2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part10

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/01(水) 23:34:16.39 ID:2SjLtAaV.net
ドラゴンクエストシリーズの中で「天空シリーズ」「天空三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです

ドラゴンクエストIV(DQ4) 導かれし者たち
発売日:FC版1990年2月11日、PS1版2001年11月22日、DS版2007年11月22日、スマホ版2014年4月16日
「DQ4(ディー・キュー・フォー)」「勇者よ、目覚めなさい」「冒険の行方はその手の中に」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq4/

ドラゴンクエストV(DQ5) 天空の花嫁
発売日:SFC版1992年9月27日、PS2版2004年3月25日、DS版2008年7月17日、スマホ版2014年12月12日
「愛がある、冒険がある、人生がある」「強き心は、時を越えて」「冒険という、もう一つの人生」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/

ドラゴンクエストVI(DQ6) 幻の大地
発売日:SFC版1995年12月9日、DS版2010年1月28日、スマホ版2015年6月11日
「DQを超えるのはDQだけ」「この旅は、夢という真実へ」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq6/

次スレッドは >>980 が立てること。規制などで不可能な場合は他のスレッド住民に代行を依頼する
独断によるBBS_SLIPの変更およびテンプレの改変は厳禁。重複・乱立スレッドの利用も禁止
FF・ドラクエ板の仕様で「12時間スレッドに書き込みがないとdat落ちする」ため、保守を心がけること
荒らしは放置。または5ch専用ブラウザのNG機能によるあぼーんを推奨

※前スレ
【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1712124495/

519 :間抜け~な統失が阿呆な工作してんなあ:2024/05/14(火) 23:24:05.90 ID:9uR7WhYj.net
間抜け~>>517統失
IDは真似できなくて残念だったな
下手な工作しても>>401-403は消えないぞ(笑

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/14(火) 23:36:52.20 ID:dQAColzv.net
FF7リメイクがコケたりするから…

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 00:10:50.08 ID:uSDvsSTb.net
せっかくID変えたのに名前欄消し忘れる伝説の馬鹿
もう開き直ってるんだろうかw

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 00:15:12.45 ID:QTqRabjR.net
ff7リメイクやってないけどどの辺がコケたん?

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 00:52:04.13 ID:fzuQdghf.net
どん兵衛だけは評価する

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 02:44:26.78 ID:YljpdG+r.net
>>518
いいねぇ

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 05:00:05.14 ID:3KZA70vL.net
ドラクエの移植渋ってるのはFF7リメイクのせいじゃなくてポリコレ的に修正するとこ多いからじゃね
セクハラアイテムだの結婚システムだのミレーユの過去だの

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 05:09:49.04 ID:UxWZB21a.net
今は色々とうるさいからな。
節子の裸がどうのこうの、じゃりン子チエで小学生が飲み屋で客に酒を出して酔っ払いの相手をするとは怪しからんとか何とか・・・

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 05:42:07.18 ID:mUfb1IBm.net
トルネコを手のひらサイズの妖精みたいに小さくして飼いたい

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 06:10:03.82 ID:w3wexUU+.net
はぐれメタルヘルム[コイン100000枚]

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 07:12:30.16 ID:/H3qIkHH.net
工作失敗して意味不明な妄想に逃げてる伝説の馬鹿間抜け~
>>521>>517
IDは真似できなくて残念だったな
下手な工作しても>>401-403は消えないぞ(笑

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 10:13:31.11 ID:P5BqATo/.net
>>522
セフィロス「エアリスが死んだのか死んでないのか俺にも良く分からん!どうだ悲しいだろう!」

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 12:01:08.18 ID:QTqRabjR.net
>>530
変な原作改変があった的な感じ?
某6章みたいなことにならんと良いが

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 12:14:55.92 ID:TYFvP5yO.net
>>531
原作通りエアリスが死ぬ世界と、一部ファンが望んだエアリス生存の世界が同時並行に存在して
クラウドは両方の世界に同時にまたがって存在すると改変されている

そしてゲームプレイしただけだと上記も何がなんだか分かりにくい

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 12:19:41.88 ID:2J1Nqnvl.net
3部では一部ファンが望んだセフィロスが仲間になり悪の根源ケットシー∞が裏ボスになるな

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 12:22:34.11 ID:GbHFSO0U.net
昔のやつきれいにして出せばいいんだよ
FF7も同じだ

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 12:48:38.13 ID:unr2rtRD.net
?の大ボス戦BGM「邪悪なるもの」はFC版はメタルギター風だったのに、
リメイク版でオーケストラ風に改悪されてがっかりした
ブラックサバスばりの重いギター風に表現せんかい

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 12:51:43.67 ID:HC+0BffE.net
6は複雑なせいでしばらく置いといたのやると調子出るの時間かかるな

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 15:39:37.68 ID:8v9J55sU.net
FF7のリメイクはオリジナル版かインターナショナル版のどっちのリメイクなんだ?。

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 16:03:56.42 ID:L9bVA2BS.net
>>537
マイナーチェンジだからほぼ一緒やろ

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 16:40:07.49 ID:yy57sz2q.net
DQ4
ガチでバトってほしい組み合わせ

ギガデーモン 対 だいまどう
グレートライドン 対 アンドレアル
ヘルバトラー 対 てっきゅうまじん

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 19:10:33.74 ID:W5oQ4QYT.net
>>535
エレキギターを使ったBGMがドラクエのBGMと言えるのかというと…

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 19:39:51.46 ID:4ZZlQw5R.net
すぎやまさんだからなぁ、ロック調にはならないだろう

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 20:06:33.98 ID:KtOt13Om.net
すぎやんはロックそんなに得意じゃないよ

あれはクラシック
似た曲がプロコフィエフにあったような

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 21:06:34.30 ID:W5oQ4QYT.net
ギターで弾いてる動画あったし
ttps://www.nicovideo.jp/watch/nm16602514

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 22:34:59.24 ID:U80eXCUX.net
>>535
すぎやま先生天才や

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 23:51:21.45 ID:r42EE7mC.net
すぎやま先生はだいたいのジャンル行けるよ
でも演歌は嫌い

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 23:58:13.88 ID:cW2Lcvj6.net
キダタローとどっちが医大?

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 01:01:05.32 ID:dqKizHTa.net
ああ、亡くなったそうだな

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 08:27:54.99 ID:D/tCq8EI.net
音楽とか全く詳しくなくてバロック調とかゴシック調とかわからんけど
すぎやま先生の凄さは城と教会のbgmに集約されてると思う

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 09:55:30.33 ID:eVdnE+4l.net
ほこら?の音楽を来たらすごい鬱になるんだが・・・
邪悪な感じはないのに、何か怖い
アッテムトより個人的には怖い

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 09:55:44.87 ID:eVdnE+4l.net
来たら=聞いたら

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 10:26:46.85 ID:RITC9JOE.net
トルネコはたたかいのおなかを覚えてよ

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 10:44:18.79 ID:2pDr04iL.net
6のボス戦BGMは他作のと比べても威圧感のある感じだよね

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 12:33:22.92 ID:KFi/gMOb.net
ハードにあわせた編曲をするから
ファミコンやスーファミの音でもきれいに聞こえるんだ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 16:29:22.30 ID:GO0sPdIl.net
スーファミの音好き

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 19:03:54.22 ID:BMk3KMHp.net
リメイク4で追加されたボス戦のBGMもよかったな

556 :1/3の書き込みってすぐ分かるなw:2024/05/16(木) 19:35:16.22 ID:WyosBEL7.net
ジプシーダンスこそ4の至高

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 19:52:30.23 ID:N4abWrxs.net
姉妹の乳揺れが伝わる躍動感あるメロディ

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 19:57:24.15 ID:k5Wz1J2R.net
>>551
DQ4コマに有ったねそういうネタ

ミネア「姉さん最近踊らないのね」
マーニャ「私が踊るには16ビートのリズムが必要なのよ」
すっぽこぽんぽこすっぽこぽんぽん
マーニャ「トルネコさん!ありがとうこれで踊れるわ」

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 20:02:50.70 ID:/2b07Hpi.net
姉妹はおしまい

560 :本当にアホだな統失:2024/05/16(木) 20:15:11.13 ID:hPmxkB8H.net
王様に出直してまいれって言われるわ

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 21:49:07.92 ID:lNCyP/zh.net
スタンシアラの王様は結局一度も笑ってないんだな

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 22:36:52.73 ID:oojvxi1h.net
きっと心の中で笑ってくれてるさ

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 23:01:01.87 ID:F/jKLJPU.net
なんかスタンシアラってでかいし水の都とかすごい奇麗なとこなのに
本当に旅の途中でアイテムのためだけにちょっと寄った程度でしかなくて
すごく残念だったな
もっといろいろあってもよかったのに

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 00:20:59.44 ID:M4BfqO0Y.net
べホマンがべホマン教の布教活動をしてるけど
べホイミンと違って移民にはできないんだよな。

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 00:44:31.48 ID:kulh3xoH.net
>>561
クリア後は笑ってくれてるのかもしれない

566 :本当にアホだな統失:2024/05/17(金) 00:56:39.81 ID:FDwV3h58.net
パパスとサンチョのガチホモラブシーンが足りないので誰か補給すべきだ
新しい嫁とかよりもそのほうが物語に深みを与えるし純粋に楽しめもする

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 01:09:26.11 ID:HC9hAa9D.net
水の表現好き

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 06:30:07.60 ID:mLL0dN8h.net
カルベローナすき
クロノトリガーのジール王国やゼノギアスのシェバトみある

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 07:18:56.83 ID:NQWWwNUD.net
>>563
水の都はあっても火の都はあまりない不思議

570 :本当にアホだな統失>>566:2024/05/17(金) 07:28:21.54 ID:LfjFHIvs.net
燃えてるのかいという

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 09:32:53.86 ID:kulh3xoH.net
FF5のカルナックとかしか思い浮かばない

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 12:01:02.56 ID:OgKUU3VV.net
デスピサロ・ミルドラース・デスタムーアって設定上誰が1番戦闘力が強そうなの

あと、強さに関係なく1番魔族の身分が高そうなヤツは?大体同じかな?

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 12:13:55.74 ID:/sqcH+48.net
ミルドラースは進化の秘法完成させたとかなんとか

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 12:18:28.75 ID:pz2sN36R.net
デスタムーアが大魔王
デスピサロもミルドラースもムドーと同格レベルの魔王だと思う

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 12:27:53.14 ID:VldRn562.net
魔王を4人配下にもつデスタムーアが1番格上っぽい

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 12:32:33.99 ID:alKQ3Jf0.net
神をも倒し世界をほぼ完全に支配したデミーラがトップ
世界征服まであと少しの惜しいとこまでいったムーアが次点の実力者だと思ってる
ドレアムのせいで馬鹿にされがちだけど

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 13:25:47.98 ID:GnbebkWo.net
ミルドラースは大魔王ね
BGMの曲名が、「大魔王 SATAN」

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 13:35:25.39 ID:2mnq8bfC.net
大阪さん名前欄消し忘れて荒らし投下しちゃってんの草www

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 13:40:32.99 ID:Pbj5n9fm.net
バレバレのしょうもない工作いつまでやってんの
このマヌケ草ガイジ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 13:42:11.43 ID:OgKUU3VV.net
ミルドラは「魔界の神」とも言われてたよな
大魔王と魔界の神どちらが偉いのか

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 13:51:42.42 ID:OeC6YMRu.net
ミートソースさんはただの引きこもりで実績ないですし…

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 13:52:31.26 ID:OgKUU3VV.net
でもミルドラは人間出身らしいので、
他のラスボスたちから「卑しい出自」とかディスられそうかも

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 15:14:13.28 ID:9zzFQSfa.net
デスタムーアって秘宝で強くなるわけでもないし出自も純粋な魔族だから大魔王らしい大魔王だよね

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 17:32:22.94 ID:dQNIWEYh.net
進化の秘宝復刻させたミネアマーニャパパが大戦犯なのは分かった

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 17:55:04.92 ID:alKQ3Jf0.net
秘宝じゃなくて秘法やで

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:02:13.19 ID:SE9dhO3L.net
ハザマに引きこもってる陰キャだがな
その点ミルドくんは出ようと思えばいくらでも手はある(幽遊白書的)けどママンが頑張ってるしノンビリ隠居ジジイもいいよねと思ってたり

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:11:48.61 ID:iXRyl/3N.net
ムドー、ジャミラス、グラコス、デュラン、アクバーの5体。

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:28:51.10 ID:REQxehgC.net
デュランかっこよかったなぁ
あんな紳士的なボスいないだろう

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:36:09.79 ID:pz2sN36R.net
オリジナル版で伝説の武具取らてから言ってくれ

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:37:06.26 ID:Uj+4PlC+.net
ミネアとマーニャを生んだ母はさぞ美人だったろう
その母を射止めた父は男として有能なのだろう

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:38:33.73 ID:CcyBv2wL.net
>>588
変態露出狂パンツマントのどこがだよカンダタかよ
FF4のルビカンテと同じ匂いがする

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:39:03.91 ID:SE9dhO3L.net
勘のいいガキは嫌いだよ……

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:40:46.71 ID:pz2sN36R.net
>>591
しかもアイツハゲてるからな

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 21:21:20.01 ID:CcyBv2wL.net
チャモロ…

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 21:47:42.80 ID:pZc5e4kr.net
ツンツルは格好いい

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 22:42:44.59 ID:B95w1scR.net
かっこいいハゲもいるからね
鳥山明もそういうキャラ得意じゃないか

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 23:53:37.23 ID:hMa/ka/8.net
みんなのイザヤール師匠

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 00:30:54.07 ID:G5tqaZMY.net
モリー

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 00:41:31.38 ID:5/0Jhb29.net
ドラクエのハゲは割と強い傾向?

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 00:53:35.27 ID:rgff9aVz.net
ハゲキャラは基本強い
なおチャオズ

601 :1/3が居ないと平和だったな:2024/05/18(土) 01:44:44.75 ID:cT3++8UU.net
チャオズは一本残してる
あれが慢心を生んで強くなれないんだと思う

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 05:33:01.13 ID:1IPc8miL.net
5のメタル狩りでデボラがいない場合、ドーピング無しモンスター被り無しだとどんなメンバーになる?

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 06:33:38.25 ID:02xZHrAU.net
ミレーユ然りFFTのラファ然り"穢された"キャラにはどこか惹かれるものがあるな

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 07:02:49.59 ID:vqmOm91b.net
>>602
デーモンスピア装備のピエール、毒針装備の嫁と娘あたりで会心狙いは無し

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 07:10:12.77 ID:PFMoGWjC.net
>>602
サンチョ、ブラウン、ギーガ
自分はデボラ入れてたからあと一人はお好みで

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 07:35:46.10 ID:1vJM+FL1.net
チャモロがハゲなのは漫画版だけなのに…

607 :5スレ10年荒らしの統失しつけーな:2024/05/18(土) 08:11:50.37 ID:yuJyOaTk.net
逆にふさふさに描かれた事はなさそうだ

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 08:17:55.15 ID:V46mfKez.net
チャモロは名前がスペイン語でハゲなんでふさふさでもハゲ呼ばわりできる

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 08:29:24.86 ID:j5E1/aiZ.net
スペイン語って結構使われてるんかな
ムーチョとかもスペイン語だよね

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 08:40:46.58 ID:/rd6P+Ki.net
スペイン取材がそれくらいいい思い出だったんだ

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 10:54:29.43 ID:DSaJS2gY.net
パジェロはスペイン語だと…

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 11:32:53.60 ID:ma7Li02s.net
ドラクエもFFも5はスーファミなんだよな
FF5はアドバンスリメイクのおかげでまだ当時のグラフィックの功績は残したけどエヌオーイベントや追加ジョブがうんざりだった

ドラクエ5も4人パーティーでスーファミグラフィックで街だけスタスタ歩けたバージョン改めて作ればいいのに

ニンテンドーオンラインでGBマリオやベースボールが配信されたしドラクエ5やロックマン各シリーズの配信もこないか楽しみにしてるよ

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 12:10:45.79 ID:5/0Jhb29.net
DS版やっとけばいいやん

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 12:28:12.08 ID:ma7Li02s.net
DS版はもう違うゲーム

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 12:34:46.82 ID:5QA/6hj7.net
レイクナバとフレノ−ルが
地下の通路でつながっていたら面白いな

レイクナバの武器屋の地下と
フレノールの教会裏の畑に隠し地下室があって
そこでつながっている

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 13:31:14.82 ID:wzzZwQsw.net
勇者専用のライデインを使う魔物って5か6にいたよね?

あれどういう設定なの?

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 13:45:52.45 ID:5QA/6hj7.net
ライオネック「お前だけの専売特許だとでも思っていやがったのか?
 おめでてえやつだぜ」

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 14:02:22.25 ID:PFMoGWjC.net
>>616
公式で勇者専用呪文と記述されてるのは3と4だけよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200