2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■FF10総合スレNo.209■□

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/15(金) 21:50:57 ID:4dvhjiEY.net
★このレス>>1を必ず読むこと。

FFX/X-2 HD Remaster 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/

◎FF10およびFF10-2の雑談、攻略、やり込みスレッス(ネタバレありなので注意。攻略質問の前にwikiを参照)。
◎オリジナル版、インターナショナル版、HDリマスター版どれでも可。
◎煽り、荒らしは「完全スルー」ッス。
◎このスレは★sage進行方針(メール欄にsage、携帯の場合はsageのチェックボックスをチェック)。
  適当なところで改行も忘れずに。
◎次スレは>>980が立てること。

●当スレ用wiki(★このスレで質問する前にwikiを参照すること)
2ch FF10総合スレまとめ@wiki
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/
・よくある質問
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/27.html
・取り返しのつかないこと
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/20.html
・攻略サイト紹介
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/28.html
FF10-2総合スレ@2chFFDQ板のまとめ
http://www22.atwiki.jp/ff10-2wiki/

前スレ
□■FF10総合スレNo.208■□
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1654966794/

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/18(月) 23:09:37.12 ID:D8rnDOe8.net
ヴァルファーレ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/18(月) 23:12:50.47 ID:zQYhQe20.net
>>102
ティーダの八つ当たりでボコボコ殴られても優しく包もうとするとこママを感じる

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 01:23:06.10 ID:aIcDUkLv.net
アルベドガンナーってイクシオンで倒せるって攻略サイトに載ってたからやってみたがダメだったわ
最終的には倒したけどなんか納得いかんわ・・

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 06:50:18.80 ID:3WNZPtfB.net
まさかの歌舞伎化w

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 06:57:05.83 ID:QEGHhegd.net
『ファイナルファンタジーX』が歌舞伎化決定、尾上菊之助「相互の文化をつなぐ新しい架け橋に」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6432976

ええ…ええ…やめーや

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 06:58:06.70 ID:IRvELMkd.net
歌舞伎化でFF10が2080万本以上出荷って公式発表されてるな
これは10-2と合わせた売り上げだよな
PS2版の10と10-2合わせて1400万本って発表されてたから、HDリマスターだけで600万本以上売れたのか

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 06:58:15.74 ID:QEGHhegd.net
ヨウジンボウもいるし召喚獣たちを歌舞伎で表現なら擬人化っぽくてちょっと面白そうだけど人間キャラはやめーや

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 07:03:06.94 ID:QEGHhegd.net
ヤフコメも厳しい論調多いね

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 07:10:56.08 ID:I+8odISI.net
ワンピースでもやってたやん
スルーすればいいだけ

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 07:15:39.15 ID:2aIaX1cr.net
おっさんがユウナやんのキモ

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 08:22:33.21 ID:M6ltVIlU.net
祈りの子歌とか曲全般和アレンジで聞けそう

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 08:41:23.37 ID:4BPX3zoH.net
歌舞伎ちょっと見てみたい

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 09:45:58.57 ID:kUnTkEjf.net
せやな

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 09:50:37.87 ID:ScZrP4gY.net
そういえばFF10出るときに次は和服だって言われてたな

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 09:52:04.40 ID:hDf2N73W.net
ナウシカ歌舞伎テレビで見たけど漫画版読んでない人多分さっぱり分からんぞあれ

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 10:06:57.45 ID:qHRnXGgK.net
世界一ピュアなキスどうすんだよ

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 10:19:49.94 ID:kUnTkEjf.net


119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 11:56:15.85 ID:OPiyw/Vk.net
シンは~ジェクトなり~

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 11:56:34.83 ID:TC9Jvjsx.net
>>106
今日は記念すべきFF10発売日なのに歌舞伎化発表とか最悪だな

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 13:05:05.88 ID:ehNQYzbG.net
素敵であ~る♪

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 13:07:02.30 ID:O8nmiGUF.net
まさかティーダのちんぽで急激に若年層に知名度上げたのって

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 13:54:49.60 ID:Dp9HgN/M.net
まさかアーロン殿もアルベドではなかろうか~

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 16:55:34.36 ID:6NVQ6e1M.net
シンはワッカだ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 18:26:10.99 ID:+gqGphRn.net
世界で一番ピュアなワッカをどう再現するのか気になる

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 18:51:12.35 ID:cER9Em+N.net
てぃだの連続攻撃、いと気持ち良し

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 20:02:33.20 ID:ZKsNK8va.net
リュックは便利なんだけど即死攻撃改付けるまでは雑魚戦盗むしかやることないのが辛い

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 20:11:57.17 ID:QEGHhegd.net
>>29
遅レスだけどモブ兵の前に、シーモア殺した時点でも
反逆者扱いとか老師っていう身分ある人をやっちまった事には堪えてたけど、人殺したこと自体にはあんまりそんな堪えてなかったような気するな皆
ティーダに至っては全然気にしてなかった

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 21:21:26.04 ID:hDf2N73W.net
むしろ盗むと使うだけで十分すぎるというか一人じゃ足りん

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 21:47:12.04 ID:KNpLMrRh.net
普通にやってれば回復役もリュックだよね
中盤はアルベド回復薬、ラスダンはいやしの水でちまちまケアルとかしないでしょ

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 22:48:46.09 ID:DfU1mEuR.net
ティーダのちんぽ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/19(火) 23:34:27.73 ID:s2tAo9YR.net
ちんこなら削除されなかった気がする(´・ω・`)

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 00:42:27.91 ID:cZYajUmZ.net
グアド族って陰毛もあんな感じなの?

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 06:58:03.99 ID:I/GhjYxP.net
ワッカはユウナがアルベドハーフなのを知らないしモブもそのこと言わないけど
ブラスカは大召喚士になってあんだけスピラ中で有名人になったのに、嫁がアルベド族なのは世間ではあんま知られてないんだろか
ベベルの元々の知り合いとか親族だけが知ってるとか?
ゴシップ的に広まりそうなもんだが

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 07:35:23.99 ID:U81jeh6l.net
運やり始めたけどヒュージスフィアの演出だるいわ 倒すのはOD2発で済むのに
あとOD溜め用のネムリダケに先制取られてよく死ぬわ

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 08:27:09.18 ID:ybauEh6t.net
余った一人に先制付けりゃいいじゃん

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 10:51:11.11 ID:ijRXYsis.net
スロットゲームの世界にようこそ

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 11:22:40.48 ID:XE9+IQu9.net
ラッキースフィアはもっとダルいから

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 11:24:30.62 ID:qEJZMkt4.net
交互にやるのが正解

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 11:30:31.77 ID:XE9+IQu9.net
システムブースターで4倍速にしてもヒュージは死ぬの長い

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 11:36:14.64 ID:bjoIoBBQ.net
アルテマも長いしな

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 11:57:01.50 ID:v27B1uI3.net
セーブ画面に入ったら暗転から動かなくなったからだいぶ時間無駄になったわトロコンまでやろうと思ったけどやーめた

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 12:14:06.27 ID:KBB51eYb.net
頑なにムービースキップつけないのは技術的な問題?

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/20(水) 21:05:13 ID:E5Qoqnzd.net
なんとかデア・リヒター倒すまでいけた
40分くらい掛かって夜中だったから途中何度か寝そうになった
腕って5回殴って連続アルテマのつもりが数え間違って6回殴って倒すってミスも多かったらしい
あれって復活後最初にアルテマ打って5回殴っても良かったのかな?途中でそうしたけど
VITAの10-2とのセットを中古で買ったから今日から始める

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 06:33:57.98 ID:/AKWKXT0.net
シンの攻撃にビクともしない飛空艇が1番凄いよね

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 08:06:33.74 ID:wtNoFCqT.net
そういやあの飛空艇結局なんだったんだ?
砂漠から掘り返したみたいな話しだったような気がするけど1のオマージュなのかな

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 08:10:24 ID:m9UCLDYd.net
黒魔法スフィアって誰に使えばいい?やはりルールー?

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 10:25:47.37 ID:zqF4B56H.net
>>147
おれはルールーに使うつもり
ユウナは離脱する時期もあるし

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 11:16:11.18 ID:mmGdj4Tt.net
>>146
最初にリュックと一緒に潜った遺跡から引き上げた奴じゃなかったっけ?

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 11:24:20.19 ID:VrX2luuG.net
飛空艇やバハムートやデアリフターやら背中に丸いファン背負ってるやつ多いな
なんか関連性あるんかな

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 11:26:26.21 ID:NNEueaOm.net
>>147
キマリかユウナ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 11:45:37.17 ID:VVSIxVnU.net
>>148
>>151
ありがとうございます
それにしてもアルベドホームがめんどいですわ・・

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 12:04:43.27 ID:VVSIxVnU.net
ここに来て全滅されるしどうしたらいいの・・

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 12:27:32.13 ID:nKN3/4za.net
21年前から疑問に思ってたことなんだけどスフィア盤をクリアスフィアで全部消してアイテム全部売り払ってセーブしたらもうジェクト倒したりするの無理?
攻撃スフィア落とす敵倒せなそう

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 12:33:48.91 ID:QiIOpJTp.net
>>153
道中でアルベド回復薬盗んでないのか?

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 12:40:08.06 ID:VVSIxVnU.net
>>155
いっぱい取ったけどあまり使ってませんでした
すいませんでした

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 12:44:08.46 ID:/AKWKXT0.net
ヨウジンボウで余裕

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 13:19:23 ID:ad92LjrZ.net
とれとれチョコボこんなに難しかったか?中学のときはクリアできたのに全然できん。

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 13:39:58.17 ID:/AKWKXT0.net
>>147
やはりってルールーに覚えさせる黒魔法なんてアスピルしか無いだろ
普通はユウナとキマリ
どうせ余る

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 14:09:33.72 ID:QXJSv8y5.net
雷避けも蝶集めもブリッツもチョコボレースも運要素無いけどとれとれチョコボは完全に運ゲーだからな

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 14:32:44.87 ID:OlG7dExn.net
とれとれは風船を取りながらカモメを避けるのではない
カモメを避けながらついでに風船を取る感覚でやれば0秒出せる

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 14:36:02.03 ID:BARGgJWh.net
ただ風船の配置位置に左右されるから運ゲー

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 14:43:53.49 ID:Rhs21p1r.net
鳥のリスポ位置で起き攻めされて死ぬゲーム

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 14:49:54.19 ID:ixFujC6g.net
イベントスキップmod使ってみたけどスフィア盤未使用でクリアまで実時間8時間だった
ゲーム内時間だと最後のジェクト前のオートセーブで7時間ぐらいだな
7時間以内にエースオブザブリッツ覚えてアニマヨウジンボウ取ってヨウジンボウの相性値MAXにするところまでがなかなか大変だった
プロ名乗っていいな?

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 14:50:24.82 ID:ad92LjrZ.net
ずっととれとれやってて久しぶりにセーブしたらプレイ時間4時間たってた

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 15:05:27.94 ID:+/75kjNk.net
そんなにとれとれが好きなんだな

167 :148:2022/07/21(木) 15:07:58.51 ID:zqF4B56H.net
黒魔法スフィアか
魔力スフィアと勘違いしてた
それならユウナだね
ユウナは魔力高いからフレアやアルテマ使わせると強い

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 16:22:31.27 ID:XLDGioQU.net
まさかユウナさんもアルベドじゃないだろうな?

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 16:57:41.40 ID:ad92LjrZ.net
とれとれチョコボたのしいいーー!6時間ぐらいやっても飽きねーわ

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 17:06:40.62 ID:ID3dHf48.net
とれとれは長い時間やるほど集中力無くなってミス多くなるから1時間やって駄目なら他の事に切り替えた方がいいぞ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 18:02:40.62 ID:nKN3/4za.net
だからぼくはPS2原作しかやらない

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 18:11:33.41 ID:wwLwUay4.net
アルベドホームやっと終わった
長かったけどまだまだ山場はあるんだよね・・

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 20:15:27.94 ID:/AKWKXT0.net
アルベドホームってボスもいないしめちゃくちゃ短いだろ

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 20:23:03.76 ID:DyPIff0p.net
まあイベントは長いな

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 20:38:53 ID:/JO7jwhk.net
イベントが長いしボスも何気に多いよ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 20:41:11.75 ID:3CxzxtXo.net
雑魚がイベントで出てくるだけじゃなかったっけ?

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 20:42:06.22 ID:vASH7cc+.net
イサールさん召喚獣に名前付けてんだけどポケモンにニックネーム付けちゃう小学生プレイで旅してたのかこいつは

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 20:42:34.48 ID:CJiE8DBh.net
デアリヒターは強いというよりクイックトリックが弱くなっただけだよね
オリジナルの性能ならウンコ

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 21:47:28.97 ID:+QTKhueR.net
とれとれチョコボクリアできる人雇いたいわ

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 22:08:06 ID:3CxzxtXo.net
ティーダを2軍にすればチョコボから解放されるのじゃ

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/21(木) 22:12:48 ID:YDQ6UWeW.net
クリアしてから書き込んだ方がいい

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 00:53:06 ID:sS6p6XH7.net
エフレイエに勝てるか不安しかないわ・・

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 00:57:03 ID:llYZV8L+.net
とれとれチョコボから生まれる感情は怒りではなく憎しみ

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 01:39:55.53 ID:6gaMijHQ.net
>>182
奴はゾンビだからフェニックスの尾使えばすぐ死ぬぞ

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 02:02:26.77 ID:sS6p6XH7.net
>>184
マジかよ・・今全滅しちゃったじゃねぇかよ

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 04:52:43 ID:Lr+Kbgjf.net
ゾンビなのは水中の奴だな
俺も空の方は準備万端で行ったけどワッカ選手のアタックリールであっさり倒せてびっくりした

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 10:25:31.02 ID:6vFKFqfg.net
>>185だがなんとか倒したわ
アタックリールって有能な技?

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 10:27:13.37 ID:pfRQorvm.net
銀の砂時計でスロウにしてリフレクかけてスモークボムで盲目にしたらただのゴミだろ>エフレイエ

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 10:34:49.04 ID:Lr+Kbgjf.net
>>187
ブリッツやれば序盤から覚えられるのにFF10で最大火力のOD技

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 11:38:26.03 ID:6vFKFqfg.net
>>189
ブリッツはスルーしてたので・・ちょっとでもやるべきだったかな?
リフレクもこの時期にはまだ覚えてないし

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 11:39:31.04 ID:e+tAPuaQ.net
アルベドホームをボス戦多くて長いと言うやつならベベルの5連戦なんてめちゃくちゃ長いだろうな

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 11:43:27.09 ID:Lr+Kbgjf.net
リフレクはリュックの初期位置の近くにあるからロック外して取りに行かないとその時点では厳しい

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 11:54:02.87 ID:6vFKFqfg.net
>>192
ではリュックが加入してすぐに覚えさせるべきだったんですかね?
RPGを普段はあまりやらない上にFFシリーズをこんなにじっくりやるのは10が初めてなので色々慣れてなくて

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 11:56:41.22 ID:e+tAPuaQ.net
キマリを盗む使うからユウナルートはケアルガ早いしまあまあ使える
ルールーもラからガまで不毛地帯過ぎるからラで止めてLv3取ったらテレポでドレインからフレア連続魔法取って最初にリターンしてリュックからユウナルート通ると魔力上がる
リュック最初に魔力MP配置しときゃ4人取りやすい

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 12:39:45.88 ID:dbpMq3rO.net
>>193
ゆっくりマイペースにやればええねん
ミニゲームがクソすぎて最強武器がめちゃくちゃ取りにくいゲームでもあるから最初から完璧求めなくてええねん

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 13:05:54.54 ID:70S7NyoP.net
>>195
確かにそうですね・・
焦らずやりますわ

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/22(金) 17:11:02.85 ID:F39wXN9f.net
ユウナとモルボルのディープキスするイベントはどこで発生しますか?

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/23(土) 00:40:16.00 ID:F6H/jLR1.net
今の時間はYouTube配信が多いな

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/23(土) 00:42:42.79 ID:KMpicuHU.net
デア・リヒター倒せねえわ
HP99999防御255プロテスにはげます×5でも一撃で死ぬやん…
動画見てると1万くらいなのになんで?

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/23(土) 00:48:46.38 ID:Kf23D2vT.net
ワッカがシドに謝るシーンとルッツがワッカに謝るシーン見逃してる実況いくつもあってほんま残念な気持ちになる
あと何も知らずにsteam版買っちゃってムービーバグ多発して結局Switch版買い直さないといけない実況も何個か

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/23(土) 00:52:23.66 ID:F6H/jLR1.net
というかガガゼト山のモンスターの強さ・・
まだちょっと先だけど配信見てて不安になってくる・・

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2022/07/23(土) 00:56:59 ID:F6H/jLR1.net
整地のガーディアン・・これでも弱い部類なのか?

総レス数 353
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200