2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part291

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b5e-Lkgf):2024/03/31(日) 12:45:29.43 ID:FVTRmZWG0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part290
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1710818816/

>>970
※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください

- VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2310-E9np):2024/04/06(土) 08:23:37.17 ID:cbDi8nwD0.net
最強武器の攻撃力60くらいにしとかないとバランスとれなかったよなあ盗賊
鉄球なんてやり過ぎ

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-C0Eg):2024/04/06(土) 08:29:34.06 ID:Md592M9U0.net
リメイク追加要素はバランス取る事考えてないよ
使わせる事だけ考えてる

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-gS71):2024/04/06(土) 09:07:02.18 ID:bR6XOTqq0.net
シンリュウ戦、20ターン以内に倒すの想定すると運も勿論だが補助系とか無視(バイキルトは有り)でガンガン攻めた方がいいか?

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0db8-oI40):2024/04/06(土) 09:41:03.95 ID:z0b4sqRY0.net
15ターンではなくて20ターン?
しんりゅうのHP7300÷メラゾーマ1発180ダメージで41回当てれば勝てる

20ターン目標の場合39回の回復補助と無駄行動が取れる
死亡、眠りは2回の無駄行動として計算して、あとは詰め将棋

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 09:52:47.41 ID:rNW0OqL60.net
>>188
女ならどちらでも、男なら戦士

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 09:54:02.13 ID:9dp/g0YS0.net
>>189
>>194
回答ありがとうございます
1周目は戦士をパーティに入れようと思います

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-gS71):2024/04/06(土) 10:28:11.25 ID:bR6XOTqq0.net
あ、15ターンか
1番最近ので23ターン。15は果てしなく遠いなあ。
補助系もフバーハないとダメキツすぎる。あれとのし掛かり喰らうと誰かが死ぬ。

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 13:12:55.54 ID:QIP4sIvP0.net
メラゾーマ15ターン分のMP確保できるなら成長早くて体力伸びまくるタフガイ戦士が楽
あとは全ステよく伸びる盗賊だけどHP最優先でタフガイがベスト

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 14:18:26.61 ID:Gu7BW7jY0.net
昔からドラクエは内製開発にすべきって思ってたけどようやくって感じ!堀井鳥山すぎやまの3人縛りもなくなったしドラクエの大型タイトル開発がスムーズ化することを期待する

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/06(土) 14:32:08.51 ID:KjwB+evx0.net
スクリプト対策にレベル上げ

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 14:33:13.14 ID:bR6XOTqq0.net
ひかりのたま無しのゾーマとシンリュウどっちが強い?

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 15:13:41.88 ID:z0b4sqRY0.net
たまなしゾーマ

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 16:44:05.69 ID:GUJk9FBUd.net
闇の衣ゾーマはスゲェな

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/06(土) 16:47:48.50 ID:KjwB+evx0.net
あぶないみずぎゾーマ

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 18:07:27.61 ID:QBaxrxwt0.net
盗賊や魔神の斧の存在のせいで戦士がドラゴンテイルとグリンガムの鞭を装備出来ることは意外と知られてない

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 19:02:44.53 ID:GUJk9FBUd.net
なんか最終的に
グループや全体攻撃武器は装備させたくない病になる
はやぶさの剣や雷神の剣とか単体攻撃武器で
大して出もしない会心の一撃に信仰心持っちゃう
役割としてなんかそういう範囲攻撃は魔職にやらせたくなる

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 19:23:43.75 ID:eL7783H6p.net
シリーズ増すごとに呪文新しく出すたびに旧作の連中がヤバいつよさになっていくな
ここのイオナズンはイオグランデだろ

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 19:28:33.95 ID:GUJk9FBUd.net
FFみたいなダメージ叩きだす魔法か

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 20:34:02.80 ID:bR6XOTqq0.net
武道家の防御力はザルだな
装備出来る防具がショボいせい。武道家に破壊の鉄球装備させてたら会心も出ないし武道家である意味がない
ただのはぐメタハンターよ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 20:51:14.39 ID:GUJk9FBUd.net
まあ古参が要らぬ!
ってやらなきゃ武闘家も今ならパッシブスキルとかで
直ぐに通常2回攻撃付きそうかな

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 21:24:33.27 ID:Ul0EkrnC0.net
>>205
同じく最終装備にグループ武器は無しにしてるわ
勇者には王者の剣、戦士には魔神の斧か雷神の剣
賢者には草薙か隼
僧侶はゾンビキラー、魔法使いは雷の杖

イメージは大事やで
レベル上げするときは容赦なく鉄球、鞭、ブーメラン使うけどな

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/06(土) 23:49:58.96 ID:uwew1+Ko0.net
浅野君が役員になったということは、スクエニは既にドラクエ3HD-2Dの出来がいいと確信しているということなのかな?浅野君期待してますよ

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 05:54:14.99 ID:uOwrbzvb0.net
社長変わってコンシューマーに関しては糞ゲー許さない方針なんだっけ

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-lyNC):2024/04/07(日) 06:32:05.64 ID:Gnb/xwjd0.net
クソゲー(電通アワード俺ン中基準)バビロンバランダイ16
これらは社長基準にて良ゲーになります

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 06:52:25.89 ID:MMaj65Ww0.net
12はまぁ時間かかるのはいいとして3リメの発売遅いのは堀井の責任だけど堀井に責任取らせられないから三宅を移動させたって感じか

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-B3tP):2024/04/07(日) 08:24:40.08 ID:G4iCz46a0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのしなりお

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42fd-zSwZ):2024/04/07(日) 08:34:44.67 ID:lYXs2WIl0.net
高レベル盗賊×4で種集めするの楽しい

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd02-62GD):2024/04/07(日) 10:34:37.32 ID:JmgM0TH+d.net
まあ
ぼくのかんがえたさいきょうのどらくえ
が開発な訳で

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e75f-QMNS):2024/04/07(日) 10:42:05.35 ID:yqds6L6x0.net
今だったら勇者の名前はヒンメルにする人多そうだな

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 11:30:14.40 ID:7wkAUkkvd.net
魔法使いフリレン

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd02-62GD):2024/04/07(日) 13:15:02.67 ID:JmgM0TH+d.net
今なら5文字入るかな?

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3e1-lBRV):2024/04/07(日) 15:02:15.59 ID:uX+zBtHB0.net
勇者の名前はイレブンに決定

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3e1-lBRV):2024/04/07(日) 15:03:53.38 ID:uX+zBtHB0.net
男盗賊仲間にしてカミュに決定
女僧侶を仲間にしてセーニャに決定
女魔法使い仲間にしてベロニカに決定

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 17:17:11.34 ID:JmgM0TH+d.net
3だし
ローシュで良いんじゃね?考えるのメンドイ人はさ
アルスやらアレルやらブロントやらでも

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 18:46:42.44 ID:lPIIunKT0.net
久しぶりにやったときは勇者ローシュと遊び人→賢者セニカを入れた

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 19:08:49.42 ID:toihMVmR0.net
もし3発売当時にネットが発達しててフリマアプリとかもあったらドラクエ狩りが更にえげつないことになってたんだろうなあ
とポケカ強盗や闇バイトのニュースを見て思う

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 19:21:38.05 ID:cCMrsMJ00.net
ネットが発達するくらいIT技術が発展してたらドラクエじゃないRPGのブランドが先駈けになってたからそのifは成り立たないよ!

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 422b-zSwZ):2024/04/07(日) 20:16:39.36 ID:lYXs2WIl0.net
やっとこさモンスターメダル集めてグランドラゴーンからルビスのけんもらったわ
ガキの頃投げ出したやり込みを達成できると感動するな…
全モンスターから1/8を2回引くのがこんな苦行だとは思わなんだ

228 : 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ d725-ykw9):2024/04/07(日) 20:19:23.88 ID:8OGOPSFL0.net
モンスターメダルやりたくて実機も所持してるけど、画面の小ささとモーションのモッサリ具合がキツい

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/07(日) 20:37:31.48 ID:V8eEE99i0.net
HD-2D版ではGCB版の要素まで網羅して欲しいね

230 ::2024/04/07(日) 23:51:52.05 ID:8OGOPSFL0.net
そもそもすごろく場やモンスターメダルを廃止した理由なんだろ
ケータイは簡易版という扱いかな
であればHD-2Dで再搭載してもらいたい

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 00:07:47.17 ID:rTnc9Xzw0.net
>>230
モンスターメダルは
おそらくゲームボーイの通信機能を使いたかったんでしょ
そこはともかく
そのダンジョン廃止が痛いよな

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 00:09:37.50 ID:rTnc9Xzw0.net
クリア後は主人公もとっぱらちゃって
ウィザードリー
といかないもんかな

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6a4-NvFd):2024/04/08(月) 03:23:45.30 ID:SfZKiyKN0.net
人事異動の件ここではあまり話題になってないのね
ドラおじは達観してるのか

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 06:10:19.35 ID:OJAK6GHQ0.net
人事異動だしなぶぇつに

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 10:50:10.99 ID:csNnwRCs0.net
斎藤ならドラクエ11の開発がグダグダになってたのを完成させたからな

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 10:52:54.87 ID:csNnwRCs0.net
>>232
クリア後は主人公取っ払うことできたよ

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 11:18:38.71 ID:weDY0kMT0.net
エグゼクティブプロデューサーってのが何をする仕事なのかよくわからないが
トップの顔が変わることより開発体制が変化する事のが重要
スマホが独立して、内部開発に注力してくなら、今まで外注中心でスマホゲーも手掛けてたドラクエの開発環境は改善するはず

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 12:31:55.24 ID:G9nWuCKOd.net
>>230
ニンテンドーはサードパーティがゲーム作る時に対象のハードが持つ機能をできるだけ使うように言うらしい
ドラクエ3の場合はその対応として通信機能をモンスターメダルでやらせることにしたんだろう
ただ交換して集めさせるだけじゃアレなんで、集めたことに対するご褒美として氷の洞窟を用意したと
すごろくは携帯アプリに移植する際に容量省くために削除されたぽい
それ以降の移植、リメイクはSFC版と携帯アプリ版の派生だからモンスターメダルとそのご褒美の氷の洞窟が無くなってるんだな

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 13:09:53.87 ID:whkUErsX0.net
通信機能使ってないGBソフトなんてそれまで大量に出てるというかむしろ使ってたソフトのが少ないし
時期的にその手の口出しするのは
ポケモンフィーバー見たあとの社内上層部とかやないかな

DSのときにもまさゆきフィーバーのあと
メーカー問わず意味のわからんすれ違い要素増えたりしてたし

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 15:13:11.31 ID:W+wlkZmX0.net
>>218
それは寧ろNGワードだろw
サブすぎるw

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 16:08:26.62 ID:pKzGh2Qr0.net
>>240
君が何歳か知らないけれど、小中学生ならする確率た高いでしょ
鬼滅放送時は鬼滅系の名前で揃えたりするだりうし。

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 16:12:35.16 ID:5rkXYTQZ0.net
勇者繋がりはあっても全く関係ない作品のキャラの名前は殆どいないだろうね
DQと関係がずっと深い「ダイ」ですらあんまり多くなさそうだし

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd02-62GD):2024/04/08(月) 19:10:49.42 ID:pWUocUJqd.net
フリーレンは観てないから分からんけど
そんなに勇者や戦士や魔法使いやらしてるのか

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8e57-UhW+):2024/04/08(月) 19:20:34.53 ID:pKzGh2Qr0.net
>>243
ドワーフの戦士、人間の僧侶、エルフの魔法使い、人間の勇者がいるよ

他にも、人間の戦士、人間の魔法使い、エルフのモンクとかもいる。

魔法使いってDQの魔法使いと言うより、魔法全般が使える賢者っぽいかも
パラディンや魔法戦士系もいるから千差万別かもねぇ

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 19:39:26.68 ID:C5+xG9MP0.net
ゆうしゃ モナー
せんし ギコ
ぶとうか モララー
そうりょ しぃ

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 20:37:10.32 ID:W+wlkZmX0.net
ちからのたねドロップ率高いどのモンス?

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 20:37:18.63 ID:pWUocUJqd.net
>>244
へぇありがとう
wizでまんま使えそうだわ

248 ::2024/04/08(月) 20:41:09.07 ID:4/eHN5U80.net
>>246
ごうけつぐま、ゴートドン、グリズリー

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 20:43:32.45 ID:pWUocUJqd.net
キラースコップだっけか

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 20:44:19.41 ID:pKzGh2Qr0.net
>>246
ブラウニーかキラースコップ

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/08(月) 22:04:56.30 ID:5RUu99Zj0.net
>>246
ジパングの四国(九州も?)で戦闘すると大王ガマかごうけつぐましかでないからそこに盗賊引き連れて熊狩りすれば集めやすい

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 00:03:17.55 ID:zYBPSoUO0.net
いのちのきのみで4人全員HP999にすればしんりゅう6ターン撃破もいけるか

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 00:34:17.71 ID:QFM1+YUU0.net
4人全員HP999他は255でカンストさせたけど6ターンは無理だった

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 00:35:02.01 ID:UtJU67jS0.net
だろうね

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb58-cDHD):2024/04/09(火) 04:19:17.80 ID:a9eRjxYq0.net
今SFCやってるんだけどFCに比べてぬるすぎるから何か縛りをつけてやろうか考えてるんだけどオーソドックスなのは種ドーピング無しとすごろく無しくらいかな?

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8e57-UhW+):2024/04/09(火) 04:25:55.21 ID:7Isffzgj0.net
勇者以外遊び人、性格は、おおぐらいかがんこもので

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8eb0-WfXy):2024/04/09(火) 04:57:57.13 ID:hqB/KnN+0.net
女キャラ禁止とか転職禁止とか初期登録キャラのみとか…その辺りが縛り初心者には丁度いいんじゃないか?

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 07:05:59.08 ID:xxbTEPIJ0.net
グループ武器、全体武器縛りとかは?

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a32a-Y9RZ):2024/04/09(火) 08:26:40.49 ID:xqK2CpEJ0.net
意図的なレベリングなしでは厳しい程度の難易度はあるだろうに

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-I+6K):2024/04/09(火) 09:03:29.15 ID:Ngv6PifLd.net
>>242
ドラクエ10じゃ全く関係ない作品から名前引っ張ってきてるぽいの結構いたけどなw
そんなもんよ

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3bf-migw):2024/04/09(火) 09:41:27.50 ID:bT9nG16o0.net
3人旅がほどよく緊張感あって楽しかったぞ

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 56aa-JUmT):2024/04/09(火) 10:42:38.82 ID:sS0FL37m0.net
みなさんレスありがとう
しんりゅう戦まで考えると最終的に種集めてHPカンストするから各キャラの個性が全くなくなるのでゾーマ戦までと考えてる

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 12:07:03.19 ID:sS0FL37m0.net
盗賊無し、すごろく無し、ちいメダ報酬無し、ルイーダ仲間種振りおまかせでやり始めました

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 12:41:43.45 ID:YwrrFXxi0.net
双六ってカジノより異物過ぎて何周もすると回らなくなるな
拘束されるし勝手にパラメータ変化するし

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 12:55:42.05 ID:nRA7Nk6b0.net
タネや本といった理由付けを介さずに性格やパラメータにダイレクトアクセスしてくるから
なんかやってると一気に「世界」から「ゲームの舞台装置」に引き戻される気がするんよねすごろく

いや最初から世界そのものがゲームの舞台装置なんだけどさ

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 13:29:46.82 ID:651GRmH60.net
いのちのきのみ集めはどのやり方が効率良い?

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 13:37:23.58 ID:1GwvsTfSM.net
チートコードかな?

268 ::2024/04/09(火) 14:12:23.58 ID:y2eAuZY/0.net
>>266
スカイドラゴン狩るのがよいのでは

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 14:41:17.23 ID:Vzg9cs8G0.net
【衝撃事実】ドラクエ5にドラクエ4のワールドマップが隠されていた! 発売から32年後に判明か

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 17:06:00.93 ID:YwrrFXxi0.net
>>265
んだね
いたストととして別IPでやるんなら良いんだけど
始めると抜けられないしかなり時間かかったうえにランダムだらけで
ちから-3(ギュ~ン)とか
ほぼ落とし穴ボッシュートとか...
普通に3リメイクは11のカジノ入れてくれればいいかなと

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 19:28:54.65 ID:hqB/KnN+0.net
>>266
サマンオサや海賊のすみか周辺のコングも命の木の実落としやすい
ガルナ2Fでスカイドラゴン狩るついでにおおくちばしでかしこさの種も集めるとLv99でないならMPの底上げも出来ていいかもな

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 19:47:34.82 ID:ew+5uzld0.net
ラーミアで移動してる時に流れる曲である「おおぞらをとぶ」10とかで流れてるのを聞いた時は壮大で綺麗な曲だな〜って印象だったけど、3でラーミア復活からの一連の流れから聴くとめちゃくちゃ感動するねこの曲

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 19:59:38.81 ID:mkKBopORd.net
ラーミアに乗らないと行けない場所をあと2つ3つ欲しい

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 20:12:25.67 ID:/aEOzLyR0.net
物語のうえでは出会ってからほとんどすぐの別れだもんね

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 20:14:04.23 ID:UtJU67jS0.net
上空からしか入れない塔とかどこかにあったら楽しそうだよね

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 20:37:47.58 ID:ew+5uzld0.net
ラーミアに続いて祠の曲も好き

「ここは さびしい ほこらの ろうごく……。」を思い出す人も多いのかな

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 20:39:34.96 ID:/aEOzLyR0.net
ほこらと言えばやはり「ほこらのろうごく」を思い浮かべます

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/09(火) 21:15:43.50 ID:7B+3F/NUM.net
>>272
普段とばしているアニメ主題歌も最終回で流れると感動するからな

279 ::2024/04/10(水) 00:05:27.08 ID:8SG86V5P0.net
ゾーマ「ほほう。せっかく すごろく場で入手した 我が闇の衣を…。」

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 01:02:57.77 ID:7HmOEcj+0.net
つべで偶然AI実写化したDQ3キャラを見たんだがめっちゃワクワクしてしまった
やっぱ3Dでリメイク作ってほしかったなあ

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 01:18:55.43 ID:i5yWDPf00.net
今後はあれが標準の頭身になるのか

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 03:29:24.20 ID:+OvLxb2f0.net
初期で強くなりすぎないようにルイーダの仲間への種振りを自動縛りでやったらラックのたね2回も使いやがったわ

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd02-Be+Z):2024/04/10(水) 04:50:32.48 ID:Su86ine1d.net
「こううんのたね」ではなく「ラックのたね」なのはなぜだろう

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 07:28:36.91 ID:owBjMeyl0.net
こううんのたねって言いづらくないですか?
確かにちょっと言いにくいな
うんのたねでもいいけど、子供はうんこのたねって言いそうだな
確かに。じゃあラックのたねにしますか
ってやり取りがあったかどうかは知らない

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 08:00:09.03 ID:dJPMvadG0.net
うんこのやり取りがあったにちがいない!

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 08:11:37.52 ID:0rb9easK0.net
4で馬の糞登場してそのやり取り台無しになってない?

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 08:14:29.64 ID:tIqJ2qD1d.net
ひきかえしたほうがいいぞ

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 08:59:09.47 ID:qxs5sMIg0.net
「強運児」よりも「ラッキーマン」の方が良さそうだし、何となくそんなとこだと思う

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/04/10(水) 10:06:47.51 ID:7GpMJF4ud.net
>>275
サマンオサ近くにマチュピチュだな!
戦士や商人用のテコ入れ装備置いてもろて

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200