2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part10

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/01(水) 23:34:16.39 ID:2SjLtAaV.net
ドラゴンクエストシリーズの中で「天空シリーズ」「天空三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです

ドラゴンクエストIV(DQ4) 導かれし者たち
発売日:FC版1990年2月11日、PS1版2001年11月22日、DS版2007年11月22日、スマホ版2014年4月16日
「DQ4(ディー・キュー・フォー)」「勇者よ、目覚めなさい」「冒険の行方はその手の中に」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq4/

ドラゴンクエストV(DQ5) 天空の花嫁
発売日:SFC版1992年9月27日、PS2版2004年3月25日、DS版2008年7月17日、スマホ版2014年12月12日
「愛がある、冒険がある、人生がある」「強き心は、時を越えて」「冒険という、もう一つの人生」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/

ドラゴンクエストVI(DQ6) 幻の大地
発売日:SFC版1995年12月9日、DS版2010年1月28日、スマホ版2015年6月11日
「DQを超えるのはDQだけ」「この旅は、夢という真実へ」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq6/

次スレッドは >>980 が立てること。規制などで不可能な場合は他のスレッド住民に代行を依頼する
独断によるBBS_SLIPの変更およびテンプレの改変は厳禁。重複・乱立スレッドの利用も禁止
FF・ドラクエ板の仕様で「12時間スレッドに書き込みがないとdat落ちする」ため、保守を心がけること
荒らしは放置。または5ch専用ブラウザのNG機能によるあぼーんを推奨

※前スレ
【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1712124495/

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 00:45:45.79 ID:jZobqmdm.net
あと小学生の時飼っていた猫を二匹蹴り〇したわ〜^^一匹は首にゴムを何度か巻いて付けて長期間放置して出血するほどゴムが首に食い込んでいってたんだけど祖父が気づいて病院に連れて行って死亡回避したけど後遺症で餌食べてる時首ブルブル振っててワロタ^^あと真夏の時袋に入れて熱いケースの中に閉じ込めといたんだけどそれも母親がきづいて出されて口から泡拭きながら死亡回避したりしててワロタ^^そんなことしてたりしたら逃げるようになったんだけど懐くように振舞ってみたら寄ってくるようになって前文と同じような事をしてたら逃げたり寄ってきたりみたいなことを結構繰り返してたんだけど、ある日隙を見て蹴り飛ばしたら後日外で死んでたことを家族から聞いてワロタ^^あと子猫を網に絡めて水の中に沈めたり踏みつけて骨を折ったりしたら土方の底辺がこっちにきてそれに対して怒っててワロタ^^

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 00:46:00.84 ID:jZobqmdm.net
こいつリアルいじめられっ子でネットでもこれなんだが^^
https://imgur.com/F09tTtG
https://imgur.com/7my7KLZ
https://imgur.com/NRBukDN
https://imgur.com/RjcDyby
https://imgur.com/Ai89iAU

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 02:07:13.23 ID:flcbDKH4.net
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 07:31:27.21 ID:1Tm6zBaX.net
乙でした

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 08:26:22.52 ID:plNPv7EF.net
ブラスト兵士長ムドーより強くて草

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 10:20:40.15 ID:numRZDY7.net
FCWとSFCXって、特にエンカウント率高いんだっけ?
久々Wやってるけど結構ストレスだわ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 15:01:07.05 ID:UP4UA9f7.net
アークボルトは2人まででしか敵と戦えないようにするべきだったな。
無制限にするから
ブラストをムドーより強くしないといけなくなった。
2人上限なら、
ブラストの強さを半分以下にし、
そのうえ一人で倒した場合子供に褒めさせるのも比較的自然にできる。

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 16:36:42.03 ID:JFZarTf8.net
ハッサンにはオセワになりました

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 16:47:17.10 ID:X3Sq5r1R.net
下世話?

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 17:36:54.78 ID:UP4UA9f7.net
キラーウェーブが強すぎる。
明らかに殺しに来てる

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 17:40:02.97 ID:eApiXOvY.net
やまびこメラゾーマの為だけに魔法戦士にする価値はないよな
やまびこイオナズンとか輝く息でも十分だしやり込むならメラゾーマじゃなくてギガデインだし

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 17:51:00.99 ID:UP4UA9f7.net
魔法戦士は、メラゾーマまでの
途中経過が魅力的
崩しに使えるメダパニとラリホーマ
崩した相手への削りに最適な非打撃のベギラゴン(しんくうはの効かない敵にも有効)
打撃キャラなら手ごろな火炎斬り

魔法使いの時は馬車に入れておき、
魔法戦士になったら崩しが生きるようになる。

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 21:36:54.38 ID:sQlMwJ4p.net
だが勇者には…

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 22:01:29.29 ID:2BM8afDP.net
魔法戦士って田舎だと英雄扱いされちゃう奴
北方の勇者とか肩書きつく奴

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/02(木) 23:47:05.60 ID:YAsXawlm.net
上級職だから強いっちゃあ強いんだよね

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 00:36:41.76 ID:CbpFwjhe.net
ピサロとバランと仙水は似てる

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 01:01:21.83 ID:SJZN2SuX.net
4が再リメイクされるならシンシアはFF7リバースのエアリスみたいに主人公だけ見える幽霊キャラにして死後も普通に会話できるようにすればいいかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=iXpxLEAsiPs

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 01:08:32.54 ID:i3n6B6Vl.net
バトルマスターって岩石落とし以外ろくな技を覚えないな
下級職で覚える回し蹴り、正拳突き、魔神斬りなんかの方が使いやすい
肉弾戦要員としての地位は最終的にドラゴンに奪われるし、
割と不遇だと思うわ

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 04:33:24.86 ID:muqH/Qhg.net
◎スクエニ(ドラクエ)信者すぎて参考にならない動画投稿者

『ろびん』
『アオイゲーム』
『ゲームニュースまとめ「攻略・実況・ゆっくり解説・小ネタ・裏技・雑談ラジオ」』

※再生数稼ぎな投稿者のためリンクは貼りません

情報提供者でありながら自分の主観『だけ』で動画を作る
公平な視点でレビューや感想を汲み取らない
(基本的にスクエニやドラクエをべた褒め)
自分の思想に有利になるようなアンケートの集計を行ったり、
反対派をノイジーマイノリティ(口うるさいだけの少数派)とバカにしたり、
「海外でDQM3がバカ売れしている」など嘘の動画を作ったり、
マッチポンプをしつつ再生数稼ぎをしてるが、ベースは明らかにスクエニに肩入れをしてる投稿者たち

口癖は「批判されてるけど、自分はDQM3は面白いと思ってるんだけどなぁ~」

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 04:43:25.54 ID:Z9BE1Hmf.net
ろびんはちょっちょっと情報不足・考察不足だと思うわ
オリジナルのFC・SFCもやってないっぽいし
小説版やCDシアター版も読み聴きしてないようだし
5以降のインパスの鑑定効果も理解していないとか異常だわ

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 05:14:18.64 ID:CbpFwjhe.net
リメイク4でピサロが仲間に加わったわ
しかし偉そうだな、何様のつもりだよw

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 09:11:01.42 ID:zNq0q8WI.net
髪の毛を切ってやれ
あのむさ苦しいヘアスタイルが気に入らん

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 10:19:29.90 ID:aRPpnrGy.net
>>36
ワイからすると「リメイクはエンカウント率が落ちた」なんやけど見方が変われば考えも変わるんやなって

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 10:20:26.87 ID:CoX+t0yp.net
仲間は選択に苦労した

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 10:27:29.71 ID:LCYoElyb.net
同程度の人間が集まる学校や職場でもイザコザあるのに導かれし者たちなんて食事や生活スタイルで揉めに揉める

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 10:42:28.90 ID:zNq0q8WI.net
それが無いから導かれたんじゃないだろうか

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 11:19:35.69 ID:YVnm+ivZ.net
>>51
平身低頭なピサロとかフレンドリーなピサロとか

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 11:24:31.99 ID:+yuPv6L2.net
デスピサロ贅沢な名だねぇ
今からおまえの名前はピだ

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 12:16:41.88 ID:yy5W+JqL.net
ピーちゃん

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 12:39:27.72 ID:tLLum0L6.net
>>36
子供の頃は高エンカとか全然気にならなかったからな

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 13:19:35.79 ID:YZNY61Jo.net
原作とリメイクは移動速度の違いで体感変わってるだけかもね

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 13:22:17.00 ID:aRPpnrGy.net
>>57
ロザリーを失ったショックでオネエになって派手な衣装を纏ったピサロとか

>>58
じゃあ僕デストドマン

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 15:39:13.31 ID:8Q9CuKwy.net
https://i.imgur.com/gN2xVvA.jpeg
https://i.imgur.com/nGXVnzz.jpeg
https://i.imgur.com/3zjhx9q.jpeg
ワイ、ムドー第一形態の増援対処できなくて負ける

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 15:59:29.28 ID:i3n6B6Vl.net
デビルアーマー系の敵っていっぱいいるけど、
全員イベント戦に駆り出されてるんだよな
デビルアーマー てっこうまじん ガーディアン
とうのへいたい ネルソン
ガルシア スコット ホリディ ブラスト
ゾゾゲル

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 18:32:06.61 ID:4LO/WfQF.net
悪そうな見た目だからね

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 19:00:25.47 ID:D8KcW20y.net
兵士「奥の宝箱欲しけりゃモブな俺ら倒してけな」

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 19:01:12.94 ID:/2vz1zRT.net
ロト三部作=フリーザまで
天空三部作=セルブウ
この例えは正しい?

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 19:14:09.00 ID:Z9BE1Hmf.net
ロト三部作 ~ピッコロ大魔王 等身低いキャラデザ

天空編
4 マジュニア編~フリーザ編(等身上がったキャラデザ、主人公と対比的なライバル(ピサロ=マジュニア・ベジータ))
5 フリーザ編~セル編(幼年御飯=5主人公、超サイヤ人御飯=息子、フリーザ=ゲマ)
6 ブウ(ギャグ入った世界観、グレートサイヤマン御飯=6主人公)

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 19:16:44.72 ID:D8KcW20y.net
>>67
天空編はラスボスがグロい形態変化したりピンクっぽいのが複数いる

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 19:27:35.25 ID:WP59WheC.net
デビルアーマーは内股に見える

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 19:47:14.25 ID:C18kV7gx.net
>>51
本来のピサロの性格だとノコノコ付いてこないで向こうから戦いを挑んできそうだけどね
6章はいろいろとおかしい

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 20:17:58.47 ID:04e5zqgT.net
全てロザリーのせい

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 20:35:08.72 ID:jLPHKoHL.net
>>63
タカヒロお前またそうやって逃げるのか?

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 20:49:01.96 ID:OiGkHLDk.net
ピサロはそのまま仲間にするには罪を犯しすぎている
それでも仲間にするなら

1.豪快になかったことにする
2.過去に戻って罪を消していく作業をさせる

のどちらかしかない

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 20:58:49.09 ID:soFzXYxm.net
エンディングの最後で勇者と一騎討ちでもさせりゃいいんじゃないの
結果はみんなの想像にお任せ方式で見せないでも良いし分岐してマルチエンドも可

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 21:48:18.00 ID:CZqL4WSQ.net
スクライドかな

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 21:59:16.65 ID:C18kV7gx.net
ピサロを仲間にしないことが物語としては一番良い
妥協案として仲間になったとしても導かれし者達を庇って死ぬ
このどちらかだな

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 21:59:53.89 ID:eEoEcsM9.net
悟飯

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 22:05:49.81 ID:LXMcGkkc.net
ピサロの性格なら単独でこうと

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 23:26:40.63 ID:231Ur+U/.net
せめて選択制なら良かったか?

ピサロを仲間にしますか?
はい
いいえ

はい
6章

いいえ
エビプリの前に行くとピサロが討ち死にしてる
ピサロ抜きでエビプリと戦える

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/03(金) 23:50:32.73 ID:yaGjEteK.net
仲間を持ちたがるタイプでもない

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 00:53:47.55 ID:Sf9OlzBl.net
4のリメイクをプレイしたらDQM3もプレイしたくなってきたw

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 05:38:43.59 ID:ZH6UdntU.net
やりたい時にやるべし

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 11:12:48.52 ID:c9pBVU1a.net
リメイクも悪くはない

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 12:19:40.38 ID:e6Zs4eDP.net
ドラゴンクエストビルダーズ3 カンダタ親分と一番弟子

ドラゴンクエストビルダーズ4 ピサロと地獄城

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 12:21:14.64 ID:e6Zs4eDP.net
4はシリーズ初の魔族が主人公
ピサロの命令で各地に建物・ダンジョン・城などを建てていく

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 12:22:20.85 ID:e6Zs4eDP.net
3は大工に転職したカンダタ親分の弟子が主人公

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 13:50:14.16 ID:CEEsi8TP.net
マーメイドハープ使って海底行ったんだけど海底も世界地図と同じだけ
マップ広くて何したらいいか全くわからないんだけど…

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 14:09:58.23 ID:weko5oh2.net
それが冒険だ
いろんな所に行って探索しようぜ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 14:11:57.49 ID:PU+0FtjQ.net
まずキラーマジンガ様を探して挨拶する

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 14:12:34.69 ID:mv9jzSfz.net
ハッサンの亡霊が建造のレクチャーをする

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 15:20:03.14 ID:bkX/axa7.net
>>88
初見プレイだなんて羨ましい
海底行けるくらいの時期が一番わくわくしたな

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 16:18:46.83 ID:kOikpnvR.net
ドン・ガアデってビルダー?

そんな設定は4の時代にはないし
そりゃないか・・・

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 18:51:42.80 ID:JKWWkbb1.net
「FCの頃からピサロは仲間になる予定だった」というのは有名なデマだよな

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 19:23:24.48 ID:pNpvYLnc.net
堀井氏が1990年のファミコン通信でピ◯ロが途中で仲間になる予定だったと語ってる
しかしそれがどういうストーリーだったとは具体的に一度も語ってないんだよね
FCドラクエ4制作前の構想段階の話なのか、それとも後付けで思い付いた話なのかは分からない

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 19:26:55.08 ID:PU+0FtjQ.net
ホフマン、パノン、ルーシアみたいにちょろっとついてくるみたいな

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 19:36:29.30 ID:wlXF8zzj.net
5章最初に山奥の村へ迷い込んだピサロと少しだけ行動を共にした程度と予想

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 19:39:36.69 ID:pMMPF65P.net
後付けでしょ
あのストーリーで仲間になる意味がわからない
実際ウンコ製造機藤澤がぶち壊してるし

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 19:39:43.55 ID:pNpvYLnc.net
どんな物語だったのかな
後に6章は藤澤が作ったと語ってたそうだから、少なくとも6章のような展開ではなかったよ

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 21:00:52.55 ID:YC5gjChT.net
あったかどうかもわからん話に「なかったよ」て
妄想も大概にね
堀井は6章を作らなかった
それが全てでしょ

101 :1/3が居ないと平和だな:2024/05/04(土) 21:37:29.28 ID:5/Z3TY+o.net
いろんな意味で6章は蛇足
これが全て

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 22:28:11.68 ID:bkX/axa7.net
リメイクするならおまけダンジョンは欲しくなっちゃうから、蛇足というより失敗と表現したくなるなあ
ピサロを救う目的じゃなく、勇者を救う目的にするべきだった

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 22:42:26.46 ID:VCMi1rCW.net
エビルプリーストを倒すというストーリーを創り出すために
無理やりピサロを仲間に加えさせた気がする
だったらピサロに何らかのアイテムを所持させて
6章のストーリーをピサロが死ぬ(もしくは遠くへ行ってしまうなど二度と会えなくなるような)内容にして
別れ際にピサロがそのアイテムを渡すとかいう展開にすればまだましだったのかもしれない

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 23:07:56.67 ID:C7mAgNlg.net
封じ込まれた時間の箱庭の世界いくつかに飛び込んで
過去の何かを変えてくると、ピサロのやった罪の一つ一つが消えていくイベントを6章にすれば最後にピサロ。仲間にしてもまあまあ許せる

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 23:21:14.30 ID:94+5fmRF.net
>>103
ぼくの かんがえた すごいどらごんくえすと4

藤澤とかわんねえ

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 23:22:06.80 ID:94+5fmRF.net
>>104
お前もな

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 23:49:00.36 ID:uJs4xBue.net
もやもやする結末

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 23:57:51.50 ID:Czf520x0.net
別に敵だった奴と共闘するのなんてあるあるなのに何が不満なんだか…

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/04(土) 23:59:11.19 ID:4NyaDRyJ.net
FC版の時点でピサロを仲間にする案があったとしても、その展開をプレイヤーに納得させるだけの描写を当時の容量や開発期間で実現するのは不可能だった
だからピサロは倒されるべきラスボスにおさまってその役割を全うしたんでしょ

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 00:03:39.01 ID:5wv1tuTe.net
>>102
ピサロではなく導かれし者達にピントを合わせたストーリーでないとダメだよね
6章はピントがズレている

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 00:06:17.25 ID:vxQ51X0I.net
ピサロを世界樹に連れて行って会話したら
「恩着せがましくこんなところに連れてきやがって」だってw

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 00:12:40.99 ID:dLWRUjRm.net
ピキー!いじめないでよ!ぼくは悪いピサロじゃないよ!

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 01:36:51.58 ID:lOZY2jXK.net
ドラゴンクエストヒーローズ2でマーニャが仲間になったけどふんどしの中は黒パンツでした

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 04:15:06.97 ID:dUHcwUEm.net
スーパー○○○○んブルー→スーパーサイヤ人ブルー
スーパー○○○○○んブルー→スーパー引き換え券ブルー

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 08:14:05.38 ID:OT/rVdIi.net
県民のパクりにレック出ました
しかもFFのジェネシスと共演しました

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 08:19:43.26 ID:arSP00AO.net
イザ、ボッツ、レック

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 08:20:17.87 ID:arSP00AO.net
ウイル

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 08:26:31.67 ID:EEAlc41z.net
進化の秘法の悪影響で記憶を全て失って
クラッシャー・バンバンピサロになっていたなら
仲間になっても許せる
攻撃の度に「バンバンピサロ~ッ!」って叫ぶ

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 08:29:53.73 ID:LikYdiy2.net
聖剣伝説1のジュリアスやファイナルファンタジー7のセフィロスはラスボスだけど中盤に仲間になるな
途中で裏切って永久離脱するけど

ピサロが仲間になるってジュリアス的な感じだったのかも
山奥の村に魔物が襲撃する前にサンタローズの洞窟的なダンジョン攻略するイベントがあって
それを攻略する間だけ詩人のピサロがスポット参戦するみたいな

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 08:30:06.17 ID:T5e1kLBB.net
ライアンがトルネコの肉体を見て欲情するシーンはまだですか

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 10:48:45.97 ID:jlWFIQtS.net
マーニャは見せパンかな

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 12:24:52.48 ID:goP9mPYm.net
ふんどし!

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 12:44:40.60 ID:yYIBKq3g.net
生物学的にはふんどしは男性より女性に適した装束

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 13:26:18.42 ID:T5e1kLBB.net
だからヤンガスの初期装備が腰蓑なのか
だからトルネコがステテコパンツ推しなのか

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 17:38:34.31 ID:vxQ51X0I.net
仲間と会話してみて解るけどマーニャはワガママ。でも可愛いから許せる。
マーニャ「疲れたからおんぶしてええ!」などなど

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 18:24:50.59 ID:e4O4x9hi.net
ラミアスの剣然りグランドリオン然り、朽ちていた聖剣を鍛え直すってシチュエーションほんとすこ

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 18:52:46.23 ID:UH/3pR+1.net
FC版の5章まで作った時期も
開発中にストーリーの足し算引き算を何回も繰り返してそれで出来たストーリーが納得のいくものになったからから店に出したんだろ?
知らんけど

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 19:25:59.33 ID:MmQ4e2ex.net
時間はあったからね

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 19:43:22.55 ID:5wv1tuTe.net
>>127
ドラクエ4発売から3ヶ月後に発売されたエッセイ集にドラクエ4はドラクエ3のように大きなイベントの削除はなかったという情報がある
おっしゃる通りですね

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 19:56:30.24 ID:cdZS2rKY.net
だから全部ウンコ製造機藤澤を憎め

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/05(日) 20:17:30.23 ID:u8bvrSf9.net
眠っているエスタークを攻撃できる勇者勢はどういう神経してるんだろうな
ラリホーで眠らせて攻撃するのと、最初から眠ってる魔物を一方的に攻撃するのはわけが違うと思う

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200