2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 14

1 :名無し三平:2016/12/03(土) 15:24:33.48 ID:J0ivtz+8.net
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 過去スレ
01:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1030187584/
02:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1072241299/
03:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1110368213/
04:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1118679907/
05:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170602106/
06:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1187791834/
07:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1204872019/
08:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1223429368/
09:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234837536/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1257823498/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313720875/
12:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1376231043/
13:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1422490544/

120 :名無し三平:2017/05/06(土) 16:52:06.80 ID:fk2VqAB5.net
ゴールデンウィークは大抵の堤防は混んでないか?
何が釣れるかは知らないけど

121 :名無し三平:2017/05/06(土) 19:52:19.68 ID:Dj3u2G90.net
釣りじゃないけど大槌行ったついでに蓬莱島見たら、付け根のテトラで
テキサスで2人
投げで5人いた
おばちゃんクジメ釣れてたわ

122 :名無し三平:2017/05/06(土) 23:57:18.02 ID:s+p3vu0K.net
田瀬湖でケタバス釣れるみたいだから行ってみようと思うんだけど、田瀬湖で釣りしたことある人いない?
いいポイントあったら教えて貰えないかな。

123 :名無し三平:2017/05/07(日) 08:04:50.40 ID:bcYk6kyE.net
かなり昔にボート場と釣り公園歩きながら釣れた事はある

124 :名無し三平:2017/05/07(日) 13:27:08.99 ID:gshnwXhK.net
>>123
ありがとう!
今度行ってみる!

125 :名無し三平:2017/05/07(日) 18:15:42.85 ID:ednTMJk6.net
ハスかあ

126 :名無し三平:2017/05/07(日) 18:45:56.24 ID:rTkqwyhL.net
ケタバスなんて琵琶湖の固有種のはずなのに、
やっぱ放流鮎に混じって全国に撒き散らされてるのかね。

127 :名無し三平:2017/05/08(月) 00:31:17.05 ID:wG/EdCi+.net
ハスか...
興味ある。

128 :名無し三平:2017/05/08(月) 07:02:28.65 ID:Z9a4Qg3Y.net
吉里吉里に人がいたとすればロックフィッシュかカレイ狙いだろう
外の港よりはましなはず

129 :名無し三平:2017/05/08(月) 08:37:57.42 ID:6M7vIMxn.net
>>119
あそこは鰈だ。
スーパー遠投して待つ
只待つ ひたすら待つ
俺にはキツイ釣り

130 :名無し三平:2017/05/12(金) 00:59:25.16 ID:6ThCFfUf.net
意外なところだな
今まで通り過ぎてた
釣具屋でガセネタ掴まされて
わざわざ釣れもしないY湾方面まで行く必要無しだ

131 :名無し三平:2017/05/18(木) 07:01:20.17 ID:06AscRTq.net
田瀬湖行ってきたけど、鯉とヘラブナしかいねー。
フライ引いてたら鯉釣れた。
ヨットハーバー入り口は落石で通れなくなってるから行く人は気をつけてね。

132 :名無し三平:2017/05/19(金) 12:31:46.08 ID:3SQpXOjZ.net
田瀬は10年以上前だけどスプーンでハス結構釣れたなぁおととしはヤマメがチョイチョイ釣れた。でもやっぱあそこは鯉とヘラのイメージだな。

133 :名無し三平:2017/05/27(土) 16:55:19.38 ID:Ljha+/XZ.net
閉伊川支流、御山川の上流部って釣りは禁止なんですか?
あちこちに張り紙してあったけど。

134 :名無し三平:2017/05/29(月) 18:46:45.40 ID:zss3KXV/.net
秋田で今年もクマ被害出たな。
おまいらも気をつけてな。(´(ェ)`)

135 :名無し三平:2017/06/01(木) 12:24:22.02 ID:up/L3Big.net
そろそろアイナメシーズンか

136 :名無し三平:2017/06/05(月) 06:49:53.40 ID:l59I4rsn.net
上州屋サイトに毎日顔出しで投稿してるオッサンいる 恥ずかしくないのか

137 :名無し三平:2017/06/05(月) 10:40:28.53 ID:WtfegU7O.net
気になってんだね

恋かな

138 :名無し三平:2017/06/10(土) 00:19:34.45 ID:y4z21ddo.net
カレイばっか投稿してるオヤジか(笑)
マジで笑えるわ

139 :名無し三平:2017/06/10(土) 23:55:56.19 ID:If+fbgKb.net
沿岸に行って地元の人に聞いたら大して魚いないそうだな
一匹釣ったのを十匹釣ったと言ってるんだろって鼻で笑ってた

140 :名無し三平:2017/06/14(水) 00:43:50.73 ID:xexX1Dlq.net
穴子とかドンコなら結構釣れるよ

141 :名無し三平:2017/06/17(土) 22:33:05.63 ID:SRnkdVLR.net
地元の爺さんがみんな釣っちゃったよ

142 :名無し三平:2017/06/19(月) 00:31:28.38 ID:zuAywcUN.net
ああ あのカレイオヤジw
香ばしくなってきたなw

143 :名無し三平:2017/06/19(月) 19:19:11.82 ID:zuAywcUN.net
よく漁協がだまってるな

144 :名無し三平:2017/06/19(月) 21:29:16.89 ID:iWR7hEYa.net
>>143
漁協と仲良しかカスなんだろ言わせんな恥ずかしい

145 :名無し三平:2017/06/19(月) 22:35:08.10 ID:zuAywcUN.net
人生初ID被りだ(´・ω・`)

146 :名無し三平:2017/06/20(火) 01:22:15.43 ID:Gi0gMvbN.net
やっと海サクラ釣ったぜ
http://i.imgur.com/8rVNiY2.jpg
去年ゼロだったから嬉しい
ピンテール35

147 :名無し三平:2017/06/20(火) 01:33:41.14 ID:Gi0gMvbN.net
これの前にでかいのバラしたから当分眠れないと思ってたらきた

148 :名無し三平:2017/06/20(火) 01:35:25.41 ID:Gi0gMvbN.net
やっぱりピンテールの早巻きは効く

149 :名無し三平:2017/06/20(火) 04:15:15.52 ID:FI64rmw3.net
ピンテールのぶりぶり動くのがいいんだろうけど重さのわりに飛距離がな

150 :名無し三平:2017/06/20(火) 08:42:59.15 ID:tu2ugY4w.net
海サクラまだいるんだ。もう川にあがったのかと思ってたよ

151 :名無し三平:2017/06/20(火) 23:59:20.36 ID:KPdErwpp.net
いるけど6月のはグリばっかでちゃこい7月になりゃサマーランのいいやつがつれだす

152 :名無し三平:2017/06/21(水) 05:11:26.62 ID:XaHPsxRo.net
青物まだかな

153 :名無し三平:2017/06/28(水) 12:37:22.91 ID:47shGBmt.net
>>142毎日あの顔をよくだせれるよな(笑)

154 :名無し三平:2017/06/28(水) 21:37:51.34 ID:Qbw+yGwv.net
>>152
定置網に入り出したから、もうちょいじゃないかな。

155 :名無し三平:2017/06/29(木) 23:50:46.81 ID:5bcnoXl/.net
>>153
オッサン何考えてるんだろうな?
顔と釣り場を晒して
ほめられるとでも思っているのかな?w

156 :名無し三平:2017/06/30(金) 07:46:23.48 ID:s5Uvfbc+.net
上州屋サイトのどこに載ってるんや?

157 :名無し三平:2017/07/02(日) 21:42:34.61 ID:5z8t+YRg.net
おやじのおかげで近くの人達は迷惑だろうよ 

158 :名無し三平:2017/07/05(水) 01:26:29.93 ID:C8P3uqOh.net
今週末辺りサビキで小アジとか狙ってみるかな

159 :名無し三平:2017/07/07(金) 08:28:51.91 ID:JrgaI9NV.net
ワラサ釣れ始めた?

160 :名無し三平:2017/07/07(金) 12:46:20.18 ID:pLTTXOzR.net
船ジギングでは釣れてるねぇ

161 :名無し三平:2017/07/07(金) 13:42:37.81 ID:JrgaI9NV.net
陸からはまだすか…

162 :名無し三平:2017/07/07(金) 16:32:01.18 ID:UamY5ZwM.net
唐桑では上がったみたい

163 :名無し三平:2017/07/07(金) 19:25:03.95 ID:c1bt45mg.net
スーパーで売ってるからそろそろかな?

164 :名無し三平:2017/08/07(月) 06:45:03.65 ID:rcLcpeXQ.net
唐丹で釣れる釣れる

165 :名無し三平:2017/08/07(月) 09:31:17.08 ID:ag2NEY6T.net
昨日も今朝も青物不発だった

166 :名無し三平:2017/08/07(月) 23:31:15.43 ID:+oIRrN3O.net
アジかワタリガニ釣ってみたいんだけど、いま釣れているんでしょうか?

167 :名無し三平:2017/08/08(火) 07:28:58.09 ID:vnRmmgzk.net
この前大槌に夜釣りに行ったら常夜灯の下をワタリガニが泳いでたけどあれって釣れるのかな?

168 :名無し三平:2017/08/08(火) 12:54:46.96 ID:TfJHRnOT.net
>>167
網で掬うんだよ
他の釣り師の邪魔はすんなよ

169 :名無し三平:2017/08/09(水) 23:52:50.21 ID:bIEJnCHG.net
おおつちでカレイオヤジ見た

170 :名無し三平:2017/08/10(木) 07:01:58.86 ID:tJ/tUA8l.net
>>169
座布団カレイ?表層に?

171 :名無し三平:2017/08/21(月) 00:13:31.74 ID:jM/zdkij.net
例のカレイのおっさんがJに投稿したおかげで
ポイントにゴミや違法駐車が増えて
釣りができなくなったところもあるそうだ

172 :名無し三平:2017/08/22(火) 00:07:58.49 ID:jW9j5iKu.net
三陸真ん中らへんに在住してるんだけど、良さげな環境でもアクセス危険な地磯が周辺多くてしんどい

ぼっちで船借りるのもあれだしSUP買おうかと悩んでるが、実際使い勝手悪いとかあったりするかな?

173 :名無し三平:2017/08/22(火) 04:50:46.61 ID:BuDMBwQ2.net
凪じゃないと帰ってくるのが大変
船外機も2馬力以上じゃないと怖い

174 :名無し三平:2017/08/22(火) 12:21:15.41 ID:Vad3ErfD.net
>>172
シーカヤックでよくね?

175 :名無し三平:2017/08/22(火) 19:22:02.13 ID:9uIfQX+7.net
岸釣りがしんどいのはリアスだから仕方ねえよなあ
恩恵もあるけどなければ岸からもっと簡単にヒラメ釣れるのにと思ってしまう

176 :名無し三平:2017/08/22(火) 23:38:42.89 ID:Y4Rn0gdt.net
釜石、大船渡で、ライトショアジギングのポイントありますか?

177 :名無し三平:2017/08/23(水) 12:21:28.06 ID:g4dGfwGW.net
ここで聞いても教えてくれないぞ

178 :名無し三平:2017/08/23(水) 12:37:03.11 ID:4cLlui7W.net
ライトってサバやイナダくらいなら地図見れば検討つくだろ

179 :名無し三平:2017/08/23(水) 22:31:40.24 ID:E5LtGWtf.net
今時期なら外海側の漁港なら釣れるんじゃね?

180 :名無し三平:2017/08/24(木) 11:02:57.80 ID:3uVHwSgP.net
>>177
そうでしたか・・・
すいませんでした
>>178
知識がないもので・・・
>>179
ありがとうございます!
行ってみます!

181 :名無し三平:2017/08/24(木) 12:21:40.70 ID:csvgud45.net
今時期漁港でイカ釣れますか?

182 :名無し三平:2017/08/24(木) 23:10:48.07 ID:yp+/iNAy.net
>>181
ボチボチ

183 :名無し三平:2017/08/25(金) 17:17:57.06 ID:6tmPdPzN.net
青物は時期ならどこでも釣れる可能性はあるっしょ
絞るなら、夜のうちに下見して常夜灯の周りにイワシか小サバが集まってるとこがいいよ

184 :名無し三平:2017/08/26(土) 03:49:22.33 ID:+10wnEQi.net
サバ釣れてるよー
でもサイズは小さい
3gのミニジグでも逃げちゃうし
成長途中やね

185 :名無し三平:2017/08/26(土) 19:33:08.66 ID:HHdRclRz.net
サバなんて今の時期普通でしょ
そんなに釣具屋は経営がヤバいの?

186 :名無し三平:2017/09/05(火) 11:58:53.79 ID:2hP84aLP.net
内陸からだと海に行くのも人苦労だ。
どうせなら釣れてる情報きいてから向かいたい。

釣果情報ありがたいよ!

187 :名無し三平:2017/09/05(火) 17:09:54.46 ID:LZDNKod3.net
一度の移動時間長いと疲れるもんな
渓流で川変えながらやってると移動時間4時間になって海行けたじゃんと思うけど
実際に片道2時間で海行くことを考えると辛いw

188 :名無し三平:2017/09/06(水) 12:32:04.10 ID:Uss10sc3.net
新仙人とか釜石道とかできて昔よりは行きやすくなったよ。俺は内陸だけどほぼ毎週末海行ってるよ。

189 :名無し三平:2017/09/06(水) 16:46:46.58 ID:FpxRbpdJ.net
>>187
どこでも2時間見とけばおk
とポジティブに考えるんだ

190 :名無し三平:2017/09/06(水) 20:14:25.64 ID:quYvpnci.net
言われれば確かにねえ。
ただ2時間で行けても釣れないと即ターゲット変えてタックル組み直したり
また移動して余計時間かかる悪い癖なんだと今気づいた。

191 :名無し三平:2017/09/08(金) 13:04:34.27 ID:y5OjbtQ8.net
鯖狙いでいったけど、ぜんぜんつれなかった。
アジとかカマスもいなかった(´・ω・`)

192 :名無し三平:2017/09/08(金) 16:48:27.93 ID:U2BO71vF.net
釜石でも全然釣れてないみたいね
この前山田でサバとアジが何匹か釣れた

193 :名無し三平:2017/09/08(金) 17:20:55.57 ID:0o+YPIt+.net
まだ小さくてダメだな

194 :名無し三平:2017/09/08(金) 20:30:04.02 ID:oEJOdsa5.net
アイナメはまだ夏バテかな?

195 :名無し三平:2017/09/09(土) 18:37:29.83 ID:cdiYzOpq.net
来てみたら青物ぜんぜんいないぞ
フグしか見えない

196 :名無し三平:2017/09/10(日) 21:57:47.83 ID:m5agFMTF.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

197 :名無し三平:2017/09/10(日) 22:25:22.29 ID:ism/5++T.net
ハゼはどう?
去年は数出たけど、小型しかいなかった。

198 :名無し三平:2017/09/10(日) 22:54:12.32 ID:uTMYEZXZ.net
小サバ2〜30匹釣って帰るの繰り返しだわ…

199 :名無し三平:2017/09/25(月) 14:02:28.02 ID:PDim62BN.net
釜石では、タコ釣りは容認されているのでしょうか?

200 :名無し三平:2017/09/25(月) 23:17:58.98 ID:USlaK0jL.net
なんか今年タコめっちゃ釣れる。狙ってるわけじゃないんだがルアーで底狙ってると高確率で釣れる。

201 :名無し三平:2017/09/27(水) 21:27:49.95 ID:KILwLg1Z.net
メバル釣れてるとこどっかないですか

202 :名無し三平:2017/09/29(金) 00:10:24.68 ID:FhpBB01v.net
タコ釣りしていいのは漁師だけだそうで

203 :名無し三平:2017/09/29(金) 20:16:38.66 ID:VxL+3GqP.net
俺は釜石〜大船渡あたりで夜釣りしてるが最近メバルよく釣れる。あいつら流れのあるとこで潮上向いて自分より上の層を流れてくるもん喰ってるから、ガン玉と針だけのシンプルな仕掛けにオキアミつけて表層をスーッと引いてくると結構釣れる。

204 :名無し三平:2017/09/30(土) 02:10:15.56 ID:v4DYaRjs.net
釜石メバル釣れてるんか…
でも釜石って釣人多いしなぁ。メバルの型そこそこ良いんか?

205 :名無し三平:2017/09/30(土) 07:42:15.49 ID:OzgrbkeN.net
だいたい10cm弱〜15cmくらいだけどこの前尺も釣ったよ。常夜灯の周りはチビしかいないから暗いとこ狙うといいと思う。

206 :名無し三平:2017/10/01(日) 12:16:24.08 ID:evJ03BoQ.net
丁寧にありがとやで
近いうちに釜石へメバル狙いに行ってみるぜ

207 :名無し三平:2017/10/02(月) 10:35:30.89 ID:DK4jBcMt.net
震災前はメバル釣れた事なかったけど釣れてた?

208 :名無し三平:2017/10/02(月) 11:03:29.76 ID:HzygaWUL.net
釣れてたよ
小さかったけど

209 :名無し三平:2017/10/08(日) 12:57:27.68 ID:tqL3tq2s.net
岩手でオカッパリからカワハギ釣れる所ってある?

210 :名無し三平:2017/10/08(日) 19:26:26.57 ID:j/VB6X9B.net
昔は小さいけど釣れてたな
20年以上もまえだけど
今はエサ釣りもしないからわかんないけど

211 :名無し三平:2017/10/10(火) 21:12:26.31 ID:6NaCulgG.net
門野浜漁港赤灯台の港側

212 :名無し三平:2017/10/10(火) 23:54:04.92 ID:aJf0V5t7.net
行ってみます

213 :名無し三平:2017/10/11(水) 19:44:57.85 ID:ZdNR3Vv4.net
20年前に釜石港で釣ったなあ…見えるけど餌ばっかりとる難しいやつだった

214 :名無し三平:2017/10/11(水) 20:00:05.76 ID:Oxn3J/wx.net
チカぐらいしか釣るもん無いしそろそろヤリイカエギング行ってみるかなまだ早いだろうけど

215 :名無し三平:2017/10/11(水) 21:54:06.32 ID:VDyorqAo.net
まだ型は小さいけどぼちぼち釣れてるらしいしな

216 :名無し三平:2017/10/13(金) 08:46:46.46 ID:1H7V8l+a.net
この時期はアイナメだべよ〜だんだんさしてきてるよ。
俺はやらんけど。

217 :名無し三平:2017/10/13(金) 16:25:47.82 ID:W4HPlJdU.net
ええ

218 :名無し三平:2017/10/15(日) 22:33:06.11 ID:ag/odKYf.net
サバやアジはまだ釣れるよね?

219 :名無し三平:2017/10/16(月) 21:20:34.67 ID:gQsClYrj.net
今年って型のいいサバ入った?俺はなんかイマイチだったような気がする。これからかな?

総レス数 1004
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200