2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.254【DQ6/ドラクエ6】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/09/26(木) 05:16:17.90 ID:G0xMKD2t.net
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.253【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1565763390/

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 18:57:18.02 ID:XFKkPvir.net
デスちゃんとドレアムの戦いを、何でテリーvsドランゴみたいな迫力ある戦いにしなかったんだろ?
最期の形態でドレアムを締めたはずの腕を一気に剥がしてぶち消す瞬間とか見てみたかったのに。

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 19:04:39.45 ID:AzPHlDDj.net
メインキャラでもないオマケのシーンを
いちいちドットで作る手間かけたくないんだろ

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 19:22:25.71 ID:P6NfRy+x.net
テリー乙

561 ::2019/10/20(日) 19:37:43 ID:KxgvAwe5.net
テリーの素のかっこよさでベストドレッサー勝てないのに納得がいかないんだが

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 19:56:10.32 ID:KxgvAwe5.net
主人公戦時のダークドレアムは加減してたの?

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 19:57:05.41 ID:FbejzAVn.net
ただの相性

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 20:00:18.75 ID:d/Kv+MLg.net
テリーに見とれてたんだぞ
ラストにデートの待ち合わせしてたし

565 ::2019/10/20(日) 20:09:40 ID:n91bM0Qw.net
>>562
魔王特攻なのだ

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 20:35:15.87 ID:FWR7HZ/t.net
>>557
格闘場の話なんか知らんけど

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 20:41:57.29 ID:Ypx0uD63.net
基本逃げなし稼ぎ少なめ宝箱全回収の、
まあ普通プレイでいつも遊んでるけど

・月鏡の塔のゾンビ戦後
・試練の洞窟の試練2戦後
・グラコス城の玄関水抜き後

で、いつも回復撤退せざるを得ないのがいつもモヤモヤしてる
グラコス城は職マスターのタイミングでもあるので仕方がないかなっとは思うが

568 ::2019/10/20(日) 20:49:34 ID:oelSut5A.net
>>564
そして地獄の帝王へ… (※諸説あり)

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 21:24:38.36 ID:lq47CuMV.net
DQは特技使用のオンオフ機能があれば大抵快適になる

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 21:39:52.30 ID:cbHUmUgZ.net
キャラごとにいちいちon/offするのもまたすげぇ面倒くさそう
とりあえず冷たい息は吐くな、あと一撃の奴に正拳突きするな

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 21:40:23.49 ID:UQHxnEcY.net
>>567
試練は一気に行けないか?
その一その二とも行動パターンがかなり単調だし

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 22:06:11.52 ID:oelSut5A.net
特技はよく使うものを16個まで選べ、AIならそれのみ使うようにすれば

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 22:08:41.31 ID:AcT6b+MP.net
使ってほしくない特技なんて限られてるから、別にテイルズとかみたいなタイプのオンオフで十分かなぁと

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 22:32:58.03 ID:C8R1hkSf.net
ホルスは怖いから逃げてるのに
洞窟のどこかに隠れるのは危険じゃないか?

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 23:01:13.30 ID:Ypx0uD63.net
>>571
俺が装備変更デバフ解除をやらないせいもあって試練3はほぼフルMPじゃないと厳しい…
真ムドー決戦前に魔法の聖水3個を全部使ってるので1個は残して試練に回してみっか

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 23:03:30.64 ID:gyvOhvUh.net
>>574
それに気づかんような奴だから心配なんだ

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/20(日) 23:06:47.19 ID:ay0O5acQ.net
6で敵が強いのは5の反省かな

578 ::2019/10/20(日) 23:16:49 ID:kRCkcWNh.net
戦闘回数稼がにゃならんのに一戦あたりの必要時間が長めなんだよなー

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 02:15:02.70 ID:mDjcfjSS.net
ホルスの試練って本来なら王子が戦わなきゃいけないの?
なんでこんな強い奴と戦わせられるんだと思ったな。王子だったら瞬殺されてるだろ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 02:27:34.46 ID:zXQg6X5t.net
基本おともの兵士が戦うんじゃね
ただ戦ってもホルスが逃げるから主人公達に要請したんじゃ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 04:11:01 ID:7OjmbbHj.net
>>579
試練「王子、なんで俺たちが戦うんだ?という声に耐えるのも試練ですぞ。」

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 07:46:04.50 ID:hT3QZov+.net
一応訊いておきたいんだけど
まさか6の毒針ってメタル系に効かなかったりする?

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 08:00:07.64 ID:MMCNtoX4.net
ガンディーノで特にイベント発生しないんだけど仕様?
皇后が死んだ王様を「夫は出かけている」と思い込んでるけど
それ以上何も起きない

あとどこかの なんとか組ってヤクザのとこも娘が家業継ぐの嫌がってるけど
何も発生しない・・・

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 08:02:05 ID:98hXUI2k.net
うん、たしかザキ系
だからザキ効かないやつらには当たれば1ダメ確定するだけ

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 08:10:30.96 ID:hT3QZov+.net
>>584
マジかよ
1ダメ確定だろうと他の魔物に効こうとメタルの急所を突けないとか毒針のレゾンデートル消滅でしか無いじゃん。

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 08:45:20.80 ID:8yKlXgNw.net
___________________
        |
        | 
     / ̄7ニ〉´\
       ,ミ′
       ` ′


             / ¨>、  
.            厶/wwゝ  
  ._____  ノリ ^ヮ^ハ  
  |       |   (    )  
  |   箱   |   | | |   
  |       |   〈_フ__フ.    ━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 12:23:33.05 ID:T5/DOB+m.net
まあガンディーノは隅々まで調べてみるのがいいかも

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 18:08:07.44 ID:xbWa5jVR.net
毒針の効果はパラディンの即死と同じにしやがれ

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 19:20:14.83 ID:hTI4WJRG.net
ザクソンのツボックをどうしてる?HP1で倒す?それとも前もって倒しておく?

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 19:48:27 ID:/Q2jvJtF.net
手綱ゲットしたらその足でザクソン行ってエンデの家以外全部漁る

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 21:24:02.51 ID:m9ZXyRoW.net
倒しにくいメタルキング狩るよりも毒針ではぐれメタル仕留めてたほうが熟練度も上がるし効率いいんだよなあ

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/21(月) 23:13:19.93 ID:l6Nv1pci.net
メタル狩りはキラーピアスとかはやぶさの剣装備したパラディンでひたすら即死ガチャ回すのが楽しいって気づいた

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 06:34:50.93 ID:rhsCDteb.net
あの即死確率どれくらい?
どこ見ても載ってない

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 07:29:33.34 ID:yrtvjcgZ.net

1 なし
2 1/64
3 1/48
4 1/32
5 1/32
6 1/16
7 1/16
8 1/8

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 07:38:46.86 ID:8Fhi2n36.net
>>594ありがとー
早速メモります〜

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 08:30:35.56 ID:PXPHNY9s.net
>>589
HP1でツボックを倒した人いるのかな?

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 08:33:41.50 ID:cQ7Vk2se.net
>>596
初見で出会って全滅した

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 09:39:25.75 ID:p0No2RAS.net
キラージャックのが強いからあれ倒せればいける

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 09:42:09.45 ID:K9G5r+RG.net
    /\ 
 </-―-ヘ>
  ル从_, ,_リカ.   |   ,<¨ \.
   リ ‘д‘ル   |  /wwv\ゝ
  /⌒ヽ_.ィ、   \リ-_-`ノル:::
  ( r.   )     (|   |)::::
  ヽノノー-l       (γ /:::::::
..  |__/_/       し \:::  ,<¨ \.
  └ー'ー.          \/ww \ ゝ
                  ル- _ - ノル::
                    ノ    U::::::
                O_ Oノ\::

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 09:45:14.59 ID:1uHZt8dF.net
自演の嵐吹き荒れる

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 10:55:57.87 ID:4ne5fgOt.net
デスタムーア1回戦目いってきた
第3形態まで行ったけどめちゃ強いな ボコボコにされたわ
やっぱ職が勝利の鍵か?

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 11:05:10.81 ID:0FR2qdRt.net
>>601
全員遊び人でどくばり装備するのが勝利の秘訣やで

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 11:12:14.91 ID:W4dU/lei.net
主人公は宇宙ヒーロー、攻撃役はバトマスやドラゴンで固めたいところ
可能ならメガザルの腕輪を複数用意

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 12:02:41.50 ID:RQBvNGmu.net
ベホマ、ベホマラー、ハッスルダンス、ザオリクの使い手が何人いるかで難易度ぜんぜん違うぞ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 12:15:45.26 ID:p0No2RAS.net
ドランゴが素でザオリク覚えちゃうから引換券と呼ばれちゃうんだよなあw

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 13:07:57.04 ID:4ne5fgOt.net
>>604
まあ初回はラスダンとデスタムーアの様子見で行ったから かなり適当だったんだが
主人公 ハッサン ドランゴ チャモロがスタメン

回復あるのは主とチャモロだけなんだよね(控えメンバー4人はベホマとザオリクあり)
おどりこは主とアモスしかなってなくて ハッスルダンスなんて今回初めて見たw

でもデスタムーアの攻撃力がハンパなくて2、3回殴られただけで死ぬし
レベルも足らないっぽいかな(平均43レベぐらい)

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 13:41:54.47 ID:Ic/v+PhD.net
対ムーア考えたらやっぱり賢者だな
ベホマ、ベホマラー、ザオリクの瞬間回復能力の頭数が必要

>>606
レベルは充分
2、3回もつなら回復厚めにして馬車ローテも使って攻撃より戦線維持を最優先

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 13:42:17.16 ID:p0No2RAS.net
勇者とドラゴンとバトマスで高HPで徹底的に固めまくって36で倒せるだろ
メガザル腕輪1個使ったけどそん時だけ全員生きててベホマズンだし誤差よ
賢者がべホマラー大量に使えて賢者が死んでもドランゴがザオリク覚えてれば楽勝

大体カジノで世界葉は無限に買えるしな。ザオリクなしに1枚持たせるだけで全然違うし
賢者はべホマラー専用で世界葉大量とかMP節約すればいくらでもやりようはある

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 13:51:54.92 ID:1wGws0n3.net
sfcのオレ、基本的にカジノのコインは買う物と理解してる

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 15:21:25.86 ID:HKY2eVHq.net
ガキの頃はポーカーの役が分かってなかったから「カジノってなんて難しいんだ」と思ってたな

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 15:55:08.72 ID:diK7DBNN.net
小4ぐらいでもう花札麻雀やってたけど
トランプなんてガキの遊びwww

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 16:34:39.38 ID:8yjUUteP.net
じゃあ次のドラクエには花札を

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 17:16:21.07 ID:Ic/v+PhD.net
任天堂「それでいきましょう」

614 :606:2019/10/22(火) 17:31:13.52 ID:4ne5fgOt.net
>>607
とりあえず全員バトマスにしようと修行中w
逆にハッサンはずっとバトマス固定で来て 回復がないので賢者目指してる

今日中にクリアしたかったけど無理っぽいな
今日2回目の充電タイム(´・ω・`)

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 17:54:53.47 ID:HKY2eVHq.net
僧侶はまだいいんだけど魔法使いはすさまじくHP下がるからなあ、前衛職から転職すると愕然とする

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 18:20:07.11 ID:4ne5fgOt.net
>>615
それが怖くてハッサンは今までバトマス固定だったんだけど
終盤で他のメンバーだけでも余裕になってきたんで 転職して馬車に放り込んだw

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 19:11:12.55 ID:Mtb4pXzo.net
>>615
まぁ最終職業にはならんやろ
★増やして転職するまでの忍耐期間だ

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 19:40:18.31 ID:p0No2RAS.net
ムドー直後に戦、武、魔、僧、踊、魔物、商、遊はこなしておくと楽になるYO
13〜19レベルまでに散っていった大量のスライムベスと言霊使いたちに圧倒的感謝を

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 20:22:35.37 ID:Ic/v+PhD.net
>>571
https://i.imgur.com/JPbJXd6.jpg
試練123連続ギリいけた
試練3直前で魔法の聖水1個使ってフルMPまで回復したミレーユに毎ターンスクルト係してもらって
MPレッドラインまで来たからヒヤヒヤしたわ〜

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 22:53:33.92 ID:GKv5QX7p.net
>>619
アモスさんが主役のドラクエ6は面白そうだな

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 22:54:27.81 ID:yrtvjcgZ.net
アモス
スミス
チーマー
たかし

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 22:58:26.02 ID:HKY2eVHq.net
>>619
Lv13のバーバラを戦力にできてるのは結構すごいな

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 23:02:20.04 ID:GKv5QX7p.net
>>622
戦士にでもしてるんだろう

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 23:11:09.47 ID:0FR2qdRt.net
よろしくね、ハッ

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 23:28:36.18 ID:nXkcPYho.net
バーバラを常に戦闘メンバーに入れるがため、武闘家でかまいたち覚えさせてから戦士マスター→再度武闘家マスター→バトマスにしてる
バーバラでやる必然性がないがかまいたちと岩石投げる機械の完成である
それからドラゴンにして終わり

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/22(火) 23:28:49.05 ID:Ic/v+PhD.net
バーバラはスカラニフラム係の僧3で、この試練の為だけに手持ちの命の木の実5個全部投入
あとはライフコッド防衛マダンテ砲以外ずっと馬車だな
スクルト2枚が理想だけど稼ぎ無し通常エンカのみで来てるからスクルト習得の僧☆5まで到底届かん

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 02:26:20 ID:OmXFLFGt.net
4連休ではかいのてっきゅう8個ドロップ

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 09:32:37.64 ID:fuN3pUlF.net
>>535
バーバラいらないなら最後まで遊んでも何も残らないから止めた方がいいよ

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 09:36:07.21 ID:fuN3pUlF.net
バーバラは遊び人と魔法使いの間だけミレーユ使って、スパスタ→賢者→ドラゴンにしてるよ

メダパニダンスがあれば、どうせブレス覚えさせるんだし、しんくうはは要らないよ

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 12:31:51 ID:m+fJfBsh.net
はかいのてっきゅうの音は耳に残る

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 16:05:51.05 ID:c32KxmTt.net
オリジナルのSFC版懐かしいw
リメイクというか移植(DS版とスマホ版)持ってるけどSFC版長らくやってなかったわ

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 16:39:21.06 ID:Fx2JHze3.net
調べてもでてこないんだけど
具体的な数値でてこないけど
リメイクされるに従って敵のHPどんどん低くなってるよね?

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 16:39:59.60 ID:Fx2JHze3.net
おかしな文章送ってもうた
スマソ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 16:57:53.73 ID:k0vGx/zC.net
リメイク版は敵HP2割減(メタル&ボス除)

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 17:10:47 ID:Fx2JHze3.net
さんくす
せっかく強かった仲間モンスターもいなくなり
やりがいがと思ったのに
HP低くて敵弱くて悲しかった
AIもおバカになってたしな
やはりSFC版が至高か

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 17:20:00.34 ID:Al+IX/c2.net
他機種版のことは知らんが、sfc版はbetterの可能性はあってもbestではないと思うぞ
AIは馬鹿だしかっこよさほぼ死にステだし引き換え券は引き換え券のままだし

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 17:52:14.49 ID:J+qEPxT+.net
至高は言い過ぎだった
まぁ好みにもよるよね
俺は敵が強くないと特技とか術とか個性を発揮できないと思うし
上の方で試練123とギリギリの戦いを繰り広げるみたいなのが楽しいとも思うしね
引換券はもうしょうがないね

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 18:07:06.44 ID:pndHP3ZU.net
そういえばAIってギガスラ使わないけどあれ内部的に縛りでもあるのかね

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 18:14:54.02 ID:XTcYQCwM.net
使わない特技何個かあったはず

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 18:27:00.94 ID:J+qEPxT+.net
グランドクロスはアホほど使うのにねー

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 18:29:40 ID:Yy1+0wHV.net
真空波大好きだよな確実性ないのに
グランドクロスも大好きだよなギガスラと消費同じなのに

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 19:42:57.14 ID:L/DB+kUp.net
ボガーンよけられてしまった

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 19:44:36.81 ID:nfbleGkx.net
かしこさのほうが死にステ

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 20:00:05.83 ID:70X7BXtp.net
かっこよさ以外誇るところのない引換券さん
最終ステがチャモロのほぼ下位互換ってのは流石にどうかと思う

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 20:36:42.18 ID:SnWo1ddy.net
かまいたちや真空波はバギ系レベル攻撃に分類されるから攻撃力の低い装備でも
ヘルクラウド等のボス戦ですら安定する強攻撃

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 21:12:05.17 ID:J+qEPxT+.net
引換券だったからこそこんなにフューチャーされたんだ
これで良かったんだきっと

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:05:49.11 ID:b0sUBLf5.net
>>646
フィーチャー定期

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:07:00.08 ID:dkENqPee.net
バックトゥーザフィーチャー

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:09:32.91 ID:rTMADqOn.net
>>646
さすがテリーさん未来に生きてらっしゃる

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:13:15.47 ID:J+qEPxT+.net
やめてくれ
はずかしすぎて腹が痛い

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:29:39.50 ID:dxOXKg8O.net
青い閃光のテリー

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:32:14.77 ID:dkENqPee.net
バーバラに回し蹴りを覚えさせてパンツを見る

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 22:38:58.79 ID:dxOXKg8O.net
ハーパンです

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 23:32:21.07 ID:iVBDSMKX.net
バーバラといえばどうやって月鏡の塔に入ったのかは6の三大不思議の一つだと思う

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 23:35:32.09 ID:/cfrJpWQ.net
残りの二つの不思議は?

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 23:39:14 ID:EalAYmwY.net
ミレーユの実体いつ取り戻したのか
バーバラ黄金竜と笛の関連

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/23(水) 23:47:01 ID:J+qEPxT+.net
せめて塔の入り口でウロウロしてれば良かったのにね

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200