2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

1 :名無し三平:2012/06/05(火) 18:01:28.34 0.net
船釣りする奴って馬鹿じゃないの?

魚群探知機&電動リール

ハイ入れて!ハイ上げて! 

お前ら船頭の奴隷かよ!?

いい加減死ねよwwwwwww


16 :名無し三平:2012/06/06(水) 18:51:29.72 0.net
ももっち△!

17 :16:2012/06/06(水) 18:54:54.65 0.net
>>14読んだらそうでもなかった。
前言撤回。

18 :名無し三平:2012/06/08(金) 00:41:08.89 0.net
馬鹿だなぁ
遊漁船の船長みたいな低学歴の言いなりの奴なんかいないってぇの
ご主人様とかありえねえし

「シンプルな仕掛けが一番!ウチのオリジナルがよく釣れるよ!」
↑原価ケチってんのミエミエ!ナイロンハリスに銀針かよ?夜光玉も付いてねえし

「底から4mね!」
↑オイオイ!ベタ底で爆釣なんですけど?適当なコト言ってんじゃねえぞ

「風が強くなってきたので早上がりします!」
↑ナニ言っちゃってんの?他の船は全然帰る気配無いんですけど?

「ステッカーあげるから車に貼ってネ!」
↑うはぁナニコレ?いらねえよこんなゴミ、資源の無駄使いじゃね?

「また来てよね!」
↑もう来ねえし。ってゆーか、他の船まだ帰ってこねえんスけど?
風?吹いてねえし。波?ナギっスけど。

今日の釣果
「今日はビギナーさんばかりでイマイチでした。明日も出船します!」
↑沈没しろ 

19 :名無し三平:2012/06/08(金) 12:38:40.39 0.net
馬鹿共、釣りながら飲むビールが最高なのだ、釣れれば尚良いが…。

20 :名無し三平:2012/06/08(金) 14:36:27.38 0.net
>>18 ワロタw

21 :名無し三平:2012/06/10(日) 11:28:42.26 0.net
素直に免許とって
船買えよ

オレみたいに

22 :名無し三平:2012/06/10(日) 11:30:58.40 0.net
ゴムボートか?

23 :名無し三平:2012/06/10(日) 11:52:17.26 0.net
いや、20年くらい前の17フィートのボートを50万で買ったった
船外機がいつ壊れてもおかしくないってヤツだ
なかなかいいぞ

24 :名無し三平:2012/06/10(日) 12:30:55.47 0.net
水さえ漏らなきゃ船体なんてボロでも良いけど
船外機位は新品にしとけよ
保安庁に曳航されるだけで迷惑になるからな

25 :名無し三平:2012/06/10(日) 12:55:41.77 0.net
金がねえ、河本式でいくか

26 :名無し三平:2012/06/10(日) 16:28:00.90 0.net
>>18
に尽きるww

27 :名無し三平:2012/06/10(日) 16:33:09.17 0.net
>>18

最後の一行がwwwww



おめー死ね

28 :名無し三平:2012/06/18(月) 22:19:38.68 0.net
おまえら、下がってるぞw

29 :名無し三平:2012/07/01(日) 17:10:25.82 0.net
頭の良い人の釣りってなに?

30 :名無し三平:2012/07/02(月) 01:19:00.25 0.net
鮎の脳にチップを仕込んでラジコンで動かして友釣りとか

31 :名無し三平:2012/07/02(月) 20:57:26.59 0.net
こなや丸に来る浦安市の松岡って、気持ちが悪い。嘘吐き爺だぜ。
こいつ、朝一から夜まで釣れないのに同じ場所で釣っているハッタリ爺だぜ。
釣れもしないのにメジナ23匹とかいって魚持ってないし、人のまねしか出来ない
ハッタリ爺、松岡だぜ。いい迷惑爺だよ。
竿変えても仕掛け変えても、釣れないんだよ。ボケ松岡。
70歳位の爺見たら要注意、松岡だぜ。無視しましょう。
こなや丸に来るお客が大変迷惑してるから、二度と来るなよ,気持ちが悪い、
むかつく、浦安市の糞爺、松岡クタバレ。




32 :名無し三平:2012/07/03(火) 00:38:25.35 0.net
>>31
お前のこと運営で話題になってるよ
弁護士が開示請求してるから終わったなwwwww

33 :名無し三平:2012/07/04(水) 21:35:28.35 0.net
いずれにせよマイボートを維持出来ないなら乗り合い船乗るしかないんじゃない?

34 :名無し三平:2012/07/05(木) 00:00:20.43 0.net
レンタルボートでいいじゃん
4人集まりゃ乗り合いよりも安いし良いぞ
まぁポイントは情報収集しとかないと潮目打ってくしかないがね

35 :名無し三平:2012/07/05(木) 22:47:01.49 0.net
船舶免許を取りに行く時間が無い。
お金もそんなに一度に出せない。と言うかそんなに出すんならむしろ竿、リールに投資。
そういう人も居るからレンタルより乗り合いの方がいいと言う人多いよ。

そもそも自分でポイントを探す楽しみという発想すら思い浮かばないから乗り合いの悪口言われても残念ながらピンとこないと思うよ。

36 :名無し三平:2012/07/05(木) 22:56:12.42 0.net
船釣りする奴は賢い。

魚のいない所で釣るより、いる所で釣った方が楽しいのに決まってる。

37 :名無し三平:2012/07/05(木) 23:18:25.55 0.net
釣りじゃなくて、漁ってイメージ。
釣れて当たり前な感。
デカいの釣れても「オレ、すげー。」てならなそー。

38 :名無し三平:2012/07/05(木) 23:21:08.49 O.net
イメージって・・・・・

寝言は寝て言おうね

39 :名無し三平:2012/07/06(金) 01:16:59.04 0.net
釣れないときは釣れないのは同じだけど乗船料分損してる気分になる

40 :名無し三平:2012/07/06(金) 14:08:24.39 0.net
まあ結論は貧乏人は僻んでないで堤防からサビキたらしてろって事だろ?
乗船料を損得で考えちゃう奴には船釣りは向いてない。

41 :名無し三平:2012/07/11(水) 10:17:03.76 0.net
維持費を考えちゃう奴はマイボートには向いてない。
すし詰め乗合遊漁船で我慢しとけw


42 :名無し三平:2012/07/11(水) 13:34:31.32 0.net
マイボート持ってる友人がいるが
遠回しに維持費やガソリンの話がでるのが嫌で乗せてもらうことは無くなった
どれだけ負担て決めてくれたほうが楽なのに

43 :名無し三平:2012/07/11(水) 22:49:00.49 0.net
会社名義のクルーザーがあるんだけど、クルーザーから釣りって出来る?

テレビで船釣り見ると漁船みたいな船だよね?

44 :名無し三平:2012/07/12(木) 01:24:35.01 0.net
>>43
デッキが狭いので釣りするなら人数は3人くらいがいいところだろうなあ。


45 :名無し三平:2012/07/12(木) 18:58:47.99 0.net
この話題のスレまだあったんだ。
奴隷船問題は盛り上がるよねw

46 :名無し三平:2012/07/18(水) 22:30:37.25 0.net
船いいよ。
大物狙いでも数釣りでも、船が一番釣れる。
少ない休みだから、たくさん釣りたいしね。
船長の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いたほうが釣れるけど。
そりゃ釣れない日もあるけど、遊びだからね。
ここで船が人気ないのが理解できない。

47 :名無し三平:2012/07/19(木) 14:37:59.90 0.net
海上釣堀いいよ。
大物狙いでも数釣りでも、海上釣堀が一番釣れる。
少ない休みだから、たくさん釣りたいしね。
オーナーの言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いたほうが釣れるけど。
そりゃ釣れない日もあるけど、遊びだからね。
ここで海上釣堀が人気ないのが理解できない。

48 :名無し三平:2012/07/19(木) 19:46:50.29 0.net
防波堤よくないよ。
大物狙いでも数釣りでも、防波堤が一番釣れない。
毎日が休みだから、釣れなくてもいいしね。
港湾関係者の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いても釣れないけど。
そりゃ釣れる日もあるけど、極稀だからね。
ここで防波堤が人気ないのがよく理解できる。

49 :名無し三平:2012/07/19(木) 22:19:26.09 0.net
沖磯いいよ。
大物狙いでも数釣りでも、沖磯が一番釣れる。
少ない休みだから、たくさん釣りたいしね。
背渡し船頭の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いたほうが釣れるけど。
そりゃ釣れない日もあるけど、遊びだからね。
ここで沖磯が人気ないのが理解できない。


50 :名無し三平:2012/07/19(木) 22:22:24.34 0.net
サーフよくないよ。
大物狙いでも数釣りでも、サーフが一番釣れない。
毎日が休みだから、釣れなくてもいいしね。
地引き網漁師の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いても釣れないけど。
そりゃ釣れる日もあるけど、極稀だからね。
ここでサーフが人気ないのがよく理解できる。

51 :名無し三平:2012/07/19(木) 23:18:57.28 O.net
友達とオークションに出てたエンジン無しの小型漁船を買った
買ったと言っても輸送費のみ負担で本体価格は0円
そして問題のエンジンは約30年落ちのヤマハの2ストOH済みエンジンを
これまたオークションで落札、30年落ちでも14万円した…
エンジンを載せ早速試験的に浸水式を行ったら船の中にまで
水が浸水して来たので直ぐに水から引き上げた

本体の補修を板金屋に頼もうとしたらアチコチダメで
時間も金も掛かる事が判明、自分達で行う事1年でようやく完成
しかし船の登録に行った時の検査の際に燃料タンクの腐食による燃料漏れが判明登録出来ず…

新品・中古共タンクは無いので似たような形で50リッタータンクを探して加工し装着し検査をパス

今週末ようやく海に出れるわ



52 :名無し三平:2012/07/20(金) 07:58:37.22 0.net
>>51
浸水式をしたらそりゃー浸水するだろw

53 :名無し三平:2012/07/20(金) 09:44:17.13 0.net
>>48-50
もう少し考えて書けよ。
無意味にツマラン。

54 :名無し三平:2012/07/20(金) 12:46:33.77 0.net
まぁ釣りに人生かけるれるくらい時間が余ってる奴なら
いいよな、嫁の奴隷状態なサラリーマンは釣りでも奴隷になるしか
ないんだよw
釣りに行ける日が月1くらいしかないのに遠征やポイントの新規開拓なんて
やってられない、手っ取り早く釣れるとこに釣れてってくれる遊漁船が一番いい
、そんでも釣れたり釣れなかったりするから楽しいんだよ

55 :名無し三平:2012/07/20(金) 23:23:16.44 O.net
お、おう…

56 :名無し三平:2012/07/21(土) 00:07:48.03 0.net
>>54
お前の次の釣りが大漁であることを願うよ

57 :名無し三平:2012/07/23(月) 17:23:36.14 0.net
汚れてない海のきれいな食える魚は船で沖に出ないと釣れないだろ

58 :名無し三平:2012/07/24(火) 03:43:12.40 0.net
>>57
都会は大変だね。
遊漁船でもハゼの乗合とかあるしw


59 :名無し三平:2012/07/24(火) 04:52:54.80 0.net
船釣りは美味しい魚がたくさん釣れる
ただそれだけ

60 :名無し三平:2012/07/24(火) 10:48:03.36 0.net
海上釣堀は美味しい魚がたくさん釣れる
ただそれだけ


61 :名無し三平:2012/07/24(火) 11:12:56.88 O.net
知り合いが船持ってるからしょっちゅう沖に連れてってもらう。
知り合いには悪いが、皆で酒飲んでワイワイ言いながらいつも釣りを楽しんでる。
本当贅沢な遊びだとつくづく思うわ。

62 :名無し三平:2012/07/24(火) 17:42:46.34 0.net
金払って乗せてもらう奴と維持費かけて乗る奴とは大違いだよな
釣りの醍醐味の八割は違う

63 :名無し三平:2012/07/24(火) 22:48:33.49 0.net
左様
前者は船奴隷、後者は船長。


64 :名無し三平:2012/07/25(水) 09:41:50.59 0.net
乗合船を奴隷船と思う奴って、今までどんな酷い船に乗ってきたのか気になるな。
俺の常宿で楽しくない船なんて無いけど・・・
一度ハズレ引いて、それがトラウマになっているのか。

65 :名無し三平:2012/07/25(水) 11:16:41.19 0.net
奴隷は自分の足についた鎖を自慢したりするらしい。

66 :名無し三平:2012/07/25(水) 11:46:18.64 0.net
>>65 そんな高度に捻った寓意を理解出来るヤツがそうそう居ると思う?

67 :名無し三平:2012/08/07(火) 11:32:15.77 0.net
オッスオッス!!

68 :名無し三平:2012/08/11(土) 13:01:58.84 0.net
船釣り行った事無いけどお金かからないなら行きたいです。
面白そうなので船は自分に操船させてください。

釣れなかったら沖のポイント覚えて結果出すまでやりたいのでまた船貸してください。

69 :名無し三平:2012/08/17(金) 08:10:07.87 0.net
>>68
先ずは船舶免許とれ!

70 :名無し三平:2012/08/17(金) 08:28:24.15 0.net
沖に出て底まで針落としたら面白い位釣れる
釣りというより収穫だな

71 :名無し三平:2012/08/17(金) 17:18:16.28 0.net
釣り堀より簡単。
テレビでやるな。

72 :名無し三平:2012/08/18(土) 03:43:46.17 O.net
もはや漁。の域に達してる
イカ釣りだけはしたくない。

だが、回りからはイカ釣って来いと
せっつかれるのもウザい

73 :名無し三平:2012/08/18(土) 08:02:28.74 0.net
船でやる釣りは「漁」として、
釣りに含めないようにしたほうが良いと思う。

74 :名無し三平:2012/08/19(日) 06:59:31.97 O.net

たぶん、お前は釣り下手だろ?

75 :名無し三平:2012/08/19(日) 13:23:11.75 0.net
釣りは上手いよ。
漁はしないけど。

76 :名無し三平:2012/09/05(水) 09:45:02.43 O.net
陸っぱりじゃ釣れないから、釣れる場所まで運んでくれる

と考えないのか?

77 :名無し三平:2012/09/05(水) 10:11:21.96 0.net
>>64
初めての船釣りに、網漁師が兼業でやってる遊魚船乗ると最低なことになるのは間違いないわ。
同じ読みの漁師でも釣漁師と網漁師があって魚探やソナーの使い方から
その手の装備の良し悪しまで全く違うからね〜。ホントに差はでかい。


このスレたてた奴は、遊漁船に乗船して
まともに釣りしたことねーんだろうなーってのは理解した。

あと同じ遊漁船と括っても、行き先や対象魚に
主に釣りをする水深や地域ごとに同じ魚でも全く違う釣り方があることすらわからんのかもね。

78 :名無し三平:2012/09/05(水) 16:57:13.17 0.net
自分で船買って自分で操縦してポイントに行ってやるならまだ釣りと言えるが。

79 :名無し三平:2012/09/06(木) 00:18:35.45 0.net
>>78
日本語でおk

お前の国では他人の操縦している船に乗って釣竿やリールや仕掛けを使って
魚をそれに食いつかせて船上まで引き上げる行為を何と呼ぶんだ?


80 :名無し三平:2012/09/06(木) 03:40:51.86 O.net
領海侵犯なので射殺したニダ

81 :名無し三平:2012/09/06(木) 03:41:50.05 0.net
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /  
.   {.   |          ′    | }    l 
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |   
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    | 
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |   
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ   そこでどんべえですよ!
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ   
.   /}   \    ー‐   ,イ       l  
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ  


82 :名無し三平:2012/09/06(木) 17:16:41.00 0.net
>>79
釣りロボット漁ゴッコ

83 :名無し三平:2012/09/06(木) 17:17:49.82 0.net
>>79
ちゃんと日本語が読めないのか漁師もどきは。

84 :名無し三平:2012/09/06(木) 17:20:43.11 0.net
はい、ここに魚がいますよ、深さ30mね。
はい、仕掛けはこれ、はい!落として。
はい、巻いて巻いて〜!
はいタモ入ったよ。
良かったね〜、釣れたね〜、
はい、1万円ね(^-^)

85 :名無し三平:2012/09/08(土) 14:57:00.23 0.net
>>82>>83>>84
この3人は間違いなく

┏━━┓        ┏┓    ┏┓   ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛      ┏┛┗┓┏┛┗━┓┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓┏━━┓┃┏┓┃┗┓┏┓┃     ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛     ┃┃
┗┓┏┛┣━  ┃┗┛┃┃  ┃┃┗┛   ┏┛┃┗━┛┃┃         ┏┛┃
┏┛┃  ┣━  ┃  ┏┛┃  ┃┗━┓┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛  ┗━━━┛      ┗━━┛




86 :名無し三平:2012/09/08(土) 16:04:57.82 0.net
堤防とか、DQN、貧乏人、常連の爺が沢山いるから嫌なんだよ。



87 :名無し三平:2012/09/08(土) 16:15:13.62 O.net
そこでどんべえですよ!

88 :名無し三平:2012/09/08(土) 16:32:03.73 i.net
操船しながら釣してるけどゲストいると
操船メインで釣りに集中できないから
遊漁船乗る気持ちも判る

89 :名無し三平:2012/09/08(土) 17:59:55.66 0.net
私は船酔いが酷い。
船釣りする人を尊敬する。

90 :名無し三平:2012/09/09(日) 00:51:21.92 0.net
3半規管が鈍いだけだろ。

91 :名無し三平:2012/09/09(日) 12:19:01.26 0.net
波やうねりは自分でどうこうできるモノじゃない
波に揺られるままに任せる
それが出来ない人は船酔いする

92 :名無し三平:2012/09/09(日) 14:34:44.31 O.net
船酔いは気合いだっ!

93 :名無し三平:2012/09/09(日) 15:31:28.88 0.net
クルーザー持ってるけど船釣りする気なし
釣りは陸からのロマンを求めてつる
クルーザーはワイワイして遊ぶだけで使う
俺はそうしてる

94 :名無し三平:2012/09/09(日) 22:05:05.99 0.net
人それぞれ
俺は釣りするために船買った
もっと早く買うべきだった
手前船頭は良いぞ

95 :名無し三平:2012/09/09(日) 22:36:38.90 0.net
マイボーターと奴隷を一緒にするな岸乞食
次元が違うわ

96 :名無し三平:2012/09/09(日) 22:54:09.21 0.net
遊漁船でやる釣りはレジャーで
陸やら自分で操船するボートだとスポーツって感じか?

97 :名無し三平:2012/09/10(月) 03:13:10.33 0.net
それなりのクラスの船のオーナーになると、船維持していくのが大変なんで
結局そこから遊漁船始めたりしちまうのが多かったりするんよ。

船外機程度までの数名しか乗れないような船なら何てことないけど
夜釣りができる発電機付きのかなり馬力のあるエンジン積んでるような船だと
毎年の船検やメンテに、全うな人なら係留費用やらと色々あるんで維持費が半端なくかかる。
5人程度までしか乗らないような船ならそんなでもないけど
10人程度〜20人くらい乗れるようなそこそこの船以上は自分で面倒見れる人以外はかなり大変。

いわゆるクルーザーなんかもそのへんで
年収1000万くらいはないと、とてもクルージングだけでの遊びで船を維持なんて出来ないわw

小さい船は風やウネリにとても弱いから、好きなときに釣りに行くって機会が激減するんで思ったようには行かない。
ちいさい船だと岸から離れた沖合の大型の漁礁/浮き漁礁なんかにいけないしね。

98 :名無し三平:2012/09/10(月) 03:45:02.78 0.net
沖に出ると大型バス車並みの大きさなホオジロザメが居たりするらしいから
小さい船だと怖いです。

半端なくかかる、かなり大変、ていくらくらいかかるの?

99 :名無し三平:2012/09/10(月) 08:51:37.73 0.net
37フィートのクルーザーで年間300万ぐらいだな。

100 :名無し三平:2012/09/10(月) 14:49:00.77 0.net
維持費だけで年間300万なら、釣具や遊漁船に乗る金に回した方が余程有意義だな。
週に2回乗っても月に10万程度なので、年間120万あれば足りる。
残りは高級なタックル買ってうまい酒を飲んだ方が余程幸せ。

クルーザーの操船が趣味と言うなら文句は言わない。

101 :名無し三平:2012/09/10(月) 16:51:58.31 0.net
それは年間に使う金額の違いだろな
>>99 は維持費を削らなくても高級品の道具が買えるんだろう
じゃなかったらクルーザーなんて持たないだろ

102 :名無し三平:2012/09/11(火) 14:26:01.68 0.net
自分で船持ってるやつは別にいい勝手にやれ。
それより金払って釣り船乗って釣りするやつの神経がわからん。

103 :名無し三平:2012/09/11(火) 14:47:15.64 0.net
貧乏人の立てたスレはここでっかwww

104 :名無し三平:2012/09/11(火) 15:07:37.83 0.net
船の方が釣れるけど貧乏人が釣りすると
船釣りだよな
本当の釣りキチはショアから金と暇を使ってロマンを求めるからな
道具にしてもショアの方が金かかる

105 :名無し三平:2012/09/11(火) 16:29:05.40 0.net
>>104
ピンキリだろうけど、ある程度腕が上がると
一定の質を確保できれば船釣りは確かに道具にはそんなにお金かからなくなるね〜。
基本的にはロッド+リールと、餌にだけ金掛けるだけ。
青物/深海用+真鯛/泳がせ用+小物用の3種で。

ショアに関しては
対象魚や釣り場それと同じ対象魚でも釣り方で換える必要があったりするから
それなりにやろうとするとマジすか?ってくらい金かかるもんねw

106 :名無し三平:2012/09/11(火) 22:42:08.54 0.net
>>102 は漁師か中国人

金を払って釣りをする趣味が理解できないなんてかわいそうですわ〜

107 :名無し三平:2012/09/12(水) 04:13:26.05 O.net
たかが趣味ごときに他人を使う優越感。

108 :名無し三平:2012/09/12(水) 12:39:08.26 0.net
漁を体験したいんだろ

109 :名無し三平:2012/09/12(水) 15:50:52.70 0.net
いや、やってることの難易度が管釣り以下だろ。
漁とも言えんしもちろん釣りとも言えん。
釣りゲームとかと同レベルじゃねえか乗合船とかって。

自分で船買って操縦して釣るのは別だからな。

110 :名無し三平:2012/09/13(木) 00:43:55.75 0.net
>>109
何言ってんのか良くわからんが
おまえが船釣りしたことないってのはわかるわ。

111 :名無し三平:2012/09/13(木) 06:31:38.50 0.net
>>110
おまえの方がわからん

112 :名無し三平:2012/09/13(木) 16:37:42.41 0.net
釣りゲーム以下かも。
無駄に金がかかる分。

113 :名無し三平:2012/09/13(木) 21:16:57.60 0.net
船釣りした事の無いやつの書き込みはすぐわかるなw


114 :名無し三平:2012/09/13(木) 21:23:53.51 0.net
釣りじゃないだろ。
船長プロデュースの釣りゲーム。


115 :名無し三平:2012/09/14(金) 00:54:56.21 0.net
釣り堀の方が難しいな
魚の目の前にエサ落とすんだから釣れない方が珍しい

116 :名無し三平:2012/09/15(土) 23:14:40.06 0.net
遊漁船の船長が上から目線でムカついた
今は船買って手前船頭


総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200