2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマノ】 エクスセンス 7 【シーバス】

1 :名無し三平:2014/08/07(木) 23:26:05.52 ID:SAcrcCYc0.net
シマノのシーバススペシャルモデル、
エクスセンスについて、引続き大いに語りましょう。

C3000Mの外箱に「エクセンス」と書いてあるのはナイショです・・・。

■ロッド
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100648
■リール
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100596

■過去スレ
【シマノ】 エ ク ス セ ン ス 2【シーバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1259161215/
【シマノ】 エクスセンス 3 【シーバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1287282823/
【シマノ】 エクスセンス 4 【シーバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1312076747/
【シマノ】 エクスセンス 5 【シーバス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1321428424/
【シマノ】 エクスセンス 6 【シーバス】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1363586945/

70 :名無し三平:2014/09/12(金) 07:41:14.26 ID:5nOMPFkn0.net
>>69
サーフ以外でシーバスを狙うならXGは向かない

71 :名無し三平:2014/09/12(金) 07:52:00.50 ID:2m3PBrJy0.net
ありがとうございます、ロッドをNEWエクスセンス903にした場合エクスセンスBBのC3000HGMか4000HGMのどちらかって感じでしょうか?

72 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:01:42.29 ID:5nOMPFkn0.net
>>69
サーフでなら今のタックルでもいいけど、他の所では別のタックルの方がいいと思う

河川や港湾部で10フィートは長い気がする
あと、リールは>>70の言う通りサーフ以外で使うならハイギアは向かない
PEも0.8〜1号でOK
つか、ヒラメでも1.5じゃ太いと思うぞ
俺はサーフでも1号だぞ

73 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:06:50.56 ID:dCf2oQ/b0.net
>>71
903ならc3000でいい
エクスセンスのロッド買うんだったら
どうせならBBではなくCI4+にしたら?

74 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:08:31.73 ID:2m3PBrJy0.net
ありがとうございます、シマノのカタログみてるんですが、ほとんどXGやHGなんですがどうしたらいいでしょうか…オススメのリールありますでしょうか

75 :名無し三平:2014/09/12(金) 08:10:54.67 ID:2m3PBrJy0.net
すいませんリロードしてなかったです…エクスセンス903とエクスセンスCI4+の3000Mを買おうと思います ありがとうございます!

76 :名無し三平:2014/09/12(金) 11:54:19.42 ID:duVhZ3820.net
みんなは来年に新エクスセンスのリールでるとおもう?

77 :名無し三平:2014/09/12(金) 13:37:52.61 ID:nY/T5jXm0.net
そこのテコ入れはありそうだな

78 :名無し三平:2014/09/12(金) 15:44:17.56 ID:PIswvmCu0.net
エクスリールは晩キッシュが新しくなってからじゃない?

79 :名無し三平:2014/09/12(金) 16:47:39.80 ID:VqFpJ3q20.net
いやいや別にそのままのタックルでも良かったんじゃないか…?

しかもリールc3000mて…
夜しかやらないならまだ理解できるけどこれだとあまりにもローギア過ぎて昼の早巻きとか対応できないと思うんだが

80 :名無し三平:2014/09/12(金) 17:31:18.78 ID:yDmQ7ZaO0.net
なんでもハイギヤがいいぞー
早巻きには限界あるが、ゆっくり巻くのはいくらでもゆっくり巻けるからな

81 :名無し三平:2014/09/12(金) 17:41:28.73 ID:PIswvmCu0.net
>>80
ニワカ乙

82 :名無し三平:2014/09/12(金) 18:06:43.72 ID:I8S0hGBm0.net
ローギアのリールが売られているのは、釣り人というのは大概はせっかちで、無意識に早巻をしてしまうからなんだぜ

83 :名無し三平:2014/09/12(金) 20:50:48.81 ID:duVhZ3820.net
>>78
ヴァンキッシュとエクスセンスCI4+はともに2012年デビューだから
来年ヴァンキッシュとエクスセンスの両方新モデルでる可能性はある

84 :名無し三平:2014/09/12(金) 22:00:38.39 ID:nkTExdF00.net
>>83
シマノのスピニング
3年周期は関係なくなった

85 :名無し三平:2014/09/13(土) 00:00:02.67 ID:duVhZ3820.net
>>78
今年ステラが発売されたから
来年にヴァンキとエクスなどの新モデルが発売かも知れないというお話だよ
3年周期で出るとは言ってない

86 :名無し三平:2014/09/13(土) 00:02:44.71 ID:duVhZ3820.net
すまん
>>78 じゃなくて>>84

87 :名無し三平:2014/09/13(土) 02:05:13.88 ID:uSDQcQ/u0.net
エクスセンスCI4+C3000Mだめですか?
ほとんど夜しかやらないのですがC3000HGMにした方がいいんでしょうか?

88 :名無し三平:2014/09/13(土) 04:31:17.77 ID:M/tePBr80.net
>>87
夜しかしないなら、エクスセンスCI4+C3000Mでいいよ。
ハイギアが必要なのは昼間だけ。

89 :名無し三平:2014/09/13(土) 08:45:26.17 ID:uSDQcQ/u0.net
ありがとうございます!

90 :名無し三平:2014/09/13(土) 09:11:02.92 ID:0DHG2n3E0.net
>>83
ベースが違うだろ

91 :名無し三平:2014/09/16(火) 11:36:35.39 ID:HT4Khdif0.net
DCってハイギアなのか…夜使えないやん

92 :名無し三平:2014/09/17(水) 13:47:05.48 ID:uKnGbjCjo
フィモラー近畿 雅こと芝野雅也は毎回NETトーナメントに
立ち入り禁止紀の川大堰で釣ったシーバスと
紀の川大橋の橋の上で釣ったシーバスをウェインさせてる
関西不正アングラーwバレずに審査通った大会も多数あり
http://www.fimosw.com/p/9jziizneh4tih3ddvfph-42f888de.jpg
不正アングラーを許すな!

詳細は2014年凄腕失格で検索

93 :名無し三平:2014/09/17(水) 14:27:11.69 ID:z8nKKjv1x
>>92
コイツはサクラこと桜本 貴宏
自分が立ち入り禁止ポイントで釣った魚をfimo凄腕にエントリーした事がバレ、同じチームの方がバラしたと思い込み特定人物に粘着
その方のブログに誹謗中傷を書き込みアピアモニターをクビ
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywma87evip

更に2014年度の凄腕を失格にされ、fimoのアカウントを強制停止
現在ライブドアでブログを続けているが国語が弱い為、内容が意味不明w
http://blog.livedoor.jp/sibanomiyabi/archives/1009287327.html

94 :名無し三平:2014/09/21(日) 17:53:31.85 ID:nDpEg4xC0.net
Amazonで半額してるね

95 :名無し三平:2014/09/21(日) 18:31:08.17 ID:mYkmkDVG0.net
>>91
夜ハイギアでも別に何ら問題ないけどな?
俺河川ナイトでもXG使ってるけど普通に釣れるが?

96 :名無し三平:2014/09/21(日) 18:42:31.45 ID:XKcx7izL0.net
夜は何やっても釣れるのがシーバカだろ?

97 :名無し三平:2014/09/21(日) 19:08:52.40 ID:mYkmkDVG0.net
>>96
夜ハイギア使えないって奴に返せよ。
お前馬鹿じゃねーの?

98 :名無し三平:2014/09/21(日) 19:42:21.67 ID:avoi6HsYO.net
本物のアスペ

99 :名無し三平:2014/09/22(月) 16:27:55.92 ID:Zdu2Xdc/0.net
ハイギヤがーローギヤがー言う奴は自分の巻く速度も調整できないアホ
異論は認めん

100 :名無し三平:2014/09/22(月) 17:37:07.76 ID:peINvSQO0.net
>>91
夜にハイギア使えない理由教えて下さい

101 :名無し三平:2014/09/22(月) 17:53:41.80 ID:dA+4MUHZ0.net
エクスセンスCI4+3000Mにパワープロ1号を220m巻くのとC3000Sスプールにミッションコンプリート1号を120m巻くのってかなり変わりますか?
どちらを買おうか悩んでいます よろしくお願いします

102 :名無し三平:2014/09/22(月) 19:02:32.94 ID:GrE3MWpb0.net
>>101
220m巻いて何釣るの?

103 :名無し三平:2014/09/22(月) 19:20:50.86 ID:dA+4MUHZ0.net
下巻きがうまく調整できないので全部PEにすれば世話なしかなと…

104 :名無し三平:2014/09/22(月) 19:27:00.51 ID:YohK2BnM0.net
まぁ財布的にも余裕あるなら巻けるだけ巻いたほうがいいな
不意のライントラブルでキャストした分無くすかもしれないし、サーフだとワラサ・ブリが来てライン足りず逃したってのもイヤだ

105 :名無し三平:2014/09/22(月) 19:28:03.10 ID:ez+ouC7K0.net
>>100
夜はノーマルギアが釣れるから。
夜にハイギアとか巻き取り速すぎだろ。

106 :名無し三平:2014/09/22(月) 22:26:10.04 ID:d5oOsbkE0.net
てめーが巻くのが早すぎるんだよヘタクソ
1回転たった1割2割程度の巻き取り量、手元で調整できねーのかよ

107 :名無し三平:2014/09/22(月) 22:48:33.30 ID:MzzTO4a/0.net
>>101
3000Mって微妙な巻き量だよな。もう少し減らしてくれても構わんのに

108 :名無し三平:2014/09/22(月) 23:38:13.29 ID:dA+4MUHZ0.net
ありがとうございます パワープロの300mが安いので限界まで巻いてみます

109 :名無し三平:2014/09/22(月) 23:41:46.55 ID:kPrvmi3v0.net
エスクリムってシンキング出ないのか

110 :名無し三平:2014/09/22(月) 23:56:07.29 ID:MWNW0R7F0.net
>108
使いたい長さのPEを巻いてその上から下巻き糸をリールのリミットまで巻いて
2回巻きなおせばいいじゃん

111 :名無し三平:2014/09/23(火) 07:50:53.86 ID:OpusI0mp0.net
>>106
いちいち調整せなあかん自体夜には向いてないんだよ。
普通にノーマルギアが向いてるって人は、10人中9割りはいるはず。

112 :名無し三平:2014/09/25(木) 19:12:05.06 ID:ndNsH0ua0.net
エクスセンス買ったったw
かっけぇwwwwww

113 :名無し三平:2014/09/25(木) 21:21:38.27 ID:feEjePoK0.net
>>112
Amazon安売りで買ったの?
おれは前回の投げ売りで買って
やっと土曜日に釣りに行けるわー

114 :名無し三平:2014/09/25(木) 21:47:18.70 ID:zvAs/1oy0.net
次期もワイコン圧勝なんでしょ

115 :名無し三平:2014/09/25(木) 23:56:53.79 ID:5iTBf6KY0.net
正直絶望的な色使いが多いシマノ製品(バスがひどい)のなかで、
エクスセンスは奇跡的なまともさカッコよさだな

おれも安売りで買ってもうた。性能は知らんが、あれ以上の
デザインはないだろうとw

116 :名無し三平:2014/09/26(金) 08:17:36.00 ID:QTAcwAdB0.net
デザインで釣りしてどうするwwwwwwwwwww

117 :名無し三平:2014/09/26(金) 22:31:02.74 ID:vfG79/Ri0.net
スピニングなんて大差ないからデザインで選べばいい

118 :名無し三平:2014/09/27(土) 06:02:10.45 ID:CkXZkzNt0.net
ワイルドコンタクトまた出してくれ〜
ガチガチの竿好きやねん

119 :名無し三平:2014/09/27(土) 18:59:52.06 ID:inPCdl4q0.net
ばっかじゃねーの
国産使えよニワカがwwwwwwwwwwwwwwww

120 :名無し三平:2014/09/27(土) 20:09:34.52 ID:rLINhCPy0.net
純国産のロッドは存在しないからね

121 :名無し三平:2014/09/27(土) 21:55:25.00 ID:bY45zERB0.net
プロは自作

122 :名無し三平:2014/09/28(日) 09:11:08.59 ID:jMPqcLfo0.net
>>120
負け惜しみ乙

123 :名無し三平:2014/09/28(日) 14:10:32.14 ID:B6KDye200.net
何に負けてんの?

124 :名無し三平:2014/09/29(月) 08:08:34.45 ID:hTuSA8I80.net
Amazon投げ売りエクスセンスを
昨日エギングとライトジギングで使ったけども
全くのノートラブルでしたー

125 :名無し三平:2014/09/29(月) 08:27:43.67 ID:do7yhm9W0.net
>>124
ただエクスセンスと書かれても・・・
ロッドなのかリールなのか、あと機種名書かなきゃ、参考にもならないよ?

126 :名無し三平:2014/09/29(月) 12:31:24.57 ID:1rax1Avg0.net
低脳は自分だけ理解できればそれで良いと思ってるから低脳なんだな

127 :名無し三平:2014/09/29(月) 17:30:18.85 ID:Grv7+GY90.net
>>126
お前もこんなとこでしか人を叩けないて不憫だな

128 :名無し三平:2014/09/29(月) 18:02:02.28 ID:1rax1Avg0.net
はいはい

129 :名無し三平:2014/09/29(月) 20:08:33.23 ID:hTuSA8I80.net
あ、すみません
11エクスセンスc3000mが一時期Amazonで投げ売り話題になってたもんで
非常に使いやすいリールでした

130 :名無し三平:2014/09/30(火) 00:06:44.81 ID:NDUy9A4e0.net
11エクスセンス「BB」な。ポイントはここ CI4+がつくのもあるしな

131 :名無し三平:2014/10/04(土) 07:46:21.19 ID:TKO9XJiu0.net
マッスルループは搭載してほしかったな。

132 :名無し三平:2014/10/04(土) 15:09:19.65 ID:pcWhzafe0.net
SSLB購入記念
今までLBはDaiwaしか使った事なかったが廉価版のSSでも逆転のスムーズさは圧勝

133 :名無し三平:2014/10/04(土) 15:20:21.88 ID:DteSa54l0.net
回収中にほんの足元で食ってきて、ロッドでいなすこともできずにバレると、LBだったら!!と思うな

134 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:34:27.81 ID:S4Y4rFTp0.net
S900MH/Rはマッスルカーボンじゃないよな?
HPではマッスルカーボンのところに記載がある。

135 :名無し三平:2014/10/11(土) 10:28:12.89 ID:S8WQKEL20.net
そこはハンドル逆転レバーでしょ
指でローターおさえて使うテク覚えると
取り込みでもうちょっと糸出したい時なんかにも応用できて便利よ

136 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:17:41.99 ID:Y4yR6ICji.net
>>135
ステラでも省かれてるし逆転スイッチは減ってくんじゃないかねぇ

137 :名無し三平:2014/10/11(土) 18:56:42.03 ID:wYAVkbhe0.net
一回も使った事がない俺が通りますよっと

138 :名無し三平:2014/10/19(日) 18:35:40.64 ID:cc4OrHDH0.net
辺見の白髪は何かあったのかね?
ちょっとメンタル弱そうな感じするけど

139 :名無し三平:2014/10/19(日) 19:43:20.15 ID:VqmbfMIG0.net
>>138
AR-Cスレだったかにアイマの社員になったとかって書き込みがあった

140 :名無し三平:2014/10/19(日) 20:13:34.92 ID:C2aQ/HEhW
アイマのロッド『渋み』に合わせたんじゃない?

141 :名無し三平:2014/10/19(日) 20:33:33.56 ID:JDIRerkf0.net
白髪はかなり前からだよ。

142 :名無し三平:2014/10/19(日) 22:20:22.07 ID:cc4OrHDH0.net
>>138
>>139
今日、シマノTVみたら帽子からはみ出した頭髪の白さに驚いたわ
確かまだ45にもなってないでしょ?
方向転換でストレスたまったのかね

143 :名無し三平:2014/10/19(日) 22:21:07.78 ID:cc4OrHDH0.net

>>139
>>141
でした

144 :名無し三平:2014/10/19(日) 22:36:52.77 ID:W47mP4Nh0.net
染めるの辞めたんじゃないかね?

145 :名無し三平:2014/10/20(月) 18:31:13.06 ID:xtvLnTwp0.net
辺見は810とshibumiとどっち推しなんだ?w

146 :名無し三平:2014/10/20(月) 19:26:52.63 ID:qZxwXgrl0.net
どっちもヤマガのアーリーと同レベル

147 :名無し三平:2014/10/20(月) 19:49:40.19 ID:tkCDVGVH0.net
↑どのへんが同レベルなの?

148 :名無し三平:2014/10/25(土) 19:23:57.42 ID:7C6MG5eYs
逆転しないスピニングって、ダイワがバス専のTD(トーナメントベース)で昔やってなかったかな?
一般化しないところをみると・・・。

149 :名無し三平:2014/10/28(火) 11:07:15.68 ID:z6JVbJhi0.net
S903ML・MH/Fですが、鉄板バイブとか引き重りしませんか?。
ティップが柔らかいと目にしますが…。

触りたいのですが近くの釣具店に在庫が無くて。

150 :名無し三平:2014/11/07(金) 20:25:41.58 ID:TDbpKI210.net
正直TGサルベージ21でもかなりつらいですよ

151 :名無し三平:2014/11/07(金) 20:46:28.54 ID:agY5ATACO.net
MLとMHの分断感があるからそう感じてるんじゃないの?

152 :名無し三平:2014/11/08(土) 14:43:33.19 ID:WBsWnd4FY
>>150
>>151
>>149です。ありがとうございます。
やはり引き重りしちゃうますか・・・普通にMクラスにした方が良いですね。

153 :名無し三平:2014/11/17(月) 07:51:40.80 ID:M6gy+gim0.net
エクスセンスって売れてないの??

154 :名無し三平:2014/11/17(月) 10:30:29.46 ID:yV+2nOoWO.net
売れてなくはないが売れてるとも言えない

155 :名無し三平:2014/11/17(月) 12:41:55.14 ID:Nz3TwJHz0.net
まあ俺だったらエクスセンス買うよりだったらモアザンかうかな

正直人それぞれとしか言いようがない

156 :名無し三平:2014/11/17(月) 20:56:18.50 ID:yqrBiMQL0.net
まあまあ良いロッドだと思いますが・・・

157 :名無し三平:2014/11/24(月) 08:10:08.80 ID:XXHL354b0.net
>>151
確かにそうかも
アクション変ですよね

158 :名無し三平:2014/11/24(月) 10:01:22.70 ID:r06ZmQsT0.net
嶋田が作った竿が良ければティムコ時代の竿も売れとるちゅうねん

159 :名無し三平:2014/11/24(月) 15:25:04.24 ID:XXHL354b0.net
しかしティップやわらかバットがちがちって流行りなんですかねー?
シマノの策略かしら

160 :名無し三平:2014/11/24(月) 17:11:22.22 ID:PoGsjkjJ0.net
あえてそれを作ってるだけだろ
そういうのが効くシチュエーションもある
でも俺には合わないから、泉のが楽しみだ

161 :名無し三平:2014/11/24(月) 18:00:53.66 ID:4biWa7My0.net
古くは鬼掛けティップと呼ばれたアピアの初代ネオンナイトが始祖だと思うが、最近多いね
確かにPE全盛の時代になってショートバイトを弾く事が多くなったから、従来の銅調子よりも先調子が有効ではあるが

162 :名無し三平:2014/11/25(火) 06:48:51.59 ID:AdFF/Iwb0.net
NEWエクスセンス、人気あって在庫ないってJ州屋で言われましたよ

163 :名無し三平:2014/11/25(火) 17:00:41.37 ID:geWUgG5E0.net
>>158
ゼルカスタムですか??
良さそうに思えましたが・・・

164 :名無し三平:2014/11/25(火) 19:48:56.01 ID:DkE2dKUO0.net
AR-Cで3ピースな新型エクスセンスはいつ出るんだろう
来年春くらい?

165 :名無し三平:2014/11/25(火) 22:43:26.54 ID:irYvufbh0.net
泉のはダメだ!

166 :名無し三平:2014/11/25(火) 23:22:02.55 ID:/08Bcw720.net
エクスセンスで良いと思えるのは泉のARCの位だな
今の906のガイドとグリップ変えてNewとして出すだけでも買うわ

167 :名無し三平:2014/11/25(火) 23:31:25.13 ID:oOOgWdCI0.net
906なら907だな

168 :名無し三平:2014/11/30(日) 21:51:33.81 ID:gpTp779b0.net
エクスセンスBB C3000HGMを購入して1か月目、昨日までに4回釣行。
PE1.2号を巻いてワインドとライトショアジギング(〜40g)やってるけど、昨日釣りしてたら突然ハンドルが回りにくくなった
もし塩噛みの場合、分解せずに塩結晶を除去したいけど、何とかならないでしょうか…
水没させれば可能だろうけど…
今のところ、取説に書かれてる注油箇所に注油しただけです。

169 :名無し三平:2014/11/30(日) 22:13:56.74 ID:s/yw1K1R0.net
保証があるうちに買った店に持ち込むだな

総レス数 1018
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200