2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

□■FF10総合スレNo.224■□

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2024/05/11(土) 19:47:43.71 .net
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512
↑スレ立て時、冒頭に「!extend:none:default:1000:512」を2行重ねること。

★このレス>>1を必ず読むこと。

FFX/X-2 HD Remaster 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/

◎FF10およびFF10-2の雑談、攻略、やり込みスレッス(ネタバレありなので注意。攻略質問の前にwikiを参照)。
◎オリジナル版、インターナショナル版、HDリマスター版どれでも可。
◎煽り、荒らしは「完全スルー」ッス。
◎このスレは★sage進行方針(メール欄にsage、携帯の場合はsageのチェックボックスをチェック)。
  適当なところで改行も忘れずに。
◎次スレは>>950が立てること。

●当スレ用wiki(★このスレで質問する前にwikiを参照すること)
2ch FF10総合スレまとめ@wiki
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/
・よくある質問
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/27.html
・取り返しのつかないこと
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/20.html
・攻略サイト紹介
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/28.html
FF10-2総合スレ@2chFFDQ板のまとめ
http://www22.atwiki.jp/ff10-2wiki/

前々スレ
□■FF10総合スレNo.222■□
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1712787569/
前スレ
□■FF10総合スレNo.223■□
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1713650699/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 16:55:35.31 .net
>>49
君は正しいよ
ネットの評価なんて当てにするな

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 19:11:08.93 .net
>>48
具体的な反論が全く出来てなくて草
効いてる用で何より

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 21:25:17.78 .net
>>51
具体的な反論しろってどこにも書かれてないんだけどなぁ
もうアンチのお前は来なくていいよ

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 21:57:17.32 .net
上級者スフィア版って能力値上昇が若干控えめ?な代わりにアビリティの習得が早いのか
ミヘン街道でラ系覚えられるの新鮮だな

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 23:02:09.67 .net
おいコラ俺の質問どーなってんだオタクども!
ギャル「RPGやってそー」
の悪い意味と良い意味は何だ!
冷やかす感じじゃなかったから良い意味の方だけどな!

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 23:19:25.30 .net
分かってんだろーが悪い意味を膨らませて書きすぎたら、すわブーメランがオマエに直撃だからな、オタクども
あーだから書きづらいのかーw

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/15(水) 23:38:33.28 .net
>>50の言う通り
俺もネットの持ち上げに騙されてFF10というクソゲーをプレイしてしまったことがある
「今はつまらないけど、ネットで持ち上げられてるし、最後までやれば面白くなるんだろう」と思いながらどうにか気合いでプレイしていたが、結局最後までつまらないままだった
俺の時間を返してほしい

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 01:37:04.19 .net
>>56
それはない

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 07:17:30.12 .net
シンがいる限りいつ死んでもおかしくない世界だから若いうちにヤりまくりか

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 16:11:55.43 .net
kusoge

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 19:07:04.52 .net
>>59
それはない

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/16(木) 21:40:43.12 .net
>>58
大人になってからプレイすると観点変わるよな
天敵がいる世界の方が生物としては健全なのかもしれん

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 06:11:54.48 .net
大人がプレイすると一番変わるのはユウナがブスだって部分

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 08:43:40.32 .net
>>62
ブスじゃないもん

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 12:08:33.28 .net
そういう世界だと繁殖しまくるだろうな

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 15:34:32.54 .net
久しぶりにやってるがブリッツととれとれチョコボで挫折しそう

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 15:37:27.73 .net
ユウナ
乳なし

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 16:31:49.19 .net
ブリッツはUIがクソすぎてビビる
一度決定したら前の画面に戻れないとかファミコンのゲームかよ

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 18:01:14.90 .net
FF10はクソゲー

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 19:51:09.08 .net
>>68

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/17(金) 23:56:52.42 .net
かわいいユウナは非処女、ブスなリュックは処女と考えるんだ

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 00:38:46.76 .net
>>70
それはない
両方処女やよ

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 11:11:10.01 .net
ないない

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 13:58:07.04 .net
やべー意味が分かった
こんな奴らと同一視されてたってことか
喧嘩売られてたんだな、わからなかったw
殴っときゃ良かったな

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 16:35:40.90 .net
PCで10HDリマスターやってるんだけど
ゲームと他のモニターでwikiとかつべ開きながらやってるんだけど、ゲーム外クリックしたりするとキャラが上に走り続けるのは仕様なん?

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/18(土) 19:29:35.79 .net
そりゃ仕様だねあきらめろん

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/19(日) 02:03:32.39 .net
召喚獣はどんどんダサくなっていって辛い

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/19(日) 10:21:52.34 .net
マキナシリーズがクリーチャークリエイトで最強言われてるけどダメージ限界突破覚えてないと火銃蛇?一族よりダメージソースにならない

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/19(日) 14:01:27.10 .net
ゲハ版はFF10とゼノブレイド3が「糞ゲー扱い」
逆にFF11とゼノブレイド1が「名作神ゲー扱い」

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/19(日) 17:15:59.43 .net
ゼノブレイド3は普通に良ゲーだぞ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/19(日) 21:30:09.26 .net
>>77
その2種は防御無視攻撃あるだけでドーピングすればどれでも大差ない

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 08:44:09.08 .net
大草原みたいなとこ広すぎて投げた

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 08:48:20.15 .net
>>81
それはない

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 11:22:51.31 .net
>>78
クソゲー扱いなのはFF10だけ
他作品を巻き込むな

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 15:11:55.02 .net
>>83
そんなことないぞ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 17:48:47.18 .net
ゼノブレはユウナみたいな気持ち悪い女いないしな

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 18:06:09.04 .net
それじゃあまるでユウナが気持ち悪い女みたいじゃん

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 20:19:13.63 .net
なんならティーダみたいな気持ち悪い男も居ないな

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/20(月) 23:05:25.40 .net
ティーダとユウナがいなければようやくゼノブレに並べるレベル

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/21(火) 02:22:22.12 .net
というのは嘘だ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/21(火) 07:16:41.07 .net
ゼノブレってフィールドの広さが有名なゲームじゃん
一本道のFF10なんてスタートラインにすら立ててないが

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/21(火) 08:48:06.48 .net
ミヘン街道の狭さ

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/21(火) 16:08:44.46 .net
オープンワールドで出してみろ

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/21(火) 22:26:35.14 .net
上級者スフィア版ってあちこち寄り道する前提の長さなんだな
メインルート一直線で進んだらビーカネルの時点でLv.3キースフィアに阻まれて身動き取れなくなったわ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/21(火) 23:17:58.21 .net
そりゃそうよ

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/22(水) 07:01:54.89 .net
もうすごろく馬鹿馬鹿しいからいつもチートするわ

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/22(水) 15:35:06.08 .net
FF12の方が成長システムはマシ

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/22(水) 16:10:04.70 .net
FF10は自動でレベルアップできない
FF1は自動でレベルアップできる
よって成長システムはFF1の方がマシ

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/22(水) 22:35:25.79 .net
ユウナって男で言ったらキモヲタみたいな性格だろ

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/23(木) 03:02:08.90 .net
>>98
ないない

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/23(木) 13:10:18.77 .net
ユウナみたいな妄想癖の女好きになるやつなんておるん

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/23(木) 21:48:41.45 .net
ユウナいつもエッチなことばっか考えてるからシーモアにチューされただけでイっちゃった

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/24(金) 09:32:26.24 .net
10のユウナかわいい

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/24(金) 11:36:58.20 .net
でも10のユウナって猫被ってる状態だから本当のユウナではないんだよな

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/24(金) 20:43:25.60 .net
そうそう

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/25(土) 04:03:25.05 .net
無印でユウナレスカ撃破直後に日輪の印を取り忘れた場合あきらめるしかない?
取りに戻っても出てこない

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/25(土) 14:41:55.84 .net
またあとで来ればいい
どうせ行くことになるだろうから

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/25(土) 16:07:45.99 .net
まず七曜使う前に飽きるから

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/25(土) 17:49:12.10 .net
まさにこの前の俺だわ
とれとれチョコボで もうええか… ってなってそのままクリアしちゃった

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/25(土) 22:24:05.55 .net
クリアしたら2周目やりたくなくなるゲーム

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/25(土) 23:46:48.04 .net
こんなクソゲーに周回する価値は無い

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/26(日) 05:04:37.64 .net
というのは嘘です
何回もやりたいわな

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/26(日) 06:17:32.20 .net
サガエメラルドビヨンドの方がまだ周回する気になるわ

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/26(日) 10:41:16.37 .net
訓練場のチェックリスト最初からとか無理

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/26(日) 22:33:13.24 .net
それもそう

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/27(月) 09:43:27.58 .net
とってつけたような周回要素ではある

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/27(月) 10:04:40.56 .net
信者様さまは周回してスキップ不可のムービー見るの?www

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/27(月) 15:40:47.23 .net
エンカウントなし防具にレアアイテムのみ付けたアホおりゅ?

…これ詰んだか?

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/27(月) 18:46:01.53 .net
ムービーと言ってもティーダの顔じゃな

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/27(月) 20:10:37.93 .net
とれとれ発狂しそうになりながらやっと0秒達成したわ
それでも3時間くらいで済んだのは俺も大人になったんだな

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/27(月) 20:27:47.75 .net
それはない

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 02:01:39.35 .net
もうね20年前のミニゲームなんてアホらしくてやってらんない

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 09:24:24.05 .net
ヒュージスフィアってアタックリールないと倒せんの?
ブリッツ苛つくからやってないんやけど

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 10:12:57.48 .net
アタックリール考えたやつ侍ジャイアンツ好きすぎだろ

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 11:51:08.28 .net
それおじが生き返った!?

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 14:09:21.21 .net
それはない

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 20:46:15.09 .net
誰だよ

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/28(火) 21:34:53.41 .net
ブリッツよりも捕獲よりもサボテンダーのイベントが死ぬほど面倒で笑っちまった
何十年前のゲームだよ

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 03:13:50.12 .net
石碑のやつな

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 07:27:24.49 .net
ブリッツってどうすればいいんだこれ
まじ勝てねえんだけど

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 10:28:07.66 .net
難易度がやたらに高い昔のミニゲーム

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 11:36:03.17 .net
>>129
データリセットしてアニキとネーダーとロップとシャーミとジュマル雇うだけで聖印までイージーだぞ
勝てないのは雑魚メンバーで試合重ねて周りのチームが無駄に育ってるから

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 12:37:11.01 .net
>>131
まじかよw
メンバーはそいつら雇って武器は貰って、何回出入りしてもリーグ戦の景品変わらんからやらんといかんのかな思って、で2戦目で全然勝てん
キーパーがグアドいうから雇ったらCAT8しか無いのに相手はSHT18とか防げるわけ無いやんw
一度リセットしてみたんだけどうまく行かなかったんで前データで続けてたんだけども一回リセットしてみるわ

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 12:41:43.15 .net
>>130
「難易度がやたら高いミニゲーム」ってPS1時代くらいまでの特徴だから、当時ですらFF10は時代遅れのクソゲーだったんだよなぁ

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/29(水) 19:40:59.82 .net
相手が強くなるってロマサガかよ

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/30(木) 03:03:25.04 .net
エースオブブリッツって名前かっこわるい

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/30(木) 10:05:35.15 .net
レベル上げしたらしただけ不利になるの考えた坂口とかいう奴
そりゃクビになるわ

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/30(木) 17:21:17.13 .net
ブリッツしんどいな
あのクソおもろくもないもん何試合やらなきゃいかんのよ

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/30(木) 18:17:44.86 .net
24~26試合(マジレス)

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 00:02:22.25 .net
あれだけで糞ゲー一本分のデータ量

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 00:34:45.09 .net
今リーグ戦5試合目なんだけど、キャッチ19のキーパーからどうやって点取るねん
ジェクトシュート使って確かシュート19なんだけど
レベル上げ失敗してるってこと?

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 03:29:13.99 .net
アルベドサイクスは相手のディフェンダーをアニキとかで釣ってからゴール前のフォワードにパスしてフリーでスフィアシュート
ルムニク神をジェクトシュートで抜くのはデータリセ後だと厳しい

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 04:41:40.23 .net
時間固定なのがきついな

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 09:22:57.18 .net
仕様のミスやん

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 16:01:58.91 .net
インタってダーク召喚獣のせいで七曜集めるのきつくなってるよな

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/05/31(金) 23:03:01.25 .net
七曜関連は取れるとこで取っておけばダークに邪魔されて取れないって事はないけどビサイドにあるジェクトのスフィアだっけ?はダークを倒さないと取れないからアーロンのODとヴァルファーレのODが簡単には揃わなくなってる

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/06/01(土) 00:16:02.30 .net
ビサイトのジェクトスフィアは、Hヴァルをようじんぼうに斬ってもらうのが効率的な入手方法
あり金のほとんどを投入すれば、そんなに大金じゃなくてもわりと斬ってくれる

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/06/01(土) 05:45:20.13 .net
スフィアマナージュ後にビサイドまで戻る人は0.1%も居ないだろうな。

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/06/01(土) 06:39:58.69 .net
まぁ征伐取るだけならビサイドのスフィア要らんし……

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/06/01(土) 10:41:32.99 .net
一本道の度が過ぎる

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200