2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part539【DQ11】

1 :名前が無い@ただの名無しのようね:2024/04/01(月) 20:02:31.37 ID:QezjV27Y.net
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」について語り合うスレッドです

DQ11
対応機種:PS4、3DS
発売日:2017/07/29
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
対応機種:Switch
発売日:2019/09/27
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/switch/index.html
追加要素
・キャラクターボイス追加
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

DQ11S(移植版)
対応機種:PS4、XboxOne、Windows10、Steam
発売日:2020/12/04 (Steamのみ2020/12/05)
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/pf/index.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたりできる
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
・戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6orDQ3風の2Dのハイブリッド
→両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
→会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
→操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どちらの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは >>970 の人が立ててください。無理なら>>980
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること
※他作品や他ナンバリングの話題禁止

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part538【DQ11】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1709557455/

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 12:27:47.58 ID:UTceOD0r.net
器用さはカミュしか上げてなくてまだ700ぐらいだが現状では盗賊王シリーズやぬすっとのグローブ装備させた方が体感では盗めてるような気がする
別に盗みたい物がある訳でも無いけど器用さ999なんて苦行を達成したなら100%でも良いと思うがな
盗めるのなんてレアドロップじゃなくノーマルドロップ品だし

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 14:42:07.74 ID:2P3XgVkY.net
>>515
ちょっと前このスレで聞いたけど、1点掛けのが出る仕様なんだとさ
自分もレート最安で全張りしてたがまったく来なくてハイレート1点がけしたら一発で来たよ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 15:52:58.72 ID:cVQkxA1b.net
>>521
ケイオスブレード以上を装備したヨッチ探しに10時間以上かけましたよ…
偏りがひどくて赤は8体そろったけどむらさきは全然、アテナの聖槍とかそんなのが7体
先制されないことを祈るだけの10階層
そして、別色バリア連戦前にVIP登録して、生き返らせることを前提にした突撃、とw

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 15:56:32.59 ID:cVQkxA1b.net
>>529
だよね、そういう仕様になってると書いてあるブログ記事ばっかりだったし
全張りはジャクバニのセリフも無意味になるとか?

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 16:06:57.11 ID:ArijZLuz.net
全掛けでもJP来てる動画もあるし1枚掛けでもめちゃくちゃ不自然な動きしてJPに入るからあんま関係無いと思うな
俺は全掛けは面倒だから1枚掛けしかやらんけど

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 22:07:09.86 ID:BdR+EzHt.net
運任せはどうしても根気勝負になるな

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 22:26:22.53 ID:tL+QYcyF.net
ハイレートで全張りだと種銭潤沢にないと

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/20(土) 22:58:58.21 ID:+y92LelL.net
せめて前回と同じBETがワンボタンで選べたらよかったのにな

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 00:09:24.56 ID:8rvSxD/D.net
ケイオスブレードが買えるようになるまでレア度Sの武器を入手しないよう、細心の注意を払ってプレイするしかない

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 01:46:02.27 ID:UR7Y5zCW.net
あの性能はプラチナブレード以来のチート感、デザインは赤いしゃもじのやつか

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 02:09:13.13 ID:bC4RexKp.net
よく覚えて無いけどクジラで行く浮島でフラフープ踊ってる青いの倒して
まりょくの種集めするついでに落とすナントカの盾と
そのシンボル復帰待ち合わせがてら暇つぶしにやっつけるなんたらインプって
最大7体くらい出て来るちっちぇー奴が落とすっけ?ケイオスブレード
カッコ悪いから装備しないで換金アイテムにしてたな

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 05:07:33.45 ID:8rvSxD/D.net
ヨッチ族が装備すると攻撃力110になるのさ
イシの村のデクの店で買えるんだが
イシの村復興イベントの最中に余計なS武器、爪とか棒とかがうっかり手に入ってしまって困るのさ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 08:47:56.76 ID:n7A4SIDn.net
なんか全板に爆撃きてるね

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 09:56:15.85 ID:a4sycX03.net
Sランクヨッチ厳選はレア度S武器をなるべく手に入れずにメダルを集めて
メタキン大剣だけ作るのがいいんじゃないかな

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 11:22:15.08 ID:D13j0Fh2.net
一度でも入手してしまったらダメなのか、それとも捨てるなり売るなりすれば大丈夫なのか
そこら辺どうなんだろ

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 11:41:29.15 ID:a4sycX03.net
試した事無いから分かんないなあ
以前3DS版をやった時は全武器を集めちゃったせいで
強い武器持ちのヨッチがあまり出なくて面倒だったなあ

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 11:54:06.76 ID:D13j0Fh2.net
ドラクエ大辞典Wikiには入手した武器って書いてあるけど
攻略サイトによっては所持している武器から選ばれる、と書いてあったりもする
なにはなくとも、お尻たたき棒(攻撃力10)、これはまずいw売れないし捨てられないから…

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 11:59:51.35 ID:CNlJwLGp.net
3DSがもう

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 16:15:29.88 ID:Nr21hfhw.net
>波動は我に有りッ!あららららららららららーぁっ!(ズゴッ!
 ブラッドレディをやっつけた!
 グレイグは網タイツを手に入れた
>我々の勝利だッ!

なんかもうやる事が無くなって来たw

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 20:58:43.08 ID:zdNsSZFz.net
>>543
どんな武器持ちだろうが
結局はやられるから
数の勝負で行くしかなかった

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 22:35:11.24 ID:OpwDatJP.net
2dモードでタネ集めする時、必ず2dも3dに戻る時も覚醒したケトスを選択しましょうって動画やネットの情報に書いてあるけど、これはどうしてなの?

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 22:45:56.73 ID:e98EwbSK.net
>>548
予想で良いなら勇者の剣改が作る前に戻る程度しかデメリット無いからじゃない?
俺なんかはモード切り替えるぐらいならラムダ増殖までやってしまおうと思うタイプ、というか増殖した方が楽に感じる
種がノーマルドロップで盗めるものであれば盗んで稼ぐだろうがレアドロップなので1戦闘でどんなに運が良かろうが3つまでしか手に入らないのがネック

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/21(日) 23:14:55.60 ID:NBACHgIO.net
うさぎのしっぽたくさんほしいよ

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 00:48:16.02 ID:OOYL338c.net
レアドロ集めるの辛い

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 06:28:46.74 ID:LqzoH2yi.net
よく知らないけど時の破壊者やら真の裏ボスていうのはPS4にはいないの?
何のヒントも無いな
もう探し回るのも正直面倒w

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 09:30:12.70 ID:M08TC/XQ.net
おまえがここに書き込んでる端末でググればいいのでは?

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 12:15:59.07 ID:m8cSRqIy.net
あれあったりなかったりだからわかりにくいよな

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 12:49:49.94 ID:P4m5yaE/.net
タイトルにS付いてないならいない

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 13:05:29.32 ID:LqzoH2yi.net
わかった
ヒマ見てやってるんでずっと前のニズ打倒が条件になってるヨッチのクエスト有ったの忘れてた
時の破壊者ってのはヨッチの世界のラスボスだな
何がうそぴょん〜だバカヤロw

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 14:57:23.47 ID:fMYFPPCH.net
メビウスロイド

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 18:44:05.61 ID:aY4bX7dU.net
>>546
ワロタ
盾おじさまは無自覚なお笑い枠w

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/22(月) 23:44:12.47 ID:bOlQ8J9o.net
11Sも無印も両方やるのがいいのか

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 00:07:56.21 ID:56JG2Xyu.net
>>559
どっちもやる必要なし!

「な〜んちゃって! ウソだっぴょ〜ん!

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 00:12:36.08 ID:l7Y2qYuU.net
無印PS4版は最高な画質と何とあのボウガンアドベンチャーまで楽しめちゃうんだぜい

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 00:16:56.38 ID:lwOSoxQ6.net
戦闘がスローモーションな欠陥品(未完成品)

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 00:35:35.66 ID:l7Y2qYuU.net
ダッシュが無いのが今となっては面倒だわ

3DS版の方は冒険の書の世界が11Sよりも良いからやってみる価値は有る
ただしヨッチの迷宮という苦行付きだが

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 01:33:29.46 ID:suXlapbE.net
全部やるか

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 03:32:20.76 ID:t6ojLXKX.net
さすがですわー

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 03:52:44.06 ID:XqDfPjAe.net
ボウガンアドベンチャーはしないで進めても話に何の差支えも無いサブクエストだし
嫌いだ面倒だ不評だってだけならそれをしなければ良いんで
無印に有った物をSでわざわざ無くしたのは
小さな画面に劣った解像度でするのは無理と判断したのだろうな
俺は嫌いでは無かったのに

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 03:59:25.62 ID:W7zdZ5da.net
俺は嫌いだったからなくなってせいせいしたわ

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 04:09:27.17 ID:XqDfPjAe.net
まあ今更ボウガンアドベンチャーがあるからって理由で最初から無印をやる気はしないけどな
Sで、この景色ってこんなものだったか?と、たまに見直すと大画面なほど解像度の違いが顕著だ

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 05:15:11.42 ID:NnLnJwrP.net
なあに石垣のところにポチポチした点が多くついてるだけ

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 12:20:53.74 ID:Z/27+8Zp.net
あれがあったりなかったりと確かに紛らわしい

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 22:38:18.81 ID:0WbRruDy.net
もう種集めもそろそろ良いだろうと思って変異ウルノーガ再登場みたいな奴に初挑戦してみた
メンバー4人で入れ替え無しの31手で倒したわ
種まみれで散々育てた俺の最強パーティに初めてベホマズンやらザオリクを使わせるとは
まぁまぁ骨のある相手だったな
何度でも挑戦出来そうなのでその内またやるかも
次は30手を切る

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 22:57:05.31 ID:SKfsXydq.net
時の破壊者残しでようやくスーパーリング+3人数分制作に着手
・・・いらんやん、バステ攻撃してくるの、その前のやつらやんか!!手遅れだった

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/23(火) 23:58:00.91 ID:KPg+vKvV.net
こりだすと止まらない

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 00:51:33.45 ID:cl7feYtM.net
レアドロは大変だよ

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 07:52:15.14 ID:q0El3dTY.net
スーパーリングとかいらん
混乱やマヒにおちいった上で勝ちたいねん

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 09:23:20.37 ID:xokZQDmG.net
とはいえ、食らった上で治すことも考えるとシルビア分くらいは作っておきたいかね

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 10:05:47.58 ID:spLCnW8m.net
装備全員分とかチマチマ作るのも変えるのも面倒臭い
本編ラスボスのウルノーガまでは勇者だけマジ装備でスーパリングとエルフのお守り
後の三人はメダ女の制服にウサギの尻尾とかアイテム集め仕様そのままで何とか勝っちゃったよ
ニズ戦前にやっとスーパーリング量産した

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 10:28:47.96 ID:egK9Gcxy.net
バステ無効はロマンですよ
たとえもう倒すべき敵がいなくなっても

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 12:01:20.92 ID:xokZQDmG.net
倒してない敵がいなくなったとしても、ラスボスや裏ボスをいかに楽に倒せるようにするかってもの楽しみ方としてはアリだと思うわけですよ
レベルやステータスのカンストもその一環だよな

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 12:14:45.25 ID:Mbm+LXbu.net
タイム測って成長を実感するんだ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 12:48:50.59 ID:UzVjPQmN.net
>>577
本編ラスボスウルノーガって時渡り前の話だよね?
どうやってスーパーリング作ったの?ネルセンの試練受けれるようにならんとレシピ手に入らなかったと思ったが

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 20:19:31.33 ID:00/OWZb9.net
シルビアの物語で助けるか助けないか任意のキャラいるじゃん?
あれって助けなかった場合はパレードに加わらず人数減るの?

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 21:56:11.15 ID:d71ywIRM.net
減らない
そもそもキャラ個別のエピはSからの後入れ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 22:26:03.62 ID:V2l6FZFP.net
きせきのしずくに頼るかどうかによってかわるけど、散々育てた割には大したことないな
俺は、きせきのしずく1個使用で21手だったわ

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 22:27:26.56 ID:V2l6FZFP.net
アンカ忘れ
上のは>>571宛ね

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 22:55:21.91 ID:urMj0t9g.net
ヤバいっ こりゃベホマズンだわザオリクだわって事態になるまでは
バチがんモードで放って見てた所為かもな
1手目から命令させろでやってればそのくらいの手数は狙えそう

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 22:58:13.25 ID:urMj0t9g.net
あ、俺>571ね

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/24(水) 23:06:22.21 ID:7sMhjJnj.net
みんなやりこむなあ

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 00:02:41.38 ID:SD9TK8C7.net
ティキティキ ぽいーんぽいーんぽいーん

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 01:11:13.25 ID:P2GmYIkN.net
なんの効果音か

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 01:17:39.88 ID:SD9TK8C7.net
ヨッチ族のやつよ
ティキティキティキティキぽい〜んぽい〜んぽい〜ん

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 09:08:10.52 ID:ux7DxbrV.net
敵強い種なし消費アイテム無しでやろう
誰でも世界樹の葉雫が使えたらザオリクベホマズン使いの立場がない
エルフありだと攻撃はマダンテ一辺倒 回復はベホマズン連打で戦術の幅が狭まる
奇跡の雫はチート

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 09:26:09.00 ID:zOMXc0bd.net
裏ノーガは最速何手なんだ?

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 09:28:10.20 ID:zOMXc0bd.net
しかし何手ていい方よくわからん
何が数えられて何は計算外なの?
なんでターンじゃダメなんだろ

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 10:22:28.68 ID:YalqzCNl.net
3Dだとターンの概念がないからじゃね
味方が何か行動すると1手
敵の行動ではカウントされない

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 10:46:38.02 ID:sci+SiaA.net
何処の誰がターンじゃダメだと言ってるのか知らないけど
4人の行動が1ターンなら単純な話データ精度として粗くはなるな
「手」で数えれば正確なとこ4の倍数になんだろ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 11:13:23.35 ID:xgFIZEg6.net
いや過去作だとターン数だったからさ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 11:17:36.31 ID:xgFIZEg6.net
手がつるぎのまい等の多段攻撃はそれぞれ一手て計算するのか?
レディファ使ったらシルビアと譲られた人それぞれ一手なのか二人で一手なのか?分身の場合は?とかわからんかったからさ
どこか詳しく書いてるところあればいいんだけど

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 11:37:43.29 ID:YalqzCNl.net
味方キャラがコマンドを投入した回数
二刀流やキラピ、はやぶさの剣で攻撃、はやぶさ斬り、剣の舞などコマンド選んで行動したら1手
シルビアのレディファーストは譲って1手、譲られたキャラが行動して1手だったと思うから、実質シルビア何もせずに手数加算されて
損するんじゃなかったかな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 11:39:26.83 ID:xgFIZEg6.net
>>599
それどこか検証した結果載せてるブログとかあります?一手でも縮めたい

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 12:17:32.13 ID:NQCI9Xap.net
ターン制はわかりやすくはあるな

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 12:22:12.37 ID:YalqzCNl.net
>>600
まとめとかは知らん
ドゥルダで色々試してみたら?

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 12:26:42.64 ID:KIbR25bK.net
カウントの仕方は>>599で合ってるよ
最速撃破は8手
俺は19手が限界だったわ

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 12:42:48.33 ID:z++9WIVc.net
実際に試した事無いから想像でしかないが最短手数狙いって最終的には回復が必要な行動をされない運ゲだよね?
一番安定して高ダメ出せそうなクロスマダンテ→奇跡の雫→飲み薬→クロスマダンテ~のループでも2発じゃ倒せないだろうに、
最短が8手とか何をどうやったら出来るのか分からんわ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 13:14:28.35 ID:/2u9P8WX.net
YouTubeで8手の動画見ればわかるよ
個人的には敵強での最短記録が知りたんだけど敵強で最短挑戦してる人いなくてわからん

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 14:42:58.16 ID:nIWnTV38.net
やり込み好きな人ならターンより手の方が楽しいだろうと思うわ
9手でも12手でも同じ3ターンになっちゃうだろうしさ
まあ俺はどっちでも良いんだけどね

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 14:49:52.13 ID:Xg9dWGYF.net
最短8手動画は
入れ替えと装備変え多すぎなのが面倒なのと
4人も犠牲で死んじゃってるから
やってみようとは思わないんだよな

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 18:51:44.40 ID:JVpl7rur.net
AI任せでウラノーガにスルっと勝ちたいなぁ
一手ごとにコマンド手入力してたらどうとでもなるだろ
まして最短8手動画なんて物が有るんじゃまるっと真似したら出来ちゃう話
凄いわ・出来たわ・フーンってそれ以上の何があんだよって感じw

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/25(木) 23:14:02.76 ID:zKWN2vRv.net
詰将棋みたいになってるのか

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 00:59:59.01 ID:c7BmLSHe.net
低レベルクリアだとさらに手順が

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 03:47:16.50 ID:koYhJTge.net
道志村の修行つらいわ
シンコーもっとよこせよ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 11:03:17.00 ID:D7Tm5Ne/.net
敵強でやってたから何手で行けるかは気になるけど前提条件の種集めしたくないからやれない

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 12:07:45.55 ID:u/P42fBr.net
種はついつい貯めちゃう

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 12:28:52.84 ID:uNashRLp.net
ドゥルダ裏の試練31手でクリア

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 12:28:55.94 ID:uNashRLp.net
ドゥルダ裏の試練31手でクリア

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 12:32:55.39 ID:vVhD8njr.net
道具袋の中で何が何ページ目にあるって安定の為に1個づつは持つけど
基本2個目からは使っちゃう
いちいちが面倒になって5個や6個溜める事は稀に有っても
意識して貯め込んだって何も御利益無い

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 13:32:23.39 ID:HprU+IvG.net
種まとめて使うコマンドほしいよ

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 13:33:43.18 ID:HprU+IvG.net
8手の動画てどれ?urlか動画タイトル又は配信者の名前お願いします

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 19:42:55.74 ID:vVhD8njr.net
何処を探した?
YouTUBEで「DQ11s 裏裏ボス」で検索したら瞬時に何種類も出て来たわ
3手攻略なんてアホな動画も有ったぞ

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 19:56:25.62 ID:mg/vJ4ge.net
3手のやつみたけどつるぎのまいで一撃が9999てチートだろこれ

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 20:00:05.18 ID:vVhD8njr.net
なんか変な事やってそうでは有るw

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 22:45:01.42 ID:BW50mEsa.net
7あたりから最終的には種集めありきでプレイするから
入手したらすぐ使うようになった
いくらでも種集まるようになったし、そんな貴重な物って感じがしなくなったね

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/26(金) 22:50:41.78 ID:MJx1zoaW.net
ぬすむがあれば

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/27(土) 02:37:58.19 ID:s/HbngPG.net
シルビアの初期レベルでハッスル狙う時
ポワゾンキッス+魅力40で一旦止めておくといい感じだな
消費MP4で40ダメくらい出るし守備力無視だから
地獄のハサミ、さまようよろい、スライムつむり辺りに刺さる

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/27(土) 08:19:14.44 ID:/ekwiTjo.net
dq11sをPS5カタログで最近始めて砂漠あたりまできたけど
顔がテカテカ外光の加減と同時に光ったり
なんかグラフィック気にしない人でも明らかに変だな?って
違和感が多くてまあこれは自己責任なんだがヨッチ野村っていう演出キツイとこで挫折しそうになった
1週間経ってなんとか再開したけどテクスチャ剥がれ?起こす場所ばかりで変じゃね
なんかあんまり楽しめないんだが…

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/27(土) 10:58:20.89 ID:MdkbXNE/.net
そんなアナタには無印版、3DSのⅪがお似合いです。

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/27(土) 11:09:00.01 ID:nC2ZsWiu.net
たしかに一番おすすめだ
なにしろ絵柄がいい

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/04/27(土) 12:27:59.60 ID:YSJRb+Uw.net
STEAM版しかプレイしてないけどグラは特に気になる所はなかったかな
テクスチャとかそういう引いた視点で出てくる単語もプレイ中は一切頭になかった

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200