2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエストウォーク305歩目

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 00:57:59.11 ID:6QcBfneM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・課金批判、年収や収入自慢は禁止 する人は荒らしとみなしNGにすること 構う奴も荒らし

・コテハン、荒らし、踏み逃げはスルーしてNG登録 コテハン、荒らしに反応する奴も同罪

・ゲーム内から不正通報方法
不正しているやつのプロフィールをキャプチャー→「メニュー」→「その他・設定」→「お問い合わせ」→「通報に関するお問い合わせ」→「不適切なゲームプレイ」→「その他(アプリの種類は自動判別される)」

※次スレは>>850が立てること無理なら>>900
それぞれ荒らしが踏んだ場合は、荒らしでない最初にレスした者が立てる事
踏み逃げ等の場合は宣言してから立てる事
※スレ立て時は>>1の本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れること(「」は外すこと。)
公式
http://www.dragonquest.jp/walk/

twitter
http://twitter.com/DQWalk?s=09

前スレ
ドラゴンクエストウォーク304歩目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1572093395/l50l(5ch newer account)

ドラゴンクエストウォーク303歩目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1572078953/_nelPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

https://twitter.com/5chan_nel(5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel(5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:48:14.29 ID:mGknpCfi0.net
>>617
こんなってw
一部のアホが板にわいてるだけでドラクエウォークは良ゲーだと思うよw

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:49:09.82 ID:IxCOvjQj0.net
>>612
そうなんだよ
爪引けたからアクセは必ず獲得しないといけなくてちょっと愕然としてる
1万枚は遠過ぎて着ぐるみ欲しいけど無理かも知れない

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:49:27.57 ID:n/GgRyjz0.net
都内だとポケモンGOなんてジジババ大量だし
確定こころや扉周辺にもおっさんばっかだし
位置ゲーなんて主流は年齢層高めだろ
だからどっちもセルラン高めなんだし
3000とかはした金過ぎる

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:50:14.79 ID:R/aCRQL+a.net
鍵って何こまで持てるの?

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:50:42.56 ID:n/GgRyjz0.net
>>624
10

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:50:54.66 ID:KYocT6O3M.net
なんかむっちゃタイムアウトするの俺だけ?

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:50:56.50 ID:mGknpCfi0.net
>>619
んー
ざっと君のコメントを見たけど何が言いたいのかよくわからなかったな
キャベツが高騰したら野菜一日これ一本とかで我慢しろって話なん?

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:51:13.59 ID:3jeQXkNH0.net
>>620
反論できないから罵倒しか出来なくなっててワロタw

雑魚すぎw

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:51:57.38 ID:n/GgRyjz0.net
>>620
最初の投稿のAAの時点でガイジなんだからNGしとけって

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:52:23.75 ID:Nu9JfjIS0.net
>>606
ポケモンでもお約束だな

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:52:40.29 ID:abuIGH0Xd.net
>>612
イベント後半にも更に追加あるかもしれないし

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:52:41.08 ID:K8SFEDj9d.net
反論できないんじゃなくて意味不明なだけじゃ(´・ω・`)

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:53:16.31 ID:KteSiEMla.net
やっと45万出た抜かされないように願うだけだわ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:53:16.93 ID:KoXim7Pa0.net
こんなところで言い争えるって事は同じぐらいのIQって事だよ、みんなで仲良く運営のクソなところでも話そうぜ。

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:53:30.77 ID:Nu9JfjIS0.net
いまでさえメダルなんてぜんぜん届かないのにさらに追加されたらもうなんかなあ

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:53:48.14 ID:u5Br1iOQ0.net
あと扉3か所くらいまわらなきゃいけないのに
風邪ひいて動く気しねえ

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:54:00.79 ID:mv7u9Gov0.net
ゴールドパスってマイレージ取りきったら、何回ガチャ引けますか?
普通にジェム購入でガチャ引くのとどっちが沢山引けるか知りたいです

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:54:06.77 ID:2pM/4rW70.net
>>621
うーん、どうだろう
いろんなソシャゲやったけど、これは良ゲーではないかな。会社で一緒に始めたやつらも、すでにインしてないですわ

ガチャ先行に走りすぎるのは、本当にもったいないです
ではおやすみなさい

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:54:23.34 ID:mGknpCfi0.net
>>634
コロプラだから期待してなかったんだけど、意外と良ゲーなんだよねぇ

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:54:51.10 ID:6bayDBWw0.net
今日が30代最後の日だわ…

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:55:11.38 ID:3jeQXkNH0.net
>>627
話をそらして誤魔化すなよ

普通の一般人は普通のキャベツが1000円で売られてても買わないんだよ

これを買って、他人から「それぼったくられてるよ?」って指摘された時に
「食事に1000も払えない奴なんて貧乏だなぁ」とか頓珍漢な事言ってるのが君達なんだよねw

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:55:54.00 ID:yD6bxkV0d.net
>>616
例えがバカすぎて笑うわ
1回回すのに500円も取るようなら相場より高いからその理論は通るが、ゴルパスは3000円でガチャ40回付
1回あたり75円だから相場と比べてかなり安い
ソシャゲ全体のガチャ金額が高めであることは否定せんけど、相対的に見ないと

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:55:54.83 ID:n/GgRyjz0.net
>>637
月3000で40連
圧倒的にゴルパスのほうが得

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:56:59.92 ID:ZLt1XqI30.net
>>640
おめでと
どうせ人生最後の日がくるし楽しめよ

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:57:07.56 ID:mGknpCfi0.net
>>641
え?
その人がそのキャベツに千円の価値を感じて買ったのなら、なんにも問題ないんじゃないの?
なんか君が困ったりするの?

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:57:34.62 ID:3jeQXkNH0.net
>>634
ちょっと待て
俺の例えは理解できた奴が少なかった
つまり会話にならなかったわけでそこにはIQの差が発生している

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:57:50.02 ID:KoXim7Pa0.net
>>640
すまんな明日はおめでたい日だっていうのにスレ内でくだらない争いが起きてて。

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:58:54.22 ID:mGknpCfi0.net
>>642
コンビニのTシャツが8000円なら、ユニクロ行けば良くね?
と思ったが敢えて突っ込むのをやめたなり

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:59:26.87 ID:G9SD7p8+0.net
>>607
そりゃ50%もいないだろ、だから何?
その価値があると判断する人は出すだけの話だろ。それを他人がとやかくいうのがおかしいやろ、ってだけ。
これだけ周りから賛同得られてないんだから、そろそろ自分がおかしいことに気付こうね

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 05:59:56.59 ID:RRlWho6bd.net
昨日は都バスでランドマーク巡り三ヶ所回った
疲れたw

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:00:02.31 ID:3jeQXkNH0.net
>>645
え?
ちょっと待って
なんで俺が困るかどうかを問うてきたの?
そこすげー興味深いんだけど

あと問題の有無ではなくて相場感覚の有無の話をしてるんだけどなんで論点ずらした?

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:00:10.22 ID:FLIBsR7N0.net
>>641
所詮お前は>>4なんか貼ってる時点でただの荒らしだろ
貧乏人は辛いのぉ
そんな事してる暇あるなら新聞配達でもしたらどうだ?

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:00:59.42 ID:dRDu4zuwM.net
そもそもルートボックス+サブスクリプションってのが極悪だよね
日本くらいだよこんなんやってるの

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:01:19.71 ID:ZLt1XqI30.net
俺の近くの扉は18人しか参加者いないのに
遠くに見える扉は100人いる…
ここって田舎だったんだな
何とか一位を保っているけど
集計日に強者が現れない事を祈る

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:01:31.05 ID:T8zycOx40.net
有償ジェムってのがな 仕方ないけど

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:02:41.27 ID:KoXim7Pa0.net
6章早く来てくれえええええ!
何週間も5-9や5-10に閉じ込められて気持ち悪いよおおおお

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:02:44.39 ID:yD6bxkV0d.net
>>648
まさにその通りだと思います。ハイ。

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:02:55.61 ID:pfe+UNgLM.net
あー寝ようと思ったら目が冴えちったわ
>>645
キャベツが高い安いの話してないんだよ

物の価値

これは人それぞれ

ソシャゲ課金がなぜ馬鹿なのか?

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:03:08.53 ID:kjD+XkQ40.net
>>635
このメダル報酬前半分なんだよなぁ。鍵も出にくいしどうすんだこれ。

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:04:10.53 ID:3jeQXkNH0.net
>>648
つまり買わないって事ですね?
なんであなたは買わないという選択に至ったんですか?

>>649
だから何じゃねーよゴミキチガイw

どこの世界に普通のキャベツに1000円の価値を見いだす奴がいるんだよ
いたとしてもそれは普通の一般的な相場感覚とはズレてる事は分かってるよね?

だって君自身がいま50%以下だという認識を示したんだからさ
因みに何%だと思う?

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:04:18.81 ID:KoXim7Pa0.net
そういえば最近スーパーのキャベツ不味くなったよな…
昔はキャベツはいつでも美味しかったのに?

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:06:22.71 ID:pfe+UNgLM.net
>>645

>>516
これを読め
ソシャゲ課金は通常サービスと違い
物の価値を運営の掌で完全受け手で一喜一憂してるからバカ
金有るなし関係なく経済の基本をわかってないヤツが搾取され続けるから
世間で馬鹿と言われてる

これはもう正論でしかないの

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:07:15.09 ID:3jeQXkNH0.net
>>642
ガチャ基準なら確かにそうだな

月額料金としての基準だったらこのゲームに3000円は高いよな

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:07:33.71 ID:8Uih1j9Z0.net
年明けには
武器防具の限界突破の方に
スキル付くんだろうな
どうせ凸4前提になるんだろ?

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:07:36.26 ID:yD6bxkV0d.net
>>646
たしかに君の知能指数が低すぎるから会話になってないね

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:07:59.86 ID:4oyCiIXA0.net
都会の奴らは大変だな
田舎の俺は上級7万で余裕の一位

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:08:48.59 ID:g/9wux9G0.net
最近レタスよりキャベツのがうまくねって思う
昔はレタスだったんだけどな

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:09:46.73 ID:mGknpCfi0.net
>>651
あーー
えーーーとね
君の言いたいことがやっとなんとなく分かってはきたかなw
まぁ、個人の自由でいいんでない?w

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:10:29.25 ID:l0Gf6x5m0.net
おはよう
なんでキャベツの話してんの?新しい防具かなにか?

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:10:34.01 ID:u5Br1iOQ0.net
>>650
ほんとは俺も22日に都内ランドマーク巡りする予定だったのに雨だったし
昨日今日は風邪だし
ままにならねえ…

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:10:34.61 ID:yD6bxkV0d.net
>>663
はあ?
月額料金は無料だろキャベツマンよ

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:10:51.45 ID:Zg4FY6FC0.net
>>652
あぼーんしてない意味が分からん

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:11:08.31 ID:mGknpCfi0.net
>>658
これキャベツに例える必要あったのか?w
腹抱えてワロタw

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:11:48.74 ID:g/9wux9G0.net
たまねぎマンがいるんだからキャベツマンはいてもおかしくはないだろ

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:11:52.76 ID:u5Br1iOQ0.net
お前ら「メダル余り過ぎウケルwww」
運営「じゃあメダル絞るか…」
お前ら「メダル出ねえええ」
なぜなのか

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:12:00.93 ID:4oyCiIXA0.net
俺はキャベツマンの言いたい事理解できるよ

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:12:14.36 ID:l0Gf6x5m0.net
みんなID真っ赤だよはやく寝なよ

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:12:49.73 ID:u5Br1iOQ0.net
>>677
俺は今起きたとこだよ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:12:50.27 ID:3jeQXkNH0.net
>>662
この人の過去レス読んだけどほぼ全部正論だな

これに対していくら言い訳して自分のカモられ体質を誤魔化そうとしても通用しないと思う

もうね、バカがいくら誤魔化しても通用しないものってあるんだよ

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:13:41.63 ID:K8SFEDj9d.net
自分の周りの奴がやめたらから良ゲーでは無い謎理論とかアホっぽくて好き(´・ω・`)

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:13:58.67 ID:pfe+UNgLM.net
>>673
キャベツは別人だろ
そんなアホな例えはしないよw
>>516でも読んで少しは課金脳について考えた方がいいよ

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef80-WmJE [119.238.16.107 [上級国民]]):2019/10/27(日) 06:15:02 ID:mGknpCfi0.net
>>662
ふーむ
ちなみに君は無課金勢?

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-qNuf [153.175.238.155]):2019/10/27(日) 06:15:09 ID:3jeQXkNH0.net
キャベツに例えたのはバカにレベルを合わせただけ
シンプルで分かりやすいと思ってね

現に賛同者も何人かいるし

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-Z4kd [49.98.61.63]):2019/10/27(日) 06:15:18 ID:yD6bxkV0d.net
キャベツマンの言い分がソシャゲ全体のことを指してるのであれば、少しは理解出来るけどね

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb7-lOmy [134.180.4.188]):2019/10/27(日) 06:16:05 ID:dmD1r4JBM.net
人それぞれって言いたいならなおさら高いって言ってるキャベツマンに噛み付く必要ねーじゃん

20レスもバトルしてる時点でもうね

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9383-s04H [118.240.174.84]):2019/10/27(日) 06:16:09 ID:ZLt1XqI30.net
明るくなったし外に出ようぜ外に

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-ygdH [49.98.84.2]):2019/10/27(日) 06:16:36 ID:K8SFEDj9d.net
キャベツ君って呼ぼう(゚Д゚)

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b38a-mjLV [180.49.172.29]):2019/10/27(日) 06:16:41 ID:8xffmWrC0.net
      _____  
      |\   \  .\
      |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  | キャベツ | <はいはい、この話はおしまい
     \.|_____|

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM97-T3id [202.214.231.23]):2019/10/27(日) 06:17:09 ID:pfe+UNgLM.net
>>682
そうだよ
過去別ゲでガチャ課金やったこともあるし
月額課金はまぁ許容範囲
このゲームでは課金しない
ガチャは廃れて月3.4000円の適正のオモロいゲームが増えて欲しい派かな

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:17:28.68 ID:g/9wux9G0.net
自分の考えが絶対正論マンは何言っても無駄よ

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:17:39.02 ID:TFjNWErGa.net
>>679
それをガチャ課金規制スレとかで言うなら正論だろうな
でも、ここで言ってたらただの空気読めない奴だぞ

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:17:52.19 ID:xRAXVC9ed.net
>>688
箱から出ろw

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:17:58.50 ID:KoXim7Pa0.net
>>688
群馬のキャベツやる気なさすぎだろ、昔はもっと甘くて美味かったぞ

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:18:12.41 ID:PD8fotlla.net
ソシャゲでもゴルフでも盆栽でもタピオカでも、
興味ない人間からしたらなんでそんなもんに金使うのって思うだろうけど趣味ってそういうもんじゃないの

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:18:36.96 ID:K8SFEDj9d.net
月3.4円のゲーム(´・ω・`)

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:18:39.92 ID:pfe+UNgLM.net
>>682
+ガチャ課金は明らかに不健全なサービスだし
他の国では規制が進んでるからこういうところでこそ煽ってでもアンチでいたいね

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:19:27.83 ID:3jeQXkNH0.net
>>668
自由でもないよ

みんなの業界だからさ

みんなの業界なんだよ

バカが相場感覚の狂った状態で課金されるのが迷惑なのよ一般人からすればね

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:19:34.87 ID:YROnM4rN0.net
久々にスレきたら中身と関係ない話ばっかやん
もうイベントの話題終わっちまったのか
田舎民でやっと上級40万いって1位嬉しいんだが皆スコアどれくらい出てるの?

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:20:19.50 ID:ZLt1XqI30.net
今日はチャリであちこちの扉挑戦しようかな
イベント乗り気じゃなかったんだけど
あんま意味ない??

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:20:33.43 ID:KoXim7Pa0.net
>>698
門飽きた。

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:20:43.08 ID:g/9wux9G0.net
鍵欲しい時ほど鍵でねーな

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:20:44.45 ID:vZM7kgas0.net
と言うか、
課金するかしないかは自由だけど、
課金を否定する意見=貧乏人扱い、てのは筋違いすぎて笑えるな。

金持ってる人間にはえてして金の使い方をちゃんと考える人間が多い
 →相対的にガチャには消極的
知能低い人間には低所得が多い、知能低いがゆえに金の使い方がわからない
 →ガチャなどに過剰消費傾向
パチンコやギャンブルは、低所得者ほど多額の浪費をすることは研究でも明らかになっている
(所得と消費が反比例する異常なカテゴリ)

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:21:01.07 ID:Nu9JfjIS0.net
>>699
それがイベントを楽しむということなんだ。そのようにGO!しよう!

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:21:50.19 ID:y1toRwh+M.net
鍵をまとめて消化か、自宅でメダルのためだけに門を挑戦できるようにしろ

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:22:17.87 ID:V5bBhj+XM.net
課金体系の話が関係ないって?
興味ないもしくは批判されたくないの間違いだろ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:22:27.11 ID:K8SFEDj9d.net
近くの上級は勝てそうに無いからオートで倒して32万(・ω・)報酬貰えたし良しとしよう

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:22:45.56 ID:KoXim7Pa0.net
15回門クリアするのやってたらアホらしくなってきた寒いし

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:24:13.51 ID:2h+LDf/Jx.net
日本の未来を憂うマンいっぱいおるやん
未来は明るいな

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:24:33.83 ID:VLCpRuefM.net
手取り15万の非正規がやっていいゲームではないな

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:26:13.45 ID:Nu9JfjIS0.net
無理ない程度で身の丈にあった遊び方をすればいいだけだろ
いちいち年収や課金額を持ち出すなよ
めんどくせえ

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:27:09.26 ID:K8SFEDj9d.net
>>710
本当にそれだよね(゚Д゚)

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:27:43.01 ID:u5Br1iOQ0.net
おまえらキャベツ馬鹿にすんな!
キャベツは火を通すと美味いんだぞ!
生のキャベツは嫌いだけど

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:27:58.22 ID:3jeQXkNH0.net
ガチャ批判を貧乏人扱いして課金正当化する風潮って本当に深く根付いてるよね

これ明らかに業者が作り出した風潮でしょ?
あまりにも業者にとってだけ都合が良すぎる不自然な下地状態だよね

それに乗せられて課金してる奴は勿論損してるわけだし、
無課金者だって迷惑でしかないわけだしな

バカを釣りやすくする為のフィールドが作られていたよね、今振り返ってみればさ

でももうそういうステマ下地は見破られて通用しない感じになってるけどさ

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:29:19.40 ID:K8SFEDj9d.net
焼き鳥と串カツに付いて来る生のキャベツも好き(´・ω・`)

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:29:27.43 ID:jjtLbsYJ0.net
>>698

33万止まり。
頑張ればもうちょっと伸びるだろうが無課金なんでこれでも上等だと思ってる。

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:29:49.55 ID:3jeQXkNH0.net
>>710
ほらこういうの必ず出てくるじゃん

絶対不自然だろこれw

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:30:04.84 ID:PD8fotlla.net
引くに引けなくなって何時間も粘着するってすごいね
やっぱりなんか病んでる人なのかな

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:30:11.98 ID:TFjNWErGa.net
>>713
とうとう陰謀論で正当化かよ…

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:30:34.52 ID:mGknpCfi0.net
>>696
まぁ、そうなんだよねー
ガチャゲーは他国では笑い物にされてるからねー

課金に価値を感じてガチャ回す人がいるからこそ我々がタダで遊べる現状があるのだけれど、別に3.4000円の買い切りでもいいよね。

ただ現状、満足する結果を出す為に課金をするとなると、、、10万では効かなそうだからいっそ無課金という。

なんでこうなっちゃったのかねぇー

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2019/10/27(日) 06:30:37.34 ID:K8SFEDj9d.net
>>713
バカにしてるんじゃないよ価値観を人に押し付けるなってだけだと思うよ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200