2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマノ】 エクスセンス 7 【シーバス】

1 :名無し三平:2014/08/07(木) 23:26:05.52 ID:SAcrcCYc0.net
シマノのシーバススペシャルモデル、
エクスセンスについて、引続き大いに語りましょう。

C3000Mの外箱に「エクセンス」と書いてあるのはナイショです・・・。

■ロッド
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100648
■リール
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100596

■過去スレ
【シマノ】 エ ク ス セ ン ス 2【シーバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1259161215/
【シマノ】 エクスセンス 3 【シーバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1287282823/
【シマノ】 エクスセンス 4 【シーバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1312076747/
【シマノ】 エクスセンス 5 【シーバス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1321428424/
【シマノ】 エクスセンス 6 【シーバス】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1363586945/

2 :名無し三平:2014/08/07(木) 23:38:09.26 ID:Si0NE81xO.net
2クスセンス

3 :名無し三平:2014/08/08(金) 02:11:33.87 ID:QZRD9nHpi.net
エクスセンスci4 と 12ルビアスどっちが いいですか?

4 :名無し三平:2014/08/09(土) 16:54:22.81 ID:eJLmp3Kl0.net
どっちも値段なり
俺は10エクスセンスci4の4000Sを使ってる
ラインローラ、ウォームシャフト下、ウォームシャフトピンにベアリングを追加して使ってるけど、
年1〜2度の分解整備で十分現役。

シマノは総じて自分でメンテして長く使える
ダイワは分解メンテ出来ないしエアローターはノーテンションで巻いたときに
ローターへの糸絡みが多いから個人的には使い勝手が悪いと思ってる

ドラグはエクスの方が上だが、ボディはダイワが上
ci4ボディはゴリ巻きするとボディがよれて
ボディを交換しない限りベアリング支持部のガタが座金では調整・解消できないし、
ボディ合わせ面からのオイルにじみもひどくなる

5 :名無し三平:2014/08/09(土) 17:49:51.00 ID:pl6bTxtu0.net
ようやく安売りしてたエクスセンスBBが到着した。

カッコええなぁ。バイオマスターのわけの分からんツートンカラー
と比べると雲泥の差や。惜しむらくは、ハイギア用のハンドルの
黒い塗装がややボディとあってないとこか。同じ艶の仕上げにして欲しかった
これから使い倒すぜ

6 :名無し三平:2014/08/09(土) 18:54:01.07 ID:5APwsQPL0.net
>>5
離島住まいの方ですかー

7 :名無し三平:2014/08/09(土) 21:41:03.20 ID:4hJEf3ecO.net
>>6
それは俺、今日は台風直撃でまだ届かす

8 :名無し三平:2014/08/09(土) 21:51:50.33 ID:DRZCPtGf0.net
BB一番最初にポチったと報告したものだが、今日いって入魂ならず

9 :名無し三平:2014/08/09(土) 22:16:42.46 ID:PhIZcLtn0.net
新しいBBはいつ頃発売なんですか?

10 :名無し三平:2014/08/10(日) 00:38:04.39 ID:JpD+68Se0.net
8月発売じゃなかったっけ?
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/images/3770/img_free01.jpg

11 :名無し三平:2014/08/10(日) 02:56:43.85 ID:bcScjmPM0.net
新しいBBのスプールは互換性は他のリールとあるのかな?

12 :名無し三平:2014/08/10(日) 22:38:34.93 ID:3WxOKjVHn
新しいBBって12アルテグラベース?

13 :名無し三平:2014/08/13(水) 08:04:51.52 ID:5iroAGas0.net
ツインパワーとエクスセンスお前らならどっち買うよ

14 :名無し三平:2014/08/13(水) 08:27:52.54 ID:bmUMji110.net
頑丈なの欲しかったらツインパ
軽いの欲しかったらエクスセンス

あと深溝もあるからツインパの方が凡用性あるかなってとこぐらいの差しかないでしょ
俺はマグナムライトローターのエクスセンスにしたけど

15 :名無し三平:2014/08/15(金) 21:09:46.07 ID:tpcUxyJS0.net
ぼ…凡用性

ダメだワロタ

16 :名無し三平:2014/08/16(土) 02:17:38.55 ID:/nMtAf0i0.net
凡庸リールってやだな

17 :名無し三平:2014/08/16(土) 14:38:57.09 ID:hICdlW2z0.net
>>14
凡庸なので良いならアルテグラ以下まで落としていいと思うわ

18 :名無し三平:2014/08/16(土) 15:22:20.40 ID:byVnoB3S0.net
>>17
ちょっと何を言ってるのか分からないな

19 :名無し三平:2014/08/17(日) 05:13:07.15 ID:ON7MZ+Ml0.net
分かろうとするな感じろ

20 :名無し三平:2014/08/17(日) 10:04:13.73 ID:sK2NH+o/0.net
>>18
凡庸なリールってこったろ

21 :名無し三平:2014/08/17(日) 20:52:41.85 ID:0d6mvKEx0.net
フィッシングショーで村田基も汎用ロッドを濫用ロッドって言ってたよな
濫用とか頭悪すぎ

22 :名無し三平:2014/08/18(月) 03:40:23.28 ID:ROioPZAi0.net
>>18
凡庸の意味が分かれば分かると思うんだけどな
汎用と凡庸の区別も付かない人かな?

23 :名無し三平:2014/08/18(月) 06:07:54.28 ID:UFV3BXfA0.net
>凡庸の意味が分かれば分かると思うんだけどな

ないないw

24 :名無し三平:2014/08/18(月) 14:48:35.88 ID:ROioPZAi0.net
>>21
雲泥の差をうんでんのさと言ってしまう釣りしか出来ないオッサンだから仕方ない
>>23
凡庸くん乙

25 :名無し三平:2014/08/18(月) 19:06:56.41 ID:bYQe3eCg0.net
>>24
認定ハズレ
結局>21の説明できないのか?

26 :名無し三平:2014/08/18(月) 21:10:33.53 ID:K3AEqCJu0.net
普段ツインパ使いだがエクスセンスのレバーブレーキリール買うならSSじゃ後悔するかね?SSでもツインパより高いが…

27 :名無し三平:2014/08/19(火) 01:55:27.22 ID:AJSm0NJ30.net
>>25
図星ですね分かります

28 :名無し三平:2014/08/19(火) 03:23:06.02 ID:A1PbiGXU0.net
>>27
言い返せなくて図星連呼が関の山だろうな
汎用凡庸を最近知って得意気に思わせぶりに書いてみたけど結局その一般常識を自分が一番分かってなかったってオチか
夏休みだな

29 :名無し三平:2014/08/19(火) 04:08:02.48 ID:AJSm0NJ30.net
>>28
凡庸くん必死だな

30 :名無し三平:2014/08/19(火) 06:08:30.09 ID:mN1xTPFp0.net
>>26
すまん、レバーブレーキは詳しいこと知らないんだが、今は "凡庸" のことで忙しいみたいだから時期をみて質問し直した方が良いみたいだね

31 :名無し三平:2014/08/19(火) 08:00:07.20 ID:kisLOxANi.net
>>28
辞書を引けば分かる事で何言ってんだか

32 :名無し三平:2014/08/19(火) 12:29:35.62 ID:GlzsmdMo0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


 ※ただしこのAAにより実際に話がストップすることはほとんどない。

33 :名無し三平:2014/08/19(火) 22:43:06.54 ID:8z5dktlL0.net
汎用をぼんようって読んだのは、ジムじゃなくてモリゾーだったんじゃ
ジムもそう言った可能性はあるけど フィッシングショーのダイワブースだったか
モリゾーとナミーキが一緒のとこで言ってた記憶が

(ノ∀`)アチャーと思ったがモリゾーなんで仕方ないなと諦めた記憶がある

34 :名無し三平:2014/08/19(火) 22:51:11.16 ID:00EYbC7G0.net
バサーだから仕方ないよ

35 :名無し三平:2014/08/19(火) 22:57:43.34 ID:8z5dktlL0.net
シーバサーもあんまり変わらん

36 :名無し三平:2014/08/19(火) 23:41:25.00 ID:6NjAPxsY0.net
バスをリリースするのがスポーツマンシップとか言ってる気持ち悪い連中と一緒にされたくない

37 :名無し三平:2014/08/19(火) 23:46:35.27 ID:00EYbC7G0.net
英語でコメントさせときゃよかったかもな
これはグッドなリールで〜ナイスワンで〜
とか

38 :名無し三平:2014/08/20(水) 00:02:31.61 ID:wlXQ04C8i.net
>>36
シーバサーも変わらんwwwww

39 :名無し三平:2014/08/20(水) 00:17:07.78 ID:Kyt1HMTO0.net
>>38
ブラックバスみたいな害魚をリリースしてるやつとは違うんで

サーセンwwww

40 :名無し三平:2014/08/20(水) 00:27:40.87 ID:HDlD3/sv0.net
>>39
>>36

41 :名無し三平:2014/08/20(水) 12:03:06.96 ID:IsGB5BtD0.net
ジムはワーシャの説明で「汎用(はんよう)」を「濫用(らんよう)」と言ってた

見ているこっちが恥ずかしくなるレベル

42 :名無し三平:2014/08/20(水) 12:09:56.59 ID:qgJp5l6N0.net
>>41
レベル5?

43 :名無し三平:2014/08/20(水) 12:10:49.06 ID:qgJp5l6N0.net
な、訳無いかw
エクスセンススレだしw

44 :名無し三平:2014/08/22(金) 08:29:51.53 ID:tvGFpGgoY
newエクスセンス ロッドかっこいいけどモデル少な過ぎ、これから徐々に増えるんだろうけど最低4本くらいからはじめないと

45 :名無し三平:2014/08/22(金) 08:25:06.27 ID:CEDYi7kv0.net
NEWエクスセンスのHPきたね

46 :名無し三平:2014/08/22(金) 09:29:47.13 ID:G6YreLsqi.net
なんだこれ、二種類しかないのか?

47 :名無し三平:2014/08/22(金) 17:50:14.85 ID:tvGFpGgoY
初代は最初4本からスタートしたよね
それくらいはほしかった、、

48 :名無し三平:2014/08/22(金) 22:42:37.19 ID:WiNqEeuh0.net
>>46
これから増えてくるんじゃない

新エクスになってグリップ周りがダサくなったな
フォアグリップの先細り感が微妙

49 :名無し三平:2014/08/22(金) 23:21:40.80 ID:DIzdcm/Z0.net
エクスのスパイラル状の縞模様好きだったのになんか地味になったな

50 :名無し三平:2014/08/23(土) 02:49:58.28 ID:anhEELim0.net
ダイワロッドの丸い樹脂部分もEVAにした感じだな

51 :名無し三平:2014/08/23(土) 03:23:29.12 ID:WnJYhvuk0.net
PEライン1号でフルキャストできるのが売りのエクスセンスDCだけど、インプレみたらラインが食い込んだりバックラッシュしたりトラブルが意外と多そうなんだけど実際はどうなんすかね?
買おうか迷ってるんだけど、トラブルするかしないかは腕?

52 :名無し三平:2014/08/23(土) 04:55:44.26 ID:Z82E0ZMO0.net
腕とメンディング
トロ巻きしてフワフワの中魚掛けたら、そりゃライン食い込むよ
その次のキャストに気を使えるかどうかで変わる
それさえ気を付けてれば、おかしなキャストでも無けりゃノートラブルだよ

53 :名無し三平:2014/08/23(土) 05:40:29.77 ID:Nnbfvjvx0.net
>>51
そりゃあれよ
スピニングしか使った事がない人までがベイトでいきなりPEだもん
トラブル起こして当然っちゃ当然

54 :名無し三平:2014/08/23(土) 08:16:15.55 ID:+1a4PYjI0.net
またインドネシア製なの?

55 :名無し三平:2014/08/23(土) 08:21:18.66 ID:+1a4PYjI0.net
エクスの新モデルって
実際、リールシートの変更、フード色変更、
トルザイトいれただけやん?

要は、新ガイド+見た目変更でお値段アップ

56 :名無し三平:2014/08/23(土) 08:42:56.60 ID:anhEELim0.net
腕でカバーできる部分もあるけど
PEが細ければ細いほどベイトはトラブル増えるのは仕方ない
遠投するならなおさら
レベルワインドをこれまで以上に速く動くようにすれば改善はできるかもしれないけど
そうすると飛距離落ちるね

57 :名無し三平:2014/08/23(土) 09:09:01.92 ID:m1UTzR3t0.net
>>54
オフショア系はよーわからんが、ショア系はインドネシアだよね

58 :名無し三平:2014/08/23(土) 11:58:48.64 ID:RQ0rStjgO
>>55
旧モデル810Mなんかの発売初期に出たやつはスパイラルXとかも入って無いから、そこら辺も一応ブラッシュアップされてる
発売年が古いモデル程変更箇所が多いね

59 :名無し三平:2014/08/23(土) 15:24:12.88 ID:vMbNBBsa0.net
エクスセンスDCについての情報サンキューです。

やっぱトラブルはあるけど腕と慣れである程度はカバーできる感じなのね。
特に値段も高い訳じゃ無いし試しに買って使ってみます。

60 :名無し三平:2014/08/23(土) 16:48:00.09 ID:Nnbfvjvx0.net
それにしてもエクスもジワジワ価格上げてきたなぁ
>>59
もっと言ってしまうと別にエクスセンスDCを使わずとも出来てしまうんだよ
ただそれが少し簡単になるってだけ

61 :名無し三平:2014/08/24(日) 16:44:18.77 ID:S6K584Its
トルザイドよりかAGSの方がいいでしょ?

62 :名無し三平:2014/08/25(月) 17:12:38.78 ID:y5DC1GcFF
なにが良いの?

63 :名無し三平:2014/09/03(水) 12:00:30.34 ID:9BV6T55Dc
気分が

64 :名無し三平:2014/09/03(水) 15:54:21.07 ID:/7FphHTf0.net
エクスも人気なくなったよね

そもそもシマノの何とかXって、言うほど効果ないし

65 :名無し三平:2014/09/05(金) 07:49:34.50 ID:90gp/amW0.net
国産でもないしな

66 :名無し三平:2014/09/06(土) 16:28:18.39 ID:OXLSdE2TO
今回のエクスセンス買う価値無いな。
辺見はエクスセンス使って動画出てたけど
あまりいいこと言っていない。
imaに入社したからシブミの方をPRしている。

67 :名無し三平:2014/09/11(木) 12:54:51.57 ID:xJXQ6B9+0.net
新しい810のコンセプトってバリスティックまんまじゃん
全然進歩してねえ

68 :名無し三平:2014/09/11(木) 13:43:15.70 ID:u3BDUy5C0.net
なんかまた怪しげなルアーが出てるのなw

69 :名無し三平:2014/09/12(金) 07:35:07.71 ID:2m3PBrJy0.net
初心者スレがあまりにも荒れているのでこちらで質問させて下さい
サーフでフラットフィッシュばかりやってたんですがシーバスに興味が出てきました
今のタックルがサーフ用のARCXX1000MとARCエアロ4000XGにPE1.5号なんですが、硬いのでバイトを弾いちゃいますかね?後ライン太すぎでしょうか?新しく揃えたほうがいいですか?
ポイントは港湾と大型河川の河口が絡んだ護岸が近くにあるのでそこでやろうと思ってます
エクスセンスの新しいのが出るようなので903を買おうかとも思ってるんですがこれだとエアロとの相性ってどうなんでしょうか、リールも新しくした方がいいですか?
予算は10万円ぐらいです よろしくお願いします

70 :名無し三平:2014/09/12(金) 07:41:14.26 ID:5nOMPFkn0.net
>>69
サーフ以外でシーバスを狙うならXGは向かない

71 :名無し三平:2014/09/12(金) 07:52:00.50 ID:2m3PBrJy0.net
ありがとうございます、ロッドをNEWエクスセンス903にした場合エクスセンスBBのC3000HGMか4000HGMのどちらかって感じでしょうか?

72 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:01:42.29 ID:5nOMPFkn0.net
>>69
サーフでなら今のタックルでもいいけど、他の所では別のタックルの方がいいと思う

河川や港湾部で10フィートは長い気がする
あと、リールは>>70の言う通りサーフ以外で使うならハイギアは向かない
PEも0.8〜1号でOK
つか、ヒラメでも1.5じゃ太いと思うぞ
俺はサーフでも1号だぞ

73 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:06:50.56 ID:dCf2oQ/b0.net
>>71
903ならc3000でいい
エクスセンスのロッド買うんだったら
どうせならBBではなくCI4+にしたら?

74 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:08:31.73 ID:2m3PBrJy0.net
ありがとうございます、シマノのカタログみてるんですが、ほとんどXGやHGなんですがどうしたらいいでしょうか…オススメのリールありますでしょうか

75 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:10:54.67 ID:2m3PBrJy0.net
すいませんリロードしてなかったです…エクスセンス903とエクスセンスCI4+の3000Mを買おうと思います ありがとうございます!

76 :名無し三平:2014/09/12(金) 11:54:19.42 ID:duVhZ3820.net
みんなは来年に新エクスセンスのリールでるとおもう?

77 :名無し三平:2014/09/12(金) 13:37:52.61 ID:nY/T5jXm0.net
そこのテコ入れはありそうだな

78 :名無し三平:2014/09/12(金) 15:44:17.56 ID:PIswvmCu0.net
エクスリールは晩キッシュが新しくなってからじゃない?

79 :名無し三平:2014/09/12(金) 16:47:39.80 ID:VqFpJ3q20.net
いやいや別にそのままのタックルでも良かったんじゃないか…?

しかもリールc3000mて…
夜しかやらないならまだ理解できるけどこれだとあまりにもローギア過ぎて昼の早巻きとか対応できないと思うんだが

80 :名無し三平:2014/09/12(金) 17:31:18.78 ID:yDmQ7ZaO0.net
なんでもハイギヤがいいぞー
早巻きには限界あるが、ゆっくり巻くのはいくらでもゆっくり巻けるからな

81 :名無し三平:2014/09/12(金) 17:41:28.73 ID:PIswvmCu0.net
>>80
ニワカ乙

82 :名無し三平:2014/09/12(金) 18:06:43.72 ID:I8S0hGBm0.net
ローギアのリールが売られているのは、釣り人というのは大概はせっかちで、無意識に早巻をしてしまうからなんだぜ

総レス数 1018
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200