2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ショアの定番】コルトスナイパー Part4【コルスナ】 NIC

1 :名無し三平:2017/05/25(木) 03:18:10.00 ID:FXnn9aAH.net
集え!
コルスナどもよ!
※過去スレ
コルトスナイパー
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1346565664/
コルトスナイパー Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1461548290/
コルトスナイパー Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1477585013/

107 :名無し三平:2017/06/27(火) 12:41:04.89 ID:PnXmD7mQ.net
むちぼんとかいうゴミはコテを付けろ
NGをすり抜けてくるなゴミが

108 :むちむちボイン☆デンジャラス爆乳 ◆ZcupZcupZqW6 :2017/06/27(火) 17:28:44.61 ID:Dn4jQ2BI.net
>>106
むちぼん腰痛持ってないのだが?(´・c_・`)

109 :むちむちボイン☆デンジャラス爆乳 ◆ZcupZcupZqW6 :2017/06/27(火) 17:28:59.25 ID:Dn4jQ2BI.net
>>107
サンキュー!サンキュー!(´・c_・`)/

110 :名無し三平:2017/06/27(火) 19:21:09.29 ID:1dS1JnyQ.net
>>109
通信簿、体育はずっと1でした?

111 :むちむちボイン☆デンジャラス爆乳 ◆ZcupZcupZqW6 :2017/06/27(火) 20:08:27.05 ID:Dn4jQ2BI.net
>>110
保健が凄かったから4だった!!(´・c_・`)/

112 :名無し三平:2017/06/27(火) 20:11:04.87 ID:ejopHnZA.net
むちボンのいないこのスレは 魚のいない海と同じだった

113 :むちむちボイン☆デンジャラス爆乳 ◆ZcupZcupZqW6 :2017/06/27(火) 20:33:00.86 ID:t77hYID4.net
>>112
サンキュー!サンキュー!(´・c_・`)/

114 :名無し三平:2017/06/28(水) 00:07:04.51 ID:cMUmGvn1.net
エソだらけの海になっただけやんけ!

115 :名無し三平:2017/06/30(金) 11:42:55.79 ID:6eqMpSuy.net
最近釣れてないしエソでもいいから釣りたい

116 :名無し三平:2017/07/06(木) 12:39:14.59 ID:6JraPYdC.net
みんなジグ投げてる?

117 :名無し三平:2017/07/06(木) 18:53:37.68 ID:AfuB4GvJ.net
>>116
来週イサキ、イトヨリ、マゴチ狙いで行くよ

118 :名無し三平:2017/07/06(木) 22:49:59.82 ID:cOrDS7/r.net
投げてるけど釣れない。今年はエソすら釣れてない。

119 :名無し三平:2017/07/07(金) 23:50:55.76 ID:mYbmxLYZ.net
店頭で無印906mhが19300円の10%引きに消費税だったんだけど、かなり安いですよね?
私は1000mh-3を税込26000でどっち買うか迷ってスリーピースを買ったのだけど、お買い得的にはツーピースだったかなー。
まぁ車に積んだりすること考えてスリーピースにしましたが。

120 :名無し三平:2017/07/08(土) 12:42:29.29 ID:1MklH1LH.net
>>119
投げ売りしてんじゃないのかってくらい安いよね
店舗の方がネットよりも安い

121 :名無し三平:2017/07/08(土) 18:31:55.52 ID:DI2ujQuw.net
えっ、そんな安いの?
近くじゃ見ないな

122 :名無し三平:2017/07/08(土) 18:50:24.20 ID:1MklH1LH.net
無印とBBが45〜60%引きで売ってるよ
山陰のカメヤかポイント

123 :名無し三平:2017/07/08(土) 22:25:53.82 ID:uBGrtBUW.net
福岡にはその値段じゃ売ってないなー

124 :名無し三平:2017/07/09(日) 19:07:21.35 ID:gRbtmw3e.net
6割引きなら即買いするわ。今年中に新型でるの?

125 :名無し三平:2017/07/11(火) 11:43:47.92 ID:0U9gNU/t.net
ステンRVとオーシャンで出るよ

126 :名無し三平:2017/07/11(火) 20:15:26.21 ID:X5+ra+pb.net
>>125
本当ですか?無印とBBのどっちですか?最近s1006mh買ったばかりなので気になります

127 :名無し三平:2017/07/11(火) 20:24:51.25 ID:YQxvt1Zj.net
3ピース使っている方、使用感はいかがですか?

128 :名無し三平:2017/07/11(火) 21:29:05.39 ID:fRueTvar.net
>>126
>>56を参考にして、あるとしてもエクスのみかエクスと無印の両方か
無印がモデルチェンジしてエクスが姿を消すってパターンもあるかな?

でもさ、次期モデルって年末年始に発表するもんじゃないの?

129 :名無し三平:2017/07/12(水) 19:29:27.60 ID:kCjrxZqX.net
>>128
返信ありがとうございます。レス遅くなり申し訳ありません。
基本的に年末発表ですよね。ただ自分が購入したs1006mhも確か去年の今頃発売されたように記憶してますので、125の方はどこで情報を掴んだのか気になってしまいます。

130 :名無し三平:2017/07/13(木) 20:56:01.29 ID:XjKBZUC/.net
会社の上司からコルスナs1000hタダでもらったんですがいいやつですか?

131 :名無し三平:2017/07/13(木) 21:32:13.24 ID:0KSdj8Tv.net
>>130
いつのコルスナか知らないけどショアジギロッドの中では中の中くらいで良いロッドだよ

132 :名無し三平:2017/07/13(木) 22:59:36.62 ID:+73LHcs9.net
そんな素敵な上司のために仕事も頑張れよ!

133 :名無し三平:2017/07/14(金) 01:14:51.88 ID:BfRWou+k.net
その後
タダほど高いものはない事を思い知らされる
>>130であった

134 :名無し三平:2017/07/14(金) 01:34:04.94 ID:TDv9AoTf.net
竿貰ったら尻で返す。これ常識

135 :名無し三平:2017/07/14(金) 01:50:57.01 ID:72PKxoZ0.net
上司のコルトスナイパーはXXXHなのか?

136 :名無し三平:2017/07/14(金) 05:20:25.11 ID:VqAFSq/r.net
課長 穴釣師

137 :名無し三平:2017/07/31(月) 17:06:01.84 ID:qm2MUmzg.net
無印s1000mでシーバスもやろうってのは無謀?
大人しくシーバスロッドとコルスナMH買ったほうが幸せになれますかね?

138 :名無し三平:2017/07/31(月) 17:18:41.80 ID:R8V9e+l/.net
1000mって感度が無いシーバスロッドやんゴミ

139 :名無し三平:2017/07/31(月) 18:14:16.68 ID:qm2MUmzg.net
だよなー
釣具屋の話を鵜呑みにしすぎたわ
ヤフオク流してMH買うわ

140 :名無し三平:2017/08/09(水) 22:39:46.29 ID:0VxAqPg0.net
BBだと質が落ちるの?

141 :名無し三平:2017/08/13(日) 00:52:01.28 ID:6oJgWYe+.net
>>140
bbの方が張りが無い感じ

142 :名無し三平:2017/08/19(土) 19:15:57.91 ID:uXZuZWAG.net
無印906m持ってるのにもう少し長いのが欲しくて1006mも買ってしまった。

143 :名無し三平:2017/08/19(土) 23:20:44.91 ID:O0aRxmqy.net
何がかわるの

144 :名無し三平:2017/08/21(月) 00:52:55.02 ID:KOsQQNKl.net
嫁の機嫌

145 :名無し三平:2017/08/21(月) 11:40:46.19 ID:S15jn0jj.net
>>142
MHにすれば良かったのに

146 :名無し三平:2017/08/21(月) 11:49:27.04 ID:WZMTKlCo.net
エクスチューン刷新まだ?

147 :名無し三平:2017/08/21(月) 12:12:08.98 ID:dBjyYs3S.net
ん?FSに出るのが各停してるが?

148 :名無し三平:2017/08/21(月) 13:09:45.60 ID:WZMTKlCo.net
>>147
マジか、ソースは?

149 :名無し三平:2017/08/21(月) 13:20:11.99 ID:dBjyYs3S.net
えぇ!?もれ?!
5日のる尼がにノットたよ

150 :名無し三平:2017/08/21(月) 13:26:53.29 ID:Qwts3C+j.net
インフィニティシリーズの事かな?エクスセンスシリーズにもハイエンドはインフィニティの冠付くね。エクスチューンに置き換わるシリーズって聞いた。

151 :名無し三平:2017/08/21(月) 13:59:57.73 ID:DXQA7qFj.net
うおっマジだ

152 :名無し三平:2017/08/21(月) 16:51:13.36 ID:tHDuXegl.net
6月からの投げ売りはこれだったのか
でもなぜにBBや無印も釣られ安だったんだろ

153 :名無し三平:2017/08/26(土) 08:09:29.76 ID:jgDwrFF+.net
今回のソルト更新のカタログには載ってなかったな
ルアーがヘッドディップ改のみ

154 :名無し三平:2017/09/17(日) 11:58:42.36 ID:OBSNy+tI.net
コルトスナイパーBBのS906M、S1000Mの保証書の免責額っていくらでしょうか。

155 :名無し三平:2017/09/22(金) 13:50:56.55 ID:H6XyI0vj.net
ごめんなさい

無印ってなあに?

156 :名無し三平:2017/09/22(金) 14:30:52.20 ID:0JIsp5QW.net
コルスナのスタンダードモデルでスナイパーの後ろにサブネームが付かないから無印

157 :名無し三平:2017/09/22(金) 17:05:21.00 ID:KIvIOTFd.net
ていうかBBでもエクスでもないやつ

158 :名無し三平:2017/09/23(土) 12:31:06.82 ID:WslgMScD.net
>>156-157

なるほど!
ありがと➰

159 :名無し三平:2017/09/23(土) 14:06:41.86 ID:pkMlOxD8.net
ワールトシャラッ!

160 :名無し三平:2017/10/05(木) 16:59:41.66 ID:P6pLiBjT.net
通信の声が聞こえないのは俺だけなのか……字幕は出るんだが……

161 :名無し三平:2017/10/05(木) 20:35:36.38 ID:p8UNzC9a.net
ワールドシャラッ!?

162 :名無し三平:2017/10/07(土) 06:01:16.83 ID:88GEnZ6E.net
>>160
イヤモニのプラグが抜けてるヨ

163 :名無し三平:2017/10/12(木) 00:40:54.14 ID:HAig47Xb.net
無印のMHかHで迷ってるんだけど、使うのはダイペンの40〜60g、ジグも40〜60gくらいで偶に80gたけどどっちがいい?

164 :名無し三平:2017/10/12(木) 02:48:23.56 ID:Bwl3iaET.net
ダイペン60gならH買っとけ

165 :名無し三平:2017/10/12(木) 23:45:01.92 ID:o0+ID5WO.net
ありがとう、H買うわ!

166 :名無し三平:2017/10/13(金) 01:39:30.39 ID:QJRprSD9.net
無印H使ってるけどジグ40gでもつかえるしダイペンも使いやすい

167 :名無し三平:2017/10/13(金) 08:33:48.92 ID:ewMNjfQa.net
無印はHでもかなり柔らかいからね

168 :名無し三平:2017/10/13(金) 09:32:44.59 ID:nmfQKRTP.net
俺は40gまでしか投げないからMの方が
使いやすいかなぁ

169 :名無し三平:2017/10/13(金) 09:43:41.20 ID:Kqh58rLe.net
>>167
ジグは60g中心でローデッド140FだとMHよりHがいい?

初のショアジギロッドに店頭で無印MH触ったらシーバスロッドとのあまりの違いにビビってしまい、柔らかく感じたBBの906MH買っちゃった。
んだけどすぐ慣れてもう少ししゃっきり欲しくなったんで無印に買い換えたいとおもってますっ

170 :名無し三平:2017/10/13(金) 10:00:48.01 ID:0vUJU/9I.net
マックスにて無印、BB共に店舗価格より15%offでポイント20倍だった
定価からだと4割引越えていた

171 :名無し三平:2017/10/13(金) 11:19:06.41 ID:xQ4sPVyR.net
無印Hでローデッドの180とか別注190使える?フック着けたら80g越えるんだよなあ

172 :名無し三平:2017/10/13(金) 11:44:05.22 ID:LTopubL8.net
>>171
よっこいしょで投げれば使えないことはない
飛距離は推して知るべし

173 :名無し三平:2017/10/13(金) 12:26:21.81 ID:TPx5lyvW.net
>>169
絶対H
なぜなら俺がMHから買い換えてるから

174 :名無し三平:2017/10/13(金) 12:27:41.10 ID:TPx5lyvW.net
>>171
絶対エクス
無印じゃ竿負けて飛ばせない

175 :名無し三平:2017/10/13(金) 19:26:09.71 ID:6ULMGBs2.net
>>173
ありがとう!
なぜか3本継ぎの方が軽いんでそっちいこう、、、と思ったら重さ同じくらいでXHがあるんか!

S1000H-3が282gで S1000XH-3が289gって惑わされるんですが

どなたかアドバイスお願いします

176 :名無し三平:2017/10/14(土) 00:24:33.46 ID:vMylG5U2.net
7gの差で惑わされるってこと?
最近の若い子は神経質やねぇ

177 :名無し三平:2017/10/14(土) 05:10:41.16 ID:jNkmKnzB.net
>>175
おすすめは2ピースの1000H
根拠は無いがむしろ重い方で選んでる
追加機種の謎の軽量化はなんか怖い

178 :名無し三平:2017/10/14(土) 17:34:34.83 ID:kP7q+gZO.net
磯でガチやりだすとHは話にならない。
無印で一番存在意義のあるモデルは堤防、サーフで遊べるMだけ。
それ以上はエクスチューンまで飛んだら幸せになれる

179 :名無し三平:2017/10/14(土) 18:39:39.02 ID:pO+gE6zo.net
磯でガチやりだすとコルスナ選ばんでしょーよ

180 :名無し三平:2017/10/14(土) 19:04:28.32 ID:jNkmKnzB.net
は?なんで?

181 :名無し三平:2017/10/14(土) 20:13:52.23 ID:3b7kV2IN.net
そりゃガチ()とか言っちゃう恥ずかしいやつはコダワリ()のMCワークスとか使うからでしょw

182 :名無し三平:2017/10/14(土) 23:50:26.51 ID:pO+gE6zo.net
>>181
俺ガチ()してないからコダワリ()も別にないけどな
磯には俺ヒラ釣りに行くけど、船で一緒になる磯ジガーでコルスナ持ってる人あまり見たことないからさ
ヒラはヤマガのバリヒラ使ってる
リールはソルティガの人多い印象。使う機会あまり無いけどコルスナ一応持ってるからスレ見に来てる

183 :名無し三平:2017/10/15(日) 05:31:34.11 ID:h3uFctE6.net
俺んとは結構見るで

184 :名無し三平:2017/10/15(日) 06:51:21.94 ID:ehMS3UrI.net
>>183
そう?沖磯?どの辺?

185 :名無し三平:2017/10/15(日) 07:58:17.25 ID:UL7weRnl.net
同じ素材で節が増えれば固くなるから同じ味付け保つのに三本継はブランクス薄くしたんじゃないかな?
追加モデルで気になるのは1006の三つのほうでカーボン含有率が98.8から99.7に上がってるのでハリはありそう。
コルスナの良さは強靭なバットパワーとしなやかなティップの共存のはずカーボン多けりゃ偉いってもんでも無かろうけど。

186 :名無し三平:2017/10/16(月) 23:53:19.08 ID:FRs+bisQ.net
ヒラスズキに最高に使いやすい1006m

187 :名無し三平:2017/10/17(火) 01:29:56.50 ID:vq4gZ9AF.net
s1000mがいちばん使い道ありそう。

188 :名無し三平:2017/10/17(火) 18:00:18.51 ID:X64jHzpt.net
>>186
20グラムくらいのプラグ投げれる?
俺の経験では、硬い竿で軽めのルアーを投げると竿先が曲がらず飛ばない

189 :名無し三平:2017/10/17(火) 19:00:45.67 ID:cUSrO3Wj.net
>>188
1006Hと1000M使いやけど
1000Mなら普通に行けるで
地磯なんかでHしか持ち込まない時は
Hで20投げる時もあるけど
何とかなるもんや

190 :名無し三平:2017/10/17(火) 22:12:25.62 ID:IE8QdETX.net
>>188
全然投げれるよ。
アローヘッドばかり投げてる。

ランカーヒラスズキでも瞬殺出来る安心感がいいわ。
今までヒラスズキ専用ロッドだったがコルスナしか使わなくなった。

191 :名無し三平:2017/10/18(水) 00:17:09.06 ID:un6iSP2w.net
1006mってメタルジグはシャクリにくい?
ヒラスズキとライトショアジギング両方で使い易ければいいんだけど

192 :名無し三平:2017/10/18(水) 00:20:03.68 ID:oNMpK6Wm.net
ならMHでしょ

193 :名無し三平:2017/10/18(水) 00:29:21.84 ID:6KttCFIu.net
>>192
適当なレスするなよ
ヒラでMHは固すぎるわ

194 :名無し三平:2017/10/18(水) 00:49:43.32 ID:oNMpK6Wm.net
LSJもって書いてるやん。青物も掛けるのにMは無いわ。

195 :名無し三平:2017/10/18(水) 00:53:17.57 ID:6KttCFIu.net
MHはライトの範疇超えてるだろ

196 :名無し三平:2017/10/18(水) 07:51:39.41 ID:GgFEQNAo.net
>>177
店頭で触って1000Hか1006Hにします
あざ〰す

197 :名無し三平:2017/10/18(水) 08:12:01.74 ID:Ixka2a7A.net
>>1>>300>>500>>700>>800
>>250>>350>>550>>970

忘れることが出来そうだった
もうすこしで
あなたのことなんてどうでもよくなれた

なのにどうして
薮蛇をつつくの?
嘘をついたのはあなた
困ったのはあなた
破ったのもあなた
いまあなたが何をしたのか自分でわかっている?

私をどうしたいの?
もっと狂わせたいの?
構ってちゃんなの?
馬鹿なの?

もう手遅れ
わかる?わたしが何をしようとしているか

198 :名無し三平:2017/10/18(水) 08:38:13.63 ID:oNMpK6Wm.net
>>195
ジグウェイトがライトならライトだろ、ボケ
魚が竿の硬さ選ぶと思ってんのか

199 :名無し三平:2017/10/23(月) 14:37:34.97 ID:PbZ8E7Nk.net
無印S1000MHって2年前の発売だけどまだ現役?BBとかNEWとか廉価版も出てるけど無印に比べると劣るよな
これを超える同価格帯のロッドは存在する?

200 :名無し三平:2017/10/24(火) 19:38:12.05 ID:aV/aFRYV.net
無印Hにツインパ8000って合う?

201 :名無し三平:2017/10/24(火) 19:39:36.59 ID:nYe5vykx.net
>>200
合う
5000-6000でも悪くはないが8000〜がベター

202 :名無し三平:2017/10/24(火) 19:57:49.83 ID:dJu6cdDY.net
いやいやあのちっこいバッドガイドで8000はねーはw
8000以上はXT択一

203 :名無し三平:2017/10/24(火) 19:59:02.67 ID:nYe5vykx.net
ガイドサイズで使うリール決めるのも珍しいな
気になるなら付け替えりゃいいのに

204 :名無し三平:2017/10/24(火) 21:26:05.72 ID:t+rPMOSV.net
俺の持ってる旧ルナミスもバットガイド30です。いかにガイドの配列が違うとはいえ俺も無印コルスナhに8000をセレクトしようとは思いません。
まぁ使うpeの号数や場所やターゲットで決まると言われればそれまでですが(ー ー;)
3号以下しか使わない!っていうなら自分は6000ですかね。
203を否定しているわけではないので悪しからず。

205 :名無し三平:2017/10/24(火) 21:30:15.93 ID:nYe5vykx.net
まあ好き好きやね
個人的には5-6000のハンドルだとHで扱うようなジグシャクったりHで狙う魚とやり取りするのに若干余裕ない気がするから8000クラスかなーと思ったわ

206 :名無し三平:2017/10/24(火) 21:33:59.06 ID:0RuP3pHT.net
8000の方がええで
オフショアでも使えるし
14000までのスプール使えるから
5号6号とかでも使える

207 :名無し三平:2017/10/24(火) 22:00:24.62 ID:t+rPMOSV.net
>>206
そこが悩みどころですよね。5〜6000って使いどころが限られますからね(⌒-⌒; )
ちょい軽めのショアジギ(ヒラマサ60ブリ80程度)なら6000が個人的に丁度いいですけど、ガチなら8000以上かなとは思います。ただそれならやはり無印ではなくエクス使うのでどうしても曖昧な回答になってしまいます。
あぁ、変な言い回しですみません。頭悪いのでご勘弁を

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200