2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コイ】鯉釣り総合スレ20【Carp】

1 :名無し三平:2017/10/07(土) 14:46:57.57 ID:yvI7n8Yf.net
練り餌吸い込み&食わせのブッコミ
ボイリー使ったユーロスタイル
パンプカもパンフライも延べ竿の人も仲良くどうぞ。

前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1484910768/
【コイ】鯉釣り総合スレ19【Carp】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1500878299/

593 :573:2018/01/17(水) 22:09:45.06 ID:ZdWDPEye.net
未だコツはつかめてないけど、ちょっと光が見えてきたかも
ようつべでNASHのHOW TO FOLD DOWN A LANDING NETを参考にした
動画の通りだとうまくいかないけど、抜く方のシャフトを旨く曲げた方が抜きやすそうな気がした
別の動画How To Pack Up/Break Down A Landing Netの方式も参考になるかも

594 :名無し三平:2018/01/17(水) 23:06:29.39 ID:5F/M9iF7.net
結局三角ダモよりも普通に丸ダモの方が良いという事みたいだな

595 :名無し三平:2018/01/18(木) 10:04:40.76 ID:wWlIFPbL.net
何が難しいのか理解できんが、おれは三角ダモの方が圧倒的に使いやすい。
でもまぁ使い切れんというなら素直に丸タモ使ったほうが安心だわな。

596 :名無し三平:2018/01/18(木) 13:04:12.11 ID:jQtbS4+4.net
三角タモはNGやダイワ、FOXのウォリアーみたいにY路ブロックに深く差さるタイプはちょっと使いづらいかも?
逆にFOXのトルクシリーズ以上やtrakkarなどのネットはY路の差し込みの部分が短いので脱着がやりやすい
慣れやコツもあるけど

597 :名無し三平:2018/01/19(金) 08:24:40.93 ID:QBz9LDsx.net
三角タモはオカマ

598 :名無し三平:2018/01/19(金) 08:46:23.28 ID:uysMPQRU.net
>>597
またかよw
じゃあ、丸ダモは?

599 :名無し三平:2018/01/19(金) 10:14:47.55 ID:0RPP4eeW.net
リーガルプラスbriお店で見てきたけど大きすぎだし重くて断念した
新作出たら速攻買う
五月が待ち遠しい

600 :名無し三平:2018/01/19(金) 18:28:06.63 ID:k8aPmSi2.net
>>598
ウホッ!アッーー!

601 :名無し三平:2018/01/19(金) 18:54:18.05 ID:OkPU3LCw.net
なるほど。
だから三角ダモマニアの連中は、深く刺さるだの浅く刺さるだの、
キツイだのユルイだの夢中になっているのか。全て隠語だったとは気が付かなかった…

602 :名無し三平:2018/01/19(金) 19:23:03.75 ID:oYPuoSV4.net
三角ダモ使ってる人達は釣り場と水面との高低差が2m以上あるような所ではどうやって陸にあげとるんだろ?

603 :名無し三平:2018/01/20(土) 08:28:59.65 ID:26el2Kzo.net
>>602
そういうところでは丸ダモと使い分けるか、持ってなければそういうポイントでは釣りをしない
自分は後者、正解にいうとホームにそういうポイントが無いから丸ダモを必要としない

604 :名無し三平:2018/01/20(土) 12:55:11.20 ID:2S323/1T.net
そんだけジョイントキツキツの三角ダモなら鯉入れた後は丸ダモみたいに持ち上げられないのかな

605 :名無し三平:2018/01/20(土) 14:32:04.93 ID:gBPIF8Fj.net
>>604
中折れ必至

606 :名無し三平:2018/01/20(土) 14:41:14.79 ID:Puw48GUm.net
基本的に水に手が届く場所が確保できない所では竿を出すのを諦めている。
タモ入れだけでなくリリースにも無理があるからね。
狙ってみたい場所もたくさんあるんだけど仕方がないな。

607 :名無し三平:2018/01/20(土) 18:38:45.38 ID:C5UYoYPf.net
>>606
コレ

608 :573:2018/01/20(土) 23:08:07.90 ID:TbX+lZn1.net
>NGの80cm枠△タモ

漸く、枠の脱着方法のコツがつかめてきた。
今後、初心者の参考になるかもしれないので、書いておきますね。
動画を参考に、先に脱着しない方の枠を内側に曲げることを意識していたが、自分の場合は上手くいかなかった。
素直に脱着させる方の枠を外側に曲げつつ抜き差しさせる方が簡単だと気が付いた。
Y字ブロックの脱着しない方をしっかり固定して、脱着させる方の枠も比較的根元部分で持つとやりやすい。

ところで、NGのY字ブロックですが、普通の釣具屋で売ってる
タモジョイントとかランディングシャフトとネジの規格は合うのでしょうか?
国内だと、ネットのネジの規格は、インチネジでW1/2(四分ネジ)のようですが
輸入物のカープ用ランディングネットも同じネジ規格?

609 :名無し三平:2018/01/21(日) 02:27:51.47 ID:HB8hD2VN.net
長文はオカマ

610 :名無し三平:2018/01/21(日) 06:25:00.07 ID:vRIdcels.net
>>608
>国内だと、ネットのネジの規格は、インチネジでW1/2(四分ネジ)のようですが

そのとおりで、大鯉研究所の三角タモに付属するY字ブロックのネジもウィットの1/2インチです。
普通の釣具屋で売ってるジョイントも多分同じだと思います。

ユーロのバイトアラームのネジはユニファイの3/8インチなので、
おそらくタモにもユニファイ規格のネジが使われているのではないかと思います。

NGに「和ダモ変換アダプター」があるようです。

611 :名無し三平:2018/01/22(月) 20:55:21.84 ID:9n08s10Z.net
コイケン所長は実は岐阜大学でてるから頭わるくはないはず、、、
まぁ、一応エサメーカーとして鯉の生態研究?のつもりなんじゃね

タグつけて他のとこで同じのが釣れました!!

だからなに?
みたいなことあるけどな

612 :名無し三平:2018/01/22(月) 22:01:53.27 ID:bjkJEhtL.net
タグ付きの鯉なんて釣り上げたらタグ切ってやるけどな。老害はこれだから困る。もう余計な事すんなや。

613 :名無し三平:2018/01/23(火) 15:19:58.93 ID:zZCq+e2w.net
バス用のルアータックルそのまま流用して鯉狙ってるんだけど、同じような人いるかな?
今年まだ1匹しか釣れてないけどシンキングミノーとかクランクベイトとかに割と食ってくる

614 :名無し三平:2018/01/23(火) 21:27:28.46 ID:IChkpPdV.net
バス用使ってますよ。コルクグリップなので生き餌や練り餌は匂いが付きそう

615 :名無し三平:2018/01/23(火) 22:48:06.07 ID:O8jh+TSh.net
>>613
コツを教えてくれ
全然無反応だぜ

616 :名無し三平:2018/01/24(水) 00:15:21.01 ID:JQvt6FpL.net
>>615
出来る限りボトムにルアーのリップ当てる感じで動かすのと、バスより警戒心強いから出来る限り遠くにキャストしてゆっくり引っ張ってきて鯉の顔の前通す感じ
試してみて釣れたらどんなルアー使ったか教えてくれよ
ネットだとワームで釣れるって書いてあるけどワームで釣れたことなくて

617 :名無し三平:2018/01/24(水) 00:37:01.56 ID:CaAxDu/7.net
鯉と言えば吸い込みっしょ

618 :名無し三平:2018/01/24(水) 00:54:28.68 ID:cFp7XXHr.net
>>616
ついでに教えて。デッドスローで引いてくるの?

619 :名無し三平:2018/01/24(水) 00:59:58.68 ID:oPQJcQgP.net
>>618
クランクもミノーも遅く巻きすぎると浮いてきちゃうからめちゃくちゃ遅巻きでは無いよ
でも浮いてこないギリギリのスピードかな

620 :名無し三平:2018/01/24(水) 01:01:45.67 ID:oPQJcQgP.net
後ルアーは大きくてもいいけど細い方が食ってくるね
いっつも使ってる細身のクランクがあるんだけどそれはヒミツ

621 :名無し三平:2018/01/24(水) 08:24:16.97 ID:xljrCJ/d.net
>>617
鯉の吸い込み対応ルアーって
キラキラ光るミラーボールにハリついた感じかな

622 :名無し三平:2018/01/25(木) 22:50:57.85 ID:AYfXVRi9.net
この前メーター獲ったから庄内川へまた行ってきます!

623 :名無し三平:2018/01/25(木) 23:21:30.52 ID:4MVzrf4g.net
ボイリーは冬は植物性 夏は動物性とかいってるけど
練り餌は夏に植物性 冬に動物性なのってなんで?

624 :名無し三平:2018/01/26(金) 18:53:38.11 ID:grv1PwET.net
オカマという理由

625 :名無し三平:2018/01/26(金) 18:55:09.81 ID:vMF+RUnR.net
>>623
自分はユーロスタイルでボイリーオンリーだけどそういう季節でボイリーを変えることはあまりしない
フィールドにもよると思うけどその場所で実績のある餌を選べは鯉釣りの場合季節でフレーバーでの喰いの違いを感じた事があまりないから
それよりも季節によるポイント選びの方がずっと大事だと思う

626 :名無し三平:2018/01/26(金) 18:57:04.08 ID:7X9EL6M6.net
鯉の卵巣って美味しいかな。
鮒と同じくらいかしら

627 :名無し三平:2018/01/26(金) 19:39:33.68 ID:TFr4KEDk.net
自分で調べたり、試したりできることばっかり聞いてくるのなw

628 :名無し三平:2018/01/26(金) 19:46:01.83 ID:dBGk1Vxq.net
>練り餌は夏に植物性 冬に動物性なのってなんで?

これは、あまり聞いたこと無いな。

629 :名無し三平:2018/01/26(金) 20:32:51.81 ID:q2L8dffd.net
冬は動物性というのは、元々は練り餌と言うより
水分の比率が高くて消化・吸収しやすい活き餌ということで言われていたと思う。
山田勲の本を見ても、動物性餌の項には活き餌や切り身が中心に書かれている。
(もちろん、サナギ粉や魚粉にも触れられているが、動物性のメインは活き餌)
それがいつの間にか練り餌に限ってもそのまま言われるようになったのかもしれない。

630 :名無し三平:2018/01/26(金) 20:53:03.38 ID:eo8O0L/H.net
冬に動物性ってのは匂いのある餌つかってもジャミが少ないから大丈夫くらいの意味だと思ってた

631 :名無し三平:2018/01/26(金) 22:12:06.27 ID:oPxqahlI.net
>>629
山田勲さん
だろ?

632 :名無し三平:2018/01/26(金) 22:55:54.31 ID:7+4D+zXj.net
>>631
あの世から

633 :名無し三平:2018/01/27(土) 19:35:51.02 ID:/B0w7/n2.net
鯉がまったくいなくなってた。
秋ぐらいまではよく見かけたのに。
寒くて岩の下に隠れてるのかな。

634 :名無し三平:2018/01/28(日) 22:14:50.01 ID:SVaX+Iad.net
今日おれも川見てみたけど、いつもパン食ってたやつらもそこの方で石みたいにじーっとしてた

635 :名無し三平:2018/01/28(日) 23:24:04.50 ID:i907hbSW.net
早くシーズンインしないかな

636 :名無し三平:2018/01/30(火) 01:48:05.73 ID:6e2urY+S.net
ボーダレスGL Pモデルの購入を企んでいる

637 :名無し三平:2018/01/31(水) 03:54:14.43 ID:z/1FP5fI.net
>>636
私もボーダレス凄くほしかったのですがオーバースペックかなと思いスーパーゲームサーモンベイシス買ってみました

638 :名無し三平:2018/01/31(水) 16:20:29.50 ID:SBDyXtYA.net
前に誰かの書き込みがあったけどユーロの20mワフターの浮力が確かに強すぎだな。
完全にNO.2のハリが水中に浮く。
ワフターはハリの重さで程良く餌だけが浮くか底についてても比重が軽いのが普通だと思ってたけど。
錘を付けて調整?
ポップアップと変わらん物にワフターとか名前つけんなよ。
もう買わね。

639 :名無し三平:2018/02/01(木) 16:29:18.33 ID:L18nDGxf.net
今は売ってないけどダイナマイトベイツの50/50のボイリーは重宝したな
ボトムだけどエサの比重が軽いのってなかなか無いんだよね

640 :名無し三平:2018/02/01(木) 16:35:46.27 ID:k0GSWnI/.net
ボイリーはオカマ

641 :名無し三平:2018/02/01(木) 19:44:39.23 ID:aaI0a/ac.net
吸い込みで餌が水中でこんもりしてると警戒して寄ってこない
でもある程度小魚なんかにあらされて大粒だけ残ってると
ふつうに食べる

642 :名無し三平:2018/02/01(木) 23:30:35.88 ID:nh44S61T.net
>>640
NGぶっこむぞ

643 :名無し三平:2018/02/02(金) 18:33:22.10 ID:Hopu8lBr.net
がま鯉X持ってる人いる?

644 :名無し三平:2018/02/03(土) 20:08:00.49 ID:ubFvIZ3T.net
本日今年初の鯉釣り。
95cmと73cmの2匹でした。
今年はメーターオーバーいきたいな。

645 :名無し三平:2018/02/03(土) 21:46:57.64 ID:0LFbAT9W.net
>>644

何処?琵琶湖?庄内川?

646 :名無し三平:2018/02/03(土) 21:56:37.00 ID:ubFvIZ3T.net
静岡県内の川ですよ。
川幅も20mくらいの川です。

647 :名無し三平:2018/02/04(日) 12:06:39.52 ID:0KDTlAL5.net
50cmくらいのを釣ったらリールのハンドルが折れた。
500円ほどの安物リールだったけど。

648 :名無し三平:2018/02/04(日) 18:29:15.07 ID:8ymw5ObZ.net
どんなリールやねんw

649 :名無し三平:2018/02/04(日) 19:53:49.05 ID:vnshUtyv.net
>>647
ハンドルの材質がアルミか何かでダイキャスト(鋳型に流し込む製造方法)だったんだろ。
ハンドルの折れた面が砂地のようにザラザラしてない?

650 :名無し三平:2018/02/04(日) 20:10:03.25 ID:0KDTlAL5.net
ハンドルはプラスチックだと思いました。
竿とセットで998円のでしたし。
んで1300円ほどのリールを買ってきました。

651 :名無し三平:2018/02/05(月) 00:19:55.96 ID:TgBxo9BI.net
みんなリールのメンテとかどれくらいの頻度で細かくやっとる?
わい2、3000円のリールで鯉釣りしとるけど一度もメンテやった事ない。
そして5年以上使ってるけどメンテ無しで不具合特に無しなんよね。壊れたらまたこのくらいの金額のリール買えばいいやくらいに思っとるけど。
今後もし1万円以上とかのモデル買ったらちゃんとメンテした方がいいのかな。

652 :名無し三平:2018/02/05(月) 00:22:47.15 ID:TgBxo9BI.net
あ、糸だけは半年〜1年に1回くらいの頻度で全交換しとる。

653 :名無し三平:2018/02/05(月) 05:26:46.82 ID:Fxk1tpnk.net
>>651
自分の場合はここ5年ほど汽水域専門でやっているが、
使用後に川の水で濡らしたタオルで水拭きして保管、年に1-2回適当に注油。
これしかやっていないが、ぜんぜん大丈夫。

ちなみに、リールは初代クレスト4000、スプリンターR4000、
リーガルプラスBRiなど安いものばかり。

淡水なら尚更大丈夫なんじゃないかな。

654 :名無し三平:2018/02/05(月) 08:07:51.41 ID:LiA2DTiV.net
スピニングはオカマ

655 :新中川 :2018/02/05(月) 08:51:31.21 ID:ziYLGsA/.net
毎週末、吸い込み釣りやっています。食わせはコーンです。
1月はまったくアタリなしでした。寒いから今はゴカイでやってるという方に会いました。
ゴカイは入手できず、やはりこの時期は釣りをやめた方がよいのでしょうか。毎週、一日やってもボーズだと落ち込みます。アドバイスお願いします。

656 :名無し三平:2018/02/05(月) 11:15:05.59 ID:A+iPiHaE.net
淡水オンリーだけど使用毎に各ベアリング部分にメーカーで出てるオイルスプレーとグリススプレーを場所によって使い分けて使っている

657 :名無し三平:2018/02/05(月) 11:23:41.79 ID:aCxn9EfB.net
>>633
某国人が奪って食べたんじゃね?

658 :名無し三平:2018/02/05(月) 11:25:56.20 ID:aCxn9EfB.net
>>637
のべ竿で鯉オモロイよね。ボーダレスPはさすがにオーバースペックだよね。
テスターさんがやってるような淡水・海水釣り堀が日本にあればなー

659 :名無し三平:2018/02/05(月) 19:20:38.94 ID:LmANWeIf.net
みんなセンサーどうしてる?
鈴?デルキム?コムテック?

660 :名無し三平:2018/02/05(月) 20:47:33.62 ID:fS2fKoZb.net
安心1番のデルキム

661 :名無し三平:2018/02/06(火) 00:21:03.43 ID:D0JcIb0P.net
信頼のコムテック、ぶっ飛びの自作
使い分けが最適。
コムテック707
番号表示アリ、到達距離十分、混信ナシ。市販品最強

自作
番号表示ナシ、到達距離707×3、混信たまにアリ、自作だが他人の力を借りた為にかなり割高。

662 :名無し三平:2018/02/06(火) 03:13:15.93 ID:hMPMnF47.net
今日もルアーで2枚釣れたin黒目川
https://i.imgur.com/XP1beOq.jpg

663 :名無し三平:2018/02/06(火) 06:41:44.63 ID:dyXtxaAb.net
音だけのダイワカープセンサー
自分は竿の近くで待機したい方だし
少しの雨なら問題もなく日帰り専門の釣りには十分
磯竿を使っているので竿受の凹みの幅が広く深いのも有り難い

664 :名無し三平:2018/02/06(火) 07:46:31.23 ID:7FqbJFkb.net
センサー?鈴?
お前ら待ってる間もしかして竿から離れてんの?
もっと真剣に向き合えよ…ドラグ音さえあれば良いじゃないか…

665 :名無し三平:2018/02/06(火) 08:17:29.58 ID:N+bX/jhS.net
いろいろと事情もあるんだよ・・・
 竿の近くにいてもよそ見だってするし。。
 ダイワのリール、ドラグ音がほとんどしないし。。
 ドラグゆるゆるだと鈴付けてても鳴らないし。。

666 :名無し三平:2018/02/06(火) 11:03:55.71 ID:pkjaqKSZ.net
ダイソー鈴
ロストしても財布のダメージが小さい

667 :名無し三平:2018/02/06(火) 16:42:45.03 ID:tg6YE/T2.net
>>664
俺のやってるところでは竿の近くに人がいるとそこ回遊しなくなるから竿から離れるしかないw

668 :名無し三平:2018/02/06(火) 18:26:11.61 ID:FswmzCN1.net
空き缶をセットしておくんだ

669 :名無し三平:2018/02/06(火) 21:54:37.97 ID:/pfk0HTh.net
アリエクで買った安物センサー。1年は普通に使えてます

670 :名無し三平:2018/02/06(火) 22:13:16.65 ID:Xz++cfAN.net
>>668
空き缶でアタリが出たときのうれしさったらwwwwww
センサーなんて大人のおもちゃだわw

671 :名無し三平:2018/02/07(水) 00:50:57.32 ID:P1TlRfSp.net
デルキム一択!
サウンド最高!

672 :名無し三平:2018/02/07(水) 09:56:11.86 ID:QjPayMUm.net
デルキムの音がアマゾンで売ってるよw

673 :名無し三平:2018/02/08(木) 00:08:35.18 ID:Dq4xSmEO.net
あんまり興味が無かったけど、リールのウキ釣りに多少興味が出てきた
ttps://www.youtube.com/watch?v=tHY6O9TTKIc
浮き下の調整は、オモリが底でハリスは底に横たわっている感じで良いの?
オモリが底切ってて、針が底に丁度付くようにするんだったら、調整方法がイマイチ判らん。

674 :名無し三平:2018/02/08(木) 04:29:32.87 ID:RcooRk+i.net
喋り方がオカマ

675 :名無し三平:2018/02/08(木) 06:27:44.39 ID:Vmr1tEfU.net
>>673
>オモリが底でハリスは底に横たわっている感じ

それでOK

676 :名無し三平:2018/02/08(木) 10:01:46.91 ID:P+xtOb9j.net
ウキ釣りとはいっても基本ハリスは底を這っていないと釣れんね。
ヘラじゃないし。

677 :名無し三平:2018/02/08(木) 13:32:27.19 ID:k2ZFnLX6.net
>>673
動画のはへらでいうドボンの釣り。オモリが底でハリスは底を這いつくばる。
逆にオモリが浮いてて、針が底ピッタリの釣りはバランスの底釣りという言い方をする。
調整方法はウキのオモリ負荷よりも重いオモリを使って、
オモリが着底しているときにウキのトップだけが出るようにするだけ。

>>676
へら釣りしてると宙でも鯉が食ってくることあるのになw

678 :名無し三平:2018/02/09(金) 10:28:29.89 ID:9EyNwo8j.net
朝何気なくアマゾン見てたらfox ウォリアーが5700円くらいで売っていたので思わず買ってしまったのだが果たして届くのだろうか、、、(笑)

679 :名無し三平:2018/02/09(金) 19:42:27.30 ID:OC6rXoEK.net
>fox ウォリアーが5700円

日本のアマゾン?
探したけどそれらしきものが見つからない。

680 :名無し三平:2018/02/09(金) 19:55:08.77 ID:3Qmv0JTR.net
>>678
ガイドが取れちゃうよ、笑

681 :名無し三平:2018/02/09(金) 20:29:01.89 ID:9EyNwo8j.net
買った時にラスト一つて表示されてたし買ったあと見たら12786円てなってました
ウォリアー12ft2,75lbてやつです
発送メール来たから明日にはくるのかな?
ほんとはマッドドラゴンの3ポンドが欲しかったけど思わず買っちゃいました

682 :名無し三平:2018/02/09(金) 20:29:39.58 ID:9EyNwo8j.net
日本のアマゾンでしたよ

683 :名無し三平:2018/02/09(金) 20:57:38.89 ID:pKKsRP6o.net
ちょっと前には4.8mの大鯉専科が14000円台で売られていたな
1本売れたら通常の2万円オーバーに戻ってた

684 :名無し三平:2018/02/10(土) 18:46:34.48 ID:qwkpghyy.net
5700円ウォリアー無事我が家に到着しました
ガイドも平気そうでした(笑)
今年はこれで鯉と戯れます

685 :名無し三平:2018/02/10(土) 22:35:42.88 ID:mhTnvRNj.net
>5700円ウォリアー

お買い得でしたね。正直羨ましい。
因みに、売主はアマゾン?それともアマゾンに出品している業者?

686 :名無し三平:2018/02/10(土) 22:39:52.37 ID:mhTnvRNj.net
しかし、コ式、パン鯉、ルアーでやってる人のブログ見てると、殆どフィッシュグリップ使ってるよなあ。
水中で保持するだけならまだしも、おもいっきりぶら下げてるのが多い。

687 :名無し三平:2018/02/10(土) 23:00:28.51 ID:PY7+PPs7.net
昔の釣り雑誌見るとエラにヒモ通してぶら下げたり両エラブタに指引っ掛けて宙吊りにして誇らしげに記念写真撮ったりと さすがに最近は見なくなった

688 :名無し三平:2018/02/11(日) 09:06:40.64 ID:CFphKLbN.net
>>685
発行元amazon .g.kてなってました2本足のガイドだしいい竿でした
ただ勢いで買ってしまって下調べしてなかったのでまさか2ピースとは知らずに買ってしまったので車にしまうのにギリギリでした(笑)

689 :名無し三平:2018/02/12(月) 10:20:32.73 ID:LZesDg0Q.net
>>674
ホモの人ですか?

690 :名無し三平:2018/02/12(月) 14:02:15.61 ID:Yn55Yypj.net
ルアーで鯉を釣るのは勝手だがルアーのターゲットと同じように鯉を扱うな
そもそも魚食性の魚と解剖学的に構造が違うんだから

691 :名無し三平:2018/02/12(月) 14:04:51.77 ID:GJpdJjyd.net
釣った鯉に尺八してもらうのも
あきまへんか?

692 :名無し三平:2018/02/13(火) 06:41:28.68 ID:2L7MzHXh.net
↑むなしくならなかったらな!

693 :名無し三平:2018/02/13(火) 11:22:27.83 ID:plfXSEXt.net
鯉ののどには咽頭歯という食べたものをすごい力で押しつぶす構造があってだな

総レス数 1010
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★