2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.254【DQ6/ドラクエ6】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/09/26(木) 05:16:17.90 ID:G0xMKD2t.net
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.253【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1565763390/

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/31(木) 22:00:56.69 ID:sioPEcNk.net
5はたたかうしかしないからおもんない

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/31(木) 22:07:40.39 ID:G1wIyGdt.net
>>809
真ん中らへんじゃね
3.4.5が大抵どこでも高めで
あとは直撃世代のインパクトとして1や2
3Dで大進化した8
他は団子って感じ

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/31(木) 22:43:13.54 ID:6jpFERlK.net
上と下の世界の対比が面白くて好きだよ6は

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/10/31(Thu) 23:51:30 ID:uGduPAHF.net
7の主人公のダサさは異常
さらにパーティが女・子供・爺とかどうかしてる

6の後だから余計に酷く感じる

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 00:22:13.43 ID:iWLsNxV9.net
そしてその7は6よりはるかに立派なリメイクを作ってもらえたと

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 00:27:15.42 ID:E0oLZXvX.net
少なくとも俺はリメ7よりリメ6の方が好きだけどな
魔法職いじめが加速してるし戦士系は戦士系で衣装がダサいし

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 08:58:09.56 ID:tOhboYnt.net
オリジナルならともかくリメイク版がいいってことはないな

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 09:19:06.73 ID:vKDx6xP4.net
ねんがんの、結局何の伝説かよくわからん剣を、てにいれたぞ!

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 09:24:05.24 ID:P0HIQ6YV.net
           ,. ´ ̄ `   、
          .//          `  、
       / /          \ \
     ./  /              \ \   
   /   .′     _,.-―――- 、\ \
  く       i     .   ´: : : : : : : : : : : : :\   \
   \   :!  /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/  ___    o
    \ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧|     / ‐┼‐ __ ─
        \/: : : :|_レ z==、、     z,=、.∨|     /\  / | ヽ     _/
       |: :,.|: :|' ((   )).    ((_)) {: |
       |: { |: :|. とつ¨´      ̄とつ|       ,、
       |: ヽ'::ハ ,v ,v' ,     _ ,,'~ '~ノ | ゚_ ,,,/,'. ',  、     ―二三i\       _,..、、,、,.、、,..,、, ,..,
       / : : ハ: : :、、  ',=/^^)==ニ二_   l  l   ` ,    ─二三i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,: ,.:. . ,.:、 ,.;´';
        / : : /:/.\:\-` / ̄ く`ー-'、.: :|.   ̄\', .,'   `       ̄    ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、'
     / : : /:/    ': Nヘ,、-ァ /     |.: :|    

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 09:42:15.31 ID:6TQUO31a.net
>>813
まあそのキャラの癖がそのままDQ7の個性と化してるわけで
あれが例えば、りりしい王族の青年が主人公とか、
壮年の戦士(ライアン想定)や美人魔法使い(マーニャやゼシカ想定)が仲間になったとしたら
あの独特の雰囲気はかなり除去されちまうわな
キーファもアゴ王子だったからこそあの雰囲気に溶け込めたわけで

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 13:23:34.86 ID:OnlmIVEW.net
>>803-804
SFCの売り上げはマリオ2作に次ぐ順位だったっけ

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 13:38:03.27 ID:TtCfpzFR.net
・DQ売上ランキング(10除くオリジナル版)

ドラクエ9/DS/430万本/5980円
ドラクエ7/PS/417万本/7800円
ドラクエ3/FC/380万本/5900円
ドラクエ8/PS2/370万本/9240円
ドラクエ6/SFC/320万本/11400円
ドラクエ4/FC/304万本/8500円
ドラクエ5/SFC/280万本/9600円
ドラクエ2/FC/240万本/5500円
ドラクエ1/FC/150万本/5500円

ドラクエ11/PS4/3DS/300万本以上

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 19:10:51.22 ID:Jx8iWzdi.net
稼ぎしないそれなりの熟練者に質問
コイツが仲間になってくれたらこれまでのメンバー外してでもレギュラー入りさせるモンスターっている?
一応ドランゴとランプは除くとして

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 19:15:22.11 ID:+3GpEnyn.net
そしたらロビン2くらいじゃね?

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 19:25:28.37 ID:fPka1RWt.net
2軍漬けからスタートで良いならボストロールも
スミスに種使用とか強運ですぐにカダブウ加入が無ければ、最速でメタル貫通のパワー

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 19:44:31.34 ID:51o5p89a.net
どっかの洞窟でそこでは絶対仲間にならないスライムナイトを狙って戦いまくった記憶があるわ

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 19:45:52.25 ID:XX5HZf6Y.net
ありがと、やっぱそのへんだけだよね…
いっそガッツリ稼ぎプレーでもしてやるかな

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 21:33:59.06 ID:JhQYl9DZ.net
>>825
スライムナイトあそこで仲間になれば
少しは使われたよなぁ

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 21:35:55.92 ID:kwO9rmup.net
みんな使うのを避けるための処置なんじゃない?
スライムナイト

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 21:47:53.08 ID:McDq6iXo.net
>>792
ドラクエ6が出た年だったね

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 21:55:30.13 ID:cmfus9iA.net
DSまた始めたんだけどカルベローナの曲は11でも使ってたな良い曲だ
11の曲って過去作品の曲の使い回しとか思ってたが
11がドラクエの始祖の物語だから
その後の世界で同じ曲が使われてても
おかしくはないよな?

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 22:27:00.33 ID:5dPCTgek.net
>>822
個人的にはキングスは使いたい

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 23:15:54.17 ID:RPYt0JL2.net
>>822
稼ぎしないんだから
ドラゴン要員のドランゴと、格闘場ドレッサー要員のピエール以外入れる訳ない

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/01(金) 23:20:06 ID:jAVfbSio.net
>>830
そこまで考えてない気がする

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 09:17:45.30 ID:/sIlk6Rd.net
>>830
ただ雰囲気に合うから使ったってだけな感じがするが
6より後のナンバリング作品として、ね

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 09:20:05.96 ID:IRESlST0.net
11は結構プレイヤーの思い出に頼ったつくりしてるからな
傑作だったけど2回目はできないよねっていう…だから11で終わりだと思ったけど嬉々として12の話進めてるっぽくてほっこりした

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 10:23:32.91 ID:mgTx2SX+.net
>>822
はぐメタ仁王立ちでドレアムの攻撃を耐えられるトビー
仲間にもなりやすい

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 14:48:53.96 ID:flu8iDGk.net
>>822
トビー以外は、クセのある奴が多い
おおむね職業熟練システムと相性が悪く、わりをくったとしか

ロビン2 → ムーア戦まではお荷物になりやすい
 それ以降はテリー2人分の攻撃性能+アモス以上の硬質な防御性能
キングス → ロビンと同じ
 それ以降はチャモロの上位互換気味
アンクル → ムーア戦まで来てギリギリ戦力になるくらい
 それ以降はハッサンの硬いバージョン

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 14:52:48.49 ID:flu8iDGk.net
スミス → 先生と呼ばれる、ハッサン以上のHPとバーバラ以上のMP
  レベルは50まで
マリリン → 準先生、アモスと同格の身の守りとバーバラ以上のMP
  レベルは50まで
ホイミン → 早期に覚えるベホマラーとベホマズン、かなり高いMP

レッサー → アモスと近い攻撃性能と身の守りと風耐性

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 15:49:36.38 ID:zzsOWYeH.net
ロビン2は2回行動が発動しないと意外と火力が低い
マリリンは耐性が悪すぎてストレス感じる

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 18:33:32.80 ID:Kh3hl4Fy.net
はぐりんやろ

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 19:34:58.02 ID:KmsOEAA+.net
テンポ優先の稼ぎ抑えるプレイだと確率1/16以下はまず無理だな
30回以上クリアしてるけど1/16勢(ホイミン、スミス、アンクル)が加入したのは数回程度だし
トビーに至っては魔物使い係がグラコス討伐前にマスターする関係で加入経験すらない

スラリン・ピエール・ツンツン・レッサーから最適を探すってなら是非議論して欲しいところ

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 20:55:57.56 ID:9boKHtsl.net
うわ〜んwハッサンが25になっちまったw
これ以降で熟練度上げる場所はムドーの城くらいだよな?
あそこ強いし経験値多いから無駄にレベル上がるんだよな
まぁ仕方ないか

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 21:26:32.17 ID:ypAFOHeY.net
ムドーの城は25だからもう駄目だろwすぐ26になるわ
運命の壁が29だからそこ行けば?

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 21:36:38.63 ID:Rw9NWrIB.net
      __
      〃_@_ヽ
     ||BUS.|
     ヾ.二.フ
     __||_
      ||.====|
      ||.====|  ∧∧
      ||.====|  (,,  )
        ̄|| ̄   |  ヽ
     ((二二) ) ヽ___)〜

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 22:44:50.00 ID:zrPvfcwq.net
ロビン2はバギ系に完全耐性あるからグランドクロスを全く喰らわないんだよね
ドレアム戦でちょっと感動する、というか敵の使うグランドクロス強すぎる

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 23:38:48 ID:+5u3d3ap.net
11のカミュと6主人公ってたまたま似てるだけで全くの別人なの?

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/02(土) 23:45:22 ID:TQpZ0Fup.net
自分が誰かわからなくなるし本人

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 02:37:40.60 ID:OmsyfhwV.net
そもそも似てはいない

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 02:48:35 ID:iOjR90fd.net
カミュを逆から読むと6の主人公の名前になる
由美香
本人確定だろう

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 04:06:08.04 ID:wff7LlS2.net
6主だけムドーに3人に分身させられてたんだぞ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 09:39:17.17 ID:dGIOtrwi.net
カミュが分身できるのはその名残?

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 11:27:47 ID:wA4/4jha.net
悪い遊びした時にパラディンの即死が発生すると
「悪い遊びを始めた」の次の表示が「息の根を止めた」
になるのがちょっとしたホラー
まだのぞき込みにすら来てないのに…

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 12:56:59.45 ID:0jbZ5bD/.net
プロレスごっこか柔道ごっこで〆たかw

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 21:48:27 ID:XDyO8noC.net
出かける前からマドハンド養殖してたのに倒しちゃってたorz
たぶん90分くらいしか養殖してない

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/03(日) 22:23:25 ID:qRdaDcGf.net
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   www
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 07:02:40.88 ID:yf01p4CX.net
メタルスライム狩りならやっぱ夢見の洞窟?

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 08:14:44.72 ID:7qyr5Qs7.net
ムドー前ならそこだな
でもチャモロが加わってからのほうがいい

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 08:36:47.24 ID:J79koSXC.net
メタルキング狩りより天馬の塔で
はぐれ倒す→あんこくまどうがはぐれ復活→倒す→はぐれ復活→倒すの方が
稼げるてマジなのか、そんなにうまくいくのか

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 10:01:23 ID:YL4ZfWdB.net
>>857
すまぬもっと進んでる
戦闘回数も稼ぎたいから、結局魔術師の塔内部で狩ってる
11連続で魔神斬り外れた時はどうしようかと思ったが、それでも逃げなかったメタルスライムって素敵だわ

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 13:28:19 ID:bVmPbhyl.net
ムドーのトラウマからサンマリーノで荒稼ぎするのが癖になってしまった…

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 14:05:42.49 ID:EO2Aug8J.net
ムドーと戦うあたりは雑魚も強いのがね
ストーンビーストとかなんでベギラマ二発も打ってくるんだよって感じ

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 16:37:46.26 ID:PHqnGSTJ.net
DSでもほとんど弱体化しなかったのよね

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 18:28:39.56 ID:4TLgYYKz.net
今年の日本シリーズはまさしくデスタムーアvsダークドレアム戦を見ているようだった

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 19:06:18 ID:ordwi7GC.net
ストーンビーストが図鑑埋め的に邪魔すぎる件

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 20:46:22.84 ID:BozEP9WI.net
6ってモンスター多かったから
図鑑埋め苦労した記憶がある

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 20:56:14.31 ID:ldnW1Alm.net
ハッスルダンス発動時に鳴るあの謎の「ポンッ」はなんなんだ

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 21:11:06.94 ID:dDGYKuJD.net
前田慶次が踊る奴じゃね

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 21:51:37.19 ID:ldnW1Alm.net
前田慶次はスーパースターだった…?(あながち間違いではない)

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 23:16:44.28 ID:unVZH9oU.net
序盤の民芸品売らずに自分で350G稼いで村人に金渡して民芸品は手元に残しとくっての出来ん?

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 23:18:04.90 ID:BozEP9WI.net
うん

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/04(月) 23:18:34.92 ID:BozEP9WI.net
出来る

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 09:02:24.34 ID:v+0LWqd5.net
民芸品の金を使い切ったけど律儀に400Gほど稼ぎなおした

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 11:26:33.71 ID:VjsLxIbA.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 14:17:13.59 ID:bXSzAlIa.net
>>858
疾風突きではぐメタ狩れるヤツが絶対一人必要
条件が揃えばピロって逃げられるまで狩り続けられる
たまに別のモンスターが一緒に出現するけど
その場合は素直に倒したほうが時間効率はいいかも

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 15:07:01.11 ID:gHIQy25n.net
6で急につまらなくなったドラクエ。

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 16:25:06.08 ID:vGBtgyJj.net
納期をこれ以上伸ばせなくなった結果、最低限の調整だけをやって未完成品のまま出した感じ

特に、話を小出しにして「あとはご想像にお任せします」とごまかしたのがいちばんダメ
中盤のどうでもいい数々のお使いイベントを入れて、OPの竜や笛の話を外す理由があるのか
3と5が人気で6が不人気ってのは結局そういうことでしょう

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 16:31:17.16 ID:0KnSDZFs.net
堀井が調子にのってて子供がやるものなのに大人向けに作ったからね
想像できるピースは散りばめた、あとはご想像にお任せします
子供じゃわかんなくて消化不良になる
戦闘も6から急にバランス悪くてボタン押すだけだし
そりゃつまらんわ

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 16:46:00.23 ID:s+e1CpME.net
話がよく分からなくて、途中何したら良いのか分からなくなって、上の世界と下の世界がごっちゃになって投げる
やっぱストーリー大事よ

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 16:56:04.38 ID:0lVFsgC5.net
初回プレー時はかなり意味不明感あるけど2周め以降はDQの中でも楽しめる方だと思う
7が最悪
あと熟練度がやはり余計すぎたな

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 17:37:19.84 ID:+eXArnRV.net
6は色々過去の要素を詰め込めばいいんだろって感じな作りがちょっとな
特にモンスター仲間システム、絶対いらねえだろ

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 18:13:20.62 ID:NouySuQu.net
俺は6かなり好きだね
途中、進行自由度もあるし
仲間モンスターだって選択肢のひとつだし
お好きな人はどうぞぐらいの

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 18:16:10.79 ID:Qg2Vd9n+.net
>>877
6って結構敵強くなかったか
5が弱すぎたから反省かと思ったけど

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 18:51:57.88 ID:20a1ataX.net
メタルキングよろい、全員分集めるのきつくて断念した。

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 19:06:43.31 ID:N0Ziapaz.net
>>882
俺もけっこう強いと思う
が、AIが5より劣化してるからまともならわからないかもしれない

>>883
鉄球よりマシだと思おう

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 19:20:47.69 ID:vGBtgyJj.net
>>880
過去作のシステムを詰め込む前提で作り始めた感じあるよね
だからいつまで経ってもまとまらなくて前作から3年以上も空いたんだよ
FF5が出て3年も経ってから、よくあんな雑な職業システム(=戦闘システム)を世に出せたなと思う

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 19:31:57.73 ID:HmAZKU19.net
>>880
仲間モンスターは楽しめたけどな、ベストドレッサーだのリメイクのスライムカーリングだの時間がたつほど無用の長物な夢告白の方がよっぽど要らないわ

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 20:20:19.25 ID:+eXArnRV.net
ストーリー中仲間になるハッサンら5人、おまけ要素のアモスとドランゴ
これだけでもう馬車埋まるんだよな
ここからモンスター仲間にするとしたらそれはもう青い稲妻の彼を酒場に送るしかない

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 20:40:41.15 ID:vf7rlcA0.net
つまり解散で空中分解しちゃうと

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 22:18:42.58 ID:1DkcTjqW.net
ダーマ解放直後にテリー使用可能にするチートってない?
例えばアモスと入れ換えとかでさ
ストーリー破綻するのはわかってるけど、仮にテリーが早い段階でいたらどの程度役立ったのか試してみたい

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 22:39:36.23 ID:YbrSoWKk.net
紹介しよう
この私に 剣をささげし
世界最強の男 アモスだ。

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 22:43:16.44 ID:+eXArnRV.net
マジンガ+テリー+亀くんで襲ってきたらDQ6でもかなりの山場になったろうがなー
単品でテリーが出てきても「さっきのマジンガはなんだったんだよ」って感想にしかならない

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 22:48:01.06 ID:MDuJDxp8.net
ドランゴは要らんかったな
テリーのステータスをドランゴにすれば良かったのに

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 22:55:06.03 ID:1DkcTjqW.net
>>890
そっちをアモスにする発想はなかった

せっかく夢と肉体別行動できるんだしテリー本体(弱い)が早期に仲間、夢が強さを求めて闇堕ちでよかったよな

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/05(火) 23:34:08.81 ID:ji77/uYu.net
やっぱり分裂した奴の方が親近感がわく
同病なんとかってやつ

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 01:22:33.66 ID:6mLjhi2q.net
テリーの問題点は育てても弱いことだから、早期に仲間になっても扱いは大して変わらん
最終的に酒場送りよ

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 01:27:31.26 ID:Xu39E+Iy.net
おっと雷鳴の剣とプラチナヘッドは置いていきな

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 01:32:15.39 ID:0VWJ7zrP.net
>>884
エビルフランケンが落とすからてっきうの方が意外と楽

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 01:41:01.04 ID:Xu39E+Iy.net
ハッサン(言わずと知れた最強脳筋キャラ)
ミレーユ(混乱無効の素早い先行回復担当)
バーバラ(貧弱っぷりに酒場に送りたいけどストーリー上外せない残念キャラ)
チャモロ(ミレーユより打たれ強い後攻回復担当)
アモス(ハッサンほどではないけど十分アタッカーもやれる便利キャラ)

この時点でほしい人材はもう集まってるからな
ここにテリーが入ってきても何やらせりゃいいのって感じ

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 02:15:15.92 ID:NjArOlXB.net
バーバラは1〜2ターンだけ呪文を唱えさせればあとは馬車に引っ込めればいい

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 05:32:44 ID:LbseVmGY.net
油断してテリーに全滅食らったのは末代までの恥

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 07:27:13.40 ID:/BOC+hRP.net
あそこのテリーと格闘場のチャンプ、勝率はどっちが上だろ?負けたプレイヤーいるのかね

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 07:45:24.24 ID:ZTNhqXnc.net
チャンプは何気に呪文に強いから
負けたければ戦士とか武闘家やらせずに呪文スライムを作ればいい
それでも負けるのは至難の業だが

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 12:10:58.25 ID:h7bb6IzN.net
鍛えると簡単に強くなれるよ

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 13:18:59.62 ID:cpUYgDDN.net
鍛えすぎるとパンダになるよ🐼

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 17:31:32.96 ID:Xu39E+Iy.net
>>901
ハッスルダンスとベホマラーがないままヘルクラウド城に来てしまって
マジンガと亀の戦いで満身創痍になっててテリーが雷鳴の剣を振りまくればワンチャンある

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 18:26:20 ID:F7BzKg4G.net
テリーとハッサンの加入を逆にすればさすがに一軍に居続けるだろうな
アモス入った時点で二軍落ちするかも知れんが…

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 18:35:12.45 ID:Xu39E+Iy.net
テリー加入時の23レベル(だっけ?)前後でヘルクラウドまで来るのは
相当無理しないと来れないからな
あの時点でテリーと差がつくのは仕方ない
逆にアモスはそうレベルも装備も差がない状態で加わるから即戦力

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 19:00:45 ID:yeSW44Jo.net
>>896
耐性の下がる伝説装備どころかプラチナもいい仕事しないからなw
鉄仮面とドラゴンシールドと奇跡剣を磨いてか、ら、の〜
神秘の鎧とデセオとスパスタのセット価格が310越えで地味に最強だった件。泣いた

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 21:53:16.42 ID:reMpes4z.net
魔術師の塔で熟練度上げしてる訳だが
ドランゴって何でエビルライダーのみの
パーティーだと全体攻撃使わないのかね?
どういう判定してるんだろ?ダメージより倒す方を優先?

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/06(水) 21:57:13.46 ID:reMpes4z.net
エビルドライブでしたw

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200