2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DQ大辞典を作ろうぜ!!63

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 18:39:30.02 ID:12aT2rSgd.net
個人の解釈の一つでしかないものを公の場所に置く意味がよくわからない

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 18:55:26.62 ID:zfL4elIid.net
付け足し部分の削除と元の部分もいらないという話は別だわな
前者は新しい議論だから自由に進めていいと思う
後者は昔の議論を掘り返す訳だからそれなりの理由と調整案の提示くらいは欲しい

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 18:58:57.15 ID:12aT2rSgd.net
>>391
>>390

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 18:59:57.69 ID:8lz7uLfya.net
これを見ていて思ったのは、暴言や誹謗中傷が多すぎること。
荒らしをする奴もする奴だが、それに暴言等をすると同類になってしまう。
そして、相手が意見を提案し、それが自分の意見と違っただけで暴言や誹謗中傷を書き込むと、自分に非があることになる。
暴言を吐きあったところで冷静な議論は出来ない。
暴言抜きで話し合いをするべきだと思う。

馬鹿や死ね、低脳、屑、塵、消えろ等は話し合いには必要ないと思う。
相手への礼儀を考えてほしい。見ていて気分が悪い。
煽りなども同様の行為であると思う。

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 19:02:58.22 ID:8lz7uLfya.net
>>393
冷静に議論すればもっといい案も浮かぶのではないかと思う。
暴言を吐いていない人はそれを続けてくれるとうれしい。
上から目線で申し訳ない。

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 19:07:24.47 ID:8lz7uLfya.net
>>248
もう一つ
やった行為は許されるわけではないが、自閉症の症状が軽減し、普通に話し合いができ、普通の編集が行えるようになったら復帰してもいいと思う。
ここでいう普通とは、通常行われている編集スタイル、ルールに記載されている編集スタイルの事である。

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 19:37:12.80 ID:BJNZV2gJ0.net
>>395
自閉症の人は特定の事に異様にこだわるのが特徴だからな…
改善は難しいだろうし完全にサイトから離れた方が本人にとっても幸せかもしれんよ

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 19:51:59.51 ID:12aT2rSgd.net
とりあえず個人の解釈の一つでしかない爪の甘さ項目を公の場所である大辞典に置く必要はないと思うが異論はないね?

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:02:31.19 ID:TNCHk8wpd.net
長文追加される以前の文章はわりかし客観的に書かれているので残していいと思う

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:03:36.61 ID:5k2RbPRR0.net
それがしは反対でござる
みだりに昔の議論で決着付いたものを安易にほじくり返すべきではありません

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:04:03.13 ID:5k2RbPRR0.net
>>399>>397

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:05:55.79 ID:H1aRkJ4Ea.net
余計な文章付く前のに戻すのでいいんじゃないの
私的にはゲマと同じです評価の項目内にまとめてほしいところだけどさ

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:13:30.64 ID:7VUHnUdSM.net
「詰めの甘さ」の見出しを「評価」に変更するだけなら別に反対はしないよ。
一方で、すでに昔に決着してる議論を蒸し返したいって話なら、せめてテストページに修正案を提示するぐらいは最低限のマナー。話はそれから。

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:25:39.20 ID:12aT2rSgd.net
爪の甘さ項目自体が個人の解釈の一つでしかなく公の場所である大辞典には相応しくない
なんで項目自体不要

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:31:28.71 ID:WS1RCm2u0.net
どっかの馬鹿が持ち出した不要な議論を長々と何やってんだか

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 20:36:47.17 ID:navBLtvS0.net
【おうごんのつめ】の項目でおうごんのつめを取るとピラミッド全体で呪文が使えなくなると書かれていたのですが、地下以外ではおうごんのつめをとっても普通に呪文が使えました。 (3DS版です)

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 21:00:46.93 ID:7VUHnUdSM.net
とりあえず、とっくの昔に決着した議論を>>403が蒸し返してるだけっぽいので、彼の意見は却下の方向でよごさんすか?

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 21:11:01.29 ID:8lz7uLfya.net
>>404
馬鹿とか言わない方がいい。

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 21:17:04.56 ID:1E9dpLTh0.net
自分の解釈をより多くの人に見てもらいたいのはわかるけどねえ
昨日から既に異論が出てる公式でもない一ユーザーの解釈だけを特別扱いするのかね?
公式が推奨してるんなら話は別だけどね

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 21:18:01.32 ID:8lz7uLfya.net
>>396
ホメロスのページ編集も異様なこだわりによるものだろうな。
>>248の判断に任せるというのも手だが、それがトラブルになると困る。
悩みどころだな。

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 21:18:08.84 ID:8lz7uLfya.net
>>396
ホメロスのページ編集も異様なこだわりによるものだろうな。
>>248の判断に任せるというのも手だが、それがトラブルになると困る。
悩みどころだな。

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/20(土) 23:54:49.29 ID:5k2RbPRR0.net
大事なことなので2回言いました

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 00:15:18.94 ID:zm2TXnxtd.net
>>406
ああ、それで良い

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 07:38:53.32 ID:p2vUr6zna.net
>>411
すまん。ダブルクリックしてしまった。

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 13:34:13.20 ID:mtKj1DNAM.net
ひる

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 15:19:52.31 ID:AI4mhXTT0.net
>爪の甘さ項目自体が個人の解釈の一つでしかなく公の場所である大辞典には相応しくない
なんで項目自体不要

これに対して全うな答えがでていないな

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 15:24:03.13 ID:AI4mhXTT0.net
>しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。

爪の甘さ項目はこれだよな

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 15:30:43.84 ID:AI4mhXTT0.net
>書き手の主観が著しく強く、偏った見方で書かれているもの。なるべく中立的な視点で書いて下さい

これにも違反

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 15:37:19.55 ID:v2p1Jdced.net
自演してるヒマがあったらグッズの一つでも買ってやれよ
ホメホメェ〜w

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 15:42:54.76 ID:M76XJBBMd.net
編集合戦になりそうだからこの問題一段落したらホメロスページ凍結したほうがいい

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 16:18:03.05 ID:mtKj1DNAM.net
まあ、とりあえずホメロス厨の約1名は会話ができないっぽいから相手にせず、暴れだしたら規制って方針でお願いします。
さすがにもう疲れた。

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 16:41:34.98 ID:fPKN8mCC0.net
なんで定期的に自演とか大連投するやつが湧いてくるんだろうな

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:00:10.17 ID:3SAV7alha.net
ただ人の話聞いてくれたらそれでいいんだけどな

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:24:58.93 ID:VaEPYYBxa.net
ここまで揉めるんなら無くていいんじゃないとは思う

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:28:49.91 ID:mtKj1DNAM.net
自演乙がしつこいから凍結不可避っぽいな。

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:31:31.78 ID:VaEPYYBxa.net
自分は今日初書き込みだけど……

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:36:42.49 ID:mtKj1DNAM.net
>>425
じゃあ、くだらんこと言うな。
一度スレで決まったことでもしつこくゴネ

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:47:51.68 ID:VaEPYYBxa.net
未だにぽつぽつ意見があるってことは議論が足りなかったんじゃないの
すぐ自演扱いとかしないでちょっと落ち着いてほしい

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 17:58:54.96 ID:wkZ0ZV7qa.net
前も同じぐらい議論しててこうなってるからどう足掻いても最後は平行線だよ
>>397-402の流れの通り元通りでオッケー

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:01:38.91 ID:zC1Y9gGT0.net
>>343
ダイ大のザボエラは?

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:01:39.18 ID:AI4mhXTT0.net
その議論をみたい
検索してもたどり着けなかったから
リンクをはってくれないかね

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:06:54.49 ID:v2p1Jdced.net
注意書きも読めんバカガキあるいは適齢期逃したオバチャマ約一名が暴れてるだけの話なんだがなぁ

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:09:46.15 ID:wkZ0ZV7qa.net
>>431
>>1
>しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:14:47.87 ID:VaEPYYBxa.net
ホメロスはどちらかというと嫌いだけどアホすぎる指摘は単に外して欲しい

「部下の兵士たちが肝心の悪魔の子の最大の特徴(サラサラヘアーであること等)を認識していない」ということは周知が徹底されていない。

こことか本気で言ってんのかと

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:19:30.62 ID:AI4mhXTT0.net
>>433
ネタのつもりなんじゃないか
多分

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:47:21.97 ID:FzjCQRg70.net
下手くそなマッチポンプだなあ

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:50:17.37 ID:nwIf/Mu2a.net
>>418

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:50:48.98 ID:nwIf/Mu2a.net
>>418
煽りはよくない。

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:52:48.59 ID:nwIf/Mu2a.net
>>420
会話が出来ないは失礼。
もう少し別の言い方をするべき。

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 18:54:52.15 ID:nwIf/Mu2a.net
>>248は編集しないと言っているし、掘り返さないほうがいい。

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:02:31.77 ID:FzjCQRg70.net
4連投もする様な奴に言い方をあれこれ言われる筋合いは無いだろうな

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:09:37.96 ID:AI4mhXTT0.net
こちらの質問には答えず議論スレ見ろ
誘導もなしか
2ちゃんの過去ログ読めみたいだな

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:16:33.74 ID:nwIf/Mu2a.net
>>440
私も連投をしないように心がけるから、煽りや不快な発言を控えてほしい。

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:20:32.75 ID:IGoTa3w/0.net
こいつらいっつもホメロスの事で言い争ってんな
しかもどっちも主観丸出し

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:20:59.97 ID:FzjCQRg70.net
>>441
自分で探して、それで読んで見れば良いだけだろ?
終わった議題をわざと蒸し返してみんなに迷惑かけてる分際で何様だアンタ?

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:35:16.61 ID:mtKj1DNAM.net
何度も言うが、変更したいならテストページに案をあげてくれ。そこがまず最低ライン。
項目ごと消せとかいうやつは終わった議論を蒸し返したいだけなので荒らし認定。

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 19:57:09.21 ID:AI4mhXTT0.net
>>430

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:01:50.44 ID:AI4mhXTT0.net
後から来た住人には異論を挟む余地も許されないのか
随分閉鎖的だな
先に言ったもの勝ちってことかね

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:11:43.02 ID:mtKj1DNAM.net
>>438
項目消したがってる荒らしは「ホメロスの悪口は許さん」の一点張りだから会話が成立しない。
歴代のツッコミどころがあるキャラはみんな例外なくいじられてるのにホメロスだけ例外なんて理屈が通るわけないだろ。何度も同じ話させるな。

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:17:44.42 ID:AI4mhXTT0.net
>>448
もしかしてこの人が筆者?

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:25:31.14 ID:AI4mhXTT0.net
自分に反論する人は荒らしとか
既に古参が決めたルールに新参者も従え
異論は許さんとか

随分お堅いスレですなあ

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:32:44.80 ID:FzjCQRg70.net
自分の思い通りにならないと>>450みたいに喚くんだね
ガキだなぁ

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:35:20.57 ID:AI4mhXTT0.net
ふう
閉鎖的だよねと言っているんだよ

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:37:02.04 ID:FzjCQRg70.net
「ぼくのおもいどおりにならないすれはへいさてきだ!」
ですね?
わかりますwww

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:39:20.75 ID:AI4mhXTT0.net
>しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。
>書き手の主観が著しく強く、偏った見方で書かれているもの。なるべく中立的な視点で書いて下さい

これね
矛盾してない?
弄るってのはどの程度のことを言っているのかな

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:44:35.13 ID:FzjCQRg70.net
してない
お前がそういう風に見えてるだけ

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:49:20.49 ID:AI4mhXTT0.net
>皆で作っていくwikiです。多少の主観が入っても溝いません。

これはわかる

>しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。
>書き手の主観が著しく強く、偏った見方で書かれているもの。なるべく中立的な視点で書いて下さい

「爪の甘さ」はこれだと思うな
どう見ても好意的には書かれていない

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:50:54.60 ID:FzjCQRg70.net
好意的には書かれていなくても中立的には書かれている
・・・もしかして(自分にとって)好意的に書いて欲しいのが本音?

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 20:59:22.22 ID:mtKj1DNAM.net
この辞典の慣例を全否定して自分の崇拝するキャラ(ホメロス)だけ特別扱いしたがるような輩はもう相手にしなくていいよ。

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:02:45.96 ID:AI4mhXTT0.net
あれが批判でなく、煽りでなく、中立かあ
困ったね

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:35:56.12 ID:VaEPYYBxa.net
誰も>433の変な所に反論してくれないのな
そもそもタイムラグがあるから特徴周知が間に合わないのではという話をしても
ルーラとキメラの翼があるだろと言う始末

今まで一般人がルーラキメラの翼を普通に使うシーンなんて歴代のドラクエであった?
せいぜい4で2回あっただけだろ
しかも11のルーラはベロニカ直伝だから一般的な魔法と違うし、キメラの翼も直前の街にしか行けない仕様だし

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:43:23.63 ID:IGoTa3w/0.net
ここは一回誰かを問題児扱いするとその人間の意見を大抵煽り付きで突っぱねるから諦めた方がいいよ

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:45:19.65 ID:AI4mhXTT0.net
「爪の甘さ」だけはルールに反して
批判、煽り、偏見
OKなんだね?

うんうん

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:49:03.94 ID:AI4mhXTT0.net
シナリオや設定に対する批判
ものすごく好意的な見方をすれば〜という煽り
キャラに対する偏見

ホメロスの項目ではOKです?

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:52:01.89 ID:mtKj1DNAM.net
>>460
とりあえずお前はDQ11をプレーしろ。話はそれからだ。

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 21:58:29.00 ID:mtKj1DNAM.net
>>462
どうせ無駄だけど一応
とりあえず【引換券】【マスタードラゴン】でも見てこい。
まともな読解力の人間なら自分のルール解釈が間違っていると気づく。
これ以上は言わん。

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:00:46.93 ID:78qNaS2kr.net
ふと思ったんだが、>>248は荒らしの意図は無かったと思う。
自閉症スペクトラムはこだわりが強い為、本人は荒らしと思わなくても、周りは荒らしととったのだろう。
ただ、彼のやった事はいい事ではない。

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:04:00.24 ID:VaEPYYBxa.net
>>464
おかしい箇所があるならちゃんと指摘してくれ
ルーラがベロニカ直伝なのはPS4で確認したけど3DSだと違うのか?

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:06:10.59 ID:AI4mhXTT0.net
マスタードラゴンの項目も引換券の項目も偏見と悪意と煽りに満ちた批判だね
気分悪いなあ

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:09:26.46 ID:VaEPYYBxa.net
あーキメラの翼は立ち寄った所じゃなくてお祈りしたところか、そこは勘違いしてたすまん

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:22:23.86 ID:AI4mhXTT0.net
ようするに特定の項目では批判、煽り、偏見で文章を書いても許されるんだね
他人もやってるし、前例があればOK
と、ふむ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:29:57.02 ID:VaEPYYBxa.net
>>470
荒らしが目的じゃないなら、そういう引っ掻き回すだけの言い草やめてくれ

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:34:06.29 ID:mtKj1DNAM.net
>>468
それがこの辞典のスタイルだから嫌なら来ないでね。以上。

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:41:11.47 ID:mtKj1DNAM.net
>>467
勇者(悪魔の子)生存が発覚したのは主人公がデルカダール訪問時で、この時点で面はわれている。

→ダーハルーネ到着時、すでにホメロスが直接部下を連れて乗り込んでいる。この時点でダーハルーネ駐屯の兵士に周知されていない時点でおかしい。

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:47:26.36 ID:VaEPYYBxa.net
>>473
フラグ的には、ダーハルーネに兵士が駐屯するようになるのさえずりのみつ持ってきた後だよね
それより前のフラグだと、町長が顔見ただけで気付いてるから、要人クラスには周知されてるはず
>>473がさんざん周知できてないって言うのはどのあたりのシナリオを指して言ってるわけ?

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 22:58:02.76 ID:VaEPYYBxa.net
もしダーハルーネ到着直後のフラグで
・ホメロスと一緒に来た
・悪魔の子の存在を知ってる
兵士が街にいるなら教えてほしい。
必須動線上でもなく通しプレイで印象に残りづらい箇所なら、いっそ記事に書き加えた上でホメロスの杜撰さを書くべきだと思う

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 23:43:59.80 ID:mtKj1DNAM.net
>>475
そういやそうだったわ、すまん。
ドゥルダ方面の入口固めてる連中と勘違いしたわ。まあしかし、悪魔の子包囲網を敷いているイコール脱走後なのは自明なので、いずれにせよ連絡届いてないのはおかしい。

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/21(日) 23:47:13.85 ID:mtKj1DNAM.net
>>475
いずれにせよ、細かい部分で要修正箇所があるならテストページに修正案をあげてくれんかね?
テストページ上で議論された結果が今なのだから。

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:24:36.66 ID:wEVD2ADWa.net
>>477
了解。

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 11:30:09.94 ID:KO67cZmz0.net
>>467
大樹墜落直後のイシの村の出口付近でルーラ使える人たち使えなくなったらしいって話してるおっさんモブいなかったか?
うろ覚えだがPS4で

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 19:21:20.07 ID:uAGXufRX0.net
よる

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 19:51:07.03 ID:9UkaEb500.net
>>229で規制された人物がまた現れとる

↓は一例
【ブリザードマン】
2018-10-22(月) 18:34:39 4dUTGmz 4nsuKFY8 edit Mobile Safari 11.0/iOS 11.4.1

編集内容が荒らしかどうかは兎も角
正式な手続きを経て行われた規制に対し
正式な解除承諾を経ずに規制網をすり抜けで編集を行う行為は
それ自体が明確なルール違反である

よって再度規制を要請する

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 20:44:53.31 ID:uAGXufRX0.net
こんな時になんですけど懺悔させて下さい
かつて【パストラール〜カタストロフ】(https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BD%9E%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%80%91)にて
>ちなみにGB版では最後の一音がカットされ、ほぼ違和感なく【レクイエム】へと連結される。
と書かれていたもの(バックアップNo17などで確認可能)を「違和感が残る」ものとして文章を書き換えてしまったのは私です

最後の一音が中途半端なところで鳴り止んでしまうゲームボーイが存在する(GBポケット)ため、個人的にこのカットは違和感があると思ったんです
また、遊んでいる最中に「SGB1を使うと最後までBGMを聞ける」ということを発見したのですが、この発見をどうしてもすぐに報告したくて、
そして「そこらへんのGBだとダメだが、スーパーゲームボーイ1でプレイすれば最後の一音まで聞くことが出来る」といった「落として上げる」方法で書けばインパクトがあると思って、
みんなの意見を聞かずに「違和感がない」を「違和感が残る」と書き換えてしまいました

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 22:23:10.50 ID:FaE5TLcY0.net
>>481
私は編集をしないと言ったばかりです。
編集はしていません。
似たような編集をしたからといって決めつけないでほしいです。

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 22:24:01.69 ID:FaE5TLcY0.net
>>481
そもそもどのように規制をかいくぐるのか知りません。

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 22:28:29.96 ID:FaE5TLcY0.net
一応掲示板は一時間に一度程度確認しています。
自分がやってもいない事をやったと言われるのは遺憾です。

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 22:40:58.38 ID:FaE5TLcY0.net
確かに、前にやった事がやった事なので疑われるのは仕方がないかもしれません。
ですが、今私はwikiの編集をする気はありません。
信じてもらえないのであれば、私がどうしたら編集していない事を証明できるか教えて下さい。

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 23:01:11.66 ID:9UkaEb500.net
問題視された箇所に
たまたまブラウザ情報と端末情報が被る別人が現れたとでもいうのかよ
仮に100歩譲ってその限りなく嘘くさい言い訳を信じたとしても

直近で問題になった行為を蒸し返してる時点で問題だし
全く事情を知らない第三者が行ったんだとしたら
それこそ本人に対する注意喚起と事情説明
および本人の出頭、意見陳述のためにも規制は必須ですがね

てかお前は「自分は嵐です」と宣誓までした永久規制だろ
なんでまだ掲示板にいるんだよ
お前と関係ない人物がどれだけ規制されようと今更関係ないだろ

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/22(月) 23:41:09.78 ID:RdBWnvL30.net
>>370
軍師キャラかはともかく帝王エスタークを倒すような魔族にとっての危険因子である勇者一行を放置したのは最大のミスだな
エスタークとの戦いで勇者一行は手負いの状態だったし、あそこで始末しておけば人間を滅ぼす事も可能だったはず
しかもそれをやらなかった理由が女に現を抜かしていたからという、魔族の王の風上にも置けない失態

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 00:20:07.39 ID:fyaOvpJFM.net
>>488
魔族は全員一丸となって地獄の帝王の復活を目指してたわけで、その肝心の帝王があっさり倒されたというショッキングな状況から考えて微妙なとこ。
歴代シリーズの状況からしても、ボスが殺られると魔物たちは戦意喪失して四散するのが常。

それに、ピサロは自ら武術大会に参加して実力のある人間を抹殺するという武闘派だし、どちらかというと軍師キャラとは対極に近い。

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 01:11:31.39 ID:C7F9cg6Ya.net
ところで新しく建てられた【状態異常】のページ
【状態変化】の一覧が既にあるのにトルネコ3だけ別ページにしたのには何か意味があるのか?

491 :”管理”人代行 :2018/10/23(火) 02:31:40.73 ID:Tcx9VZ2R0.net
>>235
>>245
では、この規制はこのまま継続とさせて頂きます


>>367
作成者も現れず、新設の是非についての議題も挙がっていないため、削除しました


>>390
そもそもこれらのトルネコ3における公式の名称は、他作品と同じ「状態変化」ですね
また状態変化であればその数は記事内で挙げられている13種類に留まらず、
公式で“状態異常”と“状態変化”に明確な区別が成されている様子も確認できていません

内容的にも独立項目化が必要なものであるかどうかは微妙なところであり、
細かいところでは文末に水平線を入れていない点も「作成・更新ルール」に違反しています

少なくともここ本スレでの話し合いは必要かと思われますので、
記事内容を本スレへの誘導に書き換えた上で凍結する処置を実施しました

492 :”管理”人代行 :2018/10/23(火) 02:33:03.78 ID:Tcx9VZ2R0.net
3つ目アンカーミス
>>490宛てですね

493 :”管理”人代行 :2018/10/23(火) 02:33:53.69 ID:Tcx9VZ2R0.net
管理人代行の判断により、
IPアドレス[153.215.238.239](ネットワークID[4dUTGmz])に一時規制を掛けました(>>481の件)

>>228で注意喚起を行ったばかりの類の編集が確認されたため、本スレへの招集を目的として規制を実施します

なお、>>229で規制を実施した編集者とはブラウザID(4nsuKFY8)及びユーザーエージェントが一致していることを確認しています

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 07:37:08.03 ID:vmzdWRa30.net
>>493
私は編集していませんよ。
父親に貸したことはありますが、父が編集するとは考えにくいです。

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 07:37:46.31 ID:vmzdWRa30.net
>>487
私に巻き込まれた人が気の毒です。

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 07:38:44.85 ID:vmzdWRa30.net
>>493
もういいです。自殺します。
私のような自閉症のクズはこの世に必要ありません。

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 07:39:20.34 ID:vmzdWRa30.net
>>493
どうせ信じてもらえない。
それほど私が屑なのですから。

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 07:43:24.81 ID:vmzdWRa30.net
>>493
私は世間からものけもの扱い、ネット界でも上手くいかない、いじめも受ける。
もう我慢の限界です。

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 08:06:32.32 ID:bhkNMfk9d.net
いつWiki崩壊させるんですか?

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 08:08:25.03 ID:/SNix4eMp.net
個人の記憶なんてあてにならんからね
やってないんじゃなくて、やったことを忘れただけだな

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 08:52:50.97 ID:U9te8O0O0.net
そうだな
確かにお前は必要とされてない

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 15:02:53.58 ID:Mfw5p51/d.net
15時

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 16:37:54.44 ID:rX/x0SPrr.net
>>488
ピサロはエスタークが討伐されるまで勇者は山奥の村で始末したと思っていたのだからしょうがない。そもそも主人公一向がエスタークを倒すような強者とはわからないだろうし。

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:15:00.47 ID:8U/d9NRjd.net
>>496
自閉症が問題なんじゃなくてお前自身に問題あるだけ責任転嫁するな
他人に迷惑かけるって自覚あるならもっと慎重に動け
メンタルヘルス板やハンディキャップ板に籠ってろこの自己愛が

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:26:11.75 ID:lWoELEXKM.net
議論が著しく困難なレベルで支離滅裂な言動・行為を繰り返す
自覚しようがしまいが、結果的に注意勧告後にも規制対象となるような問題行為を止められず続けている
残念ながら公共の掲示板で皆と同じ席で語り合うのに値するような人物ではないな
精神疾患の事情を明かしてくれたのはそりゃ気の毒にご苦労さん、としか言いようがないが
まあ一生かけて養生してくれ、こんなとこにいないで

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:28:14.93 ID:vmzdWRa30.net
私は今夜死にます。

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:28:54.53 ID:UwW6mAkwH.net
ルール違反をおこなったので、本人の事情に関係なく規定に基づいて対処した
運営に関して特別な配慮あるいは差別は持ち込みません
これだけの話じゃね

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:34:05.45 ID:vmzdWRa30.net
私のこの性格は絶対に治りません。
他の人がやった事でさえ私がやった事。
私がいなければこの世の中は幸せ。
世の中の為に死ななければならない。
死ねば解決。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:41:59.74 ID:vmzdWRa30.net
親だって私のことが大嫌い。
死んでほしいと思っているに違いない。
私の居場所はない。
障害は治せない。
私は殺人鬼と同じ。
私が生まれなければ両親に迷惑もかからなかった。
私がいなければ学校の人だって困らなかった。
精神科に行くお金ももったいない。
悪口や暴言、からかいだけで発狂する。
私なんていらない。
せめて世の中に貢献したいが、そんな事は出来ない。
荒らしているつもりはなくとも荒らしになり、認めなければならない。
仕方のない、こちらに非があるものも多いが、やはり私は死んだ方が世のためだ。

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:48:47.19 ID:U9te8O0O0.net
普通にわざとらしい
ただの荒らし

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 18:55:26.80 ID:vmzdWRa30.net
>>510
わざとではない。
私がクズなのは事実。

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:03:07.14 ID:UwW6mAkwH.net
なお定時出社、定時帰宅の時間

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:05:15.30 ID:vmzdWRa30.net
職場にも迷惑が掛かっている。
やはり私はいらない。

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:06:34.47 ID:U9te8O0O0.net
演技ってわざとらしいのが一番ダメなんだよな
冷めちゃう

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:10:42.83 ID:vmzdWRa30.net
演技ではないと何度言えばわかるんですか?
診断書の画像を送れば信じますか?
自閉症スペクトラムなのは事実ですし、苦しんでいるのも事実です。

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:12:22.42 ID:vmzdWRa30.net
自閉スペクトラム症と書いてあります。

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:23:01.52 ID:8U/d9NRjd.net
俺自身触っといてなんだが触るなら安価つけてくれないか?連鎖あぼーんにならない
>>516

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 19:26:21.93 ID:vmzdWRa30.net
あぼーん?

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 20:14:25.76 ID:P1cvFDl3a.net
>>504>>501>>510
そういうことを言うとまた荒れるからやめてくれ。
本当に自殺されたら大変だぞ。

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 20:21:47.15 ID:5pVH4a/b0.net
こういうやつは絶対に自殺しないと思う

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 20:30:47.91 ID:P1cvFDl3a.net
>>520
絶対とは言い切れない。
実際に発達障害がある人の自殺未遂率は高い。

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 20:31:46.82 ID:aGAFukZ00.net
どーでもいー

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 20:35:25.44 ID:P1cvFDl3a.net
>>509
一旦落ち着こう。
両親は君のことを大切に思っているはずだ。
精神科に連れて行ったりしてくれているんだから。
学校の人が困っているというのも君のことを守ろうとしたからだ。
落ち着いて考えてほしい。

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:09:52.16 ID:f3BiH0Rdr.net
>>519
確かにな。
>>504>>501>>510は言い過ぎ。

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:11:35.88 ID:P1cvFDl3a.net
>>522
取り敢えずこの問題が解決するまで待ってもらっていいかな?

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:22:11.07 ID:8yNrpmD30.net
【ギュメイ将軍】の戦闘能力だがなんだが明らかに過大評価されていないか?
確かに魔神斬りが連続で当たれば厄介だが魔神斬りの成功率は4割程。そう何度も当たるもではないしそもそも「彼の魔神斬りは非常に命中率が高い」なんて妄想でしかない。

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:28:09.20 ID:8yNrpmD30.net
この段階では蘇生呪文の使い手が複数いてもおかしくないし世界樹の葉もとりに行ける。全体攻撃をしてくるわけでもないので平均1回〜2回の痛恨の一撃をリカリバーすれば後は守備力を上げれば余裕。

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:34:31.68 ID:U9te8O0O0.net
>>526
その真後ろに(気がする)って書いてあるけど 俺は実際よく当たると感じてた
まあ妄想でしかないと言うなら
「彼の魔神斬りは何故かよく当たると言う人も多い」みたいな感じに書き換えても問題ないのでは

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:42:26.88 ID:eAq47YrNa.net
ギュメイのまじんぎりは味方と同じ1/2って解析されてたはずだから命中率は高くない
どちらかといえば切り上げでガード不可にされてまじんぎりで葬られるイメージ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:47:50.66 ID:8yNrpmD30.net
>>528
魔神斬りが3回とも当たる確率は6.4%、2回当たる確率は9.6%。ドラクエ9の売上を考えると26万人が2回以上当たっていることになるからその人達がいっているのでは?

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 21:52:27.31 ID:8yNrpmD30.net
失礼、計算間違いです。68万人でした。しかしこれらの人々がいっていても残りの人たちは1回以下しか当たっていないのでそれだけの人の言葉を鵜呑みにし、「ギュメイ将軍の魔神斬りは命中率が高い」というのは無理があるのではないでしょうか?

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 22:13:38.02 ID:8yNrpmD30.net
>>529ダークドレアムの項目をみるにドラクエ9の魔人斬りの成功率は4割ではなかったでしょうか?
それはそうと、ギュメイ将軍の強さは運や職業によって大きく変わってくるので「魔人斬りで多くのプレイヤーを全滅させた強ボス」と評価するのは無理があるのではないかと」

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 22:27:04.76 ID:qPe9NfqS0.net
まじん斬りの命中率についてはその通りとしてもギュメイが多くのプレイヤーを全滅させた強ボスって評価は別に間違ってないだろ
実際当時のスレでは全滅報告多数あったし
運や職構成によってはってそりゃほとんどすべての強ボスにもいえること

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 22:33:22.54 ID:U9te8O0O0.net
いくら分母が大きかろうが20万人やら60万人やらは十分多くの人では?

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 22:56:41.22 ID:8yNrpmD30.net
>>534
ドラクエ9の売上が430万本である以上68万人が痛恨で苦戦していても362万人が1回以下しか当たってないので多くの人が見たら違和感があるかと。

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 23:11:18.90 ID:+oknhFtf0.net
まぁ(気がする)なんて後付けで表記してまで「命中率が高い」なんていう必要は全くないのは確か

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 23:13:23.51 ID:+oknhFtf0.net
議論が上がった報告に関しては(ホメロスの件もそうだけど)、ある程度の人が疑問に思う表記があるってことだ。
だから書き換える必要はないんじゃないか、という方向性で話すんでは無く、どう直すべきか、という方向性で話し合った方が良いのでは?

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/23(火) 23:49:15.39 ID:qPe9NfqS0.net
>>537
それは変だろ
何で何人かが違和感持ったら書き直す前提なんだよ
あくまでこういう場は意見が割れたら多数決だろ
書き直さなくていいが多数派なら書き直さなくていい
ギュメイについては多くの人が全滅したのは確かだし、ちゃんと現在では攻略法が確立したため〜のところでフォローもされてるしな
何もほとんど全員が全滅したなんて書いてるわけじゃあるまいし、初見で比較的低レベルめですすめてりゃ(9から雑魚敵避けれるようになったし)普通に強いよ

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 00:01:37.73 ID:W16sh5kk0.net
>>538
その多くの人、と言ってる人の数だってプレイした人の一部であって全員ではないだろう
そもそもその部分に関してだって、多数決で言ったら魔人切りの特性上、必ず「脅威では無かった」人の方が多くなる
(成功率4割なので)

しかも明らかに不要な書き込み部分すら削除する必要がないとまで言い出すのはさすがに暴論だと思う
そりゃ全体的な意図まで変更する必要はなくとも、明らかに不要部分は削除していかないとリソースだって無限じゃないんだぞ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 00:10:56.96 ID:ON4zx6/T0.net
誰も明らかに不要な部分まで削除するななんて言ってないが
何で書き直しありきなのと言ってるだけ
明らかに不要な部分かどうかは多数決での判断でしょ
ちなみに多数決ってのは辞典の記述の是非な
まじん斬りが4割とか関係ないから
多くの人ってのは過半数って意味じゃないよ
リアルタイムでプレイしたか、リアルタイムで2chのスレ見てたか?
相当全滅報告あった、あれで多くの人じゃないなんて無理がある

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 00:17:18.75 ID:W16sh5kk0.net
その多数決に関しても、全く変える必要はないって方が少数派のように見えるけどそこはどう考えてるの?

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 00:25:17.82 ID:W16sh5kk0.net
そもそもここに疑問が持ち込まれた時点で、その記事に関しての問題点はゼロとは言えない
問題点がゼロでないなら修正する余地はある。

問題はその修正をどこで妥協するかって事だ
なんで提案者の意見を全く聞かない前提で話すのか意味が分からない

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 00:41:35.44 ID:ON4zx6/T0.net
何を言ってるんだ?
自分はギュメイが多くのプレイヤーを全滅させた強ボスという評価の記述については変える必要ないという意見を言ってるだけ
提案者の意見を聞いてないわけではない、聞いた上での反論
1人が問題に思ったらそこは絶対変えなきゃならないとこなの?そんなのありえないでしょ

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 00:52:15.51 ID:ON4zx6/T0.net
>>541
最初の提案が昨日の21時なのに少数派ってこんな過疎スレでめちゃくちゃ言うなよ
十分多いって言ってる人もいるしスレぐらいまともに読め
とにかくどこをどう変えたいのか自分の意見を具体的に言えよ、議論はそれからだろ

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 03:22:59.15 ID:0t3TmhR40.net
>>544
526で妄想でしかないって言われてる部分が問題だって最初から書いてるのに見えてない?
議論するつもりないから何も読んで無いとかじゃないよね

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 03:27:46.43 ID:0t3TmhR40.net
それに過疎スレだろうがなんだろうが、現時点では改変容認派と否定派で比べたら容認派の方が多い
自分で多数決とか言いながら「短い期間だから」とか言い訳するとか何がしたいの?

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 08:38:24.75 ID:uRnDKIY50.net
>>535
違和感と言うなら68万人もの人が違和感を感じるのも多すぎるし十分問題
だから>>528みたいな感じで
「一部には彼の魔神斬りは非常に命中率が高いと感じる者もおり、百発百中と言う者までいる」
みたいな変え方が妥当だと思ってる

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 09:00:10.81 ID:m3xsqJCrM.net
読んでてなにが問題なのかと思ったら、最後の一文か。
確かに事実に反することが書いてるのは問題だから、>>547みたいなまとめかたが無難じゃないか?
少し堅苦しい気もするが。

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 09:25:39.79 ID:dBCBdHVx0.net
くどいから削除に一票。

・・・だけで意見を終わると乱暴に感じる人もいるのかなやっぱり
>だが盾役の【パラディン】を転ばせて機能を封じ、魔神斬りで回復役を一刀両断してパーティを壊滅させる姿はもはや芸術的ですらある。
直前のこれで言いたいことはもう十分凝縮されていると思う。

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 12:02:50.20 ID:67Tw6EEQH.net
>>539
リソース無限じゃないっていうのがすごく気になるんだけど、
数行ずつでもこまめに削っていかないと近いうちに立ちいかなくなるくらい深刻な問題なの?
それだったらこの項目に限らず今すぐ全項目の記述の全面見直しが必要だと思うんだが
それとも十数年くらいは問題ないけど自論を補強したいから一緒に入れただけ?

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 12:18:19.37 ID:PIuIKe8Dr.net
>>549
バラティンがいるならスクルトをかけておけば大分楽になると思うのだが

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 12:25:33.06 ID:6xb1KGRIa.net
>>551
お前のスクルトはまじんぎりすら防げるのか(困惑)
一回休みでガード不可になったところにまじんぎりされて盾役潰されて壊滅するんだよ

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 12:25:33.99 ID:PIuIKe8Dr.net
この段階なら世界樹の葉もとりに行けるし1回魔神斬りを喰らった程度で総崩れになることはそうそうないと思うが。

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 12:52:48.71 ID:PIuIKe8Dr.net
都合よく切り上げで転んだ盾役に魔神斬りがヒットする確率はそう高くないと思うが。

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 12:53:44.00 ID:8W6xMbWkd.net
>>547でいいと思う
それか「この戦法にしてやられると、彼の魔神斬りが一際印象に残ることだろう」とか

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 14:09:12.90 ID:9dVy2lRId.net
>>554
ギュメイ将軍にとって都合よく事が進んで、こちらがうまいことしてやられた場合を仮定した話をしているのだから、その意見は完全に的外れです
「そこまで言うなら、ついでにその引用部分も削除すべき」という意味であれば理解できますが、そこまで話を広げると議論の本題から逸脱するのでこれ以上はコメントしません

>>555
何か付け加えるのなら、そういった感じのがいいなと思います

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 15:49:04.42 ID:y4XhzPmd0.net
内川ディレクターが雑誌pushで答えていた
主人公、カミュ、グレイグ、シルビア、ホメロスの設定をのせてもいい?

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 16:41:46.01 ID:y4XhzPmd0.net
こんな感じ

まず主人公(勇者)の設定(push 2017.12月号、2018.1月号)

身長170pくらい、体重60sくらい。
好きな食べ物はペルラのシチュー。
座右の銘は正々堂々。
サラサラヘアーは田舎育ちだが隠せない王族としての気品の証である。
カバンには地図、果物ナイフなど。服同様、カバンも祖父テオからのおさがり。
開発初期に同じくテオのおさがりのカメラを持っている設定があったが、世界観に合わないなどの理由からなくなった。

カミュ
身長165pくらい。体重55sくらい。
好きな食べ物はワイルドな煮込み料理。
いつも腰に差している愛用のナイフを大切にしている。
座右の銘は明日は明日の風が吹く(push2018.1月号)

グレイグ

身長200pくらい。体重95sくらい。
好きな食べ物はキノコ類全般。
好みのタイプは穏やかかつ素敵でなおかつグラマーならなおよし。
座右の銘は湛然不動(たんぜんふどう。静かに落ち着いて揺るがないこと)(push2018.1月号)
ちなみに夏場は常にステテコパンツ一丁。故郷バンデルフォンを忘れぬようにと、時折、花の香りの香水をつける繊細な一面もある。
トレードマークの髭は年上の部下になめられぬよう、将軍になる前の19歳頃からのばしはじめた。(push 2017.12月号)

シルビア

身長185pくらい。体重はひ・み・つ。
ソルティコの海鮮料理が好き。旅芸人として最初に稼いだお金で買った縦笛を大切にしている。座右の銘は世界は君とともに笑う。(push 2018.2月号)
ロトゼタシアのファッションアイコン的存在。シルビアンスタイルと呼ばれるそのファッションが男女問わず世界の流行になる日も近いと言われている。故郷ソルティコの海と花畑をイメージした特注品の香水をつけている。(push 2017.12月号)

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 16:43:46.87 ID:y4XhzPmd0.net
ホメロス

デルカダール王国出身。身長175pくらい。体重65sくらい。フルーツサンドイッチが好き。知的で干渉しない人物を好む。座右の銘はチカラなきものは去れ(push 2018.1月号)
デルカダールの将軍兼軍師として社交界に顔を出すことも。
白が好きで、私服は白で統一している。幼い頃は神童と呼ばれ騎士となるべく訓練する一方、王に知力を買われ各国で魔法や戦術を学んでいた。
グレイグのソルティコ留学と同時期、クレイモランの古代図書館にて学ぶ。(push 2017.12月号)

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 16:51:02.28 ID:z7C5AE6Zd.net
証拠となる雑誌をきちんと持っているなら書いていいと思う

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 16:53:04.12 ID:y4XhzPmd0.net
今雑誌からまとめたものを書き起こしたんだよ
もしかして雑誌の画像も必要?

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 17:04:12.65 ID:z7C5AE6Zd.net
うpはしなくてもいいや、俺はID:y4XhzPmd0を信じる
でもいつでも証拠として提出出来るように、手放しちゃダメよ?

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 17:04:14.15 ID:syMaO/Dea.net
ちゃんと記事のどっかに根拠となる雑誌の月まで書いておいてくれたらそれでいいと思うよ
わざわざ画像上げなくても普通に図書館とか行きゃわかるし

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 17:06:02.14 ID:y4XhzPmd0.net
では編集してきます〜

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/24(水) 18:39:49.92 ID:y4XhzPmd0.net
夢中になって編集してて事後報告になってしまいすみません。以下も追加しました。今後気をつけます。

ベロニカ

月刊誌「PASH」の【内川毅】ディレクターへのインタビューによると、身長110センチくらい。辛い食べ物が好き。(2018.1月号)

マルティナ

月刊誌「PASH」の[[【内川毅】]]ディレクターへのインタビューによると、身長165センチくらい。甘い食べ物が好きなのは父親ゆずり。思い出の味である故郷デルカダールの料理も好む。(2018.1月号)

セーニャ

月刊誌「PASH」の[[【内川毅】]]ディレクターへのインタビューによると、身長160センチくらい。(2018.1月号)

ロウ

月刊誌「PASH」の[[【内川毅】]]ディレクターへのインタビューによると、身長130センチくらい。好きな食べ物はユグノアサンドイッチ。(2018.1月号)

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 00:50:29.69 ID:uedw0i7Nd.net
よる

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 01:05:59.61 ID:krnuLfBi0.net


568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 09:35:34.37 ID:UO4zFSrsa.net
ほし

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 12:33:54.64 ID:U2EInTAg0.net
【名前(プレイヤー)】を編集してて思ったけど、(マリナン以外での)名前入力時のNGワードがどの作品から設定されるようになったかの情報が欲しい

ついでに言うと、NGワード集は、もし書くならば【命名神マリナン】ではなく別の記事を作った方がいいと思う
マリナンは6・7とリメイク3・5以外には出てこないので

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 12:48:52.76 ID:YPLJ9B3SM.net
>>569
つけられない名前という意味ではFC版DQ3

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 12:54:22.12 ID:/zPp6bgQ0.net
「ろと」か
けどあれはシナリオ上の都合であって
公序良俗というメタな意味でのNGとは違うけどな

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 13:39:04.93 ID:YPLJ9B3SM.net
公序良俗の意味ならそれこそDQ6以降だよ

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 19:07:42.36 ID:P7lWCglqa.net
ホシュロス

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/25(木) 23:17:27.41 ID:8fNH/oNO0.net
夜保守

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/26(金) 10:32:33.97 ID:wLL1LENK0.net
ぬるぽ

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/26(金) 10:50:47.79 ID:QnIdiZT3a.net


577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/26(金) 17:31:44.09 ID:5KsAG8N/a.net


578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/26(金) 23:16:43.93 ID:PLvwS7Nw0.net


579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/27(土) 07:36:24.08 ID:SNtrUUrk0.net
Morning

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/27(土) 12:13:28.43 ID:p3BsboBfd.net
ひる

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/27(土) 18:22:42.52 ID:p3BsboBfd.net
ゆーがた

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/27(土) 19:04:47.37 ID:fdO+Dm7x0.net
【冒険の書の世界】
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E5%86%92%E9%99%BA%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%80%91

冒険の書の世界一覧の行き先をゲーム内の表記に合わせました。

編集してて気づいたのですが、
ムーンペタの町で受注するクエストは【王女のナミダ】ではなく【王女の涙】(漢字表記)が正しいです。

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 00:59:42.22 ID:BGOgKoP40.net
【NPC戦闘員】について
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90NPC%E6%88%A6%E9%97%98%E5%93%A1%E3%80%91?word=NPC%E6%88%A6%E9%97%98%E5%93%A1

各キャラの詳しい能力とかはそれぞれのキャラの項目に書いてあるけど、DQ11の場合は正規パーティーメンバーだけに各キャラのページも書くことが多くて
1回目と2回目で行動パターンが違ったりすることもあるから、詳しく書く価値はある気もするんだけど
「NPCの時」みたいな項目を各キャラに作るのはありだろうか

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 09:20:26.05 ID:I33Fp988M.net
【デボラ】の「両親との関係」って、デボラという姉がいるのにフローラの旦那候補を募集して、しかも家宝の天空の盾を与えるとか言う無茶苦茶な設定に対するツッコミだったはずなんだけど、
いつの間にかそのへんの記述が全部消されて、わけのわからんどうでもいい冗長なだけの考察になってるな。
あんな内容なら書いてる価値もないし消していいんじゃ?

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 10:06:29.86 ID:I33Fp988M.net
ウィキというシステムではある程度しょうがない部分もあるけど、前後の文脈というものを少しは考える努力ぐらいはしてほしいもんだわ。

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 11:12:55.72 ID:Rh39j4700.net
【レブレサック】にも以前書かれてた「誰が一番悪いのか」みたいな蛇足な考察が書かれてたから消してきた

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 12:16:55.68 ID:+HDB0rtk0.net
「・・・と書かれてはいるものの〜」みたいのは
面倒くさがらず前の文ごと直せとは思う

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 17:56:25.49 ID:6Z6064BS0.net
箇条書きでそういうの補足するのも多いよね

・〜〜〜である
 -↑は間違い、実際に試したところそうではなかった

みたいな

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 18:16:14.26 ID:I33Fp988M.net
FF辞典のスタイルだよね。
たまに見かけたけど、今はほとんどいないんじゃない?

実を言えば俺も最初にこの辞典の編集始めた頃はそのスタイルでやっちゃって軽く怒られたわ。

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 18:23:28.38 ID:cYHl2ia30.net
他所でバカにされるだけだからやめといた方が良いっすよ

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 18:23:30.81 ID:LYVGnORld.net
//のコメント行で元の文+消した理由残せばいいんじゃないの?

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 18:24:32.72 ID:LYVGnORld.net
もちろんここで修正すること伝えてバッサリ修正したほうがいいと思うけど

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 20:23:52.83 ID:I33Fp988M.net
>>591
それ、今は原則禁止だよ。「注意事項」に書いてる。
たとえ禁止じゃなくても、コメントアウトに長文が残ってると、後から編集するときにどこからどこまでが本文かわかりにくくて不便。

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 20:37:44.11 ID:LYVGnORld.net
>>593
そうなんだ
ここ覗くだけで編集自体はしてないから許して

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 20:50:50.34 ID:I33Fp988M.net
仲間モンスターの評価で弱耐性をやたら過大評価してるふしがあるけど、ぶっちゃけ無いよりマシ程度でほとんど素通しだろ。
耐性の弱と強の間には天と地の差があるよ。

【ホイミン】のとこで灼熱も怖くないとか書いてたので修正しといた。
灼熱は平均160ダメ→弱耐性で136→羽衣水鏡で96ダメ
終盤のホイミンのHP180〜190だぞ。
これのどこが驚異じゃないというのか。

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 21:12:08.64 ID:dH4x+hd1a.net
弱耐性は20%軽減だったか
まあ即死が瀕死になる程度には耐性は影響するとは思うよ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 21:19:04.21 ID:I33Fp988M.net
>>596
SFC版は15%軽減。
キラーマシンなんかはむしろ弱耐性の炎系は穴と言われるほど。

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/28(日) 22:28:40.32 ID:dH4x+hd1a.net
>>597
15%か、間違えてたなスマン
ホイミンでそんな終盤まで使いまわさんしあくまでも序盤限定ではって感じか

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/29(月) 06:33:20.46 ID:KzkgILd00.net
あさ

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/29(月) 07:40:29.90 ID:fH3Yk1y7M.net
>>583
ありだとは思うよ。

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/29(月) 17:58:13.64 ID:vWhLEfcQH.net


602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/29(月) 19:51:08.24 ID:C0D90LCR0.net
【神の民の里】
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E7%A5%9E%E3%81%AE%E6%B0%91%E3%81%AE%E9%87%8C%E3%80%91

>なお、移動装置は建物に入ったりムービーを見たりすると初期位置に戻ってしまう。
>こうなってしまうと、場所によっては[[【ルーラ】]]、[[【キメラのつばさ】]]、[[【天空のフルート】]]でしか脱出出来なくなってしまう。
>//3DS版で確認

長老たちがいる場所が該当するっぽいけど、その場所になくても移動装置は呼び寄せる事ができるのではないだろうか。
(3DS版全クリア後のデータで確認。ムービー後、PS4版に関しては未検証)

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/29(月) 21:51:28.30 ID:1jwzUTMa0.net
公式ガイドでも発着場を調べれば呼び寄せられるって書いてあるし実際その通りだから
書いた人の勘違いかなんかだろうと思う

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/29(月) 23:11:24.96 ID:8zkaKdat0.net
つべに時点の文章をそのまんまのっけてある動画があるけど
あれいいんか?

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 06:02:25.18 ID:8kHWig3ja.net
著作権侵害で通報すればいいんじゃないの?
やり方は検索すれば出てくる

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 06:08:56.55 ID:8kHWig3ja.net
あ、でもこの場合サイトの代表者の管理人さんに動いてもらわないといけないのか
とりあえず通報用に動画のURL貼ったら?

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 12:55:43.50 ID:PKO/64b40.net
そもそも自由編集wikiの文章に著作権なんてあんのかよw
それが認められるんだったら2chの書き込みにも認められそうなんですが

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 13:20:45.69 ID:yaestGLUM.net
事後報告で申し訳ないけど、【スーパーテンツク】の「チャモロの劣化版」云々の実際のプレー感覚とは程遠い駄文はバッサリいかせてもらいました。
Lv99のパラメータで比較しながら道中の使い勝手を語るのはさすがにエアプが過ぎる。

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 14:30:10.48 ID:ZIeC67kC0.net
当辞典と同じ文章がある!というのに気づいたこと自体は素晴らしい観察眼だと思うけど、
「引用」を発見したからと言ってなんでもかんでも悪事を暴いたかのように騒ぎ立てるのはちょっと違うかなと思う(この話題に限らず一般論としてもそう)

おかしいかどうかは引用の仕方による部分が大きいから、それこそ通報用というか検証用にURLを貼るべき

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 15:35:19.43 ID:427je4IJ0.net
>>607
Wikipediaあたりで日本の法律では著作権は簡単には放棄できないというような話があった気がする
だから自由編集型のWikiでも著作権は一応あるといえばあるんじゃないかと
ただ、自由編集型のWikiでは自分の書いた文章の改変や転載を認めることが
参加条件になっているのが普通なので、wikiを編集した時点でそれを認めたことになっていると思う
ここはどうだったかはっきり書いていなかった気がするけど常識的には似たようなものだと思う

もっとも転載できると言っても著作権が捨てられない以上は
引用の体をなす必要はあると思うので引用の仕方が分からないのであれば何ともいえない

なお逆に引用の体をなしていれば何でもかんでも転載できるというわけでも無い
あくまで著作権を持つ者が転載を認めたという前提の話なので

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/30(火) 20:06:26.55 ID:ZIeC67kC0.net
保守

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 01:10:29.19 ID:9kvnb57T0.net
>>603
勘違いと考えてよさそうですね。
…初期位置に戻る事は調べて、(矢印も表示される)発着場を調べなかったのはやや疑問ですが、深く考えないでおきましょう…。

呼び寄せられる旨を記載しました。

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 09:03:18.23 ID:dHO11L2Pd.net
保守

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 09:13:32.56 ID:QqQ4V0Q10.net
そもそもドラクエ『辞典』という立場を取っている時点で引用されるのは仕方ない事じゃないかな
辞典って大体の場合引用して利用するものでしょ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 12:41:15.54 ID:uMnHLTwaH.net
無断転載を引用と言い張るのは大きな間違いだぞ

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 12:50:18.30 ID:QqQ4V0Q10.net
まぁ引用なら出典くらい書けって話になるのは分かってるが、
動画サイトの動画説明は基本的に補足部分でしかないからな

ある程度関係ある文を引っ張っていってそれに関連する動画を上げてるなら
辞典側から見ても文章の証明動画が上がってると考えられるわけで利益は皆無じゃないし

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 14:58:31.13 ID:hoUpmFJ/d.net
とにかくどういう動画なのか示されないと判断のしようもないわけでですね…
引用と呼べる程度なのか無断転載にあたるレベルなのか

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 17:34:00.72 ID:rJbNpdne0.net
まあ、書いた人全員が無断転載を認める(著作権はあっても権利を行使しない)
という意向にすれば、済む話ではあるだろうけど。

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/31(水) 17:58:29.72 ID:i8vG4NLnd.net
6の職業のデータ、戦闘回数が1多い気がするんだけど俺の数え方が間違ってるんだろうか?
戦士で9回戦えばきあいため覚えたし踊り子も4回でみかわしきゃく覚えたんだけど
スーファミとDSでしか試してないけど

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/11/01(木) 02:24:37.78 ID:ME3dO5BNM.net
トルネコ2のサルヤーマことサルヤマって
シレンシリーズ含めて元ネタと言えるほどの山岡的な要素何かあったっけ…?

総レス数 620
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200