2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【堤防】ショアから太刀魚【時期到来】

1 :名無し三平:2018/08/28(火) 14:36:01.39 ID:u3tqV8eb.net
東京湾と船スレしか無かったから立てた

187 :名無し三平:2019/12/15(日) 22:29:34 ID:2fWZS8ty.net
>>186
瞬着でプラのケミホルダーとかじゃないと取れそう

188 :名無し三平:2019/12/15(日) 23:49:51.38 ID:kwiJf5C5.net
>>186
フロント側トレブルのルアー側の1本伸ばしてチューブにつけたケミ差し込むでおけ
なお伸びずに折れる…

189 :名無し三平:2019/12/17(火) 09:46:45 ID:PQi9Hjf7.net
昨日も夜ルアー投げに行って3本。
塩焼きも刺身も揚げ物も美味しい。
比較的釣りやすいしさばきやすいし美味しいし。
なんてすばらしい魚なんだ。
大好きだ太刀魚!

190 :名無し三平:2019/12/17(火) 21:24:46 ID:oA8XuxDO.net
温暖化が原因ならバンバン温暖化して秋の風物詩になってほしいもんだ。シロクマのことなんか知らん

191 :名無し三平:2019/12/19(木) 06:57:44 ID:5B+3tYir.net
まだまだ釣れるね、サイズが落ちて平均F3.5位になったけど東京湾で昨晩4時間やって14本釣れた

192 :名無し三平:2019/12/19(木) 14:50:12.47 ID:qAhTBTRT.net
群れてる場所とそうじゃないところが明確になってきてるね
意外と湾奥が好調

193 :名無し三平:2019/12/19(木) 14:54:11 ID:yBIuluZe.net
沖や水深ある千葉港、検見川は魚が逃げて終結してる感

194 :名無し三平:2019/12/19(木) 15:19:38 ID:qAhTBTRT.net
大河川の河口はこれから一雨ごとに水温が下がりまくるから厳しくなるかもね
とにかく流れ込みがなくて餌が多くて水深ある場所がこれからの狙い目

195 :名無し三平:2019/12/21(土) 12:29:24.42 ID:ZeWjAURk.net
釣りしてたら20メートルくらい遠くに人が入ってきてこっちはまっすぐキャストしてるのに
斜めというか横にキャストしてきて、俺のラインに触れた瞬間に合わせてポンピングしやがった馬鹿
テンヤにアシストフックつけまくってそんなんじゃ今の時期つれないわ
下手糞だったら50メートルくらい周囲に人がいないとこで練習してくれ

196 :名無し三平:2019/12/21(土) 16:35:33 ID:bmvNzx1t.net
>>195
直接言えよ

197 :名無し三平:2019/12/21(土) 16:47:04 ID:MuW0EKHq.net
流してくる電気ウキ師よりタチ悪いな
俺だったらライン切ってテンヤ捨てるわ

198 :名無し三平:2019/12/21(土) 16:49:38.65 ID:kRrirnv+.net
でも夜だと自分のがどこに飛んでるか全然分かってない初心者いるよな
これもタチ悪い

199 :名無し三平:2019/12/21(土) 17:01:56 ID:xdpXiQjs.net
俺も自分のPEラインに初心者からフッキングされて何度も追い合わせ入れられて激しくまかれたことあったな
そのライン傷入ったかもしれんぞ

200 :名無し三平:2019/12/22(日) 14:44:10.68 ID:NHI0X1eP.net
50m位平気で流すヘラヘラ笑いした浮き釣り爺さんのラインが3回引っかかった。
他の人にも引っかかって注意されてたけどヘラヘラ、俺も何度か注意したけどヘラヘラ。
場所変わろうか?と提案すると俺はここがいいんだ!と譲らず。
たぶんわざとやってる。
釣り場の端の方に陣取ってずっと流しっぱなし。
暇でやる事無いんだか知らんが本当にイラつく。

201 :名無し三平:2019/12/22(日) 15:52:09 ID:xw6irga8.net
>>200
ライン切ってウキそのまま流してよし

202 :名無し三平:2019/12/22(日) 17:57:24 ID:U7mbb+mT.net
せやな
ライン切って逃げればいい

203 :名無し三平:2019/12/22(日) 18:53:21.19 ID:tpvBopMb.net
電気ウキ師まじ迷惑な爺が多いよな

204 :名無し三平:2019/12/22(日) 18:56:55.25 ID:zbBczhho.net
>>200
あたり見かけたら即ライン被せて邪魔してやれや

205 :名無し三平:2019/12/26(木) 16:41:08 ID:0U20zkcV.net
最近流行りでタチウオやりだしたルアホも大概だよ。
あれ、元がバサーだから。
一生懸命機械みたいにジグしゃくってるよw

206 :名無し三平:2019/12/27(金) 21:03:50.39 ID:OIPXJhMK.net
>>205
えっ、、、
ほとんどの人はワインドだと思うけど

207 :名無し三平:2019/12/27(金) 23:29:10 ID:XKUQqrKN.net
俺ワインド専門だけど、ワインドやる奴減ったと感じる。バス上がりの奴はバイブレーションただ巻きかな。竿はソルパラで。

208 :名無し三平:2019/12/27(金) 23:37:40 ID:+o7Tkp95.net
まあバサーって大してテクないしな

209 :名無し三平:2019/12/27(金) 23:53:10 ID:UhlY07CF.net
ジグしゃくりまくってるのがバサーってさ・・・ おじいちゃん・・・

210 :名無し三平:2019/12/28(土) 18:02:27 ID:XPOb+FNx.net
他の釣りとか釣り人貶すような奴はどういう神経してるんだろうな
俺は延べ竿でウキ釣りすら楽しいわ

211 :名無し三平:2019/12/28(土) 23:34:47 ID:Omze8VST.net
スーパーで太刀魚見かけると指何本か確認したくなる

212 :名無し三平:2020/02/08(土) 20:29:00 ID:MFrKCGS1.net
テストです

213 :名無し三平:2020/03/08(日) 03:09:32 ID:tvJG9Ma1.net
たまたま見つけた風来坊とかいうブログとつべやってる馬鹿野郎
1,2月の釣果が666匹とかなってたから動画見たら、宮崎まで行って1日で100匹以上釣って9割が指二本クラスでリリースだと
記録に挑戦みたいなこと言ってるけど、自分で持ち帰りサイズが1/10とか言って理解しておきながら、無駄に釣ってはリリースするとんでもないクソ
しかも別動画で「この釣法だとフッキングが側面にかかる」とエラフッキングのリスクが高いのも理解してるくせに
ひさびさにまじむかついたマジクソ

214 :名無し三平:2020/04/27(月) 13:26:23 ID:jshtvjG7.net
XXT

215 :名無し三平:2020/05/19(火) 23:31:24.69 ID:6Vz1ItzK.net
やっと今年初太刀魚GET

216 :名無し三平:2020/05/20(水) 00:11:35 ID:iafO63P3.net
>>215
ワインド?テンヤ?

217 :名無し三平:2020/05/20(水) 21:28:57.12 ID:TOEq5Jea.net
>>216
ワインド

218 :名無し三平:2020/05/20(水) 22:35:13 ID:S6RGXCwE.net
俺もやっと3釣行目で5月初ゲットしたわ
4月よかったけど5月入ってかなり落ちてる感じ

219 :名無し三平:2020/06/29(月) 07:21:53.41 ID:iDly9ZMK.net
\(^o^)/

220 :名無し三平:2020/06/29(月) 12:14:29 ID:c3R+wQB5.net
今年はこの時期にしては型が割と良い

221 :名無し三平:2020/07/12(日) 07:00:09.44 ID:QExEXuBP.net
(*^-^*)

222 :名無し三平:2020/07/14(火) 22:38:26.52 ID:9jMEzMAd.net
浮き釣りで、2本針や水平など色んなタイプがありますが、使い分けとかあるんでしょうか?初心者でも釣れやすい仕掛けはどれでしょう?
テンヤの引き釣りばかりで、浮き釣りは今回挑戦してみようと思ってます。

223 :名無し三平:2020/07/15(水) 05:40:57 ID:ZhUpbioI.net
最初に答えを知ってしまうとつまらないよー。浮きは最初はうまく乗らないかもしれないけど楽しいよ

224 :名無し三平:2020/07/15(水) 18:29:30 ID:hBWMNfXu.net
個人的にはアタリが多い気がする1本針が好きだけど色々試してみて自分の好みで良いと思う
どの仕掛けでも釣る事は可能だし釣れない時は釣れない

225 :名無し三平:2020/07/16(木) 04:52:15.03 ID:86f1VbwI.net
俺は水平2本針が1番のるから他は使わない

226 :名無し三平:2020/07/16(木) 15:44:08 ID:ZR2NQAHC.net
224です。
夜1本針にアシストフックがついているものを使って釣りにいきました。
ほとんどが、錘付近に何回も巻き付いた状態で釣りになりませんでした。
原因は何でしょうか?

227 :名無し三平:2020/07/16(木) 15:51:29 ID:SCgTuH6I.net
投げ方が悪い

228 :名無し三平:2020/07/16(木) 16:19:25 ID:ZR2NQAHC.net
どうしたらいい?
フワっと投げて着水手前にはフェザーリングして、テンション張った状態で着水。とやっていました。

229 :名無し三平:2020/07/16(木) 16:33:44.66 ID:SCgTuH6I.net
着水してすぐに煽る

230 :名無し三平:2020/07/16(木) 21:10:55 ID:ZR2NQAHC.net
煽るとどうなる?
ウキは初心者なんで理解出来ない。詳しくお願い。

231 :名無し三平:2020/07/16(木) 21:37:02 ID:3DLDbFwu.net
>>226
セットの物買ってその通りに仕掛け作れ

232 :名無し三平:2020/07/22(水) 02:05:13 ID:d213HmEi.net
リール買ったばかりなのにワインドしゃくるとシューシューって鳴る…(´;ω;`)

233 :名無し三平:2020/07/22(水) 08:49:24 ID:IZFf0ycW.net
そいつぁ新しいPEのせいだな
コーティングがしっかりしてるからシュルシュル言うんさ
あとはグリースが塗りたくられてる可能性も微レ存だがこの時期ならしっかり溶けてるだろうから可能性は微レ存未満だな

234 :名無し三平:2020/08/02(日) 13:14:06 ID:umudiiMu.net
余った活きドジョウの保存法て
そのままジップロックで冷凍か
キビナゴみたいに塩じめしてから冷凍するかどっちがええですかね

235 :名無し三平:2020/08/02(日) 13:24:33 ID:yXjYLnWg.net
塩じめせんでえーよ
ヌルヌルがテラテラしてる方が吉

236 :名無し三平:2020/08/02(日) 13:46:29 ID:umudiiMu.net
>>235
ありがとう

237 :名無し三平:2020/08/06(木) 13:51:20 ID:UN2mTGe4.net
サーフで釣った、シロギスを冷凍して
太刀魚の餌にできますかね?

238 :名無し三平:2020/08/06(木) 15:57:43 ID:2kFt5dqF.net
釣れなくはないんだろうけど、今まで試した中ではハゼやシロギスは
キビナゴやイワシ小サバと比べるとイマイチだったな

239 :名無し三平:2020/08/06(木) 16:32:37 ID:Kz86RjMt.net
ウキ釣りは
つらぬき太刀魚仕掛けいいね

240 :名無し三平:2020/08/06(木) 17:56:36 ID:+OKODRa5.net
マッチザベイトて言うから、サビキでイワシでも釣って餌にするが一番釣れるんだろうけど
餌持ち考えたら塩漬けキビナゴだわな

241 :名無し三平:2020/08/06(木) 19:06:09 ID:Gizx/chi.net
塩漬けさんまも餌持ちかなりえーよ
スーパーにある一夜干しとかも使えるし

242 :名無し三平:2020/08/06(木) 20:00:50 ID:wnNDUqZG.net
>>239
結局2本針平行が1番ノリいい気がする

243 :名無し三平:2020/08/06(木) 20:07:06 ID:+OKODRa5.net
>>241
なるほど
覚えとくわ

水平2本がけは自分とは相性悪かった
プラシーボだろうけど

一本掛けで縦姿勢が良いていう人もいるし
それぞれこだわりあるね

244 :名無し三平:2020/08/08(土) 15:24:46 ID:2ZpZxDls.net
太刀魚釣りたきゃ毎日通わなあかんね

245 :名無し三平:2020/08/08(土) 15:30:58 ID:f520rnL9.net
今年ややハズレっぽいな
ここ数年と比べると数が出ない

246 :名無し三平:2020/08/08(土) 18:24:12 ID:rqaqWSMY.net
>>245
去年も微妙だったろ

247 :名無し三平:2020/08/08(土) 23:50:47 ID:41b6f4+x.net
関東はすごかった

248 :名無し三平:2020/08/09(日) 08:03:28 ID:/INQtGY7.net
東京湾は去年アタリ年

249 :名無し三平:2020/08/13(木) 21:24:39.39 ID:9KXmsnmT.net
今年、九十九里で小さい太刀魚よく釣れてるみたいですが、
今年が特別でしょうか?

250 :名無し三平:2020/08/13(木) 21:24:39.65 ID:9KXmsnmT.net
今年、九十九里で小さい太刀魚よく釣れてるみたいですが、
今年が特別でしょうか?

251 :名無し三平:2020/08/16(日) 00:45:11 ID:Ks2IqsTX.net
ジャクソンの太刀ジグ使ってみた人がいたら、
インプレお願いします

252 :名無し三平:2020/08/16(日) 05:48:01 ID:7znjdn+6.net
ルアホ

253 :名無し三平:2020/08/16(日) 07:01:33 ID:FhJ2HZBg.net
ちょうどつべのジャクソンで動画あげてたじゃん

254 :名無し三平:2020/09/08(火) 23:31:15 ID:dLGvBt/C.net
やっぱ今年はイマイチだなぁ東京湾
ここ数年では一番ハズレ年かも

255 :名無し三平:2020/10/07(水) 21:41:06.06 ID:AWIdRrYz.net
初めての場所でかなり深く潮の流れが早いポイント。
当たりのコツコツとかなく、静かに噛みつかれている感じで重くなったのか潮が効いてるのが分からない当たりが多かった。場所で当たり方違うのか?この状態になったら、重いかもって感じたら合わせたらいいの?

256 :名無し三平:2020/10/07(水) 22:39:12.17 ID:nrnFJ/zI.net
合わせまくる。外れても何度も食ってくるし

257 :名無し三平:2020/10/07(水) 22:40:48.38 ID:f2xX1YdE.net
>>251
2投目で高切れして飛んでった

258 :名無し三平:2020/10/07(水) 23:41:32.30 ID:d8VRAyqt.net
>>255
それイカじゃね?
結構多いぞ

259 :名無し三平:2020/10/07(水) 23:42:08.82 ID:d8VRAyqt.net
>>256
それはねーわ

260 :名無し三平:2020/10/10(土) 10:35:32.78 ID:pN7EehjE.net
台風過ぎたし、夕方には風弱くなるかな?
釣りたい。
タチウオは海が荒れてる時の方が釣れるような気がするんだけど、みんなどう?

261 :名無し三平:2020/10/10(土) 12:45:49.46 ID:yMU1JaQ6.net
禿同

262 :名無し三平:2020/10/10(土) 13:51:55.42 ID:pN7EehjE.net
そう感じる人いて良かった。
釣り場は濁りなかったから行きたいのよね。

263 :名無し三平:2020/10/16(金) 07:25:19.87 ID:hDP1830+.net
どうよおまえら釣れてる?

264 :名無し三平:2020/10/16(金) 13:36:01.70 ID:6yAdj4+i.net
オレ、タチ、カルタス

265 :名無し三平:2020/10/17(土) 13:58:20.13 ID:d1Rv1vjj.net
神奈川は今年全然釣れない
今年はタチウオ以外のターゲット狙った方が楽しいわ

266 :名無し三平:2020/10/26(月) 04:08:15.79 ID:08qslBTA.net
去年が異常に釣れたってのもあるから釣れないように感じるのもあるかもしれないけど確かに釣れない年かもね

267 :名無し三平:2020/10/31(土) 15:09:57.80 ID:DgjMS5sh.net
引き釣りはドジョウとキビナゴどっちが釣れるの?

268 :名無し三平:2020/10/31(土) 22:41:08.76 ID:+pQDpjvl.net
それを両方自分で試してみるのが釣りの面白さだと思うよ

269 :名無し三平:2020/10/31(土) 22:45:31.57 ID:z6wTVkOZ.net
なんとか雷魚ロッドとカルコンで釣れないか?

270 :名無し三平:2020/10/31(土) 23:06:04.64 ID:vwmqMM5L.net
>>269
バスロッドで十分だが

271 :名無し三平:2020/11/01(日) 00:24:32.98 ID:RNCCW4+1.net
どじょうもきびなごもかわらん
コスパ的にもかわらん
入手のしやすさと餌持ちの違い

272 :名無し三平:2020/11/01(日) 15:28:41.65 ID:IL0FPNUH.net
先週までF3.5ぐらいで型が揃っており、このままF4と思っていたら、群れが変わった?ベルトサイズが混じりだした。
数は夕マズメの1時間で20匹ぐらいかな。
和歌山。

273 :名無し三平:2020/11/01(日) 15:32:30.06 ID:IL0FPNUH.net
テンヤにキビナゴ、ナイロンリーダーに50mmケミホタルでやっているが、何か周りより釣れるアレンジは出来ないだろうか?

274 :名無し三平:2020/11/01(日) 17:10:50.07 ID:UoNVWJCh.net
テンヤにアシストフック付けるとかどうだろう

275 :名無し三平:2020/11/01(日) 18:56:49.71 ID:IL0FPNUH.net
アシストは掛かり多くなる?地元の店になくて買ってないですよ。

276 :名無し三平:2020/11/01(日) 21:30:59.77 ID:xtuW41oe.net
エビが多くなるだけで大した効果ない
メッチャ群れが来てる時なら有り程度

277 :名無し三平:2020/11/01(日) 22:37:16.77 ID:I5RfJFGw.net
>>276
ゲッターに使ってるけどエビった事1回もないわ
半分以上アシストにかかってるから付けない選択肢はないないな

278 :名無し三平:2020/11/02(月) 04:40:44.56 ID:8linX+Rb.net
あー確かにヘタクソならアシストのフッキングは増えるよな
有ってもいいんでね

279 :名無し三平:2020/11/02(月) 09:00:43.70 ID:BLZIJAQV.net
今年は外国人いないからちょっとは空いてる?

280 :名無し三平:2020/11/02(月) 11:14:22.71 ID:e7Jh3Y1S.net
アシスト付けてエビるやつの方が下手くそやないの?
着水前サミングするだけやしな

281 :名無し三平:2020/11/02(月) 11:51:48.12 ID:WhyEDeVv.net
ショートシャンクの速掛けテンヤならアシストいらんのちゃう?
アシストは釣れたら針外すのに手返しが悪くなりそう

282 :名無し三平:2020/11/02(月) 16:14:21.47 ID:lYM4YmiO.net
捕食下手なタチウオで下手くそならアシストつけてもいいんじゃねとか全然釣ってないの丸出し

283 :名無し三平:2020/11/02(月) 16:33:19.59 ID:o5nZmp0S.net
捕食ヘタクソなタチウオ言ってる時点で無知丸出しやんけ
だいたいエビるのだって横風うねりとかフェザリングしても他の影響受けてなる場合もあるわ
あとサミングじゃねーよニワカ

284 :名無し三平:2020/11/02(月) 17:09:09.73 ID:GZ0dxjhD.net
太刀魚釣りに上手いも下手もねーよ
テンヤ引き釣りなんか自分の通す棚に太刀魚がいるかどうかだけやしな
誰でも釣れる簡単釣りだからシーズン中は女子供が釣り場に増えてうざいのよなw

285 :名無し三平:2020/11/02(月) 20:51:33.06 ID:RiGhcucO.net
エビ先生と違って俺下手くそやからアタリ全部掛けれたら3倍釣れる自信あるわ

286 :名無し三平:2020/11/02(月) 20:59:33.21 ID:JDzxdy4L.net
カタクチイワシの泳がせ釣りで釣れる?

総レス数 442
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200