2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマノ】 エクスセンス 7 【シーバス】

297 :名無し三平:2015/07/08(水) 19:34:05.23 ID:pjoU1s3v0.net
>>296
証拠は?

298 :名無し三平:2015/07/08(水) 20:50:51.49 ID:VBTDwhGb0.net
>>297
お前、バカかw
実際に持ってると言ってるだろが!

299 :名無し三平:2015/07/08(水) 21:05:59.13 ID:mUWeUND40.net
故人の感想です。

300 :名無し三平:2015/07/08(水) 22:15:16.61 ID:HnWrM9xT0.net
レビューお願いしますと言われて、書いたら証拠は?となw

301 :名無し三平:2015/07/08(水) 22:39:24.23 ID:spfVv6Gv0.net
>>296ちゃんと4000XGにしてる?

302 :名無し三平:2015/07/08(水) 22:52:10.35 ID:HnWrM9xT0.net
ちゃんとの意味がわからないけれど嶋田仕様なので3000HGMと903です。嶋田はたまにヴァンキッシュも積んでるな。
ヴァンキッシュなんか軽すぎてありえんわ。
ステラを積むこと想定して重量を考えて作れやクソバカが

303 :名無し三平:2015/07/09(木) 00:16:10.63 ID:MsKV+YZy0.net
リールは軽いほうがエライ
軽さは正義

304 :名無し三平:2015/07/09(木) 00:29:17.53 ID:/lSNXhxN0.net
エクスセンスLBでも軽いって事になっちゃうのか
買おうと思ってたのになぁ

305 :名無し三平:2015/07/09(木) 00:38:12.98 ID:fZ0LgF1Z0.net
ルナミスの耐久性は知らんが、あの軽さは魅力的だよな。
エクスセンスには過度な軽さは求めてはいないけど、もう少しブランジーノみたいに軽さを意識して欲しかった
レオザリフレックス、エクスセンス、ゼフォー、AD、この辺りは最近の250g以内のアッパーミドルクラスリールにはちと相性が悪いかもしれんね。
嫌だけど、ステラに合うロッドはブランジーノ、もしくはルナミス。
異論は認める。
エクスは250g以上のリールなら相性良いかもね。

306 :名無し三平:2015/07/10(金) 15:11:20.16 ID:NKnVIVum0.net
エクスセンスで一番売れてるのはなんだろね。
辺見?泉?嶋デブ?

307 :名無し三平:2015/07/10(金) 20:14:57.17 ID:av7veFL40.net
906

308 :名無し三平:2015/07/12(日) 12:28:03.30 ID:mRWZDwdu0.net
爬虫類モデルだや

309 :名無し三平:2015/07/13(月) 22:19:21.99 ID:w761p6vy0.net
リールがそろそろ
モデルチェンジだな

310 :名無し三平:2015/07/14(火) 20:05:44.27 ID:3/3D6hta0.net
そろそろっていつだよ

311 :名無し三平:2015/07/15(水) 21:22:35.31 ID:5u8Y6IQr0.net
>>310
10月

312 :名無し三平:2015/07/16(木) 06:54:33.53 ID:3sOaJSPA0.net
ソースは?

313 :名無し三平:2015/07/16(木) 07:15:39.58 ID:/fYaudVe0.net
ステラのモデルチェンジはいつ頃なんだろう

314 :名無し三平:2015/07/16(木) 07:34:10.80 ID:/fYaudVe0.net
すまん、スレチだった

315 :名無し三平:2015/07/20(月) 20:12:02.20 ID:N1ImbQq70.net
セックスセンスに磨きをかけたい

316 :名無し三平:2015/07/21(火) 00:05:03.14 ID:zxpQiFnA0.net
エクスセンスDCの見た目が苦手なので、次期カルコンDCをベースにしたエクスセンスDCを出してください!
即買います!

317 :名無し三平:2015/07/21(火) 01:15:10.03 ID:IG2BmH540.net
>>316
だったら他のメーカーのベイト買えよ

318 :名無し三平:2015/07/21(火) 02:27:15.30 ID:zxpQiFnA0.net
他のメーカーにDCあるのかよw

319 :名無し三平:2015/07/21(火) 12:23:54.76 ID:VjSm1VNd0.net
普通にカルコンDC買えば良いのでは
メカニカルちょい強めに閉めておけばPEでも安心

320 :名無し三平:2015/07/21(火) 21:12:11.92 ID:zxpQiFnA0.net
エクスセンスの竿に金のカルコンは似合わないですハイッ!
エクスセンスカラーで出して〜!

321 :名無し三平:2015/07/31(金) 03:54:41.70 ID:9Yn+RnJ10.net
s900ml rsってあまり人気ないのかな

ほとんどインプレないんだよな

322 :名無し三平:2015/07/31(金) 10:05:16.45 ID:kXkw2jeH0.net
それならルナミス買うわってなるんじゃね?
エクスセンス買うなら個性的なのが欲しいって人が多いのかもね。
ワイコンしかりブラックエンベローブしかり

323 :名無し三平:2015/07/31(金) 11:15:46.26 ID:0S7M5pQC0.net
カルコンDCって金色じゃなく銀色じゃなかったか?

324 :名無し三平:2015/08/03(月) 11:55:54.68 ID:kcXwZom40.net
>>322
そうそう尖ったモデルがいいんだよ
MLなんてくさるほどありふれてるからその辺のロッドならメーカーの好き嫌い

325 :名無し三平:2015/08/03(月) 22:34:50.08 ID:yFZm8iK80.net
追加モデルが出揃う時期にはフルモデルチェンジ!

326 :名無し三平:2015/08/07(金) 00:51:30.00 ID:Zxa2vSv80.net
何でもいいからワイコンのNEWモデル早く出してくれよー
磯で使うのに15ツインパと合わせて新しくしたい

327 :名無し三平:2015/08/07(金) 23:18:57.42 ID:jaIGLCH10.net
>>326
予約始まったっぽいよ

328 :名無し三平:2015/08/08(土) 04:36:55.92 ID:aukjfy8d0.net
嘘つけ

329 :名無し三平:2015/08/08(土) 06:56:17.89 ID:EHO9w9sz0.net
ささき見ろよ、アホ

330 :名無し三平:2015/08/08(土) 07:45:53.29 ID:4MxOPbd90.net
ごめんなちゃい

331 :名無し三平:2015/08/10(月) 21:50:17.96 ID:9nRlSC4G0.net
ブラックエンベロープ買ったんだけど、このモデルは駄作じゃない?
やたら重いし、デカシーバスかけたら穂先がへにゃへにゃ曲がってやりとりに相当苦労したんだけど。
旧ルナミスのmlは90cm弱のシーバスでも余裕あるやりとりだっただけに、、、
なんだかな〜。
ブラックエンベロープ持ってる人、感想はどんな感じ?

332 :名無し三平:2015/08/10(月) 21:51:13.10 ID:9nRlSC4G0.net
ブラックエンベロープのティップはルナミス809LSTより柔らかく感じたわ

333 :名無し三平:2015/08/11(火) 00:04:36.13 ID:XA37SaZg0.net
ブラックエンベロープもってるけど良い竿だよ
激流の中の90オーバーもしっかり止めて寄せてくれるしかと思いきやセイゴでも弾かない。素直な竿普段から使ってるなら、使いにくいと思う癖あるから。慣れたらこの竿なかなかの兵になるよ。重いけど、んなもんはどーでもええ
ただM・Hの方ね。もういっこのはビミョい。

334 :名無し三平:2015/08/11(火) 15:08:56.48 ID:Fan56dfF0.net
それって14のニューモデルの話?
旧型?
新型は微妙

335 :名無し三平:2015/08/16(日) 00:22:11.42 ID:dLleyLy30.net
エクスセンス対ブランジーノ対アルテサーノ対リフレックスレオザ対スーパーアルジェント対セブンセンスモンリミ
さいきょうはどれですか?

336 :名無し三平:2015/08/16(日) 00:40:40.71 ID:WM9lpQ240.net
14エクスセンスbbかって家で回してみたらスプールが上下する一番最初と終わりのときにシュッシュッと音がなる、、
初期不良?

337 :名無し三平:2015/08/16(日) 08:05:14.40 ID:9F1dVN5V0.net
>>335 ワーシャがNo.1

>>336BB如きで文句言うでない。

338 :名無し三平:2015/08/16(日) 23:08:49.35 ID:dLleyLy30.net
ワーシャはキチガイコンセプトだからカウントしません!

339 :名無し三平:2015/08/18(火) 16:57:17.20 ID:5L2x/bAg0.net
910M検討してます。
使ってる方、どんな感じですか?
1オンスバイブレーションや、ビッグミノー用に考えてるのですが、小さめや軽い物も扱いやすい感じでしょうか?

340 :名無し三平:2015/08/18(火) 23:53:31.02 ID:E2zJ9QhZ0.net
扱い雑ならシマノ
軽さ求めるならダイワ
調子のがまかつ
エサからルアーまでやってきた個人的な印象
G-クラフトは手を出してないから分からない

341 :名無し三平:2015/08/19(水) 12:29:10.49 ID:WeWtc0rC0.net
gクラフトはただただ剛竿
アベレージサイズ以下はお断りみたいな竿。
硬派過ぎてついていけない

342 :名無し三平:2015/08/20(木) 16:47:48.55 ID:qDjtQGVw0.net
S1000MH/R ってどう?

343 :名無し三平:2015/08/20(木) 17:05:33.92 ID:TD9NTiC30.net
銅じゃないよ

344 :名無し三平:2015/08/20(木) 19:00:46.51 ID:5gHHv2IO0.net
↑8点。

345 :名無し三平:2015/08/20(木) 19:43:15.21 ID:H6g6KKnY0.net
トカラで釣りをすることになりました。
900MHでプラッギングをしようと思うのですが無謀ですかね?
所持している竿で最もパワーがあるのがこのワイコンなんですけどショアジギレベルの
竿を買うべきでしょうか?

346 :名無し三平:2015/08/20(木) 20:36:25.23 ID:uVHdHorR0.net
買うべきだろ。
テンリュウのPML100MHおすすめ。
軽いけどバットパワーがかなりある。
230gしかないからおすすめよ。
エクスセンスワイルドフルコンタクト持ってたけど、硬くてはじきまくり。

347 :名無し三平:2015/08/21(金) 18:09:02.37 ID:L4QUa4j10.net
>>339
910M使ってますよ
主に大規模河川の河口部で1ozクラスのバイブや鉄板、12cmクラスのミノーを中心に投げてます
10g以上のミノーなら普通に使えますが、あまり軽すぎるのはもう少し柔らかいロッドの方がイイかもです
以前使っていたのがS906M/AR-CとS907M•H/Fだったんだけど、それらのロッドのちょうど中間くらいの硬さだと感じました
でも、買うならもう少し待って新しく出るS906M/F-3やS908MMH/RFを触ってからの方がイイかもです

348 :名無し三平:2015/08/21(金) 23:14:02.38 ID:/nVspbUt0.net
国内最高峰 JB ELITE 5 勝者 使用 リール メーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア

349 :名無し三平:2015/08/21(金) 23:32:20.43 ID:6iCAjFt70.net
クソバスコピペどーでもい〜

350 :名無し三平:2015/08/22(土) 03:44:55.32 ID:Fo3yKvTF0.net
>>347 ありがとうございます。スペックとしては906のが気になる所ではありますが、3ピースなのがどうも引っかかります。
買うなら安くなってる前のモデルか、頑張ってニューモデル買うか。悩みどころです。

351 :名無し三平:2015/08/22(土) 06:35:19.07 ID:m16fHa+y0.net
>>350
軽いのも全然イケる。
軽いの飛ばせないヤツはへたくそ。

352 :名無し三平:2015/08/22(土) 22:55:46.60 ID:Fo3yKvTF0.net
>>351
マジですか。色々調べてたら810も気になりはじめましたよ。

353 :名無し三平:2015/08/22(土) 23:04:50.83 ID:m16fHa+y0.net
なんでも良いんだろw

354 :名無し三平:2015/08/23(日) 03:16:10.04 ID:K/aXH1g50.net
気になりすぎw
素直なさおが良ければ辺見、いずみモデル
バチバチの竿なら松岡さん嶋田はん808

355 :名無し三平:2015/08/24(月) 00:28:18.68 ID:S+dfg5NP0.net
908は誰モデルなんだ?
とりあえず欲しいのは泉の902と906だが

356 :名無し三平:2015/08/24(月) 10:09:05.19 ID:BaUd8NAh0.net
903買ったけど、嶋田ブログを信じてステラ3000HGMと合わせたが、バランスわりぃー。
3000HGにすればだいぶマシになったかも。
先重りがひどい

357 :名無し三平:2015/08/24(月) 12:09:52.13 ID:Me+2sFS20.net
>>356
マジでそんな先重りすんの?
動画じゃ、軽い軽い!って言ってたけど?

358 :名無し三平:2015/08/24(月) 12:17:46.71 ID:5I37TpN10.net
他メーカーも含めて普通の硬さのシーバスロッドならもうC3000クラスで十分じゃないかと最近思う
C3000と4000使い分けようと思ったけど、4000XGはライトショアジギング以外じゃもう出番無くなったよ

359 :名無し三平:2015/08/24(月) 14:32:34.30 ID:WyedXFT00.net
>>357
250g以下のリールはまずいと思う。
俺ならステラなら、3000HGか4000サイズ選ぶ。
ヴァンキッシュはかなり合わないだろね。

360 :名無し三平:2015/08/24(月) 20:02:45.92 ID:0BbgxatZ0.net
>>359
マジか〜。
嶋田ロッド失敗作ばっかだなw
910にするかな?

361 :名無し三平:2015/08/24(月) 20:51:54.05 ID:FLAxpNU90.net
907はいいぞ

362 :名無し三平:2015/08/24(月) 22:51:19.05 ID:rIld6PdA0.net
だいたいシーバスにMHのバットなんかいらねーんだよ。
なに釣る気だよw
MLにMHなんか無理矢理組み合わせるからわけわかんねーことなんだよ。
ML・Mでも90くらいのシーバスなら余裕過ぎるよ。

363 :名無し三平:2015/08/24(月) 22:53:43.71 ID:rIld6PdA0.net
>>360
810がスゲーよ。
本当に安心感のあるオールラウンダー。
適合ルアーウェイトより若干上回るIP26なんて余裕でフルキャスト出来る。

364 :名無し三平:2015/08/24(月) 23:51:46.87 ID:yp24y9tM0.net
いいね。こういう流れ好き。

365 :名無し三平:2015/08/25(火) 00:15:08.20 ID:+4O9+sS30.net
ソフトディップハードバットばかりだから、上腕に負担が掛かる変な癖のあるキャストなのかな?

366 :名無し三平:2015/08/25(火) 21:06:55.63 ID:pqV65dzq0.net
NEWワイコンきたと思ったら10fか…
今年のヒラシーズンまでに11fでないかなー

367 :名無し三平:2015/08/25(火) 22:06:03.87 ID:HZfEWbsA0.net
エクスセンスDCを早くなんとかしてくんねーかな。
07メタのデザインだよアレ、、、

368 :名無し三平:2015/08/25(火) 22:06:46.15 ID:HZfEWbsA0.net
>>366
正直さ、ルナミス1100Mで充分じゃね?

369 :名無し三平:2015/08/25(火) 23:03:25.18 ID:biloRBw60.net
mlとmじゃファイトの時間が違う激流の釣りの場合ね!デカイの数釣るにはファイト時間かけてられない、
ほんでキャストはペンデュラムですけど変なキャストかい?

370 :名無し三平:2015/08/25(火) 23:17:28.11 ID:HZfEWbsA0.net
変な日本語

371 :名無し三平:2015/08/25(火) 23:29:44.57 ID:biloRBw60.net
理解力が乏しいぞ

372 :名無し三平:2015/08/26(水) 15:00:06.46 ID:kG9jly+Q0.net
とりあえず嶋田の代わりに鈴木斉に担当させろ。

373 :名無し三平:2015/08/26(水) 15:11:32.07 ID:ecO7BbyM0.net
>>372
鈴木はもうオフショア担当のイメージ強いからなあ

374 :名無し三平:2015/08/26(水) 16:52:34.60 ID:/3Xqc1Ey0.net
カスが作る竿はカス

375 :名無し三平:2015/08/26(水) 17:39:18.86 ID:QTxUPuiD0.net
辺見と泉と松岡と鈴木でいい!
嶋田はチニングだけしてろ

376 :名無し三平:2015/08/26(水) 18:01:46.34 ID:s6z69PPQ0.net
辺見と泉と松岡だけであらゆるジャンルの竿作れる

377 :名無し三平:2015/08/26(水) 18:18:58.38 ID:PwJALgv00.net
泉は右巻きだからちょっと感覚がズレている

378 :名無し三平:2015/08/26(水) 18:25:23.47 ID:u6kfjiUy0.net
鈴木はもうルミナスやらディアばっかの宣伝やないか
モデルチェンジのラインナップに入ってない。

379 :名無し三平:2015/08/26(水) 18:57:18.92 ID:bfXTJpFw0.net
エクスセンス903ML.MHを購入予定です
口コミで柔らかいフニャフニャとシャキっとしているなどどっちかわからないのですが鉄板バイブ使った時の使用感など教えてください

380 :名無し三平:2015/08/26(水) 19:29:50.94 ID:QTxUPuiD0.net
辺見 バーサタイル
泉 オートマチックな柔かいけど粘る
松岡 ガチムチ

嶋田 ????

381 :名無し三平:2015/08/26(水) 19:35:34.85 ID:bfXTJpFw0.net
やっぱり9月に出る906M/F3technicalPathfinderの方が食い込みいいし鉄板バイブからトップウォーターまでいけそうなんでそっちにしようかなー
泉さんのロッド使ったことある人使用感よろしくお願いします。

382 :名無し三平:2015/08/26(水) 19:40:27.06 ID:rJqKDvoA0.net
泉のってARーCの後継なのかね
ARーCも泉が関わってたん?

383 :名無し三平:2015/08/26(水) 20:30:19.64 ID:bfXTJpFw0.net
906Mに合わせるリールはシマノですとc3000と4000どちらがいいですかね
906Mでトップウォーターゲームいけますよね?
ミノーイングやバイブレーションのリフト&フォールした時などでもノリいいですか?
《旧作での使用感でよろしくお願いします)

384 :名無し三平:2015/08/26(水) 20:35:18.14 ID:bfXTJpFw0.net
906Mにシマノで合わせるとしたらc3000と4000どっちがいいですか?
また906Mでトップウォーターゲームなど軽量ルアーいけますよね。よくボイル起きるんで
またミノーイングからバイブレーションのリフト&フォールでもしなやかにティップ入ってバイト弾きませんよね?
旧作の使用感よろしくお願いします。

385 :名無し三平:2015/08/26(水) 21:46:12.91 ID:QTxUPuiD0.net
鈴木!
エクスセンスを担当してくれ!
嶋田の代わりに140g以下9.3ftくらいのやつ!

386 :名無し三平:2015/08/26(水) 22:39:10.61 ID:CvtgpOHE0.net
結局待ちきれなくてモアザンにした俺
来シーズンはエクスにしてみようか

387 :名無し三平:2015/08/26(水) 23:20:46.28 ID:ILpg9/ZA0.net
新しいモデルの908MMHは、鈴木さんのモデルですよ〜

388 :名無し三平:2015/08/26(水) 23:28:41.23 ID:lCRAQNfI0.net
エクスセンスってシーバスロッドよね?
なんでガチムチロッドばかりなん?
青物取れるような竿はいらんのだけどな
その点、ブランジーノはよく考えてるよね、シマノしっかりせい!

389 :名無し三平:2015/08/27(木) 00:04:07.60 ID:4VElZUza0.net
シマノはリールは良いけど
竿がガッチガチで購入を検討する気にもならん

390 :名無し三平:2015/08/27(木) 14:23:32.19 ID:TS8tAK+z0.net
確かにショアジギもできるシーバスロッドと、軽いショアジギロッドは似て非なり

391 :名無し三平:2015/08/27(木) 17:19:38.42 ID:PSwKcM+G0.net
なんで908MMHは170gなのかな
1000MHより重いって・・・

392 :名無し三平:2015/08/27(木) 20:06:25.13 ID:LWCwTHSE0.net
納得出来ない重さのロッドが多いよなエクスセンス。
903も大概だわ

393 :名無し三平:2015/08/28(金) 01:17:51.84 ID:RI8W37tj0.net
だいたいアンチはどの竿持って行ったら納得するんだw

394 :名無し三平:2015/08/28(金) 06:52:49.51 ID:1/qo/2eV0.net
アンチじゃないでしょ

395 :名無し三平:2015/08/28(金) 06:53:16.65 ID:HCyg5PJq0.net
エクスセンス、テスターおおすぎてコンセプトが統一感なくてブレブレだから
テスター信者にしか支持されない

396 :名無し三平:2015/08/28(金) 08:34:48.74 ID:BQ1FZys50.net
>>395
自分は誰の信者でも無いがエクスセンス使ってるよ
コンセプトが一貫したロッドで長さと硬さ違いが欲しいならルナミス使ってればよくね?

397 :名無し三平:2015/08/28(金) 09:16:07.65 ID:VbHgbgd80.net
>>395
辺見はアイマでshibumiやってるし、泉はコアマンでロッド作ってるし
テスターの信者はどれ買うかで大変だな

398 :名無し三平:2015/08/28(金) 10:02:38.70 ID:H+qNZZZu0.net
信者じゃないしむしろ嶋田アンチだが903持ってるよ
ホントに後悔してる
セブンセンスかな次は

399 :名無し三平:2015/08/28(金) 12:14:44.85 ID:8wH4d+xb0.net
>>398
何故買ったw

400 :名無し三平:2015/08/28(金) 12:32:48.87 ID:kVugL+gV0.net
9ft以上9.6ft未満で軽量プラグ〜から鉄板プレートまで投げれるロッドが欲しかった。
けど、嶋田は嫌いなんだ。

401 :名無し三平:2015/08/31(月) 11:12:03.54 ID:feZVJ21L0.net
なんで新エクスはほとんどの機種でマッスルカーボン入れてないんだろうね
あえてかな?

402 :名無し三平:2015/09/01(火) 20:28:41.64 ID:+KTx17na0.net
でも釣具シェア世界一はダイワなんでしょwww

403 :名無し三平:2015/09/01(火) 22:05:03.82 ID:6ie4Juwj0.net
>>401
ハリが強すぎるの指摘されたんじゃね

404 :名無し三平:2015/09/02(水) 01:38:03.29 ID:eYiK8OWz0.net
ベイト使ってる方、使用感聞かせてくださいませ。

405 :名無し三平:2015/09/03(木) 00:22:10.56 ID:oMrEG8rz0.net
>>402ダワ厨が湧き出した

406 :名無し三平:2015/09/03(木) 01:34:20.60 ID:8dT8jTKW0.net
でも釣具シェア世界一はダイワなんでしょwww

407 :名無し三平:2015/09/03(木) 06:59:30.96 ID:CcQByZQQ0.net
エクスセンスってロッドにしてもリールにしてもめちゃめちゃ中途半端感

408 :名無し三平:2015/09/03(木) 19:16:43.00 ID:ybT/c4rd0.net
どうなってほしいのよ?

409 :名無し三平:2015/09/04(金) 06:53:48.16 ID:W7LCMZw10.net
軽く!

410 :名無し三平:2015/09/04(金) 07:24:29.52 ID:rFt1tBtY0.net
竿はともかく、シマノで専用カテゴリーのリールはエクスセンスに限らず中途半端

411 :名無し三平:2015/09/04(金) 12:23:32.33 ID:diWrD/Z60.net
世界のリールの頂点、ステラ様が居られるんだ。見劣りするのも仕方あるまい

412 :名無し三平:2015/09/04(金) 14:09:50.46 ID:LknUCHms0.net
でも釣果は変わらないか
むしろ上がったりする

413 :名無し三平:2015/09/04(金) 14:28:46.91 ID:r5TE4IuA0.net
JB ELITE 5 勝者 使用リールメーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア


     |
      |              グラフで比較するとそれほど差はない
     ├              むしろシマノの方が多く感じられる
      |  ┌┐  ┌┐                      ┌┐
      |  ││  ││                       ││
     ├  ││  〜〜   ┌────────────┘│
      |  ││  ││   │┌────────────┘
      |  ││  ││   ││
      └────────────
        シマノ  ダイワ アブガルシア

414 :名無し三平:2015/09/04(金) 17:54:30.25 ID:FckJPyuX0.net
>>404
804M/R使ってますが、これは最近の巻き物用バスロッドっぽい感じ
804MLと比べると弱めのMHくらいに感じる
1オンスルアーの使用頻度高めならオススメ
それより軽めの14g位のミノーとか使うならMLがオススメ

415 :名無し三平:2015/09/04(金) 20:55:32.06 ID:nX+zd3yy0.net
エクスセンスDCのデザイン、古臭過ぎて無理だわ
メタニウムがベースだから、7年か8年前のデザインよね、、、

416 :名無し三平:2015/09/05(土) 12:30:02.77 ID:bZ2fQ1Je0.net
チニングリールだってスコ1000ベースの古くさい形じゃん。海向けの派生モデルは出た時点で形遅れw

417 :名無し三平:2015/09/05(土) 23:52:40.44 ID:/WDE9Uca0.net
キャスティングでリフレックスレオザが半額で売ってた。
購入を悩んだが、やっぱり重いわ。
モアザン、エクスセンス、アルテサーノ、スーパーアルジェントが軽いだけなんかな?

418 :名無し三平:2015/09/06(日) 09:29:24.97 ID:oBs4Gdp/0.net
>>414 キャスティングと岸壁ジギング、カヤックでの釣りをやりたいのですが、804MLだときついですかね?703だとキャスティングは短いですし、1オンスクラスなら804Mですよねー。

419 :名無し三平:2015/09/18(金) 03:00:26.05 ID:g9Qn7Vxx0.net
908MMHのバットガイドって25番ですか?
誰か触った人います?

420 :名無し三平:2015/09/23(水) 20:16:16.88 ID:0NwOUS+A0.net
お前ら金があるならモンリミ買えよw日本製でクッソかっこいいぞ

421 :名無し三平:2015/09/23(水) 20:25:06.92 ID:nwnowTgw0.net
エクスセンスの竿使ってる人は
リールもエクスセンス?

422 :名無し三平:2015/09/25(金) 06:52:21.50 ID:F6HhtgfB0.net
いや、ステラ

423 :名無し三平:2015/09/25(金) 10:19:09.96 ID:xksjLGVl0.net
うんステラ

424 :名無し三平:2015/09/25(金) 10:59:08.17 ID:gD4HLwNQ0.net
いや乗ってる車じゃなくて

425 :名無し三平:2015/09/25(金) 12:02:39.37 ID:nmmCurSs0.net
逆にステラ以外何を使えと言うんだ
せいぜいバンキッシュかツインパワーぐらいだろ
樹脂ボディのエクスセンスCI4+なんてお呼びじゃないし

426 :名無し三平:2015/09/25(金) 13:16:22.29 ID:gD4HLwNQ0.net
なるほど今の旬はストラだよな
実際ストラで性能不足を感じる人は少ないし

427 :名無し三平:2015/09/26(土) 01:26:40.84 ID:Tbi7W8RP0.net
>>425
でも使ってるその竿もカーボンを樹脂で固めたモノだよね?
竿とほぼ同じ作りのリールが使えないワケはないんだが?

428 :名無し三平:2015/09/26(土) 02:06:35.43 ID:DwrdzxnJ0.net
>>427
なんでドライカーボンとカーボン繊維を混ぜただけの樹脂が同じになるんだよ
あんなもん昔からある混ぜモンした強化樹脂と大差ないわ
そんなに良いものなら次世代飛行機はドライカーボンボディより成形の楽なカーボン繊維を混ぜた樹脂で作れちゃうわな
あんまりメーカーの宣伝文句を真に受けるなよ

429 :名無し三平:2015/09/26(土) 02:23:58.43 ID:I3cKfYsP0.net
40歳後半以降のオジサン達は「チタノス」「カーボウィスカー」「カーボマチック」に踊らされて、
結局メタル素材に回帰した事を知ってるから、カーボン樹脂は信用していない

430 :名無し三平:2015/09/26(土) 14:33:55.50 ID:CsYVPMOi0.net
長年使ってる初代アルテサーノ10ftの後継に、908MMHが欲しい。
リール合わせるならステラ3000HGMかな?C3000じゃ小さすぎる?

431 :名無し三平:2015/09/26(土) 18:40:29.30 ID:p0FnVbFk0.net
908mmh俺もきになるなあ
ただガイドがきになる
だれかインプレ頼みます

432 :名無し三平:2015/09/28(月) 01:01:09.80 ID:SEhiRJXg0.net
デイゲーム専用ロッドってイメージだな
実際は知らんけど。

433 :名無し三平:2015/09/28(月) 02:19:01.78 ID:IgUUQKjUj
モアザンベイトAGSの87MLBにカルカッタコンクエスト100の組み合わせどうですか?
本当はエクスセンスのベイトロッドのほうが良いのかもしれないけど、なかなか新エクスセンスベイト発表されないから浮気しそう。流石にこの時期に旧エクスセンスももったいなさそうだし。
アドバイスお願いします。

434 :名無し三平:2015/09/28(月) 17:23:23.96 ID:/io/L5Sc0.net
JB ELITE 5 勝者 使用リールメーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア


     |
      |              グラフで比較するとそれほど差はない
     ├              むしろシマノの方が多く感じられる
      |  ┌┐  ┌┐                      ┌┐
      |  ││  ││                       ││
     ├  ││  〜〜   ┌────────────┘│
      |  ││  ││   │┌────────────┘
      |  ││  ││   ││
      └────────────
        シマノ  ダイワ アブガルシア

435 :名無し三平:2015/11/02(月) 23:33:02.32 ID:SQdZBdWh0.net
810いーわ
バーサタイルの最強ロッドだわ。
最強の中途半端!
全てにおいて70点!

436 :名無し三平:2015/11/03(火) 20:29:39.18 ID:CYKp19w/0.net
ゴミってことですね

437 :名無し三平:2015/11/03(火) 21:42:28.63 ID:+ELZnEv20.net
ウキ釣りからルアーに転向したけど、ルアーって竿もリールもそこそこ性能を求められるね
ウキ釣りなんかライントラブルさえなければリールは何でもいいし、竿も大型がかからなきゃ安物の磯竿で余裕だったが
ルアーロッドはルアーの操作性、キャストの性能を求められるし
リールも多少は強めのギアで、HGなどの巻き速度も考えなきゃいけない

そんなこんなでルアー初心者なのに906M買いました

438 :名無し三平:2015/11/05(木) 10:11:47.83 ID:VVLY/e0p0.net
903がボロカスに言われてるけど、どーしてもこの長さが欲しかったから買ったんだけど。
ほんとお前らアテにならんな。
めちゃめちゃいいじゃねーか!
ルナミス900MLに比べて同じルアー投げても飛距離は目に見えて違うし何より感度が半端ねーわ。
重いってもバットパワーから考えたらかなり軽い方だわ。
ステラ3000hgmに合わせてるが間違いなく川、湾奥で使うなら最高峰のタックルだよ。

439 :名無し三平:2015/11/05(木) 12:24:40.12 ID:7rzmkZ7I0.net
>>438
嶋田乙。

440 :名無し三平:2015/11/05(木) 12:34:21.25 ID:NTdGeZav0.net
嶋田、涙ふけよw

441 :名無し三平:2015/11/05(木) 14:12:36.56 ID:YLXYdTpk0.net
それが人生だな

442 :名無し三平:2015/11/05(木) 17:04:11.79 ID:XZremcSB0.net
酷いw

443 :名無し三平:2015/11/06(金) 00:37:13.26 ID:18X/8lwl0.net
エクスセンスのモンスターリミテッドまだですか?

444 :名無し三平:2015/11/06(金) 15:03:24.63 ID:KSTraCV10.net
ワイルドフルコンタクト買っておけ

445 :名無し三平:2015/11/06(金) 16:47:38.31 ID:xtu4oSAR0.net
>>444
なにそのカッコイイネームは

446 :名無し三平:2015/11/06(金) 23:40:47.62 ID:okMLGFzK0.net
>>444
今更かよ
そろそろニューエクスのほうにモデルチェンジするんじゃね

447 :名無し三平:2015/11/07(土) 23:52:13.13 ID:upeSD7nU0.net
エクスセンスDCを早く出せ
いつまで化石みたいなデザインを売るつもりだよ

448 :名無し三平:2015/11/08(日) 00:17:28.36 ID:3kJ5+2/10.net
こっちにいらっしゃい・・。
甘えさせて、あ・げ・る。

http://i.imgur.com/1YKnHF2.jpg

449 :名無し三平:2015/11/17(火) 03:43:32.74 ID:8L4k1f6h.net
欲しい長さ、投げれるウェイトのドンピシャモデルが906の方の泉竿と910の方の辺見竿です。
泉さんだとコアマンデイスター。
辺見さんだとアイマシブミの宣伝も合わせてやってますが、実際このエクスセンス、力入れて作られてるんですかね?
大野さんのブランジとかに比べると、泉さんだも辺見さんも本や番組でタックルをがっつり変えるので、ポリシーを感じづらいというか、買うに値するのか疑問になってしまいます。

450 :名無し三平:2015/11/17(火) 06:29:37.79 ID:wEIs/rYe.net
>>449
リールも、辺見さんはエクスセンスの場合、ローギアのPGを使って、アイマの時はハイギアを使ってるしね

451 :名無し三平:2015/11/17(火) 07:24:09.39 ID:4o2hfvNg.net
>>450
へー。じゃシマノの時はツインパしか使ってない事になるんだなw

452 :名無し三平:2015/11/17(火) 09:57:55.83 ID:QjKv6bM7.net
>>449
泉さんのロッドの位置づけは、高価格だけど最新素材や最新技術使うハイエンドロッド→エクスセンス
価格を抑えて、コアマンルアーを使いやすいロッド→デイスター
って一応かぶらないようにしてるけど、シブミはねえ

453 :名無し三平:2015/11/17(火) 12:04:09.04 ID:8E016vEu.net
シブミはそもそも駄目ブランクスなのに値段だけ高いよく分からん竿やん
あれ買う奴は本当の意味で信者だけだろ

454 :名無し三平:2015/11/19(木) 12:02:10.83 ID:fU3lRK6v.net
辺見は好きだけど、シブミは無いわ。
ありふれた竿だもん。

455 :名無し三平:2015/11/19(木) 15:12:13.65 ID:xW5oyZkH.net
中弾性カーボン、AGS搭載(但しガイド数は少ない)。

…だけどそれだとラブラックスAGSでいいよね、ガイド数もシブミより多いしw
とかってなる。マジでシブミはぼったくり竿だと思う。
辺見が自分の担当したエクスセンスと完全に同時期に宣伝してたのにも閉口した
二股にも程がある

456 :名無し三平:2015/11/19(木) 17:07:48.27 ID:+QZyEbhp.net
それはしゃーないだろw

457 :名無し三平:2015/11/20(金) 00:44:03.36 ID:yn68hbo0.net
泉さんはまだわかるんですよ。
一応それぞれのコンセプトがあるし。
ただ、辺見さんに関しては、シブミの件で信ぴょう性が薄いというか、バスブームの頃のバスプロと同じ匂いがします(笑)

458 :名無し三平:2015/11/20(金) 02:48:32.88 ID:yRt4rnE/.net
デイスターアルカリ買ったった
これいいぞー、シーバスロッドに見えねえけどw

459 :名無し三平:2015/11/20(金) 21:31:14.61 ID:MJWdVjyw.net
ラブラックスAGSもたいがい選ぶ意味ねえだろw
ラテオと重量変わらんてどういう事だよ

460 :名無し三平:2015/11/20(金) 22:13:15.90 ID:Ago6AHKB.net
デイスターは俺も気になるわ

461 :名無し三平:2015/11/20(金) 22:19:11.83 ID:3AN5+PHl.net
>>459
AGSで軽くなった分をブランクスを肉厚にしてるとか

462 :名無し三平:2015/11/21(土) 04:19:18.52 ID:VuESoTiw.net
スレチだけどラテオよりラブラックスAGSのほうが若干だるく感じる。
ブランクの重量増してるからかもしれないね。

ワイルドコンタクト900MH気になるわ。
根魚フラットにめちゃ良さそうなんだよね・・・

463 :名無し三平:2015/11/22(日) 23:32:35.32 ID:Uui3Yqxl.net
エクスセンス来年モデルチェンジないかね?
リールもう四年目でしょ

464 :名無し三平:2015/11/23(月) 11:30:00.87 ID:5Gq+PBA7.net
現行型ベールの付け根強度不足だね
買って2ヶ月でガタきたよ旧型のほうが丈夫でいいわ。グレートはBBだけどさ

465 :名無し三平:2015/11/27(金) 15:02:59.24 ID:vibghG1d.net
発表まだかいや!

466 :名無し三平:2015/11/27(金) 15:41:35.47 ID:h35pmHNC.net
そんな急かすとエクスセンスBBBとかしか出さないぞ
C14が良いんだろお前らだったらもう数年待てC15出るから

467 :名無し三平:2015/11/27(金) 17:29:30.15 ID:Aoa1qQK8.net
1?

468 :名無し三平:2015/11/27(金) 18:31:46.89 ID:fd/NcPHy.net
受けると思って書き込んだんだろ、、察してやれ

469 :名無し三平:2015/11/27(金) 21:36:41.20 ID:PGnJi5OR.net
CI4のリール嫌いだからツインパワーベースに戻してください!

470 :名無し三平:2015/11/27(金) 21:37:39.34 ID:HrQPvE0c.net
「クランのやつらはいつも鮮やかに戦闘機を奪っていっては航空優勢を完全に確保し、連携をとって我々を空から一方的に攻撃してくる大変手強い相手だった
私は昔コクピットに座っているパイロットの表情を見たことがあったが、まるで鬼のような笑顔を浮かべていたのを憶えている
背筋が凍りついたがクランってのはああいうもんだ、ファッキンなやつらさ」

471 :名無し三平:2015/11/29(日) 00:11:24.37 ID:khBjVvoY.net
15エクスセンス気になってます。
使った方インプレお願い致します!

472 :名無し三平:2015/11/29(日) 00:11:59.61 ID:HU2JHhqa.net
15エクスセンスLBです

473 :名無し三平:2015/11/29(日) 12:23:36.72 ID:FDSdoOf3.net
>>471
軽い
ギヤ比が低い
13LBに比べて、ワインド巻きするとカッツンと音がする。

以上

474 :名無し三平:2015/11/29(日) 12:38:59.57 ID:FDSdoOf3.net
>>471
後、0.8-150mだったけど
130しか巻けなかった。

かな

475 :名無し三平:2015/11/29(日) 23:42:06.21 ID:omaPOFNT.net
あんな小さくて軽いリールってシマノのシーバスロッドだとルナミスくらいじゃないと合わないよ。

476 :名無し三平:2015/11/30(月) 00:41:23.17 ID:A3Tm4LSz.net
みんなありがと。店で触った限りハンドルは凄く好みだったんだよなあ。
ただ、小さすぎるってのがどうしても購入に至らない理由…。

477 :名無し三平:2015/11/30(月) 02:34:28.39 ID:wopGfwjs.net
ニューエクスのS1000とS908を注文してるけどまったく来ねーわ
S1000はあとちょいで3ヶ月でS908はひと月だわ
トヨタ方式で最低限の在庫で回すのやめてくれよ

478 :名無し三平:2015/11/30(月) 11:14:13.13 ID:YI8+S+Dq.net
ていうか本当にシーバスにLBなんて使ってる奴いるのかw
釣り業界のデモンストレーター以外で

479 :名無し三平:2015/11/30(月) 13:08:18.00 ID:tYhF+qJo.net
自分が使いこなせないからってそれを標準化しようとするやついるよな

480 :名無し三平:2015/11/30(月) 13:25:43.21 ID:PV/1WaWU.net
>>478
レバーはあれば便利だよ。無くても獲れるけど、あれば有利、便利。

481 :名無し三平:2015/11/30(月) 17:04:32.11 ID:hLLKcb9e.net
ルナミス809LSTとエクスセンスLBは相性いい。
それ以外はどうにもバランス的にね

482 :名無し三平:2015/11/30(月) 17:34:57.46 ID:0UUX95lZ.net
遠くに投げる釣りでレバーはないわw
だったらまだベイトのほうがマシだわ

483 :名無し三平:2015/11/30(月) 18:24:20.05 ID:YS3MlQdd.net
レバーは使ったことも使う気もないけど、タモ入れの時にあったら便利かもと思う時がある
本来の使い方じゃねーけどw

484 :名無し三平:2015/11/30(月) 19:45:05.89 ID:MoyTTbD/.net
シーバスにLB使ったら面白くもなんともないだろ。

485 :名無し三平:2015/11/30(月) 20:39:03.21 ID:tYhF+qJo.net
ゴリ巻きドラグのみなら青物でいいわな

486 :名無し三平:2015/11/30(月) 21:05:32.29 ID:joqcm0NA.net
シーバスこそゴリ巻きで充分だわ

487 :名無し三平:2015/11/30(月) 23:36:02.01 ID:/j5kndNm.net
来年以降、エクスLBの3000番はいつ出るだろうか
エクスLBSSが先に出てそれで需要満たしちゃうのだろうか・・・

488 :名無し三平:2015/12/02(水) 13:46:17.44 ID:e7tWiNRX.net
泉が小さいので満足してるからな

489 :名無し三平:2015/12/02(水) 14:19:01.18 ID:pUUpInlS.net
右巻き男を基準にされてもねぇ

490 :名無し三平:2015/12/03(木) 09:27:23.29 ID:VLvGrtJM.net
細糸ででかいの釣れたら偉いとか上手いって流れに持って行きたいのかな?と泉見てて思った

491 :名無し三平:2015/12/03(木) 10:14:34.17 ID:XpCZFg5/.net
泉は磯竿に細糸にレバーブレーキってあとはもうルアーをエサに変えてフカセやればいいじゃん

492 :名無し三平:2015/12/03(木) 10:35:57.45 ID:Lzg/abCD.net
その前に左ハンドルにしろよ
左利きでもあるまいし

493 :名無し三平:2015/12/03(木) 10:45:18.15 ID:tYiEPoFU.net
人それぞれでいいだろ
左巻き=偉いとでも思ってるのか?
そうだとしてもそれ以外の全てにおいて泉に負けてるぞ

494 :名無し三平:2015/12/03(木) 10:55:01.58 ID:k7JnY1Ir.net
でた!人それぞれww

495 :名無し三平:2015/12/03(木) 11:01:25.59 ID:tYiEPoFU.net
てめーらシマノスレ滅茶苦茶にしてたカス共だろ
表出ろよ

496 :名無し三平:2015/12/03(木) 20:54:48.87 ID:oqzWJsxe.net
いちあち型にはまんなくても本人が楽しいなら良いんじゃないのかなあ。
昔は左リールなんか無かったから、当時釣りを始めた人はみんな右巻きだったはずだし。
俺左利きでギター弾くけど、昔はレフティ無かったから右利き用で始めたよ。んで今も右用ギターだしね。

497 :名無し三平:2015/12/03(木) 21:37:50.20 ID:szBShpY2.net
>>496
昔から左巻き専用機だろ。
昔の人達が間違った使い方してただけ。

498 :名無し三平:2015/12/03(木) 23:07:43.89 ID:E9HstL/i.net
>>496
あの伝説の黒人か!

499 :名無し三平:2015/12/04(金) 00:09:47.23 ID:6SAJisZ7.net
810の旧使ってるけど新型に買い替えた人いる?

500 :名無し三平:2015/12/04(金) 00:13:10.45 ID:YJ3553gF.net
いないよ

501 :名無し三平:2015/12/04(金) 08:51:09.79 ID:YAhoO2PF.net
いるよ。
新型の方が良いに決まってるが、本当に新型のがいいわ。
バチから中規模までの河川、港。810で全部出来る。
エクスセンスは810一本でいいよ。
3本継やらmlmhやらワイコンやら、どんなめんどくさい場面だよ。
シーバスなんざバーサタイルが一本ありゃいいんだよ

502 :名無し三平:2015/12/04(金) 12:10:06.46 ID:uH5trmdh.net
>>501
そうなの。なら俺ヒラスズキ810にするわ。
大丈夫なんだよね?

503 :名無し三平:2015/12/04(金) 15:07:12.59 ID:RHNFy4zZ.net
大丈夫なわけないじゃん

504 :名無し三平:2015/12/04(金) 17:35:07.10 ID:ft08CgkX.net
>>502
大丈夫だよ

505 :名無し三平:2015/12/04(金) 20:15:27.73 ID:y3Kme4Z9.net
>>501
ジョイクロでコノシロについてるのを狙いに行くんだけど、810で大丈夫なんだよね?

506 :名無し三平:2015/12/04(金) 21:29:19.09 ID:n1N1pY0J.net
大丈夫大丈夫、投げろ投げろ
ジョイクロなんか使うバス上がりは好きなだけ投げろ

507 :名無し三平:2015/12/06(日) 23:51:17.94 ID:sID8Oxxb.net
シマノTV見てたら急に欲しくなったのでS908MMH/RFとツインパワー3000HGM買ったぜ
糸も巻いたしとりあえずどこかで使ってみるか

508 :名無し三平:2015/12/07(月) 16:41:32.12 ID:/9EQD3T9.net
>>507
ぜひS908MMH/RFのインプレお願いします!

509 :名無し三平:2015/12/07(月) 19:40:02.57 ID:sKNqtpRo.net
>>508
横からだけど、やはり硬いよ。でもルアーウエイトの幅広い。
ティップは柔めだから40位でも弾かないかな。
だだ、50〜60位じゃすぐよって来て全く面白くない。
俺は熊本で良くデカいの掛かるから買ったけどね。

510 :名無し三平:2015/12/07(月) 21:14:53.86 ID:koHsHAvP.net
オレの注文したS908MMH/RFはひと月たったけどまだ入荷してこねーわ

511 :名無し三平:2015/12/07(月) 22:02:20.78 ID:sOUwv/ed.net
なんで908MMHは、あの長さと価格なのにガイドが8個しかないんだろう。9ft8inの高級シーバスロッドなら、ガイドは9個欲しい

512 :名無し三平:2015/12/07(月) 22:10:36.32 ID:bf9ZXn0a.net
>>509
15グラムのバイブや9pくらいのミノーではオーバーパワーですか? 

513 :名無し三平:2015/12/07(月) 22:47:15.46 ID:sKNqtpRo.net
>>512
投げれない事はないけど、あまり向かないね。
このクラスをしならせきるパワーがあれば普通に飛ぶよ。
俺はそのサイズのルアーはめったに使わないけどね。
その辺のサイズがメインなら他のが良いんじゃない?

514 :名無し三平:2015/12/08(火) 00:47:11.59 ID:iEs8EPpi.net
>>511
ガイドって多い方がいいの?
少ない方が振り抜き良いし、軽いし、放出時の抵抗少ないし、テーパーと位置の相性が悪くなければガイド数なんて少ない方が良いに決まってると思ってた

515 :名無し三平:2015/12/08(火) 00:53:03.41 ID:Lorj+7CA.net
>>510
ナチュラムで注文して二日後に届いたよ
地元の釣具店を6店舗回ってみつからなかったからしょうがなくだけど
ちなみに、富士が工場中国に移した影響でトルザイトガイドの供給止まってるみたいよ
トルザイト使ってるGクラフトの新製品発売がそれで未定になって、折れた竿の穂先交換もトルザイトガイドが無くて出来ないレベルらしい
シマノは流石に零細のGクラフトに比べれば富士に対する影響力は強いと思うけど、作ってない物は手に入らないわなぁ

516 :名無し三平:2015/12/08(火) 02:53:07.66 ID:UWgtJY3k.net
>>511
D社じゃないけど、ガイドは竿にとって足枷だよ
RVガイドとやらでトラブル減を実証できたので、思いきって減らしてみたんじゃないかな

517 :名無し三平:2015/12/08(火) 03:56:12.20 ID:46kVp1sF.net
前からシマノのルアーロッドはどのジャンルも他社よりガイド少な目だったじゃん
ガイドが少ないと軽いし抵抗が減るしコストも減る
デメリットはラインがブランクから離れ絞ろうとするし伝達力も落ちる
富士が中国にガイド工場移したのは数年前だったじゃん
その頃は供給が止まってたしクオリティも落ちた
今度はリング工場を移したの?

518 :名無し三平:2015/12/08(火) 08:26:21.03 ID:n5jameez.net
ゼナックの16個付きのRGガイド使ってるがラインがバタつかず真っ直ぐリニアに出ていく感覚は気持ちいいぞ
飛距離はガイドの多い少ないじゃ体感で感じるほどは変わらない。おそらくインナーガイドでも一緒だと思う

>>517
SICリングは京セラ製だけどトルザイトリングは違うのかな?

519 :名無し三平:2015/12/08(火) 10:31:54.38 ID:qBycI/yi.net
ガイド少ない方がいいならどこでもやるわなw

520 :名無し三平:2015/12/08(火) 10:56:47.79 ID:vdb5X7UC.net
多い方がいいってわけでもないし
ブランクスの邪魔をしないベストな数ってのがあるだろ
大体はそれになってるはず

521 :名無し三平:2015/12/08(火) 12:00:58.95 ID:ACyNsfht.net
ゼナックはあのツヤツヤしすぎな塗装はなんとかならんか。
良いロッドなんだけどな

522 :名無し三平:2015/12/08(火) 15:55:24.23 ID:+JfCvzm/.net
>>518
以前からRG使ってるから知ってる
ゼナックはRGじゃなくてもガイド多くつけるしね
インターラインもそこそこ飛ぶけど内部の水分が多いと急に失速するよ。

>>520
多いほうが褒められる訳ではないが、しかしシマノの8個は他社よりさらに少ないし富士の推奨11個よりも遥かに減らしてるよ
S908MMHより長いS1000MHもガイド数同じだしさ。

523 :名無し三平:2015/12/08(火) 16:29:26.57 ID:vdb5X7UC.net
ガイド屋はガイド売れる方がいいんだから多めにするだろう
ダイワだって大体9個だ
8個で問題ないなら8個でいいだろう
なんか問題あるのか?

524 :名無し三平:2015/12/08(火) 17:16:11.54 ID:K3Wsfk1g.net
>>523
その理屈だと7個でもいいじゃねーか
シマノが硬く感じるのはガイド少ないんで軽くて接点少ないのも要因

525 :名無し三平:2015/12/08(火) 17:17:43.39 ID:vdb5X7UC.net
>>524
7個だとベンドしたときライン貼りすぎるんじゃねーの?
作り手からしたら8個が理想だったんだろう

526 :名無し三平:2015/12/08(火) 21:08:44.60 ID:40aYvfLE.net
いや、シマノはガイド抜きにしても硬いわ
それが好きだ

527 :名無し三平:2015/12/08(火) 22:11:02.19 ID:9bfuzkEa.net
もうトップガイドだけで良いんじゃね?

528 :名無し三平:2015/12/08(火) 22:14:57.83 ID:5b36UZo2.net
フィッシングショーで聞いてこい

529 :名無し三平:2015/12/08(火) 22:28:38.00 ID:pz3zAAkd.net
RGガイドこそ至高!風が強い時は差がはっきり差が出るね!
ゼナック最高

530 :名無し三平:2015/12/08(火) 22:46:48.73 ID:ip374H/6.net
>>526
ダイワの竿があんまり上手く振れないからシマノの竿良く選ぶわ
ジークラフトもシャキッとしてて振りやすいけど

ダイワの竿が上手く振れないのは投げ方が下手なんだろうと判ってるんだけどね
どうしても腰砕けみたいな感じになっちゃう

531 :名無し三平:2015/12/08(火) 23:25:38.19 ID:SbFZ/chB.net
フィッシングショーなんて今時行く奴いるの?

532 :名無し三平:2015/12/08(火) 23:34:18.79 ID:WDfwEREF.net
>>531
いるからやってんだろ?

533 :名無し三平:2015/12/09(水) 00:32:45.78 ID:h966pHEg.net
俺は行かんわ

534 :名無し三平:2015/12/15(火) 17:44:56.69 ID:iNnsIlMN.net
エクスセンスBBのリール、ショアジギに向いてないというのがありましたが、18gのジグでも駄目ですか?50前後のサゴシ釣ってます。

535 :名無し三平:2015/12/15(火) 18:44:56.70 ID:I6CSTCn7.net
エクスBBはギヤが亜鉛だから負荷掛け続けると逝く

14ならレアのCFギヤとピニオン移植
11なら4000番なら13バイオSWのギヤ一式とねじ込みハンドル、3000はマスターだけ09レアのが使えた筈

536 :名無し三平:2015/12/15(火) 18:46:17.33 ID:I6CSTCn7.net
追記
14ならボディもレアニウムにすれば強度アップ

537 :名無し三平:2015/12/15(火) 20:10:28.33 ID:NSoEufs8.net
519です。バイオSWにした方が幸せそうですね(>_<)ありがとうございます。

538 :名無し三平:2015/12/15(火) 20:13:48.66 ID:phx4ddpy.net
>>536
そこまで行くと違うリールのような…いや、何でもない

539 :名無し三平:2015/12/15(火) 21:17:26.42 ID:HjOBdLWW.net
レアニウムも大概弱いリールだろ

540 :名無し三平:2015/12/16(水) 07:48:37.51 ID:0XrD37FL.net
高強度樹脂とci4+じゃci4+の方がマシ

541 :名無し三平:2015/12/16(水) 08:57:47.47 ID:03O/b+aA.net
軽いから弱々しく見えるんだろうね
Ci4+って

542 :名無し三平:2015/12/16(水) 11:51:51.83 ID:lXwlXLWa.net
エクスセンスci4はデカいのかけると瞬間的にリールフット歪むぞ。
まぁ元には戻るがいつかそのままor折れそうな感じがするが

543 :名無し三平:2015/12/16(水) 12:03:52.70 ID:JBFJpBeC.net
だからci4+が出たんだろ

544 :名無し三平:2015/12/19(土) 23:25:15.89 ID:uceLJQHM.net
追加モデルは出ないのかね〜
8ftクラスはないかな〜

545 :名無し三平:2015/12/21(月) 21:45:13.80 ID:TvdhlSV1.net
S908MMHって飛距離どんなもん?
17gくらいのミノーでも結構飛ばせるんかな

546 :名無し三平:2015/12/21(月) 23:00:10.58 ID:FwhUPMli.net
ヤバいぞ、使ったら衝撃受けるよ。
弾丸のようにかっ飛んでく。

547 :名無し三平:2015/12/23(水) 08:41:08.60 ID:3MRQ50xH.net
ブランクス性能も然ることながら、飛距離に関してはトルザイトリングがいい仕事してるんだろうな。
ただ908MMHはショートバイトは弾いちゃうだろうな。

548 :名無し三平:2015/12/23(水) 12:20:59.34 ID:nTJapOo4.net
903はどんな感じ?

549 :名無し三平:2015/12/23(水) 21:20:51.46 ID:976lsDQc.net
908MMHってそんなにティップ柔らかくないの?

550 :名無し三平:2015/12/25(金) 09:20:49.51 ID:lQqnhe3U.net
小物等に照準を当ててない

551 :名無し三平:2015/12/25(金) 11:26:50.00 ID:+lP7bOfq.net
バーサタイラーとは名ばかりで、さすがに小場所には向かないよ。
でも凄くいいロッドだよ。キャステシアが好きだった俺にはたまらない。

552 :名無し三平:2015/12/25(金) 23:11:44.05 ID:sLVEIcE7.net
おい、、、903、買って半年で繋ぎ目から抜こうとしたら芯も一緒に抜けたんだが、、、
全然強く入れてないのに。
無償修理可能だと思う?初めてこんな変なトラブルが起きたから戸惑ってるわ

553 :名無し三平:2015/12/25(金) 23:48:38.12 ID:08DdJ+Iz.net
>>552
販売店にクレームで出すと良いよ。

554 :名無し三平:2015/12/26(土) 00:14:37.24 ID:gCwz9G+v.net
エクスセンスは旧型から今も作りが雑過ぎるわ。
フラッグシップモデルとは思えん。
モアザンのが質は遥かに高く感じる

555 :名無し三平:2015/12/26(土) 03:57:14.15 ID:DHND0Rza.net
次の新しいモデルは、S900Lだけ?

556 :名無し三平:2015/12/26(土) 12:08:58.07 ID:jFs5xlHi.net
どこ情報?

557 :名無し三平:2015/12/26(土) 13:01:36.40 ID:/Iul9TJU.net
ワイルドコンタクトの11fは出ないのか?

558 :名無し三平:2015/12/26(土) 14:18:28.34 ID:yzVi+S9d.net
>>554
シマノの初期ロットは造りが汚いの通説じゃん
磯竿なんか高価格帯の国産でも初期ロットは仕上げが雑だったりする

>>557
旧モデルの時もヒラモデルは2年遅れで出したから来年じゃないの

559 :名無し三平:2015/12/26(土) 15:05:32.43 ID:FvktGXTc.net
ワイコン11は欲しいね〜
今からヒラスズキシーズンだし

560 :名無し三平:2015/12/26(土) 15:14:22.84 ID:FvktGXTc.net
アンタレスDCが発表されたね。
早くエクスセンスDCも出せ!デザインな古過ぎるんじゃ!

561 :名無し三平:2015/12/26(土) 17:41:50.71 ID:z3CvzvA3.net
シーバスに限らず各魚種専用モデルはモデル末期の在庫処分に色とかちょこっと変えて発売される
エクスDCもメタマグDCの在庫処分。ブリームスもスコーピオンの在庫処分。あと何年か待てば現行メタDCの在庫処分で出してくるから指くわえて待つかさっさとメタDC買っちまえ

562 :名無し三平:2015/12/26(土) 17:51:24.85 ID:/Iul9TJU.net
>>558
2年も後だったのか。
トップよく使うから軽いのが魅力的なんだけど今さら旧型買うのもなあ。
もうちょいクロスブリードでがんばるか。

563 :名無し三平:2015/12/26(土) 18:41:25.80 ID:aspadonp.net
>>561
持ってるか実物見たことあれば
あれをメタマグだとは思わないだろw

564 :名無し三平:2015/12/26(土) 19:34:48.23 ID:Cm4s+8z7.net
地元の釣具屋にS908MMHが売れ残ってたから、買おうか迷って手に取ってみたら
外箱がS908MMHだけど、中身見たらバットにWild Contactって書いてあった・・・

565 :名無し三平:2015/12/27(日) 01:21:37.41 ID:SJ5ECeKB.net
>>562
1月末に出る2016カタログからようやく旧エクスが消えるんじゃない
で、ニューエクスのヒラモデルが掲載されて春頃発売されるかも
されてなかったら秋だな

566 :名無し三平:2015/12/27(日) 14:42:54.75 ID:imDPb43R.net
>>564
それレア商品だから買っておくことをオススメする

567 :名無し三平:2015/12/27(日) 16:43:34.09 ID:m6ewFSft.net
インドネシア品質

568 :名無し三平:2015/12/27(日) 21:09:55.19 ID:lfhg+yMf.net
>>555の情報は結局ガセ?

569 :名無し三平:2015/12/27(日) 22:09:22.17 ID:XPm9x4c8.net
ソースのリンク先も貼らずにすいません...

ttp://www.sasakitsurigu.com/online_shop/sys/catalogue.cgi?me=detail&ma=&mp=shi_36738

シマノのソルト関連は秋の方が動きが大きいんですね

570 :名無し三平:2015/12/27(日) 23:07:12.68 ID:UedZqi+P.net
マジだったんか。
疑って申し訳ない。

ソリッドか、、、バチつまんねーから欲しくないな。
902MLf3でことたりるな

571 :名無し三平:2015/12/28(月) 22:02:48.53 ID:qCqJSkrS.net
>>564
それ結構前のセフィアオシアでも見たことあるぞ
箱と中身が違うやつ。
最上級の専用モデルでこんなミスありえないって思ったわ。
900MHワイルドコンタクトほしいけど
初期のエクスセンスほどひどくはないけど
グリップ周りの仕上げが雑なんだよな。

572 :名無し三平:2015/12/28(月) 22:08:24.79 ID:orta7xmW.net
部品だけど
09レアと12レアのギヤ注文したら貼ってあるシール逆に貼ってあった
組み込んでから気付いたw

CFだと刻印無いから間違えたのかも

573 :名無し三平:2015/12/29(火) 01:39:19.54 ID:W48+2DaS.net
>>569
この店安いね。

574 :名無し三平:2015/12/29(火) 10:53:49.28 ID:LFAj89cs.net
>>571
悪質な客が入れ替えてるんじゃないの?

575 :名無し三平:2016/01/04(月) 10:17:32.95 ID:zYk5WCqS.net
アップロックの裏に白い傷がつくの俺だけ?

576 :名無し三平:2016/01/07(木) 14:27:12.18 ID:Vvt0MuZH7
おまいらからしたら今更だろうけど、エクスセンスar-c買ったった
俺も仲間に入れてくれぃ

577 :名無し三平:2016/01/08(金) 22:22:23.18 ID:SIW2FlOU.net
S903ML.MH/F使用されてる方教えて下さい!
清流シーバスみたいな流れの早いエリアでは
あまり向かないでしょうか?

578 :名無し三平:2016/01/09(土) 15:14:48.26 ID:IO4ffoNb.net
いや、大丈夫よ。
ただ、ティップ部だけはディアルーナやルナミスのLよりしなるから流れの速いとこでの20g超えるようなバイブとかは少し巻き重り感がする。
ミノー主体、もしくは20g未満バイブの使用だとかなり快適。
それから、なるべく合わせるリールはヴァンキやレアニウムとかは避けた方が無難。
ステラかツインパがいい。

579 :名無し三平:2016/01/09(土) 21:21:16.91 ID:FKW4gW4K.net
>>578
ありがとうございます!
9〜12センチのミノーが主体なんですが
ティップがかなり柔らかいと聞くので、流れに負けないか心配でしたが大丈夫みたいですね!

強い流れの中でランカーを掛けても
寄せれるパワーもありますか?
MHでもバットが細いのが気になるのですが

580 :名無し三平:2016/01/10(日) 13:08:54.87 ID:Vo78I3BT.net
河川でのランカーは釣ったことがなくて、70後半だけど余裕はあったよ。
角島でヒラスズキのランカーでもなんとかなった。
デカサワラにはけちょんけちょんにやられた。

581 :名無し三平:2016/01/10(日) 20:17:34.21 ID:3o8BeZer.net
>>580
ヒラスズキを釣った事がないので分からないてわすけど、マルより引きが強いみたいなので大丈夫そうですね。

582 :名無し三平:2016/01/11(月) 00:36:52.10 ID:3tppB2k+.net
>>580
角島てw

583 :名無し三平:2016/01/11(月) 12:34:39.12 ID:AgsnEwDY.net
ガイドを多くすると自分でやった経験でいうと
多くしたらパワーが上がったのと引き換えに感度がもろ落ちた
感度が上がるはウソ

584 :名無し三平:2016/01/11(月) 15:08:03.61 ID:MIBTYHts.net
>>582
角島がどした?

585 :名無し三平:2016/01/11(月) 15:50:58.04 ID:R9ElUiB3.net
>>583
同じブランクス、リールシートで比べたのか?

586 :名無し三平:2016/01/11(月) 16:39:57.52 ID:dBgTYbvG.net
今年スピニングはモデルチェンジ?

587 :名無し三平:2016/01/11(月) 17:21:16.90 ID:PYrSC1I3.net
>>586
無印でるよ。
アルミボディ、ニューマグナムライトローター、コアプロテクトなど。

588 :名無し三平:2016/01/11(月) 19:24:31.79 ID:AgsnEwDY.net
>>585
そうだよ
ガイド増やしたら改悪になった
パワーは上がった

589 :名無し三平:2016/01/12(火) 17:49:43.59 ID:Tu0B5dyL.net
安易に適当に増やしただけかもしんねーし全体のリセッッティングが不明だからなんとも言えねーわ

590 :名無し三平:2016/01/12(火) 18:24:20.46 ID:jmSzMEtq.net
ガイドが増えた分重量増になるから感度は落ちるんだろ
軽さは感度に直結するって言うし

591 :名無し三平:2016/01/12(火) 19:18:39.21 ID:2oVAb5lJ.net
>>588
元のセッティングからどのくらい増やしたの?
ティップ部分だけ1コ増やす程度でも影響大きそうかな?

592 :名無し三平:2016/01/18(月) 23:35:07.13 ID:LZFComkH.net
中古でエクスセンスci4+c3000hgm 
価格14000円 使用回数30回未満
2〜3年前に購入、シャリ音あり、ゴリ感なし。傷少な目で、ローラー回る。

これって安いの?

593 :名無し三平:2016/01/18(月) 23:45:58.45 ID:mUqCcxlk.net
どの程度の使用を想定しているかわからんけども
シャリ音があってそのくらいなら新品買っちゃうなぁ

とりあえず始めてみたいって程度ならその中古買ってもいいと思うが

594 :名無し三平:2016/01/19(火) 08:15:02.53 ID:LlDTPNrW.net
>>593
なるほど、なんかシャリ音って使ってるうちにだんだんなくなるとか、スプレーで消えることが、あると聞いたのですが...

595 :名無し三平:2016/01/19(火) 09:27:07.15 ID:SxIzbwgD.net
新品で2万ちょいで買えるのに勿体なくね?

596 :名無し三平:2016/01/19(火) 10:06:12.09 ID:TOzYutRt.net
>>592
正直微妙、新古品なら良いけど中古なら自分は買わないかな

597 :名無し三平:2016/01/19(火) 10:57:25.00 ID:m75YpGS9.net
>>592みたいなお客さんがいてくれるから
タックルベリーみたいな店はやっていける

598 :名無し三平:2016/01/19(火) 11:16:41.12 ID:Tro7DLmQ.net
使用感のある中古品を
新品とそれほど変わらない価格で買ってくれる
なんて良いお客さんなんだ

599 :名無し三平:2016/01/19(火) 19:48:08.91 ID:1EIWa+Cw.net
>>592
中古の30回未満て書かれた言葉をそのまま信じれるなんてめでてーやつだな
2倍以上使ってると思え

600 :名無し三平:2016/01/20(水) 17:48:06.21 ID:SQQCTPeB.net
576です。皆さんレスありがとうございます。もうすでに買ってしまいました。本当にありがとうございます。

601 :名無し三平:2016/01/20(水) 17:53:02.86 ID:SQQCTPeB.net
ちなメルカリで買いますた。それから13333円になって、よつあみx8 1.2号も付けてもらったのでラッキーって思ってたんだけど...

602 :名無し三平:2016/01/21(木) 06:13:46.17 ID:96h0pzSZ.net
>>601
ライン新品?
まぁ良いんじゃね

603 :名無し三平:2016/01/21(木) 11:00:02.81 ID:bgqHDsU9.net
>>602
中古でふw

604 :名無し三平:2016/01/22(金) 23:54:32.15 ID:YwOfVR79.net
903mlmhを買って半年。
繋ぎ部分が伸びて実測で9.6ftくらいに伸び、抜けなくなった。
もちろんマーキングのとこで繋いでるし強く差し込んだわけでもない。
シマノにクレームとして出して2週間。
接着が甘かったと認め、戻ってきた。
ブランクを一度抜いたんだろうな、グリップやらリールシートやらズレまくってる。
さらに竿を店内で軽く小刻みに動かすとカラカラカラカラ。
竿からなんでこんな音すんだよ、、、。
ゴミが竿の中で乱舞する音。

あまり言いたくないけど、シマノに不良品の修理を出して無事に帰ってきたこと50パーセントくらい。
店員さんはもう一度クレームに出すべきですよと言ってくれたが正直、悪化して帰ってきてるだけに泣き寝入りして他の買うと伝えたら、
シマノのここ数年のアフターサービスの誠意の無さは酷いと言ってたよ。
初めてハイエンドロッド買ったのに。なんでこんな目に会うんだよ。

605 :名無し三平:2016/01/22(金) 23:57:30.19 ID:QxOPvrWN.net
もう一回だしなよ。メーカーにちゃんと症状伝えて経験させないとさ。良くなるもんも良くならんよ。新しい物に交換してくれりゃ良いのにね。

606 :名無し三平:2016/01/22(金) 23:59:42.24 ID:7oO6cwvP.net
もう一度出してから文句言え

607 :名無し三平:2016/01/23(土) 00:12:00.37 ID:sXCZVUDc.net
>>573
出しても治らないだろうな。
いや、出しても治さないってのが正しいかも?
俺はリールだが似たような経験がある。

608 :名無し三平:2016/01/23(土) 02:23:30.42 ID:zelCk7vi.net
俺なら「ゴルァ〜!社長だせや!出さんと公取に連絡するぞゴルァ!」だな。

609 :名無し三平:2016/01/23(土) 04:20:28.18 ID:1sZGhRYh.net
未使用ステラを3回クレームに出した。しかも2回目でクレーマー扱いされたし、折れずに3回目出したらで予想以上にヌメヌメになって帰って来て満足してる。出来るのにやらないのは、ここの体質。

610 :名無し三平:2016/01/23(土) 07:29:23.21 ID:kQD+6bhj.net
S1006Mもでるねー

611 :名無し三平:2016/01/23(土) 12:15:11.74 ID:purFOpW2.net
俺が知る限りは昔のシマノは親切だったよ今のダイワ並みにアフターサービスが充実してた。
今は、売った後は知ったことかって感じでまともに応じないことが多い。

612 :名無し三平:2016/01/23(土) 12:39:33.14 ID:6LTNjH37.net
>>609
不具合を主張しているのにどんな風にクレーマー扱いされたんだい?

613 :名無し三平:2016/01/23(土) 12:40:17.01 ID:gwY64ld+.net
スレチだけど俺も14ステラでひどい目にあったわ。
クラッチとローター回りの調整がシビアらしくて
メーカーじゃ全然まともに組上げれないから諦めてリール改造屋に出して調整してもらった。

614 :名無し三平:2016/01/23(土) 12:54:53.93 ID:moD3P88i.net
リールはハイエンドを買えば後悔しないよと昔よく言われたもんだが
21世紀の現代ではそれは通用しないんだな

615 :名無し三平:2016/01/23(土) 12:58:34.14 ID:hPvUIDxS.net
クレームにしたって直接メーカーに出せるわけじゃない
クレームってのはそのショップにポイントがつくみたいになるから
ショップ店員が嫌がっただけだろう
まさか通販で買ったのを買ってないショップに持ち込んでるわけはないだろうけどさ

616 :名無し三平:2016/01/23(土) 14:00:03.43 ID:hsT9yixa.net
>>615
すまんよくわからん。
どこに持ち込んでもメーカー修理なんて同じじゃねえの?
販売店で何か違うものなのか?
行き着く先は同じじゃない?

617 :名無し三平:2016/01/23(土) 14:05:19.51 ID:wB8PP2+z.net
>>615
もちろん店だが。

618 :名無し三平:2016/01/23(土) 14:08:10.52 ID:wB8PP2+z.net
>>614
俺も14ステラ
未使用なのにスプール裏からギリギリギリって感じの嫌な音が鳴っててクレームに出したら最初は改善されてたけど、
また鳴り出して二回出すも異常無しで返されて売った。
今はエクスセンスと15ツインパ

619 :名無し三平:2016/01/23(土) 17:29:34.43 ID:4UnMwb6s.net
運悪いやつばっか

620 :名無し三平:2016/01/24(日) 09:06:15.40 ID:2NrTy+K8.net
14ステラ買った時はシャーシャー異音するから修理じゃなく交換してもらったで
ネット通販で買わなくてよかったわ

621 :名無し三平:2016/01/24(日) 21:58:32.73 ID:UU2qblyz.net
むっはー、S908MMH買おうかめっちゃ悩む・・・

622 :名無し三平:2016/01/24(日) 22:22:50.05 ID:zyJSB1s+.net
906Mも出るよ

623 :名無し三平:2016/01/24(日) 22:40:50.60 ID:sUOY4bg1.net
>>621
あれ先重り酷いだろ。

624 :名無し三平:2016/01/24(日) 23:06:50.29 ID:qXi75I7m.net
>>621
買っちゃえ買っちゃえ
渡しばかり今シーズンの終わりがけに買ったからあんまり使えなかったので春が待ち遠しい

625 :名無し三平:2016/01/25(月) 01:31:07.99 ID:D+Ls/Bsy.net
初期のロッドは折れるで有名だったから避けたけど、今のやつなら大丈夫なの?大丈夫なら買おうかなと思って。

626 :名無し三平:2016/01/25(月) 04:04:50.86 ID:4uNwTRP2.net
注文してるのまったく入荷してこないぞ

627 :名無し三平:2016/01/25(月) 05:07:28.45 ID:BHlmHAQ/.net
ワーシャスレかどこかで聞いた話だがシマノは一定の受注数がたまらないと再生産しないそうだ

628 :名無し三平:2016/01/25(月) 12:33:43.20 ID:JymnVD+p.net
まだエクスセンスDC出さねーのかよ
どんだけ古臭いデザインのまま引っ張るんだよクソシマノ

629 :名無し三平:2016/01/25(月) 15:27:22.26 ID:FknO3rro.net
>>627
いや新製品だからさ
ガイド供給が停滞してるとかどうとか

630 :名無し三平:2016/01/25(月) 16:43:53.63 ID:Rluxm47A.net
>>629
何年か前にあったよな
ガイドの供給が間に合わなくて発売ができなかった何て事が…

631 :名無し三平:2016/01/26(火) 12:32:31.26 ID:ZZUXMjOQ.net
どこのメーカーもそうなのか
一部のメーカーに嫌がらせされてるんじゃないんだな

632 :名無し三平:2016/01/26(火) 12:54:23.29 ID:UmI6zAa7.net
ガイド供給遅れの原因はフジだけど
そこで言ってる一部のメーカーってたとえば?

633 :名無し三平:2016/01/26(火) 17:03:54.44 ID:ZZUXMjOQ.net
>>632
Gクラ。新竿予約してんのが遅れてんのよ。
零細企業いじめかと思ってたw

634 :名無し三平:2016/01/26(火) 19:53:42.08 ID:UmI6zAa7.net
一部のメーカー「が」って書いてくれよ…

635 :名無し三平:2016/01/27(水) 00:15:41.44 ID:6khajF0p.net
トルザイトはリング幅はあるが薄い
ラインに角度がつくとガイド本体に擦れてライン切れが起こる
対策でフランジタイプを慌てて追加してきたけどその辺に供給遅れの原因があったりして

636 :名無し三平:2016/01/27(水) 06:02:07.44 ID:8L81k7J1.net
まぁ続々とトルザイト搭載ロッド発売される中、後出しでフランジ追加してきたらメーカーもおいおいってなるよ

637 :名無し三平:2016/01/27(水) 19:08:17.64 ID:CRsRawwC.net
痛い妄想は百も承知!
エクスセンスコンクエストDC出して!
丸型リールが好きなの!
お願いシマノたん、

638 :名無し三平:2016/01/28(木) 12:32:18.30 ID:AXWVmvgA.net
普通にカルコンDCで良いじゃん

639 :名無し三平:2016/01/28(木) 12:59:43.69 ID:AXWVmvgA.net
バスっぽいから嫌

640 :名無し三平:2016/01/28(木) 13:10:02.17 ID:DBHhsYxk.net
え?死バスだろ?

641 :622:2016/01/28(木) 13:40:52.88 ID:AXWVmvgA.net
>>639
お前、何でID同じなんだ?
なんだこれwww
言っておくけど、自作自演じゃないぞ!

642 :名無し三平:2016/01/28(木) 14:00:27.91 ID:IDAD2V7u.net
ID被るくらい普通
同じマンションとかなんじゃね

643 :名無し三平:2016/01/28(木) 14:07:42.29 ID:AXWVmvgA.net
うち、一軒家なんだけど

644 :名無し三平:2016/01/28(木) 14:17:04.02 ID:WLrjJbcW.net
>>643
たまにあるよ、ID被る時が…
気にするこたぁない!

645 :名無し三平:2016/01/28(木) 14:24:24.94 ID:uhCbT31u.net
>>643
屋根裏か床下見てみ………

646 :名無し三平:2016/01/28(木) 14:25:41.69 ID:dcnfySNR.net
うさんくせ

647 :名無し三平:2016/01/28(木) 15:08:08.12 ID:X1Hms5Sp.net
本当だ、ID一緒やな。

648 :名無し三平:2016/01/28(木) 17:48:34.15 ID:h88XLUev.net
胡散臭い

649 :名無し三平:2016/01/29(金) 12:21:53.75 ID:3xIeP2O7.net
>>641
自演乙w

650 :名無し三平:2016/01/31(日) 00:52:27.24 ID:nzpcNtQH.net
>>643
自演失敗したって認めろ

651 :名無し三平:2016/02/03(水) 22:59:43.97 ID:fOJXvPgl.net
やっとニューエクス908MMHが納品されたよ
先代エクスのがまだ質感はあったな
あいかわらずスリムだがパワーロッドはもうすこしグリップを太くしてほしい

652 :名無し三平:2016/02/03(水) 23:15:23.54 ID:jowgzMQ4.net
>>651

まじかい?
うちの908MMHも明日納品なんだ
これで親父と釣りに行けるんで、
一応ワクワクしてる

653 :名無し三平:2016/02/03(水) 23:48:32.52 ID:rDxgfnq4.net
レポ待ってる

654 :名無し三平:2016/02/06(土) 19:50:44.25 ID:gSrzfleBm
旧エクスは破損の報告がけっこうあったがNEWは大丈夫なのかな?
今のところ折れたとか聞かないね。
だてにスパイラルXじゃないか。

655 :名無し三平:2016/02/07(日) 23:01:55.16 ID:sqZx2a7H.net
シーバス初心者だけど、近所の釣具屋で先代の900mh/rの新品が半額になってたから買ってしまった。
折れたっていうインプレが多いから怖いけど、こいつを相棒に頑張ります!

656 :名無し三平:2016/02/08(月) 05:39:26.09 ID:cWD9kFnb.net
908MMHに続いて1000MHRがようやく届いた
秋に注文して納品まで長かったわ〜
やっぱ先代に比べて細くて華奢に見える
なんでガイドもリールシートも同じでブランク細い908のが1000より重いんだよ

657 :名無し三平:2016/02/08(月) 17:05:48.19 ID:y2GqGhlu.net
はよ11ft出さんかい!

658 :名無し三平:2016/02/08(月) 23:04:37.99 ID:ozmn6AAr.net
>>657
あ?素人が黙っとれ!しばきまわすぞ!
あー?

659 :名無し三平:2016/02/08(月) 23:32:08.12 ID:0LWKVVqq.net
>>657
しばらくは出ねーよ
16カタログからも落ちてないし

660 :名無し三平:2016/02/08(月) 23:37:34.59 ID:yZyPXE9i.net
モデルチェンジの仕方見る限り
ヒラモデルは今のままでもいいんじゃねーかな
トルザイトも元々のブランクの重さ考えたらそんなに恩恵ないし

661 :名無し三平:2016/02/09(火) 04:03:04.30 ID:Wm44NZA/.net
ヒラモデルは先代エクスでも遅れて追加で出してきた
ニューエクスは2年目でマルが出揃ったからヒラ追加は来年だろね

662 :名無し三平:2016/02/09(火) 12:13:17.95 ID:XSS+4Z5c.net
新エクスはバットガイドが3つ足だけど、
実際のところどれぐらい効果あるのかね?
はっきりブレずに投げれるって実感あるの?

663 :名無し三平:2016/02/09(火) 17:14:14.34 ID:0Z8X/URO.net
次のヒラロッドはかなり軽くなるんじゃないかな。
10.6がクソ軽いの考えると190gとかで出そう。
というか出して!
ステラ4000と早く合わせたいの!

664 :名無し三平:2016/02/09(火) 21:43:34.98 ID:vXGZM0fs.net
>>663
なんでおまえの為に出さんとアカンねん?黙っとれクソバカタレ!

665 :名無し三平:2016/02/09(火) 22:33:03.39 ID:O7u2qF9Q.net
>>663
軽さを求めるジャンルじゃないだろ

666 :名無し三平:2016/02/10(水) 17:33:22.59 ID:/25xrnWm.net
軽さを求めるジャンルでは無いのは承知だよ。
でも似た長さの10.6がアホみたいに軽いからそう思っただけ

667 :名無し三平:2016/02/10(水) 18:45:33.03 ID:FLat1sDE.net
908MMH買いに行ってみたが、先重り酷かったからやめた。
楽しみにしてたのにな・・・

668 :名無し三平:2016/02/10(水) 19:43:31.34 ID:TpgN0o80.net
>>667
鈍いから先重りとか全く気にせず使ってた
昔からそういうの全く気にしたことないから今度は気にして持ってみよう

669 :名無し三平:2016/02/10(水) 21:07:05.56 ID:m3M7KOV4.net
>>666
なんだアホなのか

670 :名無し三平:2016/02/12(金) 10:04:36.05 ID:mtEoIoWS.net
ケンカ腰だな〜w

671 :名無し三平:2016/02/13(土) 17:29:54.22 ID:miN15vO5.net
>>670
アホな事を言って馬鹿にされるのは当たり前の事だろ

672 :名無し三平:2016/02/13(土) 18:58:41.36 ID:s5fR5Oif.net
10.6欲しいな〜。
磯マル狙いたいわ

673 :名無し三平:2016/02/29(月) 19:20:39.63 ID:anfnoJZa.net
ベイトで毎回サミングしたら摩擦でPE痛むんじゃないか心配

674 :名無し三平:2016/02/29(月) 19:36:10.08 ID:AouniiGd.net
スプールエッジを触るんだ

675 :名無し三平:2016/03/04(金) 11:59:03.90 ID:BcvC3TGM.net
DCまだかよ
古臭いわ!

676 :名無し三平:2016/03/05(土) 03:27:38.09 ID:yAQJXr6J.net
今時9フィートクラスでガイド8個てケチ過ぎて萎える

677 :名無し三平:2016/03/05(土) 08:40:44.09 ID:cKnshAk/.net
>>676
シマノはルアーロッド全般的にガイド少ないよなw

678 :名無し三平:2016/03/05(土) 08:44:51.93 ID:NjepxTNe.net
ガイド少ないからケチってなんだよw

679 :名無し三平:2016/03/05(土) 13:24:48.68 ID:wimk7Kxm.net
>>675
もうシーバス用ベイトとしては展開しないんだろうか?
ソルト万能としてはDC付けてPE1号ぐらいを夜投げれるリールは需要あるとは思うか

680 :名無し三平:2016/03/05(土) 13:31:10.67 ID:p1FVdKu8.net
そもそもシーバスにベイトリールって必要?

681 :名無し三平:2016/03/05(土) 16:02:32.64 ID:8KrM5TcF.net
LBのスピニング使うくらいならまだ
ベイト使った方かまだ幸せになれる気がしますわ

682 :名無し三平:2016/03/06(日) 03:32:32.66 ID:KhnZz428.net
新エクスセンスで太いリーダーガイドに入れて投げてる人いますか?

RV25からKL-H12に急速チョークしてるけど違和感ないのかな
ゼナックみたいな例があるからいけそうでもあるけど

RV16を節約できるならそれで組もうかと思いまして

683 :名無し三平:2016/03/06(日) 09:21:46.26 ID:ZA4RCA1G.net
初期のエクスセンスロッドはよく折れてたみたいですが、今のやつは丈夫なんですか?
丈夫なら買いたいです。

684 :名無し三平:2016/03/07(月) 04:28:20.99 ID:kQLFVTU1.net
>>682
フジの推奨だとMでRV25-KL12H、MHだとRV25-RV16になってる
エクスみたくガイド少なくしないけど

685 :名無し三平:2016/03/07(月) 07:31:07.86 ID:M50WDXNi.net
ガイドなんか無駄に多いより最小限の方がいいに決まってるだろう
ダイワだって11ftなのに9個とかだ
9ftに8個って普通だろ
ブランクスに自信のないところはガイド多く付けちゃうだけだ

686 :名無し三平:2016/03/07(月) 18:56:51.58 ID:rlrxvuRp.net
>>685
またおまえかw

687 :名無し三平:2016/03/07(月) 19:29:45.79 ID:km21MHTQ.net
13ftでも9個だろ
ガイド多いのが好きならインターラインでも使っとけ

688 :名無し三平:2016/03/08(火) 20:26:43.35 ID:7hZqNq69.net
チタンガイドであればガイド数は気にならん

689 :名無し三平:2016/03/08(火) 20:50:23.01 ID:ZO7wdeRy.net
ゼナック理論だと、ガイド気になっちゃう

690 :名無し三平:2016/03/10(木) 21:30:05.17 ID:q3D3u1wV.net
ひゃっはー!Grand Versatiler 906かってきたぜー

691 :名無し三平:2016/03/11(金) 06:57:35.50 ID:eri8rsP7.net
>>690
ガイド全部で8個?

692 :名無し三平:2016/03/11(金) 11:09:14.84 ID:91996m/s.net
>>689
ゼナックのあの変なRGガイドてどうなんだろか気になる

693 :名無し三平:2016/03/11(金) 17:36:20.75 ID:feDLlzXX.net
ゼナックは独特過ぎてついていけねーわ。

694 :名無し三平:2016/03/11(金) 23:09:37.72 ID:ciVoQ2Lt.net
プレジールアンサー使ってるけど俺は好きよ
すぐに竿を売っては買ってを繰り返す俺が売らずにずっと使ってるし

695 :名無し三平:2016/03/13(日) 06:11:49.30 ID:9CNqHRrv.net
ガイド数少ないのはごまかしの軽量化とコスト削減の一石二鳥なんだろうな

696 :名無し三平:2016/03/13(日) 07:42:00.05 ID:Kz7wP4BO.net
ダイワは低価格帯でも9個付いてんだけどね。

697 :名無し三平:2016/03/13(日) 10:00:42.58 ID:5poA4Nou.net
ラインナップの増やし方もケチ臭いよね。
ダイワみたいにある程度、充実させてからドーンと発表してくれりゃいいのに。
エクスセンスなんか2機種くらいからスタートさせて、モデル末期にやっとヒラモデル。
数ヶ月後にはフルモデルチェンジとかバカにしてるよ。
本当にシマノはケチくさい

698 :673:2016/03/13(日) 11:24:06.87 ID:38e9lvrF.net
>>691
8つだったよ

軽くて投げやすかったわー

699 :名無し三平:2016/03/14(月) 23:42:37.02 ID:YeKxI5S/.net
エクスセンスB804ML/RSのスピニング版出せばいいのに
何故出さないんだろう?

ブランクスも長さも固さも調子もそのままで
ガイドとリールシートだけを変更して

700 :名無し三平:2016/03/15(火) 12:05:01.88 ID:ojzAOxlU.net
いらないからだよ

701 :名無し三平:2016/03/15(火) 12:35:13.76 ID:sB+shWVk.net
>>699
出す必要がないからだよ
もしエクスセンスでベイト作るなら?ってので出来たのがそれ
欲しいと思うならそれはあなた個人の希望でしかない
メーカーとスタッフは必要としていない

702 :名無し三平:2016/03/15(火) 12:36:24.74 ID:uvYOQw8Z.net
ベイトとスピニングを全く同じ物で揃えたらスッキリするぞ

競合するSWATは83LMLでベイトとスピの両方が揃う

703 :名無し三平:2016/03/16(水) 10:17:39.03 ID:/BOUjXxr.net
ベイトなんかいらん
全く必要ない

704 :名無し三平:2016/03/16(水) 15:23:44.17 ID:yBo7daY9.net
そんなん言ってたら餌で釣れるからルアーなんかいらん必要ないってなるよ

705 :名無し三平:2016/03/16(水) 15:54:53.27 ID:Wvg7H9Rz.net
ベイトがなかったらエクスセンスなんか
手に取る機会もなかったわ

706 :名無し三平:2016/03/16(水) 16:57:53.36 ID:mGdGrh//.net
きたねードブ川でしかベイト使ってる奴見たことねーわ

707 :名無し三平:2016/03/16(水) 17:13:56.50 ID:bSD5JjJt.net
夜な夜なすれ違った人な俯いてるからなにかと思って声かけたらバックラ直してた

声かけて隣入れてもらって掛けてリリースして終わって見たらまだ格闘してた
スピニングで良いじゃんと心の底から思いました。

708 :名無し三平:2016/03/16(水) 17:27:22.02 ID:rv9S/NRR.net
ベイト使う人なら誰でも通る道じゃん

709 :名無し三平:2016/03/16(水) 18:50:17.10 ID:6WAX8CHw.net
元バサーなんだろうな〜と思う。

710 :名無し三平:2016/03/16(水) 19:07:20.15 ID:0NQT24cr.net
普通にバスが釣れる人じゃないと、
シーバスなんて釣れないよ。

711 :名無し三平:2016/03/16(水) 20:06:58.10 ID:IbaoYeCI.net
バスとシーバスは全く別物

バス上がりはルアーを動かしすぎ。

712 :名無し三平:2016/03/16(水) 21:43:04.51 ID:6WAX8CHw.net
バサーはバスだけやってりゃいーんだよ
海に来ないでほしい。

713 :名無し三平:2016/03/16(水) 21:57:00.94 ID:9rmJpOkn.net
>>711
そりゃ転向したてのやつだろw
ただ巻で釣れると気づけばただ巻するわ

714 :名無し三平:2016/03/16(水) 21:58:36.42 ID:khd039n2.net
釣りブーム全盛期なんて猫も杓子もバスやってたから
バスを経由してないシーバサーの方がニワカだろ?

715 :名無し三平:2016/03/16(水) 22:20:28.06 ID:KNfPjzRp.net
バスアングラーには変なやつが多いし、一般バサーも放流やらなんやらで問題起こしててバス釣り自体がイメージ悪いけど、
バスにはルアーフィッシングのあらゆる要素が含まれていて、バス一生懸命やってた人ならソルトルアーでもよく釣るよ。
未経験でただただ貶すだけならそれこそニワカもいいとこ。
ビッグベイトのサイトフィッシングとか知ってると、巻くだけのシーバスがいかに浅はかで簡単な釣りかよくわかる。

716 :名無し三平:2016/03/16(水) 22:32:27.16 ID:v+VYdFV0.net
シーバサーだって漁師とモメて干潟から閉め出されかかってるし
川の橋周りじゃ通行人を恐怖と危険にさらして釣り禁にされかかってるし
お互い様だよ

717 :名無し三平:2016/03/16(水) 22:33:23.71 ID:IbaoYeCI.net
バザーとかシーバサーとか恥ずかしい言葉を使わないでほしい。

718 :名無し三平:2016/03/16(水) 22:45:49.80 ID:bSziv76I.net
エギンガーもジギンガーもアジンガーも消えて欲しい

719 :名無し三平:2016/03/16(水) 22:59:13.86 ID:OvwUjF3O.net
俺以外の釣り人みんな消えろ

720 :名無し三平:2016/03/17(木) 00:41:53.21 ID:trTlBten.net
>>719
正解だな

721 :名無し三平:2016/03/17(木) 15:17:35.11 ID:6Tg9IH7P.net
>>715
分かった分かった、バサーは偉い偉い
シーバスは浅はかな釣りでいいのでバスだけやってて下さい。

722 :名無し三平:2016/03/17(木) 18:45:03.98 ID:l1SVXwSU.net
エクスセンスS810ML/RとS910M/Rに合わせるリールなんですが、1台でこの2本のロッドをまかなうならツインパワー3000HGMと4000HGならどちらがいいですかね?
ラインはPE08から1号を使ってます

723 :名無し三平:2016/03/17(木) 19:46:34.26 ID:Jp2QAzul.net
4000の方

724 :名無し三平:2016/03/17(木) 21:18:09.03 ID:N2cmH7bv.net
>>722
思いきってベイトタックルにチェンジしてみたら?
レバーブレーキと全く同じ事もできるし

725 :名無し三平:2016/03/18(金) 02:39:09.81 ID:YBVzLxv2.net
>>722
俺なら迷わず3000HGM
実際に今はC3000と4000使ってるけど、4000を磯用にして3000HGM買う予定

726 :705:2016/03/19(土) 07:59:36.96 ID:ibqFssVh.net
ありがとうございますm(_ _)m
釣具屋で実際にロッドに装着させてもらって3000HGMを購入しました
ちょっとケツがデカくて尻上がりのデザインがスズメバチっぽく見えるw
ラインローラーは2BB仕様に変えた方がいいのかな?

727 :名無し三平:2016/03/22(火) 18:58:26.73 ID:YRQ1as6f.net
この連休でB804M/R折れちゃった
チョー悲しい

728 :名無し三平:2016/03/22(火) 19:30:11.86 ID:gYSvfXOo.net
B800H/R買えばちょっとやそっとじゃ折れないぞ

729 :名無し三平:2016/03/22(火) 20:09:11.54 ID:ASIXKqdb.net
>>728
ティップはそこそこ柔らかいんでしょうか?

730 :名無し三平:2016/03/22(火) 21:37:45.10 ID:Vgm+zT89.net
カッチカチやぞw

731 :名無し三平:2016/03/22(火) 22:30:44.17 ID:ASIXKqdb.net
今季のビッグベイト様にと思ってたんですけどガッチガチですか(笑 シマノ派なんでバンタム1711辺りにしておきます。ありがとうございました。

732 :名無し三平:2016/03/22(火) 22:35:08.62 ID:EBmAEqA4.net
B800は強そうで良いかもなぁ
ちなみにB804Mはキャストで振りかぶって止めた時にパンって音がして折れちゃった
折れそうな前ぶれが全く無かったんでキョトンとしたわw

733 :名無し三平:2016/03/24(木) 07:05:24.69 ID:04WqxeIC.net
テンリュウスワット!

734 :名無し三平:2016/03/30(水) 15:10:53.21 ID:IcMfQrLE.net
b800、半額で売ってるんやん

735 :名無し三平:2016/04/04(月) 12:43:56.27 ID:KcyO/38z.net
14エクスセンスBBをリジットサポート化できる方法ないですか?

736 :名無し三平:2016/04/04(月) 14:26:33.68 ID:U+zIO/t4.net
>>735
メインシャフト、スプール受け周り一式、スプール、ドラグノブをエクスセンスci4+のものに変えれば出来る

737 :名無し三平:2016/04/06(水) 12:35:08.29 ID:QhbMfZPE.net
新古の11エクス探した方が楽じゃね?

738 :名無し三平:2016/04/14(木) 13:49:16.41 ID:TMBRsqYJ.net
ネガリ40代番倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク組長」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
ネガリ40代番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
ネガリ40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンとうせんマネー
50代故郷のうぜい国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会当選分配アウトセンターきよ

739 :名無し三平:2016/04/16(土) 02:00:40.56 ID:NITiCowj.net
 
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   気持ち悪い…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  あっちこっちに 訳わかんないコピペ連投…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  末期症状ね…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょっと…まじで かわいそう…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川                   ( 24歳 OL )

740 :名無し三平:2016/04/17(日) 20:03:35.61 ID:5fGgO6ga.net
今日の朝にステラ3000HGMとエクスセンス903mlmhの組み合わせで鉄板バイブ投げてたらシーバスやなくてメジロ70cm弱が釣れたわ。
タックルがバラバラになるかと思ったけど、ドラグ緩めて時間かけてやり取りしたら釣れたわ。
シーバスタックルで青物がきたら地獄だな

741 :名無し三平:2016/04/17(日) 22:43:26.12 ID:UfExkVKL.net
地獄と思わず楽しめよw

742 :名無し三平:2016/04/18(月) 06:51:18.44 ID:UJFPsamU.net
楽しかったけど、ロッドが逝かれるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
全然寄らないし

743 :名無し三平:2016/04/23(土) 05:42:09.49 ID:c7OA3qEr.net
0代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

744 :名無し三平:2016/04/27(水) 12:35:35.36 ID:/mAfGDKO.net
近所の店にコアマンのデイスターが中古であったけど、値札にドッグスターって書かれてて笑った

745 :名無し三平:2016/04/27(水) 18:25:45.01 ID:Ki3hhmKp.net
くそw笑ってしまった

746 :名無し三平:2016/05/05(木) 13:28:04.79 ID:cavkALUE.net
代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

747 :名無し三平:2016/05/08(日) 06:05:53.23 ID:ZNgMBwHj.net
追加された906ってバッドガイドのサイズは何番なの?

748 :名無し三平:2016/05/12(木) 06:00:13.10 ID:udU8DqNv.net
jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

749 :名無し三平:2016/05/22(日) 20:54:46.62 ID:bkSjTKZy.net
はよ11ft出せやクソシマノ!

750 :名無し三平:2016/05/30(月) 12:16:24.88 ID:rw6rgu+m.net
ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

751 :名無し三平:2016/06/01(水) 05:16:02.95 ID:+w8GD0x6.net
なんで、鈴木モデルだけ重さあるん?

752 :名無し三平:2016/06/03(金) 10:00:29.83 ID:K1RFaWdZ.net
長さ的に考えたら嶋田のが一番重いわ
バットがMHだとしてもアホ

753 :名無し三平:2016/06/07(火) 13:22:17.11 ID:/6Y83KRr.net
張内戦中華
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

754 :名無し三平:2016/07/03(日) 06:57:53.28 ID:vobjZSpR.net
アルティメットブランクスデザインでエクスセンスの上位が出そうだな。
ブランジーノの対抗馬が欲しいだろうし。

755 :名無し三平:2016/07/04(月) 10:03:26.63 ID:XmQo/xTx.net
どこ情報?
妄想じゃないよな?

756 :名無し三平:2016/07/06(水) 07:27:50.57 ID:nxYhFlhC.net
S906M/F-3を使ってる方おりますか?どんな使用感か教えて頂きたいです。

県内の釣具店では在庫がなく、触れる事が出来なく困っております。

757 :名無し三平:2016/07/06(水) 15:02:42.51 ID:7y1wgQe+.net
竿畳んでランガンする時はイライラする。

758 :名無し三平:2016/07/06(水) 17:32:27.20 ID:uf3WaJyA.net
分かるw
だから結局買わなかった

759 :名無し三平:2016/07/06(水) 17:36:30.33 ID:34j1xgdM.net
車に積むにしても別に全部抜かないでもいいだろ
自転車か?

760 :名無し三平:2016/07/06(水) 17:44:55.71 ID:u4QXGXgo.net
俺、S906M/F-3じゃなくAR-Cを持ってるけど、車移動の時はティップ側だけ外して車に積んで移動してる。
何ら不満は無い

761 :名無し三平:2016/07/06(水) 17:47:10.60 ID:MgeENnrk.net
俺もAR-Cだけど
3本ヌンチャク状態だな。
たいして手間変わらんやろ

762 :739:2016/07/06(水) 17:53:24.49 ID:nxYhFlhC.net
皆さんありがとうございます。

実釣での使用感はいかがでしょうか?宜しくお願いします。

763 :名無し三平:2016/07/06(水) 18:53:25.73 ID:zjDLunOR.net
906なら継いだまま車載ロッドホルダーに乗るだろ

764 :名無し三平:2016/07/06(水) 22:02:54.46 ID:UONL3SHB.net
現行のハイエースでも荷室長3mくらいだぞ
906継いだまま車載出来るのなんてハイエースのロングモデルくらいだ

765 :名無し三平:2016/07/06(水) 22:39:15.35 ID:zJ17Y2G5.net
902ML/F-3だったら使ってるんだけどな
ふにゃちんティップがかなりいい感じ

766 :名無し三平:2016/07/06(水) 23:39:56.12 ID:YSHxHc41.net
俺も902ML/F3買ったけど、性能には惚れ込んだがランガンにイライラするから速攻で売ってルナミス809LSTに替えた。
エクスセンスはデブモデルの903しか今は持ってないな。
2ピースはかなり快適

767 :名無し三平:2016/07/06(水) 23:40:57.80 ID:YSHxHc41.net
>>759
いや、車よ。
車は関係ないのよ。
ランガンにイラつくんだ、わかんねーかな〜

768 :名無し三平:2016/07/06(水) 23:42:19.90 ID:YSHxHc41.net
エクスセンスのヒラモデル早く出せや

769 :名無し三平:2016/07/07(木) 00:45:12.71 ID:4L4EoOUR.net
>>768
うむ
なんで出し渋るのか分からんな。

770 :名無し三平:2016/07/07(木) 00:47:12.78 ID:amXs0Hvl.net
前作で遅れて出したから新作でも遅く出すだけだろ

771 :名無し三平:2016/07/07(木) 07:29:48.24 ID:KkWHKzsg.net
出した頃にはフルモデルチェンジ

772 :名無し三平:2016/07/07(木) 09:11:04.29 ID:MI2ptlCr.net
>>764
ステップワゴンはギリギリ乗るからワンボックスは乗るんじゃね?
室内長とルーフの広さは若干違うし

773 :名無し三平:2016/07/08(金) 10:17:00.74 ID:7gutzW6c.net
トルクメニスタンチャイナタウン

トルクメニスタンチャイナタウン

774 :名無し三平:2016/07/11(月) 10:08:43.43 ID:dkVwyeY1.net
902ml に合わせるならリールは何番が良いですかね?
ツインパ4000とステラ2000はあるんですが、帯に短し襷に長しな感じがして
やっぱC3000がベストですかね?

775 :名無し三平:2016/07/11(月) 12:22:12.71 ID:DbKkSrAP.net
ステラC3000HGを合わせてるよ。

776 :名無し三平:2016/07/11(月) 12:23:59.52 ID:DbKkSrAP.net
902はティップ部のしなやかさは凄いよな。
ルナミスS809LSTと扱えるルアーの下限は同じだけど遥かにしなやか。
出来れば2ピースで作って欲しかった

777 :名無し三平:2016/07/11(月) 23:51:14.79 ID:SsyNKZnE.net
>>776
やっぱC3000ですよねー
まあシーバスやらないから五目釣りに使う予定なんで、根魚とかも考えるとやっぱ3000クラス必要ですね

778 :名無し三平:2016/07/12(火) 17:10:53.08 ID:TLvr6kZV.net
3000クラスが必要な根魚で、902はないわ。
根から一気に剥がすパワーはないよ?

779 :名無し三平:2016/07/12(火) 17:31:13.80 ID:QbF3gYyW.net
>>778
頑張る!
っても所詮08程度じゃ無理出来ないし、そもそも頑張れるつもりもないですw
3000っても2500ボディだろうしそんなパワーないかなとも思ってます

780 :名無し三平:2016/07/12(火) 21:29:26.04 ID:AgkGo9gz.net
根魚ってどのくらい?
40オーバーの根魚なら厳しい、てか、無理。
でも頑張れ!

781 :名無し三平:2016/07/12(火) 22:26:27.35 ID:QbF3gYyW.net
>>780
40前後のアカハタが出たり出なかったりですが、MLで投げられる水深のとこにはまずいないので大丈夫かなと軽めのタイラバみたいなのも投げたりしてみたいです

782 :名無し三平:2016/08/02(火) 11:26:53.43 ID:3PNFVUsA.net
リールがモデルチェンジしたって本当?

783 :名無し三平:2016/08/02(火) 12:23:07.11 ID:sFjSEHLV.net
>>782
嘘だよ嘘

784 :名無し三平:2016/08/02(火) 12:29:06.51 ID:sFjSEHLV.net
>>782
LBだけはしたけどな
ci4+の後継はまだだ

785 :名無し三平:2016/08/02(火) 19:15:44.29 ID:IY/cuLD0.net
赤ストラが今年出たし、それベースにエクスセンスci4+のモデルチェンジは来年じゃね

786 :名無し三平:2016/08/02(火) 22:17:38.60 ID:WhvTCV/I.net
エクスセンスミーティングで新製品公開してたようなので、秋めがけて竿リールくるんじゃないかね

787 :名無し三平:2016/08/02(火) 22:44:30.43 ID:0gniCGJS.net
竿は3本追加されたばっかりじゃん

788 :名無し三平:2016/08/02(火) 22:54:12.23 ID:8qhsyI+D.net
S1010-1110M/RF-T ファイティングアブソーバー

竿は来たがマットブラックなリールってのが謎
ベイトDCの更新かな

789 :名無し三平:2016/08/03(水) 00:24:04.91 ID:HG92LyMj.net
え?やっとヒラ竿くるの?

790 :名無し三平:2016/08/03(水) 00:26:23.68 ID:ZejJYelz.net
絶対に買うわ

791 :名無し三平:2016/08/03(水) 08:48:43.77 ID:Xe800Zxg.net
マットブラックなのは新エクスセンスLBじゃないの?
ルアマガとかで写真でてる、みた感じテクニウムベースっぽいから相当高そう

792 :名無し三平:2016/08/03(水) 19:37:44.73 ID:Zg5cv0o2.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20160801/09/coreman123/c7/58/j/o0480064013711980751.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20160801/09/coreman123/fb/6f/j/o0480064013711980735.jpg

ホンマや

793 :名無し三平:2016/08/03(水) 21:43:39.61 ID:6d4hPvDi.net
>>792
これってハンドルを右巻き(注:左利きですw)にする場合、メーカーに送らないとダメなヤツ?

794 :名無し三平:2016/08/04(木) 15:08:18.03 ID:3KxhVufC.net
>>793
ベイトリールみたいに右巻きモデルとかで出さないのかね

795 :名無し三平:2016/08/04(木) 15:23:36.88 ID:zPEUAFC5.net
シマノのベイトは村田が噛んでるから絶対に右ハンドルが先に出る

796 :名無し三平:2016/08/04(木) 15:25:00.70 ID:Dh23wC0d.net
しかし小キズ目立ちそうなスプールだな

797 :名無し三平:2016/08/04(木) 16:12:25.46 ID:Ol4Umdpb.net
結構かっこいいな。
レバーブレーキ趣味じゃないけどちょっとほしいワ

798 :名無し三平:2016/08/04(木) 16:32:40.46 ID:EbAwIDmW.net
監修してる奴が嫌いだから買わんw

799 :名無し三平:2016/08/04(木) 17:00:43.58 ID:okUMQGDc.net
泉ってうるせーよな

800 :名無し三平:2016/08/04(木) 17:37:13.04 ID:KYTP6+mm.net
>>793
多分スットブレーキじゃない方だろうから、自分で変えられるんじゃないかな

801 :名無し三平:2016/08/04(木) 19:48:07.88 ID:2h5dWE1T.net
>>800
そうだといいなぁ

802 :名無し三平:2016/08/04(木) 21:17:56.57 ID:3HW25Ijm.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20160804/18/coreman123/ae/b8/j/o0480064013714868826.jpg

803 :名無し三平:2016/08/04(木) 22:17:54.95 ID:CrnoPHnx.net
スズキにレバーブレーキなんているかねw

804 :名無し三平:2016/08/05(金) 00:04:39.54 ID:bLRK1HZM.net
必要かどうかは関係無い

805 :名無し三平:2016/08/05(金) 00:50:56.49 ID:Ev7CA1aP.net
マットブラックは好きなんだけどやりすぎて安物に見えるな

806 :名無し三平:2016/08/05(金) 02:26:23.09 ID:ML/M8GGJ.net
>>802
おっ!右巻き仕様w

807 :名無し三平:2016/08/05(金) 09:45:33.63 ID:LciUwPdv.net
>>805
アピアのセルテベースのベンチュラみたいな感じだな
あれも安っぽい

808 :名無し三平:2016/08/05(金) 10:01:48.31 ID:7ra4IrhU.net
早く11ftを発売してくれ!
磯マルと磯ヒラが始まる前に!

809 :名無し三平:2016/08/05(金) 15:01:35.34 ID:AGT3qIQG.net
マットブラック使い込むとテカりが出るからな

810 :名無し三平:2016/08/05(金) 15:03:27.79 ID:zitNXn9o.net
LBはいかにも流行りに乗りました感が強過ぎて買う気にならん。
必要性も皆無だろスズキ程度さ。

811 :名無し三平:2016/08/05(金) 15:05:47.73 ID:VBdAXabL.net
だから必要かどうかは関係無いって

812 :名無し三平:2016/08/05(金) 16:03:26.72 ID:T/8d7QD/.net
ヴァンキッシュでマットブラック出してほしいけど来年出すかな?

813 :名無し三平:2016/08/05(金) 16:42:06.02 ID:Y2xwrH47.net
>>812
テカテカピカピカの黒金リミテッドになるんじゃね?

814 :名無し三平:2016/08/09(火) 09:14:18.57 ID:K4E/Bj6A.net
S803MH/RとS903L・M/Fも追加

815 :名無し三平:2016/08/09(火) 09:25:12.30 ID:K4E/Bj6A.net
リールはLBのC3000MXGとC3000MPG
本体価格85000円だって...

816 :名無し三平:2016/08/09(火) 09:51:03.60 ID:ta7AKs5q.net
バカじゃねーのw

817 :名無し三平:2016/08/09(火) 10:02:45.83 ID:wVESjgJh.net
>>814
903LMはいいな。
嶋田の903のパワーダウン版かな?
803は、ハードロックフィッシュロッドだなまるで

818 :名無し三平:2016/08/09(火) 10:05:15.31 ID:wVESjgJh.net
ささき釣具のエクスセンス1110見てみ?
ルアーウェイトとロッド自重、ほんまかこれ?

819 :名無し三平:2016/08/09(火) 11:04:49.28 ID:K4E/Bj6A.net
>>818
ボーダレスをエクスセンスのネーミングに
した感じですね

820 :名無し三平:2016/08/09(火) 14:19:16.77 ID:Q7LyEqRU.net
>>806
>>815
モアザンが売れるのを知って対抗かな?
モアザンは売れるだけの流行あるとても良いリールなので、対抗するなら本当に良い物じゃないとダメだ
型番と値段からテクニウムの兄弟にしか感じないが…

821 :名無し三平:2016/08/09(火) 14:20:05.11 ID:Q7LyEqRU.net
アンカーミスと、流行→理由

822 :名無し三平:2016/08/09(火) 15:01:23.96 ID:nIoqI1gr.net
>>818
コアマンのブログに載ってたやつかな

823 :名無し三平:2016/08/09(火) 17:00:57.58 ID:wVESjgJh.net
げ!マジかよ、、、振り出しエクスセンスかよ、、、
11ftオーバーのヒラロッドと思ってたのにクソ
泉マジいらね

824 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:11:46.67 ID:svTpsnFy.net
ルアーウェイト見たらどう見てもヒラ用じゃねーだろ

825 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:23:06.67 ID:z6Akej95.net
絶対に売れないと思うよ。
こんなシチュエーションに有利とかどう煽っても絶対に売れん
断言する

826 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:36:35.43 ID:xFwTgMc2.net
振り出し!?いらねー(゜д゜)

ヒラ用なかなか出さんね
もったいぶるねー

827 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:37:32.85 ID:xFwTgMc2.net
てかボーダレスでやれよ
エクスにもってくんなや

828 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:43:29.45 ID:z6Akej95.net
泉嫌いだわ〜
デイスターで振り出し作ったばっかりだろ、きっしょいしうるせーし、ネチネチ釣りだし
良いとこないやんこいつ!

829 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:44:34.94 ID:z6Akej95.net
>>824
ルアーウェイトは誤表記かと思ったんだよ!w

830 :名無し三平:2016/08/09(火) 21:46:33.80 ID:z6Akej95.net
いつも過疎だからさ、お前ら、どんなタックルなの?

831 :名無し三平:2016/08/10(水) 06:40:27.02 ID:5AlXUu6N.net
>>830
900MH…が欲しい
新しい803MHも気になると思ってみてきたが、このルアーウェイトでMHなのか?

832 :名無し三平:2016/08/10(水) 08:09:11.97 ID:3kgg07a9.net
>>830
902ML AR-Cにヴァンキ3000
3本継最高!

833 :名無し三平:2016/08/10(水) 15:02:29.38 ID:L2eW1YXl.net
902ml/f3と903ml/mhとステラで揃えてるけど902は要らんかな。
3ピースは面倒い。
売って、次に出る903LM買おう

834 :名無し三平:2016/08/10(水) 16:16:59.72 ID:wEzqypOA.net
908とステ4000
こんな竿見た事ない

835 :名無し三平:2016/08/10(水) 19:06:48.15 ID:ByX/9heC.net
908MMHあったら1000MHRは要らないね
似たようなスペックでガイドも同じなのに短くて細い908のがなぜか重いけど

836 :名無し三平:2016/08/10(水) 22:02:15.89 ID:wEzqypOA.net
この特殊なテーパーのせいなんじゃないか
思い切り振り抜いてもこれだけブレない竿他にない。ブルブル振ってもブレが出ないから驚く。重量無視した鈴木のエゴ竿だわ。
その割には9.6と10.6はディアと同じテーパーのごく普通の竿だった。でも軽いだけでも売れるから良いんだろうね

837 :名無し三平:2016/08/10(水) 23:56:06.49 ID:67akK0Rm.net
フィールド適合表見たけど10ftでヒラはないわ
危なすぎ。

838 :名無し三平:2016/08/11(木) 00:37:44.43 ID:pjfHGq0O.net
あんなん当てにならんだろ
ヒラスズキだってトップでピン打ちとかなら900MHあたりが使いやすいだろうし

839 :名無し三平:2016/08/12(金) 01:22:27.01 ID:mcP2oA2b.net
HPに来たね
ML/MHのパワーダウンverは欲しいかも。

840 :名無し三平:2016/08/15(月) 00:20:07.18 ID:JFqhf88F.net
すいません。
RFって何の略ですか?

841 :名無し三平:2016/08/15(月) 00:39:01.04 ID:k650+6I6.net
レギュラーファーストテーパーのことだよ。
Fがファーストテーパー、Rがレギュラーテーパーだから、その中間。

842 :名無し三平:2016/08/15(月) 06:54:05.39 ID:JFqhf88F.net
あー、なるほど!
ありがとうございました。

843 :名無し三平:2016/08/15(月) 15:12:26.00 ID:haiCjl9b.net
ワイルドコンタクト803MH予約するかな。
シーバスロックフラット1本で出来そうな竿やっと出てきてくれた。

844 :名無し三平:2016/08/15(月) 16:56:47.35 ID:haiCjl9b.net
>>831
根魚ロッドも硬いわりにルアーウェイトこんなもんだよ。
来年あたりシマノもハードロックロッドこれをヒントに作りそうだな。

845 :名無し三平:2016/08/15(月) 20:57:13.57 ID:dicbxbPw.net
ボトムノックのクソダサさはビックリしたよ
箱までクソダサいからな

846 :名無し三平:2016/08/16(火) 07:31:56.47 ID:ozgGMctw.net
>>845
スレチだけどあれやっつけで作った感がやばかった。
同時期に出たデポルティーボの長さ変えただけ。。。

結構前にヴァンキッシュのアルミボディ版
エクスセンス出るとか書いてたけど結局デマだったんかな。

847 :名無し三平:2016/08/16(火) 21:35:11.15 ID:4raCy9Pd.net
こういうとこダメだよなシマノは。
専用竿を専用として作らないとこ。
デカい企業の当たり前の姿か知らんが小さい釣り具メーカーはちゃんとこだわって作ってるとこ沢山あるよ

848 :名無し三平:2016/08/17(水) 00:07:40.36 ID:nXmvALgc.net
俺も昔ボトムノック買ったなぁ
短いのしかないのに、専用というだけで(笑)
そしてすぐ売った

849 :名無し三平:2016/08/19(金) 08:30:21.80 ID:NssVvc0c.net
エクスセンスも似たようなラインナップばかりだな
902MLと903L/Mなんて被り過ぎだろ。
なんでヒラロッドを出さないんだ、、、
嶋田と泉はもう要らねーわ。
松岡と鈴木以外信用出来ん。
辺見もいらん

850 :名無し三平:2016/08/19(金) 11:21:57.93 ID:U2JEiYJn.net
辺見って最近製品デモとかシマノTVの番組に出てないけど、なんかあったのかね。

851 :名無し三平:2016/08/19(金) 11:58:22.40 ID:NssVvc0c.net
アイマでクソ忙しいからでしょ

852 :名無し三平:2016/08/19(金) 12:06:11.43 ID:iyLJ4g/e.net
のんかの雑誌でコルスナダイブで青物釣ってたからまたなんか販促に出てきそう

853 :名無し三平:2016/08/19(金) 15:47:12.89 ID:Vq1rPQUu.net
辺見の作った1110Mはいい竿だ

854 :名無し三平:2016/08/20(土) 00:24:19.31 ID:SMZUqn6H.net
泉はいる意味もうないもんな
ブランド立ち上げて竿リリースしちゃったし
むしろ邪魔?

855 :名無し三平:2016/08/20(土) 07:56:35.17 ID:IBFGKjwy.net
泉はけっこう人気あるしいるだろ

856 :名無し三平:2016/08/20(土) 10:00:38.32 ID:3HFxNYGn.net
泉はボーダーレス使ってればいいんだよ。
エクスセンスに関わらんでいい

857 :名無し三平:2016/08/20(土) 10:01:36.94 ID:3HFxNYGn.net
アルカリ専用
iP専用
ジグヘッド専用
バカみたいだなコアマン

858 :名無し三平:2016/08/20(土) 10:10:22.73 ID:9CoGdq7G.net
ビッチ!

859 :名無し三平:2016/08/20(土) 11:22:19.09 ID:HWPjkPPN.net
ワイルドフルコンタクトってその内出るのかな?

860 :名無し三平:2016/08/20(土) 11:57:13.34 ID:3HFxNYGn.net
次期エクスセンスがデビューする寸前に出すと思うよ。

861 :名無し三平:2016/08/20(土) 20:17:58.97 ID:4Nh9OJi+.net
クソ竿連発して待ちきれんからバリヒラ買うわ

862 :名無し三平:2016/08/20(土) 20:59:14.12 ID:WVTs0M+A.net
>>859
現行も2年遅れくらいだったからそろそろだろ
来年出るんじゃないの

863 :名無し三平:2016/08/20(土) 22:24:59.59 ID:lMPfnYHz.net
MCの際にタイミング合わせりぁいいのにな
型落ち寸前で出されても買いたくないわ
前回もダイワ買ったし

864 :名無し三平:2016/08/20(土) 22:26:17.93 ID:4Nh9OJi+.net
EVAグリップ等をさばかないといけないから遅れて出すんだよね
シマノ商法万歳

865 :名無し三平:2016/08/21(日) 01:52:14.53 ID:6408DkYp.net
まぁ出したところでRVガイドかXガイドになるだけな気もするし、磯用は旧型でもいい

866 :名無し三平:2016/08/21(日) 14:19:56.38 ID:OZUN1OFX.net
>>863
5年で2年遅れだから寸前でも無い
更に次チェンジも2年送れだろ

867 :名無し三平:2016/08/29(月) 15:34:00.58 ID:uxDwTl/C.net
40代甘やかされニュース報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクタークビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=_qz4DR7gd8Eマック張内線中華
40代ニュース報道NGワード禁止社員40代手帳盗難
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載★大阪人横取り★ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせん電力自由化
9月決算マンハッタンシチリア無料モニター横浜務所人事部台風情報(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り
チャイナタウン人材センターばなし暴露はなし

868 :名無し三平:2016/08/30(火) 07:09:06.22 ID:B2p++kjB.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   アタマ おかしいのね…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  あっちこっちに 訳わかんないコピペ連投…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  末期症状ね…まじで かわいそう…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょっと…いい加減誰か引導を渡してあげてよ…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川                     ( 24歳 OL )

869 :名無し三平:2016/08/31(水) 14:19:42.60 ID:wUA7Kwj4.net
>>819
「ついにボーダレスがエクスセンスになりました!」って泉本人が明言してた

870 :名無し三平:2016/08/31(水) 14:22:43.08 ID:eoNMjUBB.net
泉はもうなんか独自の世界に行ってるからな
もうルアーやめてエサ釣りしたらいいんじゃない?

871 :名無し三平:2016/08/31(水) 15:08:39.90 ID:Hgm8puy/.net
年々、泉が嫌いになってるわ。
前作に比べて見てみな?
似たようなクソラインナップ飽和状態
泉と嶋田はいらんわ

872 :名無し三平:2016/08/31(水) 15:09:59.86 ID:Hgm8puy/.net
松岡、鈴木がパワフル系
泉、嶋田がドブ水ネチネチ系

まあ、上手いんだろうけど

873 :名無し三平:2016/08/31(水) 21:09:50.74 ID:cvjUtVYw.net
>>869
じゃあボーダレス使ってればいいじゃないか。ってなるわな

874 :名無し三平:2016/08/31(水) 21:11:54.07 ID:yuAcAogW.net
辺見先生は!?

875 :名無し三平:2016/09/01(木) 12:22:57.77 ID:KSdeanrl.net
辺見先生は中途半端なんだよな。
アイマで忙しいんだろ

876 :名無し三平:2016/09/01(木) 12:28:54.97 ID:jjKbSWtj.net
ボーダレスとはガイドが違うけど、まあ、ボーダレスでいいわな。
にしても、高すぎる。
特に新LB。あれなら、ステラと旧LBを買うわ。

877 :名無し三平:2016/09/01(木) 15:48:30.37 ID:rL0/hpvG.net
ギョジンギョギョーンの悪口はそこまでだ

878 :名無し三平:2016/09/01(木) 17:07:05.81 ID:49+hY8Ge.net
泉うるせーんだよ

ここで取らないと絶対に取れへん!
ここで取らないと絶対に取れへん!

見てて寒いわ

879 :名無し三平:2016/09/01(木) 20:30:43.45 ID:+Lf9vau/.net
泉はいらんへんわ。もうコアッだけで騒いでろよ

880 :名無し三平:2016/09/01(木) 20:42:59.09 ID:hu7V62aS.net
辺見さんはどっちつかず過ぎてファン(?)はどうしたら良いかわからん感じ。

泉さんも竿作り出してどっちつかずだね。個人的にはコアマンの小物とかツールは便利だなあって思うものも多いけど、とにかく高いよね。よほどの信者じゃない限りエクスセンスは売れなさそう。

鈴木さんは個人的に好きだけど、シーバスに留まらず海の船の人イメージが強くなってきてる。

881 :名無し三平:2016/09/01(木) 20:56:52.42 ID:wqLc7LfX.net
泉はブログのノリがちょっとついてけない
オヌマンのブログよりはマシだけど

882 :名無し三平:2016/09/01(木) 22:13:24.14 ID:/ZuKQ4Ro.net
動画見ていて一番ワクワクさせてくれるのが鈴木と松岡
でも2人の監修したロッドってエクスセンスシリーズで個性は無いよね。

なんだかんだ、一番使いやすいんだろうな。
色々回り道したがゴロタ、軽い磯だと松岡、鈴木の竿はホントに使いやすい。
技術も能書きもいらないからバカみたいにフルキャストする脳筋2人かっけーわ。

883 :名無し三平:2016/09/01(木) 22:34:18.63 ID:+Lf9vau/.net
>>882
それわかるわーw特に松岡さんはええよね
嶋仁の竿も彼でなければ良い竿なのだが

884 :名無し三平:2016/09/01(木) 23:29:09.29 ID:0RUgDF0/.net
能書き垂れないメディアプロは貴重だな

どこのメーカーも酷い酷い
週刊誌並の作り話ばっかだからな

885 :名無し三平:2016/09/02(金) 13:32:38.95 ID:ZicWD0Jl.net
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員40代売り逃げコスメサイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト埼玉公明ヘリ騒音問題朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代管理資産ライン簡単逆探引出プログラマー(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代MAPS信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国道路公団メンバー在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開TOKYOMX黒人差別工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報TOKYOMX通名在日中国人差別ニュース公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなしチケット詐欺価格ばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊

886 :名無し三平:2016/09/03(土) 21:28:15.33 ID:CoafZSdi.net
 
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   アタマ おかしいのね…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  あっちこっちに 訳わかんないコピペ連投…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  末期症状ね…まじで かわいそう…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょっと…いい加減誰か引導を渡してあげてよ…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川                     ( 24歳 OL )

887 :名無し三平:2016/09/06(火) 11:06:10.90 ID:Lu3i/Q7F.net
40代やり逃げ世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草高額商品円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントサインくださいシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 (NHK民主党保守クラブ)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足)

888 :名無し三平:2016/09/08(木) 19:07:33.15 ID:+ebf5WHS.net
エクスセンス、ラインナップ増えてるな
ヒラはまだ出ないんか

889 :名無し三平:2016/09/08(木) 19:25:23.57 ID:QpdDtob5.net
ヒラ用期待させておいてまさかのボーダレスもどきだったからな
あんなプロックスにありそうな長さ伸びるギミック積んだイロモノより先にヒラ用だろと

890 :名無し三平:2016/09/08(木) 20:23:22.50 ID:GFx4XaUg.net
そうそうさっさとワイフル出して下さい松岡さん

891 :名無し三平:2016/09/09(金) 07:34:25.79 ID:xwUJCiqP.net
なーんか、都市型特化したシーバスロッドばっかりだな

892 :名無し三平:2016/09/09(金) 19:05:00.11 ID:ohGjMtbr.net
>>889
酷すぎるよな、泉一人がやりたい放題やん。

よくあんなわけわからん竿をシマノも承諾するわ
売れるわけねーのに

893 :名無し三平:2016/09/09(金) 19:19:12.18 ID:WagAVJmn.net
シマノのルアー向けLBリールとそれに関連する全ての商品開発、事実上泉の独裁になってるよな。
NEWエクスセンスLBも情報出るまでは正直期待してたけど、あれは色々とないわ。

894 :名無し三平:2016/09/09(金) 20:17:07.63 ID:pPDzW2B8.net
全部イラン
泉もまじイラネ
糞竿で枠とんなや
磯竿でかってにやってろ

895 :名無し三平:2016/09/09(金) 20:45:23.74 ID:yUtREDnB.net
辺見監修S1110MMHとか出たら絶対買う

896 :名無し三平:2016/09/09(金) 23:16:02.85 ID:sW1uy3h8.net
>>892
でも実際売れるから泉が力持ってるって事なんだろうな・・
神戸界隈の信者の多いこと多いこと

897 :名無し三平:2016/09/09(金) 23:22:19.78 ID:gMiFqgld.net
>>895
コルトスナイパーの色違いかな?ってなるのが出てくるんやろ

898 :名無し三平:2016/09/09(金) 23:25:28.54 ID:ROT94Njo.net
コアマンコ軍団の皆はボッタクリLB買って忠誠心示すのさコアッ!!てね

あんなの買うならステラ買うわ松岡さん鈴木さん嶋田だけでいいわ

899 :名無し三平:2016/09/10(土) 10:01:08.81 ID:PNipyv1T.net
松岡、鈴木しか期待出来ん

900 :名無し三平:2016/09/10(土) 13:20:18.19 ID:LKtLThm+.net
辺見の竿って普通だよね
癖が無いから使いやすい

901 :名無し三平:2016/09/10(土) 15:41:08.71 ID:PNipyv1T.net
安定の70点だからね

902 :名無し三平:2016/09/10(土) 18:08:18.91 ID:wIjZNPBb.net
そんな感じw

903 :名無し三平:2016/09/10(土) 21:09:35.98 ID:mLzjoKJj.net
>>901
ワロタ

904 :名無し三平:2016/09/12(月) 04:55:12.94 ID:gOPGW3h9.net
 
メジャークラフトで充分。

905 :名無し三平:2016/09/12(月) 08:11:41.23 ID:AkNFU/wH.net
軽自動車で十分
みたいなもんか
でも俺はいやだ

906 :名無し三平:2016/09/12(月) 08:40:38.50 ID:0/jLdf7o.net
〇〇で十分とか言ってる奴は何でも最低限の物で済ましてるんかねぇ

907 :名無し三平:2016/09/12(月) 09:39:25.07 ID:aSyE6cHr.net
>>898
新エクスLB高いけど、それ以前にC2000LB買った奴いんのかね
あれ発表して最初の宣伝動画がイカスッテとかブランド崩壊してんじゃん

908 :名無し三平:2016/09/12(月) 16:04:35.09 ID:pTD3gMr/.net
ワイルドコンタクト803購入。
思っていた以上に自分に合うロッドだった。

909 :名無し三平:2016/09/12(月) 16:22:59.32 ID:s+FrR5Mw.net
>>906
やっぱユニクロ大好きなんだろうな

910 :名無し三平:2016/09/12(月) 20:08:10.26 ID:e9B0sZv5.net
>>907
オクや中古釣り具店でもチラホラ見るから買った奴自体はある程度いるんじゃない?使い込んでるかとはまた別の話で……

シーバスの実釣に使ってる動画でも、レバー活用してる場面少なくてドラグジャージャー出てるわジャンプにエラ洗いされたい放題だわで、

「ドラグを締め込んでいてもレバー操作で瞬時にラインを出せるからより細いラインでダイレクトなファイトができる」
「エラ洗いの直前にテンションを抜くとシーバスが暴れるのを止めるため、エラ洗いを防ぎ口切れやフックアウトを避けることができる」

っていうシーバス向けLBリールの決まり文句に真っ向から対立する内容の映像だったね。

911 :名無し三平:2016/09/12(月) 23:44:25.83 ID:RQmYeozJ.net
新しい宣伝動画見てみろ
エクスのボーダレス新しいエクス

まぁソッコーエラ洗いかましてるから(笑)

912 :名無し三平:2016/09/12(月) 23:53:53.27 ID:Y2rvhGdJ.net
子供が短パンビーサンでいるような防波堤を主戦場として、全身ビシッと決めてるのは滑稽w
誰とは言わんが

913 :名無し三平:2016/09/13(火) 00:08:37.10 ID:6ZMjNrgO.net
>>911
宣伝動画の伸びる竿とLBリール、両方とも「これがメリット!」って声高に叫んでるまさにその部分を見せられてないねえ……
プロモーションとしちゃ大失敗なのでは、これからもどんどんボロ出てきそう

914 :名無し三平:2016/09/13(火) 04:32:00.24 ID:vJUoVEw0.net
>>900
基本ロッド1本で色んなルアー使う釣りになるからな、岸からのシーバスて
結局癖の無いなんでもロッドが使いやすい

915 :名無し三平:2016/09/13(火) 15:07:48.01 ID:PpWvzzWb.net
泉のはしゃぎっぷりが痛々しくて見るの途中でやめた

916 :名無し三平:2016/09/13(火) 15:08:34.17 ID:PpWvzzWb.net
グランドバーサタイルとワイコンがあればいい

917 :名無し三平:2016/09/13(火) 17:02:36.74 ID:3FxBzvbH.net
できるならグランドとワイフルあればなんでもできる

918 :名無し三平:2016/09/13(火) 17:21:31.14 ID:glOJtrBK.net
知ってるか泉あれでも40超えたおっさんなんだぜ

919 :名無し三平:2016/09/13(火) 17:28:09.38 ID:DgvVOXAq.net
それ言ったらバスプロなんてどうなるw
はしゃぐの通り越してうるさい奴等ばかり

920 :名無し三平:2016/09/13(火) 17:31:11.84 ID:qB4Xbopa.net
ぐらんどばーさたいらー906は30gくらいの重めのルアー投げるには
ティップがちょっとやわな感じがしてキャスティングが不安・・・

921 :名無し三平:2016/09/13(火) 23:37:17.26 ID:b2kqJxmM.net
???「おーしフィーッシュ!おーグッサイズ!やーりぃー!!」

922 :名無し三平:2016/09/14(水) 00:06:43.47 ID:dZlIDqUv.net
バスとシーバスじゃー市場の規模が違うだろ
小さな村ではただの異端児さ
シマノよ泉なんか追いだせ

923 :名無し三平:2016/09/14(水) 00:19:16.49 ID:ccmjYMTh.net
>>920
あぁ鈴木竿は908意外は軽さだけの取り柄のロッドだよw
ディアとおなじ調子の普通の竿
鈴木も908が売れないからシマノにカタログ上だけでも売れるスペックのロッド出せ言われたってFSで言ってた。
908はあの特殊なテーパーでオモスギw
でもまじでいいよ

924 :名無し三平:2016/09/14(水) 01:12:15.90 ID:aN695OYA.net
908MMHは確かにエクスセンスで一番重いからな
ワイコン1000MHより自重あるってのは確かに売れなさそうではある
でも9フィート後半でM〜MHくらいの固さだと、だいたいのメーカーで150〜170gくらいの重さだから
特別重いって訳じゃないんだけどな

925 :名無し三平:2016/09/14(水) 15:04:26.77 ID:aV0et5aA.net
短くてガイド同じでバットもティップもワイコン1000より細いのに重いもんな。
なら、肉厚ってことしかないよね。

926 :名無し三平:2016/09/14(水) 17:58:25.04 ID:QQptjirk.net
908MMHってマッスルカーボン採用してなかったからそれも他のよりちょっと重くなる原因なのかもな

927 :名無し三平:2016/09/14(水) 18:21:58.68 ID:ECNieOUN.net
>>920
S903でダイワリアルスチールTGをフルキャストしてるよ
906なら絶対大丈夫だろ

928 :名無し三平:2016/09/14(水) 18:25:10.50 ID:ECNieOUN.net
鈴木斉ってガマカツにいたんだよな。
今のガマカツってシーバスロッドあんの?
レオザは消えたし、良い竿だったのに

929 :名無し三平:2016/09/14(水) 18:32:18.18 ID:SxRgoe5Z.net
今は消えてるけど、もうすぐレオザの後継シリーズが出るみたいよ

930 :名無し三平:2016/09/14(水) 18:44:03.55 ID:QQptjirk.net
がまかつは道具作る前にサイトもうちょっとわかりやすくしろ

931 :903:2016/09/14(水) 18:52:50.17 ID:iIEhEK0y.net
>>923

軽さだけ取り柄wそれは買う前に聞いておきたい情報だったw
908MMHも去年買ったんだけど、当時はミノーメインで投げてたら
その竿じゃごつくて投げてる感じがしなくて手放しちゃったんよ・・・
最近は重いルアーも結構使うから買い戻そうか悩み始めとるんよ

>>927
まじで?!
30gのメタルジグと32gのスピンテールを
フルキャストに近い力で投げるときは内心ビクビクしながらやってるよぉ

932 :名無し三平:2016/09/14(水) 20:05:34.31 ID:ORJFYCyN.net
>>929
マジか!!
クソ楽しみだわ!
レオザとエクスセンスで最後の最後まで悩んでたから、2本目はレオザ買うわ!

あ、嶋田は嫌いだけどS903MLMHは本当に良い竿よ。
ラパラCD7から鉄板系バイブまで遊べる。

933 :名無し三平:2016/09/14(水) 20:37:37.81 ID:VSkZTszR.net
>>932
なんかレオザは上がりが少なくて赤字だったみたい。次のはどうなるやら米澤さん抜けたし宮川じゃ頼りない。

903ライトスペック悩み中なんだがあれはどうだろうか?

934 :名無し三平:2016/09/14(水) 20:53:57.64 ID:ORJFYCyN.net
903ライトスペックは泉のと被るけど、2ピースだから欲しいな

935 :名無し三平:2016/09/14(水) 21:10:54.47 ID:kiX65zzo.net
>>924
ザウルスのブラックフィン94なんて200グラム近くあるけど
908買えば良かった泣

936 :名無し三平:2016/09/14(水) 21:25:23.56 ID:F3BcIZ4J.net
>>908
どんな感じですか?

937 :名無し三平:2016/09/14(水) 23:16:19.68 ID:EZeqLt+2B
エクスセンスDCの下巻きにはナイロンorフロロよかPEの方がいいのでしょうか?
PE1.5号150mを想定しています。

938 :名無し三平:2016/09/15(木) 21:19:18.56 ID:owvIq+Ze.net
>>926
なぜ前作中期より採用されはじめたマッスルカーボンを使わないのかとFSで聞いたらあえて使ってないって言ってたけど具体的なことはいってなかった。
メリットも多いけどデメリットもある風だったな

939 :891:2016/09/16(金) 11:07:41.40 ID:TrzsEc86.net
>>936
用途が漁港、地磯からのロックフラットメインでたまに小型青物シーバス。
まだ1回しか使ってないけど軽くて先重り全くしないけどバットは強い感じ。
水深10m前後の場所で14gワームリグ20gメタルジグをボトム操作しても
ティップしか曲がらないから使いやすい。
感度も相当良いと思う。
魚かけるとちゃんとレギュラー調子になるからよく出来てる。
いままでエギ竿MHでずっとしてたけどバットパワーに不満があったから
やっと理想のロッドに出会えたわ。

940 :名無し三平:2016/09/16(金) 12:55:50.16 ID:berfg4S2.net
1本目のくせにやっと理想にと言われても説得力が無いがな

941 :名無し三平:2016/09/16(金) 15:27:56.48 ID:TrzsEc86.net
>>940
なんかおもろそうなのが食いついてきたな(笑)
1本目のくせにが意味不明だからきこうかね。
昼休みの短レスだから期待はせんけど

942 :名無し三平:2016/09/16(金) 17:06:59.28 ID:z0pS+IgY.net
俺は旧、現行共に5本ほどエクスセンスを買ったけどS903ML/MHとワイルドフルコンタクトだけ理想だわ

943 :名無し三平:2016/09/16(金) 17:33:21.10 ID:zXffx0kA.net
>>941
イカ竿ずっと使ってたんだろカスw

944 :名無し三平:2016/09/16(金) 18:31:19.02 ID:CkTT8Hrw.net
902ML/AR-Cが最高に使い勝手いい

945 :名無し三平:2016/09/16(金) 20:12:01.87 ID:e2WvrOBY.net
>>942
俺もエクスセンス4本使用してきたけどワイコン90MHと907M・Hは良かったと思う。
あとの二本は906.903はなんもも微妙三本継しか特長無い感じ。
903ライトスペック欲しいから買う!

946 :名無し三平:2016/09/18(日) 09:56:02.07 ID:hPG4kx6D.net
ヒラスズキモデル、待てんわ
地元はもうシーズン入ってもうた。
1006じゃパワーは足りないよな〜、、、買うかなもう

947 :名無し三平:2016/09/20(火) 18:46:30.13 ID:INnLKqa4.net
エクスセンスのハイギヤって全力巻きは早すぎる?

948 :名無し三平:2016/09/22(木) 12:14:52.82 ID:NGciSt/x.net
906グランドバーサタイラーと906テクニカルパスファインダーどっちが良いと思います?

949 :名無し三平:2016/09/22(木) 12:36:44.57 ID:P+m9W7hX.net
>>947
潮来釣具センターの社長のおっさんはXGでも全力巻に、本気出してもついてこれない魚はいないって言ってた

950 :名無し三平:2016/09/22(木) 12:46:57.45 ID:k4DmiMYA.net
>>948
グランド!

951 :名無し三平:2016/09/26(月) 15:47:37.14 ID:yvcMTJza.net
エクスセンスci4の新型いつでるんだ

952 :名無し三平:2016/09/29(木) 20:35:27.00 ID:FVzNFeP5.net
エクスセンスDCもモデルチェンジしないかなあ

953 :名無し三平:2016/09/30(金) 02:03:25.89 ID:aM/alOka.net
>>952
ほんとそれな

954 :名無し三平:2016/09/30(金) 06:56:34.01 ID:v5UjyukP.net
エクセンスDCってそんなにいいのか?

955 :名無し三平:2016/10/01(土) 01:29:29.85 ID:jW/JfDuY.net
BB-XデスピナのHGとタイプGベースにして、
エクスセンスLB SSの後継機種出して欲しいなあ。
16エクスセンスLBより買いたい人いっぱいいそうな気がする
>>954
コストパフォーマンス抜群。使いやすいよ
出てから足かけ5年だし、そろそろモデルチェンジあってもいい頃合いと思うんだけど……

956 :名無し三平:2016/10/01(土) 23:28:17.48 ID:/u5YkV5n.net
エクスセンス買ったらset positionてのが付いてたけど合わせたら全くガイド合ってなくてワロタ
最高級品でこれかよ
シマノうんk

957 :名無し三平:2016/10/02(日) 03:02:13.46 ID:rkGeoEtL.net
ひっそりと16エクスセンスLBの販売開始&展開図公開されてるね
ラインローラー周りのパーツだけ買ってプチチューニングためそうかなあ

958 :名無し三平:2016/10/02(日) 15:30:45.73 ID:I9kPYn8c.net
>>956
お前ロンパってるから曲がってみえんだよ

959 :名無し三平:2016/10/02(日) 15:53:46.20 ID:YH6oBrdH.net
>>957
14ステラが最初1500円だったのが2000円になり、今回は2500円
挟むカラーも違うみたいだから3000円オーバーだな

960 :名無し三平:2016/10/02(日) 19:24:36.77 ID:U9NNVBIS.net
>>956

オレのぐらんどばーさたいらー906も合わないよ
まじうんこ

961 :名無し三平:2016/10/02(日) 20:02:21.69 ID:a2gGsPTd.net
で、うpは?w

962 :名無し三平:2016/10/02(日) 22:13:05.54 ID:6+SydSO/.net
俺のは合ってるぞ

963 :名無し三平:2016/10/02(日) 23:28:17.60 ID:zMXrYicT.net
分かりにくいかもせんが一応証拠としてアップ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022298.jpg
↑ガイドを完璧に一直線にした状態

↓その時のセットポイントの状態
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022306.jpg

物は今クレームで送ってるから手元に無い
店の在庫も3本全部俺のほど酷くないけど少しズレてて
シマノに送ったらしいけど全部却下で返ってきたって聞いた
シマノ曰くあくまでも目安だとさwww
じゃあ最初からつけんなと

964 :名無し三平:2016/10/02(日) 23:58:32.44 ID:a2gGsPTd.net
こりぁひでぇ
疑ってすまんかった
こんなことあると使いたくなくなるよね

965 :名無し三平:2016/10/03(月) 08:59:33.58 ID:Z1ibPY9i.net
スパイラルガイドとして使えってことだよ

966 :名無し三平:2016/10/03(月) 09:52:27.16 ID:t2PYG559.net
ほう。

しかしトルザイト薄いねー
巷では糸鳴き云々言われてるけど
その辺どうなの?

967 :名無し三平:2016/10/03(月) 12:37:20.86 ID:S1lHWNxd.net
糸泣きは分かんないなー
耳があんまよく無いからかもw
リール音の方が気になるなぁ
トップがsicだから負荷がそこにかかってあまり鳴ら無いのかも

968 :名無し三平:2016/10/03(月) 18:13:01.58 ID:7xH6Fxkm.net
糸鳴きって負荷がかかった状態で巻くとキュルキュルなるやつ?
素人やプロの動画見てても結構鳴いてたりするけど、
あれは本来良くないのか〜

969 :名無し三平:2016/10/03(月) 19:01:43.00 ID:kaOThO1m.net
トルザイトにするとラインからのノイズが増えるのは確か

970 :名無し三平:2016/10/04(火) 09:31:27.42 ID:mO1hQFJu.net
トルザイトってsicより摩擦抵抗減ってるはずなんだけど、なんかラインの擦れるキュルキュル音するよな

971 :名無し三平:2016/10/04(火) 11:22:57.45 ID:D56LLMgq.net
やっぱりキュッキュッ鳴るよね?
俺だけじゃなかったんだ

972 :名無し三平:2016/10/04(火) 11:35:00.74 ID:SzOECFDW.net
あれって同じ面積なら摩擦減ってるのかもしれないけど、点から面にラインとの接地面を増やしてるから、結果摩擦は増えてるんじゃないかな

973 :名無し三平:2016/10/04(火) 11:40:39.84 ID:mO1hQFJu.net
ああリングの断面形状がsicの山形から、トルザイトは薄くなって平らになってるからか
カタログでは接触面積増えてラインに優しいとか書いてたな

974 :名無し三平:2016/10/04(火) 12:37:35.51 ID:D56LLMgq.net
Kガイド以降のフジはなんか怪しいわ
ライバル会社がいないとどんどん糞化するんだよな。

975 :名無し三平:2016/10/04(火) 12:51:43.87 ID:nI8pEx8h.net
Kガイドに変えてから劇的にToLOVEる減ったからどうでもええわ
新モノは様子見ってのは基本やろ

976 :名無し三平:2016/10/04(火) 13:18:08.02 ID:mO1hQFJu.net
アルコナイトガイドの竿も増えたし、トルザイト出てきて国内でもガイドの選択肢広がって良かったんじゃない?

ただチタン+sic採用してたロッドが値下がりなり残るなら良いんだけど、
チタン+トルザイトになって値上がり傾向なのは止めて欲しい

977 :名無し三平:2016/10/04(火) 14:00:28.04 ID:XdEtGOz+.net
>>975
実況民かよ

978 :名無し三平:2016/10/04(火) 14:16:56.24 ID:SzOECFDW.net
トルザイト出したのも、SiCの特許が切れて中国産に負けるのを恐れての事だろうしね
その上ロッドメーカーにも圧力かけてるみたいよ、他社製のガイド使ったらウチのガイドは卸さないって

979 :名無し三平:2016/10/05(水) 18:45:58.53 ID:DbePg4xh.net
磯マルメインでたまに青物もくる場所なんですが908MMHで大丈夫ですかね?

980 :名無し三平:2016/10/05(水) 19:10:22.78 ID:ARWWXxTJ.net
よゆーよ
10キロ↑のマサとかじゃなければ
マルのポイントなら大丈夫だと思う

981 :名無し三平:2016/10/05(水) 20:12:56.81 ID:DbePg4xh.net
>>980
ありがとうございます!
青物はほぼハマチ以下サイズで、ごくまれにブリやサワラが混じる程度ですので大丈夫だと思います。

982 :名無し三平:2016/10/06(木) 14:52:28.75 ID:LVg0Ifvk.net
1000MHでもいいんじゃね?

983 :名無し三平:2016/10/06(木) 18:18:21.11 ID:mM0cqj1l.net
磯ヒラ用に13ftとか出して

984 :名無し三平:2016/10/07(金) 07:34:31.17 ID:gyk31Pzt.net
>>983
需要が無いのかもね
AR-CというかF-3みたいなコンセプトにドンピシャだろうにね
3pcでちょっと強めの13ftが欲しい

985 :名無し三平:2016/10/07(金) 08:23:31.75 ID:JP9LTUHy.net
ボーダレス370と被るからNGです

986 :名無し三平:2016/10/07(金) 09:53:00.21 ID:MgTD89fd.net
そもそも自分のメーカー持ってるやつが他に本腰いれるわけねーよな.

987 :名無し三平:2016/10/07(金) 12:53:41.43 ID:0LX6ipfs.net
8ftとかドブフッコ用はもういらん

988 :名無し三平:2016/10/08(土) 00:55:41.53 ID:hJ135k6h.net
泉「この、エクスブレーキ!(迫真)」

989 :名無し三平:2016/10/15(土) 02:11:22.78 ID:O4jIPlFZ.net
age

990 :名無し三平:2016/10/22(土) 21:02:35.88 ID:d4bud1Md.net
dat落ち前に避難age

991 :名無し三平:2016/10/26(水) 08:43:00.66 ID:DQPg8hzR.net
13エクスLB→「ブレーキ周りの部品」が供給できなくなり、それを十分数確保した時点で急遽生産中止するしかなくなった。

15エクスLB→1000番サイズのボディで軽量化……はいいけど、有効に使えるシチュが思いのほか少ないうえ、
妙に高いので釣具屋でも売れ残り多数、不人気。

16エクスLB→ここで何故かベース機種にフラッグシップモデルのテクニウムを選出、
超強気の値段設定にドン引きするユーザーが複数現れる。
新しく搭載した「EXSブレーキ」は効きが甘く、強烈な引き込みに対応するのがほぼ不可能との声も。
その他、初期ロットではハンドルに看過できないガタつきがありリコールとなったとか。

泉さん!本当にこれらのリール「間違いない」んですかね!?

992 :名無し三平:2016/10/26(水) 09:29:14.86 ID:GV4d/R33.net
エクスセンスにはステラのみ!

993 :名無し三平:2016/10/27(木) 00:49:54.09 ID:TjesOzbU.net
鈴木さんやっぱり今日放送のソルトドリーマーでは908しか使ってなかったね

994 :名無し三平:2016/10/27(木) 08:59:04.26 ID:EXUf6Go1.net
>>991
泉リールも、ダイワの小沼リールも、ステラとかフラッグシップより高いのはもう無理だろ。

995 :名無し三平:2016/10/27(木) 17:18:48.26 ID:Dn6dtdaS.net
906は良いけどさ、ルナミスでいいもんな。

996 :名無し三平:2016/11/03(木) 08:52:35.87 ID:MU1w3L4K.net
出たばかりの初期のやつは折れまくりだった

997 :名無し三平:2016/11/03(木) 09:10:26.02 ID:6hQGQueX.net
新型いつ出るか分からんから
フルコン買っちゃいました。
この硬さ最高

998 :名無し三平:2016/11/03(木) 20:20:11.71 ID:TgLJGcc3.net
ワイフルコンはよ出せやシマノボケ!
ヒラスズキシーズン真っ最中やんけ!

999 :名無し三平:2016/11/03(木) 22:31:52.74 ID:rt3Xfykj.net
早くても来年のFS出展して春以降だろ
それに出てこなかったら秋だな

1000 :名無し三平:2016/11/03(木) 22:59:36.08 ID:OBWaPQdy.net
13ft待ち

1001 :名無し三平:2016/11/06(日) 10:22:18.54 ID:ONi2NrIR.net
ウチの地元の市内の店、6店舗にはエクスセンスが一本も置いてない。
モアザン3グレードはどこも置いてるのに!

1002 :名無し三平:2016/11/06(日) 21:18:02.98 ID:bQE1Gvak.net
人気ないんだろねぇ、実際釣り場でもモアザンとか多いし

1003 :名無し三平:2016/11/06(日) 21:20:23.99 ID:dO34m/aB.net
908めちゃいいけどなぁ

1004 :名無し三平:2016/11/06(日) 23:00:34.50 ID:AziXgGnI.net
908は唯一無二のロッドだわ

1005 :名無し三平:2016/11/07(月) 11:57:31.65 ID:5ALGqr5E.net
908は評判良いから気にはなるんだけど、活躍する場面が知りたい
磯だと短いよね

1006 :名無し三平:2016/11/07(月) 12:10:30.41 ID:EYfn9aFm.net
バチや磯以外ほとんど対応的な

1007 :名無し三平:2016/11/07(月) 12:30:54.71 ID:5ALGqr5E.net
サーフ、ゴロタ、堤防だと活躍するってことか〜
良いなそれ!
ワイコンと悩むな〜
磯ヒラもやるから11ftも早く出てくれんと困るわ。

1008 :名無し三平:2016/11/07(月) 12:33:19.11 ID:5ALGqr5E.net
あ、も一つ質問ごめん
ワイコンと908はどんな違いがある?
長さもパワーも表記だけだと違いが分からなくて。
堤防から鉄板投げてたら青物とシーバスがやたら釣れる場所があって、9.6ft〜10ftで悩んでるんだけど、どっちがオススメ?

1009 :名無し三平:2016/11/07(月) 13:20:51.03 ID:JxphjifW.net
俺は瀬戸内海でしかやらないから磯で908使ってるよ、まったく困ったことない。青物来ても問題なく楽しめる。

1010 :名無し三平:2016/11/07(月) 13:56:34.10 ID:vSEziLwL.net
>>1008
ティップまで同じ感じなのがワイコン
ティップだけパワー落としたのが908
他の感じはほぼ変わんねーしガイドも一緒

1011 :名無し三平:2016/11/07(月) 14:24:58.73 ID:Zt2kFypu.net
908はヤバイよ、あのシャッキリ感は病み付きになるw
キャスト時のロッドのブレのなさはピカイチ。
重さも個人的にはたいして気にならない。
ただし、ショートバイトは多少はじく気がするがw

1012 :名無し三平:2016/11/07(月) 15:06:41.04 ID:5ALGqr5E.net
908めっちゃ欲しくなってきたわ、、、
170gだっけね、全然重くないし買うわ!
ステラ4000HGと組み合わせたいけど、バランス悪くないよね?

1013 :名無し三平:2016/11/07(月) 15:46:29.75 ID:nc7iiZN6.net
それ以上だとSWしかないじゃん。
何でも聞かないと駄目なヤツだな。

1014 :名無し三平:2016/11/07(月) 16:21:44.76 ID:UB8Zugkl.net
>>1011
こんなにブレないロッド見たことないね。それとレギュラーファーストテーパー表記だけど普段曲げる範囲だとかなりのファーストテーパーだよ。
もちろん可変するけど好みが分かれそうだね

1015 :名無し三平:2016/11/07(月) 16:26:07.43 ID:Zt2kFypu.net
>>1012
俺はステラ3000HGMと合わせてるけど4000HGでも全然問題ないよ。

1016 :名無し三平:2016/11/07(月) 16:26:56.04 ID:JxphjifW.net
俺は15ツインパ4000XGと使ってるよ、まったく問題なし

1017 :名無し三平:2016/11/07(月) 17:03:17.87 ID:5ALGqr5E.net
>>1013
すまん!
>>1015
>>1016
ステラ4000HGを買ったわいいが使い道がなかったからこれで使える!
ありがとう!

1018 :名無し三平:2016/11/07(月) 19:15:57.63 ID:FIEC+0ck.net
1000
誰か次スレ頼む

総レス数 1018
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200