2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

船釣りする奴ってなんなの?馬鹿なの?

1 :名無し三平:2012/06/05(火) 18:01:28.34 0.net
船釣りする奴って馬鹿じゃないの?

魚群探知機&電動リール

ハイ入れて!ハイ上げて! 

お前ら船頭の奴隷かよ!?

いい加減死ねよwwwwwww


644 :名無し三平:2014/02/11(火) 14:57:54.20 0.net
>>633
>別に船なんて粘着するほどのこともない。
遊漁船など語るまでもなく、マイボも敷居は低い。

その通りだな。
ちゃちゃっと買って楽しめばいい話だ。

645 :名無し三平:2014/02/11(火) 18:33:19.60 0.net
ハーイ仕掛けあげて下さーい

646 :名無し三平:2014/02/11(火) 21:58:33.55 0.net
なんか否定してる奴って卑屈だよな
とりあえず否定してたら俺かこいい?みたいな勘違いしてそう
他人に文句ばっかり言うてたら隣国の人みたいになるぞ

647 :名無し三平:2014/02/12(水) 11:47:26.07 0.net
>>645奴隷船だから命令口調でないと

648 :名無し三平:2014/02/12(水) 12:00:41.55 0.net
佐村河内 「うるさい。」

649 :名無し三平:2014/02/12(水) 13:35:14.96 0.net
聞こえてんじゃん

650 :名無し三平:2014/02/13(木) 14:00:30.48 0.net
佐村河内 「三年前からな。」

651 :名無し三平:2014/02/15(土) 19:22:36.71 0.net
     ↑
「釣り?ええ好きですよ
 船長の指示棚で釣るのが難しいですね」

652 :名無し三平:2014/02/16(日) 19:32:02.32 0.net
好きな釣りポイントは「HIROSHIMA」です

653 :名無し三平:2014/02/17(月) 01:27:13.56 O.net
大ちゃんかよw

654 :名無し三平:2014/02/17(月) 19:59:47.24 0.net
陸からじゃオニカサゴ釣れないしw

655 :名無し三平:2014/02/18(火) 14:24:49.41 0.net
>>654何か負け惜しみみたいな言い方に感じるんだけど
「オニカサゴが釣れるなんてスゴいねー!」っとフォローを入れたくなる。

656 :名無し三平:2014/02/19(水) 01:37:43.14 O.net
いやでも実際船乗らないと釣れない魚もいっぱいいるよ
特に中深海狙うような船だと見たこともない魚がいっぱい釣れる
でこれらがまた美味いんだ

657 :名無し三平:2014/02/19(水) 02:28:10.63 0.net
魚探みながら電動で釣るんだろ
だったら魚屋いくわ

658 :名無し三平:2014/02/19(水) 09:36:32.33 O.net
ん?電動?
ジギングだから手巻きだけど?
見たこともないってのは魚屋なんかじゃ買えない魚ってことだけど意味分かって言ってる?
行くなら料亭ね

659 :名無し三平:2014/02/19(水) 09:40:07.52 0.net
ダメ元でもいいから違う魚を狙うとか
ポイントを開拓しようとかいう自発的な釣りが出来ないのがナイナスだな。
金を払って手応えと魚を買っているようなもんで
たしかに数は釣れるどろうけど、遊びごころやスリルみたいな楽しみは半減するのも否めない。

660 :名無し三平:2014/02/19(水) 13:19:06.21 O.net
>>659
言っとくが俺は陸も船も両方やるからね
君の主張は十分分かるけど例え遊漁船でも船にはまた別の楽しさがあるもんだよ

さすがに俺はマイボ持つ程裕福じゃないけど
マイボ船長はダメ元で違う魚狙ってみたりポイント開拓したりの自発的な釣りしてる人多いよ
海岸線移動だけの陸っぱりと違って広大な海でのポイント開拓だから漁探使うぐらいは大目に見てやってくれ
それでも真下の地形しか見えないから陸のポイント探しよりは大変だと思うぞ

661 :名無し三平:2014/02/19(水) 14:45:10.47 O.net
船釣りやらない人は船さえ乗れば誰でも簡単に釣れると思ってるんだよね

662 :名無し三平:2014/02/19(水) 18:31:10.99 0.net
と言うか、船釣り知らない人って想像が面白いな。

「魚探みながら電動で釣るんだろ」 → 吹いたw

663 :名無し三平:2014/02/19(水) 20:48:39.61 0.net
ジギング?
落として巻いて拷問じゃねえか

664 :名無し三平:2014/02/19(水) 21:31:16.12 O.net
>>663
そうでもないよ?
俺も以前は船だぁ?ケッって思ってたけど職場の付き合いで嫌々乗ってみたら楽しいのなんのw
嗜好の個人差はもちろんあるけど何でもチャレンジしてみると楽しみ増えるよ

ただ…
東京湾の鮨詰めの遊漁船を見たことあるけどあれが最初だったらアンチになってたと思う
唯一田舎で良かったと思える点だわ

665 :名無し三平:2014/02/20(木) 00:16:41.15 0.net
船でもいろんな釣りが出来て面白い

666 :名無し三平:2014/02/20(木) 00:20:06.42 0.net
唯一、面倒臭いのがお祭り 垂れ流すなアフォ!と思いつつ、笑顔

667 :名無し三平:2014/02/20(木) 03:43:48.04 0.net
>>663

逆に聞くけど、どんな釣りなら楽しいの?

668 :名無し三平:2014/02/20(木) 05:03:12.73 O.net
自分だけ大漁

669 :名無し三平:2014/02/20(木) 10:21:23.62 0.net
東京湾の鮨詰めの遊漁船とか金払って拷問w

670 :名無し三平:2014/02/20(木) 10:33:06.70 0.net
関東は人が多過ぎるから
船釣りだけじゃなくて
磯、堤防、釣り公園、エリアフィシング、川と
どこへ行っても満員

関東は
拷問釣り場だらけ・・・

671 :名無し三平:2014/02/20(木) 12:01:54.57 0.net
船はチャーターだと色々出来て楽しいけど乗り合いだと詰んない!

672 :名無し三平:2014/02/20(木) 12:42:54.40 0.net
「海で繋がるスマホ」1位はdocomoのiPhone5s…SoftBank2機種がワースト1&2

釣り専門紙「週刊つりニュース」を発行する週刊つりニュースは2月17日、
人気の海釣りスポット31カ所でスマートフォンのLTE接続率を調べた
「全国海上ネットワーク調査」の結果を発表した。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3キャリア6機種のうち、
海上で最もLTE接続率が高いのはドコモ版「iPhone 5s」だったという。

調査では、北海道と沖縄を除く全国海上31カ所でのLTE接続率を計測。
トップはドコモ版iPhone 5s(100%)で、以下、KDDI版iPhone 5s(90%)、
ドコモ版Xperia Z1(87%)、KDDI版Xperia Z1(77%)、ソフトバンク版iPhone 5s(74%)、
ソフトバンク版AQUOS PHONE Xx(61%)と続いた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/18/news068.html

673 :名無し三平:2014/02/20(木) 16:01:23.10 P.net
>>670
それ考えるとボート釣りが手軽だし混雑しないからいいね。

674 :名無し三平:2014/02/20(木) 19:09:18.86 P.net
>>673
ボート釣りって小物しか釣れない印象だけどどうなの?

675 :名無し三平:2014/02/20(木) 19:12:26.65 0.net
ゆくゆくは船が欲しいな
乗合船で雁首揃えて釣っているオヤジの前で彼女と二人で釣りでもしてみたい

676 :名無し三平:2014/02/21(金) 10:55:02.25 O.net
>>673

ボートはトイレが困る

677 :名無し三平:2014/02/21(金) 11:28:13.21 O.net
>>666

出来てますなw

オマツリはどっちかに原因あっても笑って流さないといけないからね

中には変な常連客は自分に原因あっても下手に謝ったら被害者ヅラするのいる

678 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:08:59.50 0.net
>>977
友人と初めて乗合で釣ったとき初心者なんで3回お祭りしてしまった
いい年のおっさんにウザそうに舌打ちされた。
一万程度の金を払って必死に釣っているおっさん達を見て正直ひいたよ。
それから自分で免許とって小さいけどトレーラーボートを買って友人とゆっくり釣りをしている。

679 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:18:43.45 O.net
湾内の釣果二の次アットホームな釣りならマイボート程度でいいだろうね

680 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:32:04.28 0.net
釣果は二の次で全然いいよ
いっぱい釣れても食べ飽きるしおっさん達みたいに頑張らなくても好きなときにボートを出せるからね。
知ったもの同士で楽しく釣りをしてハンドルキーパーが決まったら
たらふくビール飲んで2〜3人でミニミニ船上パーティー状態が朝から夕方まで出来るw
次は21〜23クラスのボートをマリーナに置けるように頑張って仕事しているよ。

681 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:40:12.72 O.net
>>678
いるよねそういうヤツ
俺なんか3人隣のジジイが垂れ流した糸の巻き添え食らったのに謝罪無し
そのジジイの唯一のリールが壊れたから俺の予備機貸してやったのに礼の一言も無し
コイツを無駄に生かしとくのは日本の損失だって思ったw

682 :名無し三平:2014/02/21(金) 13:16:47.66 0.net
狭い船で知らぬ同士が同じ釣りをするんだから仲良くしないと。
舌打ちしたおっさんも昔は初心者だったと思うけど
"お互いさま"で済ませられなかったのかな。
あの時は楽しみがすっ飛んで早く港に帰りたかったよ

今はおまつりしたら「ちっ!!」とかいって
その時の友人と爆笑しているよ。

683 :名無し三平:2014/02/21(金) 14:07:16.28 O.net
マツリの時だけ仲良くってのは無理がある。朝1の挨拶が大切だよ。おはようございますと声掛けて無視したり舌打ちするような奴には未だに出会った事は無いしね。挨拶から話が弾む事の方が多い

684 :名無し三平:2014/02/21(金) 19:05:14.33 0.net
>>683

あいさつは大事だよね。
俺も隣の人には積極的に声かけるようにしてる。
その時相手の反応が、必要最低限の話しかしないか、話をもっと広げてくるかで次の話し方も変えるけど
中には結構楽しいおしゃべりができたり、他の遊漁船や他の季節の釣りものの情報を聞けたり有意義に過ごせることもある。
まれに勘違いしてるジジイとかもいるけど、オマツリの時にいやな態度とられたら「自分のほうが人間が出来てる」と優越感に浸ることにしてる。
そうすれば腹も立たないからね。

685 :名無し三平:2014/02/21(金) 23:08:09.74 0.net
>>680マリーナのオーナー達は人間的に余裕があるから紳士的でフレンドリーだぞ
がんばって船買えるといいな

686 :名無し三平:2014/02/21(金) 23:25:36.15 0.net
わしはイカダにする

687 :名無し三平:2014/02/21(金) 23:49:48.27 0.net
おんぶにだっこの釣り師とは違い桁外れに漢だw

688 :名無し三平:2014/02/22(土) 12:30:15.64 0.net
>>683アドバイスなの?小学生みたいだねw
「お祭りしたときだけ仲良く」とかじゃなく普通に挨拶くらいするでしょ

会話が弾めばまた乗船しようと思うだろうけど
最初に乗った船が悪かったのかな?
それで「こういう程度のもんかな」と思ってしまったんだよ。

初心者デーとかレディースデーとかあるなら間違いなく初心者で予約したよ。

689 :名無し三平:2014/02/23(日) 16:14:10.57 0.net
初心者デーはガチの初心者も来る場合が有るからオススメしない
油代ケチった船頭が乗船前に一時間講習とかやり始めるし
ポイントに着いても注意事項とか色々言い始めるぜ…

690 :名無し三平:2014/02/24(月) 12:24:13.84 0.net
初心者は先ず経験豊かな釣り師に釣れてもらって行け
一降ろし一降ろしが真剣勝負で真面目に釣っている俺らからすると邪魔なんだよ
乗合はある程度の技術を身につけているなら嫌な顔はされない
なれるまでには最低10万位は金を使って上手い釣り師と同行して場数を踏むことだ
貧乏人には出来ないことだろうけどwww

691 :名無し三平:2014/02/24(月) 12:43:03.01 O.net
船によって空気も様々だからね
乗る船によっては>>690←こんなのばっかりだったりするから何も知らない状態で船選ぶのは難しいと思うよ
経験者に連れて行ってもらえってのは同意だね
もしくは色んな船と付き合いのある釣具屋にマッタリ系の船を紹介してもらうか

692 :名無し三平:2014/02/24(月) 16:33:05.34 O.net
>>688
>アドバイスなの?小学生みたいだねw

なんか性格が出てる一行だね‥
特段あなたに言った訳じゃないですよ

693 :名無し三平:2014/02/24(月) 16:33:59.87 0.net
真剣勝負w
遊びなんですけどwww

694 :名無し三平:2014/02/24(月) 17:46:34.24 0.net
釣りは戦争なのだよ

695 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:18:23.11 0.net
>>692
わざわざ説明してあげないといけないのかなw

普通の社会人の感覚からいえば「舌打ち」、「おまつり」
と言う>>678(俺)の会話のワードに>>683はのっかかって来てるわけだから
>>678(俺)に言ったと取られても仕方がないでしょw

で、挨拶していないとかこの流れで誰も言っていないのに
「マツリの時だけ仲良くってのは無理がある。朝1の挨拶が大切だよ」
って完全に早とちりでしょ
しかもアドバイスが「挨拶は大事」とか幼稚すぎてこっちが「?」だよ

軽く返されるのが嫌なら口は挟まなくていいよ。

696 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:45:50.38 0.net
って言うか、客に挨拶しろよ船頭!

697 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:49:31.78 0.net
はーいおはようございます
そこ、まだ乗らないでねー
準備できたら言うから。

698 :名無し三平:2014/02/24(月) 20:57:17.54 0.net
>>695

683は確かに君にも言ってるだろうけど、みんな挨拶してお互い気持ちよく釣りを楽しみたいという思いから自分自身にも、
そしてここのみんなにも言ってるような気がする。
それと、683が言いたいことの本質は「挨拶をすること」ではなく「コミュニケーションを大切に」ということだと思う。
小学生のオアシス運動じゃないんだから挨拶さえすればいいわけじゃない。
コミュニケーションを大切にして和気あいあいの関係を築いていれば舌打ちなんて普通はされないよ。
2ちゃんは叩きあいの場とでも思ってるのかな?
ここでも和気あいあいの雰囲気を作って有益な情報交換の場にしたほうがいいと思うけどなぁ。
正直、君のような反応をする人とは隣になりたくないな。

699 :名無し三平:2014/02/24(月) 21:03:51.26 0.net
諸君 私は釣りが好きだ
諸君 私は釣りが好きだ
諸君 私は釣りが大好きだ(ry

700 :名無し三平:2014/02/24(月) 21:21:26.03 0.net
>>698
状況も把握できてないで
「マツリの時だけ仲良くってのは無理がある。」
と挨拶をあたかもしてないように言ってくる人の方が無礼じゃないかな?
コミュニケーションを大切にするんだったら相手にまず気を使わないといけないんじゃない?
和気藹々にしたいのはお互いさまで俺の気持ちは>>682あるんだけど。

友達と他の2人のおッちゃん達とはポイントまで楽しく会話できていたけど
君もその時の僕の状況を知らないで
いきなり「正直、君のような反応をする人とは隣になりたくないな。」
とか言ってきた君も683と同じだよ。
舌打ちのおっさんは間違いなくがっついたオーラが出ていたのも事実
自分が思うに「下手くそ」だったから舌打ちされたと確信している。

そんな人が結構いるのかなと思って乗合船は乗りたくなくなったんだけど

701 :名無し三平:2014/02/24(月) 22:09:44.81 0.net
勝手にコミュニケーションが取れてないと思ってしまう君たちの方が考え物だよ。
俺から言わせれば挨拶、あたりさわりのない気を使った世間話、笑顔で解散なんか
当たり前の話だよ。
乱暴な言い方だけど>>690さん・>>691さんとか初心者にはいいアドバイスだと思う。

くどくてごめん 風呂はいって寝る。

702 :名無し三平:2014/02/24(月) 22:11:38.60 0.net
「下手くそ」なら周りに迷惑掛かるし乗らなくていいんじゃない?
君には仕立て船とか手漕ぎボートが良いと思うよ

703 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:11:14.51 0.net
>>702アドバイスありがとう。
君も人の話をまともに聞けないし理解できないんだねw
俺は迷惑にならないように、自分が嫌な気分にならないように
ちゃんと小さいけど足の速いトレーラーボートを間が立たないうちに買ったし
自由に走り回って釣りをしているから心配ご無用。
また、自営業で頑張ってるんで今年末位にサイズアップとマリーナ保管も考えているからより楽しい海遊びが出来そうだよ
仕立ても去年、体験して意外と楽しかったよ。

704 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:21:38.84 0.net
誰もが最初はヘタクソなんだし、乗るなってあんまりだろw
挨拶や世間話は普通にするだろう それでも舌打ちするような
信じられんオイサンも中には居ると思うよ

705 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:26:52.89 O.net
初めて会った他人に愛想笑いで挨拶など面倒くさい。
釣りを楽しみたいのに周囲に気を使うなど愚の骨頂。
仕掛けの上げ下ろしに船長の指図など受けたくないしポイント移動も自分の意思で決めたい。
出船、帰港時刻は好きに決めたい。
思い立ったらすぐ海に出る。
自分の船に乗るのが最高だ。

706 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:33:58.33 0.net
>>704そうなんだ
卑屈っていうか殺伐とした返事が返ってくるんだよ
だから俺も少し嫌味っぽく返すんだwww

707 :名無し三平:2014/02/24(月) 23:37:08.32 0.net
    【思ったコト】

乗合いの人って簡単な事を理解できなかったり、早とちりしたりする人多いのかな
実際、3人ともいきなり早とちりで登場しているしw

それに、なんとなくだが変な仲間意識があるみたい。
乗合船の事言われると一言多い嫌味っぽさがあるんだよね
また、ただの「ボート」ではなく「手漕ぎボート」とかなんとなく小さいイメージで言いたがるのはボート釣りする人に対してどこか《卑屈》になっているから?かな
なんかにじみだてるんだよね、負け惜しみみたいなその分からないけど《卑屈》な感じが・・・・

早とちりされてイラっとして思ったことをそのまま書いてしまったよ
言い方がひどくてスミマセン。

708 :名無し三平:2014/02/25(火) 04:26:35.50 O.net
リアルの会話なら数分で終わることを文字だけで何日もかけてやるからね
ざっと斜め読みしたりレス読み返すのを面倒に感じる人もいるだろうと思うよ
乗合の人は…って一概に言うのはちょっとどうかな
初めての乗合で嫌な思いをしたのもあってバイアスがかかってるんじゃない?
こんな流れも2ch、特に釣り板じゃ当たり前だしね
敢えて言うなら釣りする奴は…だと思う

気持ちはよく分かるよ
俺も必死な釣りヲタや社会不適合者に不快な思いさせられた経験は何度もあるからね
でもまあ乗る船さえ選べば大多数は気安い人達だし楽しい思いの方が圧倒的に多いよ

因みに俺も自営業だが忙しすぎて年に数回しか乗れないから乗合専門だわ

709 :名無し三平:2014/02/25(火) 04:54:06.39 0.net
よまへんで

710 :698:2014/02/25(火) 07:30:04.81 0.net
>>700
>挨拶をあたかもしてないように言ってくる人の方が無礼じゃないかな?

698にも書いたけど、結果として舌打ちとかされないようなコミュニケーションが取れてなかったわけでしょ?
挨拶や世間話はしていたかもしれないけど舌打ちされたのはそういうことだよ。
まぁ相手が超絶基地外の場合もごくまれにはあるけど、それを乗合の人と思うのもおかしな話。


>君もその時の僕の状況を知らないでいきなり「正直、君のような反応をする人とは隣になりたくないな。」とか言ってきた君も683と同じだよ

その時の状況なんて関係ない。君のレスの仕方を見て言ってるんだよ。
688で十分。695でトドメぐらいに隣になりたくないw

それと707で「乗合の人」って一括りにされてるけど、俺は小さいながらも23ftのプレジャーを所有してるけど、年に数回
タチウオの乗合に乗る。
うちのホームからタチウオのポイントが遠いから燃料代より乗合代のほうが安くつくからね。
ということで君も十分勘違いや思い込みがある。
自分だけが正しくて、周りの人が状況を知らないのに思い込みで書いているというのも君の思い込み。
お互い様なんだよ。
俺も2ちゃんでは売られたケンカは買うけども、善意でアドバイスしてくれてるものには「なんか違うな」と思っても聞き流すよ。
それがオトナってもんじゃないのかい?

711 :名無し三平:2014/02/25(火) 08:10:31.02 0.net
俺は乗合で嫌な気持ちになったとレスしただけなのよ
それが 挨拶とかコミュニケーションが、とか勝手に妄想してるのはそちらサイドなのよ

>>710 無関係な人間が横からちょいちょい首を突っ込んで入ってきて
いきなり「お前の状況は関係ない」とか「横に座りたくない」とかいう君こそ
人の事も考えることもできないレスを他人にしているんだけど。
横レスでいきなり失礼な事を言って入ってきて売られた喧嘩?
お門違いもイイとこでしょ

それから
>善意でアドバイスしてくれてるものには「なんか違うな」と思っても聞き流すよ。
それがオトナってもんじゃないのかい?
君はアドバイスもしてないただの部外者だったんだろ 
君のオトナって定義こんな程度の低いおせっかいもOKなんだ

オトナな君が吐いた唾が自分の顔に掛かってるんじゃないか
熱くならずに横から首をつっこまないで聞き流せないの?

オトナでしょうにw

712 :名無し三平:2014/02/25(火) 08:16:43.23 O.net
いろんな意見あるのも仕方ないよ

これも乗り合い船に似通う無心で釣りに没頭する人 たとえ釣れなくても周りと楽しく糸垂らす人

違う考えの人が1つの船に乗る

違う考えの人もいるんだから引っ掛かる時もある

ほとんどの人はそれを流してると思う

それを出来ない人は空気が悪くなろうが態度に出して来る

2ちゃんも同じだと思う
意見交換で済ませたらいいと思いますよ

ここで噛み付く人も乗り合いで舌打ちする人と一緒
結局 我が強く譲る気持ちが無いからぶつかってしまう

お互い流して行きましょう

713 :710:2014/02/25(火) 09:23:42.70 0.net
>>711
>横レスでいきなり失礼な事を言って入ってきて売られた喧嘩?お門違いもイイとこでしょ

今回のやり取りを「売られたケンカ」と思って書いたわけじゃない。


>無関係な人間が横からちょいちょい首を突っ込んで入ってきて

今自覚した。俺は今ケンカを売られてるwww
それに、ひとりの書き込みについて複数の人が関連するレスをするのが掲示板。
横から首を突っ込まれるのが嫌ならメールでもしてればいい。

714 :名無し三平:2014/02/25(火) 13:07:59.73 0.net
>>713自分から知らぬ他人にいきなり「横になりたくない」と失礼なことを言って割り込んできて
何を言っているのやらw
売られたけんかなら買けど、大人だから聞き流すんだろ?
聞き流せないから「今自覚した。俺は今ケンカを売られてるwww 」と思ってしまったんだよ
自分で自分を落としているよ愚かだねw

で君が複数でする掲示板という言葉を出すならば
君は割り込んでくる身分として自分で他人にアドバイスしたように
先ずは「挨拶」して入ってきて「わきあいああい」するようにしたらどうだいw
口先だけのアドバイスになっているよ。
で挨拶もなしにいっぱしのアドバイスしてそれを実行できてない君にこの言葉をお返しするよ
『2ちゃんは叩きあいの場とでも思ってるのかな? 』
みんな自分に帰ってきているようだねw
自分で何を言っているのか理解できていないから支離滅裂なことになるんだよ。

もう一度言う俺はただ『乗合船で嫌な思いをした』ことをいっただけ
わらわら湧いてへんな嫌みを言い出す君たちのほうこそコミュニケーション的にどうかなと思うよ。

715 :名無し三平:2014/02/25(火) 13:13:20.02 0.net
ここまで自演とかそろそろ言われそうだね

716 :名無し三平:2014/02/25(火) 13:13:50.21 0.net
>>712 ですね 
言いたいことをいったから『なるべく流す』ようにするよ

うわべのコミュニケーションは別として
俺はそこまで人に会わせることが出来ないから
出来ないから一人会社やって免許とってボートを買おうと思っているんだろうね。
変な嫌みの総攻撃は腐った女のみたいで気持ち悪くなるタイプなんだ。

717 :名無し三平:2014/02/25(火) 16:04:44.25 0.net
乗って遊ぶ側と乗せてもらって命令される側には超えられない壁が存在するのだよ

718 :名無し三平:2014/02/25(火) 19:59:43.48 0.net
このスレやべえなw

719 :名無し三平:2014/02/25(火) 21:41:28.63 0.net
>>718
舟釣りするのはこんな基地外ばっかですよと
身を持って教えてくれてる貴重なスレだよ

720 :名無し三平:2014/02/26(水) 00:29:52.34 0.net
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_    ・・・・呼んだ?
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /  ,│     │    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y(~~)====(~~~)==r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|..~~     ~~~  .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

721 :名無し三平:2014/02/26(水) 00:39:41.08 0.net
遊漁船大王のオレさまが判決言い渡す

>>710 気持ちはわかるが人に優しくしましょう

>>711 初めての乗合で舌打ちするような奴と一緒になったのは同情するが、
ちょっと世間知らずな感が否めない もう少し、世間に揉まれて成長して下さい

>>712 いいこと言った

722 :名無し三平:2014/02/26(水) 06:04:32.24 0.net
つまり丘から釣ろうってことね

723 :名無し三平:2014/02/26(水) 08:04:21.75 0.net
んだべ。

724 :名無し三平:2014/02/26(水) 12:03:06.90 O.net
>>722
短絡的だな

725 :名無し三平:2014/02/26(水) 12:34:48.80 0.net
>>722
関東だと丘からなんかもっと大変だよ、遊漁船はまだ船頭と言う仕切り屋
いるからいいけど、丘だと常連ジジイが幅聞かせてる
所が大部分でやりたい放題だからね

726 :名無し三平:2014/02/26(水) 12:40:55.98 0.net
初心者が遊漁船に乗るなら
仕立て船(貸切)にしておけ

高いけど
周りに迷惑をかけることはないし
船頭さんが親切に
釣り方を教えてくれる

727 :名無し三平:2014/02/26(水) 13:16:43.51 0.net
遊漁船は船頭が仕切る
丘では暇な年寄りが仕切る、または人がいる
一人でも数人でも自由なのが沖磯と持ち船だな

728 :名無し三平:2014/02/26(水) 14:08:05.37 0.net
沖磯でも
人気の磯はラッシュ状態
一人気ままに流すなんて釣りはできない・・・

または
乗る磯を
船頭が指定する渡船屋もある
(人気磯を巡って釣り人同士で争いにならないから平和だけど)

729 :名無し三平:2014/02/26(水) 16:28:57.28 0.net
気が向きゃ、堤防〜磯〜船オールランドで遊べるし
天候・時間・釣り方・比較的釣果がある・ビーチングで昼飯や海水浴・・・・・すべて自由で
釣り・遊びでステータスもあるボート乗りが万能ちゅうこった。
※ただし違法係留は除く

730 :名無し三平:2014/02/26(水) 18:01:22.69 0.net
堤防の仕切りジジイは徹底的に無視するか徹底的に相手してやれば黙るよ
お小遣い欲しいなら最低でもボイスレコーダーは持っとけ!堤防はボーナスステージだぜ

731 :名無し三平:2014/02/26(水) 18:53:45.21 0.net
漁港の堤防根元に車を止めてロッドの準備が終わるころ
後から来たジジイが軽トラから急いで降りてきて小走りで椅子と道具箱を堤防先端へセットw
俺は堤防の根元のシャローを狙うのが好きだからいいけど、どうしたもんかな

732 :名無し三平:2014/02/26(水) 20:08:37.50 0.net
遊漁船は場所はどうやって決めるんだ?

733 :名無し三平:2014/02/26(水) 20:25:08.07 0.net
船頭の経験じゃね?

734 :名無し三平:2014/02/26(水) 21:12:44.59 0.net
最近は海流の変化で
若い奴のほうが意外なポイント知ってたりする
年よりは頭が固いから

735 :名無し三平:2014/02/26(水) 23:28:55.08 0.net
すまん、聞きたかったのは座る場所のこと

736 :名無し三平:2014/02/27(木) 07:39:26.52 0.net
予約順とか当日並んだ順とかいろいろ

737 :名無し三平:2014/02/27(木) 08:51:23.05 0.net
常連優先、予約順、当日並んだ順、抽選・・・と色々だね

738 :名無し三平:2014/02/27(木) 11:34:39.49 O.net
みんなで楽しくジャンケンで決めたりもあるね

739 :名無し三平:2014/02/27(木) 11:57:05.10 0.net
場所取りのために
前日の夜から
乗合船の繋留場所にクーラーボックス(古くて汚いやつ)を並べている・・・

堤防釣りよりエゲつない

740 :名無し三平:2014/02/27(木) 15:25:59.08 0.net
常連は上客だろうから船頭や常連達で理不尽なルールとか優先権等作ったりするのかな
それとも船頭の為にリピーターを増やしてやろうと一見客に親切にするもんかな

741 :名無し三平:2014/02/27(木) 21:44:33.19 0.net
>>740
船長の流しの腕の差だと言われれば其れ迄だけど
常連が幅を効かせていて暗黙のルールがある船は
釣果だけは出てるけど何か殺伐としてるよね
自分は例え釣果がイマイチでも
船長が愛想良く初心者にも丁寧に対応する船の方に足が向いてしまうな

742 :名無し三平:2014/02/27(木) 22:25:40.73 0.net
良い常連客
良い中乗り
良い船長
良い女将

743 :名無し三平:2014/02/28(金) 03:19:23.96 0.net
いいアナル

744 :名無し三平:2014/02/28(金) 04:16:27.43 0.net
釣りなんて乞食の集まりなのに、船に一緒くたで乗せられたら
おかっぱりよりキツイじゃねえかw

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200