2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7総合スレ Part131

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 07:35:14.26 ID:A4fYIND1.net
山川はAじゃ作れんのよな。
そこらへん上手く説明してる攻略サイトじゃなくて無駄にリセット繰り返した。

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 07:44:47.28 ID:uwPtQt7O.net
>>330
スタッフが今回はそういうのをハッキリ明白にしているって言ってたが、だからあんな露骨になってしまったのかな
やりすぎて新規が見たらただ2人はデキてる印象にしかならんよね
しかしEDはあの曲

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 08:12:59.14 ID:mbqZU3rZ.net
>>344
ティファって精神的に弱い部分があるから
自信を無くしてたんじゃね?

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 08:25:45 ID:aI2r0XTQ.net
リメイクのティファは最初から距離が近くて明るくポジティブで世話焼きなキャラになってるから

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 08:31:43 ID:2QBtpI0e.net
ゴールドソーサーのチョコボレーシングでランクを上げとくと特殊チョコボが産まれやすいよ

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 11:31:25 ID:bkMPHquS.net
レッドサーティンの最強武器のリミテッドムーンですが、プーゲンハーゲンが飛空挺に乗ってしまうともう取れないのでしょうか?コスモキャニオンに戻ることはあるのでしょうか?

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 12:16:56 ID:tq1wJ8Bz.net
ジェノバライフ戦で時間が流れると
エアリスのテーマからジェノバ戦のBGMに切り替わるて
本当かな?

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 12:38:16.27 ID:tq1wJ8Bz.net
>>358
disc3のラスダン突入直前のタイミングで
コスモキャニオンに行くと貰える

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 13:14:27 ID:OGiMC/f5.net
攻略サイト見てたんだけど
PS4リマスターも魔法防御意味ないの?
あとリミット技覚えるための敵撃破数ってトータルなのかリミット覚えてからの撃破数なのかわかる方教えてください。

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 13:31:42 ID:bkMPHquS.net
>>360
ありがとう

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 13:32:34 ID:bkMPHquS.net
アイシクルエリアのウサギ付きのチョコボ捕まえてもCランクのままなんだど、これ間違ってない?

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 13:34:42.91 ID:bkMPHquS.net
評価ではすっごいチョコボってでてぼうに移動させるとCランクになる意味わからん

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 13:38:20 ID:O4BSGl0K.net
ティファのピアノのぞくせいマテリア取り逃したんだけど
ぞくせいマテリアって分裂する?

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 14:04:11 ID:mRR2OLFv.net
色々攻略サイト見てるけど、ちゃんと纏まってるところ少ないな
マップのアイテム情報載ってるかと思いきや、後から入手可能になる説明が抜けてたり、イベント情報が抜けてたり
どっかいいサイトないのかね

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 14:09:43 ID:IE2qaG62.net
>>364
そのCランクというのはチョコボレースの奴では?
勝ち上がってAランクにすると山チョコボや川チョコボが生まれやすくなる

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 14:43:05 ID:Vh3ej6UQ.net
>>364
あんちゃんそれはチョコボレースのランクやで
素質を表すクラスとはまた別

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 14:46:01 ID:8/lj8B7O.net
>>353
チョコボ仙人が詳しく教えてくれなかったっけ?

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 17:34:00 ID:jDD3hZ0A.net
チョコボ仙人が教えてくれるのは繁殖の方法だけ
あとはクリンだかグリンだかがスピードスタミナ頭のよさだけは教えてくれる
ランクは表示されてるがクラスはチョコぼうに移すときのコメントでしか判断できない

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 17:53:50 ID:qMLkvgQC.net
>>359
魔法しか使ってこない敵だからマジックハンマー使いまくって
こちらが死なないようにして
1時間放置したけど流れなかったよ
ずっとエアリスのテーマ
あの場面であの曲以外の曲が流れたら興ざめだと思う

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 20:14:04.64 ID:bkMPHquS.net
八番街地下通路で失敗したわ
エイジスの腕輪、取らずにセーブしてしまったわ
あんな、パイプ壊れるトラップわからんわw

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 20:14:51.59 ID:bkMPHquS.net
エイジス腕輪、あまり役に立たない防具だっけ?

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 20:37:00.93 ID:IE2qaG62.net
俺もうっかり取り逃したけどそのあとのタークス戦から盗んだ分を含めたミスティール三つで十分だって

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 20:39:50 ID:tq1wJ8Bz.net
>>371
おお、検証したのかどうも
やはり噂だったか

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 22:00:51 ID:/tS/WbMS.net
>>361
撃破数はトータル。

魔法防御はインターで既に修正されてるから、PS4版でも反映されるはず。

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/09(土) 23:10:36.40 ID:VbDKfoji.net
撃破数稼ぎたいならミスリルマインでマトラマジック撃ってればすぐだよ

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 00:37:04 ID:1SScOJgq.net
リメイクやる前に原作やってみたら面白いじゃないか。FF7とか、メタルギアソリッドとかバイオとか発売当時にプレイして今グラフィックの綺麗なリメイクや続編を体験出来る人達が本気で羨ましい。

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 01:05:35.29 ID:QDa6020I.net
>>333
最近自分もやってみたんだけど
マップも広くないし
出てくる敵が2・3種類しかいなくてこんな小ぢんまりしたゲームだったっけと思ってしまった

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 01:21:06.70 ID:5GyTX8Dy.net
リメイクやって20年ぶりにリマスターをクリアしたけど、面白かったわ
リメイクやったあとで3Dのグラにギャップあったけどボリュームの多さにびっくりしたわ
シナリオもよくできてるし、リメイクのフィーラーなんてださなくても原作そのままやっても問題ないわ

むしろ、フィーラーの存在が邪魔だわ
あと、ACやDCに繋がらいらだろと思ったわ

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 01:23:44 ID:5GyTX8Dy.net
あとなぜか当時全然ユフィに萌えなかったけど、動きにめっちゃ萌えたわ

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 01:42:50.73 ID:1SScOJgq.net
原作やって思ったけどエアリス生存ルートってどう考えても無さそうだよね。ストーリーむちゃくちゃになっちゃう。

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 01:46:18.83 ID:cApCMtXz.net
リメイクやって原作やりたくなったからセールんときにPS4HD版買ったんだけど、もう>>1のwikiに載ってる攻略サイト軒並み死んでんだな
ゲームエイトとかの企業wikiはどっかの個人サイトのコピペでもしてんのかどこもかしこもデタラメだらけ

なので今更ながら攻略本買おうと思ったんだけど、7だとアルティマニアって攻略本じゃなくて資料集兼ストーリー解説書なんだっけ…?
8以降はアルティマニアが攻略本兼資料集だったと思うんだけど、7だけ攻略本っぽい公式本多過ぎてどれがどれやら…10thアニバーサリーとかは流石に違うんだろうけどさ

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 01:51:20.63 ID:UgX3woae.net
やっぱりキャラクターが喋るっていうのが最大の違いだよね
オリジナル品とか当時は何とも思わなかったけど、派生作品とかの影響でキャラクターのイメージが固まってしまった後に改めてやってみると、オリジナルに違和感を感じてしまう
特にクラウドのテキスト全般

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 02:19:05 ID:5GyTX8Dy.net
そんなんいうなら、クライシスコアやった時、ザックスのくそチャラい喋り方にすごい違和感感じたわ
あれはええのか?あれのあとからFFのキャラクター男性、全般がクソ軽いチャラい喋りなったろ

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 02:41:45.36 ID:vLli8ty4.net
>>383
7の攻略本は解体真書だけどちょっと調べたらプレミア付いてるわ
ただオメガにも全アイテムの入手方法とボスや雑魚に対しての軽い一口メモ、ウェポンのお手軽攻略法とかも載ってるからそれで十分だと思うけどね
マップに落ちてるアイテムは解体真書にしかないけど

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 08:05:02 ID:Z29lZd0K.net
クラウドの性格喋り方やなんやらはリメイクのが陰キャすぎて違和感あるだろ

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 08:36:39 ID:atFfWVfS.net
>>387
「お前いくつだ?」
「クラスファーストだ、ソルジャーには階級とは別にランクがあって…」

これにはバレットも苦笑い

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 11:11:41 ID:yRs4WkDg.net
https://github.com/julianxhokaxhiu/FFNx

FF7原作ファンのITエンジニアの有志の方、
もし時間あればこちらの日本版FF7MODのお手伝いできませんか?
現在、日本語フォントシステムにパッチを適用する方法を模索しているところで詰まっています

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 12:19:43.67 ID:UgX3woae.net
>>385
そんなもんは俺はやってないから知らんね

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 13:40:26.12 ID:TPil5Dri.net
rっ 知らないね
   興味ないね

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 13:47:14 ID:cApCMtXz.net
>>386
ありがとう。
そしたらまぁアルティマニアで頑張ってみる!

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 15:44:10 ID:H/9iSpdR.net
改めてやったら何かクラウド愛着あるキャラだな
後初作品のクラウドは気持ち悪くて見てらんねーよ

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 17:54:42 ID:xVu10vD1.net
初心者の館に寄ったときのクラウドとか愛嬌あるよな

あれ?中級者の館があるのも7だったか…?

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 18:02:10 ID:sNDRpjLy.net
>>312
試そうとしたら、使ってないのに1つ減ってたよ
1つ目を確定してからキャンセルしても、アイテムの個数は減ったままでガッカリした

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 19:09:00 ID:4FoWuoQB.net
8や9はアルティマニアが電子化されてるのに
7の解体真書はされてない体たらく
せっかく無印版も売れてるのに機会損失じゃボケェ

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 19:09:14 ID:THTCsJr7.net
神羅にだまされるな!
魔晄エネルギーは永遠ではない!
魔晄は星の命!
いつか終わりがやってくる!

↑が書かれた看板が7番街スラムにある事を最近原作やり直して知った

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 19:29:50 ID:+16UHsS3.net
>>395
PS4版は残ってるのにな

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 19:30:29 ID:TALXwtEV.net
上級者の館での自虐ネタは笑ったw

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 20:48:43 ID:5GyTX8Dy.net
3倍速バトル時によくフリーズするのってSwitch版だけなの?
PS4は3倍速フリーズバグあるの?

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 22:46:49 ID:vLli8ty4.net
FF8はちょいちょいアプリエラーあったけどFF7はないな

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 23:04:57.40 ID:izSE86hG.net
セフィロスに最後にトドメをさす技がゴールドソーサーの景品ってのがまたね

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/10(日) 23:59:13 ID:mTDl5J1U.net
FF7関連の主題歌
アドベントチルドレン 氷室京介さん
ダージュ オブ ケルベロス Gacktさん(シークレットムービーに実写で出演)
クライシスコア 絢香さん (Gacktさんはメインキャラ・ジェネシスで声の出演)
7リメイク(分作第1作目) Survive Said The ProphetのYoshさん

Gacktさんと絢香さんは有名人だけどYoshさんという方は
今回の主題歌で初めて存在を知った形

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 00:36:45 ID:H7CeoJ4K.net
>>400
なんどかとまったことある

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 06:21:21 ID:xvn6JQ7N.net
保守

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 08:13:11.41 ID:k6o4lyhX.net
>>403
ヴィンランド・サガのOPとバナナフィッシュのOP、EDを聴くとええ

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 10:43:24.60 ID:w2d9uDJW.net
Switch版はアイテム増殖バグ修正済みなのか
きついな

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 11:47:43 ID:8ZeomUo0.net
>>407
それどころか、一度決定ボタンを押して選択画面でキャンセルをしても個数が減ってしまうわ
修正アプデってあるのかな?

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 12:28:31.75 ID:SBWTqYvK.net
でもPS4版はBGMがバグってるからSwitch版買ったわ

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 12:38:51 ID:h5vHKN8w.net
今Switch版を進めてるけどWアイテムで普通に増殖できてる
マジックポットのためにエリクサー増やしまくってるところ
ちなみにダウンロードしたのは1ヶ月くらい前

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 13:08:08 ID:SJcr7r9z.net
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1588937102/

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 14:55:56 ID:QyYJhMi3.net
レベル4自爆覚えるためにチョコボ牧場の周りうろついてるけどムーとかいう敵が一向に出てこない
メテオ発動後は出てこないとかなのかな

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 15:39:45 ID:x5b98FyF.net
それはないがムーは出現率はめっちゃ低い
アイシクルエリアでトリックプレイを狙ったほうがマシだった気がする

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 16:29:12 ID:QyYJhMi3.net
>>413
そっち行ったらすぐ覚えられた
ありがとう

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 22:28:00 ID:xvn6JQ7N.net
保守

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 22:33:16 ID:32jOwaEY.net
前から気になってたけど、ラストの半裸セフィロスって
アルテマウェポンも武神波斬も取ってないとどうなるの?

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 22:50:27.57 ID:WQLPE8Ym.net
クラウドが突然超究武神覇斬を閃く

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 22:55:08.98 ID:8ZeomUo0.net
>>416
プレステ版は持ってなくても使えたよ

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 23:12:32 ID:32jOwaEY.net
なるほど
そこで初めて知る人もいるってことか

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/11(月) 23:48:26.52 ID:9r1vwWPP.net
FF7が西暦2000年くらいに発売されたソフトだったら
1999年発売のFF8や1998年パラサイト・イブみたいな
全編通してリアルな頭身姿をやれたのかな
(FF7バトル画面のスリムな頭身でフィールドも移動できる)

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 00:04:12 ID:QHhjp/cI.net
だが移動がクソほど遅い

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 03:37:18 ID:OEjapmg1.net
いあいぎりつけてた奴が混乱させられて全滅
やる気なくした

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 03:49:23 ID:JZ8VFrN6.net
終盤は基本リボン、大空洞ではセーフティビット
ソルジャーとの約束だぞ

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 03:56:15 ID:2bddx+JA.net
>>344
これマジで言ってる?

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 07:10:11 ID:QOyQtufw.net
>>424
どう見てもエアプだからほっとけ

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 08:27:21 ID:/I5iy2ti.net
チョコボペアから山チョコボが生まれたんだけど
川も欲しくて
同じチョコボペアで何回リセットしても
普通のチョコボしか生まれないんだけど
1回山チョコボ生まれたペアからは
もう特殊なチョコボ生まれないですかね?
ランクは2匹ともAに上げたんですが。

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 08:53:39 ID:B8gFhAaK.net
関係ない
ただリセットしてすぐカップリングすると乱数の関係で同じ結果になりやすいから戦闘とか挟んだ方がいい
性別の調整は野菜あげるといいっぽい

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 09:49:46 ID:/I5iy2ti.net
>>427
ありがとう
ちょっと戦ってみる

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 10:52:47 ID:XdIh4eY6.net
クライシスコアとダージュオブケルベロスセットは出ないかな?

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 14:12:17 ID:4DIIUvMI.net
>>395
ごめん、312だけど大空洞の外で試したらスイッチ版でも出来ました
大空洞でエリクサーが足りなくなって、そこで試したら出来なかったんだけど何かミスってたかな?
お陰でマスターぬすむマテリアが15個くらい出来てしまい、危うくマテリア欄溢れさせるとこでした

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 14:15:12 ID:nb9LbHQ8.net
マテリア成長3倍武器を各キャラ分用意して欲しかった
何故クラウドとシドだけ

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 15:28:25.82 ID:utStwNe6.net
リメイクから原作に入ったけど、意外とコミカルでビックリした。
あと、ミッドガル超短くてビックリ。

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 16:11:09 ID:XdIh4eY6.net
20%くらいしかないからな
だから、リメイク分作全部終わる頃にはPS6が出てると思うわ
あと、10年かかると思う

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 16:19:17 ID:yor4uXpw.net
オリジナルやってるけど途中までかなり一本道だよなこれ
チャプター分けして飛空挺は今作チョコボのようにワープとして使えばオープンワールド作らなくても行けるんじゃないか
謎の島的なのはFF10-2方式で探す感じ

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 16:32:27 ID:feYyDqC8.net
20パーもないやろ。

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 17:21:23 ID:XdIh4eY6.net
ユフィが出てくるのも無理矢理でてくるわかな?
リメイクではコンガカで出そう

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 20:43:06 ID:cFCtTVS0.net
潜水艦カットしたらマジ怒るからな

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 20:55:08.87 ID:yor4uXpw.net
>>436
何度も出てくるけど選択肢間違うと次の機会まで仲間にならないみたいな

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 21:28:25.07 ID:ity5MXa9.net
開始からミサイル連打で速攻クリアできるやつね

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 21:59:50 ID:+pHgQ0l+.net
原作発売当時以来の再プレイ中なんだけど
竜巻の迷宮でクラウドが丁寧な言葉遣いになるけど、あれは誰が喋ってるんだ?
ティファに本当のクラウドに会えるといいですね、と言ってるから本当のクラウドでは無いんだろうし

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 22:13:31 ID:n6lT4a/K.net
川チョコボが全然産まれない。クソゲー

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 22:22:18 ID:ezK58e/k.net
は?スラム街の何処にチョコボが生まれるんですかぁ?

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/12(火) 22:32:37 ID:2bddx+JA.net
>>440
もうちょい進めたら真実が分かるよ

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 00:05:21 ID:3N7jVxMk.net
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1589245600/

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 01:20:04 ID:3N7jVxMk.net
228 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/13(水) 00:21:11
そもそもさ
これエアリスのストーリーじゃないんだわ
FF7ってクラウドとティファがくっつくストーリーじゃん
割って入れるわけないだろ
死人のくせに

229 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/13(水) 00:22:24
クラウドの物語にはティファしかいないのにね

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 03:12:06 ID:2FJIvsOn.net
クリアして500年後のミッドガル出てから
FFのテーマ流れて星空の場面になったけどこれで終わりか
ディスク4使わないのかコレ

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 09:16:10 ID:q//JQdYi.net
川生まれたわ

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 10:00:47 ID:vaifvRVU.net
おめでとう
あんなん仕組みわかったらナイツオブラウンドまで一瞬よ

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 10:24:09 ID:MKsDaODv.net
す、すごいチョコボ取るのだけ苦労したな
なかなかウサ公と出てきやがらねぇ

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 10:37:01 ID:q//JQdYi.net
>>449
す、すごいチョコボって
レースでランクAにあげたチョコボでも
海チョコボ産まれる?

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 11:13:37 ID:6hwezHI0.net
>>450
産まれない

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 11:32:42 ID:q//JQdYi.net
>>451
まじか

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 13:38:04.20 ID:8uGaNlz5.net
>>433
10年掛かったらまた声優が死んじゃうじゃん。
レノも死んじゃったし

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 14:34:30 ID:C1fLlKWi.net
リメイク第1弾では、てきのわざマテリアで覚えられる技は4つらしい
オリジナルはミッドガル脱出後から、てきのわざを覚えられるので
ミッドガルの範囲内で4つ使えるならある意味多い感じにはなるのか?

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 14:42:44 ID:50kVXydk.net
チョコボの不思議なデータディスクを使っていた俺に隙はなかった

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 14:56:05 ID:B91Xu1BS.net
>>431
2倍の成長×5穴装着の武器があるのもシドの
ジャベリンだけ(他のキャラは2倍×4穴だけ)だから優遇されてる

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 15:35:05 ID:64ieww1p.net
PS4版だけどトロコンが不可能になる不具合がある
バレットとデートしたのにトロフィーが取得されないからやる気無くなった(ケットシーのスパイイベ前のゴールドソーサーだから間違いない)
それにトロフィー取る為に何回も最初からやり直したから分かったけど倍速にすると一部イベントが消えて飛んだり効果音が変になる現象も確認してる
かなりお粗末
これからトロコン目指そうとFF7を始める人はやめた方がいい
落胆した

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 16:31:45 ID:qEXEoPR4.net
>>457
下記のサポステに問い合わせたほうがいいよ、おいらもSwitchで3倍速バトルフリーズ多発するからここで問い合わせたらすぐ返答返ってきたから言ったほうがいいよ。
https://support.jp.square-enix.com/contact.php?id=12861&la=0

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 16:35:59.45 ID:XIVdNGzk.net
>>457
特に問題なくプラチナ取れたんだけど、バグなんてあったのかー

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 17:10:56 ID:64ieww1p.net
>>458
ありがとう 早速問い合わせた
>>459
不具合の条件が特殊なのかもしれない
ちなみにチョコボレース優勝で獲れる「素晴らしい騎手」も何度やっても取得できてない ひどい

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 17:23:30 ID:64ieww1p.net
返答が来たから転載する


お問い合わせいただいております、『ファイナルファンタジーVII』における
トロフィー「独特な感性」についてご案内いたします。

弊社にて確認を行い、本現象は不具合であることを確認いたしましたため、
次回のアップデートにて修正を予定いたしております。

ご不便をおかけしておりますところまことに申し訳ございませんが、
対応まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

しかしながら、お客様の接続環境等により、症状が改善されない場合もございますため、
その際は改めてご連絡いただけますと幸いです。

本件に限らず、お困りのことや、ゲームに関するご質問・ご要望などございましたら、
どうぞお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

※本メールに返信する際は件名を変更せずに、送信してください。
今後とも、弊社製品・サービスをよろしくお願いいたします。


返答早くて驚いた 他にも報告した人いてたのかな
まあ何にしろ迅速に返答してくれたから嬉しい
かなり関心した 勿論良い意味で
あとはアプデを待つのみ

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 17:33:13 ID:Ka2X+c0n.net
リメイクが出たから久々に本家のFF7がやりたいと思ったらSTEAMで買えないのなw
どうにかして

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 18:53:54 ID:C3513CMs.net
自分も昨日、コレルプリズンまで来てチョコボレースで一位だったのに、トロフィー貰えなかった。
ストーリー進めてまたレースやっても取れないのかな?

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 20:38:31 ID:MKsDaODv.net
>>450
Sランクでふつーに産まれたけど

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/13(水) 23:53:07 ID:bLPAu5K9.net
飛空艇を取ったら、砂漠を走るバギーはなくなっちゃうの?
取りに行ったらなくなってた

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 00:15:39.81 ID:H9XESlm5.net
なくなるよ
タイニーブロンコもな

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 02:05:59 ID:y7aJBSip.net
何気にこのゲームさあ、エロゲなみに選択肢多いよな
こんなにもRPGで選択肢あるゲームってあるの?
やっててびっくりしたわ

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 02:09:25 ID:/Yu+5ivN.net
終盤なぜかかいふくマテリア売ってるトコ無くて
ミッドガルの上まで戻ってようやく売ってるの見つけた

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 02:09:59 ID:FHMjJPyp.net
「俺は……エアリスのことを思いだしてた。いや……そうじゃない。思いだしたんじゃない。忘れていたんじゃない。
そんなじゃなくて……。なんていうか…… エアリスは、そこにいたんだ。
いつも、俺たちのそばに。あまり近すぎて、見えなかった。エアリスのしたこと……エアリスの残した言葉……」

「一言も言葉をかわすことなく 俺たちの前からいなくなってしまったから… 突然だったから、俺は何も考えられなくて。だから気づくのが遅れてしまった…。 でも、エアリス……俺、わかったよ。エアリス…あとは俺がなんとかする。」

「エアリス、最後にほほえんだんだ。その笑顔、俺たちがなんとかしないとはりついたまま、動かない」

「……ホーリーが……ホーリーがそこにある……」 「ホーリーが輝いている…… エアリスのいのりが 輝いてる……!」

「分かったような気がする」 「星からの答え‥‥約束の地‥‥」 「そこで‥‥会えると思うんだ」

ホロウの歌詞

気づくのが 早ければ抱き締められたかい?

もう一度輝け!一度でいい 見つけるから
もう一度 笑って 今度は 離しはしない

笑顔には隠された秘密があったね
でも俺は空っぽで求めてばかりで
もう一度 頼むよ 笑顏を見せて
もう一度 今度こそ 涙の跡に気づいてみせる

ああわかるよ あなたはいない
でも俺は叫び続ける 空っぽだから

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 03:32:36 ID:gAM8SKOC.net
どうしたの?

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 04:32:10 ID:BrW08a+R.net
海チョコボ産まれたぜ。
あとはウェポン退治くらいかあ

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 08:42:41.86 ID:7nAxKSTi.net
リメイクで
エアリス生存確定とかクラウドにはティファよりエアリス!を
強固に主張する人の心の拠り所が
ホロウの歌詞がクラウドからエアリスの想いと解釈できることらしい
それを声高に叫びたくて仕方ないんだろう

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 09:17:57 ID:BrW08a+R.net
エアリスって殺す意味あったんかな?
リメイクは殺さずに
クラウドティファエアリスパーティーで
やりたい。

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:09:56 ID:tuT/RFk7.net
>>466
ありがとう
どちらもなくなってしまうのね

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:15:54 ID:3DHsKasW.net
リマスターという単語がどうしても出ず悶々とすることがある…老いか

リマスターは倍速もチートも魅力的だが
何よりエアリスゾンビから解放されてるのがよい

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:22:46 ID:ixD5XzyQ.net
セフィロス的にはエアリス殺すしか選択肢ないというか、あそこでエアリス殺さないならもうそこでff7のお話完結しちゃわない?

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:34:45 ID:RdiFHY1b.net
エアリス死なないとFF7じゃないっていう人はずっと原作だけやってればいいんじゃ無いかな
FF7ではなくリメイクという別ゲームって散々言われてるんだからこれ

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:40:51.50 ID:li+xUFG1.net
アドベントチルドレンってセリフ取り直しとかした?
昔見たやつとセリフが変わった気がした。

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:43:00 ID:ixD5XzyQ.net
>>477
なおアルティマニアでは

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 10:54:00 ID:WZdbsRj7.net
ま、開発が原作通りって言ってるんだからリメイクも原作通りなんだろう
原作と別ゲーにするなら別のタイトル付けろって話だし当然なんだけどな

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 11:51:27 ID:J32ZV8Ip.net
未来視だかループだかを匂わせた以上既に別物なんだよなあ
これから原作通りのイベントあってもセリフ1つ取っても裏の意図が感じられてしまう
今回だけでもプレート落ちるの知ってるのに遊んでるって叩かれてるし

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 13:03:04 ID:niFllFMK.net
ギ族の洞窟クリアした時のレッド13の武器の
セラフコーム強えー
この時点で他のキャラの武器より2倍くらい数値が違うし
何で初回で使わなかったんだろう

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 13:13:50 ID:niFllFMK.net
2倍は言い過ぎた1.6〜1.7倍ぐらいだ

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 13:39:19.81 ID:ATW0qxBN.net
ギ族ってなんなんだっけ結局
コスモキャニオンの近所に住んでる乱暴もの連中ってだけ?

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 16:59:51 ID:niFllFMK.net
遥か昔に地底からコスモキャニオンに攻め込んできた
民族とか何とか、細かい背景説明はない模様

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 17:00:41 ID:QDMnLYyv.net
そだね
セラフコームは親父の形見だったはず
終盤の最終武器とその一つ前の武器くらいまではずっとそれで通せる
マテリア穴が少ないことだけが唯一の弱点

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 17:13:50 ID:y7aJBSip.net
サボテンダーはコレルプリズンのどこらへんに出現するの?

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 17:22:21.37 ID:y7aJBSip.net
自己解決したわ
サポテンダーっていうのね
無限ループの砂漠に、たまに出てくるのね

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 17:56:51 ID:y7aJBSip.net
インター版にはテスト0ってモンスターはいないんだな
リメイク版でも今後は出ないかな?

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 19:01:47 ID:HcwbNOAs.net
ager

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 22:40:11.98 ID:EPKxUYPV.net
こんな正論言ってくるゲームだったっけ…
https://i.imgur.com/8bEC6BK.jpg

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/14(木) 22:55:42 ID:JAUjZm9t.net
>>489
インター買った時に知らずに延々と井戸の中走り回ってたわ
痛いでするー!

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 00:20:39.21 ID:ts3hEwYL.net
イファルナの記録で
「(ジェノヴァが擬態した)その姿は亡き母の、亡き兄のものでした」と
自分が体験した出来事であるかのように語っているシーンは未だに気になる
イファルナは2000年前のジェノヴァとの戦いで傷ついてずっと眠っていたセトラで
何かのきっかけで眠りから目覚めてあの村で生活していたのか、
それとも先祖の経験をライフストリームとの対話で見知っていたのか
セトラが血縁関係なく同胞を母や兄と呼ぶ社会なら後者だけれど

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 01:13:20 ID:9sJwB8S8.net
>>489
結局あれはなんだったんだろうな
デバッグ用モンスターの消し忘れだったのか
それとも敢えて残したけど効率よすぎるから削除されたのか

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 04:01:57 ID:iQtS49d9.net
あいつはゲームとして成り立ってないからおそらくデバッグ用でしょ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 07:29:23 ID:oyRdO35a.net
>>493
ライフストリームで得た知識に感情移入しちゃってまるで自分のことのように話す感受性豊かな人なんだな
って普通に理解したけど

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 08:14:07 ID:Du+SDi6t.net
>>478
コンプリート版見たんじゃ?

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 10:17:13 ID:X1j1WG8/.net
魔法防御がステータスに反映されてないバグはアプリ版やDL版にもあるの?
このバグは修正されてないの?

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 10:31:50.18 ID:JpIY1l6X.net
FFってドラクエみたいに
クリア後にセーブできないから
できたらいいわな

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 12:10:26.76 ID:X1j1WG8/.net
そういえば、リメイクってかめ道楽通信ないよな
今後もないのかな?

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 12:22:09.42 ID:77zb67PI.net
ようやくニブルヘイムだけどマテリア穴優先してて強い武器全然使えない!

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 12:24:43.07 ID:NYNI58I3.net
分作だからな、チラシ見たフラグも引き継がなきゃならんし
ウータイ行けるようになる作品では出るでしょ
原作の小ネタはかなり拾って作ってるようだから

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 12:25:41.54 ID:tN6K1r89.net
ラスダンの稼ぎ速度が20倍くらい違うから気にしなくていいぞ

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 13:03:12.86 ID:X1j1WG8/.net
コンドルフォートのCMD.グランドホーンだけど、必ずバジリスクの爪を落とすんじゃあないんだな
4800ギルしかもらえなかったわ
これ、攻略サイト間違えてるよな

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 13:10:23.14 ID:YGA8eD8C.net
>>500
ないでしょ
たぶんデータの引き継ぎ自体しないと思う

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 13:46:48.74 ID:X1j1WG8/.net
次の分作のリメイクはカームの街でいきなりクラウドの妄想の追想になってムービー見せられるのか、いきなりダレるな

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 13:59:22.26 ID:WPK2UHxx.net
リマスターをクリアしたがリミット、マテリアを存分に活かせるハードモードとかやりたいな

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 14:02:01.79 ID:Y/YkUpTN.net
あー、女装の所何も考えず進めちゃった
最初からやり直すか、、、

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 14:11:25 ID:D5RgnT9f.net
>>504
そいつはレベル19、25、37の奴がいて25だけ何も落とさない

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 15:04:24 ID:X1j1WG8/.net
>>509
なるほど、5回目、6回目のグランドホーンはレベル25だから何も落とさないのかなら攻略サイトはそこらへんチェックしてないんだな
どこのサイトも必ずバジリスク の爪取得できるようになってるからやっぱり間違えてるんだな

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 18:58:50 ID:dhQ4dCZh.net
最初と最後のヒュージマテリア戦しかやらん人が大半だからな
細かく訪問すればヒュージマテリア戦含めて15回プレイ出来る

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 20:58:53 ID:zr58HipN.net
ちょっとストーリー進むたびにいちいちコンドルフォートまで戻るのか
運搬船に乗ってジュノンの街も抜けて
とてもやってられん

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 21:25:36 ID:X1j1WG8/.net
ユフィの穴無し武器のスーパーボール取るのに7回完全勝利しないといけないからな
途中手抜きでわざと攻め込ませて勝つとカウントされないのは驚いたわw

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 21:27:44 ID:X1j1WG8/.net
もしかしてリメイクの分作もコンドルフォードを原作のようにきっちり7回から14回させるのかな?
クラウドの穴無し武器の釘バッドもあったから、ユフィ武器取らせるのにコンドルフォード7回させるよな

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/15(金) 21:30:41 ID:oPFbC2NT.net
最近やったけど7回もかかんなかった

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 00:49:18.67 ID:FFxh5b/C.net
タイニー取るまで計7回行き来してスーパーボール取得やったで

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 06:34:38 ID:JDAF38vg.net
保守

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 09:18:52 ID:ZoNLl5a0.net
知らない会話がけっこうあります
https://i.imgur.com/ZRiyzac.jpg
https://i.imgur.com/03zMXR5.jpg

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 12:48:40 ID:FFxh5b/C.net
釘バット
ロケットパンチ
軍手
アンブレラ
かんざし
法螺貝
スーパーボール
銀玉鉄砲
モップ


ここらへんのおもしろ穴無し武器は、リメイクでは穴ありの武器として出るのかな?
リメイクでは釘バットが穴ありで出たしな

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 14:35:26 ID:yILKxmxA.net
コンドルフォートっていちいち戻るのかよ知らずにニブルヘイムまで来ちゃった
まあ大勢に影響ないだろ

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 14:46:10.61 ID:MVZlgDvz.net
グラ酷過ぎてみんゴル遊んでるのかと思った

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 15:23:42 ID:yILKxmxA.net
>>519
リメイクは武器が腐らないようにしたんだろうけど、結局特徴殺して半分腐ってたからね
穴減らしてクソ強いとか尖った調整ならあっていいと思った

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 16:09:50 ID:kZnQgmPB.net
久々にやるとグラ酷いし移動ルート分かりづらいしで酷いな
まぁPS初期のゲームだから当時は立体感に感動したけど

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 18:29:23.68 ID:tJzV0/Pg.net
OPのミッドガル上空から列車のカットを数回挟んでシームレスに操作パートへ移行する演出は今見ても「お!」となるわ

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 18:35:05 ID:kZnQgmPB.net
>>524
そこは確かによき
あとミッドガル脱出の時のバイクのムービーも好き

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 18:49:10 ID:qCPpYaus.net
そこらへんは自覚あるからインターナショナルから入り口出口に矢印機能あるんだろう。

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 18:56:11 ID:w1KyL1YA.net
ジュノン来たんだけどパレードに合流できなくて詰んでるんだが助けてくれ

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 19:19:11 ID:FFxh5b/C.net
>>522
ツインスティンガーとか原作にはない武器出たからな
次作ではエクスカリバーとか出そうw

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 20:04:00 ID:kZnQgmPB.net
>>527
俺もそこ詰んで視聴率0になったわ
多分3倍速解除したら行けるぜ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 20:07:39 ID:tWoedA1t.net
エクスカリバーはナイツオブラウンドのアーサーが持ってるはすだがそこんとこどうするつもりだ
親友の形見を捨てて召喚獣からもらいましたとでも言うつもりか

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 20:13:18.18 ID:dgF/8mFt.net
3倍解除忘れてミスはよくあるな。
ヒュージマテリア奪還のとことか

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 20:15:54.47 ID:tWoedA1t.net
>>527
パレードはとりあえず隊長の「よし行け!」の掛け声は無視な
あれに従うとうまくいかないから
隊列の最後尾が画面の右端に映ったか映らないかぐらいのタイミングで飛び出すのがよろし

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 20:25:02.02 ID:FFxh5b/C.net
リメイクではベンチでHPMP回復だったけど、次のリメイクではテントでちゃんとHPMP回復するのかな?
FF15のホスト軍団みたいに野営するんかな?

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/16(土) 22:24:03 ID:FFxh5b/C.net
リメイクではサファイアウェポンと戦えるのかな?

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 00:46:20 ID:yufkydDA.net
アドベントチルドレンコンプリートのブルーレイ買いたいんだけど、黒いパッケージのやつだけ異様に高いのはなんで?
収録内容は同じっぽいんだけど

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 00:48:51 ID:xyicEqpP.net
攻略本「エアリスと深く関わる人物は、恋人となるザックスと、監視役であるツォンの2人」
http://i.imgur.com/uCeb2ta.jpg

ゲーム雑誌 エアリスキャラ紹介「ザックスの彼女」
http://i.imgur.com/8tF0kqz.jpg

攻略本「実家に彼女(エアリス)が出来たと報告している」
https://i.imgur.com/lYszCDo.jpg

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 01:40:53 ID:1IrnrPWO.net
>>529
>>532
なんとか行けたわありがと
後ろからじゃなくて2列目と3列目の間に入る感じで合流した

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 03:23:25 ID:Qub8BbCp.net
>>537
確かそれで正解。隊長の言葉通り後ろから合流するのは無茶だと思った。

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 09:09:54 ID:rCnEtrVE.net
ステータスドーピングアイテム増殖のバグ技使って全員255にしたけどそれでもルビーウェポンカッチカチで草
雑魚雑魚のエメラルドとは大違い

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 10:49:53 ID:Vt9QJKsb.net
公式チートでゴリ押しした方が楽だよ

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 11:25:11 ID:W3mff6gu.net
ルビーとエメラルドは色々な倒し方を実践するのが楽しいから撃破後にセーブしないようにしようね!

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 11:37:26 ID:Vt9QJKsb.net
それか、フィーバー7狙った方が楽だけど調整むずいよな
あれどうやるんだあ?

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 11:55:24.37 ID:YBskxUl1.net
下2桁が77になったらあとはポーション系で調整するだけでは

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 12:13:53.40 ID:W3mff6gu.net
フィーバー調整と比べたらHP吸収KORものまねカウンターのほうが遥かに楽でしょ
コマンドカウンター★5にするだけだし

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 18:26:56 ID:p98IxVf2.net
ラストダンジョンってレベル65くらいだときつい?

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 18:29:13 ID:KFUO8IWY.net
歓迎パレード2部で入手できるアイテムは
銀縁メガネ→マテリアのHPアップ→武器のフォースイーター
だけどHPアップ一択かね

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 19:00:44 ID:7HZ6yPnl.net
リメイク版は最後までリリースできるのかな?
できたとして何年かかって総額いくら必要なのだろう?

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 19:08:44 ID:YBskxUl1.net
リメイクの話はリメイクスレでやって

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 19:15:58 ID:KFUO8IWY.net
>>545
余裕、ラスボスも余裕

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 19:23:20 ID:x3Th6C+5.net
古の森、クラウド戦闘不能のまま花に食われたら
なぜかHP1で生き返って笑った

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 19:33:49 ID:PwO5hq7o.net
ギ族の洞窟のトゲトラップでも生き返るよ

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 22:35:25.82 ID:rCnEtrVE.net
れんぞくぎりをものまねとカウンターものまねで斬り続けるの気持ち良すぎィ!
リミットチートだとつまらないんだよね

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/17(日) 22:37:42.76 ID:awoF6OWi.net
オーバーソウルと呪いの指輪だけでふつーにいけるなこれ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 01:59:56 ID:1Mbsk3V1.net
【ザクエアは公式です】

攻略本「エアリスと深く関わる人物は、恋人となるザックスと、監視役であるツォンの2人」
http://i.imgur.com/uCeb2ta.jpg

ゲーム雑誌 エアリスキャラ紹介「ザックスの彼女」
http://i.imgur.com/8tF0kqz.jpg

攻略本「実家に彼女(エアリス)が出来たと報告している」
https://i.imgur.com/lYszCDo.jpg

無印エアリスのセリフ「(ザックスは)My First Boyfriend」
https://i.imgur.com/QpWhj4j.jpg

無印ザックスのセリフ「母親と住んでる女の世話になる」
https://i.imgur.com/TMIhynV.jpg

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:16:32 ID:lT3Q2ZDa.net
>>554
攻略本、翻訳=公式なわけなかろう
昔のゲームなんて大した監修もなしに外部の人間が翻訳してんだから


原文
クラウド「誰と同じだって?」
エアリス「初めて好きになった人」
クラウド「……つきあってた?」
エアリス「そんなんじゃないの。ちょっと、いいなって思ってた」

つまりMy First Boyfriendは誤訳です

ザックス:なあ、ミッドガルに着いたらお前、どうする?
俺はあちこちに当てがあるんだ。みんなの世話んなって……
あ、どの女の子も親と一緒に住んでるのか……そりゃマズいよな〜あ?

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:19:09 ID:lT3Q2ZDa.net
あと外伝=公式でもないよ

原作=公式です

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:38:18 ID:H48hJl8A.net
>>555
英語はわかりやすく訳してるだけだよ
日本語はただボカしてるだけ

ちょっといいなと思ってただけの男がいなくなって親が心配するほどで5年も好きでいるかよ
原作からコレ

61:名前が無い@ただの名無しのようだ2014/11/30(日) 20:44:22.46 ID:qSaKcYOB0.net

最近のノビヨのインタビューで
エアリスのテーマはエアリスがザックスを駅で待ってるシナリオを読んでそこで流れる曲として作ったと言ってた
FF6アリアのテーマとエアリスのテーマが似てる意味がわかってスッキリ

63: 名前が無い@ただの名無しのようだ2014/11/30(日) 22:10:20.63 ID:NXy+ElFc0.net

これな。でも駅でエアリスがザックスを待ってるシーンなんてあったか


植松 ほら、駅でエアリスがザックスをずっと待ってるシーンがあったでしょ。

――はい、あそこでも「エアリスのテーマ」が流れますね。

植松 うん。僕はそこに流れるものだと思ってたんです。
シナリオで”エアリスは待った。毎日毎日、いつまでも待った”という文章があって、
そのシーンに合わせて作った曲なんですよ

――ということは、忘らるる都のあのシーンに合わせて作ったわけではなかったんですか…!?

植松 ぜんぜん想定してなかったです!(笑)。駅でエアリスがザックスを待ってるシーンが先なんです。

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:42:47 ID:bhjh4dRM.net
まあエアリスとザックスが恋愛関係って仮定するほうが解釈しやすいシーン多いしな
駅で待ってるシーンは知らんけど

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:45:44 ID:lT3Q2ZDa.net
>>557
X わかりやすく訳している
O 勝手に翻訳者が解釈を決めつけて訳しているだけ

あくまでの原文が全てなのに、翻訳文を出して語るってのは頭悪すぎて笑うな

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:46:54 ID:H48hJl8A.net
公式が出してるものを否定してるやつのほうが頭が悪いが

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:52:26 ID:f7l86ll6.net
原作の英語のセリフを当時もチェックして大変だったって野島が言ってたよ

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:53:40 ID:lT3Q2ZDa.net
>>560
だから公式じゃないって言ってるだろ

英語バージョンなんかより日本語の原作が公式なんでね
攻略本も公式でもなんでもない 当時のスタッフが監修しているわけでもないんだからな

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 02:58:46 ID:lT3Q2ZDa.net
>>561
>>562
ソースは?

翻訳がわかりづらくて不評ってのはあるけどな
https://gigazine.net/news/20200409-final-fantasy-vii-remake-interview/

> Q:オリジナル版のファイナルファンタジーVIIは「英語版へのローカライズがわかりにくい」といわれています。リメイク版のローカライズではどのような工夫がされているのでしょうか?

> ローカライズ担当 ベン・サビン氏:
> オリジナル版の頃とは、ローカライズのあり方が大きく変わりました。かつてはリソースへのアクセスが限られていたた
> 、ローカライズ担当が開発者とお互いに連絡を取ることはほとんどありませんでした。しかし、今では多くの翻訳者<br />
> が開発者と同じビルで仕事しており、場合によっては日本人のライターと一緒に仕事をすることもあります。

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:00:38 ID:cnkCY8Kf.net
>>554
無印からザックスも手紙でガールフレンドができたって書いてるしね
女友達ができたなんて書くわけないからあれは彼女ってこと
そこでエアリスとの関係が判明してたでしょ
ティファは否定してもエアリスは否定してないし

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:04:10.87 ID:lT3Q2ZDa.net
https://pics.esmemes.com/aerith-this-guy-are-sick-top-10-worst-video-game-49266737.png
こんな誤訳してる時点でまともなローカライズではないのは確かだな
それをソースにして語り出す馬鹿w

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:06:51.05 ID:lT3Q2ZDa.net
>>564
原作だとザックスにガールフレンドができたとは言及されてるがそれが誰かは分からないようになってた

> ザックス:なあ、ミッドガルに着いたらお前、どうする?
> 俺はあちこちに当てがあるんだ。みんなの世話んなって……
> あ、どの女の子も親と一緒に住んでるのか……そりゃマズいよな〜あ?
ここからもわかるように、エアリスのことを気にかけてる様子は特にない
エアリスの女好きだったっていう発言からもこういうキャラなんだなと当時のファンは認識していた

勝手に原作をねじ曲げて解釈はこうだ!って決めつけないほうがいいよ

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:08:06.94 ID:cnkCY8Kf.net
「親と住んでる」がポイントじゃないの
エアリスが思い浮かぶけど

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:13:26.00 ID:lT3Q2ZDa.net
>>567
> あちこちに当てがある
> どの女の子も
ここ読めない?君

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:20:22 ID:I6FPVl+5.net
エアリスは「ちょっといいな」ではなく明確に好きだったんだろうし
ザックスも手紙に書くくらいには好意を持ってたけど
まだ正式に付き合うところまでは行ってなかった、ってことだと思ってたわ

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:21:20 ID:cnkCY8Kf.net
>>568
エアリスが神羅から狙われる理由を聞かれて「知らない」と言ったので本当にエアリスが知らなかったと思ってるならもうそう思っておけばいいよ
でも人に強要はしないようにね

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:24:37.41 ID:lT3Q2ZDa.net
>>570
強要してるのはお前(と>>554)だろうが
俺はあくまでの原作の時点で断定はされてなかったよって事実を説明してるだけなんでね

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:27:20.29 ID:cnkCY8Kf.net
断定されてなかったのに何でこの公式からの答えを否定してるのかよくわからない

攻略本「エアリスと深く関わる人物は、恋人となるザックスと、監視役であるツォンの2人」
http://i.imgur.com/uCeb2ta.jpg

ゲーム雑誌 エアリスキャラ紹介「ザックスの彼女」
http://i.imgur.com/8tF0kqz.jpg

攻略本「実家に彼女(エアリス)が出来たと報告している」
https://i.imgur.com/lYszCDo.jpg

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:36:00 ID:ullSe9oH.net
CCでザックスとエアリスがセックスしたあとにザックスの髪が上ってるのがリアルだった

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 03:39:09 ID:IALaPlfs.net
ティファがニブルヘイム事件の後ミッドガルへ向かった理由って言及されてたっけ?

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 04:38:24 ID:cvVCqic9.net
ティファでピアノ弾けばザンガンの手紙で分かる
怪我してたからミッドガルの知り合いの医者んとこへ連れてったってね

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 07:53:10 ID:rUXnMJQM.net
夜の公園でクラウドと「付き合ってたのか?」「ううん、ちょっといいなって思っただけ」みたいな会話してなかったっけ?

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 08:12:14 ID:q9xfZSGC.net
自分の都合の良いところ以外読めないから無駄やで
二人は付き合ってた!恋人が死んだんだから一緒に死んで向こうで幸せになるべき!って結論以外認めない

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 10:29:19 ID:Qcq0d46N.net
エアリスは自分が神羅に追われてる理由も知らないって言ってたから知らないよな

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 10:30:26 ID:YG4ezfAi.net
やけに伸びてるな、なんか面白い話してるのかなと思ったらくだらない話でゲンナリ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 10:34:34 ID:bhjh4dRM.net
>>565
be動詞がareなのはそういう喋り方だぞ
教養が少なくてbe動詞を使い分けられないという表現で現実でもネイティブの人に割といる

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 11:50:24 ID:J+8NP1VI.net
仲間呼ぶ時のPHSってなんだあ?

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 11:55:20 ID:Q5k55CwS.net
20代後半からなら知ってる

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 12:07:20 ID:bg+lt5tk.net
PHS知らない世代もいるのねもう…

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 12:36:32 ID:7VW8BrI4.net
>>581
パーティ
編成
システム

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 13:53:55 ID:jDM+0xx4.net
>>476
それを言ったら
クラウド達皆殺ししておかないのなんでってなる

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 14:08:40 ID:IsheKVQU.net
PHSは今年サービス終了ってニュースになってたな

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 14:20:17 ID:W0Vp5dyR.net
ちょっと質問だけど、配信されているアプリのインター版って大空洞のアイテム2重取りってできるの?
やったけど、コマンドカウンターやインペリアルガードの2重取りできなそうなんだけど、できた人いる?

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 16:20:39 ID:W0Vp5dyR.net
アプリのFF7って、元はWindows版なの?

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 17:44:01 ID:VxiPHqAL.net
クラウドべっそうにようこそ

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 18:35:24.83 ID:DQqpfgPz.net
過去の回想のクラウドてもの凄い弱いけど
恐らくは一般兵士の姿でセフィロスやザックスと
ニブル山のモンスターと戦ってたのかな?
それで何回も死んではアレイズのサポート受けたりして
https://i.imgur.com/jClSZ88.jpg

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 22:34:04 ID:CCu+YmP2.net
この問題をなんとかすれば原作が高精細なリマスターで楽しめるってよ!!!
ITエンジニアの人は超チェックだ!!
https://github.com/julianxhokaxhiu/FFNx/issues/39

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 23:23:39 ID:J+8NP1VI.net
とりあえず、ルビーウェポン倒したわ
倒した特典って足の遅い海チョコボってどうしろと?
リメイクでは東方不敗を楽に倒せる最強の牝馬の海チョコボで頼むわ

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/18(月) 23:49:28.93 ID:keS5wCUl.net
>>576
CCとFF7(インタ含)でそこ周り設定違うから
>>572がCCをしれっと混同してレスするのもちょっとおかしいけど

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 01:03:56 ID:G17qMXRR.net
設定違うなんて制作者以外知らんやん

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 01:22:43 ID:I7ZAv/+H.net
>>575
あー、そういやそんなのあったな
ありがとう

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 01:34:03 ID:X+4DgAC1.net
ザックスの彼女ができました手紙の字って野村の字にそっくり

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 03:22:12 ID:iS+vlB2F.net
>>557
駅って、エルミナが旦那を待つシーンか?

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 06:54:06.35 ID:bn5g5KIC.net
ググっても当時のそのレスしか見つからないからソース不明だけど没シーンと混同してたんじゃないかとか言われてた

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 09:27:04 ID:QOpFd/AL.net
あれ、ザックスて原作だと両親に全く連絡してないと言われてたよね
彼女ができたって連絡はどこでしたの?CC?

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 09:53:45 ID:KqtNDGzO.net
あれだな、動画みたけどDCのユフィ可愛いなあ

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 10:00:04 ID:9jB7Nuyf.net
オリジナル版で6〜7年前にガールフレンドができたって手紙が来たけどあんたがその子かい?とエアリスがザックス母に聞かれる描写あるよ
まぁ正直エアリスとザックスの関係の差異なんて些細な事だと思うけど

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 12:16:47.50 ID:3dKGb5U4.net
>>596
ソードマスターザックス誤植編

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 15:36:04 ID:dfdOSWdu.net
なんか、リメイク出すよりDC後の続き作った方がよくねと思って来たわ

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 17:02:32 ID:/U4S3Un+.net
FF7の最後のシーンってガクトが出てきて終わりだったか?

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 17:15:18 ID:LCAaO77g.net
>>603禿同
マリン食べ頃まで時を進めろ

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/19(火) 23:14:18.84 ID:4c74VDuS.net
保守

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 07:51:08 ID:msylvpYO.net
>>557
エアリスのテーマ曲は
ザックスを待ち続けたエアリスのイメージで作った曲だったんだね

そういえば植松さんもザックスとエアリスのカップルのファンだっけ

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 07:58:56 ID:7AS2b15V.net
駅でエアリスがザックスを待ってるシーンて何?
原作にはないけどCCとかの話?

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 08:32:41.83 ID:zycL7Asc.net
駅で待ってたのはエアリスの育てのお母さんじゃなかったか?

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 08:55:13 ID:1rOkArqu.net
あぁ〜ん
くすぐったぁぃ……

いや〜ん、だめぇ……

イルカさぁん……

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 10:32:18 ID:2ATlApNa.net
>>605
マリンの声優さんころころ、変わるから初代の人ごとがいいなあ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 10:39:05.93 ID:zu6re2iG.net
ラストダンジョンで
仲間と別れて行動し始めたら
もう飛空挺には戻れないっけ?

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 11:11:26 ID:7VB/bJjD.net
大空洞入った時点で戻れないんじゃないの?今更ながら初プレイでセフィロス第二形態で歯がたたなくて詰んだw
リボンとか一個もねーよ…

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 11:15:42 ID:1Kc0BwuK.net
戻れるよ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 11:16:59 ID:kZiPLrL9.net
大空洞入っても戻れる
パーティ分岐後なら仲間と合流するところまでは進まないと戻れないかもしれん

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 11:23:02 ID:7VB/bJjD.net
マジで⁉︎希望が見えてきた

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 13:42:00 ID:zu6re2iG.net
仲間と合流してからセーブしたんだけど
戻れねえw

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 13:48:50 ID:7AS2b15V.net
いや戻れるだろ
最初のマップまで戻ったら下に降りるんじゃなくて右側から上に登れる

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 13:49:08 ID:hKH95oZ9.net
セーブクリスタルはAP稼ぎゾーンで使えとあれほど言ったのに

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 14:37:15 ID:kZiPLrL9.net
>>617
分岐アイテム回収したら入り口まで自力で戻って、戻り用の穴から帰る
リボンはマスタートンベリへんかしろ

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 14:51:45 ID:8AxXwYeX.net
インターナショナルだけど
俺も戻れないぞ
強引に右に何度も行こうとしたけど下の穴に吸い込まれる

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 15:05:57 ID:L0muJZXG.net
大空洞は普通に出られるぞ。
出られないって人はどこで迷ってんだ?

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 15:20:28.71 ID:kZiPLrL9.net
>>621
インター版でも右に歩くんじゃなくて右側の岩を登ると行ける

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 16:26:38 ID:7Byas8JW.net
セレクト押すと入れるとこに矢印でるんじゃなかったっけ?

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/20(水) 21:15:17 ID:dHU9IwdL.net
戻れなくなるのは
星の胎内…だっけ?鉄巨人やらなんとか???が出るとこ行ったら、だっけか

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 02:43:31 ID:NSIAT/8Z.net
保守

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 06:59:58.27 ID:sQb0w3Dr.net
ウータイ五強の塔のサブイベント後回しにしすぎた
大空洞でレベル上げした後だとキャラが強すぎてつまらないな

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 08:12:04 ID:MfKmYCy2.net
一人目がなんとなく強くて負けた
少しレベル上げて行ったら全員弱かった
バランス難しいな

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 08:54:57 ID:sgpzxtIX.net
もともとトラインのために後回しされるし大して変わらん
ゴドーはユフィのHPが減ると一度だけケアルラかけてくれるらしいけど見たことないな

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 10:22:00 ID:5uFZHotj.net
3倍速度でプレイするとフリーズしまくるのってSwitch版だけなんかあ?
PS4、iOS、Android、steam版は3倍速度でやっても一回もフリーズしないんかな?

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 10:25:49 ID:vrlkub9Q.net
>>630
PS4でほぼ常時3倍速でやってるけどフリーズは経験ないなぁ

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 12:31:13 ID:QCDE0iF/.net
おれもps4終始3倍でフリーズ一度もなかったけど
上では報告あったな

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 15:40:08 ID:bRv+bayn.net
ウータイのイベントてdisc3以降だと
発生しないんじゃなかったっけ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 17:29:32 ID:uxK7TcxQ.net
メテオごときで大騒ぎする違和感
通常戦闘で腐るほど使ってる

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 18:22:57 ID:sIhTDo1f.net
超究武神破斬よりメテオレインの方が
カッコいいよね

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 19:19:15.86 ID:SbiM20gs.net
>>634
見るからに規模が違うでしょ…
メテオレインのメテオなんてせいぜい人間1人分サイズの岩を数メートルの高さから叩きつけるだけだし

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 19:31:56.08 ID:QE8VLfz1.net
バハムート零式「せやな」

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 19:52:17 ID:70aXMWNE.net
オラのスイッチ版もよくフリーズするだ

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 20:28:39 ID:TXMyfA3q.net
画面切り替えの時に数回フリーズしたよ
Switch いま40時間くらいやったところ
戦闘で連打したり画面切り替えで
あせると起こってる気がする

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 21:45:22 ID:RJmUdRBR.net
>>635
メテオレインのあの隕石ってさすがに現物じゃないわな
気かなんかで形にしとるんかな

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/21(木) 23:53:54 ID:tlMnYR3K.net
メテオはFF5では時空魔法だったね じくうLV6枠

いんせきマテリアから コメット コメテオ

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 06:13:06 ID:JDmVXp92.net
保守

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 07:19:07 ID:niFLYkl+.net
ホーリーごときで大騒ぎする違和感
通常戦闘で腐るほど使ってる
聖属性には効かぬ諸刃の剣
終盤はアルテマ連打の火力ゲー

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 09:43:03 ID:ysBSNhjJ.net
リメイクまでしたんだからクラウドがエアリスかティファどっちを好きなのかはっきいしてほしい
世間はギャルゲだと思ってるぞ

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 11:02:02.34 ID:juCVhP3K.net
リメイクからの原作プレイしてるけど、結局ゲルニカって何なの?
出てくるモンスターもゲロいしすげー怖い
アルティマニアとか設定補完できる?

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 11:06:58.70 ID:fSc4EKMH.net
あそこに出てくる雑魚の一部が宝条戦でも出てくるから
武器やマテリア、宝条の研究結果を秘密裏に輸送していた航空機だと思われる

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 12:41:28 ID:CEMNKZ6D.net
対ウェポン用だけど正体不明シリーズが束になってもウェポン相手じゃ無理だな

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 17:05:28.73 ID:jaAoYQg5.net
巨大化すれば神羅のアレよりは強そう

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 18:24:15 ID:FwMc0Rjl.net
コスモキャニオンの音楽落ち着くわ〜

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 19:47:25 ID:XMvAg+ae.net
ウェポン共と戦ってる時のパーティーの人外感が半端ない

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 21:52:22 ID:BtRO7u0K.net
>>649
わかる。音楽もいいし雰囲気も景色もいい

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 22:05:00 ID:vzpx+Zcf.net
リメイクプレイした影響でipadで原作をやろうかと思うんだけど、ps4のコントローラーって使える?
ps4版の買えよっていうのは無しね

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/22(金) 23:15:23 ID:pysZZqcm.net
お前と同じバージョンのipad持ってる人間とPS4を持ってる人間どっちと出会う確率のほうが高いか考えてから書き込んでるんだよな?

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 00:13:37 ID:qiUBBxyb.net
ios版のff7はdualshock4に対応してたはず

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 02:00:51 ID:bZRKJYpY.net
FF8とFF9はFF7なみにボリュームあるの?

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 06:34:32 ID:Gl9Mq2N5.net
>>655
ボリュームはともかく、がっかりするから止めとけ。
金を捨てる覚悟が有るほど暇だったら止めないけど。

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 06:54:04 ID:Gl9Mq2N5.net
因みにボリュームというかプレイ時間
8はプレイの仕方次第でいくらでも長くも短くもなる。
9はプレイ時間も半分はロードの時間。

どちらも金払ってやるレベルではないけど。

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 11:22:53 ID:bv1kun6o.net
9はPS4ならロード問題などは少し解消されたでしょう?

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 11:30:22 ID:Gl9Mq2N5.net
PS4では9やってないから判らん。申し訳ない。
ただ戦闘中の左右に揺れてるだけのロード時間が短縮されて
戦闘がサクサク快適になってるとも思えんのだが…

8については個人的にアンチに近いほど論外なので敢えて言わないことにする。

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 12:25:52 ID:ac7EnIi4.net
8のストーリーは好き嫌いあるけど、ドロージャンクションシステムに文句つける奴の大半がシステム理解してない印象はある
当時も魔法を全部ドローで100にしようとして時間がかかるだの作業だの文句つけてる奴沢山いた

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 13:07:55 ID:oFzpPpYU.net
8下げはいただけんなあ
個人的にめっちゃ面白かったわ

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 16:00:28 ID:nPphAzRf.net
ベルセルクの影響受けてる部分がちょいちょいあるな
触り程度の影響だがベルセルクにもミッドランドって言う地名もあるし
クラウドのお金に執着する部分も「俺たち傭兵は名誉じゃ生きていけねぇ、ゼニだしな」ってところからとってる様にも見える

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 17:23:56 ID:G1ZN2ek6.net
この手の手合いが言うこと気にすんのが無駄

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 17:40:32 ID:tTfv2G3/.net
>>663
中身の無い説明で極端な貶し方をする人間の話ほどアテにならないものはないからな…

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 18:33:48 ID:2vUPszGn.net
当のベルセルクの作者はFF7を怪訝に見てるからなw
理由としては自分は主人公のガッツの筋肉隆々の肉体を根拠として大剣を振るう動作などを描いてるがある日
ホストみたいな筋肉もない優男が大剣を振り回すイメージが
出来上がってしまったみたいにインタビューで答えてる

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 18:40:29 ID:2l4pMFsi.net
ファイナルヘヴン取ったんだけど、いつも攻略サイトの見て取ってる
あれってヒントってゲームで見れるとこあったっけ?

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 19:16:36 ID:e1iMSywt.net
回想ニブルヘイムでピアノを「ちょっとだけ」弾くとクラウドがやる

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 20:57:24 ID:2l4pMFsi.net
>>667
そうだったのか

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 21:19:33 ID:bZRKJYpY.net
FF8かFF9もしどちらか買うなら、FF8の方が面白いんかな?

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 21:39:52 ID:KTK9RT8I.net
すまん、2年前にエア本スレで盛大に滑ったネタ、供養させてくれ

--------------------------------------------------------------------------------

はぁい、私エアリス・ゲインズブール
レスを見てくれてどうもありがとう
私はFF7でヒロインをやっているんですけども、セフィロスのメテオ発動を防ぐ為に
忘らるる都でいのっt、祈ってたんですね。
で、ホーリー発動するなぁってほっとした時に天井からセフィロスが登場なされて、
あっと思った時にはグサッ☆って刺されてたんですね、生命が終わってくのがよくわかったんですね
で、きづいたときには天国にいたんです
で、天国で一息ついて下界を覗くとクラウドがティファとユフィといちゃいちゃしてるんですね
クラウドコラー!って叫ぶんですけど声が届かないんですね(泣く)
寂しくてもよーんとしてたんで、天国で祈ってたんですね、そしたらスクエニから
「エアリスちゃん、いたストやFFRKにぜひ出てくれないか?レギュラーで!」って言われて
もうホンットにビックリした!この祈り凄い、スクエニ凄いってね、またひとつ確信させていただきました
で、現在もFFRKで走らさせていただいてます。 ┗(^o^ )┓三

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 22:20:56 ID:2l4pMFsi.net
>>669
個人的には原点回帰してて雰囲気良くてファンタジーしてるFF9のがオススメかな

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 22:39:51.94 ID:478UDdmw.net
ジュノンで、プリシラを人工呼吸した後の宿で、
小さいクラウドが、5年前にティファは何処にいたんだろ?って問いかけるけど、
実際、ティファって何処にいたのかな?
家にいたけど、不審な神羅兵が入ってきたから家の中に隠れたとか、家から逃げたとか??

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/23(土) 22:47:30 ID:a2raXuho.net
845 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 22:32:47
野島は絶対に恋愛的な矢印でのクラウド→エアリスは書かないね
というか公式の認識がそうなだけか

846 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 22:39:26
>>842
エアリスは死なないとクラウドの特別にはなれないんだな
思い出だけどね

847 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 22:45:01
クラウドからエアリスへの想いって
清々しいくらい恋愛のレの字も無いんだな
ほんとティファ一筋の男

848 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 22:46:15
まージェシーが新でもプレート落ちてもティファティファだから今回のクラウドさんは特に重いですわ

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 00:41:04 ID:wP4ruRNj.net
ニブル時代みんなの仲間になりたかったクラウド
ティファを守ろうとして守れなかったトラウマが強すぎて恋愛に見えない

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 01:13:47 ID:TGufHoff.net
>>672
ティファ自身はいなかったとか隠れてたとかじゃなくて
家から出掛けたりもしつつ普通に生活してたんじゃないか?

実際はクラウドの方がティファを避けてて
ティファの家にも留守の時を見計らって行ったんだろう
ただその辺は忘れて「どこにもティファがいなくて何故か会えなかった」記憶になってて
そこをおかしくないか、と無意識が訴えてた

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 03:39:20 ID:GQss5xqu.net
>>673
いちいち出張して来ないでいいよキチガイ
巣にこもっててね

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 04:36:00 ID:yCmuIryf.net
>>672
話の流れ的におそらくティファはクラウドのような特徴のソルジャーがいるか確かめるためにザックスに会ってた

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 10:15:05 ID:SoDQNXRt.net
942 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/24(日) 09:45:33
総受け厨マジで気持ち悪い
Rがクラエアなかったからか、レノエアとかタークスエアにすり寄ってきた
本当迷惑
プロフ見るとほぼクラエア兼任
男好きだから見境かのか

943 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/24(日) 09:54:28
チヤホヤ愛されたい願望をエアリスに代行させてるんだな
きっしょ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 13:59:12 ID:OH6OTX3I.net
HP7777調整した途端敵に攻撃してしまう
そのまま維持ってどうやんの?

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 15:41:55 ID:ZZME2Gzd.net
各地の森に潜んでマテリア狩りを行う謎の忍者少女ゆふぃ

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 17:34:35 ID:vb7o2mQ1.net
>>679
非戦闘時に調整

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 18:23:29.34 ID:ExNFGuQ+.net
>>654
遅くなったけどちゃんとデュアルショック4使えました
ありがとう!

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 19:19:24 ID:Qfrrop0g.net
超究取るのに闘技場やるのダルすぎってなったけど、回復チート使うと○連打とか最高だな
こことリミット技のための稼ぎは使う
当時はあのウザいスロットの闘技場やってたんだな俺…って感心したわw

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 19:44:02.92 ID:eVYPRQ9f.net
>675
ああ、そうか…
クラウド自身が避けてたのなら画面内に出現のしようもないね。

>677
なるほど。確かにあらかじめザックスと対面してたのだとしたら
ガイドとして出てきた後も、とんとん拍子で話が進んでいくのも頷ける。

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 20:52:10 ID:OH6OTX3I.net
>>681
いや一度は出来たんよ

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/24(日) 22:12:01 ID:TP88xjD6.net
7777維持の意味がよくわからん
7フィーバーはHP7777になった時点で強制発動だから発動させずに維持は不可能
戦闘のたびに発動させたいという意味なら最大HPを7777に調整しておけば全快状態で即発動

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/25(月) 09:49:24 ID:EhgS8fw6.net
保守

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/25(月) 11:57:36 ID:ZFRbe4kC.net
>>678
ティファはモブにしかモテないからって妬むなヨ

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/25(月) 12:30:59.92 ID:chAmcgG2.net
ルードはモブだったのか…

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/25(月) 12:33:58 ID:U4fAbVFE.net
>>686
一度戦闘時に調整したけど敵に攻撃しなかったんだよ
あれは何だったんだろ

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/25(月) 12:39:58 ID:FoCDcBcS.net
これみたいに先に行動割り込ませてたとかでしょ
https://youtu.be/yyZeAWQiEus

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/25(月) 14:56:07 ID:tmATD3SE.net
ルードがたまに顔の前で自分の腕を上に上げるみたいな仕草してたけど、
あれ、サングラスの位置調整をしてたんだってね。

さすがに、ポリゴンじゃわからんかったわ…

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 01:02:53.39 ID:PNA4Aj2B.net
ルードて絶対ティファを殴らないの?

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 01:24:01 ID:hVwtorcG.net
最後のタークス戦のときは殴ってきた気がする

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 07:36:24 ID:OBqda4Vk.net
好きだからこそ殴る
殴ることこそ愛

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 08:16:54 ID:bewClARP.net
ルードってBCでも敵の女を好きになって失恋してたよな

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 11:16:08 ID:He6UfQXs.net
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1590289372/

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 14:48:07.80 ID:PNA4Aj2B.net
ルードのボゴォ!て殴る音が好き

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 15:11:44 ID:Hen3MWn+.net
ティファがルードに寝とられるイタものssきぼんぬ
ジョニーでもいい

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 15:31:08.70 ID:61U/Vffx.net
そもそも自分の嫁でも彼女でもない女が他の男と付き合うのをNTRって表現するのはどうなの?

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 16:26:59.29 ID:VyYY+tB+.net
>>690
ふいうちをつけてた場合はそちらが優先されるらしいけど
戦闘中に調整したって事はそのケースじゃなさそうだしなあ
詳しい状況がわからん限りは何とも・・・

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 16:50:33.41 ID:n2+EFfM5.net
ティファとルードってどこで知り合ったんだ?

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 17:34:55 ID:OkZE0REA.net
エアリスアンチスレってティファの名前が出過ぎだな
昔あったやつみたいに単体で叩くスレが良かったのに

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 17:43:31 ID:U5WUOlcm.net
ルードが喋りすぎて別キャラになってる
あと予備のグラサンをもってるんかーい!ってシーン2回もいるか?

高所から落ちそうなところをナイスキャッチ!もそうだけど
ここのスタッフってやりたいシーンとかウケ狙いをくどいくらい入れてくるよね

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/26(火) 17:47:33.06 ID:U5WUOlcm.net
なんかリメイクスレと間違えてた
すまんな

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 00:57:51 ID:AOUAfqFJ.net
保守

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 10:52:06.20 ID:XYQrq9MV.net
保守

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 12:40:00.81 ID:WuTmQ5my.net
野島ってなんでFF以外に仕事がないの?
結局ヒットしたのFFの名がある7 8 10だけだったな

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 13:40:51 ID:Nl8kM/CO.net
原作やってるんだけど、パーティに入れてないと見られないイベントってある?
ティファバレットで固定してるんだけど、他のメンバーも育てたほうがいいのかな?

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 13:54:49 ID:CK7e6Lsv.net
>>709
あったと思う。
古代種の神殿とか。

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 15:03:46 ID:7fMLIU0C.net
ロケット村出るときユフィ入れてたらユフィだけのセリフある

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 16:01:13.15 ID:Pj8cHZzv.net
>>711
ふざけろオヤジー!だっけ

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 16:09:05 ID:viFWuWEN.net
まだ海底魔晄炉にもたどり着いてないのに
ナイツオブラウンド取ったらゲームクリアした気持ちになってしまった

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 16:50:01 ID:XqlHd3Pj.net
>>709
ちょっとセリフ追加されるくらいならめっちゃたくさんある

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 17:17:39.72 ID:PSJ5VLi6.net
>>712
それはコレルのヒュージマテリアイベントで貨物列車止めるときじゃなかった?

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 17:32:44 ID:t5dx6i/P.net
>>713
ナイツオブラウンドの薄いエロ同人誌が凄かったね
ティファxエアリスxユフィの3人が13人の円卓の騎士にヤられちゃうので

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 18:39:28 ID:Nl8kM/CO.net
なるほどね
パーティに入れてないと好感度下がるとかある?

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 18:39:36 ID:VebA4hwL.net
ロストナンバーつおいお

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 18:42:11.60 ID:q67HTnAH.net
凶斬りとかついかこうかチョコボ&モーグリとかバイオとか上手く使え

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 18:51:26.73 ID:VebA4hwL.net
いやだ

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 19:12:41.01 ID:QayWe+cZ.net
switchでアイテム増殖できるじゃん。
スピードアップも増殖しまくったわ。

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 19:31:03.24 ID:VAZva7Dv.net
Hollowはエンディングを迎えた後のクラウドの心境

北瀬「ミッドガルを脱出してエンディングを迎える事は決まっていて、ミッドガルの端の荒野に
立った時に雨が降って来て、その時クラウドがどういう心情なのか、とだけをお伝えして
野島さんと植松さんにそれぞれ作詞と作曲をお願いしました。」

見つけるから→劇中でかくれんぼ

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 19:43:49 ID:W1RRvEzR.net
その歌わざと曖昧にしたって言ってるし誰向けとでも取れる歌詞だな
リメイクスレじゃザックス確定で断じてエアリスではないって息巻いてるけど

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 19:48:08 ID:v1getkWz.net
リメイクで違和感を感じてもう一回やろうってことで戻ってきた。
さんざんやりつくしたせいか20年ぶりなのに次の作業が見える感じになって嫌気でなかなか進まない。。。
アイテムコンプ、変コンプ、全色チョコボ厩舎、1億ギル(表示おかしくなる)、マスマテ3個ずつ、ステータスカンスト。
暇だったなあって思いつつ、ついついなぞってしまって。

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 20:09:02.51 ID:l4ZDS6Vz.net
>>723
あいつら根拠は俺が決める反対意見は許さんだからしゃーない

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 20:28:02.94 ID:44pXthSI.net
>>712
なんもないけど西行かない?みたいなセリフ

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 22:28:22 ID:uryAysBC.net
>718
紫にしてしまったら、手が付けられないよな…

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 23:14:02 ID:42rVrPcM.net
後列にしてボムの右腕数回で終わる

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 23:51:36.16 ID:X0Xp8e/N.net
iOS版はここでっか?

今始めたばかりだけど最初のセーブポイントでセーブしようとしたらセーブできまへん
スロットが1から10まで文字が白じゃなくて灰色になってて選択できない

どうやってセーブしたらええんでっか

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 23:52:33.46 ID:OIVwmN+p.net
ティファのリミット技は最大で7回攻撃できるけど
ヒット・ミス・イエイのスロットがあるから自分は
使いこなせない(3つスロットのケット・シーも)

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/27(水) 23:58:30.64 ID:X0Xp8e/N.net
>>729
だれかぁー

答えてくれえー

セーブできなくて進めねー

永遠にオープニングだー

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 00:37:52.24 ID:nENZNP3x.net
Android版やってるけどスロットやりにくいんじゃー

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 01:02:25.60 ID:tRZVWxaN.net
>>732
ありがとう
今解決しました

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 02:35:57.66 ID:x7WOwOOq.net
北瀬が海外のインタビューでクラウドにティファとエアリスのどっちがふさわしいんですかって聞かれてて草

クラウドはティファ!って思ってるのティファ厨だけってことだな

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 06:32:02.04 ID:gMPxA5Nf.net


736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 06:42:15.85 ID:JzRDlhtk.net
ティファオタとエアオタはそっくり双子
ただ野島がティファオタだからクラティファオタ優勢なだけで

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 08:21:39 ID:tSf+zElR.net
ルビーよりエメラルドきつい

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 08:56:52.59 ID:AXPhfrcC.net
>>723
解釈で意見がわかれるところがはっきりすると言ってたんだからはっきり言えばよくないか?
そんなの引っ張ったって売上伸びてないんだし

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 09:22:38 ID:nENZNP3x.net
>>733
何が解決しちゃったの…
俺また何かやっちゃいました?

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:08:32.98 ID:Iou+DIJQ.net
ぶっちゃけ曖昧な方が美味しいと思うんだよね
分作な以上決着着いちゃうと以降売れなくなるし競って勝手に盛り上げてくれるし
冷遇されてるって言われてるわりにエアリスグッズが多いのもモチーフ的に作りやすいのもあるけど買ってくれる熱心な信者が多くて捨てられないんじゃないとかだったりな

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:14:25.52 ID:OCnrJAeq.net
コンピは楽しかったけどそれぞれのプレイヤーだけが持ってた世界は崩れた

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:21:38.20 ID:3ADpTq9u.net
>>740
それで売れて盛り上がってるならいいけどナンバリングより売れてないし新規のファンもあまりついてない
決着つければ続編とかまた新しい道が開けるだろうに

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:37:10 ID:Iou+DIJQ.net
年期の入った信者がマウント取れるようになるだけで負けた方も今以上に強力なアンチ化するのが目に見えてるしリスク高すぎやしないかね
十年以上本気で争ってるやつらだぞ

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:49:15.79 ID:e5WscA1l.net
PS4でやり直してるんだけど、ティファがガス室に入ったあとにバレットとケットシーが飛空挺パクリに行く演出って結局ティファ見殺しだったって事?

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:54:56.33 ID:ZQxB6q/X.net
信者とアンチでならともかくして身内で争うほど醜い事は無いね

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 12:56:07.89 ID:n35Ms3AW.net
>>743
弱いよあんなアンチ化して他ゲームのファンにも失笑されてる婆共
それにザックスがトップ10に入るくらい人気あるってことはコンピが支持されてる証拠で
コンピに文句言ってる奴らは少数派

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 15:43:44.78 ID:Er65L5Ug.net
まぃてぃがーどおぼえたよ

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 16:37:44 ID:pA38k37Z.net
>>744
飛空艇の砲撃かなんかで穴開ける気だったんじゃね?
結果的に脱出してて砲身の上に見えたから拾う方向にシフトしたみたいな

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 16:52:07.01 ID:+D2F3RNf.net
ザックスなんて原作にも出てたとかやり直すまでさっぱり覚えてなかったわw

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 17:15:42 ID:Bqaw7aDX.net
原作で止めのヘッドショット食らってるのに
後付けの何とかで死に際に喋ってる不思議

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 17:47:27 ID:OCnrJAeq.net
救いのある終わりにしたかったんだろうがよっしゃーやりきったー!って感じなのが不思議だよ
ティファがたまたま生き延びてミッドガルのあそこで暮らしてなきゃクラウド野垂れ死に

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 17:48:48 ID:LpbQMrvN.net
本編と変わってないキャラっているの

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 17:49:52 ID:LpbQMrvN.net
>>751
クラウドが知ってる神羅の同僚に会えば大丈夫

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 19:18:42.32 ID:5Ii3Glyv.net
リボンとへんかマテリア取り忘れて大空洞まできちゃったんだけど、もうリボン取れないんだっけか?

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 19:20:50.93 ID:X4vpcxAr.net
リボンはへんか使わないと量産出来ないから無理だね

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 19:35:10 ID:EU6HSYPp.net
よりによって

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 20:01:06 ID:OsfK6D7j.net
>>754
裏バトル10回クリアの景品

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 21:36:23 ID:VgRm1WSh.net
ついかこうか+ハーデス

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 21:37:02 ID:VgRm1WSh.net
防具に

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/28(木) 22:06:58 ID:jWvNULm/.net
変化マテリアは最重要でしょ
パラメーターUPアイテム取れない、マスターコマンド取れない、リボン取れない
悪いことは言わんから3倍速で戻ってこい

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 05:49:46.70 ID:LFcVV/CF.net
保守

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 08:38:17 ID:NyvmZWKV.net
へんかってどこだっけと思ったら古代種の神殿か

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 08:43:32 ID:PNvu4+j2.net
あれ、俺もへんかマテリアないかも
やり直すか

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 08:44:41 ID:CLMfOWrY.net
その分だと他にも取り忘れ多そうだな

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 10:06:18.31 ID:NyvmZWKV.net
へんかって、ゴロゴロ岩が転がってくる通路の真ん中の回避スペースに普通に落ちてなかった?

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 10:11:17.60 ID:PNvu4+j2.net
あれ?それなら拾ったな
もっかい確認しよ

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 11:38:26.82 ID:rshoHWhC.net
>>746
ジェネシスとか言うガクトのコスプレキャラまで100位に入ってたからな
FF自体が落ちぶれてもその中では7はやっぱりブランド力あるんだろ

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 12:55:19 ID:sUGVvjws.net
懐かしさにふけりながら20年以上ぶりにやってる
あれほどやり込んだのにほとんど忘れてた
リミット技がレベル1から全然上がらねえなあと思いながら大空洞まで来ちゃった
自分でセットし直さなきゃダメなのね
最初からやり直すわ

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 13:18:25.46 ID:NyvmZWKV.net
>>768
マスタードンベリ相手に即死対策した上で、ミニマム状態でリミット技使って、同じキャラでものまね繰り返せば良い

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 13:32:23.71 ID:B16RE21q.net
7ブランド力あるのか?一番人気は10でヒロイン2人もユウナに勝てないのに

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 15:32:48 ID:6XKeXhsb.net
>>770
そこは断定出来るほど確定してないな
賛否分かれるとこだろう
ググると7を1位にしてるとこもあるし

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 16:50:57.54 ID:4j+6IKyA.net
https://www.nexusmods.com/finalfantasy7/mods/4?tab=posts
だれかこれ導入してPCやってる人いますか?

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 17:43:15 ID:PmlCL2Yd.net
今一番進んでるFF7インターナショナルのMOD関連はFFNx
https://github.com/julianxhokaxhiu/FFNx

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/29(金) 23:34:45.83 ID:Po71xh3a.net
スマホでやり始めたけど、神羅屋敷の金庫が開けられない…
20秒じゃ無理だよな
こりゃ老化だと思ったんで、会社の若いもんに頼んだけどやっぱり無理だった
スマートで金庫イベントクリアしたやついる?

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 00:40:01.65 ID:RrZu0DJT.net
何回かやればできるでしょ
落ち着いて、なおかつ集中して本気出せ

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 01:19:06.10 ID:ieVFJXX+.net
あれはタッチ操作だとむずそうだな

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 02:26:05 ID:cSlHjtDY.net
さらっとハードな要求してて草

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 02:49:38.22 ID:Utu/ANOR.net
>>770
スマブラもKHもUSJもウンザリするほど7推しなのに10の方が人気なワケないだろ…
数ある人気投票で今回たまたま10が1位だっただけ

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 10:18:40.62 ID:kMf5+pkZ.net
PS版だと金庫は5秒くらい残った気がしたけど
方向キー押しっぱなしで目的の数値ギリギリまで加速するのに慣れるしかない

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 13:18:52 ID:Mzz66p98.net
目がチリチリするんだとか言ってるくらいだからホロウがエアリス向けの曲でも驚かないな

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 16:38:05 ID:qxjJKRFJ.net
リマスター版

・超究武神覇斬の溜め部分にSEが付いていない
・リバース・セフィロス戦で敵グラフィックが分身して重なる
・クラウドの記憶探しでメインテーマと同期が取れておらずクライマックスで魔晄炉のテーマが流れる

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 17:23:29.20 ID:BJRHUohp.net
>>781
上2つは分からんけど
記憶探しのメインテーマが途切れる不具合はSwitch版では修正されてるよ
あとフィールドでのメインテーマが戦闘する度に最初からループする不具合もSwitch版では修正されてた

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/30(土) 23:29:19.58 ID:9vBkja4L.net
超究武神覇斬の音はこれだな、PS1版だと
キュピーン!て音があるけどリマスターだと無音になるんだな
https://youtu.be/lz1LLFyr_gs?t=10

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/31(日) 06:08:04.32 ID:gFwDMcZu.net
保守

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/31(日) 11:44:22.66 ID:7KZ2fTUY.net
スマホ版買ったんだけど攻略サイトどれにしようか迷ってる
攻略用と
https://cour89.com/ff7/
マップ用
http://ff7.opatil.com/index.html
ふたつに絞ったんだけどどう思う?
これ以上に見やすくていいサイトあるかな

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/31(日) 11:50:47 ID:2D41cDvm.net
FFのナンバリングで
『恋人』または『夫婦』って設定のキャラってあんまり多くないかな?
自分がわかる範囲なら
セシル×ローザ
ザックス×エアリス
ティーダ×ユウナ
スノウ×セラ
ノクト×ルーナ(?)

ロックとセリスが良い感じ
みたいなのは多々あるけど
『良い感じ』で終ってるキャラ多いね(笑)

ザックス×エアリスは本編かクライシスコアで母に『恋人できた』って手紙送ってる

ティーダ×ユウナはリマスターの特典で恋人ってなってる

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/31(日) 12:15:06 ID:rZxesKHL.net
コンピ関連の話題はこちらで扱いますが、荒れることもあるのでほどほどに

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/31(日) 15:28:42 ID:h8dJK5XF.net
PC版のMODとか改造はスレ違い?

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/05/31(日) 19:23:03.56 ID:4UqU4OEl.net
野村
>プレイヤーによっては「俺はティファが好きだ、いや俺はエアリスの方がいい」ということは
>当然あるでしょうから、それが反映される形、つまりリアクションとしてかえってくる形にはしたいと思ってます
>たとえば完全な一本道にしてしまうと、俺はエアリスが好きなのにストーリーの関係でティファと
>くっついちゃってる、みたいな感じにもなっちゃいますから、それはなくしたいなと
https://i.imgur.com/hVzaHgJ.jpg

FF7AC:中川翔子氏、野村哲也氏対談
中川:ところで、セフィロスは今まで何人の女の子と付き合ったことがあるんですか?
野村:スゴイ質問だなぁ。考えたこともないですね。
正直、僕は誰と誰が付き合っているとかっていうのは、どうでもいいんですよね。
ゲームや映像で描かれていないところは、ファンの方々が好きに想像して楽しんでもらったほうがいいと思ってます。
想像の余地があるもののほうが終わったあとに友達と話していて楽しいですし
たとえばティファとクラウドがACまでの2年間に恋愛関係にあったのか?
とかよく聞かれたりもしますが、僕は知らないです。
https://i.imgur.com/c8LId9a.jpg

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 00:01:34 ID:R75GfElX.net
FF7リマスターのfpsがどのくらいか知ってる人いますか?

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 05:41:57 ID:qlFxqg/y.net
このスレって同じ人がどうでもいい質問して自演してないか?
攻略はサイト見たほうが早いのに

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 05:50:31.51 ID:Ue3rwzPb.net
なぜそんな質問をするのかって理由まで書かないと掲示板で質問する意味は無いよな
だいたいfpsがどーのとかそもそもPSのFF7はもともと何fpsで作られた作品かすらも知らんでしょこいつ

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 06:14:06.95 ID:R75GfElX.net
>>791
fpsの質問てどうでもいい類なのか?
>>792
PS版は15fpsぐらいでしょ、リマスターなら
少しは数値が上がったか気になっただけ

何かヤケに癪に障ったようで悪かったな

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 08:24:11.30 ID:sw5QHRkX.net
バトル 15fps
メニュー 60fps
その他 30fps

らしいけど、これ自体が何の情報か知らない

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 10:13:06.58 ID:nHaunAkQ.net
>>786
続編ならノエルとユール、セラとスノウ

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 11:04:09.87 ID:26ceEIlw.net
リマスターはPS版よりfps細かいか?が正しい質問の仕方だったんじゃね
PS4版はおそらく違いがない

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 11:32:20 ID:ZBbvwaWd.net
必死で全部の緑黄赤マテリアをマスターにしてコスモキャニオンに行ったが
単にマスターマテリアをもらえるだけかと思ったらマスターにしたマテリアと交換なのな
いやだからやめたわ・・・

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 11:42:53 ID:7cio7bRC.net
それを何度も繰り返して、マスターマテリアをたくさんもらうのだよ

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 12:31:06 ID:dvUfmOAh.net
>>785
omoteuraとplayshinraもおすすめ

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 12:53:36.09 ID:ZBbvwaWd.net
>>798
何個もイラネと思ってマテリア生まれるたびに捨ててたんだ・・・

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 13:00:57 ID:7cio7bRC.net
>>800
Oh じゃあ売ってないマテリアはこれ以上増殖できないね・・

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 15:50:38.75 ID:7H4m+XtO.net
赤マテリア青マテリア黄マテリア緑マテリア紫マテリア
黒マテリア白マテリア

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/01(月) 18:34:18 ID:sw5QHRkX.net
あいつを倒して3種をもらえば手持ちのマスターを消費せずに済むからワンチャン
…と思ったが、マスターじゃなくて生まれた側のマテリアを捨てたならもう増殖できないな…

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/02(火) 00:34:52 ID:NzKvvIur.net
今作った川チョコボのスピードがmax89km/hなんだけど遅すぎね?
平均120前後だとばかり思ってた

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/02(火) 08:51:19 ID:gdgrDeYY.net
保守

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/02(火) 16:42:49 ID:gdgrDeYY.net
保守

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/02(火) 22:12:19 ID:CbJGE+nG.net
FF7に天野絵あったっけってググったらwきめえ
ティファww
手を切って正解と思うよ

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 06:01:11.88 ID:BOZcj+q5.net
野村デザインのキャラを天野に書かせたらキモくなるのは分かりきってるだろ
それに今でもロゴに天野使ってんのに何言ってんだコイツ

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 07:41:26 ID:4O0l5EfY.net
保水

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 07:50:03.87 ID:jfESdVbv.net
野村の方がよっぽどキモいと思うのだが・・・

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 09:29:45.84 ID:AH4Ejn3J.net
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1590974227/

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 12:15:27 ID:9DF1lOKQ.net
>>709
宝条戦ではヴィンセントいれとけ
ちょっと演出変わるから
確かプラウド・クラッドのあと

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 12:26:25.05 ID:d99K395j.net
天野は色気あるから好き

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 13:12:44 ID:fQF2BjTD.net
天野は肩書きはキャラデザとなっているものもあるけど実質はイメージイラストだからね
別に天野絵が動くわけじゃない
せいぜいロゴデザインとかパッケージ、攻略本の中で見れる程度

個人の感性にケチつける気はまったくないが
世界的に人気ある絵師であることは確か

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/03(水) 22:08:39.37 ID:FJhKc9x+.net
保守

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 00:01:14.88 ID:/0+5Qlkh.net
天野絵を動かしてみるFF作ってみればいいのに

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 00:04:59 ID:DGYhBn0p.net
天野絵のゲームだとレブスと吸血鬼ハンターDあたりか
いずれもPS時代の作品だから今の技術なら結構いい感じにモデリングできそうな気はするな
ただ天野絵のFFが今の時代受け入れられるかは怪しい

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 00:10:39.52 ID:dFf/5u+z.net
6まではキャラデザしてて7以降がイメージイラストだっけ

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 07:48:26 ID:D/mxCwHf.net
おかげでレナやセリスつってもちっとも萌えん

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 07:49:04 ID:V6BUC5+q.net
天野絵は想像させるところがいいんだ想像しろ

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 10:33:55.33 ID:ARudT8rr.net
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1591230047/

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 11:04:40 ID:KXBCX+Zg.net
天野氏は世界的な美術家で
野村はただのオタクキャラデザなのは
アンチでも何でもなく事実

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 11:20:52 ID:rVKVOKNt.net
世界的な美術家か知らんが別の世界で個展でも画集でもやっとってくれ
6まで社内でもおかしくねって誰も指摘できなかったんだな

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 11:24:33 ID:iPuzwByT.net
別のスレでやっとってくれ

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 18:21:02 ID:rFcSwyBy.net
>>817
dを知ってるやつがここにいるとは

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/04(木) 19:56:48 ID:qlEazMsu.net
読んだことない人がほとんどだろうけど名前くらいは知ってるっしょ
代表作じゃないの

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/05(金) 00:52:36 ID:FSPVo/QC.net
保守

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/05(金) 09:46:13 ID:V/5BrjNr.net
保守

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/05(金) 19:10:26 ID:XRjhi9KO.net
保守

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 01:28:44.98 ID:9hNPzOu8.net
リメイクミッドガルまでかよって初めは思ったけど
ミッドガル脱出から古代種の神殿あたりまでって移動距離の割にストーリー大して進まないんだよな
かといってエアリス死亡まであの密度でやったら長くなるし
確かに分けるならミッドガルまでだわ

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 03:37:08.12 ID:DgC50bdl.net
FF7のティファが苦手・嫌いな人用スレpart90
おーぷん

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 07:42:51.96 ID:41+IJdwg.net
ジェシーミス多すぎw

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 11:56:58 ID:Y8vnu+j4.net
>>830
基本的にセフィロス追いかけているだけだしな
高所から落ちそうになるやつとかいらんムービー取っ払って
マップも原作に近付けたシンプルなやつにして
アーム操作とか無駄なギミック無くせばたぶん古代種の神殿か
少なくともコールドソーサーくらいまでは行けたと思うんだ

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 13:50:25.79 ID:BPidN2Ad.net
ミッドガル出てからしばらくは、モブの「○○の方向に長い刀持った男が向かっていったよ」て言葉を頼りにあっちこっち行くだけだからなぁマジで

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 14:01:23 ID:Y1oFRbNa.net
色々やり込んでレベル99にしたが良し悪しあるな
エメラルドもルビーもセフィロスも弱すぎ
今度は低いレベルでのクリア目指すかな

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 14:12:57 ID:MfBuY089.net
リメイクのボリュームってそもそも街やダンジョンがバカ広いのとミッションでプレイ時間稼いでるだけだしな
普通のナンバリングの1/4くらいしかメインストーリー入ってないし余裕で収まったよね

飛空挺まである程度一本道で、やり込みやミッションはその後に集めるくらいで十分

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 16:21:12.31 ID:PP7r/D2Y.net
エンカウントなしで強制戦闘だけとかだとそこそこ緩くてそこそこ難しくてちょうどいい
マテリアの成長とか計画的にやらないとダメだしね

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 17:16:56 ID:ApjrXOFv.net
流石にエンカウントのオンオフとか3倍速でイキるのは情けないわ

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 18:35:11 ID:von3kN2F.net
今ロケット村到着だが、ミドガルズオムズの所まで戻れる?

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/06(土) 20:26:04.41 ID:79eq5OLL.net
>>839
戻れる

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/07(日) 02:20:24 ID:bseHTwVU.net
保守

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/06/07(日) 05:11:19.06 ID:7PPx463B.net
>>839
当初はパーティー全滅を食らったミドガルズオムズだが、
しばらく経ってからてきのわざ習得の為に戻ったら
加減しないとすぐ死んじゃう弱さで困ったわ

総レス数 842
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200