2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

1 :名無し三平:2012/06/05(火) 18:01:28.34 0.net
船釣りする奴って馬鹿じゃないの?

魚群探知機&電動リール

ハイ入れて!ハイ上げて! 

お前ら船頭の奴隷かよ!?

いい加減死ねよwwwwwww


2 :名無し三平:2012/06/05(火) 18:25:44.20 0.net
こんなことしてないでリアルに構ってもらえる友達を作ろうよ

3 :名無し三平:2012/06/05(火) 19:08:31.88 O.net
それはそれで楽しいんじゃないの
船頭のおっさんに魚さばいてもらってすぐ食えるし

船釣りしたことないけど

4 :名無し三平:2012/06/06(水) 00:00:53.08 0.net
まあそんな船頭もいるけどな。

朝一投入の合図が「操業開始!」とか言う神奈川の××丸


5 :名無し三平:2012/06/06(水) 00:15:59.68 0.net
楽して大物釣りたい人には向いてるんじゃね?釣りの9割他力本願だけど

6 :名無し三平:2012/06/06(水) 00:18:49.45 0.net
>>5
釣りの9割他力本願かどうか一度船やってみるといい

7 :名無し三平:2012/06/06(水) 01:41:19.50 0.net
魚の上まで釣れて行ってもらえるんだから楽勝だろ

8 :名無し三平:2012/06/06(水) 09:27:20.30 0.net
船釣りやった事無いのがまる分かりのスレだなw
乗船料払えない貧乏人がイメージだけで批判してるのか。
本当に楽勝かどうか一度乗ってみればいいのに。

9 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:19:37.67 0.net
>>8
楽勝とかではなくて
他人に頼りきった釣り。という意味では
9割がた仕掛けは用意されたものを使うのだろ
釣り方もオモリ負荷も全員同じだろ
なにかの作業が減るたびに釣れた時の喜びが減るかと。

接待にはいいんんじゃない?仕立になるけど。

10 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:25:25.45 0.net
今月号の釣りサンデーに乗り合い遊魚船が初心者向け&奴隷向けであることを裏付ける記事が載っていたので引用するね。
以下、釣りサンデー11月号P134からの引用。

>ここ富田沖の天然礁ではハタ科でも80センチまでの中型魚をターゲットに
>しているが、単純な仕掛けで狙うノマセ釣りに細かいテクニックは必要ない。

↑知識も技術も不要の初心者向けだということ

>底をとらえつつ、船長のアドバイスを聞くことに尽きる。

↑船長の言いなりになって作業をこなすだけ(=奴隷)ということ

>なぜなら、船長は底の状態を熟知した上で魚探を参考に天然礁のなかで
>も特にゴツゴツした山の部分を麓から頂上へ、頂上から谷におりながら
>また上るというピンポイントを線で攻めながら操船している。

↑釣りをやっているのは本当は船長であって、奴隷どもは命令に従って
餌付けと仕掛けの上げ下げをやっているだけ

>その情報は釣り人に伝えられる。「いま、釣れますよ、はい」

↑釣り堀以下

11 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:25:47.33 0.net
思うんだけど、釣りっていうのは男の狩猟本能を満たす遊びなんだよね。
俺は、場所・時間・潮・道具を自分の判断で決めないと満足できない。

遊漁船は、例えて言うなら、囲いのない海上釣堀と同じだ。
場所も時刻も船頭任せ、金を払って船に乗り、船頭の「さあ始めてください」の声で
デッキに並んだ釣り上げマシーン達が同じような仕掛けを海中に落とす。
何が面白いのかサッパリ解らん。
海上釣堀と違うところは、魚が天然物という事だけだ。

やはり釣りは自由がないと面白くない。
釣りの愉しさの俺的ランクは

  マイボート > オカッパリ > 渡船で渡る磯 > 遊漁船 ≧ 海上釣堀

12 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:26:23.08 0.net

このスレに書かれている船奴隷さん達の意見は、

・沢山釣れるほうがエライ
・大きい魚の方がエライ
・市場価値の高い魚の方がエライ
・とにかく船で釣るほうがエライ

以上4点に集約する事ができます。
要するに、船奴隷さんの意見では、マグロ漁船の延縄漁師が最強という結論になります。
しかしちょっと考えてみてください。
マグロ漁船の漁師は、はたして本当に楽しいのでしょうか?
その昔、莫大な借金をして返せなくなった人に、闇金業者は

 「腎臓を売るか、マグロ漁船に乗るか決めい!」

と迫ったものでした。
この例から類推できるように、腎臓を売る事と等価な程辛い奴隷奉公が、
遠洋マグロ漁船の船員になるという事なのです。
船奴隷さんたちの目指す究極の釣り師の姿が、そのマグロ漁船の奴隷船員というのは、
やはり船奴隷さんたちには奴隷根性が心の底まで染み付いている証拠といえましょう。

13 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:27:40.42 0.net
俺は、岸から釣ると「仕留めた」って感じだけど、遊漁船で出ると「下にいる魚が釣れた」って感じ。
遊漁船って、釣っても感動が薄いんだよね。
ただ魚を手に入れるためだけって感じがしないでもない。

車で6時間かけてポイントに向かう。
目指すは300キロ向こうの開拓されていない地磯。
未明に現地着、まだ暗い時間に藪を掻き分け、30分かかって地磯に下りる。
セットしたロッドを脇に置き、誰もいない岩棚でコーヒーを飲みながら夜明けを待つ。
空がほんのり明るくなり始めた事、第一投。ジグを遥か彼方までキャストする。
巻く、投げる、巻く、投げる・・・。
何投目かで、ガッツーンと両手に衝撃が走った瞬間に、俺の体にアドレナリンが噴出する。

俺にとって、釣りはゲームであって漁ではないので、全て自分でやらないと気がすまない。
遊漁船に乗って手軽に釣るのが好きな人もいるだろうけど、まあ否定はせんよ。

14 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:30:23.62 0.net

俺は、岸から釣ると「乞食」って感じだけど、遊漁船で出ると「御主人様にありがとう」って感じ。
奴隷船って、感動的なんだよね。

車で6時間かけて港に向かう。
船宿でカップラーメン食いながら、御主人さまから仕掛けを購入。
ご主人さまの狙いは30キロ向こうの奴隷船ひしめくアジ根。
船に乗込む。ディーゼルエンジンの爆音と排気にまみれながら、伝導コケシを点検。
セットしたロッドを脇に置き、ショートホープを一服。
釣り場に到着したが地元の奴隷船には割り込めない。始めの合図。
落とす、誘う、祭る、怒鳴られる・・・。 コマセ禁止地域なので群れに合わせ即移動。
グオーンドォォ。何回目かで胃液が込み上げる。
俺が嫁に内緒で買った探検丸に反応が出ている。俺の脳に欲望が噴出した
数投目かで、ガッツーンと両手に衝撃が走った、やった!ノドクロアジだッ!
慎重にタモ取り。骨せんべいが頭に浮かぶ。。下呂を吐きながら投入を続ける。

俺にとって、釣りは食であって漁ではないので、釣れないと気がすまない。
陸でゲーム感覚で釣るのが好きな人もいるだろうけど、まあ否定はせんよ。

15 :ももっち ◆PreCureRqQ :2012/06/06(水) 14:31:02.99 0.net
以上テンプレ

16 :名無し三平:2012/06/06(水) 18:51:29.72 0.net
ももっち△!

17 :16:2012/06/06(水) 18:54:54.65 0.net
>>14読んだらそうでもなかった。
前言撤回。

18 :名無し三平:2012/06/08(金) 00:41:08.89 0.net
馬鹿だなぁ
遊漁船の船長みたいな低学歴の言いなりの奴なんかいないってぇの
ご主人様とかありえねえし

「シンプルな仕掛けが一番!ウチのオリジナルがよく釣れるよ!」
↑原価ケチってんのミエミエ!ナイロンハリスに銀針かよ?夜光玉も付いてねえし

「底から4mね!」
↑オイオイ!ベタ底で爆釣なんですけど?適当なコト言ってんじゃねえぞ

「風が強くなってきたので早上がりします!」
↑ナニ言っちゃってんの?他の船は全然帰る気配無いんですけど?

「ステッカーあげるから車に貼ってネ!」
↑うはぁナニコレ?いらねえよこんなゴミ、資源の無駄使いじゃね?

「また来てよね!」
↑もう来ねえし。ってゆーか、他の船まだ帰ってこねえんスけど?
風?吹いてねえし。波?ナギっスけど。

今日の釣果
「今日はビギナーさんばかりでイマイチでした。明日も出船します!」
↑沈没しろ 

19 :名無し三平:2012/06/08(金) 12:38:40.39 0.net
馬鹿共、釣りながら飲むビールが最高なのだ、釣れれば尚良いが…。

20 :名無し三平:2012/06/08(金) 14:36:27.38 0.net
>>18 ワロタw

21 :名無し三平:2012/06/10(日) 11:28:42.26 0.net
素直に免許とって
船買えよ

オレみたいに

22 :名無し三平:2012/06/10(日) 11:30:58.40 0.net
ゴムボートか?

23 :名無し三平:2012/06/10(日) 11:52:17.26 0.net
いや、20年くらい前の17フィートのボートを50万で買ったった
船外機がいつ壊れてもおかしくないってヤツだ
なかなかいいぞ

24 :名無し三平:2012/06/10(日) 12:30:55.47 0.net
水さえ漏らなきゃ船体なんてボロでも良いけど
船外機位は新品にしとけよ
保安庁に曳航されるだけで迷惑になるからな

25 :名無し三平:2012/06/10(日) 12:55:41.77 0.net
金がねえ、河本式でいくか

26 :名無し三平:2012/06/10(日) 16:28:00.90 0.net
>>18
に尽きるww

27 :名無し三平:2012/06/10(日) 16:33:09.17 0.net
>>18

最後の一行がwwwww



おめー死ね

28 :名無し三平:2012/06/18(月) 22:19:38.68 0.net
おまえら、下がってるぞw

29 :名無し三平:2012/07/01(日) 17:10:25.82 0.net
頭の良い人の釣りってなに?

30 :名無し三平:2012/07/02(月) 01:19:00.25 0.net
鮎の脳にチップを仕込んでラジコンで動かして友釣りとか

31 :名無し三平:2012/07/02(月) 20:57:26.59 0.net
こなや丸に来る浦安市の松岡って、気持ちが悪い。嘘吐き爺だぜ。
こいつ、朝一から夜まで釣れないのに同じ場所で釣っているハッタリ爺だぜ。
釣れもしないのにメジナ23匹とかいって魚持ってないし、人のまねしか出来ない
ハッタリ爺、松岡だぜ。いい迷惑爺だよ。
竿変えても仕掛け変えても、釣れないんだよ。ボケ松岡。
70歳位の爺見たら要注意、松岡だぜ。無視しましょう。
こなや丸に来るお客が大変迷惑してるから、二度と来るなよ,気持ちが悪い、
むかつく、浦安市の糞爺、松岡クタバレ。




32 :名無し三平:2012/07/03(火) 00:38:25.35 0.net
>>31
お前のこと運営で話題になってるよ
弁護士が開示請求してるから終わったなwwwww

33 :名無し三平:2012/07/04(水) 21:35:28.35 0.net
いずれにせよマイボートを維持出来ないなら乗り合い船乗るしかないんじゃない?

34 :名無し三平:2012/07/05(木) 00:00:20.43 0.net
レンタルボートでいいじゃん
4人集まりゃ乗り合いよりも安いし良いぞ
まぁポイントは情報収集しとかないと潮目打ってくしかないがね

35 :名無し三平:2012/07/05(木) 22:47:01.49 0.net
船舶免許を取りに行く時間が無い。
お金もそんなに一度に出せない。と言うかそんなに出すんならむしろ竿、リールに投資。
そういう人も居るからレンタルより乗り合いの方がいいと言う人多いよ。

そもそも自分でポイントを探す楽しみという発想すら思い浮かばないから乗り合いの悪口言われても残念ながらピンとこないと思うよ。

36 :名無し三平:2012/07/05(木) 22:56:12.42 0.net
船釣りする奴は賢い。

魚のいない所で釣るより、いる所で釣った方が楽しいのに決まってる。

37 :名無し三平:2012/07/05(木) 23:18:25.55 0.net
釣りじゃなくて、漁ってイメージ。
釣れて当たり前な感。
デカいの釣れても「オレ、すげー。」てならなそー。

38 :名無し三平:2012/07/05(木) 23:21:08.49 O.net
イメージって・・・・・

寝言は寝て言おうね

39 :名無し三平:2012/07/06(金) 01:16:59.04 0.net
釣れないときは釣れないのは同じだけど乗船料分損してる気分になる

40 :名無し三平:2012/07/06(金) 14:08:24.39 0.net
まあ結論は貧乏人は僻んでないで堤防からサビキたらしてろって事だろ?
乗船料を損得で考えちゃう奴には船釣りは向いてない。

41 :名無し三平:2012/07/11(水) 10:17:03.76 0.net
維持費を考えちゃう奴はマイボートには向いてない。
すし詰め乗合遊漁船で我慢しとけw


42 :名無し三平:2012/07/11(水) 13:34:31.32 0.net
マイボート持ってる友人がいるが
遠回しに維持費やガソリンの話がでるのが嫌で乗せてもらうことは無くなった
どれだけ負担て決めてくれたほうが楽なのに

43 :名無し三平:2012/07/11(水) 22:49:00.49 0.net
会社名義のクルーザーがあるんだけど、クルーザーから釣りって出来る?

テレビで船釣り見ると漁船みたいな船だよね?

44 :名無し三平:2012/07/12(木) 01:24:35.01 0.net
>>43
デッキが狭いので釣りするなら人数は3人くらいがいいところだろうなあ。


45 :名無し三平:2012/07/12(木) 18:58:47.99 0.net
この話題のスレまだあったんだ。
奴隷船問題は盛り上がるよねw

46 :名無し三平:2012/07/18(水) 22:30:37.25 0.net
船いいよ。
大物狙いでも数釣りでも、船が一番釣れる。
少ない休みだから、たくさん釣りたいしね。
船長の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いたほうが釣れるけど。
そりゃ釣れない日もあるけど、遊びだからね。
ここで船が人気ないのが理解できない。

47 :名無し三平:2012/07/19(木) 14:37:59.90 0.net
海上釣堀いいよ。
大物狙いでも数釣りでも、海上釣堀が一番釣れる。
少ない休みだから、たくさん釣りたいしね。
オーナーの言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いたほうが釣れるけど。
そりゃ釣れない日もあるけど、遊びだからね。
ここで海上釣堀が人気ないのが理解できない。

48 :名無し三平:2012/07/19(木) 19:46:50.29 0.net
防波堤よくないよ。
大物狙いでも数釣りでも、防波堤が一番釣れない。
毎日が休みだから、釣れなくてもいいしね。
港湾関係者の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いても釣れないけど。
そりゃ釣れる日もあるけど、極稀だからね。
ここで防波堤が人気ないのがよく理解できる。

49 :名無し三平:2012/07/19(木) 22:19:26.09 0.net
沖磯いいよ。
大物狙いでも数釣りでも、沖磯が一番釣れる。
少ない休みだから、たくさん釣りたいしね。
背渡し船頭の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いたほうが釣れるけど。
そりゃ釣れない日もあるけど、遊びだからね。
ここで沖磯が人気ないのが理解できない。


50 :名無し三平:2012/07/19(木) 22:22:24.34 0.net
サーフよくないよ。
大物狙いでも数釣りでも、サーフが一番釣れない。
毎日が休みだから、釣れなくてもいいしね。
地引き網漁師の言う事なんか、別に聞かなくてもいいしね。大抵は聞いても釣れないけど。
そりゃ釣れる日もあるけど、極稀だからね。
ここでサーフが人気ないのがよく理解できる。

51 :名無し三平:2012/07/19(木) 23:18:57.28 O.net
友達とオークションに出てたエンジン無しの小型漁船を買った
買ったと言っても輸送費のみ負担で本体価格は0円
そして問題のエンジンは約30年落ちのヤマハの2ストOH済みエンジンを
これまたオークションで落札、30年落ちでも14万円した…
エンジンを載せ早速試験的に浸水式を行ったら船の中にまで
水が浸水して来たので直ぐに水から引き上げた

本体の補修を板金屋に頼もうとしたらアチコチダメで
時間も金も掛かる事が判明、自分達で行う事1年でようやく完成
しかし船の登録に行った時の検査の際に燃料タンクの腐食による燃料漏れが判明登録出来ず…

新品・中古共タンクは無いので似たような形で50リッタータンクを探して加工し装着し検査をパス

今週末ようやく海に出れるわ



52 :名無し三平:2012/07/20(金) 07:58:37.22 0.net
>>51
浸水式をしたらそりゃー浸水するだろw

53 :名無し三平:2012/07/20(金) 09:44:17.13 0.net
>>48-50
もう少し考えて書けよ。
無意味にツマラン。

54 :名無し三平:2012/07/20(金) 12:46:33.77 0.net
まぁ釣りに人生かけるれるくらい時間が余ってる奴なら
いいよな、嫁の奴隷状態なサラリーマンは釣りでも奴隷になるしか
ないんだよw
釣りに行ける日が月1くらいしかないのに遠征やポイントの新規開拓なんて
やってられない、手っ取り早く釣れるとこに釣れてってくれる遊漁船が一番いい
、そんでも釣れたり釣れなかったりするから楽しいんだよ

55 :名無し三平:2012/07/20(金) 23:23:16.44 O.net
お、おう…

56 :名無し三平:2012/07/21(土) 00:07:48.03 0.net
>>54
お前の次の釣りが大漁であることを願うよ

57 :名無し三平:2012/07/23(月) 17:23:36.14 0.net
汚れてない海のきれいな食える魚は船で沖に出ないと釣れないだろ

58 :名無し三平:2012/07/24(火) 03:43:12.40 0.net
>>57
都会は大変だね。
遊漁船でもハゼの乗合とかあるしw


59 :名無し三平:2012/07/24(火) 04:52:54.80 0.net
船釣りは美味しい魚がたくさん釣れる
ただそれだけ

60 :名無し三平:2012/07/24(火) 10:48:03.36 0.net
海上釣堀は美味しい魚がたくさん釣れる
ただそれだけ


61 :名無し三平:2012/07/24(火) 11:12:56.88 O.net
知り合いが船持ってるからしょっちゅう沖に連れてってもらう。
知り合いには悪いが、皆で酒飲んでワイワイ言いながらいつも釣りを楽しんでる。
本当贅沢な遊びだとつくづく思うわ。

62 :名無し三平:2012/07/24(火) 17:42:46.34 0.net
金払って乗せてもらう奴と維持費かけて乗る奴とは大違いだよな
釣りの醍醐味の八割は違う

63 :名無し三平:2012/07/24(火) 22:48:33.49 0.net
左様
前者は船奴隷、後者は船長。


64 :名無し三平:2012/07/25(水) 09:41:50.59 0.net
乗合船を奴隷船と思う奴って、今までどんな酷い船に乗ってきたのか気になるな。
俺の常宿で楽しくない船なんて無いけど・・・
一度ハズレ引いて、それがトラウマになっているのか。

65 :名無し三平:2012/07/25(水) 11:16:41.19 0.net
奴隷は自分の足についた鎖を自慢したりするらしい。

66 :名無し三平:2012/07/25(水) 11:46:18.64 0.net
>>65 そんな高度に捻った寓意を理解出来るヤツがそうそう居ると思う?

67 :名無し三平:2012/08/07(火) 11:32:15.77 0.net
オッスオッス!!

68 :名無し三平:2012/08/11(土) 13:01:58.84 0.net
船釣り行った事無いけどお金かからないなら行きたいです。
面白そうなので船は自分に操船させてください。

釣れなかったら沖のポイント覚えて結果出すまでやりたいのでまた船貸してください。

69 :名無し三平:2012/08/17(金) 08:10:07.87 0.net
>>68
先ずは船舶免許とれ!

70 :名無し三平:2012/08/17(金) 08:28:24.15 0.net
沖に出て底まで針落としたら面白い位釣れる
釣りというより収穫だな

71 :名無し三平:2012/08/17(金) 17:18:16.28 0.net
釣り堀より簡単。
テレビでやるな。

72 :名無し三平:2012/08/18(土) 03:43:46.17 O.net
もはや漁。の域に達してる
イカ釣りだけはしたくない。

だが、回りからはイカ釣って来いと
せっつかれるのもウザい

73 :名無し三平:2012/08/18(土) 08:02:28.74 0.net
船でやる釣りは「漁」として、
釣りに含めないようにしたほうが良いと思う。

74 :名無し三平:2012/08/19(日) 06:59:31.97 O.net

たぶん、お前は釣り下手だろ?

75 :名無し三平:2012/08/19(日) 13:23:11.75 0.net
釣りは上手いよ。
漁はしないけど。

76 :名無し三平:2012/09/05(水) 09:45:02.43 O.net
陸っぱりじゃ釣れないから、釣れる場所まで運んでくれる

と考えないのか?

77 :名無し三平:2012/09/05(水) 10:11:21.96 0.net
>>64
初めての船釣りに、網漁師が兼業でやってる遊魚船乗ると最低なことになるのは間違いないわ。
同じ読みの漁師でも釣漁師と網漁師があって魚探やソナーの使い方から
その手の装備の良し悪しまで全く違うからね〜。ホントに差はでかい。


このスレたてた奴は、遊漁船に乗船して
まともに釣りしたことねーんだろうなーってのは理解した。

あと同じ遊漁船と括っても、行き先や対象魚に
主に釣りをする水深や地域ごとに同じ魚でも全く違う釣り方があることすらわからんのかもね。

78 :名無し三平:2012/09/05(水) 16:57:13.17 0.net
自分で船買って自分で操縦してポイントに行ってやるならまだ釣りと言えるが。

79 :名無し三平:2012/09/06(木) 00:18:35.45 0.net
>>78
日本語でおk

お前の国では他人の操縦している船に乗って釣竿やリールや仕掛けを使って
魚をそれに食いつかせて船上まで引き上げる行為を何と呼ぶんだ?


80 :名無し三平:2012/09/06(木) 03:40:51.86 O.net
領海侵犯なので射殺したニダ

81 :名無し三平:2012/09/06(木) 03:41:50.05 0.net
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /  
.   {.   |          ′    | }    l 
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |   
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    | 
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |   
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ   そこでどんべえですよ!
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ   
.   /}   \    ー‐   ,イ       l  
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ  


82 :名無し三平:2012/09/06(木) 17:16:41.00 0.net
>>79
釣りロボット漁ゴッコ

83 :名無し三平:2012/09/06(木) 17:17:49.82 0.net
>>79
ちゃんと日本語が読めないのか漁師もどきは。

84 :名無し三平:2012/09/06(木) 17:20:43.11 0.net
はい、ここに魚がいますよ、深さ30mね。
はい、仕掛けはこれ、はい!落として。
はい、巻いて巻いて〜!
はいタモ入ったよ。
良かったね〜、釣れたね〜、
はい、1万円ね(^-^)

85 :名無し三平:2012/09/08(土) 14:57:00.23 0.net
>>82>>83>>84
この3人は間違いなく

┏━━┓        ┏┓    ┏┓   ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛      ┏┛┗┓┏┛┗━┓┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓┏━━┓┃┏┓┃┗┓┏┓┃     ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛     ┃┃
┗┓┏┛┣━  ┃┗┛┃┃  ┃┃┗┛   ┏┛┃┗━┛┃┃         ┏┛┃
┏┛┃  ┣━  ┃  ┏┛┃  ┃┗━┓┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛  ┗━━━┛      ┗━━┛




86 :名無し三平:2012/09/08(土) 16:04:57.82 0.net
堤防とか、DQN、貧乏人、常連の爺が沢山いるから嫌なんだよ。



87 :名無し三平:2012/09/08(土) 16:15:13.62 O.net
そこでどんべえですよ!

88 :名無し三平:2012/09/08(土) 16:32:03.73 i.net
操船しながら釣してるけどゲストいると
操船メインで釣りに集中できないから
遊漁船乗る気持ちも判る

89 :名無し三平:2012/09/08(土) 17:59:55.66 0.net
私は船酔いが酷い。
船釣りする人を尊敬する。

90 :名無し三平:2012/09/09(日) 00:51:21.92 0.net
3半規管が鈍いだけだろ。

91 :名無し三平:2012/09/09(日) 12:19:01.26 0.net
波やうねりは自分でどうこうできるモノじゃない
波に揺られるままに任せる
それが出来ない人は船酔いする

92 :名無し三平:2012/09/09(日) 14:34:44.31 O.net
船酔いは気合いだっ!

93 :名無し三平:2012/09/09(日) 15:31:28.88 0.net
クルーザー持ってるけど船釣りする気なし
釣りは陸からのロマンを求めてつる
クルーザーはワイワイして遊ぶだけで使う
俺はそうしてる

94 :名無し三平:2012/09/09(日) 22:05:05.99 0.net
人それぞれ
俺は釣りするために船買った
もっと早く買うべきだった
手前船頭は良いぞ

95 :名無し三平:2012/09/09(日) 22:36:38.90 0.net
マイボーターと奴隷を一緒にするな岸乞食
次元が違うわ

96 :名無し三平:2012/09/09(日) 22:54:09.21 0.net
遊漁船でやる釣りはレジャーで
陸やら自分で操船するボートだとスポーツって感じか?

97 :名無し三平:2012/09/10(月) 03:13:10.33 0.net
それなりのクラスの船のオーナーになると、船維持していくのが大変なんで
結局そこから遊漁船始めたりしちまうのが多かったりするんよ。

船外機程度までの数名しか乗れないような船なら何てことないけど
夜釣りができる発電機付きのかなり馬力のあるエンジン積んでるような船だと
毎年の船検やメンテに、全うな人なら係留費用やらと色々あるんで維持費が半端なくかかる。
5人程度までしか乗らないような船ならそんなでもないけど
10人程度〜20人くらい乗れるようなそこそこの船以上は自分で面倒見れる人以外はかなり大変。

いわゆるクルーザーなんかもそのへんで
年収1000万くらいはないと、とてもクルージングだけでの遊びで船を維持なんて出来ないわw

小さい船は風やウネリにとても弱いから、好きなときに釣りに行くって機会が激減するんで思ったようには行かない。
ちいさい船だと岸から離れた沖合の大型の漁礁/浮き漁礁なんかにいけないしね。

98 :名無し三平:2012/09/10(月) 03:45:02.78 0.net
沖に出ると大型バス車並みの大きさなホオジロザメが居たりするらしいから
小さい船だと怖いです。

半端なくかかる、かなり大変、ていくらくらいかかるの?

99 :名無し三平:2012/09/10(月) 08:51:37.73 0.net
37フィートのクルーザーで年間300万ぐらいだな。

100 :名無し三平:2012/09/10(月) 14:49:00.77 0.net
維持費だけで年間300万なら、釣具や遊漁船に乗る金に回した方が余程有意義だな。
週に2回乗っても月に10万程度なので、年間120万あれば足りる。
残りは高級なタックル買ってうまい酒を飲んだ方が余程幸せ。

クルーザーの操船が趣味と言うなら文句は言わない。

101 :名無し三平:2012/09/10(月) 16:51:58.31 0.net
それは年間に使う金額の違いだろな
>>99 は維持費を削らなくても高級品の道具が買えるんだろう
じゃなかったらクルーザーなんて持たないだろ

102 :名無し三平:2012/09/11(火) 14:26:01.68 0.net
自分で船持ってるやつは別にいい勝手にやれ。
それより金払って釣り船乗って釣りするやつの神経がわからん。

103 :名無し三平:2012/09/11(火) 14:47:15.64 0.net
貧乏人の立てたスレはここでっかwww

104 :名無し三平:2012/09/11(火) 15:07:37.83 0.net
船の方が釣れるけど貧乏人が釣りすると
船釣りだよな
本当の釣りキチはショアから金と暇を使ってロマンを求めるからな
道具にしてもショアの方が金かかる

105 :名無し三平:2012/09/11(火) 16:29:05.40 0.net
>>104
ピンキリだろうけど、ある程度腕が上がると
一定の質を確保できれば船釣りは確かに道具にはそんなにお金かからなくなるね〜。
基本的にはロッド+リールと、餌にだけ金掛けるだけ。
青物/深海用+真鯛/泳がせ用+小物用の3種で。

ショアに関しては
対象魚や釣り場それと同じ対象魚でも釣り方で換える必要があったりするから
それなりにやろうとするとマジすか?ってくらい金かかるもんねw

106 :名無し三平:2012/09/11(火) 22:42:08.54 0.net
>>102 は漁師か中国人

金を払って釣りをする趣味が理解できないなんてかわいそうですわ〜

107 :名無し三平:2012/09/12(水) 04:13:26.05 O.net
たかが趣味ごときに他人を使う優越感。

108 :名無し三平:2012/09/12(水) 12:39:08.26 0.net
漁を体験したいんだろ

109 :名無し三平:2012/09/12(水) 15:50:52.70 0.net
いや、やってることの難易度が管釣り以下だろ。
漁とも言えんしもちろん釣りとも言えん。
釣りゲームとかと同レベルじゃねえか乗合船とかって。

自分で船買って操縦して釣るのは別だからな。

110 :名無し三平:2012/09/13(木) 00:43:55.75 0.net
>>109
何言ってんのか良くわからんが
おまえが船釣りしたことないってのはわかるわ。

111 :名無し三平:2012/09/13(木) 06:31:38.50 0.net
>>110
おまえの方がわからん

112 :名無し三平:2012/09/13(木) 16:37:42.41 0.net
釣りゲーム以下かも。
無駄に金がかかる分。

113 :名無し三平:2012/09/13(木) 21:16:57.60 0.net
船釣りした事の無いやつの書き込みはすぐわかるなw


114 :名無し三平:2012/09/13(木) 21:23:53.51 0.net
釣りじゃないだろ。
船長プロデュースの釣りゲーム。


115 :名無し三平:2012/09/14(金) 00:54:56.21 0.net
釣り堀の方が難しいな
魚の目の前にエサ落とすんだから釣れない方が珍しい

116 :名無し三平:2012/09/15(土) 23:14:40.06 0.net
遊漁船の船長が上から目線でムカついた
今は船買って手前船頭


117 :名無し三平:2012/09/15(土) 23:34:06.38 0.net
船釣りは賢い釣り

非常に効率が良い釣りだ。
船釣りを否定する奴は、バカ決定

118 :名無し三平:2012/09/16(日) 00:51:40.61 0.net
父親の影響で船釣り<瀬渡しで磯<現在堤防メイン
釣りにくい環境でどう釣るかが楽しくてこうなったw

でも数釣りに船釣りは面白いよね、鯛やイサキやサンバソウやカワハギその他もろもろ釣れてクーラーいっぱい釣れるし

119 :名無し三平:2012/09/16(日) 02:49:16.30 O.net
一匹しか釣れなかったら払い戻しとかあるんですか?今日はおかしいな、昨日は釣れたのにとか言って終わりですか?

120 :名無し三平:2012/09/16(日) 07:58:32.05 0.net
自然相手だからね!また来てね! で終わり。

良心的な所は次回割引券とかくれるが、
大半は「今日は初心者ばかりでイマイチでした」とかHPに掲載

121 :名無し三平:2012/09/16(日) 16:30:50.33 0.net
>>117
カツオの一本釣り漁師にでもなれば?
君ならあこがれの職業だろう。

俺はイヤだがw


122 :ハッタリ糞爺、浦安の松岡:2012/09/17(月) 06:04:14.15 0.net
魚 種:コショウダイ
大きさ:33cm〜34cm 3匹
エ サ:青イソメ
釣り場:第2堤防
釣り人:浦安市 松岡 死ね


123 :名無し三平:2012/09/27(木) 00:35:08.44 0.net

『船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?』

 喰わないのに釣る奴よりまし。

124 :名無し三平:2012/09/27(木) 16:08:02.74 0.net
食いたいならスーパー行け。

125 :名無し三平:2012/10/01(月) 01:11:39.89 0.net
釣りなんざ暇潰しなんだから船で十分、人生かけてる奴は自分の足でポイントでもなんでも開拓すりゃあいい

126 :名無し三平:2012/10/03(水) 13:15:37.58 0.net
うらやましいと思う
私は船酔いが酷いから船乗れないんだよね…

127 :名無し三平:2012/10/03(水) 16:08:45.85 0.net
>>125
だから釣りじゃなくて漁だろ。


128 :名無し三平:2012/10/04(木) 00:15:58.80 0.net
漁だったら網で取る。
魚が食いたいんだったら魚屋で買うのが一番安い。
鮨屋や割烹や生簀料理屋に行っても船代より安い。
娯楽として魚を釣りたいから釣りをする。
船釣りを否定する奴は了見が狭すぎる。


129 :名無し三平:2012/10/06(土) 04:28:15.62 0.net
娯楽するにしてもバカすぎんだろってことでしょ

130 :名無し三平:2012/10/06(土) 08:49:26.93 0.net
いや、ここネタスレっスから

131 :名無し三平:2012/10/06(土) 09:35:39.72 0.net
マジレスされてもなあ。。

132 :名無し三平:2012/10/06(土) 17:34:05.34 O.net
楽しみついでに飯のおかずも取れるんだからいいじょないか

133 :名無し三平:2012/10/06(土) 21:45:21.73 0.net
バカには間違いないが
なんなのといわれてもなぁ


134 :名無し三平:2012/10/07(日) 00:16:57.43 O.net
一瞬だけ
「せんづりするやつ」と脳が認識してビビった
ええ、疲れてますよ。
アラフォーですともさ。

135 :名無し三平:2012/10/07(日) 06:04:03.44 0.net
>>134
「アムロあなた疲れてるのよ」

136 :名無し三平:2012/10/15(月) 16:30:36.73 0.net
むしろ元気

137 :名無し三平:2012/10/17(水) 21:10:21.37 0.net
俺も元気

138 :名無し三平:2012/10/25(木) 19:11:17.76 0.net
俺もだ

139 :名無し三平:2012/10/28(日) 14:23:34.90 0.net
やっぱ海タナゴは船釣りに限る

140 :名無し三平:2012/10/28(日) 19:02:31.20 0.net
いや、陸から腐るほど釣れんだろw

141 :名無し三平:2012/10/28(日) 23:10:39.16 0.net
船釣りに限るのはネンブツダイだろ

142 :名無し三平:2012/10/31(水) 12:36:08.00 0.net
むしろ陸からのほうが釣れんだろw

143 :名無し三平:2012/11/02(金) 14:00:27.21 0.net
船でネンブツが釣れた時の敗北感ったらw
タナゴなんか高級外道だぜ

144 :浦安市のハッタリ糞爺松岡:2012/11/18(日) 12:14:06.41 0.net
人のまねしか出来ない浦安市のハッタリ糞爺松岡です。
安物のストリンガー釣れもしないのにぶらさげて、糞してやがんの。
今日も年金で、長浦の第4堤防 に行ってきました。
浦安市のハッタリ糞爺松岡の今日の釣果
魚 種:メジナ
大きさ:10〜15cm
匹 数:1200匹
エ サ:自分の家で飼ってる糞つき青イソメ100パック
釣り場:第4堤防
釣り人:浦安市のハッタリ糞爺松岡

145 :名無し三平:2012/11/18(日) 22:08:01.35 0.net
     (⌒⌒)
  ∧_∧ ( 144 )
 (・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

146 :浦安市のハッタリ糞爺松岡:2012/11/19(月) 00:11:06.34 0.net
人のまねしか出来ない浦安市のハッタリ糞爺松岡です。
安物のストリンガー釣れもしないのにぶらさげて、糞してやがんの。
今日も年金で、長浦の第4堤防 に行ってきました。
周りのお客さんが迷惑してるぜ。
浦安市のハッタリ糞爺松岡の今日の釣果
魚 種:メジナ
大きさ:10〜15cm
匹 数:1200匹
エ サ:自分の家で飼ってる糞つき青イソメ100パック
釣り場:第4堤防
釣り人:浦安市のハッタリ糞爺松岡

147 :名無し三平:2012/11/20(火) 09:34:26.25 0.net
船って意外と釣れね〜ぞ

148 :名無し三平:2012/11/20(火) 10:07:13.48 0.net
それはおまいがゲフンゲフン

149 :名無し三平:2012/11/21(水) 07:53:24.89 0.net
古くて小さいマイボで釣りしてるおいらが来ましたよ

150 :名無し三平:2012/11/21(水) 12:17:50.67 0.net
自分が釣れてないとき常連さんも釣れてないと
少し安心する

151 :名無し三平:2012/11/24(土) 10:40:47.58 0.net
オレは17フィート
流れる流れるどこまでも

152 :名無し三平:2012/11/24(土) 19:11:06.39 0.net
>>151

同士よ! おいらなんかバーハン2ストの時代遅れ船外機さ

153 :名無し三平:2012/11/25(日) 07:26:03.84 0.net
>>152
おおっ!オレは50馬力2ストやで(バーハンではないけど)
そろそろ4ストが欲しいわやっぱローン組むしかないな中古でもいいねんけどなあ

154 :名無し三平:2012/11/27(火) 09:03:45.49 0.net
>>153
4スト欲しいけど高いよねえ(汗)
今のエンジンが壊れたら4ストかな
でも絶好調なんだ 今のうちに早く貯金しなきゃ〜

155 :名無し三平:2012/12/04(火) 09:35:32.75 0.net
俺は、岸から釣ると「偶然魚が周ってきた」って感じだけど、遊漁船で出ると「魚が下にいる処まで行って、釣れた」って感じ。
岸釣りって、船代払えないヤツの釣りなんだよね。でも、
ただ自己満足を手に入れるためだけって感じがしないでもない。

車で6時間かけてポイントに向かう。近場で船に載る金は無いけど、ガソリン代ならギリ出せるから。
目指すは300キロ向こうの開拓されていない地磯。渡船で離れ磯にも渡れないから、遠い地磯に行くんだ。
未明に現地着、まだ暗い時間に藪を掻き分け、30分かかって地磯に下りる。服は破れるし、道具も落とした。
セットしたロッドを脇に置き、誰もいない岩棚でコーヒーを飲みながら夜明けを待つ。俺みたいな奴がゴミを放置する。
空がほんのり明るくなり始めた事、第一投。ジグを遥か彼方までキャストする。それでも魚が居る所には届かない。
巻く、投げる、巻く、投げる・・・。
船釣り師と変わらない、工夫の無いキャストと巻き上げを繰り返す。
何投目かで、ガッツーンと両手に衝撃が走った瞬間に、釣れると思ってなかったので一人で狼狽する。

俺にとって、釣りはゲームであって漁ではないので、誰かに見せびらかさないと気がすまない。でも、周りには誰もいない。
遊漁船に乗って手軽に釣るのが好きな人もいるだろうけど、まあ否定はせんよ。

156 :名無し三平:2012/12/04(火) 09:56:26.73 P.net
所詮、大人の水遊びだから
好きなようにすればいいんだ
船員になりたきゃなればいいし
陸っぱりで釣れない釣りを極めるのもいい

157 :名無し三平:2012/12/04(火) 12:35:07.76 0.net
比べるもんでもねえだろ馬鹿馬鹿しい

158 :名無し三平:2012/12/04(火) 21:16:20.46 0.net
俺は一人暮らしだから数釣ってもしょうがないんであまり船には乗らないな
陸っぱりなら持ち帰りサイズのカサゴで2、3匹、キスの10匹も釣れれば上出来って感じ
まあカワハギ乗合の世話になっても竿頭が30匹爆釣してる横でツ抜けがやっとのへたくそだけどねw
むしろシロギス船の常連が毎週のように100匹越えとかボートでハゼが1000匹とか何考えてんだコイツって思うわ
近所に配るにしても釣りすぎだろw

159 :名無し三平:2012/12/04(火) 21:22:41.38 0.net
皆くだらねぇって解ってるよ。

岸釣りじゃないとロマンを感じない奴が語りたがってんだよ。
155が書いてるように、本当は皆に観られたいから2ちゃんで煽るしかない貧乏人だろ。

160 :名無し三平:2012/12/05(水) 22:07:28.01 0.net
やっぱヒイラギ狙いは船に限るな

161 :名無し三平:2012/12/06(木) 00:16:27.85 0.net
>>160
>>139->>143

162 :名無し三平:2012/12/06(木) 14:44:52.68 0.net
>>160
メーター級のヒイラギねらうの?

163 :名無し三平:2012/12/06(木) 17:41:25.23 0.net
>>160
陸からびっくりするほどユートピア

164 :名無し三平:2012/12/07(金) 10:53:06.78 P.net
あ、先週ヒイラギ10mくらいのとこで
イレグイだった

165 :名無し三平:2012/12/07(金) 20:39:34.37 0.net
ヒイラギかて美味いんやから専門船があってもええやん
俺はイシモチより好きやぞ

166 :名無し三平:2012/12/07(金) 21:03:45.06 0.net
ヒイラギ船あったってお客さんきませんwまあでも船は楽しいよ
それに船釣りしてる人の大半が元は陸っぱり経験してるだろうし
その経験の上で新しい物や高みを目指そうとしての船だし
大物や数釣ろうとしたら確率の上で船のが有利だし夢があるw

167 :名無し三平:2012/12/07(金) 21:06:30.34 0.net
磯を歩く体力が無くなったら、船釣りを始めるよ。

168 :名無し三平:2012/12/07(金) 21:10:45.97 0.net
自分で船運転してポイントまで行く人だって少なくないじゃん

169 :名無し三平:2012/12/07(金) 21:16:33.31 0.net
俺も釣りするのと魚食べるのが好きで、ならば!と閃いて釣船の船頭してたw
まあでも磯はやったことないけど、あれも楽しそうだね
無人島みたいな誰も来ない潮通しのいい磯でやってみたいな

170 :名無し三平:2012/12/07(金) 22:09:29.37 0.net
ボートは自分でヤマ立てする分船より難しいもんかね
あと漕ぐの体力いるよな

171 :名無し三平:2012/12/07(金) 22:21:25.27 0.net
手漕ぎはわからないけど、反応みてやる釣り物ならヤマ立てできなくても大丈夫
反応見てやるアジとかイカとかね(イカだと360度海しかない場所もw)
GPSと魚探ちゃんと使えてたら後は経験だね

172 :名無し三平:2012/12/08(土) 09:13:08.57 0.net
船釣りの楽しいところは天然の魚が釣れるところかな

173 :名無し三平:2012/12/08(土) 11:51:30.94 0.net
>>172
俺は船派だけど陸っぱりも天然である事に間違いはないようなw

174 :名無し三平:2012/12/08(土) 12:48:43.54 0.net
>>172
ショアは天然じゃなければなんなんだ?
これはデカイ釣り針か?wwww

175 :名無し三平:2012/12/09(日) 15:12:33.99 0.net
湾でビックサイズが釣れたらうれしーじゃんw

176 :名無し三平:2012/12/12(水) 11:30:32.79 0.net
陸っぱりは天然ボケしてない

177 :名無し三平:2013/01/02(水) 04:36:08.05 0.net
ヒイラギも釣れるような場所の味はちっこくて粘液質なのはなぜ?

178 :名無し三平:2013/01/27(日) 14:00:29.96 O.net
ウミタナゴが釣れて、
これはチャリコだ!と言い張る奴。

179 :名無し三平:2013/01/27(日) 23:49:23.34 0.net
最初の船釣りってどうすればいいの?
一緒に行く人おらん

180 :名無し三平:2013/01/28(月) 03:12:53.78 O.net
何を釣るか決めたら、
行きたい地域と釣り物でググれ。
で、何件か船宿がヒットするので、電凸しろ。
で、応対が気に入った所に行けばよい。

181 :名無し三平:2013/01/28(月) 22:12:07.87 0.net
君たち船買えないの?ねえねえ、船買えないの??ww

182 :名無し三平:2013/01/28(月) 23:42:11.06 0.net
船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

釣りバカ

183 :名無し三平:2013/01/28(月) 23:47:44.32 0.net
陸釣りでカワハギが釣れた
やったー、ラッキー

船釣りでカワハギが釣れた
なんだエサ取りか、ポイッ

184 :名無し三平:2013/01/28(月) 23:51:32.70 0.net
陸釣りでチャリコが釣れた
やったー、ラッキー

陸釣りでサンバソウが釣れた
やったー、ラッキー

陸釣りでソゲが釣れた
やったー、ラッキー

185 :名無し三平:2013/01/29(火) 09:15:17.73 i.net
船酔い慣れるもんなん?

186 :名無し三平:2013/02/01(金) 07:04:07.63 0.net
ハマチ釣りの船乗ってみそこそこ時化ってるときに
どんな奴でもゲロゲロするで

187 :名無し三平:2013/02/01(金) 18:55:49.39 O.net
今日槍烏賊釣りに行ってきた

楽しかった(^^)v

188 :名無し三平:2013/02/02(土) 00:57:37.61 0.net
ヤリイカ釣りいいですね

船釣りならではの楽しみですね

189 :名無し三平:2013/02/02(土) 11:23:17.36 0.net
陸釣りより船釣りの方がロマンがある

190 :名無し三平:2013/02/02(土) 12:44:22.39 O.net
釣りは陸も船も楽しいけどこんなスレ立てる>>1は道具を揃えられない貧乏人

191 :名無し三平:2013/02/02(土) 14:54:08.85 0.net
>>181
船は買いません。
乗合船のあの拘束感・船酔いが快感なんです。

192 :名無し三平:2013/02/02(土) 14:57:08.56 0.net
おそらく推測だけど、
初めて釣りに行ったときに、釣りがド下手なくせに船長の言うことを聞かなかったせいで
全く釣れない上にオマツリで他の客に迷惑を掛けて、
船長に怒られ、常連からバカにされて、
周りが大漁にも関わらず自分だけがボーズだったので、船宿の女将に金返せとのたまって、
半分返すからニ度とうちの船に近づくなと言われたんだろうな

193 :名無し三平:2013/02/02(土) 15:02:03.78 0.net
推測じゃなくて、キミの知人の「知人」の話ね。

194 :名無し三平:2013/02/02(土) 15:03:24.18 0.net
>>1のようなことをいうやつって釣り仲間にたまにいるけど
他の経験豊富な陸釣り師やルアーマンからはクズだと思われてるよ

195 :名無し三平:2013/02/02(土) 16:27:52.85 0.net
俺の場合、寝不足だと船酔いする確率が高い。年配の遊漁船船長は元漁師が多いから接客に慣れていない人や
口の悪い人がいる。以前、釣りの最中にがまんできずゲロった時、「いいぞ、もっとコマセまいて!」とマイクで
やじられた。

196 :名無し三平:2013/02/02(土) 18:59:31.05 0.net
>>1のように自分があまりやらない釣りを面白くないとケチ付けるような人は
他のどんな釣りをやらせても本当の面白みがわからない人だよ

197 :名無し三平:2013/02/02(土) 19:13:51.23 0.net
おそらく推測だけど、
>>1は女にもてない

198 :名無し三平:2013/02/02(土) 19:37:39.41 0.net
女だけじゃなく釣り仲間からも嫌われるタイプだろ w

199 :名無し三平:2013/02/02(土) 22:13:57.19 0.net
>>186

船長もゲロゲロだったのか?

200 :名無し三平:2013/02/02(土) 22:46:16.18 0.net
アネロンニスキャップを乗船30分以上前に飲んでおけば酔わないよ

201 :名無し三平:2013/02/03(日) 07:08:15.34 0.net
>>199
スピーカーからゲロゲロ聞こえてきたら
みんな酔うかもな

202 :名無し三平:2013/02/03(日) 09:14:22.80 0.net
>>1にはいろいろトラウマがありそうだな

203 :名無し三平:2013/02/03(日) 11:24:35.43 0.net
>>1はただのヘタれだろ

204 :名無し三平:2013/02/03(日) 13:22:40.53 0.net
>>1はおそらく童貞

205 :名無し三平:2013/02/03(日) 22:01:25.96 0.net
>>1はインキン

206 :名無し三平:2013/02/04(月) 01:17:07.09 O.net
>>1かっこいい素敵

207 :名無し三平:2013/02/04(月) 16:52:44.13 0.net
自分で船買ったら、陸っぱりと同じく魚のいるところを探さないといけないだろ?

ポイント探し面

208 :名無し三平:2013/02/04(月) 23:23:37.80 0.net
>>1は船釣りが下手くそなやつの典型的な言いわけ

209 :名無し三平:2013/02/05(火) 23:31:01.55 0.net
>>1は釣り人の恥

210 :名無し三平:2013/02/06(水) 00:13:49.02 0.net
>>1は恥を晒すために、ここに来たの?

211 :名無し三平:2013/02/06(水) 01:12:50.39 O.net
>>1出てこいやーヽ(*`Д´)ノ

212 :名無し三平:2013/02/06(水) 04:50:58.16 O.net
>>1ではありませんが、なにか?

213 :名無し三平:2013/02/06(水) 08:33:24.72 O.net
>>212
お呼びでない。

214 :名無し三平:2013/02/07(木) 07:50:36.65 0.net
>>1スペックプリーズ

215 :名無し三平:2013/02/07(木) 23:05:54.73 0.net
>>1は発達障害者

216 :名無し三平:2013/02/16(土) 08:56:40.47 0.net
>>1はチョコもらった?

217 :名無し三平:2013/02/19(火) 08:35:24.54 0.net
小さい船だが手前船頭だと場所選びとか釣りの楽しみが増えるよね

218 :名無し三平:2013/02/19(火) 08:40:44.13 O.net
魚群探知機は許せる

電動リールは漁師作業

219 :名無し三平:2013/02/19(火) 09:58:05.23 0.net
>>218
狭量すぎる
漁師を体験する趣味があってもいい

220 :名無し三平:2013/02/19(火) 22:43:56.31 0.net
漁師は電動リールなど使わない

つうか、ふつう網で獲るだろ

221 :名無し三平:2013/02/20(水) 23:23:25.11 0.net
船釣り馬鹿にするやつほど
マイボートで魚探使いたがるわな

222 :名無し三平:2013/02/20(水) 23:32:49.21 0.net
>>218
自分も以前はそう思っていたが、
歳のせいか、気が付けば電動が4台…
手巻きは、青物、ヒラメ、ライト系くらい

223 :名無し三平:2013/02/20(水) 23:35:07.10 0.net
マイボート持つと釣りしてるより船長仕事が多くなり釣りに集中できない

224 :名無し三平:2013/02/20(水) 23:36:26.77 0.net
理想は友人に船頭させ指示して船流させて自分は釣りするのが正解

225 :名無し三平:2013/02/20(水) 23:51:27.20 0.net
だってコマセ使わない釣りって
魚がいるのわかってなきゃ釣れないじゃん

226 :名無し三平:2013/02/20(水) 23:56:05.69 0.net
魚探は釣る魚写すためでなく海底の状況やベイト見るためで
大切なのはGPSで潮の状況に合わせてどこを流すかでないか

227 :名無し三平:2013/02/21(木) 00:03:31.63 0.net
そんなことじゃ、マグロは釣れないんだよ

228 :名無し三平:2013/02/21(木) 00:14:25.92 0.net
マグロはソナーには映るけど魚探には映らないよ

229 :名無し三平:2013/02/21(木) 00:31:46.37 0.net
三浦、伊豆で、
中深場の遊漁船に寄ってくるプレジャーボートが
よく怒られてる

230 :名無し三平:2013/02/21(木) 00:35:48.93 0.net
スパンカーない船は船団では糞邪魔な浮遊物でしかないから

231 :名無し三平:2013/02/21(木) 15:12:21.49 0.net
q(゚д゚ )ウルセェ

232 :名無し三平:2013/02/22(金) 00:09:20.24 0.net
漁業権持たないプレジャーボートは、釣り場に来ないでくれないか

233 :名無し三平:2013/02/22(金) 01:04:13.23 0.net
使えば分かる電動リール
ウォッシュレットと一緒

234 :名無し三平:2013/02/22(金) 01:09:22.54 0.net
船に乗ったら電動だな
以前は50〜60mのアジ釣りで手巻きだったけど、今では考えられないw

235 :名無し三平:2013/02/22(金) 22:24:43.57 0.net
電動リールが漁とかほざいてるやつは無知すぎる

236 :名無し三平:2013/02/23(土) 12:31:58.33 0.net
(*^_^*)

237 :名無し三平:2013/02/23(土) 13:22:26.49 0.net
>>1が無知

238 :名無し三平:2013/03/21(木) 15:43:01.95 0.net
魚がいない所で延々と投げてるより、
魚がいる床に連れてってくれるほうが楽じゃね?

239 :名無し三平:2013/03/24(日) 23:04:12.93 0.net
マイボなら手釣りが一番面白いな。

240 :名無し三平:2013/03/25(月) 06:31:53.45 0.net
「釣れた」より「釣った」の方が満足度は高いだろうな
その辺の感覚が人それぞれだし、何よりボウズなら満足度も何もないしな
ただ、釣行回数の少ない人や都市部に住んでる人ほど船釣り派が多い気はする

241 :名無し三平:2013/04/30(火) 15:45:04.15 0.net
そう・・・

242 :名無し三平:2013/05/01(水) 22:19:22.03 0.net
>>1
釣りする奴って基本的に馬鹿に決まってるだろ

船頭の奴隷だろ
釣り具メーカのカモだろ
釣り雑誌のヒモだろ
ホモだろ

そんなことも知らないの?
バカなの?

243 :名無し三平:2013/05/01(水) 22:26:49.32 0.net
奴隷とは言え、船頭よりいい生活している

244 :名無し三平:2013/05/01(水) 22:39:38.28 0.net
人に指図されながら釣りなんかしとうない!!!

245 :名無し三平:2013/05/01(水) 22:41:14.85 0.net
といいつつ、釣り雑誌のステマ記事読んで釣り道具を選ぶ

246 :名無し三平:2013/05/03(金) 08:39:39.18 0.net
>>1はガチホモ

247 :名無し三平:2013/05/04(土) 02:00:25.13 O.net
出港してポイントに行く間にトローリングしたら怒られますか?

248 :名無し三平:2013/05/04(土) 08:13:51.60 0.net
>>247
船の速度が落ちるから当たり前だ

249 :名無し三平:2013/05/04(土) 21:38:11.31 O.net
>>247はフェリー乗ったら大トモから竿出すタイプ

250 :名無し三平:2013/05/04(土) 21:44:00.67 0.net
船って釣れすぎるからやだ
リリースしたら切れるオヤジとかいるし

251 :名無し三平:2013/05/05(日) 00:27:32.75 0.net
船酔いに強いって点では尊敬してます。

252 :名無し三平:2013/05/05(日) 00:46:53.36 0.net
船酔いは3ヶ月乗ってたら100%慣れる

って自衛隊の奴が言ってた

253 : ↑:2013/05/05(日) 01:14:18.32 0.net
平日を陸の上で過ごしている者にはなんの参考にもならない情報

254 :名無し三平:2013/05/05(日) 12:08:58.87 0.net
おれもホントは船釣りやりたいけど、如何せん酔うからな〜。
ローリングする船上で仕掛け操るとか、マジ尊敬するわ。

以前に萩のマグロ釣り船に乗ったことあるんだけど、松方弘樹さんが乗るようなやつね、そん時の船長も船に弱かったけど、親父に10日連続で海に連れて行かれたら、10日目に酔わなくなったと言ってた。
要は慣れなんだろうな。

255 :名無し三平:2013/05/05(日) 18:15:03.16 0.net
9日間時化が続いて、10日目にやっとベタ凪になったんだろ

256 :名無し三平:2013/05/05(日) 23:14:29.11 0.net
 
スレタイに対する回答 「 船釣りする奴って船酔いに強い 」

257 :名無し三平:2013/05/05(日) 23:34:51.30 O.net
僕は鹿だと思う。

258 :名無し三平:2013/05/06(月) 00:40:29.99 0.net
海賊になるために商船高専に行った北村一輝は
船酔いを克服できなかったらしい

259 :名無し三平:2013/05/06(月) 05:44:46.34 0.net
まぁ、確かに自分の力で釣った魚とは思えんな

260 :名無し三平:2013/05/06(月) 16:30:44.73 0.net
そんなことを言い出したら
針から自分で作ることになるな

261 :名無し三平:2013/05/06(月) 22:40:24.57 0.net
釣り具メーカーの力は偉大だってことだよ

262 :名無し三平:2013/05/07(火) 04:06:10.61 0.net
沖の方にいる魚の方がうまい。
陸っぱりしかしない人には分からないだろうな。
汚れた近海の海、それと比べ汚れてない海。
食物連鎖もあり、沖の魚の方が

263 :名無し三平:2013/05/07(火) 15:18:17.66 0.net
そんなもん魚種による

264 :名無し三平:2013/05/18(土) 02:29:39.67 0.net
よほど汚い海なんだなぁ
かわいそう

265 :名無し三平:2013/05/19(日) 15:42:33.58 O.net
友達の船で初めて沖に出ての釣り
しかし、ものの30分で船酔いになりダウン
ゲロこそぶちまけなかったが、後は灯台の所で降ろしてもらい1時間程寝てた

釣果はまあまあ大きいカレイ二匹でした
元々渓流釣り専門の俺からした今回思う所は

沖はなんぼ釣れるにしても、ヤッパリ釣りは陸からやるのが一番だわ

266 :名無し三平:2013/05/21(火) 01:51:48.30 0.net
マイボートはいいぞ
遊漁船みたいに釣り堀の延長みたいな感覚はないし

267 :名無し三平:2013/05/21(火) 11:59:56.73 0.net
70mとか100m下にいる魚は船じゃないとな

268 :名無し三平:2013/05/21(火) 23:06:15.71 O.net
ウキは何号ですか?

269 :名無し三平:2013/05/22(水) 01:47:44.25 0.net
狙う魚によるだろ
深いとこにいる魚は陸からは無理だし

270 :名無し三平:2013/05/22(水) 08:39:32.85 0.net
ウチの会社の釣り部は船釣りしかやらなかったな。
我侭な役員とか全員を把握、拘束出来るのでいろいろ都合が良い。

でもバブル後10数年休止期間があって、最近復活したんだけど
ベテランメンバーは引退・鬼籍。
中堅は道具が傷んでるのと放射能と津波を怖がって参加しないし。
もうド新人と元若手のうちらだけになってしまった。

271 :名無し三平:2013/05/27(月) 09:06:38.68 0.net
乗り合いは嫌いだが仕立ては良いよ、ビールのみながら贅沢で優雅なひと時が味わえるしね、最近余り釣れんが。

272 :名無し三平:2013/06/04(火) 17:35:56.59 0.net
俺ならそういう目的なら屋形船に乗るな。

273 :名無し三平:2013/06/04(火) 19:03:52.84 0.net
キンメなんかは陸からじゃ釣れないだろ。だらか船に乗るんだよ。

274 :名無し三平:2013/06/04(火) 21:26:46.10 0.net
だらかか、参考になるわw

俺は自分で操船するのは好きだけど、遊漁船は正直アホの釣りだと思うわ。

275 :名無し三平:2013/06/07(金) 23:45:33.54 0.net
てめえで操舵すると飲めんがや。

276 :名無し三平:2013/06/08(土) 01:12:52.05 0.net
流石免許も持ってない船奴隷だなw
酔っ払い操船はNGだけど飲酒はNGじゃないんだよね。

277 :名無し三平:2013/06/08(土) 04:21:39.77 O.net
船頭使って魚のいる場所に行かせてるんだ。
いない場所で餌消費して、ボウズの言い訳考える程、
文才がないからなぁ。俺は。

278 :名無し三平:2013/06/08(土) 06:56:07.45 0.net
毎回一人でチャーターしてんの?
すごいねw

279 :名無し三平:2013/06/08(土) 07:58:02.59 O.net
俺から言わせりぁ船釣りなんてカスだわ
景色はほぼ一緒。歩けない、すぐに帰れない 移動できない
ショアだと 一人だけで静かに景色楽しめながらマダイ、ヒラスズキ、クロダイ、アカメ、渓流など釣り出来る
流石に金目鯛は釣れないけど余程環境悪い場所で釣りしてんだなオマイラ。釣りの環境から考えたら俺の地域最強だわ

280 :名無し三平:2013/06/08(土) 09:41:14.71 0.net
遊漁船はカスだが陸っぱりもな・・・
やはりマイボートが一番だ

281 :名無し三平:2013/06/08(土) 09:42:00.85 0.net
そりゃそうだろ

282 :名無し三平:2013/06/08(土) 09:58:59.78 0.net
>>1
奴隷根性って、典型的な日本人の気質だね。

283 :名無し三平:2013/06/08(土) 11:37:36.48 O.net
マイボートなんて金持ちか貧乏人の趣味だよな
油代高騰に文句垂れてるヤツを見て呆れたよ
俺みたいな普通の社会人は月2ぐらいで仲間とチャーターが安いし楽だわ

284 :名無し三平:2013/06/08(土) 11:43:37.73 0.net
実際は乗合船で船奴隷のくせにw

285 :名無し三平:2013/06/08(土) 11:45:03.28 0.net
自分のことだけに良く分かっとるな

286 :名無し三平:2013/06/08(土) 14:38:51.31 O.net
船長に船の掃除させられたわ、2度と船には乗らん、乗ってる人間は金払ってまで船長の犬とか馬鹿みたいだ、なんで客が立場下なんだ、気分悪いわ

287 :名無し三平:2013/06/08(土) 15:13:05.41 0.net
「船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?」ってなんなの?阿呆なの?

288 :名無し三平:2013/06/08(土) 15:22:39.95 0.net
>>286
そんな船は淘汰されていくんじゃね
自分が世話になってる船長はどんな小魚でもタモ持ってくるよ
こっちが「大丈夫だよ」っても、抜き上げまでお喋りしながら待機してくれる

289 :名無し三平:2013/06/08(土) 16:10:44.12 0.net
286が舐められてるだけじゃね?
世の中平等とかきれいごとはありえんし、同じ金払った客でも気難しいそうな客や、怖そうな客には丁寧に接するもんだ。
デパートやホテルみたいに丁寧な接客が教育されているところでもありうることなんだから、乗り合いの船頭ごときの接客なんて
客見て変わるのはデフォ。
286は乗り合い以外の場面でも似たようなことがあるだろ?

290 :名無し三平:2013/06/08(土) 17:35:41.56 0.net
船頭も客を自分と同列に見てるんだよ。

釣りする連中は顔つきがどことなく似てるぞ! 

291 :名無し三平:2013/06/08(土) 20:54:08.29 O.net
>>286
コマセとか船内にばらまいたんだろ?
汚したなら片付けろよ。
それくらいマナーだろ?

292 :名無し三平:2013/06/08(土) 21:47:33.00 P.net
10キロ20キロの魚が狙えるなら陸でもいいけどな
そんなとこ日本中探しても数えるほどしかないだろ

293 :名無し三平:2013/06/08(土) 23:50:37.59 0.net
>>286
船内で小間物屋開いたんだろw

294 :名無し三平:2013/06/11(火) 07:47:44.90 0.net
釣れんと海苔、アオサを手土産に誤魔化されるな。

295 :名無し三平:2013/06/11(火) 09:14:01.11 0.net
船奴隷はスマホもPCも持ってない模様

296 :名無し三平:2013/06/12(水) 08:29:22.90 0.net
はい。馬鹿でしたありがとうございます。








船代も払えない奴にこういうこと言ってあげちゃうw

297 :名無し三平:2013/06/15(土) 01:36:57.07 0.net
もしかして船代を払える俺って金持ち、みたいな感覚なの?w

298 :名無し三平:2013/06/15(土) 02:46:13.54 O.net
とりあえず八丈島のパ〇ズインだかいう船は最悪
船頭が老害な常連以外には何の配慮も無い、同じ金払ってんのにオマケで乗せてやってんだ扱い
気分悪いから2度と八丈島には行かない

299 :名無し三平:2013/06/15(土) 22:41:29.32 P.net
今時一万じゃソープ行っても50分一回戦分にしかならん
一日遊んでおみやげ付きで一万なら安い安い
だが残念なことに俺は船に弱いのである

共通するのは船長もソープ嬢もたまーに失礼なのや怖いのがいる

300 :名無し三平:2013/06/16(日) 08:18:40.16 P.net
一人で遊びたくて釣りしてるのに、わざわざ乗合の船みたいな
素性の知れない他人と一緒に何時間も過ごしたくないわ。

それに船なんて乗ったらほとんど漁じゃん。
そんなに漁がしたいなら漁師になって網でも投げてりゃいいのになww

301 :名無し三平:2013/06/16(日) 12:04:34.67 0.net
そうそう、潮の流れでお祭りして気を使って謝ってるのに、「チッ」とか舌打ちするんだもん。

302 :名無し三平:2013/06/16(日) 14:08:10.56 0.net
釣れない乗合はカネ返せですか?

303 :名無し三平:2013/06/16(日) 20:42:23.80 O.net
返金してくれる所なんてあるの?

304 :名無し三平:2013/06/16(日) 21:33:28.28 0.net
船釣りするのは別にいいけど船釣りで釣った魚のサイズ自慢する奴はバカだよ

305 :名無し三平:2013/06/16(日) 21:56:29.15 0.net
魚の居場所をつかめてない船長はアウトだろ

306 :名無し三平:2013/06/16(日) 22:38:10.12 O.net
後イカとか小物の数自慢も聞くとそんなに取ってどうすんだって思うし必ず要らないって言う様にしてる。俺の周りでは船釣りする奴に限ってリーダー結べないとかいう奴多い。

307 :名無し三平:2013/06/16(日) 22:45:36.62 0.net
船にリーダーの概念はねーよ

308 :名無し三平:2013/06/17(月) 07:16:42.76 P.net
>>307
普通にあるでしょ…

309 :名無し三平:2013/06/17(月) 23:20:02.90 0.net
船といえば映画「ベン・ハー」を思い出すよなぁ。

310 :名無し三平:2013/06/19(水) 12:22:29.52 0.net
奴隷満載のガレー船にも奴隷のリーダーはいるしな。

311 :名無し三平:2013/06/23(日) 07:19:57.17 O.net
船乗るくらいなら釣り堀のほうが数倍マシだろ

312 :名無し三平:2013/06/23(日) 08:18:42.47 O.net
とゲロまみれで言った

313 :名無し三平:2013/06/23(日) 09:25:00.79 P.net
>>1->>312は船酔いのため0でした

314 :名無し三平:2013/06/23(日) 10:27:25.01 0.net
いやいや、船からイメージするのはタイガーマスクの虎の穴だろ

315 :名無し三平:2013/06/23(日) 21:17:14.61 O.net
綺麗なお姉さんの尻の穴が良いです

316 :名無し三平:2013/06/23(日) 22:29:16.17 0.net
エッ エイハブせんちょーっ!!

317 :名無し三平:2013/06/23(日) 22:44:38.11 O.net
綺麗なお姉さんの尻の穴のシワを数えるのが趣味です

318 :名無し三平:2013/06/26(水) 22:04:29.52 0.net
【漂流】生死の間を彷徨った4日間の漂流体験記
http://blog.livedoor.jp/fishingplus/

319 :名無し三平:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN P.net
お祭りとかいろいろ面倒なんでゴムボで出てるけど
結構疲れるw 乗り合いも慣れればいいんじゃないかと思うよ。

320 :名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
船は違法だし反則だし卑怯。人としてどうかと思う

321 :名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
違法の根拠は?

322 :名無し三平:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
電動でウインチすれば、素人でも20kg超のキハダマグロが簡単に釣れる

323 :名無し三平:2013/09/06(金) 11:20:22.07 0.net
>>322
ヒットしなきゃ簡単じゃない。

324 :名無し三平:2013/09/06(金) 11:31:21.85 0.net
過疎スレを初めて覗いたら10分前に誰かが投稿してた↑
こんな偶然に遭遇したということは、明日は爆釣だな!!!

325 :名無し三平:2013/09/07(土) 00:46:00.50 0.net
↑ヒットすればな

326 :名無し三平:2013/09/15(日) 10:41:38.42 0.net
台風が日本にヒットしそうなんだが

327 :名無し三平:2013/09/15(日) 10:57:50.81 0.net
山田君、1枚持っていきなさい

328 :名無し三平:2013/09/15(日) 21:13:29.40 0.net
ちょっと船の様子見て来る

329 :名無し三平:2013/09/16(月) 04:06:23.07 0.net
水路と田んぼと堤防も見てきて!

330 :名無し三平:2013/09/16(月) 06:33:28.80 0.net
お、おおぅ、、

331 :名無し三平:2013/09/16(月) 08:49:23.97 0.net
屋根の瓦も!

332 :名無し三平:2013/09/16(月) 14:47:35.27 0.net
人に頼ってばっかりなのは感心しないな

333 :名無し三平:2013/09/16(月) 15:58:19.15 0.net
海の自転車カヤック

334 :名無し三平:2013/09/18(水) 21:14:43.75 I.net
沖釣り最高^ - ^

335 :名無し三平:2013/09/18(水) 22:01:30.14 0.net
I

336 :名無し三平:2013/09/19(木) 11:29:36.07 I.net
じゃあ皆でライトアジ行くか?
船代はだしてやる

337 :名無し三平:2013/09/19(木) 12:23:49.04 P.net
>>336
俺のゴムボで行こう!

この前キス竿に中通しおもり2号で、沖アミ一匹付けてコマセ上から巻ながら軽くキャストして放置で、
シャクアジ混じりで100以上釣れた。
館山な。

338 :名無し三平:2013/09/19(木) 15:12:33.71 0.net
じゃあいくか

339 :名無し三平:2013/09/19(木) 22:19:56.93 O.net
アキアジなら行くわ

340 :名無し三平:2013/09/19(木) 22:30:34.52 0.net
鹿島南堤で事実上の沖釣り

341 :名無し三平:2013/09/20(金) 11:13:39.39 P.net
>>340
まだ南堤防入ってる奴いるの?

342 :名無し三平:2013/09/21(土) 08:01:36.40 i.net
じゃあみんなで

ライトアジ行くか

船代はまかせろ

343 :名無し三平:2013/09/21(土) 08:34:59.40 0.net
>>342
おう
早く迎えに来い

344 :名無し三平:2013/09/21(土) 15:09:26.75 0.net
船は苦手だがコマセ撒くのは得意だ・・船尾でね

345 :名無し三平:2013/09/22(日) 04:21:57.48 O.net
トモのトイレがなかなか空かないのは
お前のせいかよ!

346 :名無し三平:2013/09/22(日) 13:56:06.90 0.net
初めのうちは船酔いするのはしかたがないよ
間違ってもミヨシで吐かないでね

347 :名無し三平:2013/09/22(日) 14:18:02.32 0.net
まだ迎えに来ないんだが

348 :名無し三平:2013/09/22(日) 19:35:47.98 I.net
じゃあライトタチウオ行くか?

349 :名無し三平:2013/09/22(日) 20:25:12.30 0.net
>>348
お前が言うな

350 :名無し三平:2013/09/23(月) 21:48:56.01 I.net


351 :名無し三平:2013/09/23(月) 22:45:56.68 0.net
ねば

352 :名無し三平:2013/09/24(火) 09:24:42.16 I.net
じゃみんなでタチウオ行くか

353 :名無し三平:2013/09/24(火) 22:54:26.81 0.net
じゃみんなでタチション行くか

354 :名無し三平:2013/09/26(木) 12:51:35.51 I.net
じゃ皆でマグロ船のってこい

355 :名無し三平:2013/09/27(金) 03:52:07.86 0.net
命令すんな

356 :名無し三平:2013/09/27(金) 21:22:58.70 0.net
陸釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

357 :名無し三平:2013/09/27(金) 21:25:11.93 0.net
いやバカじゃないけど   お金がないだけ

358 :名無し三平:2013/09/27(金) 22:10:36.62 O.net
金がないから防波堤で拾ったイガイでエサ釣りですね、わかります

359 :名無し三平:2013/09/27(金) 22:38:01.35 P.net
>>355
マグロ船に乗りましょう(^_^)v

360 :名無し三平:2013/09/27(金) 22:42:15.33 0.net
蟹工船には乗りません

361 :名無し三平:2013/09/27(金) 22:46:03.26 I.net
今マグロ船っていくらくれんのかな?
仕事うまくいかないから乗ろうかな

362 :名無し三平:2013/09/28(土) 06:49:08.18 P.net
見習い坊主で350万円
いっぱし船員で450万円
一級航海師で600万円
船長で800万円

363 :名無し三平:2013/09/28(土) 06:51:20.65 P.net
補足
学歴不問の50代前半位まで、
腕だけの世界

364 :名無し三平:2013/09/28(土) 17:58:34.97 0.net
字は読めなくてもいいかな?

365 :名無し三平:2013/09/28(土) 18:42:23.32 P.net
航海師の試験と船舶の試験受けなくていいなら字なんて読めなくてOKさ

ただ東北なまりは覚えておこうな

366 :名無し三平:2013/09/28(土) 18:51:07.32 0.net
出稼ぎ外人も乗ってることあるから言語能力いるんじゃない?

367 :名無し三平:2013/09/28(土) 19:18:43.27 0.net
お前鋭いよ

368 :名無し三平:2013/09/28(土) 20:01:35.31 I.net
じゃお前らマグロ船のってこいよ

369 :名無し三平:2013/09/28(土) 20:56:32.46 0.net
マイボートで釣りしてるけど、マイボートとなると技術いるぞ。
アンカー打つの難しいし、知識がいるし。
ポイントだって教えてくれる人はなかなかいないし、手ぶらでは聞けない。
遊漁船のことを言っているんだろうけど。
陸や磯では食べれない美味い魚がたくさんあるし。
グレ、チヌは美味しい方の魚じゃないね

370 :名無し三平:2013/09/28(土) 21:26:03.70 0.net
お魚が好きだから釣りやってんです
自力じゃ釣れない魚釣るために船乗ってんです

371 :名無し三平:2013/09/29(日) 08:28:02.62 0.net
【福岡】洞海湾で遊漁船が防波堤に衝突 3人負傷09/28 13:24 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html
けさ早く北九州市の洞海湾で釣り客を乗せた遊漁船が防波堤に衝突する事故があり男性客ら3人がけがをしました。
若松海上保安部によりますと午前5時半ごろ洞海湾を航行していた遊漁船が北九州市若松区の湾口の防波堤に
衝突したのを釣り人が発見しました。
船には79歳の男性船長と釣り客の男性3人が乗っていて船長を含む3人が病院に搬送されました。
3人とも命に別状はありません。
またこの事故で、船はエンジンルームに浸水しましたが油の流出などは無かったという事です。
この船は事故のおよそ30分前に出航し沖合に向けて航行していたということです。
当時現場付近の海は波も高くなく視界も良好だったということで海上保安部で事故の原因を調べています。

372 :名無し三平:2013/10/12(土) 14:04:52.03 0.net
クソやな!

373 :名無し三平:2013/11/02(土) 05:41:56.71 0.net
最近>>1を見かけなくなったな。

374 :尾道 釣り船 雅丸:2013/11/04(月) 14:50:49.10 0.net
今日も客いないしな
誰でもいいから船使ってくれ

遊魚船乗るなら 尾道 釣り船 雅丸が一番

http://www.geocities.jp/miyabimarukankou/

375 :名無し三平:2013/11/04(月) 15:21:01.60 0.net
船代・交通費負担してくれよ。

376 :名無し三平:2013/11/07(木) 14:01:25.80 I.net
じゃあお前らライトアジ行くか?
船代はおれにまかせろ

377 :低脳遊漁船 pilarV 海人(笑):2013/11/09(土) 10:59:24.87 0.net
今週の海人の釣行予定は暇暇でございまして
正確には予約薄々の状況でございます
ちなみに、週末から、週明けの釣行予定は
汐廻りが弱い廻りですので、タチウオ狙い主軸で頑張ってまいります
10日・日曜日・タチウオ狙い&面白い釣り(笑)
    ご予約今現在2名様 空席10名様
11日・月曜日タチウオ&ミステリーツアー
13日・水曜日・タチウオ&プチ呑ませ★ガチンコ勝負
14日・木曜日・爆釣ハギ&アジ★ガチンコ勝負
15日・金曜日・なんでもいらっしゃい(笑)
16日・土曜日・なんでもいらっしゃい(笑)
キャンセル出まして予約なしの状況です(笑)

17日・日曜日・青物&ミステリーツアー
以上の釣行予定で頑張ってまいりますので
よろしくお願いいたします
皆様のご予約心からお待ちしております
よろしくお願いいたします

378 :名無し三平:2013/11/09(土) 12:09:59.16 0.net
>>377
仕方ないな…。
朝4時に迎えに来てくれるなら行ってもいいぜ。
待ち合わせ場所は飯田線鼎駅

379 :低脳遊漁船 pilarV 海人(笑):2013/11/12(火) 11:55:52.24 0.net
11月11日(笑)
本日は(笑)タチウオ&アジ(笑)狙いで(笑)出船いたしました(笑)
朝一番(笑)、出航いたしまして(笑)アジ狙いからのスタート(笑)!
若干、アジの汐は(笑)残っていましたが(笑)、山場も無く(笑)、あえなく終了チ〜ン(笑)

気を取り直しまして(笑)タチウオ★ガチンコで(笑)仕切り直し(笑)
アジ狙いを(笑)早めに諦めたのが(笑)大正解(笑)
サイズは(笑)いろいろでしたが(笑)、退屈しない程度に(笑)タチウオさん(笑)、ポチリポチリと(笑)当たりまして(笑)
夕まずめ(笑)、残業(笑)、残業の(笑)、最後の三流しで(笑)、ナイスサイズも(笑)拾いまして(笑)
夕闇の中(笑)、無事(笑)帰港いたしました(笑)

本日の竿頭は(笑) 釣りガールの(笑) ユミちゃんの(笑)20匹前後(笑)でございました(笑)

380 :名無し三平:2013/11/26(火) 17:39:01.09 0.net
さらし

381 :名無し三平:2013/11/27(水) 07:49:00.09 0.net
女ってなぜかタチウオが好きだな

382 :名無し三平:2013/11/27(水) 07:50:54.46 0.net
イカ好きの女も多い

383 :名無し三平:2013/11/27(水) 15:42:15.19 0.net
フロイト心理学によればタチウオは男性器のメタファー
フロイト心理学によればイカは男性器のメタファー

384 :名無し三平:2013/11/28(木) 00:27:24.96 0.net
男根期ってやつか

女には男根期や肛門期があってうらやましい

385 :名無し三平:2013/11/29(金) 21:56:31.45 0.net
船釣りする奴がバカなんじゃなくて
釣りしてる奴がバカなんだ

386 :名無し三平:2013/12/07(土) 13:36:52.52 0.net
♪それがどうしたバカだよ〜

387 :名無し三平:2013/12/07(土) 17:54:21.06 P.net
>>385
ある意味正解!

388 :名無し三平:2013/12/12(木) 18:23:32.51 0.net
半年前に2級免許を取って船を買った者です。中古23フィートでエンジン、魚探、ウインチ他艤装コミコミで
140万でした。案外安いでしょ?繋留費が月1万。まあ軽自動車並みだと思います。
自分で始めてみると難しいもんですよ。魚探に映ったポイントへぴったり付ける難しさ!
馬鹿呼ばわりはないんじゃない?w
もともと私はは磯釣り師で、今もイシダイは続けてるけどね。それぞれ楽しみはあるもんですよ。

389 :名無し三平:2013/12/12(木) 23:14:50.20 0.net
馬鹿じゃなくてきちがいだろ

390 :名無し三平:2013/12/13(金) 05:33:29.48 0.net
魚探に、電動リールってもはや漁だろ
釣りといっても、カネ払って漁師の仕事を体験してるようなもんだな

391 :名無し三平:2013/12/13(金) 06:33:00.78 0.net
陸っぱりは貧乏人だらけだから釣っててウザいのよね。

392 :名無し三平:2013/12/13(金) 09:15:19.91 O.net
>>388
真面目な質問!

維持修繕、燃料費やメンテナンスにかかる費用って今後どれくらいかかる見込みですか?
保険料とかは?

あとそもそも持ち船にするメリットは支払う額以上にありますか?
自己満足は抜きで。

毎日のように海に出るならばわかりますが、レンタルで借りる方が安いだろうし
釣果だけなら、乗り合いに乗った方がむしろ良かったりしませんか。

自己満足は抜きで、
金銭的釣果的に損か得かって話で。

393 :名無し三平:2013/12/13(金) 10:16:53.57 0.net
船に乗ってワカサギ釣り・・・楽しいの?

394 :名無し三平:2013/12/13(金) 13:00:29.77 0.net
>>392
自己満足と快適差を抜くとまるっきり損だ

395 :名無し三平:2013/12/13(金) 14:35:23.83 0.net
>>392 今んとこ機関好調で修理やメンテは分からないです。船舶保険は、原則、乗員と対物、対人と考えてください。
自分の船の損傷は新艇のみ保険対象で、中古艇では掛けられません。保険料はこれまた大雑把で、1馬力から50馬力まで
同額なんです。私はこの船を買う前3.2mのリトルボートに2馬力エンジンを持っていましたが、保険料は変わらないんです。
年1万行かないです。(条件次第だけど)

自家用車を持つべきか、タクシーでいいとするか、と同じです。だれがどう考えても金銭的にはタクシーの方が安上がりです。

396 :名無し三平:2013/12/13(金) 14:55:11.43 0.net
ついでに講義で聞いた話を一つ。パワーボートってありますよね。何百馬力のエンジンで、5000万やら1億やらするそうです。
名古屋港から伊良子岬まで1時間だそうです。時速150km出るとか。「普通のリーマンじゃ買えないですね」と私が言ったら、
講師の先生曰く、全員がIT長者かヤクザの幹部だそうです。「近づかない方がいいですよ」って。ちなみにヤクザや若い漁師さん
の中には漢字があまり読めない人もいて苦労させられるそうです。

397 :名無し三平:2013/12/13(金) 16:22:56.89 O.net
>>396
なるほど!詳しくありがとうございます(^-^)!

維持費も現代の車並みに壊れなければ問題なさそうですね。

保険料は意外とお安いんですね〜。

自分の考えのままに海に出て釣りができる、というのは最高の楽しみですね。
お気をつけて沖ライフを楽しんでください!

マイボートオーナーも色々と胡散臭い人多そうですね。
近くの港には、貼り紙がしてある大型ヨットや
クルーザーの墓場みたいな堤防があります。

398 :名無し三平:2013/12/14(土) 09:21:45.64 0.net
ご参考になりましたでしょうか?ついでに言うと…

5年ぐらい前までは繋留場所も満杯でしたが景気の悪化でボートを手放す人が増えましたので、
1.繋留スペースに空きが出はじめ、
2.中古艇が大量に出回っている
状態です。アベノミクスの動向にもよりますが、今は船の買い時だと思います。この間マリナを
見てきたら、21フィート、エンジン40馬力、魚探付きで100万ポッキリでした。

399 :名無し三平:2013/12/15(日) 12:37:25.13 i.net
船釣りの連中って釣り好きなの?

400 :名無し三平:2013/12/16(月) 09:13:04.78 0.net
勿論ですよ。飛ばすのが楽しみならモーターボートを買いますし。

401 :名無し三平:2013/12/16(月) 23:45:22.08 0.net
船釣りは釣りに専念できますよ

402 :名無し三平:2013/12/17(火) 05:52:14.68 0.net
>>395
自家用車とタクシーなら断然自家用車のほうが安くつくだろw
スーパーに買い物行くだけで片道1000円近く、ちょっと遠くに
遊び行こうものなら万単位だぞ
自家用車並みに使ってたら月になんぼ吹っ飛ぶと思ってやがる

403 :名無し三平:2013/12/17(火) 09:13:46.14 0.net
ケースバイケースです。
「自家用車 タクシー」でググってみましょう。

404 :名無し三平:2013/12/17(火) 11:38:34.66 0.net
他に全く使わないのであれば、タクシーでもレンタカーでもいいわけでね
船だって貸してくれる所があるでしょ
子供の頃は相模湖で手コキだったけど、大人になってからは手だけじゃ逝けないからな

405 :名無し三平:2013/12/17(火) 12:37:44.80 P.net
>>51
楽しそうだなwいい友達持ってんなw

406 :名無し三平:2013/12/17(火) 16:49:31.19 0.net
>>398 21ft艇で40馬力とか走んねーよ馬鹿。
70馬力でもアンダーパワー気味なのに。係留して貝付いたら走らないっちゅーの。
何処の悪徳業者だよ。素人騙すんじゃね。

船持つのに憧れる奴は多いけど、金無い奴は手だすなよ。
金なきゃ自分で整備しなきゃならん。
最低でも電気系を全部弄れる位じゃないと工賃で死ぬ。
後係留の場合、最低でも年2回船底塗装しなきゃならん。
自分で手間暇掛けてやれないブキッちょは大変だぞ。

船業界は悪徳だらけで平気でベントレー修理の時間工賃より高い金額を請求する
ところが多い。
ちなみに良心的な所は首都圏で時間4000円程度。これ越えたらボッタだから。
ベンツが4200円だからな。特殊工具使用込みで。
平気で6000円とか掲げているところがあるから注意。

船買うときも修理もレンタルやっている所は絶対に避ける事。
レンタル中心のところは船のブローカー業務で甘い汁吸っていたり、悪評で客が
寄り付かなくなった所だ。

初心者は日産とかヤマハかスズキ直営店で買った方がいい。
中古艇でもエンジンは新品の場合が殆ど、明瞭会計、なんかあったら本社へのク
レームで安心解決、きっちりした補償体制。
なんらかの理由で直営で買えない場合、トウハツのHPに掲載されているショップ
で買うこと。トウハツは官で儲けているから不良店はバッサリ切り捨てている。
なのでボッタに会う確立は相当低い。

407 :名無し三平:2013/12/18(水) 09:32:52.62 0.net
説得力十分ですね。勉強になりました。参考にさせて頂きます。
随分飛ばすんですね。私は40馬力で充分なんだけど。近場しか行かないもんですから。

408 :名無し三平:2013/12/18(水) 10:51:09.75 0.net
ふと思ったが、ジェットスキー買って釣りしたら面白いんでは?
大物かかったらそのままヒャッハー!巻かずに陸まで引っ張っていくとか

409 :名無し三平:2013/12/18(水) 11:17:43.92 0.net
>>408 夏場、お台場周辺や京浜運河でジェットでシーバス釣りしている奴はいる。

ジェットはマリンでは底辺DQNの乗物だからマリーナでは白い目で見られるし海保
は目の仇にするから注意な。
後、乗るのが目的の船系は速攻で飽きるから買わない方がいいぞ。
船買って後悔しないのは釣りを年中楽しめる奴だけ。あとは大抵マリーナで貝養殖
場になっている。

410 :名無し三平:2013/12/18(水) 13:53:23.06 0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww

411 :名無し三平:2013/12/19(木) 10:39:03.62 0.net
>>392 維持費、燃費は係留場所で変わる。
五月蝿い公営だと燃料はバース給油。ハイオクのみ1L300円切る位だ。
公営でも緩いところはガス持ち込み黙認で安く上がる所もある。
更に燃費は船体と主機の馬力で随分変わる。
馬力が低すぎても高すぎても燃費が悪くなる。
なので幾らとは言えない。
あと、係留は乗らないとあっというま貝が付きまくって燃費が悲惨な
事になるのでこれくらいと言い辛い。下手すると1L/1kmとかになる。

修理費はDIYできるか、良心的なボート屋にめぐり会わないと大変
な事になる。世の中に良心的なボート屋なんて殆どいないから覚悟
した方がいい。

ぶっちゃけ長年ボート持っていて感じたのは普通の人だと
・係留場所近辺に住んでいてすぐ船に乗れる人
・DIYのレベルが高い人
・釣りが好きな人
・船が好きな人
以外はすぐに船を手放すね。
特に係留場所まで1時間越える人は大抵長続きしない。
喜んで乗っているのは最初の数ヵ月、係留場所まで行くのが面倒に
なって乗る期間がどんどん開いてく。気付いたら居なくなっている。

レンタルはレンタルでボッタクリの温床だから勧めない。

ぶっちゃけ釣りがメインなら遊魚船乗るのが釣果と楽さのコスパが
一番高い。マイボは釣り+機械弄り+船が趣味じゃないとコスト的に
割りが合わない。

412 :名無し三平:2013/12/19(木) 16:38:08.44 P.net
今時ヤクザは無いわなぁ(笑)
皆気付いてるだろけどヤクザはもう死亡寸前まで追い詰められてるよな!
ヤクザ名乗るだけでパクられるんだからたまらない、
オマケにゴルフや温泉、旅館、ホテルも禁止!、銀行取り引きや消費者金融も金かさんよ、

会合も場所が無いし、
若い衆もしのげ無いから土方であせながす、
汗流して上納金入れるなら脱退するよな!
=ヤクザ死亡だよ(笑)

413 :名無し三平:2013/12/19(木) 19:46:52.89 i.net
24ft持ってます。
波止場釣りから乗合乗って、2馬力マイボート、免許とってプレジャーボートです。
私のは4スト140馬力で60万でした。
船は店で買っても保証何もつかない。個人で買うべし。
高級マリーナではなく公営ボートパークや不法係留の溜まり場に通って声かけまくり船の勉強する。
欲しい船のスペック決めたら、張り紙に希望と連絡先書いてばらまく。仲間内価格は1/3程度。
知り合いも増え、前オーナーから船の操作も習える。行きつけショップも引き継げる。

保険は対物以外に搭乗者3名500万かけて3万ちょい
停泊代は地方は月1万。明石海峡ちかく。
船底塗装は年1回、漁協であげてもらい自分でして3万。店なら6万。

船って思っているような高額じゃないよ。ヤフオクも馬鹿高い。

それでも乗合にはコスパは負けるけど、夏は花火、浮き輪引っ張り、海水浴など、家族も喜ぶ。

414 :名無し三平:2013/12/19(木) 19:51:26.72 i.net
連投だが、船を持つ場合は釣り場やレジャースポットに近い方がいいと思う。
家から遠くても。
船はガソリンをものすごく食うので。
車で停泊代の安い田舎まで走って、船出した方が経済的。

船釣りの楽しさはでっかい魚が釣れる「可能性」があること。
船だから釣れるというものではない。
それを漁師だ!という意見にはある意味動員。
でも漁師、楽しいですよ!!

415 :名無し三平:2013/12/19(木) 21:19:17.45 0.net
俺、釣りを職業にしたい

416 :名無し三平:2013/12/19(木) 23:18:30.62 0.net
船で誘ってついてくる女はやれるって本当ですか

417 :名無し三平:2013/12/20(金) 15:15:36.85 0.net
>>414 遠くに係留は乗らなくなるだけ。
メンテも疎かになるしな。
船はガス代出せない奴は乗らない方がいい。
それくらいの小銭出せない奴は維持できない。

418 :名無し三平:2013/12/25(水) 08:30:48.93 i.net
>417
久々見たが、ガソリン代もだけど、時間もあるよね。船なんて40km/hだから。近くにあっても都会で水がきたないと釣れない、と。ちなみに関西、大阪ー神戸のはなし。
まあ船繋留場所の議論はスレからずれるので置いておきます。
それより維持費かかるからガス代出せないやつやめとけというのは「船は高い」という過度なメッセージになりませんか。
船底塗装だって漁港借りたらペンキ2万だし。繋留もうちのボートパークは7000円です。保険も入ってます。
皆さん住まいは違うけど、一度ボートを持ったらいくらかかるかマリーナで聞いて欲しい。
そんなに敷居高くないですよ。

419 :名無し三平:2013/12/25(水) 14:30:00.43 0.net
>>418 お前は何を言っているんだ?
・維持費→ガス代云々とか言うレベル奴は貧乏=維持費出せない 1L/1〜1.5kmだが。
・時速40km→車と違いほぼ平均速度。速い。
・漁港借りる→地域によっては漁港はプレジャーのメンテお断り。コネ自慢ならお門違い。
・海汚い→大阪湾の平水域内、関空周辺でもう十分水綺麗。神島いったら超綺麗。何言ってるの?
・水汚いと魚とれない→神戸空港周辺で余裕でタチウオ/シーバス/真鯛/鯖/鯵釣れますが。
馬鹿は書き込むな。

420 :名無し三平:2013/12/25(水) 15:02:11.94 P.net
>>419
お前厳しすぎワロタw

421 :名無し三平:2013/12/25(水) 17:52:09.38 i.net
418です
スレタイ通りの船釣りするバカなのでもう書き込みません。

422 :名無し三平:2013/12/26(木) 05:31:11.45 0.net
メンテとか実際は>>419に近いけど
>>418みたいな状況で船持ってる友達もいるよ

423 :名無し三平:2013/12/30(月) 18:48:57.13 i.net
やりたい

424 :名無し三平:2013/12/31(火) 09:11:00.29 0.net
俺、ボート屋関係者ではないが
>>418にすごく同意できる・・・
まず、ガソリン1L300円は聞いたことがない
田舎で参考にはならないだろうけど1L170〜180円だ
係留で貝がつくから面倒だの燃料代や金がないと乗れないだの言っているが
俺は小さな自営業でサラリーマンより年収は低いがメンテはマリーナ任せで陸揚げ保管だ
マリーナまでは車で1時間半。
船底塗装、ジンク交換などを考えると費用的には意外と差は出ない

>>419が言うほどボート遊びは大げさではない。全く逆と思っている。

船なんか買ってみればいいしダメだったら売ればいい
一度経験する勉強代としては後悔するほどの差額は出ない。
トレーラブルボートから始めればボート釣りが自分に合うか合わないか
すぐに判断できます。

俺の場合3人で沖合5キロ付近を何度も流して釣ってマリーナ使用代と燃料費・弁当代を合わせて一日中遊んでも
一人あたま3000円もかからんけどなw
遊漁船と違って好きな釣りが出来て一日3000円だったら人は集まるので
維持費だけがあればぜんぜんOKです。

一応政令都市に住んでます。
24f 年間保管15万くらい
揚降料3500円
燃料1日20〜30L


>>419は安い係留保管のくせに自分のステータス?が下がるのが嫌で
人がボート遊びに寄り付かないようにわざととっつきにくいように言っている感じがするな。

425 :名無し三平:2013/12/31(火) 17:56:07.00 0.net
地方でフィッシングボートの25f以下は安いぞ
ステラ買っていい竿でアジングやメバリングするくらいだったらボートを薦める

426 :名無し三平:2014/01/02(木) 10:39:50.88 0.net
>>411
>五月蝿い公営だと燃料はバース給油。ハイオクのみ1L300円切る位だ。
公営でも緩いところはガス持ち込み黙認で安く上がる所もある。
    ↑
うるさくもない、ゆるくもない普通の場所はどっちだよwww

>ぶっちゃけ長年ボート持っていて感じたのは普通の人だと
・係留場所近辺に住んでいてすぐ船に乗れる人
・DIYのレベルが高い人
・釣りが好きな人
・船が好きな人
以外はすぐに船を手放すね。
   ↑
そんな事ねーよwww

レンタルはレンタルでボッタクリの温床だから勧めない。
    ↑
どこだよ教えてくれwww

ぶっちゃけ釣りがメインなら遊魚船乗るのが釣果と楽さのコスパが
一番高い。マイボは釣り+機械弄り+船が趣味じゃないとコスト的に
割りが合わない。
   ↑
マイボートは自由に動けるだろ?チャーター船と同じようなもの
毎週チャーターすることを考えたら安いだろwww

小舟を持っているからって偉そうに語るなよ
馬鹿は書き込むな。

427 :名無し三平:2014/01/02(木) 11:14:33.90 0.net
>>426

人生うまくいってないんか?

428 :名無し三平:2014/01/02(木) 17:39:32.54 0.net
うまく行っていたら正月早々にちゃんねるやってないしwww

429 :名無し三平:2014/01/03(金) 00:14:10.24 0.net
未だにwww付ける奴いるんだね

430 :名無し三平:2014/01/03(金) 10:44:05.84 0.net
>>424はちょっと安いが間違ってはいない。

偉そうなアドバイス野郎沈没したのか
それともdズラか?

431 :名無し三平:2014/01/04(土) 09:26:04.27 0.net
>>424、426 禿同!まずは安い中古ボートを買いましょう。
絶対損はしないから。世界が広がるよ!

432 :名無し三平:2014/01/04(土) 10:02:18.28 0.net
>>406ってアホなの?

うそっぱちだから
   ↓
最低でも電気系を全部弄れる位じゃないと工賃で死ぬ。
後係留の場合、最低でも年2回船底塗装しなきゃならん。

船底塗料は最低は年一でいいんじゃないかな

掃除が重要です。夏前と秋口に潜って軍手で船底を軽く擦って汚れを落せば持つはず
船首から船尾まで捕まるためのロープを張って潜れば意外と楽です。
〜24fくらいで潜って擦る所要時間は15分〜20分位

433 :名無し三平:2014/01/05(日) 20:48:26.84 0.net
遊漁船は隣の人とおまつりしたときは喧嘩にならないのかな?
船長は偉そうにタメ口で喋るんだろうか?

遊漁船に乗って見たいけど竿や道具が分からないので予約できないw

434 :名無し三平:2014/01/05(日) 21:52:46.03 0.net
>>433

マジレスすると、相手が悪いと思っても「すいません」という。
二度、三度とオマツリしてちょっとムカついても「すいません」という。
これが大人の度量だ。大人の度量を持っている俺のほうが人間ができてるんだと思えば怒りも収まる。
お互いがそう心がければケンカにならない。
事実、「すいません」といえば「すいません」と帰ってくることがほとんどだ。
船長が偉そうかどうかは船長による。
船宿のホームページが丁寧で、釣果更新も早いところは大体まともだ。
ホームページも形だけであまり更新されないところは、PCが苦手なジジイがやってるところが多く
ジジイは大抵タメ口で偉そう。
竿や道具は予約の時に確認スレば問題ない。
初めて利用する船宿はホームページの隅々まで見ること。
錘の統一やクーラーの大きさ制限があったりするので。
ホームページに乗ってなければ、予約の時にそれも確認すること。
難しそうに書いたけど、実際は当たり前のことをしておけば問題ないし、隣の人と普通に楽しく会話できる。

435 :名無し三平:2014/01/05(日) 22:09:19.07 0.net
船長は若いやつでもタメ口聞いてくるな
ちゃんとしつけられてないから

436 :名無し三平:2014/01/05(日) 22:25:59.47 0.net
>>433
道具はレンタルで借りたらいいよ、宿によっちゃハンドル回すとキコキコ鳴っちゃうような古いのが出てくる場合もあるけどね

437 :名無し三平:2014/01/06(月) 02:14:03.64 0.net
絡んだ時に常連ジジイってすいません言わない奴が結構いない?こっちは悪くなくても一言謝ってんのに。
特に60過ぎくらいの奴ら。

438 :名無し三平:2014/01/06(月) 04:21:03.80 0.net
俺が行くところは頼んでもないのに色々教えてくれたり
色んな物くれたりするぞ
祭ったら新しい仕掛けくれたりする常連もいる

439 :名無し三平:2014/01/06(月) 08:39:03.63 0.net
吉野家のコピペみたいな奴がいないなら挑戦してみようかな
あんまり釣果が無くても>>438のような船に乗りたい

440 :名無し三平:2014/01/06(月) 10:16:41.16 O.net
朝一乗船時の挨拶が大切だよね。たった一言で話が弾んだり和んだりする。反応によって相手がどんな人間かも分かるし

441 :名無し三平:2014/01/06(月) 12:15:17.35 0.net
釣り番組のロケでおねーちゃんとかと一緒になった奴、ちょっと出てこい。

442 :名無し三平:2014/01/06(月) 14:30:10.32 0.net
今から十数年前に児島玲子を、と知らずにナンパした事があるよ。
釣り場にちっこくて可愛い子が居たからつい声を掛けてしまった。
今と違って当時は全然食えた感じ。

やんわりと断られ、その後周りの人から児島玲子って芸能人だよ
と教えられたけど、知らんかったからピンと来なかったけどな。

443 :名無し三平:2014/01/06(月) 14:45:15.67 0.net
児島玲子だけに釣ろうとした訳か・・・
その根性に脱帽するぞ。

444 :名無し三平:2014/01/06(月) 18:14:30.65 0.net
>>439
浦安の?

445 :名無し三平:2014/01/06(月) 20:16:57.42 0.net
こじれいなら結婚してやってもいい

446 :名無し三平:2014/01/06(月) 22:43:17.73 0.net
おれもだ

447 :名無し三平:2014/01/07(火) 00:54:58.76 0.net
>>445上から目線ですごいな

448 :名無し三平:2014/01/07(火) 02:33:16.12 0.net
女なんてもんは上から言わねーと勘違いしよる

449 :名無し三平:2014/01/07(火) 14:19:14.05 0.net
他にエピソードのある奴、ちょっと出てこい。

450 :名無し三平:2014/01/07(火) 14:24:00.23 0.net
海に向かって挨拶してる奴がいた。キチガイだと思ったら平和だった。

451 :名無し三平:2014/01/08(水) 09:01:46.00 0.net
平和卓也だけに平和だな

ごみを捨てたり撒餌で磯を汚しっぱなしの釣り人よりマシかな

452 :名無し三平:2014/01/08(水) 23:54:40.41 0.net
船釣りする理由
堤防で釣れる魚は小さいか臭い
磯で釣れる魚は不味い

453 :名無し三平:2014/01/09(木) 01:18:33.06 0.net
>>450
野球やサッカーヤってたんだろうな
体育のときでもグラウンドに入るとき一礼しとるやつがおったけどキチガイだと思った

454 :名無し三平:2014/01/09(木) 11:46:19.38 0.net
海に向かって「よろしくお願いします!」とか狂ってるよね
こんなん隣にいたらドン引きするわ♪

455 :名無し三平:2014/01/10(金) 23:33:01.60 0.net
船釣りする理由
渓流釣りするやつは胡散臭い
鮎釣りするやつはバカっぽい

456 :名無し三平:2014/01/12(日) 15:13:44.60 0.net
道具(船)使って、より魚が居る場所に行って釣るのが馬鹿なのか?

457 :名無し三平:2014/01/12(日) 22:29:21.57 0.net
船釣りの方が利口だと思うよ

458 :名無し三平:2014/01/14(火) 12:26:14.88 P.net
>>457
その心は?

459 :名無し三平:2014/01/14(火) 18:26:59.74 0.net
釣れない場所に通って金と時間無駄にするなら
サクッと乗る

460 :名無し三平:2014/01/16(木) 16:37:45.53 0.net
>>459 船でも遊漁とプレジャーじゃ釣果も違うけどな。
遊漁で釣らせてくれるところは360度スキャン魚探と垂直の最低2種を
積んでいる。

魚の移動方向見極めて船を流したり、先回りしたりするから釣れる。
なので釣果を求めるなら設備の整った遊漁に乗るのがコスパが一番。

設備投資できてないマイボートが一番釣果が低かったりする。

461 :名無し三平:2014/01/16(木) 17:35:25.93 0.net
ソナー?

462 :名無し三平:2014/01/16(木) 18:01:40.40 0.net
そうな

463 :名無し三平:2014/01/17(金) 00:05:59.69 0.net
>>460 陸釣りよりもマイボートが一番釣果が低いってことか?


魚種にもよるが360度スキャン魚探wwwwとやらが無くても
マイボートはポイントを何度も流せるから釣れるけど。
ソナーは欲しいけどな。

そもそも一般的に高価なソナーで追いかける魚は陸から釣れるのか?
アジゴやイワシゴ狙いなら別だけどそこん所を考慮しないで
比べている時点で知能の低さが分かるw
コスパ的に遊漁船でイワシじゃ合わんだろ

464 :名無し三平:2014/01/17(金) 10:37:32.03 0.net
>>463 根についているポイントに付いている魚ならそれでOKだろ。

鰺、鯖、ブリ、太刀魚、鮪、鰹、以外かもしれんが鱸で360度スキャン魚探は有効。

遊漁は高出力魚探を積んでいるから深場の釣りでもマイボより釣果が伸びる。
具体的にはケンサキ/スルメ/ヤリ、キンメ、ノドクロ。

30m位の浅場ならマイボの魚探でもなんとかなるけどね。

465 :名無し三平:2014/01/17(金) 15:30:17.24 0.net
>設備投資できてないマイボートが一番釣果が低かったりする。

ソナーの説明はいらないから、どうしてボートでの釣果が一番悪かったりするんだ?
バカな俺に教えてくれないか
実際マイボートで陸からよりも釣果があるけどな。

466 :名無し三平:2014/01/17(金) 15:36:51.20 O.net
沖上がりした後や遊漁船が出港する前に一番良いポイントに入れるマイボートが最強

467 :名無し三平:2014/01/17(金) 20:01:35.25 0.net
遊漁船>マイボート>陸

468 :名無し三平:2014/01/18(土) 06:02:27.03 O.net
自己満のセカイだからなぁ

469 :名無し三平:2014/01/18(土) 10:25:23.47 0.net
俺、船買う金も、乗る金もないんだけどさ
船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

470 :名無し三平:2014/01/18(土) 10:54:59.28 0.net
>>469
船釣り(沖釣り)を貶す奴の
典型的な実態だね

釣果やテクニックは別として
費用だけで見てみると
船釣り>>>>>>>>>>>>>>防波堤(沖堤防を除く)釣り


 妬み・嫉み・僻みは
 持たない者(持てない者)の【宿痾】だ

471 :名無し三平:2014/01/18(土) 11:18:27.01 0.net
船釣りの良いところは、旬の美味しい魚が数釣れるからだろ

472 :名無し三平:2014/01/18(土) 11:21:43.76 0.net
469,470の自作自演が酷すぎる件

473 :名無し三平:2014/01/18(土) 12:14:43.86 0.net
自演臭いけど
船釣りを批判するのは
貧困(金銭、精神)な奴ばっかりじゃん

474 :名無し三平:2014/01/18(土) 12:34:46.22 0.net
船釣りを批判するやつって、国内旅行に飛行機や新幹線を
使うことを批判するのに似てる

475 :名無し三平:2014/01/18(土) 13:41:06.39 0.net
格安夜行バスで
時間と金を上手に使うオレは情強(キリッ)ww

476 :名無し三平:2014/01/18(土) 17:29:23.22 0.net
>>474
旅行?馬鹿なの?

477 :名無し三平:2014/01/18(土) 17:39:31.97 0.net
>>476
波釣り専門のおかっぱりコジキ君は
旅行なんてしない(できない)よね

旅行じゃなくて
乞食(こつじき)の旅はするけどwww

478 :名無し三平:2014/01/18(土) 18:24:02.55 0.net
何言ってるかわからんぞw

479 :名無し三平:2014/01/18(土) 18:41:26.54 0.net
船釣りするのが馬鹿ではなく
ただ意味不明な>>474が馬鹿に見えるんだけど
何?旅行の例えとか乞食の旅とか言ってるしw
頭が悪いんじゃない

船釣り師がそんな目で見られると困るんですけど

480 :名無し三平:2014/01/18(土) 18:46:37.65 0.net
まぁ、いくら船釣り愛好者が
正論を言っても
コジキどもには理解不可能だけどな

奴等は
心底から船釣りを毛嫌いしているから
そこに
妬み・僻み・嫉みが混じるから
手に負えない

481 :名無し三平:2014/01/18(土) 18:54:28.00 0.net
>>480 で、月に何回遊漁船に乗ってるんだ?

482 :名無し三平:2014/01/18(土) 19:31:12.99 0.net
>>481
休みの都合で
週一が精一杯だな

好シーズンは
出来ることなら毎日でも乗りたいけど
(経済的には毎日でも可能だよ)

483 :名無し三平:2014/01/18(土) 20:00:09.93 0.net
>>482 自分で船買って釣った方が面白いだろ

484 :名無し三平:2014/01/18(土) 20:05:37.10 0.net
>>483
運動音痴の俺には
操船と釣りとの両立は不可能

それこそ他船と衝突してしまう

大阪湾や明石海峡周辺での釣舟密集は異常やからね

485 :名無し三平:2014/01/18(土) 20:47:16.46 0.net
>>484 操船、ポイント、釣り方
船長頼りで釣りしていて他人を僻み者扱いしているのか?
俺は、ポイント探して結果を出すマイボートや陸釣り連中楽しそうだけどなw

所詮、おれらにとって釣りは遊びだが、必死で乞食とかラインを引きたがる
>>484が滑稽で魚乞食に見えるぞ。

486 :名無し三平:2014/01/18(土) 21:22:24.74 0.net
ここで船釣り馬鹿にしてる奴は船に乗ったことの無いやつってのはよく分かる
文句言うてるんやからお前ら絶対乗るなよ

487 :名無し三平:2014/01/18(土) 21:32:25.36 0.net
>>485
>俺は、ポイント探して結果を出すマイボートや陸釣り連中楽しそうだけどなw

低脳コジキの考えそうな思考だよ

遊漁船に搭載しているような
高性能魚探を持たないプレジャーボート連中の多くは
遊漁船の尻ばかり追いかけている現実を知らないみたいだね

沖釣りは
「おかっぱり」よりポイント探しがシビア

オマエみたいな低脳コジキには
無理な釣りだよw

488 :名無し三平:2014/01/18(土) 21:37:04.37 P.net
どうしてプレジャーのサンデーアングラーが毎日海に出ている遊漁船に情報で勝てると思うのか

489 :名無し三平:2014/01/18(土) 21:44:31.42 0.net
>>488
勝ち負けの話をしたつもりは無いんだけど・・・

コジキ連中は
負け組だからイラついているのかなww

490 :名無し三平:2014/01/18(土) 22:18:26.63 0.net
顔が真っ赤な奴がいるなw
完全に乞食に馬鹿にされているよw

>沖釣りは 「おかっぱり」よりポイント探しがシビアだよ

魚探で探してGPSでポチッとマークだろw
それから底を流し直すだけだろ
それに360°の高性能魚探で探せるんだろ?

しかも、>>487が探したポイントでもなけりゃ、魚でもないよな
船長が探して「はい、落としてー」とか指示で釣るんだろwww

乞食おかっぱりより体力や
乞食プレジャーよりも金もアタマ使わないで釣れると
そりゃ>>487は自分が持ってないソナーや魚探の自慢もしたくなるわなw

491 :名無し三平:2014/01/18(土) 22:52:14.82 0.net
>>490
>自分が持ってないソナーや魚探の自慢もしたくなるわなw

船すら持てないコジキが言うとみっともないよww

492 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:08:32.56 0.net
あーわりぃメインがGPS付きマイボートで
たまにオカッパリなのよw

指示されて釣ってるだけのアホ>>460
偉そうに持ちもしないし触ったこともないのに
魚探やソナーを語るからちょっとからかったのよw

やっぱ、海でも陸でもニチャンネルでも「釣り」はおもしれーよwww

493 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:19:54.98 0.net
>>492
>あーわりぃメインがGPS付きマイボートで

スマホとゴムボートのことだね
モノは言いようだ(大笑)

コジキは
直ぐにバレるようカキコが得意だ

一流のユーモアかい?

494 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:27:03.66 0.net
>>492
>やっぱ、海でも陸でもニチャンネルでも「釣り」はおもしれーよwww

エサだけ獲られて
万年ボウズでも「釣り」は止められないのかい?

恥と学習を知らない白痴ですか?

495 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:37:24.45 0.net
↓のような結論が出ている


  480 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2014/01/18(土) 18:46:37.65 0
  まぁ、いくら船釣り愛好者が
  正論を言っても
  コジキどもには理解不可能だけどな

  奴等は
  心底から船釣りを毛嫌いしているから
  そこに
  妬み・僻み・嫉みが混じるから
  手に負えない

496 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:40:24.67 0.net
船酔いがこええだけじゃねえの
普段おかっぱりでカッコつけてるから

飛行機が怖くて乗れないやつといっしょ

497 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:42:57.87 0.net
>>482 (経済的には毎日でも可能だよ)
>>484  運動神経悪いから・・・
こんな負け惜しみよりはマシでしょw

君の言っていることはボート持ちからするとおかしいのよw
偉そうなこと言っているけど所詮は命令で釣らせてもらっているからかな
物の見方が狭いというか凝り固まっているというか・・・

それに君、オカッパリやボーターを乞食や妬みとかよく言っているだろ
遊漁船に乗るだけでそんなにリッチになった気分になれるのか?w

わりぃけどボート持っていると言っただけで嘘と思うって・・・まじ貧乏?
そんなにボートは金掛からんよ、買ってみ

498 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:47:28.38 0.net
ボートより乗合船のが楽しいだろ

499 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:50:44.87 0.net
>>497
>そんなにボートは金掛からんよ、買ってみ

こんなコト書いて
虚しくならないキミの精神状態って一体・・・


マジレスするけど
ボートじゃなくて
小型漁船を買うかどうかで迷っている

プレジャータイプのボートは安価だけど
安定性に欠けるからね

500 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:51:47.09 0.net
乗り合いの方が楽
汚しても洗わなくていい
〆てくれる
釣果がいまいちなときはおみやげ有ったり
マイボはなんか漁してる感覚になる

501 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:52:40.17 0.net
>499
好きにすればいい

502 :名無し三平:2014/01/18(土) 23:54:15.15 0.net
乗り合い船じゃなくて
仕立て船は楽しいぞ

一隻、約3万円で楽しめる

503 :名無し三平:2014/01/19(日) 00:00:19.58 0.net
うちの方は安くても5万で3人まで4人目からは+1万

504 :名無し三平:2014/01/19(日) 00:23:31.82 0.net
乗合船からマイボートで釣りしてるやつ見てるけど
つまらなそうに見える

505 :名無し三平:2014/01/19(日) 07:48:57.11 0.net
そんなことは良くあることじゃん。
ケーキ美味いけどもっと沢山食いたいって思って自作したら
それほど美味くなくてテンション下がったなんてことあるだろ?

506 :名無し三平:2014/01/19(日) 08:15:36.54 0.net
釣り師ってキティの集まりなんですねw

【自衛艦おおすみ衝突事故】目撃者「釣り船がぶつかっていったように見えた」と証言 救助の2人と食い違い★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390055962/l50

広島県大竹市沖で海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突、2人が死亡した事故で、
事故直前の両船の動きを現場近くの島から目撃した男性が18日、「釣り船がぶつかって
いったように見えた」と証言した。

第6管区海上保安本部(広島)もこの証言を把握。救助された釣り船の2人は取材に
「おおすみが加速してきて衝突された」と食い違う説明をしていることから、6管は航跡の
分析を慎重に進める。

目撃したのは衝突現場の南西約1・4キロにある阿多田島で養殖業を営む宮下純さん(40)。
15日午前8時前、自宅のある高台から南進するおおすみの右舷が見えた。その直後、沖合に
浮かぶ猪子島の陰から、左舷後方に向けて白波を立てて近づく釣り船が出現した。

宮下さんによると、おおすみは汽笛を4、5回鳴らし、3、4回目が鳴ったときに釣り船は
おおすみの陰に隠れて見えなくなった。

507 :名無し三平:2014/01/19(日) 08:47:32.00 0.net
>>506
船釣り好きだけど
この衝突事故は どう見ても釣り船側の過失だろうね

全員がライフジャケット非装着だし
不用意に大型船に近づいている
起きるべくして起きた事故

死んだのは
団塊世代のアホ代表みたいな奴等

508 :名無し三平:2014/01/19(日) 09:03:37.27 0.net
レンタルで船釣りによく行くけど、ライフジャケット着ないのって怖くないのかな?
でかい船ならともかく、数人乗りの小船だと他船の引き波でもけっこう怖いわ

509 :名無し三平:2014/01/19(日) 10:01:13.54 0.net
漁船が自衛艦おおすみに突っ込む

相対的にどう見えたか と 実際にどう進んだか
の違いが判らないマスコミとトビウオの乗客

かわいそうなのは自衛隊

フェリーにトビウオがつっこんだらフェリー会社は、ここまで叩かれない

510 :名無し三平:2014/01/19(日) 10:20:21.07 0.net
マスコミは
最初から海自艦に過失有りでの超偏向報道だから
全く信頼性が無い

もし、釣り船が
韓国の貨物船と衝突していたなら
釣り船に過失有りで報道しているわな


海難審判で
公平に裁かれるコトを望むのみ

511 :名無し三平:2014/01/19(日) 15:57:00.44 0.net
「釣り船から衝突」=阿多田島の男性が目撃証言―広島・海自艦衝突
時事通信 1月19日(日)11時53分配信

広島県・阿多田島沖の瀬戸内海で、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突、釣り船に乗っていた2人が
死亡した事故で、同島で養殖業を営む男性が19日、「釣り船が後方からぶつかったように見えた」と証言した。
第6管区海上保安本部(広島市)にも同様の説明をしているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000025-jij-soci

512 :名無し三平:2014/01/19(日) 19:46:11.68 0.net
釣り客もおおすみに接近していたのは知っていたそうだが
何も言わなかったそうだな
いや、船長には何も言えなかったのかもな。

ライフジャケットも客が自分からつけることもできなかったのか?
自分で買うこともしてなかったのか?

まじ、他人の操船で死ぬとか考えられんわ
そういう釣り客は、釣りもそうだけど、死ぬ時まで他人まかせなん?

513 :名無し三平:2014/01/19(日) 19:47:57.55 0.net
一月 寒さの中で楽しめる釣りの探求
二月 〃
三月 チヌ、スズキの自己記録狙い
四月 超軽装の釣りの探求
五月 〃
六月 雨の中で快適な釣りの探求
七月 チヌのルアー釣りの研究
八月 スズキの川釣り
九月 〃
十月 〃
十一月 スズキの堤防釣り
十二月 〃

514 :名無し三平:2014/01/19(日) 21:29:39.01 0.net
>>512
遊漁船は
ライジャケを着用していないと
乗せてくれない

今回の事故の釣り船は
遊漁船ではなくて
仲間内みたいだね

船長以下
イイ歳こいたバカばかりが乗っていたみたいだ

515 :名無し三平:2014/01/19(日) 22:15:17.33 0.net
>>514すまん、画像見たら○釣りでも漁船登録番号でもないみたい。

船検時は桜マークのライフジャケットのキマリを失くせば
安い膨張式のライフジャケットをある程度の乗員分を買うようになるし
着用率が上がると思うけどな。

船検対応品など胡散臭いキマリを失くし
ライフジャケットの義務化でもいいかもしれん。

516 :名無し三平:2014/01/19(日) 23:04:21.44 0.net
沖釣り愛好者のオレとしては
今回の海自艦との事故をキッカケとして
プレジャーボートを
徹底的に取り締まって欲しい

プレジャーボートの連中は
安全航行をしないだけでなく
プロの漁師ともトラブルを起こしまくっているからな

517 :名無し三平:2014/01/19(日) 23:15:45.94 0.net
真面目なプレジャー乗りとしても大賛成
速くて、お手軽だから事故も起きやすい。
口は悪いが、
最近免状が簡単に手に入るからこういうことが起きる
頭の悪い奴は乗合船とかで我慢してほしいもんだな。

518 :名無し三平:2014/01/19(日) 23:41:18.87 0.net
プレジャーボートの我儘でアタマの悪い連中が
乗合船を利用するとは思えないけどね

元からルール無用の連中だから

519 :名無し三平:2014/01/19(日) 23:46:03.27 0.net
>>514
ライフジャケットは着てなくても乗せてくれるよ。
遊漁船によるけど、着てる方が珍しい。
つーかさ、釣りのテレビ番組でも全く着てないじゃん。

520 :名無し三平:2014/01/20(月) 00:03:16.48 0.net
我儘でアタマの悪い連中だからこそ試験を厳しくすれば駆逐できる。
免状が取れなきゃ乗合船に乗るしかないよな
そういうバカは船長付きのプロに任せた方が安心安全でしょ。

先に取って船を持っていて
ルールを守っている俺らだけで船遊びができれば最高だけど。

乗合船や沖磯も楽しいけどプレジャーは気の合う仲間でいろいろな釣りが出来たり
一人でまったり休日を過ごせるからおすすめだぞ。

あと、ルールの話ではないが
ワタリガニ掬いを遊漁船がやるとシーズン中毎晩のように
客が4人くらいで200パイとか取っているがあれは取りすぎだな
数が激減しているという割にはモラルのなさが目に付く。
資源保護という観念がないのかな

521 :名無し三平:2014/01/20(月) 00:15:03.59 P.net
>>519
どこの地域だ?
おれ、しょっちゅう乗ってるけどライジャケつけてない奴なんかめったに見ないよ

522 :名無し三平:2014/01/20(月) 01:21:54.38 0.net
>>519
>つーかさ、釣りのテレビ番組でも全く着てないじゃん。

この人は
アタマが10年前に活動停止したのか?

死んだ釣り船長も
この人みたいなボケ老人だったんだろうなww

523 :名無し三平:2014/01/20(月) 01:40:58.02 0.net
ライジャケ無しで釣船に乗れたこと無いよ?
そんな船ヤバイっしょw

524 :名無し三平:2014/01/20(月) 06:31:51.51 0.net
最近のライフジャケットはウエストポーチタイプで目立たないのが多いからなぁ

>ライジャケ無しで釣船に乗れたこと無いよ

チャレンジしたのか?バカだなw

525 :名無し三平:2014/01/20(月) 08:17:02.71 0.net
>>521
大分だよ。
釣り場は、豊後水道〜瀬戸内海まで。

よくチェックする船宿の釣り写真
http://tairyo.jugem.jp/
http://ameblo.jp/emperor-ooita/
http://ameblo.jp/titanic21/
http://www.ajisaba.com/diary/diary.cgi
http://blogs.yahoo.co.jp/daiichiturikichimaru
http://blogs.yahoo.co.jp/oitamasumaru
http://ameblo.jp/b-tyouka/

全部の船に乗ってないから自分の感覚だけど、客のライフジャケット装着率は3割以下の感じ。
ウエストポーチ型のは存在すら知らなかったから、実際はもう少し多いかも?。
船長、船員(2名)がライフジャケットを着ているのは見た事がない。

526 :名無し三平:2014/01/20(月) 08:21:50.25 0.net
九州って土人なみの民度だからな

527 :名無し三平:2014/01/20(月) 08:41:28.20 0.net
全てを否定することしかない猿頭の釣り客がいるな
東京の遊漁船も付けてない奴いるじゃん。
知ったかぶりの土人以下はすっこんでろw

528 :名無し三平:2014/01/20(月) 08:43:14.89 0.net
>>527
オマエは九州の土人だろ?

図星をつかれて大激怒かよww

529 :名無し三平:2014/01/20(月) 08:57:08.54 0.net
九州じゃないがお前は知ったかぶりの土人以下は決定した。
もっと勉強してから出直してこい
無知を晒して恥ずかしくないのか?

530 :名無し三平:2014/01/20(月) 09:08:39.16 0.net
九州の土人に怒られたよ(´・ω・`) ショボーン

531 :名無し三平:2014/01/20(月) 09:35:40.96 O.net
テレビの釣り番組でジャケット付けてないなんて見たこと無いんだけど、どんな番組の話なんだ?

532 :名無し三平:2014/01/20(月) 10:14:13.92 0.net
九州ローカルTV局の釣り番組じゃ
ライジャケを着用していないんだろうな

土人にはライジャケ不要ということだろうww

533 :名無し三平:2014/01/20(月) 11:39:30.38 0.net
>>532
つーか「土人」ばっかりでボキャが少ないな
日頃は人と会話も出来ないから低能な事しか言えないんだよ
遊漁船でも片隅でボッチ釣りしてるのか?

友達作って、免許取って、船買えよ楽しいぞ

534 :名無し三平:2014/01/20(月) 12:01:37.70 0.net
出港予定や予約などをして
決まった日に
決まった餌で
決まった釣り方で
決まった魚を
指示を受けながら釣る。
他人もいるからターゲットも変えられず
他人がいるから鼻歌も歌えず
他人がいるから寒くても帰れず・・・
でも、遊漁船に乗ってリッチな気分になるのでオカッパリを貧乏という。

ここの口の悪い遊漁船釣り師は
まるで社畜が居酒屋でわめきながら憂さ晴らししているようだね。

535 :名無し三平:2014/01/20(月) 12:09:24.34 0.net
ココに来てはじめて気付いた
オレは土人で社畜だったんだ

536 :名無し三平:2014/01/20(月) 12:22:53.39 0.net
「♪ド〜は土人のド〜♪」と
鼻歌を口ずさみながら仕立て船で釣りをしている社蓄でーす

3万円で貸し切ってのんびり釣れます

offは沖釣りでリフレッシュして
仕事をがんばるで〜

537 :名無し三平:2014/01/20(月) 12:37:26.52 0.net
>>534
俺は
船釣り専門じゃないよ

夏は専ら鮎釣りだよ
決まった餌(おとり鮎)で決まった釣り方(友釣り)だけど
ターゲットは鮎オンリーだがw


キミみたいな
貧困おかっぱり(おそらく堤防のサビキ小僧)コジキは
了見が狭くてイカンなww

538 :名無し三平:2014/01/20(月) 14:16:59.34 0.net
船所有>レンタル>遊漁船>>>>アユ釣りじじい

539 :名無し三平:2014/01/20(月) 15:01:30.30 0.net
船所有=レンタル=遊漁船=アユ釣りじじい>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>堤防コジキ(>>538のこと)

540 :名無し三平:2014/01/20(月) 15:20:43.92 0.net
コジキコジキ言っているが「魚探」でバカにされた奴だろ
そんなに私怨むき出しにしなくていいよw
マイボートは楽しいぞ〜

541 :名無し三平:2014/01/20(月) 15:38:45.68 0.net
>>540
>マイボートは楽しいぞ〜

くれぐれも海自艦には特攻するなよ

ホリデーキャプテン(笑)でも
しっかり操船しろよ

542 :名無し三平:2014/01/20(月) 15:53:58.80 0.net
任せなさい、安全運転だから。
あんなデカいのに近寄る度胸はないぞ

543 :名無し三平:2014/01/20(月) 22:02:52.18 0.net
>>531
スマン。
ウェストポーチ型のを俺が知らなかっただけ。

http://tv.shimano.co.jp/movie/dvd/2013_ship_beastmaster3000_tankenmaru/
http://tv.shimano.co.jp/movie/tv/tsuri_roman_072/

俺の乗る船ではライフジャケット着用は必須じゃないから着ないけどね。
まあ、磯釣りもやっててライフジャケット自体は持ってるから、ルールが変われば着るよ。

544 :名無し三平:2014/01/20(月) 22:08:53.19 0.net
サロペットタイプもあるだよ。
本当に漂流を考えたらベスト型がきつくなさそうだけど。

545 :名無し三平:2014/01/21(火) 01:01:27.46 0.net
ルールだからって以前に、普通に自分の命を守ろうとは思わんのかいw
他人の操船で何が起こるかなんて予測不能だろうに

ライフジャケット着てれば生存率は80%以上
着てなければ30%程度

その数字からすれば、50%が助かった今回の事故は運がよかった方だね
何しろ訓練された海自が助けてくれたんだし

546 :名無し三平:2014/01/21(火) 03:13:19.86 0.net
>>544
最近は色々出てるんだな。全く知らんかった。
また一つ知識が増えてしもうたわwww

>>545
磯は危険だと感じるが、船は危険と感じた事が無いからなぁ。
衝突転覆して投げ出されても回りに浮かぶ物が沢山あるし、川や海で泳いで育った土人だから大丈夫www
海は何にもしなければ浮かぶしな。

つーことで、今から釣りだ。
沖磯だからライフジャケットをちゃんと着るぞwww

547 :名無し三平:2014/01/21(火) 06:04:46.86 0.net
>>546
>衝突転覆して投げ出されても回りに浮かぶ物が沢山あるし、川や海で泳いで育った土人だから大丈夫www
>海は何にもしなければ浮かぶしな。

アホにつける薬は無いみたいだな

土人でアホなら
死も怖くないだろうww

548 :名無し三平:2014/01/21(火) 07:49:15.30 0.net
全くだなw
今の季節、海に投げ出されたら30分で低体温症で意識を失う。
何かにつかまってても失神したら手を放して確実に死ねるわな。
で、今回のように相手の船が助けてくれれば助かるが、洗岩などでの単独事故や、船同士でも両方沈没ならアウト。

549 :名無し三平:2014/01/21(火) 07:59:15.03 P.net
船から落ちるほどの衝撃なら気絶したり骨が折れたりとかって考えないのか

550 :名無し三平:2014/01/21(火) 08:03:27.42 0.net
>>546
船が衝突したときに
衝撃を全く受けずに海に放り込まれると思っているんだろうな

このバカも
海自艦に特攻して死んだ
釣船のアホ船長と同じくらいにイイ歳してるんだろうな

551 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:14:37.25 0.net
今度は遊漁船乗り同士でけなし合いかw
本当に土人以下だな。

海は広いけど遊漁船で寿司詰めだったら心も荒むんだろうなぁ

552 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:16:17.91 O.net
>>546
お前は真冬でも海や川で泳いでたのかと
防寒対策バッチリな服装で泳いでたのかと

553 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:16:29.24 0.net
>>551
波止釣りコジキ、大歓喜wwww

554 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:18:12.05 0.net
世間からしたら釣りやってる奴みんな乞食w

555 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:26:35.92 0.net
>>554
乞食に構って欲しいキチガイさんですか?

556 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:35:16.76 0.net
遊漁船乗りの勘違いリッチマンは
怒りで我を忘れすべてが敵に見えてるんだろ。

それをマイボートでにこやかに眺めている通称「波止釣りコジキ」かな
自称リッチマン、冷静に物事を判断しなきゃダメだよ。
しかし、何でもかんでも船長任せだから無理かな

557 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:37:56.87 0.net
>>556
船長気取りで怖い物無しだろ?

558 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:42:54.72 0.net
>>524
釣り船乗るのってリッチなの?
ウチは裕福じゃないけど時々夫婦で遊漁船乗るよ?
普通のレジャー施設行って遊ぶのとたいしてかかる費用は変わらないし
魚のお土産が付くぶんお得くらいなもんだと思うんだけど…

559 :名無し三平:2014/01/21(火) 09:46:02.03 0.net
>>558
ごめんなさい。安価ミス。
>>556宛てです。

560 :名無し三平:2014/01/21(火) 10:00:58.84 0.net
>>559 軽くここらあたりからレスを読んでくれ
    ↓
   >>470

自称乗合船リッチマンがわめいているからw

561 :名無し三平:2014/01/21(火) 10:55:00.44 0.net
釣り船に乗るだけで王様気分か
港で家族でつりをしている前を通るときが人生最高のステージなんだろうな

562 :名無し三平:2014/01/21(火) 13:34:07.97 0.net
おいおい、遊漁船に乗るってことは堤防釣りが乞食に見えるほど>>553にとって
金額の差が感じられるレベルなのか?
もうちょっと頑張れよ

563 :名無し三平:2014/01/21(火) 13:58:04.78 0.net
堤防コジキ、しつこいね

よほどアタマにきたんだろうな

564 :名無し三平:2014/01/21(火) 14:08:50.50 0.net
オレは土人の遊漁船乗りだが、ライフジャケットは着てるぞw
特にミヨシが釣座の時は投げ出されそうになること結構あるし

てか、遊漁船よりもマイボートがいいだろー 気ままそうで羨ましいよ 
でも、カヤックやゴムボはなんかみっともない気がする 土人から見てもw

565 :名無し三平:2014/01/21(火) 14:24:39.45 0.net
堤防コジキになる位なら
乗合船の土人でエエわ

12000円で土人を味わうのもイイぞ
マダイ、イサギ、大鯵、ブリくらいしか釣れないけど


堤防コジキなら
アミエビレンガ350円でなれるけどな

566 :名無し三平:2014/01/21(火) 14:26:58.67 0.net
堤防釣りも船釣りもするよ
どっちにも良さがあるのに何でいがみ合うの

567 :名無し三平:2014/01/21(火) 14:32:28.56 0.net
>>566
>どっちにも良さがあるのに何でいがみ合うの

ここのスレタイを見てみなよ

ここまで悪意のあるスレタイは
普通の奴には考えつかない

堤防コジキ(おかっぱりコジキ)は
性根が歪んでいるんだよ

568 :名無し三平:2014/01/21(火) 14:55:33.39 0.net
遊漁船の自称リッチマン顔が真っ赤だな
マイボート買えばオカッパリの良さも分かるのに
ただ、乞食の連発かよ みっともないな。
オカッパリを乞食と言えば自分が立派な人間になったと思えるんだろうなw

>遊漁船に乗るってことは堤防釣りが乞食に見えるほど>>553にとって
金額の差が感じられるレベルなのか? もうちょっと頑張れよ

569 :名無し三平:2014/01/21(火) 15:08:54.78 0.net
>>568
堤防仲間のコジキ爺サンを集めて
もっと反撃しなよ

「アミエビの雨を降らすぞ〜」ってなwww

570 :名無し三平:2014/01/22(水) 15:16:02.62 0.net
地域によるな。

例えば四国とか中国地方とか九州なんか堤防で釣りしても型も数釣れる。
でも東京湾とか無理だな。
最低でも渡船で沖堤防でないと型なんか見れない。

東京湾だとプレジャーも遊魚も多数でているので釣りは簡単じゃない。
東京湾だと全周ソナーと高出力魚探備わっている遊魚には釣果は敵わない。

俺の知合いも釣り好きが昂じてプレジャー買ったが操船の手間、維持費、
と釣果が見合わないので手放したよ。
結局釣り仲間と仕立てで釣るのが一番って結論になったな。

田舎の堤防釣りは成立するけど、東京湾の堤防釣りは成立しない乞食釣り
だろ。唯一成立するとすればハゼ釣りかな?
江戸川の超浅場で船が入れない所がポイントの釣りだからね。

釣果だと

遊魚>越えられない壁>プレジャー>越えられない壁>堤防

貧乏度だと

プレジャー>絶対に越えられない壁>遊魚>>>>>堤防

かな?

571 :名無し三平:2014/01/22(水) 15:54:16.18 0.net
>>570同意。

と言う事はだな・・・・
東京湾に乞食が集中していると言う極論になるw
東京だったらベンツやBMWで堤防に来るおっさんとかいそうだけど

船は船で
田舎もポイントは船で密集しているがうまく共存が出来ていると思う。
だから流すコースも一緒。
うまいプレジャーは遊漁よりサイズ、数が出せるけど
同じレベルであれば確実に遊漁船が釣果はでるなぁ。

572 :名無し三平:2014/01/22(水) 18:29:13.54 0.net
>貧乏度だと
>
>プレジャー>絶対に越えられない壁>遊魚>>>>>堤防

これはどうかと

プレジャー>ちょっと高めの壁>遊魚>>絶壁>>堤防

573 :名無し三平:2014/01/22(水) 18:53:43.52 0.net
プレジャー>ちょっと高めの壁>遊魚>すぐに越えられる植え込み>堤防

釣り好きになるきっかけのほとんどは堤防からだし
堤防と遊漁の差はたかだか1〜2万円
遊漁からプレジャーはほとんどいないから

574 :名無し三平:2014/01/22(水) 19:51:31.28 0.net
堤防コジキが最底辺であることには変わりない

釣り好きでも
堤防コジキから抜け出すことができない奴も多い


コジキどもが
船釣りを憎むのは当然かもしれないね

575 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:00:38.19 0.net
なんで貧乏ランキングの話しになってんだw

堤防で釣ってる小汚いオイサンでも実は金持ちっていると思うぞ

576 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:08:39.61 0.net
船釣り愛好家は
堤防釣り師を貶すようなスレを立てたりはしない

しかし
堤防コジキは船釣り愛好家を憎んで
ココみたいなスレを立てる


両者の間には
人間的に かなりの差があるのは一目瞭然

577 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:22:52.29 0.net
俺、プレジャーから遊漁に戻った口だ
持ってみたものの遊漁の方が気楽ですぐ手放した
面倒なんだよな

578 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:26:22.37 0.net
>>576もうやめろ、みっともない。
客観的に自分か見えてないお前が一番しつこいぞ。

たかが遊びの趣味だろ怒りを抑えて冷静になれ
発達障害か火病持ちだったら病院に行け。


自分の言葉を読み返せ

>船釣り愛好家は
堤防釣り師を貶すようなスレを立てたりはしない

579 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:33:07.19 0.net
>>577 そう、すぐに手放さないと重荷になるね

俺はどうも遊漁船が合わなかった
特に予約と時間と気象
縛られずにゆっくり釣りがしたいよ 
誰に気兼ねなくのんびり浮いているだけでも気持ちいいし

580 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:33:07.11 0.net
>>577
マジすか?マイボートにすんげえ憧れるんだけど・・・
まず、免許取ることから始めるとなるとそこまでのエネルギーがない
手間とか金銭面で面倒臭くなるんかなぁ

581 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:35:17.50 0.net
>>578
たかが口喧嘩に
発達障害まで持ち出すアンタが最も精神を病んでいるんじゃないの?

582 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:42:00.80 0.net
プレジャーボートをヤフオクで買った場合修理とか最寄りのマリーナでやってくれるのかな

583 :名無し三平:2014/01/22(水) 21:07:58.21 0.net
船台別途 使用料と修理代 クレーン代で普通やってくれます

584 :名無し三平:2014/01/23(木) 06:46:23.51 0.net
電動リールのウィィィーーーンって音を聞くと釣りというより漁って気持ちになる

585 :名無し三平:2014/01/23(木) 08:27:45.69 O.net
船釣りは全て電動リールと思ってるアフォ

586 :名無し三平:2014/01/23(木) 09:02:44.45 0.net
船釣りを嫌ってる奴に何を言ってもムダだよ

「おかっぱりコジキ」は
とにかく
船釣りに関することなら
何にでもケチがつけたいんだ

587 :名無し三平:2014/01/23(木) 09:24:18.88 0.net
終わったと思えば繰り返すんだな
「コジキ」と言いたいがために自作自演しているんじゃない
おかっぱりにやられたのが相当悔しかったんだろうね。

マイボート釣りも船釣りということで言わせてもらうが
俺はおかっぱりからケチつけられても怒りは感じない。
実際堤防釣りも面白いしな。

只の遊びで「コジキ」とか言っている方が貧乏臭くないか?

588 :名無し三平:2014/01/23(木) 09:26:44.58 0.net
>>587
オマエはさっさと沈して死ね

「マイボートが〜、マイボートが〜」とウザいんじゃ

589 :名無し三平:2014/01/23(木) 09:35:22.06 0.net
>>558じゃ、プレジャーということでw

遊びの話だ、カッカしないでもう少しリラックスして楽しめよ

590 :名無し三平:2014/01/23(木) 09:42:51.35 0.net
 ↑
>>588

591 :名無し三平:2014/01/23(木) 10:45:52.63 0.net
>>582
マジレスするとバイクと一緒でなかなか見てくれない。
船の業者数は少ないので自分の所で売った物で手一杯。
なのでどこの馬の骨とも解らん奴の相手はしない。
メーカー直販店でメーカー直販物なら見てくれるけど、他は無理だと
思った方がいい。

さらに業界自体が腐っていて99%悪徳業者、1%の普通業者しかいないので
ボッタクリは日常茶飯事。未だに前のバブル時のノリで仕事している頭
腐り過ぎた業界だ。
一見なんて業者にしてみれば調理済みの鴨葱鍋だよ。
ちなみにヤナセのベンツの時間工賃=4200円、悪徳ボート屋は6-8000円とか
平気でとる。時間も平気でごまかすから始末が悪い。

後、淡水/陸置き/屋根付き保管以外は船痛んでそれなりに壊れるから金
無い奴は買うなよ。
全部人任せだと、24ftで最低でも修理保守で40万+-10万掛かるからな。
時間無い奴も買うなよ。
乗らないと乗らないでそれはそれで痛むからな。

大抵の人は乗らないのに維持費ばっかり出て費用対効果に見合わないので
手放す。

592 :名無し三平:2014/01/23(木) 10:51:34.16 0.net
>>591
そんなコト書くと
「マイボートが〜」の粘着オヤジが発狂するぞ

593 :名無し三平:2014/01/23(木) 12:31:41.50 O.net
船でしか釣れない魚があるから仕方ない。陸からすべて釣れるんならわざわざ乗らないよ

594 :名無し三平:2014/01/23(木) 17:22:08.29 0.net
>>597
大変そうですね所有するのは敷居が高そう
何カ所かマリーナで聞いたんですけど船体は10年以内ならさほど気にしなくてもいいけど
エンジンは気を使った方がいいと言われました。
自分の船って憧れるけど余裕がないと結構買うとなると勇気いりますね
一般人は遊漁船やレンタルの方が無難でいいのかな

595 :名無し三平:2014/01/23(木) 17:25:07.66 0.net
>一般人は遊漁船やレンタルの方が無難でいいのかな

「マイボートが〜」厨、ドヤ顔で大歓喜するだろうな

596 :名無し三平:2014/01/23(木) 17:37:12.26 0.net
>>595
あんたには関係ない話でしょ。
ずっと貼りついてきもちわりーよ

597 :名無し三平:2014/01/23(木) 18:00:51.22 0.net
「マイボートが〜」厨、リアクションバイト〜wwww

598 :名無し三平:2014/01/23(木) 18:15:17.85 O.net
>>594

俺は40後半 嫁子有り、住宅ローンがまだ20年残ってる、ごく平均的なリーマンだけど、小舟(21feetと25feet)を2隻持ってる。
地域によるけど、上手く程度の良い安いボートが手に入れば、後は対して金は掛からない。
維持費の大半は係留代になるが、地方の係留代が非常に安い場所を確保出来たので思い切って買った!
嫁には事後報告・・・・・
確かにマイボは楽しいよ。マイボでしか味わえない非日常感は釣果に関係無く良いもんだよ〜

俺の感想

釣果
遊魚>>>マイボ>>>陸釣り
気軽さ
陸釣り>>>マイボ>>>遊魚

ちなみに俺は渓流・鮎・磯・へら釣りと年間通して色々やるけど、お気楽な堤防サビキ釣りも大好きです。

599 :名無し三平:2014/01/23(木) 19:42:01.11 0.net
手軽なのか>>591のように大変なのか分かりませんが
ごく>平均的なリーマンさんが
2隻持てると言う事はうらやましいです
なんだか自分でも頑張れば一隻は大丈夫そうな気がしてきました
まずは免許取得と安い係留する場所を確保するのが先決でしょうね。
欲しいと思いながら買う度胸も無くウジウジ中古艇コムなど眺めているだけでしたが
少し買う勇気が出てきました。

600 :名無し三平:2014/01/23(木) 20:12:27.61 0.net
乞食同士の罵り合い

601 :名無し三平:2014/01/24(金) 08:19:47.75 0.net
つーか、わめいているのは一人でしょ
遊漁船に乗るくらいで堤防釣りを乞食とか言う小さい男だけだよw
普通にみじめだよなw

602 :名無し三平:2014/01/24(金) 10:24:32.37 0.net
>>601
「マイボートが〜」厨のオッサンもがんばるねww

603 :名無し三平:2014/01/24(金) 16:15:12.87 0.net
有料釣り格好良さ
チャータールアー>乗合ルアー>仕立て餌>沖磯>乗合餌=海上釣り堀=堤防渡し

604 :名無し三平:2014/01/24(金) 16:21:05.69 0.net
「マイボートが〜」厨のオッサンが騒ぎだすから
キチガイが集まり出したじゃん

605 :名無し三平:2014/01/24(金) 16:46:28.67 0.net
>>594 海で使っているマリンエンジンはオーナーで状態が幾らでも変わるから素人が見ても
解らんのよ。
中古で出ている奴は塩回ってたり、ロアケースぶつけてサビサビになった奴の再生とか平気で
売り付ける悪徳が多いんだよ。

メーカー直営のマリーナじゃそのままじゃ責任持てないので大抵新品エンジンに載せ換えて
売るか、素性の知れたものしか中古挺販売しないの。

後ね、ガソリンは腐るし、エンジン回さんとインジェクター詰まるし、最悪固着なんてのも
あるしね。
手入れの悪いエンジンはウォタージャケットから塩害が進んで穴開くなんてざらだしね。

だから中古は保証付き品以外絶対に買わない方がいい。
保証付きはメーカー直営しかないけどね。後、オーナーが見える船。
オーナー直販物は程度の善し悪しがすぐ解る。現状渡しが殆んどだからどう使われたか一目瞭然。

素人が始めて買うなら国産大手メーカー製、メーカー直営店で買う以外は絶対に勧めない。
変な所で買うと後々泣く事になるよ。

606 :名無し三平:2014/01/24(金) 20:52:42.63 0.net
>603
かっこよさって中学生でちゅか?w

607 :名無し三平:2014/01/24(金) 21:05:49.64 0.net
厨二病です

608 :名無し三平:2014/01/24(金) 21:16:37.56 0.net
邪鬼眼だろ

609 :名無し三平:2014/01/25(土) 09:53:37.33 0.net
知り合いが船所有、チャーター並みの機動力で燃料代割り勘(所有者の希望)が最強!
しかも、自分で操縦して好きなところに行ける
人がいいオーナーなので何かあったら寄付してあげたい

610 :名無し三平:2014/01/25(土) 11:15:00.30 O.net
湾内の小物なら個人ボートでも良いけどヤリイカみたいな沖とか根を流す釣り物はちょっと無理だよね

611 :名無し三平:2014/01/25(土) 11:49:21.67 0.net
>>610の居場所をメインに語ればそうなるんだろう

612 :名無し三平:2014/01/25(土) 13:12:05.53 0.net
井の中の蛙大海を知らずされどヤリイカをかたる

613 :名無し三平:2014/01/25(土) 14:50:27.22 0.net
>>612
「マイボートが〜」厨のオッサンと同じじゃん

614 :名無し三平:2014/01/25(土) 15:24:29.75 0.net
>>610無理じゃなく釣れるだろ

615 :名無し三平:2014/01/25(土) 17:05:55.33 0.net
>>609俺も割り勘で乗れるのでラッキーと思っている
同級生でボート持ちいるんだけど、皆で楽しめればいいんだって
すぐ船を出せるから、俺みたいに一生懸命釣りに没頭しているわけでもなく、なんか余裕があるんだよな

616 :名無し三平:2014/01/25(土) 17:15:32.91 O.net
首都圏住み、愛艇で釣りしています。
スパンカー装着の中型フィッシングボートで、遊漁船に準じた流し釣り・島へ遠征しての大物狙い・船中泊での連日釣行も可能です。
船は係留につき、好きな時に出艇でき誰にも気兼ねなく釣りを何時まででも楽しめるのがいいですね。
ただし釣り後は船が汚れますので洗艇は大変です。
船が欲しいと言う方がいるようなので一点だけアドバイス。
釣りには船底がフィンキール形状でスパンカー装着により風に立つウォークアラウンド艇が最適です。
これは妥協しない方がいいと思います。

617 :名無し三平:2014/01/25(土) 17:23:10.62 0.net
>>605氏や>>616氏は
ためになる話を聞かせてくれるけど
「マイボートが〜」のオッサンはスレ内を荒らすだけだったな

618 :615:2014/01/25(土) 17:39:24.86 0.net
>>617いちいち五月蠅いの君じゃないの
あおって流れ止めようとしているの君だけだろ。

619 :名無し三平:2014/01/26(日) 06:49:52.05 0.net
>>616

禿同!
俺もヤンマーのサルパか、船外機艇ならヤマハのF.A.S.Tがいいと思って迷った挙句サルパにした。
瀬戸内の流し釣りで重宝してるよ。

620 :名無し三平:2014/01/26(日) 21:18:13.71 O.net
>>619
サルパかf.a.s.t、いい選択だね
サルパに釣り楽リモコンはつけているかな?
現行のf.a.s.tならかなりいい船だから相当迷うよね

621 :名無し三平:2014/02/03(月) 16:35:24.41 0.net
>>616 燃料代書いてやれよ。
貧乏人に夢みせちゃイカン。
30ftクラス係留で湾奥から湾口往復でガソリン船外機250HPで200-250L位だろ?
維持費考えたら貧乏人には無理。
素直に遊魚乗ってた方が身のため。

622 :名無し三平:2014/02/05(水) 11:46:39.06 0.net
レンタルボート一択

623 :名無し三平:2014/02/05(水) 19:35:24.71 0.net
船と船頭をレンタルするのが一番

624 :名無し三平:2014/02/06(木) 11:47:42.18 0.net
>>622 レンタルボート費用対効果最悪。
5万出して1日レンタする位ならその金で相模湾でマグロ釣りにいくわ。
鰺とか鯖に数万とか頭おかしい。

625 :名無し三平:2014/02/06(木) 23:36:29.81 O.net
マグロは愛艇で狙うのが最善。
ミヨシからキャストし放題、遊漁船より早く出て遅くまで鳥山ナブラを追える。
乗合遊漁船でマグロを狙う人は正直ドMとしか思えない。

レンタルボートはちょっとね。
小型艇で航行範囲は狭く出艇・帰港時刻の制限があり、艤装も大したことなくて釣りには不便極まりない。
家族連れのレジャー向け、つまりは子供騙しだね。

626 :名無し三平:2014/02/07(金) 11:07:34.94 0.net
>>625 費用対効果の話じゃね?
遊魚も仕立てにすれば交替でミヨシとれるしな。
仕立ての方がプレジャーより釣れるぞ。

レンタが最悪なのは同意。
レンタは素人だましてナンボだからな。
サビキですら流し方/ポイント知らんと釣れんのにだまされて数万払って坊主とか
ありえへん。

627 :名無し三平:2014/02/07(金) 14:18:28.69 0.net
どうしてもミヨシが取りたければ、ゴムボートでも乗ってろ。
向き次第で360度すべてミヨシになるしな。

628 :名無し三平:2014/02/07(金) 16:49:05.69 O.net
趣味に費用対効果を持ち出すのはどうかな。
一般人に言わせれば「マグロはスーパーで買うのが一番安い」となるだろうが、そういうものではないはず。
マグロはプレジャーより仕立ての方が釣れるだろうね。
毎日海に出ているプロの船長に敵うわけがない。
乗合には負ける気がしないが。
ただし自分で操船して見つけた鳥山を独り占めして掛けたマグロの価値はまさにプライスレスだ。
銛も取り込むのも自分でやるんだぜ。
どうよ。

629 :名無し三平:2014/02/07(金) 18:27:00.45 0.net
今マグロだとどこ行けばいいの?

630 :名無し三平:2014/02/07(金) 20:00:18.18 0.net
出ました!プライスレスw

631 :名無し三平:2014/02/07(金) 20:16:28.30 0.net
結論!船釣りは色々ヤバイ

632 :名無し三平:2014/02/07(金) 20:32:02.16 0.net
船釣り、海上釣堀、エリアフィッシング
これらは
粘着質なキチガイ君による荒らしを受けやすいからな

633 :名無し三平:2014/02/08(土) 10:51:47.80 O.net
別に船なんて粘着するほどのこともない。
遊漁船など語るまでもなく、マイボも敷居は低い。
1級小型船舶操縦士は4日間で取得できるし船は例えば質素な26フィート船外機艇なら新艇でも艤装込みで800万程度で買え、10年以上乗れる。
保管料は例えば26フィートなら相場の高めな相模湾でも年間100-150万程度だ。
燃料だって節度ある回転数でエンジンを回せば150ps船外機なら1時間あたり30L程度で済む。

634 :名無し三平:2014/02/08(土) 16:00:10.32 0.net
おまいらのところのレンタルボート高いんだな
魚探付きで15k位だぞ

635 :名無し三平:2014/02/08(土) 16:42:12.82 0.net
>>633ら相場の高めな相模湾でも年間100-150万程度だ。
高いなーどこマリーナでつか?

636 :名無し三平:2014/02/08(土) 19:17:13.83 0.net
うちの近所の渡船屋の桟橋借りて月1万

637 :名無し三平:2014/02/09(日) 02:32:52.37 0.net
>>634 良心的なところは安いよ。
悪徳は何かにつけて小銭毟り取ろうとするから。
数百円単位でこまごまと明細だされて最終支払い5万請求されたことある。

マジ笑えないから。

638 :名無し三平:2014/02/09(日) 18:38:25.63 0.net
>>633でどこよ

639 :名無し三平:2014/02/09(日) 19:06:36.50 0.net
奈良県十津川村

640 :名無し三平:2014/02/10(月) 05:47:50.22 P.net
とどのつまり貧乏人は遊漁船で中流さんはマイボーと金持ちはクルーザーって事だな!
俺は貧乏人だから遊漁船でいいや、

つーか手前船長なら10馬力程度のインフレで十分じゃないか?

でここで>>1に問いたい、
スレタイの船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?って問いだが
逆に>>1は何釣りする奴なの?
船釣りって遊漁船釣りのこと?それとも遊漁船から手前船長のゴムボから大型クルーザー全般?
まぁ文面から察する所遊漁船(奴隷船)の事だろうけど、

他人の事馬鹿呼ばわりする奴がまぁ痛い奴ちゅー訳よね(?クス?)

>>1の理屈で言えば管理釣り場て釣る人や自然の湖沼川で放流漁釣る人まで、
いや、文明の力まで馬鹿なんだから当然カーボンロッドやリールも馬鹿何だろ?
つーかもはや釣りが馬鹿か?
結局木の棒っ子に凧糸にヨッチャンイカ付けて真っ赤ちん釣るのが一番偉いのか!?

って事だろうか。

641 :名無し三平:2014/02/10(月) 10:22:20.42 0.net
>>633で、どこよ
妄想船長か?

642 :名無し三平:2014/02/10(月) 15:34:17.92 O.net

>>632 の言う通り粘着クン出現w

643 :名無し三平:2014/02/10(月) 15:36:06.70 O.net
いやーん
きもちわるーいw

644 :名無し三平:2014/02/11(火) 14:57:54.20 0.net
>>633
>別に船なんて粘着するほどのこともない。
遊漁船など語るまでもなく、マイボも敷居は低い。

その通りだな。
ちゃちゃっと買って楽しめばいい話だ。

645 :名無し三平:2014/02/11(火) 18:33:19.60 0.net
ハーイ仕掛けあげて下さーい

646 :名無し三平:2014/02/11(火) 21:58:33.55 0.net
なんか否定してる奴って卑屈だよな
とりあえず否定してたら俺かこいい?みたいな勘違いしてそう
他人に文句ばっかり言うてたら隣国の人みたいになるぞ

647 :名無し三平:2014/02/12(水) 11:47:26.07 0.net
>>645奴隷船だから命令口調でないと

648 :名無し三平:2014/02/12(水) 12:00:41.55 0.net
佐村河内 「うるさい。」

649 :名無し三平:2014/02/12(水) 13:35:14.96 0.net
聞こえてんじゃん

650 :名無し三平:2014/02/13(木) 14:00:30.48 0.net
佐村河内 「三年前からな。」

651 :名無し三平:2014/02/15(土) 19:22:36.71 0.net
     ↑
「釣り?ええ好きですよ
 船長の指示棚で釣るのが難しいですね」

652 :名無し三平:2014/02/16(日) 19:32:02.32 0.net
好きな釣りポイントは「HIROSHIMA」です

653 :名無し三平:2014/02/17(月) 01:27:13.56 O.net
大ちゃんかよw

654 :名無し三平:2014/02/17(月) 19:59:47.24 0.net
陸からじゃオニカサゴ釣れないしw

655 :名無し三平:2014/02/18(火) 14:24:49.41 0.net
>>654何か負け惜しみみたいな言い方に感じるんだけど
「オニカサゴが釣れるなんてスゴいねー!」っとフォローを入れたくなる。

656 :名無し三平:2014/02/19(水) 01:37:43.14 O.net
いやでも実際船乗らないと釣れない魚もいっぱいいるよ
特に中深海狙うような船だと見たこともない魚がいっぱい釣れる
でこれらがまた美味いんだ

657 :名無し三平:2014/02/19(水) 02:28:10.63 0.net
魚探みながら電動で釣るんだろ
だったら魚屋いくわ

658 :名無し三平:2014/02/19(水) 09:36:32.33 O.net
ん?電動?
ジギングだから手巻きだけど?
見たこともないってのは魚屋なんかじゃ買えない魚ってことだけど意味分かって言ってる?
行くなら料亭ね

659 :名無し三平:2014/02/19(水) 09:40:07.52 0.net
ダメ元でもいいから違う魚を狙うとか
ポイントを開拓しようとかいう自発的な釣りが出来ないのがナイナスだな。
金を払って手応えと魚を買っているようなもんで
たしかに数は釣れるどろうけど、遊びごころやスリルみたいな楽しみは半減するのも否めない。

660 :名無し三平:2014/02/19(水) 13:19:06.21 O.net
>>659
言っとくが俺は陸も船も両方やるからね
君の主張は十分分かるけど例え遊漁船でも船にはまた別の楽しさがあるもんだよ

さすがに俺はマイボ持つ程裕福じゃないけど
マイボ船長はダメ元で違う魚狙ってみたりポイント開拓したりの自発的な釣りしてる人多いよ
海岸線移動だけの陸っぱりと違って広大な海でのポイント開拓だから漁探使うぐらいは大目に見てやってくれ
それでも真下の地形しか見えないから陸のポイント探しよりは大変だと思うぞ

661 :名無し三平:2014/02/19(水) 14:45:10.47 O.net
船釣りやらない人は船さえ乗れば誰でも簡単に釣れると思ってるんだよね

662 :名無し三平:2014/02/19(水) 18:31:10.99 0.net
と言うか、船釣り知らない人って想像が面白いな。

「魚探みながら電動で釣るんだろ」 → 吹いたw

663 :名無し三平:2014/02/19(水) 20:48:39.61 0.net
ジギング?
落として巻いて拷問じゃねえか

664 :名無し三平:2014/02/19(水) 21:31:16.12 O.net
>>663
そうでもないよ?
俺も以前は船だぁ?ケッって思ってたけど職場の付き合いで嫌々乗ってみたら楽しいのなんのw
嗜好の個人差はもちろんあるけど何でもチャレンジしてみると楽しみ増えるよ

ただ…
東京湾の鮨詰めの遊漁船を見たことあるけどあれが最初だったらアンチになってたと思う
唯一田舎で良かったと思える点だわ

665 :名無し三平:2014/02/20(木) 00:16:41.15 0.net
船でもいろんな釣りが出来て面白い

666 :名無し三平:2014/02/20(木) 00:20:06.42 0.net
唯一、面倒臭いのがお祭り 垂れ流すなアフォ!と思いつつ、笑顔

667 :名無し三平:2014/02/20(木) 03:43:48.04 0.net
>>663

逆に聞くけど、どんな釣りなら楽しいの?

668 :名無し三平:2014/02/20(木) 05:03:12.73 O.net
自分だけ大漁

669 :名無し三平:2014/02/20(木) 10:21:23.62 0.net
東京湾の鮨詰めの遊漁船とか金払って拷問w

670 :名無し三平:2014/02/20(木) 10:33:06.70 0.net
関東は人が多過ぎるから
船釣りだけじゃなくて
磯、堤防、釣り公園、エリアフィシング、川と
どこへ行っても満員

関東は
拷問釣り場だらけ・・・

671 :名無し三平:2014/02/20(木) 12:01:54.57 0.net
船はチャーターだと色々出来て楽しいけど乗り合いだと詰んない!

672 :名無し三平:2014/02/20(木) 12:42:54.40 0.net
「海で繋がるスマホ」1位はdocomoのiPhone5s…SoftBank2機種がワースト1&2

釣り専門紙「週刊つりニュース」を発行する週刊つりニュースは2月17日、
人気の海釣りスポット31カ所でスマートフォンのLTE接続率を調べた
「全国海上ネットワーク調査」の結果を発表した。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3キャリア6機種のうち、
海上で最もLTE接続率が高いのはドコモ版「iPhone 5s」だったという。

調査では、北海道と沖縄を除く全国海上31カ所でのLTE接続率を計測。
トップはドコモ版iPhone 5s(100%)で、以下、KDDI版iPhone 5s(90%)、
ドコモ版Xperia Z1(87%)、KDDI版Xperia Z1(77%)、ソフトバンク版iPhone 5s(74%)、
ソフトバンク版AQUOS PHONE Xx(61%)と続いた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/18/news068.html

673 :名無し三平:2014/02/20(木) 16:01:23.10 P.net
>>670
それ考えるとボート釣りが手軽だし混雑しないからいいね。

674 :名無し三平:2014/02/20(木) 19:09:18.86 P.net
>>673
ボート釣りって小物しか釣れない印象だけどどうなの?

675 :名無し三平:2014/02/20(木) 19:12:26.65 0.net
ゆくゆくは船が欲しいな
乗合船で雁首揃えて釣っているオヤジの前で彼女と二人で釣りでもしてみたい

676 :名無し三平:2014/02/21(金) 10:55:02.25 O.net
>>673

ボートはトイレが困る

677 :名無し三平:2014/02/21(金) 11:28:13.21 O.net
>>666

出来てますなw

オマツリはどっちかに原因あっても笑って流さないといけないからね

中には変な常連客は自分に原因あっても下手に謝ったら被害者ヅラするのいる

678 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:08:59.50 0.net
>>977
友人と初めて乗合で釣ったとき初心者なんで3回お祭りしてしまった
いい年のおっさんにウザそうに舌打ちされた。
一万程度の金を払って必死に釣っているおっさん達を見て正直ひいたよ。
それから自分で免許とって小さいけどトレーラーボートを買って友人とゆっくり釣りをしている。

679 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:18:43.45 O.net
湾内の釣果二の次アットホームな釣りならマイボート程度でいいだろうね

680 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:32:04.28 0.net
釣果は二の次で全然いいよ
いっぱい釣れても食べ飽きるしおっさん達みたいに頑張らなくても好きなときにボートを出せるからね。
知ったもの同士で楽しく釣りをしてハンドルキーパーが決まったら
たらふくビール飲んで2〜3人でミニミニ船上パーティー状態が朝から夕方まで出来るw
次は21〜23クラスのボートをマリーナに置けるように頑張って仕事しているよ。

681 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:40:12.72 O.net
>>678
いるよねそういうヤツ
俺なんか3人隣のジジイが垂れ流した糸の巻き添え食らったのに謝罪無し
そのジジイの唯一のリールが壊れたから俺の予備機貸してやったのに礼の一言も無し
コイツを無駄に生かしとくのは日本の損失だって思ったw

682 :名無し三平:2014/02/21(金) 13:16:47.66 0.net
狭い船で知らぬ同士が同じ釣りをするんだから仲良くしないと。
舌打ちしたおっさんも昔は初心者だったと思うけど
"お互いさま"で済ませられなかったのかな。
あの時は楽しみがすっ飛んで早く港に帰りたかったよ

今はおまつりしたら「ちっ!!」とかいって
その時の友人と爆笑しているよ。

683 :名無し三平:2014/02/21(金) 14:07:16.28 O.net
マツリの時だけ仲良くってのは無理がある。朝1の挨拶が大切だよ。おはようございますと声掛けて無視したり舌打ちするような奴には未だに出会った事は無いしね。挨拶から話が弾む事の方が多い

684 :名無し三平:2014/02/21(金) 19:05:14.33 0.net
>>683

あいさつは大事だよね。
俺も隣の人には積極的に声かけるようにしてる。
その時相手の反応が、必要最低限の話しかしないか、話をもっと広げてくるかで次の話し方も変えるけど
中には結構楽しいおしゃべりができたり、他の遊漁船や他の季節の釣りものの情報を聞けたり有意義に過ごせることもある。
まれに勘違いしてるジジイとかもいるけど、オマツリの時にいやな態度とられたら「自分のほうが人間が出来てる」と優越感に浸ることにしてる。
そうすれば腹も立たないからね。

685 :名無し三平:2014/02/21(金) 23:08:09.74 0.net
>>680マリーナのオーナー達は人間的に余裕があるから紳士的でフレンドリーだぞ
がんばって船買えるといいな

686 :名無し三平:2014/02/21(金) 23:25:36.15 0.net
わしはイカダにする

687 :名無し三平:2014/02/21(金) 23:49:48.27 0.net
おんぶにだっこの釣り師とは違い桁外れに漢だw

688 :名無し三平:2014/02/22(土) 12:30:15.64 0.net
>>683アドバイスなの?小学生みたいだねw
「お祭りしたときだけ仲良く」とかじゃなく普通に挨拶くらいするでしょ

会話が弾めばまた乗船しようと思うだろうけど
最初に乗った船が悪かったのかな?
それで「こういう程度のもんかな」と思ってしまったんだよ。

初心者デーとかレディースデーとかあるなら間違いなく初心者で予約したよ。

689 :名無し三平:2014/02/23(日) 16:14:10.57 0.net
初心者デーはガチの初心者も来る場合が有るからオススメしない
油代ケチった船頭が乗船前に一時間講習とかやり始めるし
ポイントに着いても注意事項とか色々言い始めるぜ…

690 :名無し三平:2014/02/24(月) 12:24:13.84 0.net
初心者は先ず経験豊かな釣り師に釣れてもらって行け
一降ろし一降ろしが真剣勝負で真面目に釣っている俺らからすると邪魔なんだよ
乗合はある程度の技術を身につけているなら嫌な顔はされない
なれるまでには最低10万位は金を使って上手い釣り師と同行して場数を踏むことだ
貧乏人には出来ないことだろうけどwww

691 :名無し三平:2014/02/24(月) 12:43:03.01 O.net
船によって空気も様々だからね
乗る船によっては>>690←こんなのばっかりだったりするから何も知らない状態で船選ぶのは難しいと思うよ
経験者に連れて行ってもらえってのは同意だね
もしくは色んな船と付き合いのある釣具屋にマッタリ系の船を紹介してもらうか

692 :名無し三平:2014/02/24(月) 16:33:05.34 O.net
>>688
>アドバイスなの?小学生みたいだねw

なんか性格が出てる一行だね‥
特段あなたに言った訳じゃないですよ

693 :名無し三平:2014/02/24(月) 16:33:59.87 0.net
真剣勝負w
遊びなんですけどwww

694 :名無し三平:2014/02/24(月) 17:46:34.24 0.net
釣りは戦争なのだよ

695 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:18:23.11 0.net
>>692
わざわざ説明してあげないといけないのかなw

普通の社会人の感覚からいえば「舌打ち」、「おまつり」
と言う>>678(俺)の会話のワードに>>683はのっかかって来てるわけだから
>>678(俺)に言ったと取られても仕方がないでしょw

で、挨拶していないとかこの流れで誰も言っていないのに
「マツリの時だけ仲良くってのは無理がある。朝1の挨拶が大切だよ」
って完全に早とちりでしょ
しかもアドバイスが「挨拶は大事」とか幼稚すぎてこっちが「?」だよ

軽く返されるのが嫌なら口は挟まなくていいよ。

696 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:45:50.38 0.net
って言うか、客に挨拶しろよ船頭!

697 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:49:31.78 0.net
はーいおはようございます
そこ、まだ乗らないでねー
準備できたら言うから。

698 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:57:17.54 0.net
>>695

683は確かに君にも言ってるだろうけど、みんな挨拶してお互い気持ちよく釣りを楽しみたいという思いから自分自身にも、
そしてここのみんなにも言ってるような気がする。
それと、683が言いたいことの本質は「挨拶をすること」ではなく「コミュニケーションを大切に」ということだと思う。
小学生のオアシス運動じゃないんだから挨拶さえすればいいわけじゃない。
コミュニケーションを大切にして和気あいあいの関係を築いていれば舌打ちなんて普通はされないよ。
2ちゃんは叩きあいの場とでも思ってるのかな?
ここでも和気あいあいの雰囲気を作って有益な情報交換の場にしたほうがいいと思うけどなぁ。
正直、君のような反応をする人とは隣になりたくないな。

699 :名無し三平:2014/02/24(月) 21:03:51.26 0.net
諸君 私は釣りが好きだ
諸君 私は釣りが好きだ
諸君 私は釣りが大好きだ(ry

700 :名無し三平:2014/02/24(月) 21:21:26.03 0.net
>>698
状況も把握できてないで
「マツリの時だけ仲良くってのは無理がある。」
と挨拶をあたかもしてないように言ってくる人の方が無礼じゃないかな?
コミュニケーションを大切にするんだったら相手にまず気を使わないといけないんじゃない?
和気藹々にしたいのはお互いさまで俺の気持ちは>>682あるんだけど。

友達と他の2人のおッちゃん達とはポイントまで楽しく会話できていたけど
君もその時の僕の状況を知らないで
いきなり「正直、君のような反応をする人とは隣になりたくないな。」
とか言ってきた君も683と同じだよ。
舌打ちのおっさんは間違いなくがっついたオーラが出ていたのも事実
自分が思うに「下手くそ」だったから舌打ちされたと確信している。

そんな人が結構いるのかなと思って乗合船は乗りたくなくなったんだけど

701 :名無し三平:2014/02/24(月) 22:09:44.81 0.net
勝手にコミュニケーションが取れてないと思ってしまう君たちの方が考え物だよ。
俺から言わせれば挨拶、あたりさわりのない気を使った世間話、笑顔で解散なんか
当たり前の話だよ。
乱暴な言い方だけど>>690さん・>>691さんとか初心者にはいいアドバイスだと思う。

くどくてごめん 風呂はいって寝る。

702 :名無し三平:2014/02/24(月) 22:11:38.60 0.net
「下手くそ」なら周りに迷惑掛かるし乗らなくていいんじゃない?
君には仕立て船とか手漕ぎボートが良いと思うよ

703 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:11:14.51 0.net
>>702アドバイスありがとう。
君も人の話をまともに聞けないし理解できないんだねw
俺は迷惑にならないように、自分が嫌な気分にならないように
ちゃんと小さいけど足の速いトレーラーボートを間が立たないうちに買ったし
自由に走り回って釣りをしているから心配ご無用。
また、自営業で頑張ってるんで今年末位にサイズアップとマリーナ保管も考えているからより楽しい海遊びが出来そうだよ
仕立ても去年、体験して意外と楽しかったよ。

704 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:21:38.84 0.net
誰もが最初はヘタクソなんだし、乗るなってあんまりだろw
挨拶や世間話は普通にするだろう それでも舌打ちするような
信じられんオイサンも中には居ると思うよ

705 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:26:52.89 O.net
初めて会った他人に愛想笑いで挨拶など面倒くさい。
釣りを楽しみたいのに周囲に気を使うなど愚の骨頂。
仕掛けの上げ下ろしに船長の指図など受けたくないしポイント移動も自分の意思で決めたい。
出船、帰港時刻は好きに決めたい。
思い立ったらすぐ海に出る。
自分の船に乗るのが最高だ。

706 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:33:58.33 0.net
>>704そうなんだ
卑屈っていうか殺伐とした返事が返ってくるんだよ
だから俺も少し嫌味っぽく返すんだwww

707 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:37:08.32 0.net
    【思ったコト】

乗合いの人って簡単な事を理解できなかったり、早とちりしたりする人多いのかな
実際、3人ともいきなり早とちりで登場しているしw

それに、なんとなくだが変な仲間意識があるみたい。
乗合船の事言われると一言多い嫌味っぽさがあるんだよね
また、ただの「ボート」ではなく「手漕ぎボート」とかなんとなく小さいイメージで言いたがるのはボート釣りする人に対してどこか《卑屈》になっているから?かな
なんかにじみだてるんだよね、負け惜しみみたいなその分からないけど《卑屈》な感じが・・・・

早とちりされてイラっとして思ったことをそのまま書いてしまったよ
言い方がひどくてスミマセン。

708 :名無し三平:2014/02/25(火) 04:26:35.50 O.net
リアルの会話なら数分で終わることを文字だけで何日もかけてやるからね
ざっと斜め読みしたりレス読み返すのを面倒に感じる人もいるだろうと思うよ
乗合の人は…って一概に言うのはちょっとどうかな
初めての乗合で嫌な思いをしたのもあってバイアスがかかってるんじゃない?
こんな流れも2ch、特に釣り板じゃ当たり前だしね
敢えて言うなら釣りする奴は…だと思う

気持ちはよく分かるよ
俺も必死な釣りヲタや社会不適合者に不快な思いさせられた経験は何度もあるからね
でもまあ乗る船さえ選べば大多数は気安い人達だし楽しい思いの方が圧倒的に多いよ

因みに俺も自営業だが忙しすぎて年に数回しか乗れないから乗合専門だわ

709 :名無し三平:2014/02/25(火) 04:54:06.39 0.net
よまへんで

710 :698:2014/02/25(火) 07:30:04.81 0.net
>>700
>挨拶をあたかもしてないように言ってくる人の方が無礼じゃないかな?

698にも書いたけど、結果として舌打ちとかされないようなコミュニケーションが取れてなかったわけでしょ?
挨拶や世間話はしていたかもしれないけど舌打ちされたのはそういうことだよ。
まぁ相手が超絶基地外の場合もごくまれにはあるけど、それを乗合の人と思うのもおかしな話。


>君もその時の僕の状況を知らないでいきなり「正直、君のような反応をする人とは隣になりたくないな。」とか言ってきた君も683と同じだよ

その時の状況なんて関係ない。君のレスの仕方を見て言ってるんだよ。
688で十分。695でトドメぐらいに隣になりたくないw

それと707で「乗合の人」って一括りにされてるけど、俺は小さいながらも23ftのプレジャーを所有してるけど、年に数回
タチウオの乗合に乗る。
うちのホームからタチウオのポイントが遠いから燃料代より乗合代のほうが安くつくからね。
ということで君も十分勘違いや思い込みがある。
自分だけが正しくて、周りの人が状況を知らないのに思い込みで書いているというのも君の思い込み。
お互い様なんだよ。
俺も2ちゃんでは売られたケンカは買うけども、善意でアドバイスしてくれてるものには「なんか違うな」と思っても聞き流すよ。
それがオトナってもんじゃないのかい?

711 :名無し三平:2014/02/25(火) 08:10:31.02 0.net
俺は乗合で嫌な気持ちになったとレスしただけなのよ
それが 挨拶とかコミュニケーションが、とか勝手に妄想してるのはそちらサイドなのよ

>>710 無関係な人間が横からちょいちょい首を突っ込んで入ってきて
いきなり「お前の状況は関係ない」とか「横に座りたくない」とかいう君こそ
人の事も考えることもできないレスを他人にしているんだけど。
横レスでいきなり失礼な事を言って入ってきて売られた喧嘩?
お門違いもイイとこでしょ

それから
>善意でアドバイスしてくれてるものには「なんか違うな」と思っても聞き流すよ。
それがオトナってもんじゃないのかい?
君はアドバイスもしてないただの部外者だったんだろ 
君のオトナって定義こんな程度の低いおせっかいもOKなんだ

オトナな君が吐いた唾が自分の顔に掛かってるんじゃないか
熱くならずに横から首をつっこまないで聞き流せないの?

オトナでしょうにw

712 :名無し三平:2014/02/25(火) 08:16:43.23 O.net
いろんな意見あるのも仕方ないよ

これも乗り合い船に似通う無心で釣りに没頭する人 たとえ釣れなくても周りと楽しく糸垂らす人

違う考えの人が1つの船に乗る

違う考えの人もいるんだから引っ掛かる時もある

ほとんどの人はそれを流してると思う

それを出来ない人は空気が悪くなろうが態度に出して来る

2ちゃんも同じだと思う
意見交換で済ませたらいいと思いますよ

ここで噛み付く人も乗り合いで舌打ちする人と一緒
結局 我が強く譲る気持ちが無いからぶつかってしまう

お互い流して行きましょう

713 :710:2014/02/25(火) 09:23:42.70 0.net
>>711
>横レスでいきなり失礼な事を言って入ってきて売られた喧嘩?お門違いもイイとこでしょ

今回のやり取りを「売られたケンカ」と思って書いたわけじゃない。


>無関係な人間が横からちょいちょい首を突っ込んで入ってきて

今自覚した。俺は今ケンカを売られてるwww
それに、ひとりの書き込みについて複数の人が関連するレスをするのが掲示板。
横から首を突っ込まれるのが嫌ならメールでもしてればいい。

714 :名無し三平:2014/02/25(火) 13:07:59.73 0.net
>>713自分から知らぬ他人にいきなり「横になりたくない」と失礼なことを言って割り込んできて
何を言っているのやらw
売られたけんかなら買けど、大人だから聞き流すんだろ?
聞き流せないから「今自覚した。俺は今ケンカを売られてるwww 」と思ってしまったんだよ
自分で自分を落としているよ愚かだねw

で君が複数でする掲示板という言葉を出すならば
君は割り込んでくる身分として自分で他人にアドバイスしたように
先ずは「挨拶」して入ってきて「わきあいああい」するようにしたらどうだいw
口先だけのアドバイスになっているよ。
で挨拶もなしにいっぱしのアドバイスしてそれを実行できてない君にこの言葉をお返しするよ
『2ちゃんは叩きあいの場とでも思ってるのかな? 』
みんな自分に帰ってきているようだねw
自分で何を言っているのか理解できていないから支離滅裂なことになるんだよ。

もう一度言う俺はただ『乗合船で嫌な思いをした』ことをいっただけ
わらわら湧いてへんな嫌みを言い出す君たちのほうこそコミュニケーション的にどうかなと思うよ。

715 :名無し三平:2014/02/25(火) 13:13:20.02 0.net
ここまで自演とかそろそろ言われそうだね

716 :名無し三平:2014/02/25(火) 13:13:50.21 0.net
>>712 ですね 
言いたいことをいったから『なるべく流す』ようにするよ

うわべのコミュニケーションは別として
俺はそこまで人に会わせることが出来ないから
出来ないから一人会社やって免許とってボートを買おうと思っているんだろうね。
変な嫌みの総攻撃は腐った女のみたいで気持ち悪くなるタイプなんだ。

717 :名無し三平:2014/02/25(火) 16:04:44.25 0.net
乗って遊ぶ側と乗せてもらって命令される側には超えられない壁が存在するのだよ

718 :名無し三平:2014/02/25(火) 19:59:43.48 0.net
このスレやべえなw

719 :名無し三平:2014/02/25(火) 21:41:28.63 0.net
>>718
舟釣りするのはこんな基地外ばっかですよと
身を持って教えてくれてる貴重なスレだよ

720 :名無し三平:2014/02/26(水) 00:29:52.34 0.net
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_    ・・・・呼んだ?
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /  ,│     │    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y(~~)====(~~~)==r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|..~~     ~~~  .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

721 :名無し三平:2014/02/26(水) 00:39:41.08 0.net
遊漁船大王のオレさまが判決言い渡す

>>710 気持ちはわかるが人に優しくしましょう

>>711 初めての乗合で舌打ちするような奴と一緒になったのは同情するが、
ちょっと世間知らずな感が否めない もう少し、世間に揉まれて成長して下さい

>>712 いいこと言った

722 :名無し三平:2014/02/26(水) 06:04:32.24 0.net
つまり丘から釣ろうってことね

723 :名無し三平:2014/02/26(水) 08:04:21.75 0.net
んだべ。

724 :名無し三平:2014/02/26(水) 12:03:06.90 O.net
>>722
短絡的だな

725 :名無し三平:2014/02/26(水) 12:34:48.80 0.net
>>722
関東だと丘からなんかもっと大変だよ、遊漁船はまだ船頭と言う仕切り屋
いるからいいけど、丘だと常連ジジイが幅聞かせてる
所が大部分でやりたい放題だからね

726 :名無し三平:2014/02/26(水) 12:40:55.98 0.net
初心者が遊漁船に乗るなら
仕立て船(貸切)にしておけ

高いけど
周りに迷惑をかけることはないし
船頭さんが親切に
釣り方を教えてくれる

727 :名無し三平:2014/02/26(水) 13:16:43.51 0.net
遊漁船は船頭が仕切る
丘では暇な年寄りが仕切る、または人がいる
一人でも数人でも自由なのが沖磯と持ち船だな

728 :名無し三平:2014/02/26(水) 14:08:05.37 0.net
沖磯でも
人気の磯はラッシュ状態
一人気ままに流すなんて釣りはできない・・・

または
乗る磯を
船頭が指定する渡船屋もある
(人気磯を巡って釣り人同士で争いにならないから平和だけど)

729 :名無し三平:2014/02/26(水) 16:28:57.28 0.net
気が向きゃ、堤防〜磯〜船オールランドで遊べるし
天候・時間・釣り方・比較的釣果がある・ビーチングで昼飯や海水浴・・・・・すべて自由で
釣り・遊びでステータスもあるボート乗りが万能ちゅうこった。
※ただし違法係留は除く

730 :名無し三平:2014/02/26(水) 18:01:22.69 0.net
堤防の仕切りジジイは徹底的に無視するか徹底的に相手してやれば黙るよ
お小遣い欲しいなら最低でもボイスレコーダーは持っとけ!堤防はボーナスステージだぜ

731 :名無し三平:2014/02/26(水) 18:53:45.21 0.net
漁港の堤防根元に車を止めてロッドの準備が終わるころ
後から来たジジイが軽トラから急いで降りてきて小走りで椅子と道具箱を堤防先端へセットw
俺は堤防の根元のシャローを狙うのが好きだからいいけど、どうしたもんかな

732 :名無し三平:2014/02/26(水) 20:08:37.50 0.net
遊漁船は場所はどうやって決めるんだ?

733 :名無し三平:2014/02/26(水) 20:25:08.07 0.net
船頭の経験じゃね?

734 :名無し三平:2014/02/26(水) 21:12:44.59 0.net
最近は海流の変化で
若い奴のほうが意外なポイント知ってたりする
年よりは頭が固いから

735 :名無し三平:2014/02/26(水) 23:28:55.08 0.net
すまん、聞きたかったのは座る場所のこと

736 :名無し三平:2014/02/27(木) 07:39:26.52 0.net
予約順とか当日並んだ順とかいろいろ

737 :名無し三平:2014/02/27(木) 08:51:23.05 0.net
常連優先、予約順、当日並んだ順、抽選・・・と色々だね

738 :名無し三平:2014/02/27(木) 11:34:39.49 O.net
みんなで楽しくジャンケンで決めたりもあるね

739 :名無し三平:2014/02/27(木) 11:57:05.10 0.net
場所取りのために
前日の夜から
乗合船の繋留場所にクーラーボックス(古くて汚いやつ)を並べている・・・

堤防釣りよりエゲつない

740 :名無し三平:2014/02/27(木) 15:25:59.08 0.net
常連は上客だろうから船頭や常連達で理不尽なルールとか優先権等作ったりするのかな
それとも船頭の為にリピーターを増やしてやろうと一見客に親切にするもんかな

741 :名無し三平:2014/02/27(木) 21:44:33.19 0.net
>>740
船長の流しの腕の差だと言われれば其れ迄だけど
常連が幅を効かせていて暗黙のルールがある船は
釣果だけは出てるけど何か殺伐としてるよね
自分は例え釣果がイマイチでも
船長が愛想良く初心者にも丁寧に対応する船の方に足が向いてしまうな

742 :名無し三平:2014/02/27(木) 22:25:40.73 0.net
良い常連客
良い中乗り
良い船長
良い女将

743 :名無し三平:2014/02/28(金) 03:19:23.96 0.net
いいアナル

744 :名無し三平:2014/02/28(金) 04:16:27.43 0.net
釣りなんて乞食の集まりなのに、船に一緒くたで乗せられたら
おかっぱりよりキツイじゃねえかw

745 :名無し三平:2014/02/28(金) 04:27:47.67 O.net
手漕ぎボートにゃステータスは感じない

746 :名無し三平:2014/02/28(金) 08:12:26.30 0.net
ボート=手漕ぎボートと思う時点で負け組、ミジメな人生だな。
しかも明け方のレスって
無職かバイトか新聞配達wwwwww
定職に就いて魚釣りしなよ

747 :名無し三平:2014/02/28(金) 08:15:08.68 0.net
>>745はこれから手漕ぎボートで出港するんだよ、きっと。

748 :名無し三平:2014/02/28(金) 09:52:09.59 0.net
>>744コジキまでは言わないが
金持ちはみんなゴルフだったもんな

749 :名無し三平:2014/02/28(金) 10:50:49.19 O.net
ゴルフも釣りも大して変わらんだろw
昔はゴルフ会員権と持ち船が同等の価値だったが、会員権は安いのが随分増えた。

750 :名無し三平:2014/02/28(金) 12:55:47.41 0.net
>>746
俺はボート=手コキなんだが?

751 :名無し三平:2014/03/01(土) 14:00:05.73 0.net
船で丘に行って釣ろう

752 :名無し三平:2014/03/01(土) 18:15:44.63 0.net
ジェット最高
女も魚も釣れる。

753 :名無し三平:2014/03/01(土) 21:26:07.40 0.net
最低でも30ft以上のプレジャー持ってる奴いがいはレスするな

754 :名無し三平:2014/03/01(土) 21:36:23.99 0.net
>>753
じゃ君はレスできないね

755 :名無し三平:2014/03/04(火) 12:39:56.86 O.net
>>744
餌は当然としてルアーでも狙うのが真鯛なんかだと乞食丸出しのおっさんが混じることもよくあるけど
青物ジギングだと若い人も多くて和気あいあいとしてることがほとんど
祭ってもお互い爽やかにすいませーんって

756 :名無し三平:2014/03/04(火) 21:17:57.59 0.net
>>754
おまいは持ってるのか?写メうpと詳細書けよ

757 :名無し三平:2014/03/05(水) 02:28:14.87 0.net
>>756

じゃ君はレスできないね

758 :名無し三平:2014/03/05(水) 10:23:59.74 0.net
俺もレスできないよ

759 :名無し三平:2014/03/05(水) 11:39:55.93 0.net
>>757

じゃ君もレスできないね

760 :名無し三平:2014/03/05(水) 12:12:34.47 0.net
そして誰も居なくなった…

761 :名無し三平:2014/03/05(水) 21:45:39.54 0.net
みんな丘にいるよ

762 :名無し三平:2014/03/06(木) 01:04:44.08 O.net
30F超のボート、傍目には良く見えるかもしれんが洗艇とか大変だよ。
特に2機掛けのFB艇はフラッシングからカバー掛けまで独りでやるとうんざりする。
複数人での遠征時には重宝するが、単独での釣行には26Fのフィッシングボートで十分。
独りならカディで船中泊もできるしね。

763 :名無し三平:2014/03/06(木) 01:41:12.87 O.net
マイボートで船中泊って楽しそう
けど流されてったり他の船にぶつけられたりしそうでちょっと怖い気もする
もちろんアンカーと灯火は必須だろうけど
灯火点けて寝てたらバッテリー上がったなんてことにはならないの?

764 :名無し三平:2014/03/06(木) 02:42:38.89 O.net
昼間には太陽電池で充電しておけよ

765 :名無し三平:2014/03/06(木) 09:41:22.38 0.net
カディで泊まるのは小さい隠れ家でいい感じ
走錨や聖徳が怖いのでマリーナのポンツーンでひっそり楽しんでいる。
30ftクラスは安い船を買うガッツはあるがマリーナ代を持ってないw

766 :名無し三平:2014/03/06(木) 11:03:32.82 0.net
>>762
そんなのは全てマリーナでやってもらってるから何とも思わないよ

767 :名無し三平:2014/03/06(木) 17:07:04.58 0.net
>>1
亀レスですが、

┐(´∀`)┌ハイハイ馬鹿でした

768 :名無し三平:2014/03/07(金) 19:15:00.19 0.net
また週末天候不順とか止めてくれよ

769 :名無し三平:2014/03/09(日) 11:05:24.58 0.net
今日はこっちは天気も良く凪 なのに仕事だ
皆沖に行ったのか?いいなぁ
俺の明日の休みはまた荒れるようだ…
船は好きだが丘釣りに比べ出船出来ない日が多いのが難点

770 :忍法帖【Lv=12,xxxP】(5+0:7):2014/03/13(木) 23:25:39.15 0.net
てすと

771 :名無し三平:2014/03/14(金) 06:40:49.55 0.net
ボートのオーナーになったと聞いて見に行ったら、
ワゴンRに乗るようなFRPボートだった。
しかも2馬力w

772 :名無し三平:2014/03/14(金) 09:07:08.29 0.net
>>771もあわよくばこれから乗せてもらおうと算段して
わざわざ、それを見に行ったら2馬力ボートだったのかw
まじ笑える話だなwww

>>771って虐められてね?

773 :名無し三平:2014/03/14(金) 11:19:06.47 0.net
電動リールだけは全否定に近い。
竿置いたまま巻き上げもほぼ機械任せで何が面白いのだろう?

774 :名無し三平:2014/03/14(金) 12:21:07.28 0.net
>>773
電動はともかく置き竿は理解できんな
魚からの魚信を感じるのが釣りの一番の醍醐味だと思うんだけどね

775 :名無し三平:2014/03/14(金) 12:26:03.75 0.net
>>773
最初は自分もそう思った
でも水深あると辛いし乗合なら周りに迷惑となる
電動じゃないと釣りにならないものも多い
沖釣りは違う釣りと思えばいいだけ
但し、深海やかなりの大物でもないのに置き竿してるのは
同様に同意する
出来るだけライトタックル手持ちなら結構面白い

776 :名無し三平:2014/03/14(金) 17:10:54.75 0.net
水深50m以上で手巻きとかしんどい

777 :名無し三平:2014/03/14(金) 17:48:22.69 0.net
30号70mまでは余裕でやっているぞ
タイラバは普通に100m以上手巻きでやってないのか?

778 :名無し三平:2014/03/14(金) 20:45:43.68 0.net
んなこと言われたってタイラバやらないし。

779 :名無し三平:2014/03/14(金) 20:53:24.76 0.net
>>771本当は気になってたんだろ?25万なら買いなよ。
ワゴンRというワードが出てくること自体不自然っしょw
ttp://www.hope1970.co.jp/assemblyboat/minione/

780 :名無し三平:2014/03/14(金) 23:21:22.60 0.net
>>775
自分には合わない釣りだとわかった。
手巻きじゃ周りに迷惑掛けるのならタダでも沖釣りの船には乗れないや。

781 :名無し三平:2014/03/15(土) 07:27:33.66 0.net
775だけど
正直始めての乗合で釣ってるというより釣らされてると>>1の様に感じた
横の釣りから縦の釣りにも戸惑ったが自分は釣り人としての欲が勝った
他人の方が上手く多く釣るのが悔しくて
10回乗って6回船酔いで潰れ、周りからは金払って迄辛い思いをしてMだと笑われた
そんな自分も今ではすっかりはまって沖釣専門
未だに奥が深く思う様にならないのが面白くて仕方が無い

782 :名無し三平:2014/03/15(土) 09:21:01.40 0.net
手巻きが面倒だとかいう奴は、手巻き寿司を食うな。
でも、電動巻き寿司ってないよなw

783 :名無し三平:2014/03/15(土) 09:28:45.53 0.net
>>777
70だと100号くらい使わないか?
30号なんて浅い所でも使った事ないが
よほど潮の流れが無い所でやってんだな?

784 :名無し三平:2014/03/15(土) 10:12:48.62 0.net
>>783カゴじゃない
タイラバやどうつきだな。
ひとつテンヤは〜15号で40Mは探るぞ
潮の流れは普通にある。

785 :名無し三平:2014/03/15(土) 11:48:24.84 0.net
でも船釣りするひとってあまり利口じゃないけど、それほど
馬鹿でもないとおもうの。

786 :名無し三平:2014/03/15(土) 12:18:05.84 0.net
飛潮でないならテンヤ50mで5〜10位は自分も使う
仕立てや皆が同じ号数で統一ならライトもありだけどウチの地域は無理
50m以上60号以上指定船では手巻きが面倒じゃなく手巻きじゃ周りに合わせられないだけ
自分もハリ掛かりして暫く手巻きで楽しむこともあるし手巻きを否定はしないよ

787 :名無し三平:2014/03/15(土) 12:32:59.47 0.net
電動使ってると自分がすることはエサ付け、取り込みしかやらない
タナも仕掛けも指示されてやることはそれだけだろ
実際それって楽しいのか?

788 :名無し三平:2014/03/15(土) 12:38:04.65 0.net
>>787
それだけって沖釣りやったことあるのか?
面白くないなら皆高い金出してまで乗らんぞ

789 :名無し三平:2014/03/15(土) 13:12:30.92 0.net
>>787
タナも仕掛けも指示されて、釣果が違う理由ってなんだと思う?

790 :名無し三平:2014/03/15(土) 13:33:43.07 O.net
>>787

あんたは何の釣りが好きなのか書いてみ?

叩かれるから書けないだろw

釣りってそれだけじゃないよな?

791 :名無し三平:2014/03/15(土) 13:58:59.89 0.net
>>787船畜の集中砲火だなw
手返しがいいと他人より多く落とせるし誘いやタナ取りも結構難しそうだぞ
仕掛け、タナは指示があるしエサも大体決まっているとおもうが
服装や道具のメーカーや付餌とかは自由にできるんじゃないの?

792 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:01:01.87 0.net
>>787の人気に嫉妬w

793 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:22:46.52 0.net
>>787こそがつりの名人www

794 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:28:27.69 0.net
左舷、弾幕薄いぞ!何やってるの!

795 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:28:50.92 0.net
>>787
潮と風みてアンカー打って魚探みて棚決めて
移動する時アンカー上げて

せめて素バリ引く時くらい電動使わせや!

796 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:35:14.78 O.net
>>793

やられたw


だが>>787こそ場所やタナをわかっていながら落としてる(書き込み)だけじゃねーかw

しかも食いついてもアワセもしないってどーゆー事だw

797 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:47:00.09 0.net
まだだ・・・枝針はあと何本か空いている。

798 :名無し三平:2014/03/15(土) 14:58:36.24 O.net
>>797

船釣りを理解してますなw
>>787

こうゆう事だ わかったかw

799 :名無し三平:2014/03/15(土) 18:51:21.37 0.net
わかりません。

800 :名無し三平:2014/03/15(土) 21:46:42.41 0.net
大量だなw
さすが船頭の奴隷どもだわw

801 :名無し三平:2014/03/16(日) 09:48:01.96 0.net
馬鹿か?お前は。
船頭に賃金をくれてやって、釣れる場所までエスコートしてもらい、
仕掛けの上げ下ろしだけ行って、クルージングして帰ってくるのと、
地べたを這い蹲って、獲物がいるかどうかもわからない場所へ投げたり落としたりと徒労を続ける
>>800とは全くもって格差が違うんだよw

802 :名無し三平:2014/03/16(日) 10:21:15.26 0.net
言ってることは同意だけど格差が違うってw

803 :船頭:2014/03/16(日) 10:33:03.02 0.net
乗船賃ごときで「格差」とか何を勘違いしているのやら・・・・

皆様、陸で釣ることが出来ず、自分で自由に海も走れない
この下手糞奴隷を許してやってください。

804 :名無し三平:2014/03/16(日) 10:38:49.96 0.net
「格差がありすぎる」がいいな。
だから、奴隷とか言われて馬鹿にされるんだよwww

805 :名無し三平:2014/03/16(日) 11:38:48.18 0.net
電動で巻き上げてピピッとなったら即座に竿を立てる!
80号のおもりで何の感触も得られない魚との最後の2mの攻防はたまらんわ。
手で急いで引き寄せて船頭にタモですくってもらうあのスリルはパネエな。

806 :名無し三平:2014/03/16(日) 12:56:51.39 0.net
>>805
釣りか?ww これも大量か?

807 :名無し三平:2014/03/16(日) 15:19:22.67 0.net
おい馬鹿>>805
船頭のエスコートを待つために
ミゾレ交じりの風の強いくっそ寒い早朝に鼻水たらしながら集合して
酔えば酔ったで船頭がヌクヌクと操縦席でタバコをふかしているのを尻目に
寒空の中ゲロを吐きながらただひたすら帰りの時間を待ち続ける
上流階級の遊びをバカにしてるのか?

オカッパリなんてすぐにポイント移動したり地合いを待つ間あったかい車内で
彼女とラインしたり・・・その気になったらすぐに帰ってデートしたりとか
地獄の遊びだなw

808 :名無し三平:2014/03/16(日) 22:04:21.86 0.net
奴隷は死なない程度に飯食わせてもらえるだけまし
船厨は船頭の嫁が作った不味い弁当を金だして買わなければならないW

809 :名無し三平:2014/03/16(日) 22:55:25.17 0.net
>>808 船頭の嫁の弁当なんて聞いたことないよw

810 :名無し三平:2014/03/16(日) 23:56:20.51 O.net
>>807

たしかに釣り船は予約入れたら雨でもシケない限りは出るから自分からはキャンセル出来ずに乗るわなw

たしかに憂鬱な気持ちで乗る時ある

遊魚船のツライとこだわw

811 :名無し三平:2014/03/17(月) 00:08:39.56 0.net
>>808
渡船と勘違い?

812 :名無し三平:2014/03/18(火) 14:07:55.88 0.net
船釣りが他の釣りに比べて「自分でやること」が少ないのは事実みたいだね。
そこを触れられるとカチンときて、わけわからん事言う輩が少数いる感じだ。

813 :名無し三平:2014/03/18(火) 14:10:57.81 0.net
>>812
操船はそんなに簡単じゃないよ(笑)

814 :名無し三平:2014/03/18(火) 15:17:22.50 O.net
>>812
遊漁船の場合
餌乞食船は知らないけどジギング等ルアー船で他人任せなのは移動とポイントのキープぐらいだな
マイボートの場合
面でのポイント探しと潮流に逆らってのポイントキープ…動かない陸地から釣るよりずっとやることが多いよ

逆に言えば陸っぱりは移動とポイント探しは海岸線と言う線上に限定される上に短期的には陸地は動かない分
自分でやることが少ないとも言えるよね

815 :名無し三平:2014/03/18(火) 17:13:51.54 0.net
>>814
遊漁船は「他人任せなのは移動とポイントのキープくらい」
「移動」が他人任せなのは相当な依存度でしょ。場所の選定は釣りの重要な要素だし。

マイボートなら丘よりもやることが多いのはわかってるつもり。
友人のボートで時々ルアーロッド振らせてもらってるから。

短期的には陸地は動かない分自分でやることが少ない?
ゴメン、よくわからん理屈だ。

816 :名無し三平:2014/03/18(火) 17:25:15.34 0.net
>>815
ルアーロッド振る釣りならアンカーも適当に打ちゃいいから、話にならん

817 :名無し三平:2014/03/18(火) 18:26:15.19 0.net
>>816ルアーする時はあまりちゅうか、まず、アンカーはうたない
浅瀬を岸沿いに流しながらスリルのあるルアーをやる時は相当神経を使うぞ
操船と魚探で2〜3mの深度を見ながらルアーするんだぞ〜
>>816はヘボなことばっかりやってるんだろうなw

818 :名無し三平:2014/03/18(火) 23:33:00.35 0.net
餌乞食船って・・・・
遊漁船乗り同士でもランクがあるんだw
金まで払って「餌乞食船」と言われながらさらに撒餌
臭くなるってもはやプレイだな

819 :名無し三平:2014/03/19(水) 01:20:48.55 0.net
船釣りを叩く連中はどんな釣りをしてるのさ
釣りに興味ない連中にこのスレ見せたら
釣りをする奴は皆どMの目糞鼻糞だってさw

820 :名無し三平:2014/03/19(水) 08:42:57.43 O.net
>>815
短期的にはって書いたのはプレートテクトニクスとか持ち出してくる奴がいそうな気がしたからw
要はマイボートは陸っぱりより作業が多いの裏返し

遊漁船は色々乗ってるとこの時期にこの船長が行きそうなポイントってのが分かって来るんだ
それを見込んで乗る船を選ぶ
後はタクシーで釣り場に向かうような感じ
確かに細かいポイント移動なんかは船長任せなのは間違いないけどね
まあ遊漁船は「ストイックに釣り」以外の楽しさもあったりするよ

821 :名無し三平:2014/03/19(水) 08:57:20.94 O.net
>>818
少し前の祭って舌打ちされた話とか>>816とか見たら餌乞食とも言いたくなるでしょw
それに比べてルアー船の何と爽やかで和気藹々としたことか
年齢層の違いだろうね

俺も陸では餌もやるけど餌釣りジジイには近寄らないわ

822 :名無し三平:2014/03/19(水) 09:11:46.55 0.net
>>819みんな船釣りを叩いているのではないぞ
マイボートやルアー船はいい釣りだと思っている。
だまって遊漁船でサビキを落としているならいいが
ポイント、魚信、電動リール、棚の指示というすべて他力本願で釣りをさせてもらっている奴隷が
おかっぱりはどうとか、マイボートの釣りはどうとかいうからだろ
俺たちはそういう無能なアホをせせら笑っているんだよ

823 :名無し三平:2014/03/19(水) 09:43:44.18 0.net
一人いるよな「堤防は乞食」「プレジャーボートは湾内」的な反論しかできない馬鹿が
自分はただ釣らせてもらっているのにね。

824 :名無し三平:2014/03/19(水) 11:25:50.69 0.net
自分は沖釣りのルアーも餌両方やるけど其々別の楽しさがあるし
陸っぱりも色々手を出したけど、どんな釣りもハマればみな面白いと思う
その釣りが人によって合う合わない唯それだけの事でしょう?
ルアー船でだって殺気立つ時もあれば餌釣りで和むこともあるし陸っぱりでも同じ事
因みに自分が時間も距離もかけて沖に行くのは
腕がないのを差し引いても、地域的に昼の丘釣りは魚影も魚種も少なく絶望的で
他力本願でも折角の貴重な休み、時間を無駄にしたくないから
TVに出るような魚影の濃い地域が羨ましいよ

825 :名無し三平:2014/03/19(水) 18:15:26.17 0.net
昼の丘釣りなんてどこでも厳しいのでは?
川行けば別だけど。

826 :名無し三平:2014/03/19(水) 21:14:40.24 0.net
遊漁船良く乗るけど、堤防でも時間があれば釣りたいし、マイボートなんて羨ましくて仕方ない
でも、ゴムボートやカヤックはみっともなくて乗ろうとは思わないけど

827 :名無し三平:2014/03/20(木) 01:21:18.37 0.net
>>826
俺はセカンドでどこででも降ろせる小さいボートも欲しいけどな
自分のボートも持てないくせにほかの釣りを馬鹿にする方がみっともないぞ

上を見れば羨ましがる、下を見れば馬鹿にする・・・

卑屈な人生だな( ´,_ゝ`)

828 :名無し三平:2014/03/20(木) 08:38:33.89 0.net
>>826
操船・維持費・メンテナンス、車とわけが違うよ。
それを知って自分には無理だとわかり、羨ましい気持ちが消えた。

829 :名無し三平:2014/03/20(木) 08:45:33.04 0.net
ここにいる遊漁船愛好家の一部の事だろうけど

「自由に時間を決められない
 自由に釣れない
 自由に楽しめない
 自由に移動できないけど魚は欲しい」

自由に遊ぶより漁獲量を優先する乞食だから
余裕で釣りを楽しむ人間とは平行線のままなんだ。

830 :名無し三平:2014/03/20(木) 09:27:43.82 0.net
>>829
そう言うオマエは自由なのか?国民の大半はそれ程自由にとはいかないだろ
>>828の言う様に、時間的、維持費的にも普通のサラリーマンには覚悟が無ければハードル高い
ウチは金持ちじゃないが子無し2馬力40代だから買えなくもない
実際免許取って購入まで考えたがショップやオーナーから色々聞いている内に諦めた
金よりも操舵技術や責任の面から万一を考えると安易に購入には踏み切れなかった
ヘタレと言われても今は気楽な乗合で十分だ

831 :名無し三平:2014/03/20(木) 11:34:51.81 0.net
>>830
わかる。
一度友人に乗せてもらって、一発で買う気が完全滅失したよ。
財政面以外にあんなにハードルが高いとは思わなかった。
>>829なんてどうせハッタリだって。

832 :名無し三平:2014/03/20(木) 12:09:58.17 0.net
>>830乗合船で十分と思っていればそれでいいじゃないか
 >ゴムボートやカヤックはみっともなくて乗ろうとは思わないけど
こういう事を言う低能乗合船愛好家にはならないで欲しい。

>>831ヘリや飛行機の話でハッタリと思うならいいが
ボートでハッタリと思うとは・・・負け犬にもほどがあるw

833 :名無し三平:2014/03/20(木) 12:36:04.67 0.net
乞食とか負け犬とか朝っぱらから書き込んでいるから、ハッタリと思われるんだって。
まあ、どっちでもいいけどここで思う存分自慢でも他人の卑下してな。勝ち組君!

834 :名無し三平:2014/03/20(木) 12:45:28.30 0.net
>>833ボートで勝ち組と思うとは・・・・負け犬にもほどがあるw

835 :名無し三平:2014/03/20(木) 13:53:44.42 0.net
貧しい奴だな。意味わかるかな?

836 :名無し三平:2014/03/20(木) 14:36:11.51 0.net
>ゴムボートやカヤックはみっともなくて乗ろうとは思わないけど

こういう事を言いだす奴が貧しい奴だな、だから逆に小馬鹿にされる。
言い出さなけりゃ馬鹿にもされない
遊漁船乗りの卑屈でみみっちくて愚かなところだろ。

837 :826:2014/03/20(木) 15:04:35.01 0.net
すまん ゴムボート等を卑下してるつもりはなかったんよ 気ままに遊んでいんじゃない
地方なんで近所の人たちに、あー魚釣りが趣味なんだ、ちゃんとしたボート買えよって
思われるのが恥ずかしいってことを言いたかっただけ

838 :名無し三平:2014/03/20(木) 15:26:10.51 0.net
ゴムボートで海に出るの危なくないか?場所にもよるだろうけど。

839 :名無し三平:2014/03/20(木) 15:33:15.35 0.net
そういう意味かwこっちこそわりー
でもみっともないとは全然思わない、シーカヤックとか逆にスゴくいい趣味じゃね?
知り合いにいるけどカッコ良くって船にも詳しい人だぞ。

840 :名無し三平:2014/03/20(木) 18:09:29.33 0.net
>ゴムボート、湾内はいいんじゃないかな
空気室が分かれててひっくり返っても沈まないけど
風に弱すぎるんだよなぁ
FRPのカートップと比べたら安全だと思う

841 :名無し三平:2014/03/20(木) 21:08:03.92 0.net
免許いらず、船検なしの2馬力いがいと速いのな

842 :名無し三平:2014/03/20(木) 23:39:51.79 0.net
>>840
風より波に弱いと思ってた。

843 :名無し三平:2014/03/21(金) 00:21:32.36 O.net
カヤックやめて、丸木船だとどうよ?

844 :名無し三平:2014/03/21(金) 01:17:23.91 0.net
>>832 830だが 826は誤解だったみたいだね
自分はどんな釣りであってもルールやマナーを守っているなら
その釣り人の尊重ができる人で有りたいよ
カヤックカッコいいよな、ゴムボも比較的穏やかな湾内なら有りだと思う
勿論、其々色々な苦労もあるんだろうけどね

845 :名無し三平:2014/03/21(金) 15:09:43.52 0.net
 なぁ、家の裏庭にFRPのちっこい手こぎボートが放置してあるんだが、使い道無いか?
コマセマダイがやりたい・・・

846 :名無し三平:2014/03/21(金) 15:20:05.24 0.net
>>1
んだとゴルラァ!

847 :名無し三平:2014/03/21(金) 18:59:00.11 0.net
まさかコマセ真鯛が出来る水深までそのボートで行くつもりなのか?
生保タンマリ掛けてるなら家族喜ばす事になるぞw

848 :名無し三平:2014/03/21(金) 19:13:47.64 0.net
>>845
オークションで売ればコマセ真鯛四回ぶんくらいにはなるよ

849 :名無し三平:2014/03/27(木) 23:09:59.30 0.net
よろしく

★☆ 強制IDに関する投票の告知 ★☆

いま釣り板ではIDの強制表示についての議論が行われています
http//nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395798429/

これに伴い次の投票を行います

【投票日時】
・2014/3/28(金) 0:00:00〜23:59:59

【投票内容】
・強制ID表示導入への賛成/同じく反対/議論が不十分

【投票場所】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1395921266/

【投票様式】
・上記投票スレのテンプレを見てください

850 :名無し三平:2014/04/02(水) 16:05:31.91 ID:liXZjo5q0.net
>>845
オレはそのサイズのボートなら自身がコマセ製造機になるな
しかも小アジしか釣れない水深で

851 :名無し三平:2014/04/04(金) 15:15:38.33 ID:q8SwAIny0.net
一緒に船釣り行ってた奴が5回行って4回船酔いゲロッパしてて
アネロン飲んでもダメで・・・
最近「船釣りの面白さが正直なところ解らない」
とかって負け惜しみ言い出した。。。

852 :名無し三平:2014/04/05(土) 15:47:23.96 ID:ECzvBJER0.net
負け惜しみではないな
そいつは正直者

853 :名無し三平:2014/04/06(日) 04:39:43.40 ID:IytKA52n0.net
>>852
ゲロ吐いてない時だけは強気なんだけどなぁ。。。

854 :名無し三平:2014/04/06(日) 04:49:08.64 ID:DVUSqbxnO.net
のどに餅でも詰めておけばいい

855 :名無し三平:2014/04/06(日) 06:06:53.13 ID:IytKA52n0.net
色々突き詰めた結果
船酔いが一番ネックだと・・・
このスレで批判してる人もそうなのかなっ?

856 :名無し三平:2014/04/06(日) 08:31:18.63 ID:CS0huT7UO.net
金もかかるしな

857 :名無し三平:2014/04/06(日) 11:03:01.79 ID:fNjlDzeZ0.net
4月から値上げしたところと値上げしてないところと色々あるな

858 :名無し三平:2014/04/06(日) 23:07:56.72 ID:6mMQyDDh0.net
今でこそ年間釣行60回位で大荒れで無ければ酔わないが
始めた当初は10回乗って7回酔った
しかもその場から一歩も動けないレベル
向いてないのでやめようかと随分悩んだが悔しいので
思い切って一気に道具に投資して後戻りできなくしたよw

859 :名無し三平:2014/04/06(日) 23:36:10.28 ID:DEiiw9Bx0.net
滅多に酔うことないけど、酔った時の苦しさはたまらんもんなぁ

860 :名無し三平:2014/04/07(月) 02:28:09.98 ID:A6adef6n0.net
沖五目→夜イカに行ったことあるんだけど、昼間は船酔いで全くだったわ
当たっても合わせる余裕すらなかった

夜イカは逆にテンションMAXだったわ
視覚的に酔うのかなぁ
テンヤ真鯛もやってみたいけど、夜イカ専門にしようかどっちに投資するか迷う

861 :名無し三平:2014/04/07(月) 02:38:51.82 ID:c32uBdxm0.net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220

862 :名無し三平:2014/04/07(月) 05:20:22.76 ID:P6R4slhc0.net
つまりは、あなたの船酔いゲロッパさえなければ船釣りをけなす理由もなくなるのかなっ?

863 :名無し三平:2014/04/07(月) 17:04:35.71 ID:XSJTy6UT0.net
船釣りは釣れすぎて飽きる
船や船頭に頼る分だけ達成感が少ない
釣堀ほどの手軽さもない

864 :名無し三平:2014/04/07(月) 22:08:24.37 ID:g9RRo8BW0.net
飽きる程釣れるなんてウラヤマ
毎週の様に乗っているが本命坊主は珍しく無いよ
一度のあたりすらないことも良くある

865 :名無し三平:2014/04/07(月) 23:56:44.35 ID:mz9aZHyLO.net
>>864
だよね

俺的には
広ーい海の真ん中にたかだか何十ftの小さな船で浮かんでる
それだけでアドレナリン出るわ
冷静に考えたら怖すぎるw

866 :名無し三平:2014/04/08(火) 04:43:20.42 ID:hF5HQ0T50.net
>>864
>>865
毎週の様に乗れないんだよ。。。
ゲロまみれになっちゃって・・・

強がり言ってさあ、船釣り批判するしかできないんだよう。。。
もうどうしようもないんだ・・・げぼぼぼぼォ〜〜。

867 :名無し三平:2014/04/08(火) 10:39:47.89 ID:tBkfO+qs0.net
ダイワのcmじゃないが
走る船の後ろで引き波を見るのが好きだ
これから待ってるかもしれない出会いにワクワクする
帰りに船縁で横になって青空をみあげ
遠くに鳥が浮かんでる姿をみるのもいい

868 :865:2014/04/08(火) 15:38:42.96 ID:bwm/ocE2O.net
>>866
アネロン飲んでも無理な感じ?
極力視線を遠くに
ことある毎に水平線や遠くの島を見るようにするとマシになるよ

俺は年に10回も乗れないけど初めの3回目ぐらいで薬無しでも殆ど酔わなくなったよ
もし荒天で酔っても遠く見てたら復活できる

869 :名無し三平:2014/04/08(火) 17:00:58.34 ID:tBkfO+qs0.net
人によって体質が違うからな
酔っても吐けば楽になるやつもいれば
吐いたら余計に酷くなるやつもいる
寝不足やその日の体調も大きく左右する
下痢気味は当然ダメだが便秘でも酔う
釣れてれば意外と酔いにくいし
アネロン飲み忘れたの気付いた途端に揺れてもないのに酔った事もある
薬飲んでるというプラシーボ効果もあると思う

870 :名無し三平:2014/04/09(水) 00:28:47.48 ID:z+Zvi/DQ0.net
>>864

今年小豆島にタイサビキに行って3回ともボーズだったわ
それも客全員完全ボーズ

871 :名無し三平:2014/04/09(水) 03:39:00.54 ID:P/eZGmBA0.net
>>870
864だが、そうか残念だったね
でもまた懲りずに沖に出るのでしょう?
自分はこれからオニ退治だよ、せめてアタリがあればいいが…
釣れたら嬉しくてまた乗る、釣れなくても悔しくてまた乗る
奴隷船地獄、愛すべき奴隷達に爆釣あれ!w

872 :名無し三平:2014/04/09(水) 10:24:11.71 ID:brsLryAo0.net
>>870
3連チャン全員ボウズって、、、同じ船?だったら、悪いけど船長失格やろー

873 :名無し三平:2014/04/09(水) 19:26:38.62 ID:cHuu9YcQ0.net
横レスだが、今年の小豆島東北部のマダイサビキはマジでおかしい。
例年なら大船団ができる桜鯛シーズンの大潮の週末で、数杯しか船がいなかった。
俺はマイボだが案の定マダイ1匹の激渋だったわ。

874 :名無し三平:2014/04/09(水) 20:47:16.76 ID:xhdFIrX00.net
釣れても釣れなくても地獄
それが答えだろ

875 :名無し三平:2014/04/12(土) 11:32:35.99 ID:gVqW+FKA0.net
饅頭怖い、だな
馬鹿だから地獄を愉しむんだよ

然し、オレはSと思ってたが実はMなのかもしれんw

876 :名無し三平:2014/04/12(土) 12:37:16.56 ID:Dlh8czKgO.net
沖上がり後に熱いお茶が一杯こわい。

877 :名無し三平:2014/04/15(火) 20:28:12.20 ID:+Dr3Ydtg0.net
船でゲロはくのは勝手でけども
船釣りしてる人を「馬鹿」呼ばわりしてるのは意味が判らない。
悔しいから。負け惜しみ。
以外の何があるのかな?ぼうや?

878 :名無し三平:2014/04/16(水) 02:17:46.45 ID:T2JrYH5z0.net
馬鹿だから判らないんだろ
賢いなら判る

879 :名無し三平:2014/04/16(水) 03:04:21.90 ID:hCoQDdrv0.net
センパアの方がアネロンより断然効く(俺の場合)

凄く眠たくなる訳じゃ無いから、操船も釣りも大丈夫

効き目が切れてきたかな、と思ったら、また舐めたらいい

880 :名無し三平:2014/04/16(水) 06:25:27.89 ID:Kf7lra0D0.net
>>878
はいはい出ましたー(笑
何も根拠の無いのに勝手に悟っちゃてバッカじゃねーのーww
はいっ論破

881 :名無し三平:2014/04/16(水) 06:42:32.01 ID:IpMwIhxy0.net
論破ールームへご招待!

882 :名無し三平:2014/04/16(水) 10:49:26.50 ID:Mh5YxbFr0.net
ショアの限界に突き当たって、和船買ってルアー釣りしてる俺も馬鹿?

883 :名無し三平:2014/04/16(水) 12:47:29.27 ID:JvkuLyma0.net
大漁釣果、大物か?
欲しけりゃくれてやる
船に乗れ!

人々は釣果を追い求める
世はまさに、大航海時代!!

884 :名無し三平:2014/04/16(水) 19:47:15.94 ID:Kf7lra0D0.net
あっ!そうか、解ったぞう。
おじさん船に乗れないから船釣りしてる人が羨ましくて
皮肉を言って必死に誤魔化してるんだねえ?(笑い

885 :名無し三平:2014/04/16(水) 19:51:24.71 ID:hCoQDdrv0.net
>>884
あんた船師?そうだったら消えてくれないか?

886 :名無し三平:2014/04/16(水) 21:54:43.04 ID:Kf7lra0D0.net
>>885
ここはゲロッパ、スカトロ野郎の巣窟だからねえ(爆笑www
うぎゃぁ〜〜〜(笑)

887 :名無し三平:2014/04/16(水) 22:01:46.80 ID:Kf7lra0D0.net
船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

答え
お前が船酔いしてるから否定してるだけだろ!
船釣りを否定するなら
釣りそのものを否定している奴らと何ら変わらん。
スーパーマーケットで魚の刺身買ったほうがマシ。
でもそれ言っちゃ終わりだよな?

888 :名無し三平:2014/04/17(木) 14:24:40.17 ID:9NHI9pMo0.net
極論から言うと
質問を
「ギャンブルやってる奴ってなんなの?馬鹿なの?」
にしても当てはまる、それと同じレベルの話。
つまりお前らは
「私たちは馬鹿です」って露呈していただけなのである。

889 :名無し三平:2014/04/17(木) 18:25:02.92 ID:eOiDEHaHO.net
史上さいつよのアホがいると聞いて

890 :名無し三平:2014/04/17(木) 20:00:33.60 ID:D2KPVFQ70.net
>>888
ごめん、俺の頭が悪いのか
行ってる意味がサッパリわからんw

891 :名無し三平:2014/04/17(木) 20:17:14.17 ID:9NHI9pMo0.net
船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

は同じ

892 :名無し三平:2014/04/17(木) 20:23:36.97 ID:t89G8VDj0.net
海上だと船から釣るしかないからな、7人以上でやるのなら舟を一艘船頭ごと借りた
ほうが安上がりになるよ

893 :名無し三平:2014/04/17(木) 22:56:54.25 ID:p0p54l5f0.net
真剣勝負したいならなら漁師になりなさい。

894 :名無し三平:2014/04/18(金) 02:28:23.01 ID:x+33UfF+0.net
うーぎゃあ〜
辛辛魚くってうんこしたらケツがひりひりする

895 :名無し三平:2014/04/18(金) 07:46:20.93 ID:t/6iYh42O.net
フナ釣り捨てる奴って馬鹿なの?スレへ行けばいい

896 :名無し三平:2014/04/18(金) 10:01:54.28 ID:x+33UfF+0.net

はぁ?
お前、馬鹿なの?

897 :名無し三平:2014/04/18(金) 10:39:08.80 ID:x+33UfF+0.net
うーぎゃぁ〜〜
まだケツがヒリヒリする。
ってか血でてきた・・・

898 :名無し三平:2014/04/18(金) 11:18:28.15 ID:iOEl4NJ10.net
魚を釣りたいか

魚が欲しいか

この違いだけだと思うけどなぁw
なんとなく新鮮っぽい魚を手に入れたい人は金かけて船釣りすりゃいいと思うけどね。
俺はアングラーだから船釣りする人とは全く違う人種なんだと思ってる

899 :名無し三平:2014/04/18(金) 14:47:12.65 ID:o9ri24xdO.net
>>898
全然ダメ
陸っぱりにも船釣りにもその2種類の人間がいる
当たり前のことだろ
君のそういう発想がものすごくユダヤの選民思想とダブって見えるぞ

900 :名無し三平:2014/04/18(金) 15:02:47.81 ID:XCYtrsEo0.net
>>898
漁港でコッパでも釣れさえしたら満足するか

沖磯に渡って、大きい尾長狙うか

君は前者なんだよね?

901 :名無し三平:2014/04/18(金) 16:32:20.42 ID:iOEl4NJ10.net
>>899
>>900
俺の友達の船釣り専門の人が自分に対して言ってくることで過剰にそう思ってたのかもしれないけどね
「陸っぱりだと釣れない。船乗ったら糸垂らすだけで食いきれないくらい採れる」
って毎回言うからねw

俺はエギング・ジギングとかがメインだし、そりゃ大きいの釣りたいけど小さくても満足するし
色々試行錯誤するのが楽しいと思ってるけどね。
少なくとも船長の言う棚に落とせば釣れるとかいうのは趣味と全く違うとは思う

902 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:22:11.71 ID:kf3qpogw0.net
>>900
沖磯ってそれは船釣りじゃないぞ

903 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:23:02.24 ID:D589FjyF0.net
行ったこともないのに批判って…

904 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:25:05.13 ID:XCYtrsEo0.net
>>902
例えだよ

金かける事は一緒だろ?

905 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:26:39.50 ID:XCYtrsEo0.net
>>901
なんや、遊漁船の話か?

906 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:33:40.41 ID:EO+eovN+0.net
>>864だが
自分は鮎以外は餌ルアー関係無く何でもやるけど
同じ様に試行錯誤はどんな釣りでも必要だと思うよ
沖釣りが趣味で無いなら何になるのかな?w
>>901はオフショアでキャスティングやジギングとかはやらないの?
陸とは全く違う釣りであるけれども
もし未経験なら、これはこれで楽しいから、ぜひ乗ってみることを勧めるよ

907 :名無し三平:2014/04/18(金) 21:15:46.20 ID:o9ri24xdO.net
>>901
>>899だけど船はジギングがメインなんだが
先日は船中ポツリポツリ上がる中俺がいち早くパターンを掴んで良型連発
その日の当たりパターンを予測して釣りを組み立ててそれが見事にハマるのは快感
その辺は船も陸も一緒だよ

因みにルアー船の場合はその場の水深を教えてくれるぐらい、良くて○○mぐらいまで探ってみてって言われるぐらいだよ

908 :名無し三平:2014/04/18(金) 21:35:52.81 ID:x+33UfF+0.net
スーパーで魚買ったほうがマシだわ。
釣りなんてなにがおもしろいの?
って言ってる奴となんら変わらん。。。
さげすまし合いですなあ・・・

909 :名無し三平:2014/04/18(金) 23:07:31.83 ID:o9ri24xdO.net
>>908
今更言うことでもないような

910 :名無し三平:2014/04/19(土) 11:29:06.64 ID:8pHV/6rc0.net
そもそもが船釣りするやつが陸っぱりで釣りしてるやつを馬鹿にすることが多いからだと思うよw
釣れてこそ釣りだっていうね

911 :名無し三平:2014/04/19(土) 12:40:09.37 ID:zMJJIUha0.net
確かに船からのが大きいが
同じ魚種大きさなら陸っぱりのが引くし
一匹一匹の重みが違うな
縦と横、タックルも全く違う釣りだから数や大きさだけでは比べられんよな
どちらか何て個人の趣向でしか無い

912 :名無し三平:2014/04/20(日) 00:59:51.82 ID:333LZIVx0.net
>>901
船に乗らないでどうやってジギングするんだ?

913 :名無し三平:2014/04/20(日) 02:06:29.83 ID:cNRGPnF/0.net
陸で釣るほうが難しいから面白いのよ
ジギングは船に乗らないと出来ないと思ってるようじゃ
理解できないだろうけど

914 :名無し三平:2014/04/20(日) 06:03:07.89 ID:333LZIVx0.net
陸からやんのはショアジギングだろ
一緒にしないでもらえる?

915 :名無し三平:2014/04/20(日) 11:49:05.57 ID:624PYyJu0.net
このスレで船を批判する人って
ワカサギ釣りもボートではなく丘っぱりからにこだわるんですか?

916 :名無し三平:2014/04/20(日) 13:58:10.32 ID:23Fsjryf0.net
>>914
それを言うならオフショアジギングって言えよ

917 :名無し三平:2014/04/20(日) 18:57:30.40 ID:Xbv2kDy80.net
えw?

918 :名無し三平:2014/04/20(日) 22:46:31.59 ID:624PYyJu0.net
ワカサギをボートで一日に数百匹釣るよりも、丘から一日に十匹程度釣ったほうが
楽しいのかなっ?

919 :名無し三平:2014/04/21(月) 11:41:03.57 ID:TJ5l3prD0.net
魚の居ない所に糸垂らしても当然釣れない、
釣れる所を直感で感知して釣りをするのも釣り師としての才能。

920 :名無し三平:2014/04/21(月) 20:12:11.20 ID:PSNd2L7+0.net
>>918←バカサギ

921 :名無し三平:2014/04/22(火) 00:34:48.32 ID:8O7ckdvo0.net
>>916
もともとジギングは船からやるもんでショアジギはそこからの派生した亜種だろ

922 :名無し三平:2014/04/22(火) 06:46:55.55 ID:/d/h0PjT0.net
>>921
おまえマジでいってんのか?
船が単なるジギングと言ってるのは短縮してるだけだ
ジギングとはしゃくる行為の事を言うだけで縦の釣りを言う意味ではないぞ
だから船ならオフショアジギング
陸ならショアジギング

頭悪いのに知ったかぶりはやめとけよ

923 :名無し三平:2014/04/22(火) 07:57:31.74 ID:SSRWZWSM0.net
船釣りでしか使ってなかったけどな、ジギングなんて
ジギングの仕立て船とか、普通に使われてた言葉だ

ショアジギングなんて最近誰かがカッコつけて使い出した言葉だろう?

エギングは最近の言葉なんで船も陸も無いわな

924 :名無し三平:2014/04/22(火) 10:17:20.26 ID:exWTiCrH0.net
丘っぱりからやったて釣れねーべよ。
お前ら、何の魚もいない池でブラックバスやってる奴と一緒(笑
もう水たまりで釣りやってろよ・・・

925 :名無し三平:2014/04/22(火) 13:05:35.17 ID:BibFQHtw0.net
釣れてる時期に釣れてる所に行くのは陸も船も一緒だろ。
雨の日にアルタ前の水溜りで魚釣りやってる奴見たらどう思うよ?。
魚が釣れない所に行く奴が馬鹿だ。

926 :名無し三平:2014/04/23(水) 08:40:16.44 ID:nKjX10I60.net
>>922
ものを知らない奴だな
お前さんがいうオフショアのジギングはPEが一般的になる前から世にあった釣りだぞ
ショアジギは比較的新しい文化だろ
用具の面でも『ショアジギング用』と表記してるメーカーは多いけど、わざわざ頭に『オフショア』とつけてジギングロッド売ってるメーカーなんぞ見たことないわ

927 :名無し三平:2014/04/23(水) 11:37:02.03 ID:pnaMrka70.net
>>926
なにいってんの?文化とか新しいとかどうでもいいんだよ!

じゃー言うようにジギングが船だとしよう
なら、キャスティングを説明してくれよ。
なぜオフショアキャスティングと言うのかな?

928 :名無し三平:2014/04/23(水) 11:49:07.78 ID:nR8ZGq5G0.net
>>927
話し、すり替わってない?

929 :名無し三平:2014/04/23(水) 12:07:07.91 ID:pnaMrka70.net
>>928
変わってないよ

俺はジギングとか釣り方の用語であってオフショアとショアがあると言ってる

キャスティングも同じで釣り方を意味する
オフショアキャスティング、ショアキャスティング
それを質問してるだけだぞ

>>926が文化とか訳のわからん事をいって話しすり替えてんじゃないか?

930 :名無し三平:2014/04/23(水) 12:16:01.52 ID:nR8ZGq5G0.net
ショアキャスティングて何だ?

931 :名無し三平:2014/04/23(水) 12:38:02.40 ID:Gy5KVX8fO.net
船で沖に出てわざわざ投げるからってだけだろ
陸なら足元探る以外は普通投げるだろ
説明を求めるほどの事じゃないな

932 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:21:04.55 ID:pnaMrka70.net
バカばっかりだなw
投げる事はキャストだろ
キャスティングとはプラグとかを使って誘い出す釣り方の事だ

ジギングはジグを使って釣るから
オフショアジギング、ショアジギング

キャスティングはプラグなどを使うから
オフショアキャスティング、ショアキャスティング

無知にも程があるしちょっとは自分で調べろよ

933 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:21:32.83 ID:tNDFqLjB0.net
shoreって岸とか海岸線とかそういう意味なはず。
offshoreっってそこから離れるって意味だから沖だろ?
船釣り番組のオフショアレボリューションとか。

どう考えてもオフショアジギングは船で、ショアジギングは陸からだと思うが。

934 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:23:23.82 ID:pnaMrka70.net
>>931
おまえの言い分なら船からジグ投げたらジギングキャスティングか?ww

935 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:32:34.51 ID:nR8ZGq5G0.net
氷上スケートとか雪上スキー、ガソリン自動車なんて使い分けないといけないか?

936 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:33:55.73 ID:pnaMrka70.net
>>935
なにいってんの?ww

937 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:40:42.10 ID:pnaMrka70.net
動詞の話ししてるのに名詞だしてくるとか日本語知らんのか

938 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:46:33.53 ID:nR8ZGq5G0.net
>>936
使い慣らされた言葉に対して
区別する為に頭に付けた説明が有るのが後発の方法だ

おまえの言い分なら、テクトロに対して、船でやるならオフショアトローリングなのか?

939 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:47:50.66 ID:nR8ZGq5G0.net
ショア、オフショアが動詞とは・・・

940 :名無し三平:2014/04/23(水) 14:52:59.81 ID:pnaMrka70.net
>>939
そっちじゃないだろww

941 :名無し三平:2014/04/23(水) 15:01:04.53 ID:pnaMrka70.net
>>938
あのなー トローリングってのは外洋での船で引っ張る釣り方の事を言う(動詞)
ちなみに湖とか内水で行う場合はレイクトローリングな

テクトロもは歩いてするからテクトロな

使いなれた言葉に区別したのではなく
動詞に場所などを取り入れた言葉が
オフショアジギングだったりオフキャスティングだ

ちなみに俺が動詞と名詞を出したのはおまえが自動車とか出したからなww

942 :名無し三平:2014/04/23(水) 15:06:51.58 ID:pnaMrka70.net
>>938
わからないかも知れないから追記な

トローリングという釣り方は船限定で出来た動詞な
だから歩いてする場合にまた新しく動詞が出来てテクトロ

ジギングはジグを使う釣り方から出来た動詞な(場所などは含まれてない)
だからオフショアジギング、ショアジギングな

理解できた?

943 :名無し三平:2014/04/23(水) 15:10:17.23 ID:pnaMrka70.net
>>938
おいやめろw スレタイのまんまになってしまうだろうwwww
お前見たいな奴がいるから船釣りが馬鹿にされんだろうがww

944 :名無し三平:2014/04/23(水) 15:56:43.99 ID:nR8ZGq5G0.net
だから言ってるだろ、後発の言葉に対して先発言葉のの頭には、あえて説明は必要無いと
キチガイか、この初心者は(笑)

945 :名無し三平:2014/04/23(水) 16:20:29.72 ID:7i2fF0090.net
ID:pnaMrka70は本物だわ

946 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:01:20.20 ID:pnaMrka70.net
>>944
う〜ん 言ってる意味がわからんキチガイだなw

>>944は「ジギング」ってのが船が発祥でできた言葉と思ってるから理解できんのだぞ
「ジギング」とはジグを使って釣りをすることを言うのであって船だからってことはない

意味わかるか?

先発や後発と言うのはトローリングみたいに船限定をされてる言葉の場合はわかる
だが、ジギングやキャスティングは違うんだわ

>>944の言い分だと、ジギングは船が先発だからオフショアは必要なくて
キャスティングはショアが先発だからオフショアキャスティングになるってことか?

947 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:11:31.24 ID:pnaMrka70.net
>>944
追記な
ジギングロッドに対して各メーカーがなんでオフショアとショアに分けてるか説明できるか?

ジギングをする竿(ジギングロッド)はオフショア用とショア用があるからだ
>>944の言い分ならジギングロッドとショアジギングロッドで分ければいいことになる

なぜ、オフショア用とショア用に分けてるか説明してもらおうか?

948 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:15:20.13 ID:nR8ZGq5G0.net
>>947
メーカーの都合だろ(笑)

949 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:17:22.92 ID:pnaMrka70.net
>>948
メーカーの都合ってwwwww
全然説明になってないけど?

950 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:21:31.08 ID:nR8ZGq5G0.net
>>949
はぁ?メーカーの考えなんてお前に解るのか?

では、詳しく説明してもらおう

951 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:25:02.76 ID:pnaMrka70.net
>>950
ぇ? だから説明してるだろwww

>ジギングをする竿(ジギングロッド)はオフショア用とショア用があるからだ

↑読めないのか?

952 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:36:15.10 ID:nR8ZGq5G0.net
オフショア、ショアこれは単に場所の違いだ

メーカーの販売上の都合で分けてるだけ

何で現場がメーカーの表記に従わないといけないんだ?

953 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:42:21.64 ID:pnaMrka70.net
>>952
はぁ・・・疲れてきたw 頭大丈夫か?

例えばの話な タイヤって商品があるだろ?
「レース用タイヤ」と「オフロードタイヤ」ってわけるだろう?

これはメーカーの都合で分けてるわけじゃなく商品を用途別に分けてるんだわ

だからジギングロッドも一緒でジギングロッドと言う商品を
「オフショア用ジギングロッド」と「ショア用ジギングロッド」に分けるの。

ジギングって釣法をするロッド=ジギングロッド→用途別で分ける

これって当たり前のことなんだぞ

お前は小学生か?

954 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:44:52.35 ID:nR8ZGq5G0.net
で?

955 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:46:01.35 ID:pnaMrka70.net
だめだこりゃ
ID:nR8ZGq5G0みたいなのがいるから船釣りが馬鹿にされるのわかるわ

956 :名無し三平:2014/04/23(水) 17:55:38.58 ID:nR8ZGq5G0.net
名前を区別する必要なんて素人さん向け以外に必要あるか?

一律ジギングロッドとして販売していても、自分の用途で選べるだろ普通

硬さやら長さが全然違うからな、だからメーカーは関係ないの

俺が買った時は船竿のジギング向き位の分け方だったと思うぞ

957 :名無し三平:2014/04/24(木) 01:08:20.29 ID:SWNSSZWO0.net
途中から入れずにいるが
随分スレタイから話が逸脱してきたな
二人とも船釣り派じゃ無いの?

958 :名無し三平:2014/04/24(木) 01:15:25.49 ID:DwzHSq+B0.net
船から釣るのは船釣りだろ陸で釣るのが本来の釣り
一緒にしないでもらえる?
もともと釣りは陸からやるもんで船釣りはそこから派生した亜種だろ

959 :名無し三平:2014/04/24(木) 01:15:34.99 ID:li3lOhNYO.net
ID:pnaMrka70君って自分で賢いと思ってるみたいだけど圧倒的に頭が悪いよアナタ
もういいから巣に帰れ

960 :名無し三平:2014/04/24(木) 01:20:24.93 ID:aBUkwN940.net
>>958
人間は2本の脚で歩行して移動するのが基本、みたいな理屈だな

961 :名無し三平:2014/04/24(木) 02:01:15.02 ID:li3lOhNYO.net
アホの子がまた一人…

>>958
石器時代まで遡っちゃいますか?
本来の釣りがどうの言い出す君はルアーはおろかリールも継ぎ竿も使えないぞ?
いいのかそれで

962 :名無し三平:2014/04/24(木) 04:18:10.77 ID:3LbOEmkG0.net
>>959
バカが増えた

963 :名無し三平:2014/04/24(木) 06:23:14.16 ID:YgXgZoqU0.net
2chって直ぐにこの様な流れになるけれど
ここの住人同士普通に顔を合わせながら話をしたら
対立はしてもちゃんと会話が成立するのだろうか?
いや、別にどうでもいい事なんだけどね

964 :名無し三平:2014/04/24(木) 12:11:51.91 ID:dkkGUbdO0.net
やれやれ〜
もっとやれ〜

965 :名無し三平:2014/04/24(木) 12:19:00.57 ID:dkkGUbdO0.net
結論から言うとさあ
最終的にはマグロ釣りたいんだけど
陸からはどうやっても無理だよね?
じゃあ船釣りのが偉いんじゃない!?

966 :名無し三平:2014/04/24(木) 12:19:57.87 ID:dkkGUbdO0.net
雑魚釣ってろ下民ども(笑

967 :名無し三平:2014/04/24(木) 12:23:33.79 ID:T3JZ+dqK0.net
釣り業界が作った造語みたいなもんになに熱くなってんだか・・・・

968 :名無し三平:2014/04/24(木) 13:07:37.04 ID:3LbOEmkG0.net
>>965
ショアからも釣れる

969 :名無し三平:2014/04/24(木) 19:49:56.19 ID:dkkGUbdO0.net
>>968
ちっちぇのだろっばーかあ!

970 :名無し三平:2014/04/25(金) 00:40:57.07 ID:8uGHOQM40.net
マグロ釣りたいって
松方とか梅宮みたいな奴だろ
やっぱ馬鹿だしかっこわるいな

971 :名無し三平:2014/04/25(金) 01:27:37.35 ID:mGhDLusC0.net
>>969
デカイマグロが釣れたら偉いのかすごいな

972 :名無し三平:2014/04/25(金) 03:23:19.51 ID:IAckt8QM0.net
>>971
それが釣りだ
文句あるか!?

973 :名無し三平:2014/04/25(金) 03:34:30.66 ID:mGhDLusC0.net
>>972
アジだろうがヘラブナだろうが釣りは釣り
デカイマグロを釣ると偉いらしい君は釣りと言うものがわかってないね

974 :名無し三平:2014/04/25(金) 06:35:35.98 ID:IAckt8QM0.net
>>973
じゃあ何だ?数か?
釣りは漁ではない。
雑魚釣ってもしゃあないわな!?
人につっかかる前にてめーの意見を言ってみろ

975 :名無し三平:2014/04/25(金) 06:38:43.00 ID:IAckt8QM0.net
>>968
>>970
>>971
>>973
ショアちゃん(^u^)っぷ(笑)

976 :名無し三平:2014/04/25(金) 07:18:02.80 ID:GOOl7x650.net
>>941

誰も突っ込まないけど「トローリング」って動詞か?
「トローリングる」とか「トローリングってくるわ」とか普通は言わないぞ。
「トローリングをする」「トローリングに行く」とかいうが「ゴルフをする」「ゴルフに行く」と同じ使い方するぞ。
だったら「ゴルフ」は動詞なのか?

977 :名無し三平:2014/04/25(金) 08:35:35.34 ID:W94PxZ2Ni.net
>>975
ちゅん次郎風俗狂い発覚まとめ

142 名前:ちゅん次郎arahabaki123 [sage] :2013/09/03(火) 18:15:41.79 i
さあぼくは定住せずにいろんなスレに行きましょ。

では♪

誤ってトリップを吊るす

214 名前:名無し三平 [sage] :2013/09/04(水) 01:07:59.09 0
http://kansai.eyes.tv/user/review/435.html
最終更新日 Tue Jun 16 01:37:56 +0900 2009

なんやろこれ?

arahabaki123で検索すると関西の風俗情報サイトのユーザーがHIT!

279 名前:名無し三平 :2013/09/04(水) 12:58:29.01 0
arahabaki123さんの口コミ一覧/大阪・神戸・京都の風俗やデリヘル ...
kansai.eyes.tv &rsaquo; ... &rsaquo; arahabaki123さん
大阪や神戸、京都など関西の風俗やデリヘル情報。1406風俗店と10005人の風俗嬢の特集、arahabaki123 ...

978 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:12:22.63 ID:mGhDLusC0.net
>>974
数でも大きさでもない
それがわからないから船釣りしてんだろうな
1〜100まで自分の力で釣るのが釣りだ
「釣りはヘラで始まりヘラで終わる」という言葉があるように
究極は竿も針も全て自分で作って釣る
趣味と言うのはそういうもんなんだろ

魚のいる所に他人任せで連れていかれて棚の指示もされて自分で釣った感あるか?

デカイマグロを釣れば偉いとかおかしいぞ
ぶっちゃけデカイマグロなんか金出して海外行けばいくらでも釣れる

デカイマグロを釣れば偉いなんて金が無い奴の発想だな

979 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:15:54.82 ID:IAckt8QM0.net
>>977
ぷぅはははははっ(爆)
他人の釣りを否定する奴なんてしょせんこんなチンカス野郎ばかりですよ。
ちょっと馬鹿にしたら顔真っ赤にしてこんな低レベルな対応。
くだらない・・・
船釣り否定する奴なんて
船酔いゲロッパ野郎か
貧乏人だろ。。。

980 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:18:51.01 ID:mGhDLusC0.net
>>979
安価もまともにできない頭なの?

981 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:22:16.23 ID:IAckt8QM0.net
>>978
デカイマグロを釣れば偉いとは俺は言ってない
たとえばの話だ。
1〜100まで自分の力で釣るのが釣りというのであれば
釣り道具から交通手段、餌に至るまで全て自力でどうにかしている
うえで船釣りを否定しているんだろうなあ?

982 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:23:36.27 ID:IAckt8QM0.net
>>980
魚屋でポリバケツ漁ってろ乞食!

983 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:27:10.84 ID:IAckt8QM0.net
>>978
はヘラ師
ヘラ師はプライドばかり高くて皮肉屋ばかり
だから嫌われ者。
ヘラ師といえば周りは黙ると思ってる。

984 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:32:42.78 ID:IAckt8QM0.net
>>978
ヘラ鮒の話したら皆黙るとかって勝手に妄想すんなよ?
皆なあ「ああ・・・キチガイが語り始めた・・・」
ってお前の話につきあってるんだよ。。。
周りの迷惑もいい加減考えろ。。。

985 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:39:58.39 ID:eXrP0NrF0.net
船釣り全否定とかどうせバス釣りのオカッパリしかやってなかった奴だろ

986 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:42:36.37 ID:IAckt8QM0.net
いずれにしてもだ・・・
釣り師ではなく
皮肉屋オナにスト様ですよねっ。。。

987 :名無し三平:2014/04/25(金) 10:56:20.61 ID:IAckt8QM0.net
>>985
たしかに
船否定してる奴リアルで居たけど
右利きなのに左巻きリール買ってて。。。
いくら説明しても聞かねえの。。。ロクに考えねえで、馬鹿が
あげくそのリールで負けそうな釣りものにぶち当たると逃げるんだよねえ。
んで船全否定、ゲロまみれでさあ(笑)

988 :名無し三平:2014/04/25(金) 11:09:23.60 ID:IAckt8QM0.net
みーんな黙っちゃった・・・(笑)

989 :名無し三平:2014/04/25(金) 11:30:52.69 ID:I2hloPkeO.net
>>978
あなたの意見も分かるよ
針や糸まで自作しての釣りって確かに究極の趣味だよね
ただ現実に針からリールに至るまで圧倒的大多数の人が市販品の組み合わせで釣りを楽しんでる訳で
それはもう船に乗るのもある意味五十歩百歩だと思うんだ

まあ連投してるアレな人は置いといて
俺は陸も船もやるんだがそれは何故か?
どっちもそれぞれの楽しさがあるからだよ
それでいいでしょ

因みに俺は
待つだけの釣りは嫌い
たくさん釣れることを楽しいとは思わない
この2点から俺の言う楽しさをあなたなら想像して貰えると思う

990 :名無し三平:2014/04/25(金) 11:36:34.64 ID:IAckt8QM0.net
いやいや・・・
解るわけがない

991 :名無し三平:2014/04/25(金) 11:37:37.52 ID:IAckt8QM0.net
何故ならここの連中は釣り師ではないから!

992 :名無し三平:2014/04/25(金) 12:51:22.70 ID:0/T9y9tu0.net
誰かが良い事いって落ち着い方と思えば
再び火がついて気が付けばまた振り出しに戻る
その内に論点さえずれて訳がわけ分からん不毛な言い合いとなる
今更だが2chでは幾ら理性的に理詰めで話しても
アンチを説得出来る筈が無い、ここに限った話では無いが…

993 :名無し三平:2014/04/25(金) 13:07:49.47 ID:g7aesavY0.net
だいたいスレタイがおかしいからね

994 :名無し三平:2014/04/25(金) 13:19:14.94 ID:yjxEohv7O.net
もうこうなったらksk

995 :名無し三平:2014/04/25(金) 13:50:07.22 ID:FSLQ2vnT0.net
次スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1367275737/

996 :名無し三平:2014/04/25(金) 14:03:17.47 ID:mGhDLusC0.net
>>989
釣りに関してはわかりますよ。自分もマイボでしますので。

デカイマグロを釣れば偉いとか船に乗れない奴は貧乏人だとか

こんな事を言うやつの意味がわからないだけ
おまえには釣りに対してプライドはないのか?と思います

まぁ、まともな人もいるとわかっただけでよかったです

997 :名無し三平:2014/04/25(金) 15:18:25.53 ID:I2hloPkeO.net
>>996
良かった
俺も同感です

ガチ締めのドラグをズルズル引き出して行くような奴を掛けてみたいとは思うけどね

998 :名無し三平:2014/04/25(金) 18:53:35.87 ID:7oUsN/jx0.net


999 :名無し三平:2014/04/25(金) 18:54:12.25 ID:7oUsN/jx0.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200