2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ショアの定番】コルトスナイパー Part4【コルスナ】 NIC

1 :名無し三平:2017/05/25(木) 03:18:10.00 ID:FXnn9aAH.net
集え!
コルスナどもよ!
※過去スレ
コルトスナイパー
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1346565664/
コルトスナイパー Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1461548290/
コルトスナイパー Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1477585013/

266 :名無し三平:2017/11/23(木) 18:30:30.87 ID:lwqmUWFW.net
なに!?知ったかしてすまんかった!

267 :名無し三平:2017/11/23(木) 18:42:57.53 ID:9ewzmDvG.net
>>266
素晴らしい
間違いを素直に認めて謝れる人が
一番凄いよ

268 :名無し三平:2017/11/23(木) 19:50:00.94 ID:WjLKwPCB.net
でBB信用しないってのが正しいから 笑

269 :名無し三平:2017/11/23(木) 20:44:52.55 ID:kQWlZY4S.net
そこそこ歴も長くなってMC、ヤマガ、ダイコー、リップル(借りて試した程度)あたり使ってきたけどコルスナは竿自体の破断強度も高いし竿の性格もバランスすげーいいわ

物は良いんで後は改名して下さい、名前がイタイから使いたくありません

270 :名無し三平:2017/11/23(木) 21:16:13.14 ID:PevXi3oq.net
ミュートスとかかっちょええ

271 :名無し三平:2017/11/23(木) 21:38:02.47 ID:pDy4+qPF.net
まずビンボー人の略のBBっていうネーミングをやめてほしいわ

272 :名無し三平:2017/11/24(金) 00:38:39.45 ID:h/W5GX2j.net
>>269
ガイドセッティングがブランクスに対して貧弱で全然アカンと思う
ダイワでさえジグキャス、MX、ショアタン3グレードから選べるし
一番格下のジグキャスでも結構がっつり使えるのに、なんで
シマノはまともにな2ピース出さないのかマジでむかつく

273 :名無し三平:2017/11/24(金) 01:17:58.13 ID:Aolif3oB.net
ガイドセッティングのバランスはとれてね?

274 :名無し三平:2017/11/24(金) 01:24:29.05 ID:WHEXyUPw.net
BB、無印、エクスと3つあるけどね
どんな風にガイドセッティング悪いの?

275 :名無し三平:2017/11/24(金) 05:33:16.04 ID:4v0n+ACu.net
>>269
オシア スナイパーでも文句いうだろ。

276 :名無し三平:2017/11/24(金) 12:56:03.52 ID:pA4N1ax4.net
>>269
シマノヨーロッパのYASEIとかKAIBUTSUに比べたらマシだろ。
ヨーロッパでもコルトスナイパーBBのままだけど、上位のはBlue Romanceという名前っぽい。たぶん。
全く一緒じゃないけどね。

277 :名無し三平:2017/11/24(金) 14:48:15.02 ID:f84qPQ19.net
とりあえず命名してる奴はクビにするべきなんですね

278 :名無し三平:2017/11/24(金) 15:02:45.45 ID:v7IxgCVv.net
がまかつみたいな悪ふざけネーミング好き
ショアゴリラ最高

279 :名無し三平:2017/11/25(土) 15:40:52.26 ID:8md0Borx.net
マック祖クリスマスイブセールで無印コルスナS1006MH店舗価格税別25550円より15%offじゃった
その割引価格に消費税かかるがポイントも5倍だ
コルスナは無印、BB全シリーズ店舗価格から15%off

280 :名無し三平:2017/11/25(土) 16:12:57.41 ID:QG5t9a8u.net
ドラグマックスがドグラマグラに見えた

281 :名無し三平:2017/11/25(土) 16:14:56.54 ID:I7ADHGCi.net
モグラネグラがどうしたって?

282 :名無し三平:2017/11/25(土) 22:14:45.25 ID:Uw5mP0lq.net
エネマグラって、さすがにそれは....

283 :名無し三平:2017/11/26(日) 02:38:30.10 ID:aZeFG7Tf.net
ネコチグラ欲しい

284 :名無し三平:2017/11/27(月) 03:14:58.40 ID:4yKnHXzo.net
無印1000hで40gのジグ遠投して操作できる?
できれば40g〜80gまで使いたい

285 :名無し三平:2017/11/27(月) 04:37:52.61 ID:KMfeni/L.net
ぜんぜん問題ないよ
ばっちり

286 :名無し三平:2017/11/27(月) 09:21:36.45 ID:nrBNporh.net
40とかM最適なんじゃ

287 :名無し三平:2017/11/27(月) 09:56:02.02 ID:zhjdfr1m.net
無印はHでもかなりぐにゃぐにゃだから大丈夫だよ
俺は40と60メインにしてる
それ以上はエクスのHかな

288 :名無し三平:2017/11/27(月) 12:14:28.03 ID:X6dYGkjy.net
>>287
、、、本当ですか?
自分mh持ってますが40gじゃガチでフルキャストしなきゃ曲がりきらんですけどね。俺が下手ってのもあると思いますがかなり投げ辛くないですか?

289 :名無し三平:2017/11/27(月) 12:45:34.26 ID:zhjdfr1m.net
そうなん?
投げてもしゃくっても曲がりすぎるからおれはMHからHにした口なんだが
ジグの重さよりも人間側のパワーにも合わせんといかんね

290 :名無し三平:2017/11/27(月) 14:39:07.86 ID:EGkP25Jx.net
俺もHで40〜60g使ってるけどちょうどいい感じ
40ならMHでもいいけど60使う時にダル過ぎてH追加した
ちなみに並以上の力はあると思うけど決してガチムチのパワー体型ではない

291 :名無し三平:2017/11/27(月) 16:56:12.13 ID:cTeAmX9I.net
無印hにツインパワー6000hgで合わせようと思うのですがプラグ系に挑戦してみたいのでジグ以外でおすすめのルアー教えて下さい
今bbのmh使っててブリットペンシル33gは竿が負けてるような気がして使いにくく思いました

292 :名無し三平:2017/11/27(月) 17:00:02.65 ID:Q4avIe9X.net
コルスナは本当柔らかいよな。

293 :名無し三平:2017/11/27(月) 18:48:57.19 ID:k6Gqs1pB.net
>>291
プラグもコルトスナイパーシリーズでいいんじゃない?
ポッパー、ペンシル、ミノーと揃ってるし

294 :名無し三平:2017/11/27(月) 18:50:26.92 ID:1f2i65ch.net
コルスナ/オシアシリーズあればだいたいなんとかなる説

295 :名無し三平:2017/11/27(月) 18:56:21.87 ID:RoNC5Qek.net
>>292
柔らかいけど粘りもあるからいいんでないの

296 :名無し三平:2017/11/27(月) 19:45:19.96 ID:AYPnWC4p.net
XH-3も柔らかい?

297 :名無し三平:2017/11/27(月) 20:11:07.67 ID:Hf/FHE5N.net
柔らかい。
ブルスナとかストーム烈波とかランナーエクシードとかコルスナXT触った後だと貧相過ぎて使う気になれんよ。
コルスナのXHでヒラマサ5kgが限界だと思うわ。

298 :名無し三平:2017/11/27(月) 22:20:55.86 ID:vEg640Ep.net
無印Hを柔いと言ってるお前らは何使いなわけ?

299 :名無し三平:2017/11/27(月) 22:21:53.71 ID:Ak9gwCCA.net
>>297
無印Hでも五キロ余裕だったが

300 :名無し三平:2017/11/27(月) 22:55:58.92 ID:Hf/FHE5N.net
コルスナHで余裕?磯ならかなり嘘臭いけど笑
5kgクラスのヒラマサってコンディションによるけど90cm前後だよね?

301 :名無し三平:2017/11/27(月) 23:18:43.86 ID:uLmZHPcj.net
俺も無印Hで7キロ余裕だったが

302 :名無し三平:2017/11/27(月) 23:31:01.86 ID:PgIj8C0E.net
オフショアロッドとかペナンペナンだけど10kgのヒラマサ上げたりしてるやん

303 :名無し三平:2017/11/27(月) 23:37:16.55 ID:qdCAQ93v.net
福井さんが無印使ってリーフで20sGTをあげてたような

304 :名無し三平:2017/11/27(月) 23:59:47.93 ID:nrBNporh.net
仲間内でデカマサにブルスナ折られたけどその後リベンジで無印Hでデカマサあげた奴いたよ

硬い=強い
柔い=弱い

ではないね。
まぁ無印Hでキハダマグロ釣ってる人もいるし

305 :名無し三平:2017/11/28(火) 00:10:30.82 ID:ifhkFg6d.net
まああんま硬いとプラグには使いづらいし一時期のガチガチ路線は今の主流ではないな。

306 :名無し三平:2017/11/28(火) 00:29:54.95 ID:+ZruxiZx.net
硬すぎるとひょんなことで折れやすいから適度な柔さと粘り強さがあるロッドが好みだわ
もちろん柔すぎたら嫌だけど

307 :名無し三平:2017/11/28(火) 07:42:52.77 ID:2zpuepPD.net
>>302
ジギングロッドやん、根がないやん

308 :名無し三平:2017/11/28(火) 07:53:28.00 ID:TQ6hadIW.net
硬いロッドでジギングなんてただの拷問やぞw

309 :名無し三平:2017/11/28(火) 08:32:36.26 ID:ifhkFg6d.net
ヒラマサは割とゆったりしたロングジャーク(ショアジギで言うオッさんジャーク)だから今のヒラマサ竿はある程度柔らかいよ。

昔ながらのカッタいのはカンパチ用。あいつらは激しいショートジャーク大好きだもん。

310 :名無し三平:2017/11/28(火) 10:30:54.97 ID:NVIAXFk9.net
使いやすさじゃMHだなぁ
まだ3キロしか上げてないけど5キロ厳しいかな?

311 :名無し三平:2017/11/28(火) 11:42:25.32 ID:OmKwObzJ.net
>>300
>>299だけど、俺のは磯で85位だった。まぁ、少なくとも五キロ前後はあったとは思うよ。計ってないからもしかしたらちょっと盛ってるかもだけど、>>297の言うような、XHで五キロ限界とは到底思えない。
トップでかけたら全然厳しくないよ。ランディングのときが少し大変かなって程度。

312 :名無し三平:2017/11/28(火) 12:01:40.15 ID:RqA+4Or5.net
柔らかい、貧相過ぎ、5キロ限界
どれも>>297が一人で言ってるだけだもんな

313 :名無し三平:2017/11/28(火) 12:13:05.28 ID:ate3hKs7.net
エクスチューンを買ったから無印が高性能だと面白くない層なんじゃないの

314 :名無し三平:2017/11/28(火) 12:23:34.53 ID:JfrFjB4T.net
いや、実際、シマノダイワテンリュウのエントリークラスのショアジギロッドは柔らかい。
シマノはエクスチューン、ダイワはスパルタンのHHから大型狙いにはまともな強さ。

315 :名無し三平:2017/11/28(火) 12:56:45.47 ID:KqPrTGYc.net
柔らかいと強さはまた別ってことはさすがにここの人はわかるよな

316 :名無し三平:2017/11/28(火) 13:27:44.90 ID:ate3hKs7.net
わかってたらこんな勘違いな恥ずかしいレスせんやろ
察してやるのが優しさやぞ

317 :名無し三平:2017/11/28(火) 15:02:34.60 ID:JfrFjB4T.net
柔らかいロッドでヒラマサてカンパチの突っ込みを凌ぐのは辛いじゃん

318 :名無し三平:2017/11/28(火) 19:21:31.66 ID:39If2CCw.net
無印Hだと曲がりまくって主導権は無いだろうね

319 :名無し三平:2017/11/28(火) 21:33:22.94 ID:j9l/sNLi.net
粘り強さも反発力もしっかりあるから大丈夫やで

てか実際経験せずにイメージ語りするから駄目なんや

320 :名無し三平:2017/11/28(火) 21:40:38.92 ID:qvuFZJ+O.net
シマノから堀田いなくならねーかな
あいつが出てきてからシマノらしくない竿が増えた気がする

321 :名無し三平:2017/11/28(火) 21:58:39.75 ID:elgkc+F6.net
堀田はまだマシだろ
泉だよ泉、あと嶋田も

322 :名無し三平:2017/11/28(火) 22:16:18.82 ID:imGi+kX1.net
アルゴなんて気にしたこともない

323 :名無し三平:2017/11/28(火) 22:17:02.18 ID:imGi+kX1.net
すまん、誤爆

324 :名無し三平:2017/11/28(火) 22:54:39.15 ID:YeMSZBun.net
俺も堀田さん苦手だな

325 :名無し三平:2017/11/29(水) 01:24:49.16 ID:gjlHj1t/.net
老害だよな

326 :名無し三平:2017/11/29(水) 07:02:31.64 ID:e8fIwhKQ.net
俺は好き
好きってか別に嫌いじゃない
FSでも愛想いいけどね

327 :名無し三平:2017/11/29(水) 09:42:14.83 ID:ZxiCSbyy.net
ツーピースとスリーピースについて一応ググってみたのですがスリーピースの利点は携帯性だけでロッドとしては継数が少ない方が良いんですか?

初心者で申し訳ないですけど教えてくれるとありがたいです

328 :名無し三平:2017/11/29(水) 10:53:07.74 ID:+TVu6+Qn.net
>>327
それはそうですよ
バスロッドなんてわざわざワンピースなのは性能を求めて携帯性を犠牲にしてるわけですから

329 :名無し三平:2017/11/29(水) 10:58:34.91 ID:G/ZL9+Z6.net
>>327
それぞれのセクションで調子を変えれる事かな
例えばネッサだと強靭なバット、粘り重視のベリー、張りのあるティップって感じに
ただコルトスナイパーがどうなってるかは分からないです

330 :名無し三平:2017/11/29(水) 11:14:53.53 ID:gjlHj1t/.net
張り?

331 :名無し三平:2017/11/29(水) 11:55:22.06 ID:xl6Rmi3J.net
シマノに問い合わせたんだが無印もエクスもドラグマックス変わらないって言われた
マジかwww

332 :名無し三平:2017/11/29(水) 12:26:23.58 ID:ZxiCSbyy.net
>>328
>>329
ありがとう
そこまで神経質な釣りをするわけでもないので素直に2ピースにしておこうと思います

333 :名無し三平:2017/11/29(水) 13:41:20.22 ID:UZGDbtDR.net
>>331
あたりめーだろ
使ってるカーボンの弾数と質、どれだけのプロトを作ったかで大きく価格が変わる

ダイワの磯竿でいえば同じ号数だったらインプレッサも剛徹も破断強度は全く同じなんだぜ?

334 :名無し三平:2017/11/29(水) 14:18:31.26 ID:dDoRva+z.net
折れる折れないで言えば一定の価格帯超えれば変わらんよな

感度とか軽さとか反発力とかそういうのは変わるだろうけど、ショアジギはそこらへん割とナァナァで済む釣りだからなぁ。

ああ、コルスナはケツを昔ながらのゴムキャップに変えるべき。バランサーになって持ち重りが減るし磯で立てても竿尻が削れない。

335 :名無し三平:2017/11/29(水) 19:29:37.61 ID:sf1MTEqE.net
ナァナァってなに?

336 :名無し三平:2017/11/30(木) 00:26:19.38 ID:O1KDu3LV.net
釣具屋で40〜60メインで、と伝えたらこれが投げるのも操作もピッタリと言われs1000h買ってきた

調べたらどう見てもその重量のジグだとMHが鉄板臭いんだけど騙されたんですか?

337 :名無し三平:2017/11/30(木) 00:29:27.66 ID:jj8dtcEy.net
それでいい
無印=H、無印H=S1000H

338 :名無し三平:2017/11/30(木) 01:56:23.63 ID:xb0gv6MD.net
40オンリーならMHでいいが60投げるならHで正解

339 :名無し三平:2017/11/30(木) 01:58:39.91 ID:0qNTR8El.net
HってMAX100だぜ?
普通に考えたらHで40グラムとか軽すぎて飛ばない

340 :名無し三平:2017/11/30(木) 02:35:51.81 ID:5vIbiYeL.net
Hだと60gがちょいダルかな
80gなんてもってのほか
しゃくったらサオだけ曲がるパターンフルキャスト不可

341 :名無し三平:2017/11/30(木) 03:21:57.32 ID:0qNTR8El.net
じゃあベストはHが60、MHが40、Mが20ってか?

んな馬鹿な

342 :名無し三平:2017/11/30(木) 05:34:54.28 ID:Zfme0p9Z.net
いやぁMH使ってるけど60gのが投げやすいような
40はTG限定

343 :名無し三平:2017/11/30(木) 06:53:57.59 ID:Lc8yrT8m.net
無印H使ってるけど60gがベストな気がする80gだとティップが入りすぎる

344 :名無し三平:2017/11/30(木) 07:20:49.47 ID:jiVNdkXO.net
>>335
こまけーこと気にしなくてもなんとかなるって意味だよ

345 :名無し三平:2017/11/30(木) 10:40:12.58 ID:LMDZz1oI.net
自分もMHで40gばっかりだけど、次はHにしようと思う。

346 :名無し三平:2017/11/30(木) 10:41:26.91 ID:eZQv+8Ge.net
>>344
さんくす

347 :名無し三平:2017/12/01(金) 15:27:23.52 ID:Pm/MV00L.net
オフショアにドップリはまって
使わなくなった1006Hと1000Mどうしようかの
もう磯はしんどいんじゃ

348 :名無し三平:2017/12/01(金) 16:00:43.46 ID:HJA2o6xL.net
>>347
そんなこというと、オフショアは誰でも楽に釣れるおじさんが来るぞ。

349 :名無し三平:2017/12/01(金) 18:20:09.28 ID:ERyqv/lC.net
ちょうど買おうとしてるから1006Hの方が欲しいな
初めてだから優しくしてね

350 :名無し三平:2017/12/01(金) 20:24:29.27 ID:jKZrWuy5.net
>>170
裏山
年末大感謝祭は店頭30%オフの15%オフから1000円引きのポイント5倍だった

351 :名無し三平:2017/12/02(土) 21:25:45.21 ID:RUyLcuVK.net
ここまで読んでジグ40gが基本で30〜60gを快適に使いたいならMHじゃなくてHですか?

352 :名無し三平:2017/12/02(土) 21:30:29.75 ID:niiLEucg.net
100投げないならMHです

353 :名無し三平:2017/12/02(土) 23:26:40.44 ID:3nAtdTg4.net
いやいや

354 :名無し三平:2017/12/02(土) 23:35:21.70 ID:1SQH6Eq6.net
いやいやいや

355 :名無し三平:2017/12/02(土) 23:56:17.89 ID:t37jCmBO.net
とりあえずMとH買っとけ
最後はどうせそうなる

356 :名無し三平:2017/12/03(日) 09:39:07.76 ID:7qKH1hN3.net
mhとxh、若しくはmhとエクスでもいいのでは?あげあし取る訳じゃなくmはあまり幅がないような、、

357 :名無し三平:2017/12/03(日) 09:59:01.56 ID:ADy2lMn0.net
XHはそうそう出番ないわ

358 :名無し三平:2017/12/03(日) 10:06:03.75 ID:7qKH1hN3.net
>>357
xh持ってるんですか⁉自分エクスかxhの購入を検討しているんで、良かったらインプレ教えて下さいm(_ _)m
ちなみに1006mhを所有してます

359 :名無し三平:2017/12/03(日) 10:56:07.09 ID:/aLywP2O.net
エクスのXH買ったので明日ノーマルのMと合わせて沖磯に持っていく
楽しみじゃー

360 :名無し三平:2017/12/03(日) 14:28:19.98 ID:oOdOIS/C.net
>>355
30gまではラテオMでやってるがややだるいので、無印Mかラテオ100MHに買い換えで迷ってる俺にも何かのたまえ

明石海峡周辺用に無印1000Hは持ってるが常用するほどの体力がないんだからな

361 :名無し三平:2017/12/03(日) 21:05:03.08 ID:IHG4Nuiv.net
>>360
めちゃくちゃ分かるその悩み

362 :名無し三平:2017/12/04(月) 17:08:33.87 ID:Jd3OLFlF.net
>>360
ラテオMHはとにかく軽く使いやすい、それでいて不意の大物にも対応できる
だがジグのしゃくりやすさはコルスナに負ける
俺はコルスナMHのサブとして使ってるな

363 :名無し三平:2017/12/04(月) 17:16:59.19 ID:Jd3OLFlF.net
あと不思議とラテオのほうが飛距離伸びる気がするんだよな

364 :名無し三平:2017/12/04(月) 17:29:10.88 ID:LUurFLUI.net
ラテオの方が飛ぶ気がするのはコルスナをしっかり曲げきれてないんだろ
男ならパワー不足ってのは考え難いからフォームチェックしながら投げ方を改善するといい
コルスナMHをちゃんと扱えてるならラテオなんてダル過ぎて使ってらんないと思う

365 :名無し三平:2017/12/04(月) 18:02:01.28 ID:0KtoZ+mM.net
ルアー重量によるわ

366 :名無し三平:2017/12/04(月) 18:07:05.51 ID:hK5UbPvN.net
うんw

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200