2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ショアの定番】コルトスナイパー Part4【コルスナ】 NIC

1 :名無し三平:2017/05/25(木) 03:18:10.00 ID:FXnn9aAH.net
集え!
コルスナどもよ!
※過去スレ
コルトスナイパー
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1346565664/
コルトスナイパー Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1461548290/
コルトスナイパー Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1477585013/

774 :名無し三平:2018/03/25(日) 18:53:51.00 ID:+ZVm8dns.net
>>772
怒りの後出しだからなw

775 :名無し三平:2018/03/25(日) 19:00:02.58 ID:4aO3QLVm.net
>>773
やはり一本、ごつい魚用と最低二本はないとダメみたいですね。
来月までに買いに行きます。
じきに、GW来ますしね。
今日はテトラ側で真鯛釣れてるみたいです。

776 :名無し三平:2018/03/25(日) 20:52:14.83 ID:O33iwthI.net
>>774
後出しってw1006HにC5000でも普通に使えるって話しだぞ
マウント取りたいキッズはこじつけてでも後出し認定して勝ち誇りたいんだろうけどな

777 :名無し三平:2018/03/25(日) 21:19:24.72 ID:4ASaK4Sv.net
>>776
てか昨日のキッズの勝ち逃げじゃん
今日もその事で反応するあなたの方が必死に見える

778 :名無し三平:2018/03/25(日) 22:18:40.54 ID:GzsABILC.net
1006mhにバイオsw5000は結構先重りしましたよ。バランスあまりよくないですし。ツインパ6000

779 :名無し三平:2018/03/25(日) 22:21:42.28 ID:GzsABILC.net
途中で切れちゃいました。ツインパsw6000の方が全然使い易いから1度試してみては?ショアスパルタンにセルテート3000合わせるようなもんですよ

780 :名無し三平:2018/03/25(日) 22:36:21.74 ID:O33iwthI.net
>>777
どこが勝ちなんだ?草ボーボーに生やして捨て台詞吐いてたやん
今日もその事で後出しがどうのこうの言うバカが沸いてるけど、先にも>>722でも言ったし、販促動画過ぎるという意見もあるが、1006HにC5000の組み合わせでも問題なく使えるってのが俺の主張だ
タックルバランス的にSW6000クラス辺りがベストなんだろうなとは思っててこの組み合わせで使ってみて問題ないって結論に至ったって話し

781 :名無し三平:2018/03/25(日) 22:48:06.83 ID:4ASaK4Sv.net
>>780
長文お疲れ様です。
あなたの主張はわかったからこれ以上言うとまた昨日のやつが沸いてくるぞ。
もう少し煽り耐性つけなさいな。

782 :名無し三平:2018/03/25(日) 22:58:41.05 ID:A443D41u.net
関係ないけどバイオ5000SWって結構軽いんだな

783 :名無し三平:2018/03/25(日) 23:30:07.88 ID:Rkjss3dG.net
バイオ5000は4000ボディだったからじゃないっけ

784 :名無し三平:2018/03/25(日) 23:37:34.13 ID:O33iwthI.net
>>781
で、どこがキッズの勝ちなん?

785 :名無し三平:2018/03/25(日) 23:43:57.61 ID:rkt9ZvmX.net
で、キッズはにげたの?w

786 :名無し三平:2018/03/26(月) 07:13:59.63 ID:dcMD4T5O.net
>>784
モテない男の典型ですな…

787 :名無し三平:2018/03/26(月) 07:21:34.38 ID:OGP3VSgz.net
まあ1年経てばSWにしとけば良かったってなるよ
耐久性が全然違うから

788 :名無し三平:2018/03/26(月) 08:22:01.30 ID:HRs3njBf.net
おはよう
今週もコルスナHとXD5000で頑張りましょう

789 :名無し三平:2018/03/26(月) 08:35:55.09 ID:GJhuj2kO.net
XD4000とSW4000ではどちらが耐久性ありますかね?

790 :名無し三平:2018/03/26(月) 09:02:41.82 ID:Uxk0No82.net
荒らしくんいいオモチャ見つけてよかったなあ

791 :名無し三平:2018/03/26(月) 09:37:39.80 ID:3BZH6WUF.net
ほんとマウント取りたいだけのエアアングラーばっかりw

792 :名無し三平:2018/03/26(月) 09:52:59.56 ID:HtFhkWEK.net
これは1006H氏がID変えて擁護に回るパターンだなw

793 :名無し三平:2018/03/26(月) 10:00:44.38 ID:k0DFWJ7p.net
>>789
耐久性はswの方があるよ
XDは巻き心地と防水
4000の対象魚ならどちらも元々過剰すぎる耐久性

ただXDc5000をコルスナHに合わせる通もいるよ。但し釣り人の耐久性は0

794 :名無し三平:2018/03/26(月) 12:05:59.70 ID:3BZH6WUF.net
ここにはエアアングラーかタックルバランス次第で釣りにならないもやしアングラーしかいてないのか?

795 :名無し三平:2018/03/26(月) 12:20:30.87 ID:PvOyXoxl.net
>>793
煽りw

796 :名無し三平:2018/03/26(月) 12:41:14.48 ID:o2dpdQsK.net
>>791>>794
1006H氏お疲れ様です!

797 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:21:42.10 ID:8AyZN8Qp.net
コルトスナイパー1006H
314g
ツインパワーxd c5000
300g

614gか。これは並の人間には扱いきれませんわ…

798 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:31:49.20 ID:WEMMTK30.net
いい大人が自演とかしたらみっともないよな

799 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:33:08.83 ID:FJL/3XDX.net
草生やしまくりキッズも暇なんやろなぁ

800 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:36:24.85 ID:WcZ+C1Zo.net
>>797
これ俺だわ

801 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:47:56.74 ID:Bfh85JNr.net
そして>>799がID変えた1006Hなんじゃね?

802 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:50:28.48 ID:Uxk0No82.net
>>797
どんだけ貧弱なんだよww
エクスチューン1006H/PSにステラ14000で一日中降ってられるわwwww
(これでいいですか?)

803 :名無し三平:2018/03/26(月) 13:57:42.87 ID:uxSu4ODY.net
>>801
疑心暗鬼にもなるわなw

804 :名無し三平:2018/03/26(月) 14:04:19.24 ID:AzTdAFea.net
>>802
君、間抜けってよく言われるでしょ

805 :名無し三平:2018/03/26(月) 14:11:50.44 ID:iYUnWIQg.net
>>797
まだ許容範囲内
これが10000番で100g以上のジグしゃくれになったら大変かもしれん

806 :名無し三平:2018/03/27(火) 21:56:00.76 ID:9H3mnwM8.net
おーいwww
ステラマンいるーー?ww

お前の好きなキッズが遊びに来たぞーww

807 :名無し三平:2018/03/27(火) 21:57:30.21 ID:9H3mnwM8.net
何回も言うけどさーw
1006HにC5000とかww
お前こそエアアングラーだからなww

808 :名無し三平:2018/03/27(火) 21:58:48.58 ID:9H3mnwM8.net
あとちゃんとノットの練習したか?w
トレインノットというオシャレなノット教えてあげよか?w

809 :名無し三平:2018/03/27(火) 22:00:17.71 ID:9H3mnwM8.net
俺のいない間にだいぶ嫌われてんなw
お前ホントかわいそうだなw

810 :名無し三平:2018/03/27(火) 22:11:49.46 ID:UZBhHcA6.net
意訳「構って欲しいです。」

811 :名無し三平:2018/03/27(火) 22:17:57.36 ID:Rrnpb+F5.net
意訳「友達いなくて寂しいんです。」

812 :名無し三平:2018/03/27(火) 22:20:13.63 ID:9H3mnwM8.net
おお!きたかステラマン!
ID変えるのにも慣れてきたようだなww

813 :名無し三平:2018/03/27(火) 22:20:49.09 ID:9H3mnwM8.net
10分でレスしてくれるなんてやっぱお前大好きだよw

814 :名無し三平:2018/03/28(水) 01:42:23.10 ID:6c9ETQHC.net
無印の2ピースと3ピース両方使った人おる?
おるなら比較感想聞かせておくれやす

815 :名無し三平:2018/03/28(水) 12:47:16.78 ID:oqzJTvSO.net
季節の変わり目はやばいな。

816 :名無し三平:2018/04/04(水) 18:39:58.83 ID:rM8PSNNV.net
シマノSW4000番、PE1.5、ジグ50g前後、堤防のみ

MHよりMかな?

817 :名無し三平:2018/04/04(水) 19:16:13.18 ID:UejavZjR.net
50使うならMHがいいですよ。ちなみに竿の長さは?

818 :名無し三平:2018/04/04(水) 19:45:44.30 ID:8hzQuxzl.net
>>817
100MHを考えております
バランス的に短いほうが良いですか?

819 :名無し三平:2018/04/04(水) 20:34:52.92 ID:UejavZjR.net
100MHなら結構ちょうどいいと思いますよ!ちなみに4000swてツインパかステラですよね?

820 :名無し三平:2018/04/04(水) 20:40:22.58 ID:UejavZjR.net
自分は旧コルスナs1000MHと15ツインパ4000swをpe1.5でジグ40グラムメインでサーフ、堤防等で使ってましたが、ちびっとだけ先重りはするけど不満はそんなになかったですね。現行型は軽くなってるし、バランスは結構いい感じかと思います

821 :名無し三平:2018/04/04(水) 21:22:46.84 ID:Ud7GjpfP.net
>>820
ありがとうがざいます
リールはツインパワーです
同じ環境とタックルでやってるの人の意見が聞けて良かったです
動画でコルスナMHに13ステラSW4000で堤防ショアジギやってる人がいて
前は5000番を使ってたけど今は4000番しか使わなくなったそうです
ステラの方が重いからツインパワーだとどうなのかはちょっと気になってました

822 :名無し三平:2018/04/05(木) 19:07:53.68 ID:6ER/1dun.net
>>821
コルスナは現行の物を考えてるんですよね?現行物と旧型の重心は比べてないんで、通販で揃えるにしても釣具店で実際のバランス比べてみた方がいいですよ!
店員にウザがられてもルアーかライン1個買えば倫理的にもあたり触りないかと。そのタックルのバランスの良し悪しは現行型で軽量化された部位にもよると思いますので。

823 :名無し三平:2018/04/05(木) 20:10:00.00 ID:6ER/1dun.net
ちなみに軽量化された部位によるっていうのは現行型が旧型に比べてバッドからグリップにかけて極端に軽量化されているとするならバランス良くない可能性があるかもってことです。動画は分からないですけど、それ位現行1000MHとツインパsw4000の相性はピーキーだと思いますよ。

824 :名無し三平:2018/04/19(木) 00:23:46.45 ID:z5vE8G7z.net
コルスナMH-3買おうかなって思うけど、メインが希に青物かかるくらいのサーフだしNESSAで充分だろうか
ちなリールはツインパSW5000にPE2号、ネッサならストラディック
コルスナ汎用性高いけど重量差ありすぎて悩む
投げても42gスピンビームとかだし

飛距離とか使い勝手とかどんくらい差があるのか
2本とも持ってる人おったら教えて欲しい

825 :名無し三平:2018/04/19(木) 01:12:41.55 ID:uImjxtck.net
ネッサのが軽くていいと思うで
ラインは1.5でいい

826 :名無し三平:2018/04/19(木) 10:38:40.10 ID:VQr8Xn3l.net
ネッサって3ピースなのに仕舞い寸法が長いのが困る

827 :名無し三平:2018/04/25(水) 22:05:46.06 ID:yzbdFM2Z.net
ほしゅ。そろそろ出番ですぜ!コルスナさん!

828 :名無し三平:2018/04/25(水) 22:41:57.08 ID:OqJzY4rd.net
コルスナさんまだ寝てる

829 :名無し三平:2018/05/04(金) 10:18:22.80 ID:1SJiz0Qo.net
シマノの堀田くんはMパワーで25ー30、mhで40ー60というてるがそんなもんか?俺はMパワーで30ー50まで投げるが、適してるのはやはりMHなのかね?

830 :名無し三平:2018/05/04(金) 10:38:40.43 ID:HwqZK0u7.net
だろうね
でも堀田や非力君は柔いの使うしかないよ

831 :名無し三平:2018/05/24(木) 23:06:39.35 ID:03sFsWRh.net
コルトスナイパー S1000mhの購入を検討していますが、
オールsicガイドなのでしょうか?
記載がなかったので。。。

832 :名無し三平:2018/05/25(金) 08:38:30.09 ID:VBkdhM3l.net
多分恐らくたしかアルコナイトだったはず

833 :名無し三平:2018/05/25(金) 09:36:05.43 ID:vFANu5xQ.net
エクスチューンは12年に出たから今年MCかな?
もう少しガイド大きくしてもう一つパワー上げたのを追加して欲しい

834 :名無し三平:2018/05/25(金) 11:22:15.95 ID:ife8sqT2.net
いやいや3ピースだ
いやいやいやベイトモデルだ

835 :名無し三平:2018/05/25(金) 11:31:56.90 ID:KO8OdTq2.net
ベイトモデルなんかマジでいらんわ
そんなもんよりXXHの方が100倍需要あると思うで

836 :名無し三平:2018/05/25(金) 22:36:19.25 ID:TtPtbeX4.net
BBはアルコナイト 無印はsic
エクスチューンでもガイド小さいの?

837 :名無し三平:2018/05/25(金) 23:08:29.86 ID:XT9b+Hkg.net
本日シマノのコールセンターへ電話し確認したところ
コルスナ無印はオールsicガイドとの事でした。
ありがとうございますり

838 :名無し三平:2018/05/28(月) 12:36:12.45 ID:7UQv7bKh.net
現在ジグギャスターMX96MにツインパXDのC5000XGにPE2号で堤防ライトショアジギしてるんだけど

たまーに足元に沈み瀬のある堤防で90前後の青物まわって来るから、リールは買い足さずにロッドだけサブで1本車に積んでおきたい
C5000XGに1000H-3じゃバランス悪いのはわかるんだけどこんな感じで使ってる人いますかどんな感じか聞きたい

839 :名無し三平:2018/05/28(月) 12:40:09.91 ID:XKMRSd24.net
XDといえど40g以上しゃくるならSWじゃないとすぐゴリるよ

840 :名無し三平:2018/05/28(月) 12:53:32.19 ID:7UQv7bKh.net
まじで
先日XD買ったばかりで、それまでは15ストラディックで40~50g使ってて3年目になるけどラインローラーの錆以外はなんともないから耐久に関して特に気にしてなかったわ

841 :名無し三平:2018/05/28(月) 14:50:34.27 ID:Gs1b3rwE.net
>>838
1006Hに5000XGで使っててもバランス悪いなんて感じないけどな
腕力次第なんじゃね

>>839
60g投げてても全然ゴリらないが
使い方が悪いんじゃないか

842 :名無し三平:2018/05/28(月) 15:28:46.51 ID:7UQv7bKh.net
>>841
参考になるます

https://blogs.yahoo.co.jp/kinta_kun_no_nikki/42380430.html
先重りに関しては↑の検証ブログなんかも見た感じあまり気にしなくてよさそうね
MHだと1本でやるにはちょうどいいんだけど2本持ちとしては半端だからやっぱりHにしようかな
ありがとう

843 :名無し三平:2018/05/28(月) 15:34:04.89 ID:010qa/6q.net
豊富な経験から語る者と脳内イメージだけで語る者がおる

844 :名無し三平:2018/05/28(月) 18:12:17.94 ID:EY8JtVAg.net
>>841
そんなお前はもうステラ買ったのかよw
買うまで個々に出てくんなよw

845 :名無し三平:2018/05/28(月) 18:49:42.53 ID:JBdK7fAa.net
>>844
とっくに買ったぞ

846 :名無し三平:2018/05/28(月) 21:42:18.64 ID:1wZXG7is.net
>>845
まじかよステラマン!SWだっけ?

847 :名無し三平:2018/05/29(火) 06:30:58.88 ID:HbpMbvn1.net
SWや
次はアキュラ100H RGとステラSW10000欲しいなぁ

848 :名無し三平:2018/05/29(火) 07:12:02.04 ID:PBgD32fD.net
何番買ったんだよw
1006Hなら6000か?
だったらアキュラH Hにして差別化図れよw
もともと曲がるロッドなんだしw

849 :名無し三平:2018/05/29(火) 07:22:47.06 ID:7z1BQBuj.net
>>841
出た
1006hにXDc5000マンwwwww
ほとぼり冷めてまた沸いてきたか

850 :名無し三平:2018/05/29(火) 08:24:19.41 ID:2xQoq2Ck.net
>>848
6000HG
俺の金を俺がどう使おうと俺の勝手じゃね?

>>849
タックルバランスなんて誰かが吹聴した物を信じ込むような馬鹿な奴はお前ですかw
リールでバランスなんか変わらんぞw

851 :名無し三平:2018/05/29(火) 09:07:25.18 ID:PBgD32fD.net
いや、6000HGに文句はねーよw
お前とは長い付き合いだからなw

でもガチ用の10000に合わせるなら100 H Hの方がよくね?

852 :名無し三平:2018/05/29(火) 09:13:31.76 ID:PBgD32fD.net
ステラマンよ…>>725からの付き合いだもんな…
他のスレでもお前のフリしてたらすぐに駆けつけてくれたし、ある意味友達と思ってるんだぜ?

853 :名無し三平:2018/05/29(火) 11:57:27.46 ID:yeC1xuSl.net
吊り橋効果とかストックホルム症候群とかあるけど、けなし合いながらもいつの間にか仲良くなってしまうという、2ちゃん現象というのもあって良いかもな。

854 :名無し三平:2018/05/29(火) 16:12:16.30 ID:7z1BQBuj.net
>>850
誰がそんなこと言ったwww
まだ学習できてないのかお前は

855 :名無し三平:2018/05/29(火) 17:16:41.17 ID:b5HL/nBI.net
>>854
おいおいステラマンを刺激すんなよ?w
すぐにエアアングラー認定されるぞw
マウントよ?わかる?w

856 :名無し三平:2018/05/29(火) 18:37:34.22 ID:i1/KC9El.net
>>854
学習させてくださいよ先生
さあどうぞ

857 :名無し三平:2018/06/22(金) 22:05:00.83 ID:lEScT3Ii.net
コルスナ1000MHにツインパ6000はバランス悪いですか?

858 :名無し三平:2018/06/22(金) 22:25:59.40 ID:KssdAfpu.net
>>857
いいえ?

859 :名無し三平:2018/06/22(金) 22:27:32.81 ID:VqmJXEiv.net
ツインパSW6000かな?
悪いどころかベストだよ

860 :名無し三平:2018/06/22(金) 23:16:06.64 ID:utXo5xXr.net
コルスナM 4000番
コルスナMH 6000番
コルスナH 8000番
単純だけどこんなんでいいんじゃね

861 :名無し三平:2018/06/22(金) 23:55:27.92 ID:1dp+ieQE.net
Hやけどガイドサイズ的に6000がちょうどやで

862 :名無し三平:2018/06/23(土) 07:57:25.39 ID:wkfhdmAC.net
M 4000or5000
MH 5000or6000
H 6000
XH 8000

こんなイメージ

863 :名無し三平:2018/06/23(土) 12:12:34.77 ID:xhw+UPHv.net
だよな
無印Hで8000は無いわ
パワー的にも

864 :名無し三平:2018/06/23(土) 12:37:21.28 ID:JCo4rALl.net
無印XH〜エクスが8000-14000ラインてとこなのかね
H触ったことないからどれくらいのジグ使えるのかわからんが

865 :名無し三平:2018/06/23(土) 12:43:38.59 ID:0QhW1y5W.net
無印XHもガイド経ちっこいし
パワーも無いしで微妙だよな

866 :名無し三平:2018/06/23(土) 12:44:38.56 ID:yzU7/AAo.net
パワー的には8000でいいけどガイド径的には6000がいいだろね
Hは60〜80gがマッチしとるよー

867 :名無し三平:2018/06/23(土) 12:46:06.16 ID:G7tiHWCu.net
>>865
パワー無いって使ったことあんの?
あるならレビューよろしく

868 :名無し三平:2018/06/23(土) 12:47:42.46 ID:JCo4rALl.net
>>866
60-80gで6000だとハンドル短いしでジグしゃくるのダルくならん?

869 :名無し三平:2018/06/23(土) 13:14:07.66 ID:9sWCW4MI.net
>>868
別にならんよー
てか俺ハンドル長はあんまり気にならんのよ

870 :名無し三平:2018/06/23(土) 18:50:53.47 ID:hSLAHIy1.net
MHで4000は小さいかな?

871 :名無し三平:2018/06/23(土) 23:31:29.08 ID:E1SYYxGR.net
MHで4000バイオ使用してるけど普通に使えるよ
大物が釣れる可能性があるなら番手大きくした方が良さそうだから6000検討中

872 :名無し三平:2018/06/23(土) 23:51:53.70 ID:0v9a6rH0.net
ツインパSW6000を買って、予備スプールも一緒に買って、青物中型まで狙いの時はMHとpe1.5位を使って、大物狙いの時はHに2.5くらい巻いてその状況に合わせてやっても大丈夫かな?それとも中型までの時は割り切ってストラSW4000買った方が良いかな?

873 :名無し三平:2018/06/24(日) 02:25:27.27 ID:Pxe8EZKC.net
>>872
tp6000hgをs1006hとbb1000mhで使ってるよ予備スプール5000にpe1.5巻いてmhで使ってる
ただバイオsw5000xgも持ってるんだけど重量バランス的にbb1000mhはバイオsw5000のほうか合ってる気がするがtpでもなんら問題ない

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200