2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 14

1 :名無し三平:2016/12/03(土) 15:24:33.48 ID:J0ivtz+8.net
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 過去スレ
01:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1030187584/
02:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1072241299/
03:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1110368213/
04:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1118679907/
05:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170602106/
06:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1187791834/
07:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1204872019/
08:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1223429368/
09:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234837536/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1257823498/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313720875/
12:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1376231043/
13:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1422490544/

427 :名無し三平:2017/12/29(金) 23:49:44.24 ID:0Cog59uz.net
やっぱ岩手人血圧高いわ

428 :名無し三平:2017/12/30(土) 03:46:20.36 ID:HXgw3zFN.net
>>426
年度内ならあと3ヶ月あるな

429 :名無し三平:2017/12/30(土) 07:24:29.09 ID:JE03pR6K.net
>>426
何度も何度もオウム返し

全く意味不明

年度末‥

本当にオツム弱い人みたいだから笑えなくなっちゃったよ

430 :名無し三平:2017/12/30(土) 08:23:07.51 ID:rlVPgTIf.net
岩手県民は場所にこだわり過ぎ。釣り場を聞くことがもはやタブー化してる。いくらでも釣り場あって人も少ないから混まないのに。

431 :名無し三平:2017/12/30(土) 09:30:24.67 ID:gYW2lT74.net
>>429
おめえこそオツム弱い人みたいだから笑えなくなっちゃったよ

432 :名無し三平:2017/12/30(土) 18:54:15.39 ID:F3G9WGjt.net
>>427
1人が発狂してるだけやで

433 :名無し三平:2017/12/30(土) 19:20:48.61 ID:2yyvSpW8.net
>>430
ランガンを知らない人みたいだからしょうがない

434 :名無し三平:2017/12/30(土) 20:30:48.94 ID:W1PqSSSe.net
岩手の地磯なんて汗水たらして息切らしながら行くとこばっかだから晒されてもそれ見て行くやつはかなり少ないだろ
むしろ行けるもんなら行ってみろって感じ

435 :名無し三平:2017/12/30(土) 21:31:29.25 ID:/F/AYbFK.net
まあ仙台勢が来れる距離じゃないのが救いかなあ
根魚流行るのに比例して仙台圏の釣り人が石巻周辺に集まってあっちは釣果酷いことになってるし
年々北上してるみたいだけど、遠征距離に比例して来るやつも減るから岩手はなんとかなってる

436 :名無し三平:2017/12/30(土) 23:09:00.53 ID:8fOTVi2N.net
あちらの人に聞くとポイントが自殺の名所のところもあるそうだね。

437 :名無し三平:2017/12/30(土) 23:27:11.01 ID:g1800Hb3.net
そうそう、磯マルのサーフに洞窟があるんだけど、
そこに去年死体があったとか、磯降りるとこでそこの藪に先月死体があったとかきくよ。
どちらも遺体があったときに釣りしてたんだよなあ。
寝るとき心霊現象あるのかとしれないけど、元々メンタル気質で
疲労から来る金縛り体質だからどれが心霊現象なのかわからない。

438 :名無し三平:2017/12/31(日) 22:38:30.42 ID:V8G/psLt.net
やっぱり沿岸の人が言っていた通りだ。
ポイントが未開なのではなくて沿岸の人も訳有りだから釣りしないだけなんだね。
新聞に出ないだけで毎年白骨死体や事件の痕跡が見つかるそうだね。
事故が起きても助けを呼べない所が多いそうだし。

439 :名無し三平:2018/01/02(火) 20:53:10.56 ID:XfkAlpZo.net
沿岸は天気良さそうだけど風はどうですか?

440 :名無し三平:2018/01/03(水) 00:16:14.61 ID:jddOOYbA.net
少し泣いています

441 :名無し三平:2018/01/03(水) 00:40:24.97 ID:CdDmUoqx.net
暴風だからやめといたほうがいい

442 :名無し三平:2018/01/03(水) 09:17:21.12 ID:qrolkprH.net
うねりと爆風 やるとしたら5日以降かな

443 :名無し三平:2018/01/03(水) 10:26:22.59 ID:Bog0Bcvu.net
昨日の日中〜夜釣りしてきたけどうねり、濁り、風でやりづらいね。なんとか状況いいとこ見つけて釣りにはなったけど。

444 :名無し三平:2018/01/04(木) 16:31:06.72 ID:+TWcbzRt.net
俺はヤンキーだぞ、30代だぞ
高校卒業してからずっとヤンキーだぞ

445 :名無し三平:2018/01/05(金) 00:19:17.04 ID:J2N4T4kc.net
だから釣り人はガラが悪いのか

446 :名無し三平:2018/01/07(日) 02:11:40.80 ID:VdgMObu3.net
集団でオラつきながら磯入って動画撮ってる奴ら

447 :名無し三平:2018/01/07(日) 14:35:26.98 ID:XLlV6uR1.net
>>444
卒業してからってのがポイントかw

448 :名無し三平:2018/01/07(日) 17:41:57.59 ID:61ZS7PBx.net
集団でオナラしながら磯入ってドラマチックな奴ら

449 :名無し三平:2018/01/07(日) 17:43:58.37 ID:oLQoCg9a.net
釜石 カタクチイワシが大量に入っとる。チカは見当たらず。マコガレイ釣れてた。

450 :名無し三平:2018/01/07(日) 22:07:35.26 ID:tuRL5PDP.net
メバル探したけどドンコとウミタナゴ。マイワシもいるけど小さい

451 :名無し三平:2018/01/07(日) 22:34:00.38 ID:6CtCtS7p.net
カタクチなんて今頃入るっけ?

452 :名無し三平:2018/01/08(月) 00:30:02.99 ID:zA+Lcftz.net
イワシ入ったならそろそろソイ釣りするか

453 :名無し三平:2018/01/08(月) 07:44:35.16 ID:jXnN4hb8.net
この時期入ってきたイワシに着いてる魚なんてあんま期待できないけどな
磯に行くなら別だけど

454 :名無し三平:2018/01/08(月) 13:12:12.17 ID:zA+Lcftz.net
いいんだよ、サイズそこそこでいいからハマって数釣りできれば

455 :名無し三平:2018/01/08(月) 17:20:38.82 ID:wwCQQDDl.net
書き方がちょっと悪かった、正しくはイワシに着かない。ただイワシが大量にいるだけでそれに着いてるソイがいないって感じだ。
あくまで俺の浅い経験に基づくものだけどね・・・。俺も着いてるやつ探してやってるんだけどね。ソイが低水温に慣れてくれば変わるかもしれない。

456 :名無し三平:2018/01/08(月) 17:51:50.82 ID:gR4rTaPm.net
確かにイワシ入りすぎて釣れない時あるよな
満腹なってる?
理由はなに?

457 :名無し三平:2018/01/08(月) 18:11:47.59 ID:wwCQQDDl.net
・満腹になっている
・本物のイワシに夢中になっていてルアーには反応しない
・今時期イワシが入ってくる=水温が下がった証拠で、つまりソイも低水温に慣れていなくて動けない

このどれかかなぁと思ってる。

458 :名無し三平:2018/01/08(月) 20:10:55.52 ID:zA+Lcftz.net
去年、漁港の内側にイワシボールが入りまくってて
内側だとサイズ伸びないから外洋側投げたら満潮と干潮で
ほぼ1キャス1ヒット、各20〜30本立て続けに釣れた
新月、外洋側テトラで明かりなし、グローじゃないと魚気づかないのか当たりもなし
サイズは25から30だったけど
ただ釣れるとこは流れの収束ラインだけであとはもぬけの殻
上げと下げでライン変わるから移動してやったけど

日中に見たら磯焼けが酷すぎるとこだったから
完全にイワシパターンで魚がアホになってると思ってたが違ったのかなあ

459 :名無し三平:2018/01/08(月) 20:14:04.54 ID:zA+Lcftz.net
他の釣りでもベイトに狂ってんだか偏食してんだかで釣れないときあるよね
よほどルアー合わせないと駄目だったり

そういやグローだったし、ことごとくソイは何も食ってなかったしなんだったんだろう

460 :名無し三平:2018/01/08(月) 21:16:12.96 ID:GKkF4NEr.net
>>458
夏〜秋にかけてはこのパターンでハマってよく釣れたんだけど、冬になると通用しなかったんでこれは大変参考になる。たぶん、外洋向きで流れのラインってのがミソな感じがする。
夏秋は多少投げるとこが適当でもベイトが濃ければとにかく数は釣れたんだけど、冬は潮流や時間の関係が余計シビアなのかなぁ。

461 :名無し三平:2018/01/09(火) 01:37:45.82 ID:MV9WZE4F.net
探ったけど、夜はどんこ祭りの昼はアイナメが釣れて終わり<釜石回り
イワシは釜石大槌の湾内にいる
マイワシも交じってるけど小さめ
なんか変なもんいれば釣ったる〜と夜中にバイブをジャークしたらヤリイカ釣れた

結論
イワシ いっぱいいる
アイナメ 活性低い
ソイ いない
ヤリイカ 夜だけ

462 :名無し三平:2018/01/09(火) 14:44:47.94 ID:yCKgBhcK.net
>>460
バタバタ釣れてから不可解に思い、暗闇で地形図見たら、なんだ瀬かっていう。
10m離れて釣りしてた人は当たり無し。
釣れるラインは幅5mくらいで沖に続いてる状態。
イワシは外洋側にもいたけど、適水温より低めで追わずに待ってたか、新月で見えないから待っててグローで釣れたか。

年に数回しか海やらないから話半分と思ってくれ。

463 :名無し三平:2018/01/13(土) 01:46:27.23 ID:7MTyLOcD.net
ナイトゲームしてきたが
だんだん全体に当たりも少なくなってきたな
魚も細かくなって全部リリースしてきた
イワシだけはあちこちにいるんだが

464 :名無し三平:2018/01/14(日) 15:21:32.31 ID:f0rO5lsw.net
イワシはとにかくいるよなぁ

465 :名無し三平:2018/01/14(日) 15:50:56.93 ID:XklkCW3j.net
年末くらいからずっと渋いね

466 :名無し三平:2018/01/14(日) 21:03:34.73 ID:JV+gQvfs.net
寒すぎて2時間かけて海行く気がしない。
解禁までお休みかなあ。

467 :名無し三平:2018/01/15(月) 08:32:22.67 ID:4mX5vgGV.net
今更になってデカイサバが入ってきてイワシ追っかけてるっけよ。

468 :名無し三平:2018/01/15(月) 12:33:11.86 ID:NhHPuJiR.net
宮古だが漁港はチカばっかりだぞ。
夕方試しにコマセと配合エサ混ぜてサビキ釣りしたら15分で10匹。
どこにイワシいるんだよ。

469 :名無し三平:2018/01/15(月) 13:20:08.72 ID:guv2Zl9N.net
俺もここ見て陸前高田から大船渡へとまわって見たが、イワシなんかさっぱりだったぞ。
イワシ追いかけるサバなんてそれこそ夢でも見たんじゃないの?ってくらい反応無かったわ…
カタクチでいいから100匹くらい釣りたいわ。

470 :名無し三平:2018/01/15(月) 17:36:14.16 ID:CjtMuiRf.net
夢じゃないやい!釜石の漁港適当に回ってみてよ。

471 :名無し三平:2018/01/15(月) 18:06:15.96 ID:guv2Zl9N.net
釜石まで北上しないとダメかい…

472 :名無し三平:2018/01/15(月) 22:48:54.54 ID:ifuVZHv9.net
足を運んでみた範囲では釜石湾周辺が調子がいいだけで
さらに北上すると駄目になる

473 :名無し三平:2018/01/16(火) 19:40:47.77 ID:GKLrCivn.net
休みのたびに波が2m超え
釣り行けんわ

474 :名無し三平:2018/01/17(水) 00:38:28.42 ID:ONi0vC1t.net
今年は風が強くて寒すぎる

475 :名無し三平:2018/01/18(木) 00:32:11.28 ID:jUgfKDLZ.net
岩手はもうダメだ
終わった

476 :名無し三平:2018/02/03(土) 11:23:20.66 ID:b+/wWgMF.net
40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報アウトレットモール4月決算

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

477 :名無し三平:2018/02/11(日) 03:40:03.86 ID:f+f9Odci.net
>>447
そんなヤツいるのか

478 :名無し三平:2018/02/11(日) 20:53:42.13 ID:GdUkneCN.net
つりしとがんせの奴らポイントげろってやがっぞ!
むしろ喧嘩売ってるようなもんだろ!
あんだけ叩かれて反省の色なし!

479 :名無し三平:2018/02/11(日) 21:54:04.61 ID:XSw5VVW4.net
海サクラマスってまだ早い?今年からやってみたいんだけど。
てか、河口はその川の遊漁券いるんだっけ?

480 :名無し三平:2018/02/11(日) 22:21:07.31 ID:UqVB46hy.net
河口から数キロって鮭桜が基本禁漁じゃなかったか
アメ狙いと言い直せ

481 :名無し三平:2018/02/12(月) 07:57:02.98 ID:qdcGbqii.net
そっか禁漁なんだな。漁港か外海に近いサーフとかでやってみるよ。

482 :名無し三平:2018/02/12(月) 08:10:52.51 ID:+VKv/TFT.net
どんな仕掛けで狙うの?

483 :名無し三平:2018/02/12(月) 12:28:00.67 ID:e4Ra4zhS.net
ルアーですよ。ジグとかヘビーミノーとか

484 :名無し三平:2018/02/12(月) 12:28:56.91 ID:isFRhdeZ.net
海サクラは河口周りで今釣ったら密漁だ3月以降ならおっけー

485 :名無し三平:2018/02/16(金) 00:28:48.43 ID:fqSrO+oE.net
また美也子が騒いでるのか

486 :名無し三平:2018/02/28(水) 09:45:33.59 ID:Bf8p2A8l.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5DBUG

487 :名無し三平:2018/02/28(水) 15:44:11.37 ID:kqo+OsER.net
詐欺

488 :名無し三平:2018/03/10(土) 17:30:14.82 ID:wF4StHmm.net
アイナメはまだ接岸しないですか?
焼いて食いたい

489 :名無し三平:2018/03/10(土) 22:48:32.04 ID:6Vgd4G0f.net
これからはカレイじゃない

490 :名無し三平:2018/03/11(日) 13:36:29.28 ID:Az8ppU/0.net
>>488
夜釣れてるよ

491 :名無し三平:2018/03/13(火) 00:46:18.63 ID:uct967mK.net
今年のサクラはなど?

492 :名無し三平:2018/03/15(木) 15:21:18.03 ID:w+WhhLDq.net
浜悪くてサクラも糞も

493 :名無し三平:2018/03/15(木) 21:07:02.19 ID:eSUoFK5F.net
濁りやゴミがなかなか落ち着かないね。来週また低気圧通るみたいだからヤキモキしてる。

494 :名無し三平:2018/03/18(日) 09:18:36.56 ID:RBIFHIdZ.net
34だけどヤンキーやめれねえ

495 :名無し三平:2018/04/02(月) 13:58:12.77 ID:Onr559QC.net
暖かくなってきたけどいま漁港で何釣れますか

496 :名無し三平:2018/04/02(月) 19:47:40.61 ID:irskekFi.net
夜ならソイとアイナメ。釣れづらいけど、釣れれば大きいよ。あとイカが泳いでた。

497 :名無し三平:2018/04/02(月) 20:11:31.51 ID:KkNz0YMc.net
もうアイナメ釣れるのね

498 :名無し三平:2018/04/15(日) 20:49:06.42 ID:XjbCMUjf.net
イカいるのか。ここ何年か不漁だったけど復活してきたかな

499 :名無し三平:2018/04/16(月) 13:45:20.64 ID:/1l0MkX9.net
イカってヒイカ?

500 :名無し三平:2018/04/16(月) 14:54:10.93 ID:dt5Mphru.net
ヤリ釣れてるって噂聞いたけどな
行かないけど

501 :名無し三平:2018/04/16(月) 18:34:43.18 ID:97KRAn+y.net
こないだ友達が夜行ったらうじゃうじゃいたから網ですくったってよ

502 :名無し三平:2018/04/17(火) 10:58:21.61 ID:Tz7qni6c.net
ヤリイカってどこ?県南?県北?

503 :名無し三平:2018/04/27(金) 19:22:29.26 ID:YY2llsbx.net
GW前半に岩手県の親戚の所に行く関東民ですが、今は何が釣れてるんでしょうか?
どなたか親切な方がいらっしゃいましたらお教えください!

504 :名無し三平:2018/04/27(金) 19:42:51.17 ID:3YrParm+.net
一発よるのクロソイ狙い

505 :名無し三平:2018/04/27(金) 22:20:44.56 ID:PjthQDmT.net
県南ならメバルも釣れるかもねー

506 :名無し三平:2018/04/27(金) 22:57:20.26 ID:ktr9bfUJ.net
アイナメがぼちぼち。あとカレイ。どっちも投げ釣りで釣れるから朝マヅメやってみ。

507 :名無し三平:2018/04/28(土) 10:09:01.24 ID:OS4AlSDY.net
>>504〜503
ありがとうございます!
昼間はダメって事ですね・・・
時間が許せば夜アタックしてみたいと思います!
朝会が有りましたらご報告させて頂きます!

508 :名無し三平:2018/05/01(火) 12:41:51.26 ID:qlM8YiT+.net
只出漁港で34センチ、35センチのカレイあげました!
イソメのエビ塩締めで。
県内はジグまだ早いのかな?

509 :名無し三平:2018/05/01(火) 19:46:01.36 ID:PWAIDRsB.net
大槌に小サバ大量にいたからマイクロジギングならできるかもね

510 :名無し三平:2018/05/08(火) 11:20:38.18 ID:cw2TirJH.net
マズメ時に河口付近でチビアイナメがポツポツ釣れてるぞ

511 :名無し三平:2018/05/13(日) 13:20:18.35 ID:5X3j22iU.net
岩手の沿岸でもショアから青物狙える?

512 :名無し三平:2018/05/13(日) 14:55:46.45 ID:JLPJJMhk.net
川の話は全くないな。

513 :名無し三平:2018/05/13(日) 14:56:19.83 ID:JLPJJMhk.net
北上川でサクラマス狙ってる人よく見るけど、釣れるものなのかねぇ。

514 :名無し三平:2018/05/13(日) 23:06:25.27 ID:H4Zqn5a6.net
>>506
106号使って行ってきたけど
昨日今日泊まりでやって
周りも含めて殆ど釣れなかったよ

>>512
川で何かいい話があればいいね

515 :名無し三平:2018/05/14(月) 19:10:46.68 ID:uY1kZ5eg.net
>>511
青森太平洋側で釣れるんだから岩手でも狙えるはず
是非開拓してくれ

516 :名無し三平:2018/05/14(月) 19:21:31.24 ID:YnWYISuz.net
磯でワラサやヒラマサ釣ってる人はいるぞ。堤防でもイナダくらいなら釣れるし去年は70cmくらいのシイラ釣れてたな

517 :名無し三平:2018/05/15(火) 16:18:51.10 ID:Am+t9SZJ.net
岩手でもヒラマサとか釣れるんだ
県南方面の半島の先端部分とかの磯で釣れるんかね

518 :名無し三平:2018/05/15(火) 21:44:18.89 ID:eMyI7OU+.net
サバしか釣ったことねーわ

519 :名無し三平:2018/05/16(水) 00:22:11.16 ID:CnV+zLc8.net
県北でも釣れるよ

520 :名無し三平:2018/05/17(木) 21:17:58.27 ID:4xwRoB8u.net
>>519
マジ?何処かヒント教えて
もう遠征するの懲り懲りなんだ...

521 :名無し三平:2018/05/17(木) 23:00:56.50 ID:NPemf1t4.net
そういえば車のタイヤを全部パンクさせられたのを見てから磯には行かないな

522 :名無し三平:2018/05/18(金) 00:46:30.68 ID:WaSYhMt4.net
青物は鳥探せばいいから割と探しやすいでしょ。回遊シーズンになればベイト次第でどこでも可能性あるんじゃない?

523 :名無し三平:2018/06/11(月) 12:58:08.37 ID:oRUB7ism.net
山田湾・宮古湾は、スイコ・メバル・イカが好調。
ヒラメはまだ早かったな。7月にはいいと地元のおっちゃんの話。

524 :名無し三平:2018/06/11(月) 15:33:44.37 ID:Grgifdgw.net
マジかイカ釣りてー

525 :名無し三平:2018/06/13(水) 19:07:49.37 ID:69ntS0RE.net
解りやすいガセだな
今年も記録的なイカ不漁で有名なのに
どこの業者だ?

526 :名無し三平:2018/06/13(水) 20:42:41.44 ID:QsXsd0m0.net
ホントにイカつれねーな

総レス数 1004
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200