2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鮎釣り 総合 鮎10

1 :名無し三平:2018/06/15(金) 12:28:47.83 ID:zkAURKFP.net
※前スレ
鮎釣り 総合 鮎7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493176849/
鮎釣り 総合 鮎8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1501589673/

次スレは>>980が立てること

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1508587907/

784 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:09:26.85 ID:eovFcRCQ.net
>>778
初めに安い竿使ったからこそ
違いがわかるんやで

785 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:12:39.04 ID:3L8bW+JB.net
決勝第三試合のCエリアの分流での楠本選手と
その上流Bエリアで追い上げたい高橋選手の様子とか見ごたえあった。

786 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:14:34.97 ID:Zd6SqzHU.net
ワロタ
そりゃそうだよな
てか既に議論され尽くされて、趣味を始めるならエントリーモデルからって結論出てるんだけどな

787 :名無し三平:2018/08/19(日) 22:24:59.69 ID:tDP++mIX.net
初めから良いものを使うと、それ以下を受け入れられなくなる

788 :名無し三平:2018/08/20(月) 04:42:44.34 ID:fkj+IFzQ/
ペガサスセブンて休止したの??

789 :名無し三平:2018/08/20(月) 04:43:26.37 ID:fkj+IFzQ/
ペガサスセブンて休止したの??

790 :名無し三平:2018/08/20(月) 09:40:17.04 ID:QDcoFQ54.net
複合メタルは皆何使ってる?
俺はメタコンポなんだけど、メタビートが凄く気になる

791 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:48:23.28 ID:R6NwDx0u.net
>>790
メタコンが1番!

792 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:58:03.95 ID:ZIpDMGD9.net
気になるなら使ってみればいいじゃん。
某ネット釣具店でお試し価格とか言って安く買えるぞ。
発売当時から使ってるけど ”最近は” 特に不満はない。

793 :名無し三平:2018/08/20(月) 19:02:20.26 ID:uE67EURd.net
メタビートは擦れに弱すぎる

794 :名無し三平:2018/08/20(月) 19:20:21.20 ID:YBKTSYSr.net
ランSPの0.05
22センチくらいまでなら抜ける
数回使用して網付けの位置変えればシーズンずっと使えると思う

795 :785:2018/08/20(月) 19:41:14.56 ID:ZIpDMGD9.net
↑ついついそれ面倒でサボってると
ガガガガっときて切れてお祭りして終了……
それ土曜日にやった。
でもメタコンポならメンテしないで済むのか??

796 :名無し三平:2018/08/20(月) 19:54:13.66 ID:DHsCNeeQ.net
いつもオトリもちゃんと焼くけど
天然と比較できるほど味の違いはわからんね
釣りするから見分けがつくのと油の付き方が違うくらいはわかるが
目をつむって食べろといわれたら区別つけられる自信ないね

797 :名無し三平:2018/08/20(月) 20:08:53.82 ID:Oy8879Qt.net
>>790
メタコンポと同じように目印移動すると簡単に絡まるから注意な

798 :名無し三平:2018/08/20(月) 20:09:37.75 ID:Oy8879Qt.net
>>795
メタコンポもダメになる

799 :名無し三平:2018/08/20(月) 20:29:11.32 ID:ORCxz4mo.net
長年メタビート愛用してるが目印は移動出来ない前提で使っている

800 :名無し三平:2018/08/20(月) 20:38:24.78 ID:uEVfzYGF.net
>>791->>799
ありがとう
メタコンポはしなやかで仕掛け作りとか目印移動がとにかくやり易いから愛用してる

瀬釣りが好きだからワンセット買ってみる
目印移動出来ないならスタメンにならないだろうけど

801 :788:2018/08/20(月) 20:46:42.95 ID:ZIpDMGD9.net
>>798やっぱりメタコンポもなるんだ……。

802 :名無し三平:2018/08/20(月) 20:48:41.36 ID:ORCxz4mo.net
>>800
メタビートは取り扱いはシビアだけど強度はズバ抜けているよ
なんせ根掛かりして0.05でツケ糸0.4切れてくる位だからね
それと数ある複合の中で比重はかなり高いから瀬の釣りは楽

コンポとは対極にある糸だと思う

803 :名無し三平:2018/08/20(月) 21:53:02.54 ID:7IsAXrgw.net
メタビート、目印を緩くあみつける感じにすれば移動もできる

804 :名無し三平:2018/08/21(火) 16:20:35.92 ID:C2sabxSB.net
小沢兄弟を盲信してる者なんだが、リミプロのベリーベストかトラスティが買うならどっちだろうか?
今、FW使ってて調子は気に入ってるが、トラスティもきになる。
来年買う。ベリーベスト、モデルチェンジしないよな??

805 :名無し三平:2018/08/21(火) 17:05:49.80 ID:+akPzosn.net
たまに前屈みになりすぎて、爺さんみたいな姿勢になってる人いるけどマジでかっこ悪いからなんとかしてほしい

806 :名無し三平:2018/08/21(火) 18:46:42.10 ID:TYeynrME.net
DAIWAの競技クラス
来年何がモデルチェンジする?
それによっては今買おうか悩んでる…

807 :名無し三平:2018/08/21(火) 20:50:02.51 ID:5EaHi6MM.net
>>806
Type Sが新しくなるんちゃう

808 :名無し三平:2018/08/21(火) 21:29:07.85 ID:TYeynrME.net
>>807
やっぱりSかぁ
個人的にはTなってほしいんだけど…

809 :名無し三平:2018/08/21(火) 21:46:24.18 ID:YJsaBVBU.net
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2018/08/21/106880/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


810 :名無し三平:2018/08/22(水) 02:03:08.55 ID:Xsx+Crv6.net
リミプロfwは掛けるまで神竿、
掛けてからやたら曲がるから大変だけどな。

811 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:41:49.54 ID:PJcXL4hM.net
なんで曲がるから大変なの?

812 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:48:22.78 ID:BT95GpVy.net
空を見上げ、グンニャリ曲がる30万円の竿を見て、抜くために更に絞りこもうと思える人は裕福だ

813 :名無し三平:2018/08/22(水) 08:33:47.36 ID:XfYhJjAt.net
オレはSPAH使ってるが、同じ様に思ってる

814 :名無し三平:2018/08/22(水) 12:32:01.65 ID:Kc6BBycf.net
よし抜くぞ!って所からさらに竿が曲がって抜きにくいと感じる事はある。

815 :名無し三平:2018/08/22(水) 14:31:16.58 ID:kKfmYKj8.net
シマノのカタログスペックはちょっと無理があるな。
h2.6で24cmのダブルは無理。
せいぜい21までが限界。

816 :名無し三平:2018/08/22(水) 14:41:14.57 ID:zfJA9PW4.net
それは腕の問題だよ

817 :名無し三平:2018/08/22(水) 16:28:45.15 ID:G/jz+1Yn.net
抜きづらい時は竿を立て両手で持つ
上の手で竿を引き寄せるのではなく、
下の手を押すようにすると力を使わずに済み微調整がきくのじゃよ

818 :名無し三平:2018/08/22(水) 16:50:44.07 ID:2FyY9Wup.net
水深と流勢の問題

819 :名無し三平:2018/08/22(水) 18:02:18.54 ID:eLwHAqDQ.net
>>815
小澤が使用した場合のスペックだから

820 :名無し三平:2018/08/22(水) 18:25:49.80 ID:hb6Eo5xp.net
どの竿でH2.6で24のダブルが抜けます!とか書いてあるの?

821 :名無し三平:2018/08/22(水) 18:34:25.76 ID:cK799iTb.net
小澤って人はうまいの?
サッカー選手で例えたら誰くらい?

822 :名無し三平:2018/08/22(水) 19:13:32.26 ID:lua481Rq.net
下へ下へ送って、胴のパワーで一気にタモめがけて飛ばせば24cmも抜けなくはないけど、空中でコントロールなんてできないし、キャッチし損ねれば竿がねじ切れる

823 :名無し三平:2018/08/22(水) 19:23:10.05 ID:B4tLqfrg.net
>>821
メッシかクリロナ

824 :名無し三平:2018/08/22(水) 19:34:52.91 ID:BhAO570G.net
fw ベリーベスト触ってみたい

825 :名無し三平:2018/08/22(水) 20:05:08.48 ID:sAxTltqJ.net
>>822
横からですまんが、やはり腕の問題かと
上手い人はやっぱりコントロールしちゃうんだよなー
まあ俺も下手くそだけど(笑)

826 :名無し三平:2018/08/22(水) 22:58:53.95 ID:dmm4YU2k.net
月曜に行こうと思ったけど雨で川ダメかなー?

827 :名無し三平:2018/08/22(水) 23:27:45.47 ID:Xsx+Crv6.net
去年郡上シマノジャパンカップ決勝で小澤弟がvery best h2.6 9.3m使ってるの現地で見てたけど抜くのも上手い。
少しのされ気味で竿の反発力で抜く感じかな。そうなら手尻短いはずだけどどんなもんかね。

828 :名無し三平:2018/08/23(木) 05:57:18.58 ID:THAkt1GO.net
小澤って人と直接対戦したことないから俺より上手いかどうかはわからないな
やっぱ直接戦ってみないとね

829 :名無し三平:2018/08/23(木) 06:23:53.15 ID:EI/a74xb.net
竿9.3mに仕掛9.0mのマイナス手尻にすれば、上にもあるような半分伸されたような状態から胴の力で抜くのも簡単
かかるまでは30cm短く持てば9m感覚で操作出来る

830 :名無し三平:2018/08/23(木) 08:42:21.98 ID:R2m+nkTn.net
>>828
俺は川に有名テスターがいるときは 心の中で勝手に勝負してるよ
だいたい圧勝だね

831 :名無し三平:2018/08/23(木) 08:57:22.12 ID:THAkt1GO.net
自分のホームグラウンドに相手が当日入りでの1時間勝負なら余裕だよね

832 :名無し三平:2018/08/23(木) 09:13:09.74 ID:+gJdACn5.net
>>831
果たしてどうかな?

833 :名無し三平:2018/08/23(木) 11:57:07.58 ID:CjtmeWsl.net
同じ土俵に立てるトーナメントに出て勝負してみればいいじゃないか。

834 :名無し三平:2018/08/23(木) 12:42:36.90 ID:pyc29LtE.net
自分はベリーベスト使っているが、小澤さんが使って抜いているのを見ると同じ竿とは思えない。ありえない抜きの早さ。

835 :名無し三平:2018/08/23(木) 13:00:57.44 ID:wAjXttyZ.net
雑誌に出てるようなテスターと試合で何度か当たったことあるけど、川見の精度と場所見切りがずば抜けてたなあ
だから予選会でどんな状況でも釣ってくるんだなと勉強になった
勝率は五割くらいかな

836 :名無し三平:2018/08/23(木) 14:46:27.73 ID:CjtmeWsl.net
勝率5割ってことは五分五分の勝負・・・…実力が同じって事だぞ。

837 :名無し三平:2018/08/23(木) 15:25:47.50 ID:132EOTcE.net
画像貼らずに釣果自慢するようなもんだな
なんとでも言える

838 :名無し三平:2018/08/23(木) 16:18:12.94 ID:+i8Pp6TE.net
完全にネタだろこんなん

839 :名無し三平:2018/08/23(木) 16:50:46.84 ID:uAERQ1kg.net
郡上杯で小沢聡とか上田とかいたけどやっぱすごかったな

840 :名無し三平:2018/08/23(木) 17:11:13.43 ID:wAjXttyZ.net
ああすまん同じ人とやって五割ってんじゃなくて、メーカーごちゃまぜね

841 :名無し三平:2018/08/23(木) 17:18:55.53 ID:gpnJaeN/.net
天川で偶然宮田亜夢と会ったけどめっちゃムラムラしたぞ

842 :名無し三平:2018/08/23(木) 18:35:37.15 ID:UIYmZASd.net
女のトーナメンターの人たちって上手いんか?

843 :名無し三平:2018/08/23(木) 18:55:15.53 ID:2CushopJ.net
130 もしもし、わたし名無しよ[sage] 2018/08/23(木) 18:27:33.98 ID:Fm5Lc7iX
こんにちは、いまパリです
今回のアンティークドールは少し安くて14億円くらいでした

明日は少し高くて27億円くらいのを買う予定です
いまからドールに会うのが楽しみです

また報告します

131 もしもし、わたし名無しよ[sage] 2018/08/23(木) 18:29:07.69 ID:Fm5Lc7iX
もうすぐお昼なので、それも楽しみです
7万円ほどのランチですが、なぜか個室を用意してくれてますw

また後ほど

132 もしもし、わたし名無しよ[sage] 2018/08/23(木) 18:39:34.39 ID:Fm5Lc7iX
ランチ前に今更ながら、少し観光してますw

いまの気温は22度前後だと朝は言ってました
いまもそのくらいだと思います

雨が少し降ってますが、とても過ごしやすいです
日本はまだ暑いのかな

それで、また

844 :名無し三平:2018/08/23(木) 19:03:43.06 ID:THAkt1GO.net
>>833
同じ土俵でやって勝てるくらいなら今頃リミプロやら何やらタダでもらってるわ
勝てる可能性としてホームグラウンドでのいきなり1時間勝負

845 :名無し三平:2018/08/23(木) 19:43:58.49 ID:CjtmeWsl.net
「自分のホームグラウンドに相手が当日入りでの
1時間勝負なら余裕だよね」
からの
「勝てる可能性としてホームグラウンドでのいきなり1時間勝負 」
とか、これもういきなりのトーンダウンぢゃないかいな。

846 :名無し三平:2018/08/23(木) 20:47:50.36 ID:+gJdACn5.net
もう、トップトーナメンターにはちょっとやそっとじゃ勝てない
これでいいだろ

847 :名無し三平:2018/08/24(金) 02:19:57.34 ID:7bmo4Ivy.net
前日までにそいつが得意そうなところを全部潰しておけばワンチャンくらいはある

848 :名無し三平:2018/08/24(金) 08:01:49.41 ID:DAdpk3g7.net
適度な増水きた

849 :名無し三平:2018/08/24(金) 12:25:42.41 ID:os8yPQfk.net
テレビやDVDで見る作られた釣りは信用出来んからな
ガチで俺と勝負してみなきゃかなわないかどうかはわからん

850 :名無し三平:2018/08/24(金) 12:49:29.41 ID:pL6y+vnr.net
地元では神みたいな人でも全国行くと…w
やっぱりコンスタントに全国で結果出してる人は凄いんだろうなあ

851 :名無し三平:2018/08/24(金) 15:13:29.06 ID:oubzxjy9.net
テスターってのになると急に態度がデカくなったり、芸能人か何かと勘違いするのが多いね
所詮はただの釣り好きなのに、狭い世界でヨイショされるから勘違いしちゃうんだろうけど

852 :名無し三平:2018/08/24(金) 16:07:19.79 ID:V6KRqMpz.net
テスター交じりのトーナメントの下見の某チームメンバーらしいヤツラも嫌だったなー。
茶髪の若い奴5〜6人で背中に名前の入った同じウエア着てて竿を伸ば
したまま一般人の釣ってる後ろ岸際で場所空くの待ってるんだけど、態度悪いし
場所空けろよオーラが漂ってて雰囲気最悪。
竿伸ばしたままウロウロ大勢で居るから、こっちの竿がぶつかっ
たら大変だという気がして、結局他の場所も空いてるし1人で釣ってる一般人
の自分はもう退くしかなかったわ。

853 :名無し三平:2018/08/24(金) 16:15:16.49 ID:OiWg/7Yu.net
去年まで鮎がいた小川に行ってみたが鮎の姿が見えない
一匹も遡上しないって事ある?

854 :名無し三平:2018/08/24(金) 16:41:01.42 ID:rolP1Rt8.net
誰かが放流しないと鮎がいない河川はざらにある
入間川上流とか

855 :名無し三平:2018/08/24(金) 17:13:15.83 ID:TXW3p7Me.net
川鵜の大群が来て綺麗さっぱりいなくなることもあるしな

856 :名無し三平:2018/08/24(金) 17:33:04.91 ID:7bmo4Ivy.net
支流なら水量の関係でいたり、いなくなったりなんてザラでしょ

857 :名無し三平:2018/08/24(金) 18:10:44.65 ID:D0dCQ4jp.net
放流してないしな
小川と言うより俺の田んぼの用水路なんだよね
落差ある淵になんもいないいるのはヤマメだけ

858 :名無し三平:2018/08/24(金) 19:02:30.49 ID:V6KRqMpz.net
そういや、明日から鮎マスターズ那珂川で開催するじゃん。
トーナメンターの技術を見に行けば自分が勝てるかどうか分かるんじゃね?

859 :名無し三平:2018/08/25(土) 00:12:01.56 ID:SkfsvKtZ.net
大会決勝を見物したけど上手すぎて参考にならんかったw
予選落ちする位の人のほうが初心者の俺には参考になる

860 :名無し三平:2018/08/25(土) 05:32:59.38 ID:8USn/I/MK
先日、竿2本分の下にトップトーナメンターが入川してきたんだが、
兎に角よく釣る。
俺なんかは流れが早いとこしか竿が出せない下手くそなのだが、
トーナメンターが入った場所は緩いくるぶしくらいの水深で、
根こそぎ釣り倒していた。
恐らく大袈裟ではなく2時間で30ほど上げてたよ。
因みに俺もトーナメンターが来る前に同じ所に竿出したが0匹、
これが腕の差か…

861 :名無し三平:2018/08/25(土) 06:28:53.32 ID:pVKeKzQx.net
今年の解禁日にシマノのフィールドテスターが来てたけど特に普通だったなあ
俺でもあれくらいは釣れると思った

862 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:05:03.60 ID:9lPWQ6fX.net
なもん見ただけでわかるかいな

863 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:37:16.14 ID:mGHpqoFA.net
俺は普段は釣るけど大会では釣れん!
大会は難しい!

864 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:22:11.70 ID:jgGunibn.net
那珂川マスターズ見に行ってきたけれど、あまりにも釣れないから
見てるほうからすればいつもの風景と同じだった。川に竿持った人が立ってるだけ。
つまらなすぎて午前中で帰ってきたわ……。
釣れない那珂川でやるのやめればいいのにな、あれじゃ選手が気の毒だろ。

865 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:23:18.06 ID:mGHpqoFA.net
やっぱり長良川郡上でやるのが一番!

866 :名無し三平:2018/08/25(土) 15:56:45.53 ID:ufAsXYNG.net
外国人富裕層に京都を切り売りしないで!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1535179663/

867 :名無し三平:2018/08/25(土) 20:26:22.81 ID:pVKeKzQx.net
>>864
釣り百景ではあんなに釣れてたのにw

868 :名無し三平:2018/08/25(土) 22:09:50.37 ID:53AjpJTd.net
どなたかパワーソニック買った方いますかね?
いたらインプレお願いします。

869 :名無し三平:2018/08/25(土) 23:23:06.72 ID:DbtmxG+X.net
パワーソニックってガマのダルダル駄竿のことですか?
買うのは偏屈爺いやキチガイ信者だけすが。

870 :名無し三平:2018/08/26(日) 01:24:33.76 ID:lj3cA1Ej.net
トーナメントって竿とかタイツって他メーカー使ってもいいんだ

871 :名無し三平:2018/08/26(日) 03:48:12.94 ID:1PfRHuTY.net
G杯は竿はがまかつ

872 :名無し三平:2018/08/26(日) 06:48:05.26 ID:kHlQ9fji.net
デカ鮎ダービーはシマノ

873 :名無し三平:2018/08/26(日) 10:27:23.33 ID:sw3VTy7e.net
パワーソニックとドラゴンフォースだとソニックの方がだいぶ軽いですがあれで取れるんですかね?

874 :名無し三平:2018/08/26(日) 18:37:06.15 ID:kHlQ9fji.net
那珂川のマスターズ今年で終了、だってさ。
そりゃそうだよね〜。

875 :名無し三平:2018/08/26(日) 21:24:00.43 ID:oY9UI8oA.net
来年はやっぱり長良川郡上かな

876 :名無し三平:2018/08/26(日) 21:50:00.53 ID:eRth69DU.net
明日郡上行ってきます

877 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:30:26.35 ID:0CknBRoR.net
>>876 白鳥で撃沈だったからリベンジお願いします(釣果4匹)
因みに郡上八幡から下は白濁で釣り人は見かけませんでした

878 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:52:41.97 ID:DGM1EeXC.net
掛かったけど囮が居なくなってた・・・orz 
今年でもう3度目 去年は2回あった
チューブタイプのハナカンで大きい囮だと外れやすいのかな?

879 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:59:52.69 ID:VNaZnHoW.net
>>878
鮎のサイズが大きくなってくるとアルアルです。
そんなサイズはプロフック鼻管です。

880 :名無し三平:2018/08/26(日) 23:57:02.20 ID:lj3cA1Ej.net
竿折ってしまった
今年は納竿だわ

881 :名無し三平:2018/08/27(月) 00:15:35.39 ID:4bQLwbZ+.net
>>875
あまり郡上で大会やらんでくれ 地元で何年やっても下手なので余計釣りにくくなる

882 :名無し三平:2018/08/27(月) 06:20:18.57 ID:fFj7VaLf.net
>>881
エリア外で釣ればいいよ!

883 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:24:51.49 ID:VU3lg9fu.net
>>881
なんでそこで大会に出て腕を上げようと思わないのか

884 :名無し三平:2018/08/27(月) 09:11:51.36 ID:RVgF+7r/.net
>>881
お前が下手なのと大会やるのとどう関係あるんだよ?
郡上で大会が一切無くなればお前が上手くなるのか?

総レス数 1009
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200