2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知西部の雷魚釣果 クリーク1本目

439 :名無し三平:2010/07/16(金) 18:28:24 0.net
おもろいブログ見つけたよ
http://ameblo.jp/high-greed/

始めに!
このブログはガキの頃良く通ってた雷魚で有名な海部郡に引越しし再び雷魚釣りにハマッタおじちゃんのブログだべ!_!
今年のGW明けから雷魚釣りを始めたんだけど、今の雷魚事情を調べれば調べるほど疑問だらけのクソヤローが多い事にビックリだぜ!
10数年でクソヤロー達がなぜか暗黙のルールを勝手に作って敷居の高い釣りにしやがった><
専用タックルにPEラインそれとルアーはフロックオンリーまだまだ細かいバカルール満載でわろす!雷魚を絶滅から守る為のルールらしいけど・・・それを強制するからたちが悪い。
雷魚は釣るけど守りたい?って矛盾してね?_?しかも雷魚関係でメシ食ってんだろ?だったら数年後の事考えてガキにも手軽に雷魚と遊べる環境作りが1番大事じゃねーのか!君らが作った暗黙のルールなんて自分達が釣りしやすい為のルールだろ?って思っちまう^−^
そんなこんなで暗黙のルールって奴をぶち壊す為にブログでも書いてみようと思って俺なりの雷魚に対する考え方or奮闘記でもチビチビ更新します!
ブログテーマ一覧の始めにタックル編 専用タックル?_?は?買ってくれるの?_?も必ず読んでね^−^


総レス数 891
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200