2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薩摩】鹿児島県の釣り25匹目【大隅】

1 :名無し三平 :2018/11/10(土) 14:02:29.73 ID:ekpRAX7d0.net
有益な情報交換の場として盛り上げて行きましょう!

※前スレ
【薩摩】鹿児島県の釣り22匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502015867/
【薩摩】鹿児島県の釣り23匹目【大隅】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1512191361/
【薩摩】鹿児島県の釣り24匹目【大隅】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1530539148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

442 :名無し三平 :2019/08/02(金) 18:17:36.25 ID:/iERca+5M.net
串木野の話ね

443 :名無し三平 :2019/08/02(金) 19:00:54.36 ID:Z6Gj6qAZ0.net
ありがとう
長崎鼻行ってみようかな

444 :名無し三平 :2019/08/02(金) 19:09:58.50 ID:YYrm2nWXa.net
あそこは石鯛のジジイがクソ

445 :名無し三平 :2019/08/02(金) 20:18:55.68 ID:nOKWrIGX0.net
石鯛のジジイはたいがいどこもクソだよな。
邪魔くせぇ

446 :名無し三平 :2019/08/04(日) 00:42:50.12 ID:9x6I7YOJ0.net
ジジイは俺たちの事を同じように思ってるだろう
狙ってる魚が違う以上仕方ないわな

447 :名無し三平 :2019/08/10(土) 21:54:08.16 ID:Eqc28n700.net
明日の風だと釣り厳しいかな?

448 :名無し三平 :2019/08/10(土) 22:19:49.97 ID:st00Oop6a.net
海は陸よりも風が強いからまともな釣りはできんぞ

449 :名無し三平 :2019/08/10(土) 22:45:49.05 ID:Eqc28n700.net
だよね
やめとくわ

450 :名無し三平 :2019/08/11(日) 21:59:44.83 ID:dsJj0+Wl0.net
明日出水か加治木に釣り行こうと思うけど海は風強かったですか?

451 :名無し三平 :2019/08/11(日) 23:17:10.63 ID:HP1h8kJY0.net
めちゃ強でした
ジグ投げてたけどボトム取れないレベルで諦めた

452 :名無し三平 :2019/08/11(日) 23:20:27.21 ID:dsJj0+Wl0.net
>>451
そうですか…
休み16までだから行きたかったけど諦めよう

453 :名無し三平 :2019/08/15(木) 09:15:07.93 ID:IeLh67lRM.net
投げ釣り行って餌つけてたら、背後でガリガリって音がして振り向いたら、置き竿にしてたジグサビキの竿が凄い勢いで海にすっ飛んで行った。巻いてる時には掛からんくせに。完全に油断していた。

次の日またジグサビキ投げてたら、すっ飛んで行った竿が釣れた。20センチ無いくらいのエソ付きで。

454 :名無し三平 :2019/08/15(木) 09:30:36.99 ID:n4MK2nYPd.net
やっと台風去って落ち着いたね

455 :名無し三平 :2019/08/15(木) 09:34:35.43 ID:PAJW/U13r.net
>>453
前にタチウオウキ釣りで持ってかれたことがある
エソじゃ竿を持っていくパワーはないから、別の何かが掛かったのかもね

456 :名無し三平 :2019/08/15(木) 11:36:15.61 ID:UQLqL0SB0.net
16日は釣り行けそうだったのにまだ風強そうだなぁ(´・ω・`)

457 :名無し三平 :2019/08/15(木) 15:20:26.23 ID:8S5muRo7d.net
谷山まだ暴風

458 :名無し三平 :2019/08/15(木) 18:29:14.47 ID:W34YmYXRa.net
明日の朝マヅメは厳しそうかなぁ?
夕方まで待った方が無難かな(^_^;)

459 :名無し三平 :2019/08/15(木) 19:18:18.47 ID:43pjHU7e0.net
>>458
何狙う気か知らんけど、風は収まってもゴミと濁りで釣りにはならんやろ。

460 :名無し三平 :2019/08/18(日) 15:08:36.32 ID:eG/ECybYd.net
>>453
お前、いい年してこんなところに書き込むなよなぁ。
笑われっぞ

461 :名無し三平 :2019/08/19(月) 07:24:44.10 ID:De6UuR+H0.net
今度志布志に出張で行くんですが
泳がせでカンパチ、クエやってる船ないでしょうか?
調べてもあまり情報が出て来ず困ってます
志布志から出船は諦めた方が良いのでしょうか?

462 :名無し三平 :2019/08/20(火) 08:21:18.72 ID:zfd15trF0.net
もうすぐ年に一度の鹿屋帰省で釣りチャンスなんだけど…毎年ボウズです…
鹿屋から車で1時間圏内でジグ投げて青物釣れるとこないですか?
ファミリーフィッシングなんで足場良いとこが理想です

463 :名無し三平 :2019/08/20(火) 11:27:26.97 ID:wQpPvo9E0.net
>>462
新垂水フェリー乗り場

464 :名無し三平 :2019/08/20(火) 17:03:17.99 ID:5zdFzoez0.net
家族連れならサビキでアジか投げてキスの方が釣れる確率も高いし食べて美味しい
母ちゃん子供でも釣れるし

465 :名無し三平 :2019/08/20(火) 17:13:31.77 ID:128JiThhp.net
>>461
↑誰かヘルプ(T ^ T)

466 :名無し三平 :2019/08/20(火) 17:19:18.98 ID:ijh1KR1Tr.net
志布志は沖堤渡し船しかしらんな
沖堤で泳がせしないの?

467 :名無し三平 :2019/08/20(火) 20:30:24.97 ID:2sVzHh7sa.net
>>462
家族連れで、子供が小さいならイルカランド行っとけ。
釣り堀もあるから、小さい子でも楽しめる。中の施設で、さばいてもらえるし、そのまま食べられるから荷物もいらない
釣りたてのシマアジの刺し身なんて、なかなか食べることなんてめったにできんぞ。

468 :名無し三平 :2019/08/21(水) 00:19:05.76 ID:lJDh89W00.net
皆さんありがとうございます!
嫁はイカ釣りたいみたいです
垂水でサビキさせて泳がせイカ狙い、私はジグ投げてみます
イルカランドは初めて聞いたのですが2日目行ってみます!

469 :名無し三平 :2019/08/26(月) 02:18:02.50 ID:UlJwg14r0.net
468ですが天候悪く時間もなく垂水で1時間くらい釣りして終わりました
中サバ湧いてたり子イカ湧いてたりで楽しめ初メッキも釣れ良い思い出になりました
ありがとうございました!

470 :名無し三平 :2019/08/26(月) 19:21:16.59 ID:5pSCb+qf0.net
楽しそうでなにより
ジグで釣れるくらいのサバなら垂水行ってみようかな

471 :名無し三平 :2019/08/31(土) 12:46:26.72 ID:TG2cNW8Vr.net
戸崎江口あたりでめちゃくちゃボイルあるんだけど何投げてもかからん
正体なんなんだ

472 :名無し三平 :2019/08/31(土) 16:27:18.27 ID:gzyfUkIJ0.net
シイラじゃね?

473 :名無し三平 :2019/08/31(土) 22:23:28.07 ID:oAvg3chH0.net
小サバだと思う
アジングワーム投げれば食うよ

474 :名無し三平 :2019/09/01(日) 13:15:57.55 ID:XtT+7mmH0.net
>>471
メッキだと思う。
10g前後のジグを投げると、簡単に釣れる。

475 :名無し三平 :2019/09/01(日) 13:36:44.89 ID:6JltI5p3r.net
>>471だけどメッキだった
小さいけどなかなか引くから楽しいわ

476 :名無し三平 :2019/09/03(火) 09:25:46.55 ID:IjH74jKa0.net
今朝木材港行ったら工事かなんかで立ち入り禁止になってた・・・

477 :名無し三平 :2019/09/03(火) 12:51:04.17 ID:VsAFcBxCd.net
今後、木材港は全面埋め立てが決定してるから、あそこでの釣りもしにくくなるだろうね

478 :名無し三平 :2019/09/03(火) 17:38:26.39 ID:TDd6JTtvM.net
そんなことより、マリンポートから鴨池に早く橋をかけやがれ!

479 :名無し三平 :2019/09/04(水) 14:37:27.14 ID:zD4T8Piba.net
川内港の導流堤も工事で入れなくなってたね(>_<)

480 :名無し三平 :2019/09/04(水) 18:59:03.25 ID:+FYenI9ja.net
>>479
いつまで工事かわかりますか?

481 :名無し三平 :2019/09/04(水) 21:31:54.46 ID:dZO8OfcYa.net
>>480
来年の始めくらいだったと思うけど(^_^;)
今度 近くに行ったら確認してきます。

482 :名無し三平 :2019/09/04(水) 22:58:06.66 ID:+FYenI9ja.net
>>481
そんなに。。青物シーズン楽しみにしてたのに。。
また行かれたら教えてください。。

483 :名無し三平 :2019/09/05(木) 01:30:37.97 ID:SvuWCS8/0.net
1ヶ月位前は普通に入れたけど

484 :名無し三平 :2019/09/05(木) 16:17:16.95 ID:ZfbrMs5ad.net
8月20日から3月13日まで立ち入り禁止

485 :名無し三平 :2019/09/05(木) 16:34:16.51 ID:hMQGuUofa.net
長すぎ泣いた

486 :名無し三平 :2019/09/06(金) 16:57:22.22 ID:5C5oIgmY0.net
今月か来月に初めて鹿児島に行く予定。
40cmぐらいのメッキが釣ってみたいんだけど、
大隅半島辺りに行けばその辺の地磯とかサーフでも釣れるもんなの?

487 :名無し三平 :2019/09/06(金) 17:58:21.50 ID:ZeEd4qxAx.net
佐多のプール下で筋トレして来て下さい。ローニン、カスミ、ヒラ入り乱れて釣れますよ。少しシケてる時がベストですね。

488 :名無し三平 :2019/09/06(金) 20:52:36.42 ID:7jgxRJP30.net
プール下ってどこ?
内之浦で80cmくらいの浪人なら釣ったことあるよ

489 :名無し三平 :2019/09/06(金) 21:16:34.74 ID:Xz2ugK/O0.net
>>487,488
ありがとう
しかし80cmて凄まじいな。
薩摩方面より大隅の方が可能性高いのかな

490 :名無し三平 :2019/09/06(金) 22:01:55.14 ID:7jgxRJP30.net
薩摩半島の地磯ではロウニンは釣ったことない。回遊する年もあるみたいだけど、太平洋側の方が確率は高いよ。佐多、内之浦の地磯でちょいシケた時にポッパー、シンキングペンシル、ミノー使うと高確率でヒットする。アベレージは50〜60cmてとこだよ。

491 :名無し三平 :2019/09/07(土) 08:31:23.03 ID:5nwNqZ4Id.net
遠征してくるんなら、佐多方面の地磯はほんとハードなので、瀬渡しでイージーモード使って釣りに専念したほうが幸せだと思う。

492 :名無し三平 :2019/09/07(土) 21:49:16.04 ID:kWzKF1YS0.net
>>491
たしかに。しかも慣れた同伴者いないとどこから降りれるかすらわからんだろうし。
なにより危ない。

493 :名無し三平 :2019/09/07(土) 23:00:40.44 ID:fLzCidkn0.net
>>490-492
ありがとう
グーグルマップ見る限り入りやすそうな内之浦港の地磯にでも行ってみようかと思ってたけど瀬渡しも検討してみる。
ちなみにその周辺で氷買えるとこなんかあるのかね?
バラ氷買える漁港とかあればベストだけど釣具屋とかあるんかな

494 :名無し三平 :2019/09/08(日) 12:25:19.19 ID:f/OTlMuK0.net
大隅半島だと根占と大泊漁港に氷の自販機があるけど、他は分からない。
内之浦なら船間から瀬渡し船が出てるみたい。

495 :名無し三平 :2019/09/08(日) 17:22:24.82 ID:hh6e4X+d0.net
根占の氷は四年前位に無くなったよ
まぁローソンで売ってるけどたまに品切れ

496 :名無し三平 :2019/09/09(月) 06:15:46.49 ID:zq8PRnzr0.net
根占の氷、無くなったのか。100円でかなりの量買えて便利だったのに、残念。

497 :名無し三平 :2019/09/11(水) 14:19:22.54 ID:IViQN9ft0.net
桜島 避難港釣り禁止になるかもって聞いたんですけど
実際どうなんですかね?知ってる方いらっしゃいますか?

498 :名無し三平 :2019/09/11(水) 17:50:33.65 ID:+j0Mrf3w0.net
もうなってなかったっけ

499 :名無し三平 :2019/09/11(水) 19:41:27.11 ID:9ycFfTusa.net
全避難港で既に禁止

500 :名無し三平 :2019/09/12(木) 05:51:13.70 ID:K8suewO80.net
内之浦の地磯は滑りやすいから気をつけてね
あとウネリにもね

501 :名無し三平 :2019/09/12(木) 10:00:28.33 ID:eOqQxgrzr.net
内之浦地磯でトップしてたら、50近いクロがスレがかりで釣れたんで、調子のって投げてたら70近い3キロ級のボラが釣れまくった思い出

502 :名無し三平 :2019/09/12(木) 17:16:18.46 ID:cgm9yGdC0.net
>>499
一部とかって話聞いた気がしたけどもう全面禁止になったのか

503 :名無し三平 :2019/09/12(木) 20:41:40.74 ID:+m/B3Xwp0.net
>>502
昼間普通に車乗入れて釣りしてるけどな
桜島南側の避難港

504 :名無し三平 :2019/09/13(金) 09:24:32.71 ID:Z+O1p4Hba.net
内之浦の地磯とか降りるの怖すぎて無理

505 :名無し三平 :2019/09/13(金) 10:39:14.42 ID:4YuLghk60.net
釣りに行きたい気持ちはあるんだけど朝起きた時点でこう暑いと行く気が萎えてしまう(´・ω・`)

506 :名無し三平 :2019/09/13(金) 12:05:21.86 ID:xR3wBcQZa.net
夜行け!夜中行け!ほぼ人いないから場所移動し放題だぞ?

507 :名無し三平 :2019/09/15(日) 00:58:24.21 ID:0Iv0an4jd.net
アジ釣りてえ
昼間に東シナ海側じゃむり?

508 :名無し三平 :2019/09/15(日) 03:02:48.33 ID:BviZjgy20.net
アジ子ならバンバン釣れるだろ

509 :名無し三平 :2019/09/15(日) 13:32:03.15 ID:uXLmgI7Wa.net
どこでも釣れる

どうしても釣りたければ船に乗れ

510 :名無し三平 :2019/09/15(日) 20:57:20.68 ID:wX31dak80.net
今日岸良の地磯で1人亡くなったってね

511 :名無し三平 :2019/09/15(日) 23:39:37.78 ID:OinNHU3vd.net
>>508
そのバンバン釣れる場所と時間が知りたいです
アジフライお腹いっぱいたべたい
できれば鹿児島市役所から一時間圏内で

512 :名無し三平 :2019/09/16(月) 00:33:28.37 ID:Y8gJJKspd.net
>>510
船間は死亡、岸良は行方不明みたいね。
昨日、大隅太平洋側は時化てたの?

513 :名無し三平 :2019/09/16(月) 09:02:02.34 ID:IzUmlQFKd.net
ニュースでは言わないけどライフジャケットはしてたんだろうか

514 :名無し三平 :2019/09/16(月) 10:02:09.95 ID:HjkpoTG7a.net
493だったりして

515 :名無し三平 :2019/09/16(月) 10:04:54.54 ID:509Q5Niu0.net
>>513
シケた地磯でやるくらいだからヒラスズキかな?
ウエットかライジャケ着てると思うが、
シケた海だと助からない。
普通に溺れるか磯で頭打ったり大ケガする。
まともに泳げないのにライジャケ過信して
危ない事するのやめて欲しいわ

516 :名無し三平 :2019/09/16(月) 14:44:54.35 ID:AW2kF0nR0.net
>>513
してたとニュースで言ってた

517 :名無し三平 :2019/09/16(月) 22:33:48.06 ID:MbKTkg5Td.net
ニュース見たら、当時波3メートルだったみたいね。ヒラスズキやるにしても時化すぎて危ないな。まあ、あの辺は良い地磯多いから気持ちは分かるけど、命かけてまでやることでもないな。

518 :名無し三平 :2019/09/17(火) 18:58:13.83 ID:f2fW4Kdzd.net
そんなにヒラ釣りたかったら、おとなしく太郎丸に乗ればいいのにな。

519 :名無し三平 :2019/09/26(木) 00:32:04.43 ID:sj5oIGyg0.net
七ツ島ってまだ釣りできる?
工事ではいれない?

520 :名無し三平 :2019/09/26(木) 19:01:42.50 ID:vySyNiBod.net
朝夕通るから見てるけど釣りびとは居ないな。

521 :名無し三平 :2019/09/26(木) 19:02:10.29 ID:vySyNiBod.net
けど、台船とか居なくなってるから釣りをしようと思えばできるよ

522 :名無し三平 :2019/10/04(金) 07:27:01.35 ID:2iMa0npwd.net
けさ七ツ島寄ったら、ルアーマン三人、船が2隻出てた。

523 :名無し三平 :2019/10/04(金) 22:18:19.02 ID:e2UHxxbOd.net
船出してまでする釣りなのかなって、思うよね
それならマリンポートの近くでも流したほうが釣れそう

524 :名無し三平 :2019/10/06(日) 09:59:47.62 ID:r4JxIAxU0.net
次の週末は台風なのか・・・連休のたびに天気悪いような気がするな(´・ω・`)

525 :名無し三平 :2019/10/06(日) 10:55:07.46 ID:E4vbMg+50.net
谷山あたりでアジが釣れる場所はどこがおすすめですか。

526 :名無し三平 :2019/10/06(日) 14:33:17.13 ID:45V1Q/GK0.net
まずめにサビキしてこい

527 :525 :2019/10/06(日) 18:32:51.25 ID:E4vbMg+50.net
>>525
サビキは一時期はまってかなりやりましたね。トリックサビキ。
あとはフカセ夜釣りでのアジ釣り。

528 :名無し三平 :2019/10/07(月) 18:34:56.95 ID:ciUGqA7Y0.net
11日休みになったからに釣り行きたかったが・・・風微妙かなぁ

529 :名無し三平 :2019/10/07(月) 21:43:57.24 ID:NsNWzJte0.net
オシコン300でジギングとタイラバ兼用しようって思ってんだろ。
どっちも中途半端になるだけだぞ。

530 :名無し三平 :2019/10/07(月) 22:02:28.56 ID:h2MTbnxQr.net
オシコン200と300持ってるけど、200売って300買いたい
200で済むのって水深50m程度までしかない海域だけだろ…!

531 :名無し三平 :2019/10/08(火) 00:40:46.47 ID:yvphqTM4d.net
確かに、どてらや少し深くて100メートル越えると200PGでは巻くのがきつい。
かといって200であげられる魚ならPGじゃないと無理という魚はない気がする

532 :名無し三平 (ワッチョイ f589-NJTS [14.12.128.64]):2019/10/14(Mon) 22:17:57 ID:6nEPEiiM0.net
今日はラッキーだった。朝の2時間で谷山でイカ3杯。使用エギは3.5。

533 :名無し三平 :2019/10/15(火) 07:27:35.85 ID:hF/xx4cId.net
おめでとう!
どこで?日曜日は木材港は40人は軽く居たねー。


534 ::2019/10/15(Tue) 08:07:53 ID:B5g/32yh0.net
600もなかなかに人が多かった

535 ::2019/10/15(Tue) 08:22:16 ID:doGSaxkj0.net
木材港はもう人入れるようになったの?

536 :名無し三平 :2019/10/15(火) 18:25:35.97 ID:O7hvFW+50.net
入れるよ、朝はやーくから若い人からじさま達で一杯だよ
だれもいない不人気堤防が好きだわ

537 :名無し三平 :2019/10/16(水) 22:36:41.06 ID:oDDiqCOVM.net
今日の市内の堤防は全然釣れんかった!

538 :名無し三平 (ワッチョイ bf24-b2ak [126.241.75.196]):2019/10/17(木) 22:06:35 ID:5jUuhGVO0.net
最近はブリが回って来てるって話はホント?
ヘリポート行ってみたら家族連れのサビキに鯖が連なってた
七ツ島あたりが本命なんかな?

539 :名無し三平 :2019/10/17(木) 22:22:45.94 ID:ZihEKPUtd.net
毎年恒例w

540 :名無し三平 :2019/10/20(日) 12:02:35.88 ID:iMJDJHtd0.net
今年は鴨池側に寄ってるらしいね。

541 :名無し三平 (スフッ Sd42-HGJM [49.106.214.199]):2019/10/23(水) 08:53:15 ID:aJ2NKoCcd.net
いま見てきたけど、ヘリポートで朝まずめに太刀魚が上がってるぞ。

542 :名無し三平 (スフッ Sd5f-FjdK [49.106.215.34]):2019/10/24(木) 19:51:14 ID:NHi6osI6d.net
あんなとこで太刀魚つれんのか

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200