2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 14

1 :名無し三平:2016/12/03(土) 15:24:33.48 ID:J0ivtz+8.net
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 過去スレ
01:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1030187584/
02:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1072241299/
03:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1110368213/
04:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1118679907/
05:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170602106/
06:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1187791834/
07:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1204872019/
08:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1223429368/
09:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234837536/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1257823498/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313720875/
12:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1376231043/
13:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1422490544/

2 :名無し三平:2016/12/04(日) 12:12:36.58 ID:654T8sHL.net
2わて

3 :名無し三平:2016/12/05(月) 06:53:07.86 ID:IIgtBKK0.net
3りく

4 :名無し三平:2016/12/05(月) 12:11:12.27 ID:yTgTApJn.net
4のへ

5 :名無し三平:2016/12/05(月) 19:03:25.00 ID:IIgtBKK0.net
5しゃぎわらす

6 :名無し三平:2016/12/19(月) 14:48:38.26 ID:vT14POnm.net
本波 離婚してたんだな。情熱大陸で知ったわ

7 :名無し三平:2016/12/19(月) 19:48:48.57 ID:2pLMcgL/.net
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50

8 :名無し三平:2016/12/19(月) 21:21:25.25 ID:wOE+28vH.net
>>6
離婚しない方がおかしい

9 :名無し三平:2016/12/22(木) 08:42:51.14 ID:ZxEOS2S4.net
寒いね岩手

10 :名無し三平:2017/01/01(日) 09:15:13.14 ID:JF0mcyxY.net
あけましておめでとうございます
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50

11 :名無し三平:2017/01/09(月) 10:37:20.47 ID:E5ghxAaO.net
オフショアの鱈釣れてる??

12 :名無し三平:2017/01/11(水) 09:39:48.11 ID:Fdnr4X0N.net
岩手のショアからヒラメ釣れますか?

13 :名無し三平:2017/01/14(土) 13:06:11.11 ID:UJFbzEqm.net
>>12
ジギングでまぐれで釣れたことあるけど狙ってはないなぁ

14 :名無し三平:2017/01/14(土) 13:32:10.88 ID:eZ5NKrtL.net
一部を除いてサーフが少ない印象だけど
それもヒラメ狙えない理由かねえ

15 :名無し三平:2017/01/19(木) 23:46:56.80 ID:1rIngpu5.net
岩洞湖の氷上解禁そろそろですか?

16 :名無し三平:2017/01/23(月) 14:58:14.21 ID:eynfBSNv.net
内陸の池なんか知らん

17 :名無し三平:2017/01/27(金) 10:06:49.32 ID:xgG7o3gu.net
>>12
狙って釣れるかって言われるとわからんけど、年1でまぐれで釣れることがある

18 :名無し三平:2017/01/27(金) 21:17:54.53 ID:PPEwuLsd.net
今日釜石行ってきた。
いろいろ移動してみたが
釣り人なし
魚影なし
当たりなし
エサ取りさえもなし
こんな寂しい釣り・・(-_-;)

19 :名無し三平:2017/01/27(金) 21:46:44.33 ID:16RNeW5d.net
>>18
いつも人が居る堤防もダメだった?

大船渡もエサ取りは居るけどもさっぱり駄目だったなぁ

20 :名無し三平:2017/01/27(金) 22:06:54.94 ID:uMVt83jr.net
この時期根魚もダメなの?

21 :名無し三平:2017/01/27(金) 22:23:06.28 ID:16RNeW5d.net
根魚もダメだね、寒さで浅い所は水温下がるから深度の深い所に移動しちゃうんじゃないかな?
仕事終わってから行くパターンが多いんだけど夜は何処も無人だわ。

イソメの置き竿とワームの投げ併用してるけど喰わない

22 :名無し三平:2017/01/28(土) 02:33:37.50 ID:wekU6KJn.net
>>19
2〜3日前に釜石港がダメだったので
今日は箱崎まで足を伸ばしたんだけど
居たのクラゲだけだったわorz
水温低いのと工事の音で寄り付かないのかな。

23 :名無し三平:2017/01/28(土) 17:12:57.47 ID:eperlJLc.net
根魚ダメか?俺は夜釣りルアーメインだから主にソイだけど今年は数はそこそこだけどやたら型がいいの釣れてるけどな

24 :名無し三平:2017/01/28(土) 21:07:22.94 ID:wekU6KJn.net
>>23
やっぱ夜すか( ´△`)
花巻住み家族持ち
片道2時間弱。遠野が開通すれば近くなるんだけどな。

25 :名無し三平:2017/02/02(木) 16:24:22.27 ID:jt3bDpXB.net
釜石方面で昼間に釣ってる人いませんか?
情報求む

26 :名無し三平:2017/02/02(木) 17:50:15.22 ID:L+MEFLU9.net
いないよ
寒いし

27 :名無し三平:2017/02/02(木) 18:29:52.05 ID:PMPzKa6U.net
ヤリイカ釣れません?

28 :名無し三平:2017/02/03(金) 15:57:46.60 ID:duniAusZ.net
穴釣りでドンコとアナゴフィッシュオン!
情報くれた釣り具屋さんありがとうw
夕食はドンコ汁だw

29 :名無し三平:2017/02/05(日) 19:45:39.61 ID:a1xsTIp8.net
海アメ、どすか?

30 :名無し三平:2017/02/07(火) 08:31:43.49 ID:2m7UzzmJ.net
>>29
アメマス?
岩手で釣れるの?

31 :名無し三平:2017/02/07(火) 09:10:45.62 ID:6+/4rfTG.net
>>29
北の方で若干あがってるらしい

32 :名無し三平:2017/02/07(火) 09:58:42.44 ID:Pb+K185a.net
>>31
八戸で上がってるから種市や久慈で上がるのは納得できますよね。

33 :名無し三平:2017/02/08(水) 08:13:10.13 ID:43EZd4I0.net
>>31
上州屋に特設コーナーあるもんね

34 :名無し三平:2017/02/09(木) 20:33:11.76 ID:vvp1X60t.net
今年の岩洞湖のワカサギはどーよ?

35 :名無し三平:2017/02/10(金) 17:02:56.97 ID:NV7n0ghm.net
ニュースでは好調形良しって言ってたよ

36 :名無し三平:2017/02/17(金) 22:00:31.47 ID:yUrUcJpZ.net
今年はワカサギ釣れてるかな
初心者は毎年同じく0〜10くらい

37 :名無し三平:2017/02/17(金) 23:00:58.70 ID:UY8ErIoi.net
北海道みたいにサーフで海アメ&サクラやってみたいわー。

38 :名無し三平:2017/02/18(土) 12:44:16.62 ID:Rtw3VVSl.net
>>37
やったらいいだろ
自分で場所探してみるとかしないのか

39 :名無し三平:2017/02/19(日) 07:19:42.81 ID:IwW2n04j.net
>>37
探せば結構釣れる所あるよ

40 :名無し三平:2017/02/19(日) 11:07:28.00 ID:DoFo9ppV.net
おいお前ら
頼むからヒントだけでもください
どうかお願いします

41 :名無し三平:2017/02/19(日) 16:18:38.39 ID:dbh9Ig5j.net
>>40
沿岸

42 :名無し三平:2017/02/19(日) 17:16:49.93 ID:anPElf+J.net
>>40
つ地図

43 :名無し三平:2017/02/19(日) 18:42:10.86 ID:dbh9Ig5j.net
川釣りしてて、ヤマメとか釣った事があって、魚の生態にそれなりな興味はあるから釣りをする前提にして、分かると思うけどなぁ。
因みにアメ狙うならイワナだろなぁ…(大ヒント)

44 :名無し三平:2017/02/20(月) 09:47:50.37 ID:itRVP7ZM.net
>>40
ヒント 釣具屋と仲良くなる

45 :名無し三平:2017/02/23(木) 07:54:51.89 ID:Fe0+YYlG.net
穴釣り行ってきた。
釣果はドンコx5
イソメ全く食わなかったよ

46 :名無し三平:2017/02/23(木) 08:34:38.30 ID:aM0H/vR6.net
さて、ちょっとサクラの試験操業に行ってくる。

47 :名無し三平:2017/02/23(木) 09:41:54.75 ID:mWFYw66p.net
どこ方面行くの

48 :名無し三平:2017/02/23(木) 11:04:29.44 ID:wViF6Io5.net
>>47
沿岸の某河川河口付近ショアサーフ。

49 :名無し三平:2017/02/23(木) 11:24:35.97 ID:S2Lk5X8F.net
俺先週だったかな行ってきたけどやっぱりダメだった

50 :名無し三平:2017/02/23(木) 11:48:39.59 ID:wViF6Io5.net
>>49
まだ早いのかなあ…
水が来てないのかな?

51 :名無し三平:2017/02/23(木) 12:02:58.40 ID:9H9qjwXd.net
>>50
雨降らないとダメじゃね

52 :名無し三平:2017/02/23(木) 12:13:33.43 ID:S2Lk5X8F.net
>>50
毎年人行る場所行ってみたけど誰もいなかったな
でもとりあえず久しぶりにぶん投げたい気分だったから飽きるまでやって帰ってきた

53 :名無し三平:2017/02/23(木) 12:15:29.47 ID:S2Lk5X8F.net
まぁそう簡単に釣れる魚じゃないから1回行っただけだし何とも言えないね

54 :名無し三平:2017/02/23(木) 12:51:55.74 ID:wViF6Io5.net
>>52
水温は8度位だから良いと思うけどなぁ…
イサダが始まると吉かなあ…
そして、ワカメが始まる。
ワカメの灯りに小女子が寄り始めて...
3月中かあ?
とりあえず、風が落ちたからジグにして少しやります。(今ここ)

55 :名無し三平:2017/02/23(木) 12:53:37.94 ID:wViF6Io5.net
>>51
今の季節、南岸低気圧で荒らしてもらわないとダメだからな〜
雨とかだと彼岸ころか?
今は雪で十分だと思う。

56 :名無し三平:2017/02/23(木) 21:12:15.88 ID:a9+RN8Sk.net
>>55
3月に入って曇りが何日か続いた日 風が海側から吹いて気温が少し暖かくなってきたらチャンスですよ

長文スマソ

57 :名無し三平:2017/02/23(木) 23:11:33.76 ID:Fe0+YYlG.net
海行っても小魚もいないんだよね。
やっぱ夜行かないとダメ?
釣れてる人いるのかなぁ

58 :名無し三平:2017/02/24(金) 07:09:27.24 ID:ES12nFL9.net
クロソイを回遊待ちで釣るとか言ってる人いるけど、クロソイって回遊魚じゃないよな?

59 :名無し三平:2017/02/24(金) 08:24:08.65 ID:6rH72EHD.net
小魚の群れ追っかけて岸寄りに入ってきたやつらを回遊って呼んでるんじゃない

60 :名無し三平:2017/02/24(金) 11:13:26.49 ID:2EC75NEp.net
岩手の山猿はフィーディングも知らんのかね?

61 :名無し三平:2017/02/24(金) 12:42:46.63 ID:IfPBIFkE.net
>>60
お前みたいなのを餌付けして飼い慣らしてもメリット無いからな

62 :名無し三平:2017/02/24(金) 21:25:17.01 ID:ES12nFL9.net
>>61
回遊魚否定されて涙目w

63 :名無し三平:2017/02/24(金) 21:36:47.93 ID:W+aXwEU6.net
どの辺が否定されてるの?
具体的に教えて?

64 :名無し三平:2017/02/24(金) 22:04:10.34 ID:2EC75NEp.net
田舎猿発狂(笑)

65 :名無し三平:2017/02/25(土) 01:34:53.56 ID:Y/JgP8/S.net
ググれば分かるようなことを猿呼ばわりしてる段階で田舎モン臭いがフィーディング知らんかったわ。捕食状態ね
どーせマヅメタマヅメに集約されるんやし言語の意味ないな

66 :名無し三平:2017/02/25(土) 07:19:14.58 ID:FRlFw0Id.net
クロソイは回遊します。
湾内や磯周りを回遊しながら捕食しているんです。
同じポイントで一晩粘り続けていれば必ず群れが通過して入れ食いとなります。

67 :名無し三平:2017/02/25(土) 08:42:20.24 ID:2jewhCT+.net
>>66
知ったかはいいから。
根魚がそれなりに動き回るのは君が種になる前から沿岸の漁師さん達には既知なので力を込めて誇ってもねぇ…
どうせ、胸ビレのチンバな放流魚釣って喜んでんでしょ?

68 :名無し三平:2017/02/25(土) 12:35:58.85 ID:wtgZWnGV.net
物知りな漁師さん
黒ソイは回遊しますか?
移動距離は?

69 :名無し三平:2017/02/25(土) 12:58:53.38 ID:bOb+Uq5Y.net
そんなことよりみんなで水族館行こうぜ

70 :名無し三平:2017/02/25(土) 13:05:18.29 ID:jod144Dn.net
>>68
移動します。
県漁連からのお達しで、クロソイは放流してますよ。
胸ビレの片方無いのとか尻ビレの無いのは放流魚です。
たまにタグの入ったヤツもあります。
移動状況を調査してます。
20〜30cm位ので、親株はクエのようなのから採卵し、養殖してます。

71 :名無し三平:2017/02/25(土) 17:06:52.78 ID:8ESnngT5.net
>>69
水族館のソイは気持ち悪い

72 :名無し三平:2017/02/25(土) 18:55:17.91 ID:FRlFw0Id.net
>>70
移動ではなく回遊です。
移動しない魚は何処にも居ません。
クロソイは回遊するのです。
漁師なのにそんな事も分からないのですか?

73 :名無し三平:2017/02/25(土) 20:08:31.74 ID:J1MOit0i.net
>>72
移動です。
回遊は定着する事なく泳ぎ続けるモノです。
回遊魚は上物や青物、中層魚等、定着する事の無い魚です。
移動とは動いてしばらくは定置するモノです。
基本的に回遊魚と定義付けられる魚種は泳ぎ続けている魚種。
したがって、日中は根の中に居るクロソイは回遊魚ではありません。
では、質問します。
アナタのいう回遊魚であるクロソイはなぜにロックフィッシュと呼ばれ、根魚として扱われてるのですか?

因みに根ボッケや銭洲サバなどは回遊です。

74 :名無し三平:2017/02/25(土) 21:09:25.89 ID:FRlFw0Id.net
>>73
クロソイは回遊しないんですね?
初めて知りました。
漁師さんありがとうございました。

75 :名無し三平:2017/02/25(土) 22:19:16.76 ID:wtgZWnGV.net
回遊するか聞いているのに移動ですは無いでしよ
ニワカ漁師はすっこんでろ

76 :名無し三平:2017/02/25(土) 22:21:04.25 ID:J1MOit0i.net
>>75
道楽モノもニワカマニア気取るのはやめた方が良いですよ?( ^ω^ )

恥さらしですね

77 :名無し三平:2017/02/26(日) 01:24:16.63 ID:/7yG37Fe.net
なあ〜んだ
趣味人が論破されたのか

78 :名無し三平:2017/02/27(月) 18:55:28.73 ID:gv38nXQR.net
江刺で釣り人が凍った池に落ちたって?こんなに暖かいのにただの池に乗って釣りなんて無謀すぎるでしょう・・・

79 :名無し三平:2017/02/27(月) 20:50:01.91 ID:NusOSwUA.net
>>78
バサーか?

80 :名無し三平:2017/02/27(月) 20:53:04.54 ID:gv38nXQR.net
>>79
ワカサギ釣りらしい。NHKのニュースでも報道されてたよ・・・

81 :名無し三平:2017/02/27(月) 23:33:09.61 ID:qRoY7TOA.net
土曜日に水沢まで遊びさ行ったけど俺は内陸人だから金曜日の夜も軽く雪降ったったが、4号線を金ヶ崎、水沢走ったら盛岡より雪すくねのな水沢地域は。
まんつ春だなと感じだったよ。
ってか、俺らがらしたらワカサギ釣り=岩洞湖だべやな!
えさすさもワカサギ対応の場所あっだのが?

82 :名無し三平:2017/02/27(月) 23:34:12.88 ID:qRoY7TOA.net
ニュース速報+に岩手ニュースとしてスレッド立ったなや。
みできだが?

83 :名無し三平:2017/02/28(火) 13:32:12.87 ID:BRWzDp8y.net
命かけて釣りする奴ってバカだと思ってた。
命を無くす奴はバカの極み。
だから釣り人が排他されてく

84 :名無し三平:2017/02/28(火) 15:13:53.42 ID:3Fs+npJo.net
かけてるつもりはなかったろーよ

85 :名無し三平:2017/02/28(火) 16:44:15.69 ID:BRWzDp8y.net
ごく一部のマナーとモラルと常識を持ち合わせない釣り人が事故や問題を起こす度に迷惑が掛かっているのは事実

86 :名無し三平:2017/02/28(火) 18:31:05.44 ID:4MwH1ZSz.net
ほんとこれ
マナー守ってやってる人達に迷惑

87 :名無し三平:2017/02/28(火) 19:24:18.26 ID:JUXsZitc.net
さ〜て渓流も解禁だけど海のサクラマスジギングも始まるぜ。

88 :名無し三平:2017/02/28(火) 19:28:18.69 ID:OOWwYTLR.net
仕掛けとか根掛かりすると海に不法投棄してる気分になる

89 :名無し三平:2017/02/28(火) 19:51:37.24 ID:kEWxKRoP.net
それ気分になるだけやないで

90 :名無し三平:2017/03/01(水) 14:47:18.65 ID:BZXK7UmB.net
ぐぐるアースで池見たけどあんな標高低いとこの氷乗ってたんだな
上の田瀬ですら氷薄いからダメってんのに

91 :名無し三平:2017/03/01(水) 20:53:30.10 ID:2zbbagRI.net
あー頭来る

ジジイ共のせいで釣り禁増えるぞ

92 :名無し三平:2017/03/01(水) 22:28:41.03 ID:8SWGqS9I.net
>>91
春からのバスは絶望的だな

93 :名無し三平:2017/03/01(水) 23:39:12.05 ID:3rAEDegp.net
>>91
余暇消化のジジイが淘汰されてくのは賛成。
ただ、クルマの運転でも含めてだが『他人に迷惑かけんな!』
最早、老害は自殺者と同レベルだ。
他人に迷惑掛けても自己の欲望や思考を優先させる。
かわいくない年寄りはみんな氏ね!

94 :名無し三平:2017/03/02(木) 07:19:01.64 ID:jMLNaPje.net
>>93
熟女好きですね わかります

95 :名無し三平:2017/03/02(木) 09:53:46.35 ID:YPC0+3LT.net
>>93
なんか勘違いして
いい感じにイキがりはじめたお子ちゃま(熟女好き)の主張ですねw

96 :名無し三平:2017/03/02(木) 20:50:22.41 ID:HAt5iva5.net
岩手県八幡平市田山あたりの渓流釣りは、漁協が現在も機能してるのでしょうか?
岩手県米代川漁協がある?みたいですが、岩手県の内水面漁協に電話しても管轄外と言われました。
ネットで調べても古い情報しか出てこないのでイマイチ良く分かりません。

誰か教えて下さい。

97 :名無し三平:2017/03/03(金) 14:06:12.95 ID:dGVe+O5N.net
>>96
券必要ないのかな?

98 :名無し三平:2017/03/03(金) 17:30:44.55 ID:gIwq3O7D.net
>>97
券必要なら買いたいんだけど、地元じゃないから場所がわからんのよねー(´・ω・`)

99 :名無し三平:2017/03/04(土) 15:44:35.16 ID:CFjFsdQa.net
>>98
川沿いの商店か民家で売ってたりするかもしれないな

100 :名無し三平:2017/03/06(月) 18:36:05.67 ID:wqVPc9bV.net
>>96
漁協はあるよ。
岩手 内水面
で検索すると、
岩手県の第五種共同漁業権漁場図・遊漁規則が見れるんだけど、そこに米代川漁業協同組合の漁場と規則も載ってる。

釣り券だけど、オレはいつも兄畑の酒屋で買ってるよ。
昨年も買えたから大丈夫だと思うよ。

総レス数 1004
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200