2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part292

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/05/15(水) 22:18:00.58 ID:lLpxHqjC0.net
長年に渡って堀井が足を引っ張るもんだから
スクエニがとうとう堀井排除に動いたというのが真相でしょう
ドラクエの権利は会社と堀井で半々に持っているから
それがあるうちはいちいち堀井にお伺いを立てながら作らないといけない
でも今の老害と化した堀井の意見を聞きながらクオリティを維持するのは不可能となってきた
だから堀井にドラクエの権利を売り渡すように会社が求めているんでしょう
もし譲らないならこちらもDQ12の発売には同意しませんよ?とカードを切ったと見る
つまり堀井が勇退しないうちはDQ12もDQ3もストップさせるという意思表示だ
「3年間の再起動計画」とはそういうこと
持久戦辞さずの構えという訳だ
これは会社としては当然のことで、一個人が何十年にも渡って権利を持ち続けるのは
客観的に見てやはりおかしい
いかに功績があろうが実績があろうが、時の経過とともに人間は劣化もするし間違ったことも言う
そうなった時に会社なら責任を取って人事でリタイヤなり刷新なり出来るが、
個人で権力を持ち続けるとそうやって責任を取ることもかなわないから性質が悪い
会社も我慢を続けてきたが限界に達してついに動いたと見るのが自然であろう

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200