2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第432章

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/21(金) 12:44:20 ID:9QEuOGNj.net
【公式サイト】
http://www.dragonquest.jp/dq8/(3DS版)
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/(PS2版)
http://www.level5.co.jp/products/intro/dq8/
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq8/(スマホ版)

【北米版公式サイト】
http://www.dragonquest8.com/

【攻略サイト】
http://dq8.org/
http://www.dq-8.com/
http://gran4.s75.xrea.com/
http://gamewiki.hg.to/html/DQ8/
http://game.pose.jp/dq8/
http://www.syumimania.com/dq8/

次スレは>>980を踏んだ人、無理だったら安価で指定された人が立てるか依頼すること

過去スレ
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第431章
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576407183/

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 13:25:08.46 ID:U8LJ2oat.net
>>559
マダンテってまじでどこでそんな便利?
みかわしは便利だったけどマダンテとったほうがいいってドラクエ大辞典信じて取ったけど別にいらなかった記憶しか

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 13:35:37.27 ID:cnYVRdak.net
短剣も格闘も上げない自分は異端なのか?

杖とおいろけに振っているんだけど

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 13:38:43.32 ID:ltRRo9m7.net
>>560
追憶のゼシカと追憶のドルマゲス1はあるなしで相当変わるよ
エルフで連打してもいいしそうじゃなくてもフィニッシャーに出来て追憶まで行ってればスキルポイントも余裕あるし取らない方がよくわからない

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 13:44:07 ID:U8LJ2oat.net
>>561
必須技能は杖スキルに集まってるから杖だけ上げとけば別に追憶はどうとでもなるし別にそんな変でもない
こんだけ割れてるってことは重要なのは杖で後は好みの問題ってこっちゃない?

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 14:30:28.90 ID:U8LJ2oat.net
>>562
普通にあまったのでとるけど、重要かって言われたら首傾げるだけ

追憶のゼシカはマダンテ撃っちゃうとお供潰して混乱解除遅くなるから正直マダンテ撃ったせいで全滅しそうになったの何度かあるからちょっと遠慮したいかな
追憶ドルはヤンガスのデビルクラッシュと退魔の太刀ククールで一気にボコったほうがマダンテの前に微調整入れるより楽やった

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 14:34:36.28 ID:k4eg7UIj.net
シャドーに押し負けるレベルならマダンテないと倒せなかった

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 15:11:47 ID:69pcKOWK.net
防ぐことができれば…

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 15:31:06 ID:dTcmJfvA.net
>>558
ラリホーマ忘れてた
つっても必要になるの最後の最後だからやっぱり先にマダンテ欲しい
ハッスルも別にいらんしお色気はラリホーマまでで
短剣はドーピング前提だけどだからと言ってムチ取ってもしょうがない
個人的に力ドーピングするならゲルダよりゼシカ

杖格闘お色気(ラリホーマまで)短剣の順

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 15:43:55 ID:dTcmJfvA.net
マダンテ使うときは当然テンション50にしてからだよ
MP500あれば最大の5000ダメ出せるのはやっぱり大きい

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 16:43:27 ID:AzMw6rR/.net
>>552
アチーブメント(ゲーム内成果により)と
プレゼントパスワード入力欄を見て戻るとロトの材料の剣とか2個くらいくれる
他は種とかのみ
HPのある店行くとかのは終了

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 18:46:04.91 ID:U8LJ2oat.net
>>568
マダンテだと5008限界だからAのHPぎりぎり削りきれないから素早いドルマゲスAにさくっとザオリク挟まれる事故が多いから
ドーピングなしだとマダンテ戦法にするメリット低いなあと
ドルマゲスAが素早さ低けりゃよかったけど高いからマダンテ利用すると99でもザオリク差し込まれやすいか
物理で軽く削って次のターンでマダンテとかで逆に時間がとられる
それなら2ターンで確実にAを落としたほうがらくだったもんで

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 19:00:02.24 ID:SL+XTtt6.net
テンションって実は20にあがった、じゃなくて20あがった、だから
5→25→75→ なんだよな・・・

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 19:21:46 ID:dTcmJfvA.net
レベル99ならともかく70くらいだとドルマゲ以前に追憶ゼシカがマダンテ必須レベルだった
マダンテ無しで勝つにはレベル上げるしかないという状況になる可能性がある以上
あったら楽程度ではなくはっきり重要と言えると思う

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 21:26:22 ID:K61TK6E0.net
||           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
||   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||..ミ、|ミ //彡         !!☆彡 :::.゜。 ゜・。゜゜.
||ミ.|.ミ/ ./  / ¨>、    :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||.|//    厶/wwゝ        : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
||/.       ノリ〃^ヮ^ハ          .  . .
||┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
||‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
||┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/28(土) 21:59:01 ID:U8LJ2oat.net
>>572
75くらいだったね
悪魔特効系で固めると2ターン目で安定してAを倒せるから楽だったよ

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 00:56:56.88 ID:VNHPFdbA.net
>>561
杖とお色気に振る人けっこう多いと思う
俺は初見プレイだと杖とお色気だったな

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 02:06:27 ID:DyskuZTV.net
自分もそうだす

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 07:34:35.95 ID:kaywGyGw.net
>>554
ヤンガス「BCGがないパルミドだからでガス…」
エイト「ドルマゲスは日本株を接種してるんだよ」
トロデ「トロデーン民は石化しとるしミーティアは馬じゃから感染せんだろうが問題は我々だの。」

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 09:37:21 ID:TE6AnHIB.net
お前も妖怪だろうが

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 09:41:13 ID:0Wc9JJsJ.net
馬姫って人間に戻るときなんで服着てるんだろ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 09:57:12 ID:22YJ9tT6.net
ベジータも大猿になった時
戦闘服破れなかっただろ?
あと超人ハルクも
つまりそういう事だ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 11:06:26 ID:KrtFkTVC.net
ムーンブルク王女もね
あとカルロスとサブリナもだと思う

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 12:36:05 ID:0/0QLbgN.net
ヤンガスとククールは馬車

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 13:42:16 ID:PfS0GKG6.net
何気に一番の名作だよな8って

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 14:23:11 ID:9rIMcdUH.net
は?

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 14:27:37 ID:VNHPFdbA.net
>>580
悟空や悟飯は着てる服が破れて
人間に戻ると全裸になってたな
ミーティアも全裸になるべきよ

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 18:27:44 ID:Z8vTiiXM.net
はい

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 21:03:56 ID:kaywGyGw.net
>>583
んだんだ♪

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 21:36:07.44 ID:uA/Vg+HK.net
ミーティアが魔物でトロデが馬になってたら大変だったわ

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 21:45:21.33 ID:OMscJem7.net
やはりドルマゲスの趣味だろうか

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/29(日) 23:01:28 ID:KrtFkTVC.net
>>588
トロデが馬ならば少なくともパルミドでゲルダに買い取られることは無かろうて

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 00:51:33.71 ID:X+u6+LAd.net
最近のドラクエは女モンスターも増えたぜ

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 07:57:18 ID:ZW8sO75u.net
吉田博之

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 09:23:08 ID:BHY0jkYI.net
笛吹き羊女とかいないのかね

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 10:16:59 ID:Pf1NmsDz.net
尺八男とかいないのかな?
ヤンガスみたいな感じの

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 12:15:59.74 ID:Y1tKOctG.net
ミーティア姫は呪いで美しい白馬になったけど

ゼシカなら乳牛になるんだろうか

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 12:50:38 ID:RLHFGDxp.net
ゼシカはブタ
ゲルダはゴリラ
二人合わせてブタゴリラ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 12:50:50 ID:/Ly62eCV.net
フィールドの牛はよく魔物に食われないもんだ

ミルクとってる主人公達は乳絞りは上手いのか

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 13:05:42 ID:266af+Ej.net
異変後に牛や動物がいなくなるくらいの演出は欲しかったな

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 13:20:07 ID:RLHFGDxp.net
焼肉が食べたい

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 15:00:52.56 ID:Pf1NmsDz.net
魔物の目当ては人間だけなんだよ
ゾンビは犬襲わないだろ?
つまりそういう事だ

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 17:57:01 ID:nHHxplY4.net
まあ明確に敵対してくるの人間くらいだろうしな

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 18:30:10 ID:vn2i7ME9.net
旨そうな人間だわい

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 19:05:26.38 ID:L/fhgtm8.net
牛の後ろから話かけておいしいミルクが出てくると、どうしてもケツの穴から取り出したんじゃないかとおもってしまう

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 19:41:09.84 ID:vgjInPsO.net
あんな酪農用に育てられたホルスタインがその辺歩いてるかよ、って酪農家が怒りそうだといつも思う

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 20:09:13.82 ID:BHY0jkYI.net
なんとか農法とか言って自然に放牧してるんじゃないの

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 21:05:25.02 ID:lnAvjp58.net
酪農してるなら主人公たちはミルクを窃盗してるんか

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 21:24:39.89 ID:vsrjouwu.net
世界を救うためなんだからミルクぐらいよこせや

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 21:38:51 ID:luxxdHIO.net
細かい事は〜と、言いたい所だがドラクエワールドは基本モブ達は心が広い人達が多いのだと思いたい

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 21:56:12 ID:BHY0jkYI.net
よそんちの箪笥から品物を取っていく人たちだもの
ミルクぐらい勝手に搾るだろ

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 22:27:49 ID:wVHcT/bm.net
平気でお店のカウンター内から売り物も売り上げ金も盗るぞ

むしろカウンター内に宝箱があると入れんのかな?と店の周りをうろうろする

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 22:29:28 ID:li450iDp.net
宝箱あった所に店出しただけで店主のではないかも

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 22:31:53 ID:wVHcT/bm.net
建物の中にいくらでもあるだろw

で、盗った物が不要な物だとその店にその場で売るw

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/30(月) 23:52:20 ID:Q7C+qO2v.net
ゼシカのミルクは?

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 00:03:50.56 ID:WcKTR09D.net
ゼシカの聖水(;´Д`)ハァハァ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 01:27:41 ID:JZyAhBhd.net
ククールの聖液は如何かな

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 02:59:29 ID:vYqXSaHp.net
8と9はテンションシステムさえなければよかったのに
あれでめっちゃ大味になった

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 07:25:56 ID:TEPb7As4.net
https://i.imgur.com/Mtl4rM0.jpg

レシピ追加されてたのは知ってたが
レシピ本もあったのか

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 09:25:39 ID:LUcFddUk.net
>>616
8と9作ったとこじゃ無くしても大味なのしか作れないから単調にならないように仕方なく入れたんだろうね

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 11:44:32.41 ID:to2HrJDo.net
まぁバトルが単調、大味なのはテンションがないドラクエでも同じだし…

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 12:17:02 ID:o1cBoXcH.net
ターン制を無くしてスリリングなアクションバトルかFFにあったコマンド選択中でも敵が攻撃してくるアクティブモードにするか

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 12:24:39 ID:P16yUrXy.net
ターン制でいいよー
のんびりやりたい

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 12:42:53.99 ID:/i/eGEg5.net
アクティブなら数ターンかかる特技とかありそうだ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 13:49:46 ID:eaqKmg8y.net
8のボス戦は熱いと思うけどな
雑魚戦はたしかにダルいから調整してほしいけど

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 19:11:02 ID:ck9AjwjW.net
究極のブーメランってなんだよw山岡士郎かよ

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 19:49:06 ID:vYqXSaHp.net
単調ではあるけど別にインフレ起こしてないしさほど大味じゃないと思うが
8、9、11はなんかすげー大味だったけど

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 20:13:26.64 ID:NLAqqHd3.net
結局大味なのかよ!

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 22:54:54.80 ID:lqDDz04i.net
テンションは攻撃面では50まで上げないと利点ないのに波動おたけび睡眠攻撃で
テンションゼロに戻されるから結局タンバリン手に入れるまではあまり使わない

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/03/31(火) 23:46:14.32 ID:OQ7JArFh.net
ルカニバイキルトかけてからの打撃ができるメリットはある
てかこのメリットが大きいから倍率が上げられない

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 00:11:54 ID:hgt2+3HI.net
>>627
テンション使わないでいるとトロデ王が何故使わないのかと言ってくるのがむかつく

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 06:04:04.77 ID:3X8Gn5of.net
トロデとヤンガスは漫才コンビ

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 06:10:01.85 ID:6hQdolmu.net
オッサンいつの間に!

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 11:44:13 ID:qcF9DlNh.net
ミーティアは置き去りなんだよね

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 19:51:08 ID:3X8Gn5of.net
トロデは三角谷ではルンルン走る

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 21:35:30 ID:6hQdolmu.net
アラレちゃんみたいな走り方するよなキーンって

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 22:12:54.82 ID:w9laygzE.net
Android版更新来たが
ゴルドのバグ治ってる?

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 22:14:31.01 ID:w9laygzE.net
なんかサイズが1.8GBになっとるが
1.2くらいやったよな?

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 22:18:40.62 ID:AvRy7BJH.net
バグ修正したか試してみて(他力本願)

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 22:37:00.60 ID:MgR+maZF.net
誰かバグに当たってそこで進行停止してる人いたら試して見てほしいやん

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 22:44:01.02 ID:AvRy7BJH.net
いや俺もそう思ってた、誰かやってみてと

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/01(水) 23:31:35 ID:8dtz9nb5.net
>>636
1.4GB

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(木) 00:59:44.11 ID:skY/wM+P.net
>>627
大体がためるやタンバリンなしでも普通に倒せるバランスになってるからシステムフル活用すると糞ゲー感が漂うな
追憶の回廊くらいだろうなテンションシステム活用前提バランスにちゃんとなってるの

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(木) 08:59:49.68 ID:3MVibatD.net
低レベルクリアの時はありがたい
8は難易度が高くないからね

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 09:21:13 ID:G2QZBNkb.net
こんなんで1gあんのか 100メガぐらいだろ

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 10:02:33 ID:GmMxof6P.net
もともとDVDやぞ

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(木) 11:35:24.05 ID:5j7NrUol.net
おいチェルスとメディ婆さんのイベント何度見ても慣れんぞ
婆さん笑えないダジャレ体張ってやるし

あと手加減レティスよりゲモンのが弱かった

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 12:48:41 ID:rD2jl4Av.net
レティス曰く本来ならゲモンごとき敵ではないらしいからそりゃそうよ

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 12:59:37 ID:30TSawT4.net
リメイク版のレティスはチーズ錬金とゴールド投げ解禁しないと無理だった
ただでさえ高火力高耐久なのにメダパニーマはNG

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(木) 13:12:10.83 ID:fEsKjdZ+.net
レティスバーグの闘い

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 13:36:33 ID:Q483n6ly.net
一般の評価ほどゲモンが弱いとは感じない
毎度そこそこ苦戦する…

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 15:30:40 ID:JKRrSi4S.net
ゲモン弱いは過剰にレベル上げてるやつらの評価
低レベルだとレディスよりゲモンの方が強い
RTAでもゲモンのが辛いしな

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 16:06:10 ID:EsXHfeDy.net
結局7賢者はまんまと殺され
卵は潰されと何の役にも立ってない
エイトご一行様w
もはやラプソーン復活の最大の功労者w

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(木) 19:30:10.78 ID:b5NEkbxc.net
エイリアピサロ
デブドラース
バラバラムーア
イモムデミーラ
デブーソン
スリムギオス

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 22:19:52 ID:skY/wM+P.net
低レベルとかRTA比較にだしてもなあ
30くらいの普通よりやや低い程度で既にレティスのほうが強いし

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 22:24:51 ID:ZUFPfnCN.net
結果論だけどラプソーンに7賢者の子孫を全員殺させた上で
ラプソーン自身も殺さないと
トロデとミーティアが元の姿に戻れないからな
トロデが杖の警備を疎かにしてたことが全ての始まりなわけだが
まあ王様は偉い、ということで

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 22:38:11 ID:ZUFPfnCN.net
レティスはHPが少ないからチーム呼びだけで倒せちゃうんだよな
チーム呼び禁止縛りならまあまあ苦戦するけど

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 23:01:33 ID:AKiHud32.net
王様の言う事はー?

ぜったーい!

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(Thu) 23:06:22 ID:8oLqmdiO.net
ヤンガス「裸の王様」(ボソッ)

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/02(木) 23:46:36.45 ID:y4Qq/0/s.net
神鳥の巣?はなんかエロイ地形してると思う

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/04/03(金) 01:09:31 ID:JKcJiC7Q.net
20代男性「ラーメンの味が薄い」→コロナでした
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585838654/
4:名無しさん@1周年 2020/04/02(木) 23:45:17.10 ID:qhm2wvyX0
エイト「ボクも最近味覚が気になる
ヤンガスの精子が味しないんだよな…」
213:名無しさん@1周年 2020/04/02(木) 23:58:58.53 ID:0XiPjY8G0
>>4
浮気されてるな
585:名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 00:25:25.12 ID:Ga1kNPBo0
>>4
>「ザーメンの味が薄い」と味覚や嗅覚(きゅうかく)の異常に気づき、
> 24日に県内の医療機関を受診。
本人か。

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200