2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薩摩】鹿児島県の釣り25匹目【大隅】

1 :名無し三平 :2018/11/10(土) 14:02:29.73 ID:ekpRAX7d0.net
有益な情報交換の場として盛り上げて行きましょう!

※前スレ
【薩摩】鹿児島県の釣り22匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502015867/
【薩摩】鹿児島県の釣り23匹目【大隅】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1512191361/
【薩摩】鹿児島県の釣り24匹目【大隅】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1530539148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

475 :名無し三平 :2019/09/01(日) 13:36:44.89 ID:6JltI5p3r.net
>>471だけどメッキだった
小さいけどなかなか引くから楽しいわ

476 :名無し三平 :2019/09/03(火) 09:25:46.55 ID:IjH74jKa0.net
今朝木材港行ったら工事かなんかで立ち入り禁止になってた・・・

477 :名無し三平 :2019/09/03(火) 12:51:04.17 ID:VsAFcBxCd.net
今後、木材港は全面埋め立てが決定してるから、あそこでの釣りもしにくくなるだろうね

478 :名無し三平 :2019/09/03(火) 17:38:26.39 ID:TDd6JTtvM.net
そんなことより、マリンポートから鴨池に早く橋をかけやがれ!

479 :名無し三平 :2019/09/04(水) 14:37:27.14 ID:zD4T8Piba.net
川内港の導流堤も工事で入れなくなってたね(>_<)

480 :名無し三平 :2019/09/04(水) 18:59:03.25 ID:+FYenI9ja.net
>>479
いつまで工事かわかりますか?

481 :名無し三平 :2019/09/04(水) 21:31:54.46 ID:dZO8OfcYa.net
>>480
来年の始めくらいだったと思うけど(^_^;)
今度 近くに行ったら確認してきます。

482 :名無し三平 :2019/09/04(水) 22:58:06.66 ID:+FYenI9ja.net
>>481
そんなに。。青物シーズン楽しみにしてたのに。。
また行かれたら教えてください。。

483 :名無し三平 :2019/09/05(木) 01:30:37.97 ID:SvuWCS8/0.net
1ヶ月位前は普通に入れたけど

484 :名無し三平 :2019/09/05(木) 16:17:16.95 ID:ZfbrMs5ad.net
8月20日から3月13日まで立ち入り禁止

485 :名無し三平 :2019/09/05(木) 16:34:16.51 ID:hMQGuUofa.net
長すぎ泣いた

486 :名無し三平 :2019/09/06(金) 16:57:22.22 ID:5C5oIgmY0.net
今月か来月に初めて鹿児島に行く予定。
40cmぐらいのメッキが釣ってみたいんだけど、
大隅半島辺りに行けばその辺の地磯とかサーフでも釣れるもんなの?

487 :名無し三平 :2019/09/06(金) 17:58:21.50 ID:ZeEd4qxAx.net
佐多のプール下で筋トレして来て下さい。ローニン、カスミ、ヒラ入り乱れて釣れますよ。少しシケてる時がベストですね。

488 :名無し三平 :2019/09/06(金) 20:52:36.42 ID:7jgxRJP30.net
プール下ってどこ?
内之浦で80cmくらいの浪人なら釣ったことあるよ

489 :名無し三平 :2019/09/06(金) 21:16:34.74 ID:Xz2ugK/O0.net
>>487,488
ありがとう
しかし80cmて凄まじいな。
薩摩方面より大隅の方が可能性高いのかな

490 :名無し三平 :2019/09/06(金) 22:01:55.14 ID:7jgxRJP30.net
薩摩半島の地磯ではロウニンは釣ったことない。回遊する年もあるみたいだけど、太平洋側の方が確率は高いよ。佐多、内之浦の地磯でちょいシケた時にポッパー、シンキングペンシル、ミノー使うと高確率でヒットする。アベレージは50〜60cmてとこだよ。

491 :名無し三平 :2019/09/07(土) 08:31:23.03 ID:5nwNqZ4Id.net
遠征してくるんなら、佐多方面の地磯はほんとハードなので、瀬渡しでイージーモード使って釣りに専念したほうが幸せだと思う。

492 :名無し三平 :2019/09/07(土) 21:49:16.04 ID:kWzKF1YS0.net
>>491
たしかに。しかも慣れた同伴者いないとどこから降りれるかすらわからんだろうし。
なにより危ない。

493 :名無し三平 :2019/09/07(土) 23:00:40.44 ID:fLzCidkn0.net
>>490-492
ありがとう
グーグルマップ見る限り入りやすそうな内之浦港の地磯にでも行ってみようかと思ってたけど瀬渡しも検討してみる。
ちなみにその周辺で氷買えるとこなんかあるのかね?
バラ氷買える漁港とかあればベストだけど釣具屋とかあるんかな

494 :名無し三平 :2019/09/08(日) 12:25:19.19 ID:f/OTlMuK0.net
大隅半島だと根占と大泊漁港に氷の自販機があるけど、他は分からない。
内之浦なら船間から瀬渡し船が出てるみたい。

495 :名無し三平 :2019/09/08(日) 17:22:24.82 ID:hh6e4X+d0.net
根占の氷は四年前位に無くなったよ
まぁローソンで売ってるけどたまに品切れ

496 :名無し三平 :2019/09/09(月) 06:15:46.49 ID:zq8PRnzr0.net
根占の氷、無くなったのか。100円でかなりの量買えて便利だったのに、残念。

497 :名無し三平 :2019/09/11(水) 14:19:22.54 ID:IViQN9ft0.net
桜島 避難港釣り禁止になるかもって聞いたんですけど
実際どうなんですかね?知ってる方いらっしゃいますか?

498 :名無し三平 :2019/09/11(水) 17:50:33.65 ID:+j0Mrf3w0.net
もうなってなかったっけ

499 :名無し三平 :2019/09/11(水) 19:41:27.11 ID:9ycFfTusa.net
全避難港で既に禁止

500 :名無し三平 :2019/09/12(木) 05:51:13.70 ID:K8suewO80.net
内之浦の地磯は滑りやすいから気をつけてね
あとウネリにもね

501 :名無し三平 :2019/09/12(木) 10:00:28.33 ID:eOqQxgrzr.net
内之浦地磯でトップしてたら、50近いクロがスレがかりで釣れたんで、調子のって投げてたら70近い3キロ級のボラが釣れまくった思い出

502 :名無し三平 :2019/09/12(木) 17:16:18.46 ID:cgm9yGdC0.net
>>499
一部とかって話聞いた気がしたけどもう全面禁止になったのか

503 :名無し三平 :2019/09/12(木) 20:41:40.74 ID:+m/B3Xwp0.net
>>502
昼間普通に車乗入れて釣りしてるけどな
桜島南側の避難港

504 :名無し三平 :2019/09/13(金) 09:24:32.71 ID:Z+O1p4Hba.net
内之浦の地磯とか降りるの怖すぎて無理

505 :名無し三平 :2019/09/13(金) 10:39:14.42 ID:4YuLghk60.net
釣りに行きたい気持ちはあるんだけど朝起きた時点でこう暑いと行く気が萎えてしまう(´・ω・`)

506 :名無し三平 :2019/09/13(金) 12:05:21.86 ID:xR3wBcQZa.net
夜行け!夜中行け!ほぼ人いないから場所移動し放題だぞ?

507 :名無し三平 :2019/09/15(日) 00:58:24.21 ID:0Iv0an4jd.net
アジ釣りてえ
昼間に東シナ海側じゃむり?

508 :名無し三平 :2019/09/15(日) 03:02:48.33 ID:BviZjgy20.net
アジ子ならバンバン釣れるだろ

509 :名無し三平 :2019/09/15(日) 13:32:03.15 ID:uXLmgI7Wa.net
どこでも釣れる

どうしても釣りたければ船に乗れ

510 :名無し三平 :2019/09/15(日) 20:57:20.68 ID:wX31dak80.net
今日岸良の地磯で1人亡くなったってね

511 :名無し三平 :2019/09/15(日) 23:39:37.78 ID:OinNHU3vd.net
>>508
そのバンバン釣れる場所と時間が知りたいです
アジフライお腹いっぱいたべたい
できれば鹿児島市役所から一時間圏内で

512 :名無し三平 :2019/09/16(月) 00:33:28.37 ID:Y8gJJKspd.net
>>510
船間は死亡、岸良は行方不明みたいね。
昨日、大隅太平洋側は時化てたの?

513 :名無し三平 :2019/09/16(月) 09:02:02.34 ID:IzUmlQFKd.net
ニュースでは言わないけどライフジャケットはしてたんだろうか

514 :名無し三平 :2019/09/16(月) 10:02:09.95 ID:HjkpoTG7a.net
493だったりして

515 :名無し三平 :2019/09/16(月) 10:04:54.54 ID:509Q5Niu0.net
>>513
シケた地磯でやるくらいだからヒラスズキかな?
ウエットかライジャケ着てると思うが、
シケた海だと助からない。
普通に溺れるか磯で頭打ったり大ケガする。
まともに泳げないのにライジャケ過信して
危ない事するのやめて欲しいわ

516 :名無し三平 :2019/09/16(月) 14:44:54.35 ID:AW2kF0nR0.net
>>513
してたとニュースで言ってた

517 :名無し三平 :2019/09/16(月) 22:33:48.06 ID:MbKTkg5Td.net
ニュース見たら、当時波3メートルだったみたいね。ヒラスズキやるにしても時化すぎて危ないな。まあ、あの辺は良い地磯多いから気持ちは分かるけど、命かけてまでやることでもないな。

518 :名無し三平 :2019/09/17(火) 18:58:13.83 ID:f2fW4Kdzd.net
そんなにヒラ釣りたかったら、おとなしく太郎丸に乗ればいいのにな。

519 :名無し三平 :2019/09/26(木) 00:32:04.43 ID:sj5oIGyg0.net
七ツ島ってまだ釣りできる?
工事ではいれない?

520 :名無し三平 :2019/09/26(木) 19:01:42.50 ID:vySyNiBod.net
朝夕通るから見てるけど釣りびとは居ないな。

521 :名無し三平 :2019/09/26(木) 19:02:10.29 ID:vySyNiBod.net
けど、台船とか居なくなってるから釣りをしようと思えばできるよ

522 :名無し三平 :2019/10/04(金) 07:27:01.35 ID:2iMa0npwd.net
けさ七ツ島寄ったら、ルアーマン三人、船が2隻出てた。

523 :名無し三平 :2019/10/04(金) 22:18:19.02 ID:e2UHxxbOd.net
船出してまでする釣りなのかなって、思うよね
それならマリンポートの近くでも流したほうが釣れそう

524 :名無し三平 :2019/10/06(日) 09:59:47.62 ID:r4JxIAxU0.net
次の週末は台風なのか・・・連休のたびに天気悪いような気がするな(´・ω・`)

525 :名無し三平 :2019/10/06(日) 10:55:07.46 ID:E4vbMg+50.net
谷山あたりでアジが釣れる場所はどこがおすすめですか。

526 :名無し三平 :2019/10/06(日) 14:33:17.13 ID:45V1Q/GK0.net
まずめにサビキしてこい

527 :525 :2019/10/06(日) 18:32:51.25 ID:E4vbMg+50.net
>>525
サビキは一時期はまってかなりやりましたね。トリックサビキ。
あとはフカセ夜釣りでのアジ釣り。

528 :名無し三平 :2019/10/07(月) 18:34:56.95 ID:ciUGqA7Y0.net
11日休みになったからに釣り行きたかったが・・・風微妙かなぁ

529 :名無し三平 :2019/10/07(月) 21:43:57.24 ID:NsNWzJte0.net
オシコン300でジギングとタイラバ兼用しようって思ってんだろ。
どっちも中途半端になるだけだぞ。

530 :名無し三平 :2019/10/07(月) 22:02:28.56 ID:h2MTbnxQr.net
オシコン200と300持ってるけど、200売って300買いたい
200で済むのって水深50m程度までしかない海域だけだろ…!

531 :名無し三平 :2019/10/08(火) 00:40:46.47 ID:yvphqTM4d.net
確かに、どてらや少し深くて100メートル越えると200PGでは巻くのがきつい。
かといって200であげられる魚ならPGじゃないと無理という魚はない気がする

532 :名無し三平 (ワッチョイ f589-NJTS [14.12.128.64]):2019/10/14(Mon) 22:17:57 ID:6nEPEiiM0.net
今日はラッキーだった。朝の2時間で谷山でイカ3杯。使用エギは3.5。

533 :名無し三平 :2019/10/15(火) 07:27:35.85 ID:hF/xx4cId.net
おめでとう!
どこで?日曜日は木材港は40人は軽く居たねー。


534 ::2019/10/15(Tue) 08:07:53 ID:B5g/32yh0.net
600もなかなかに人が多かった

535 ::2019/10/15(Tue) 08:22:16 ID:doGSaxkj0.net
木材港はもう人入れるようになったの?

536 :名無し三平 :2019/10/15(火) 18:25:35.97 ID:O7hvFW+50.net
入れるよ、朝はやーくから若い人からじさま達で一杯だよ
だれもいない不人気堤防が好きだわ

537 :名無し三平 :2019/10/16(水) 22:36:41.06 ID:oDDiqCOVM.net
今日の市内の堤防は全然釣れんかった!

538 :名無し三平 (ワッチョイ bf24-b2ak [126.241.75.196]):2019/10/17(木) 22:06:35 ID:5jUuhGVO0.net
最近はブリが回って来てるって話はホント?
ヘリポート行ってみたら家族連れのサビキに鯖が連なってた
七ツ島あたりが本命なんかな?

539 :名無し三平 :2019/10/17(木) 22:22:45.94 ID:ZihEKPUtd.net
毎年恒例w

540 :名無し三平 :2019/10/20(日) 12:02:35.88 ID:iMJDJHtd0.net
今年は鴨池側に寄ってるらしいね。

541 :名無し三平 (スフッ Sd42-HGJM [49.106.214.199]):2019/10/23(水) 08:53:15 ID:aJ2NKoCcd.net
いま見てきたけど、ヘリポートで朝まずめに太刀魚が上がってるぞ。

542 :名無し三平 (スフッ Sd5f-FjdK [49.106.215.34]):2019/10/24(木) 19:51:14 ID:NHi6osI6d.net
あんなとこで太刀魚つれんのか

543 :名無し三平 :2019/10/24(木) 20:10:08.07 ID:kitIfw860.net
ヘリポートは昔から太刀魚聞くよ。鴨池港も。

544 :名無し三平 (オッペケ Sr77-VTu+ [126.255.49.70]):2019/10/24(木) 23:37:53 ID:qjTFpbm6r.net
今さらかもだけど東シナ海はサゴシ回って来てたわ

545 :名無し三平 (スフッ Sd5f-61H5 [49.106.214.199]):2019/10/25(金) 07:19:03 ID:WfPVq/end.net
541だけど、かご釣りのおっちゃんにとっては外道らしく、指三本くらいの太刀魚を三匹くらい無造作に投げ捨ててた(笑)

546 :名無し三平 :2019/11/02(土) 08:07:50.80 ID:3907nUFXa.net
加治木周辺なんか釣れてる?

547 :名無し三平 (ワッチョイ fb24-aeF+ [126.241.75.196]):2019/11/04(月) 09:59:20 ID:cShV1IB90.net
何か浮いた話はない?

548 :名無し三平 (ワッチョイ 233c-d39d [118.10.13.246]):2019/11/04(月) 18:59:10 ID:5+fTGtTs0.net
今年も出張中の中休みに
吹上浜でキス釣り。
一昨年は50匹。
去年は4匹。
今年は37匹。

潮の時間がハマれば
もっと釣れるのにな〜

しっかし鹿児島スゴイ!

549 :名無し三平 (ブーイモ MMbf-oKZT [49.239.68.101]):2019/11/07(木) 07:49:12 ID:eUto6PJAM.net
導流堤ってまだ工事中で入れないんですか?

550 :名無し三平 (スフッ Sdbf-Omhr [49.104.44.152]):2019/11/07(木) 18:14:26 ID:YeMWogq8d.net
志布志湾でエギングをできますか?

551 :名無し三平 (アウアウウー Sa5b-yDPf [106.129.90.116]):2019/11/07(木) 19:03:17 ID:8NH5r4Jfa.net
逆に出来んとこ教えてほしわ

552 :名無し三平 (ワッチョイ ff3c-EJQs [153.196.139.80]):2019/11/07(木) 20:45:07 ID:9JD5z94I0.net
備蓄かな

553 :名無し三平 (ブーイモ MMbf-IbG5 [49.239.65.26]):2019/11/12(火) 07:40:38 ID:qZFVJbQ9M.net
導流堤釣れてる?

554 :名無し三平 (スフッ Sdbf-c4xZ [49.104.43.153]):2019/11/12(火) 12:10:15 ID:iosAaucyd.net
>>549
3月まで入れないんじゃないの?渡しならいけるだろうけど

555 :名無し三平 (ブーイモ MMbf-IbG5 [49.239.65.26]):2019/11/12(火) 12:24:34 ID:qZFVJbQ9M.net
ありがとうございます。3月までですか。長いですね。。

556 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-dZBx [106.180.11.215]):2019/11/14(木) 17:51:39 ID:pb7v0KxKa.net
12日夕方に長島の堤防でランディングネットを置き忘れてしまいました。13日の早朝に気付き録りにでかけたのですが、既にない状況…
もし拾われた方がいましたら、阿久根警察署まで連絡お願いしますm(_ _)m

557 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-Gw6h [106.130.135.205]):2019/11/14(木) 20:30:54 ID:xjnlstOMa.net
貧乏釣りジジイに持ってかれてるだろうな。ご愁傷様

558 :名無し三平 (スフッ Sd03-4Hm4 [49.106.220.233]):2019/11/15(金) 12:26:52 ID:0iUN1fORd.net
カマス釣りたい、カマスどこかつれない?

559 :名無し三平 (スププ Sd03-ljb4 [49.96.29.152]):2019/11/15(金) 12:31:22 ID:9SSqDPOmd.net
カマスって食べるの?

560 :名無し三平 (オッペケ Src9-eoEP [126.179.249.207]):2019/11/15(金) 12:32:19 ID:uxyDUrbqr.net
ぶちカマス!

561 :名無し三平 :2019/11/15(金) 16:59:26.56 ID:E6XmS6+Gp.net
>>556
イタイよな
そんなに買い換える物じゃないから俺も高いヤツで揃えてるけど
忘れたら多分拾ったヤツのものに…

562 :名無し三平 :2019/11/15(金) 17:00:07.70 ID:E6XmS6+Gp.net
>>558
指宿で釣れてるよ

563 :名無し三平 :2019/11/15(金) 17:19:12.66 ID:WvKMENTM0.net
結局秋は鹿児島行けんかった。
デカいメッキ釣ってみたい

564 :名無し三平 (スフッ Sd03-4Hm4 [49.106.218.167]):2019/11/16(土) 09:41:21 ID:GKKbLNtFd.net
>>562
指宿!?なんだか以外だったわ、色々釣り場いってるけど指宿ってなんか行ったことなかったな、ありがとう

565 :名無し三平 :2019/11/16(土) 09:56:55.26 ID:zzzRKhrp0.net
今桜島って堤防で釣りできないの?

566 :名無し三平 (アウアウカー Saf9-sIF7 [182.251.244.49]):2019/11/16(土) 23:10:43 ID:Y1sCfFXba.net
>>565
避難港が釣り禁

567 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-jdAs [106.128.125.215]):2019/11/16(土) 23:21:42 ID:kIVSdpZ2a.net
釣り禁止って聞いて何箇所か様子見行ってみたけど普通に釣り人いたんだが

568 :名無し三平 (アウアウエー Sa93-dZBx [111.239.254.92]):2019/11/17(日) 08:16:00 ID:h9boISpba.net
>>561
実は新品でした…ジョイント、タモホルダーも社外品なので見ればすぐにわかると思うので堤防で使ってる方を見たらすぐ、警察に電話したいと思います。
メルカリなどで調べてはいるのですが、余程じゃない限り売ろうとは思わないですよね…
諦めて、新しいの買い直しますm(_ _)m

569 :名無し三平 (ワッチョイ f510-OY9T [106.158.102.79]):2019/11/17(日) 10:01:53 ID:aozPfD830.net
そんな大事なものなら家の中で飾っとけよw

570 :名無し三平 (スフッ Sd03-dZBx [49.104.50.235]):2019/11/17(日) 10:12:07 ID:4sv3k7M3d.net
立ち入り禁止(危険な箇所への立ち入りは禁止)
みたいな感じの書き方だからな…

571 :名無し三平 (ワッチョイ 1d24-C+Nn [126.241.75.196]):2019/11/17(日) 13:03:55 ID:ai1JxKd00.net
>>568
俺のも4〜5万するから忘れたらショックだよな
でも、それで仮に『らしきもの』を見付けたとして警察に連絡しても…ねぇ。

572 :名無し三平 (ワッチョイ 2b3c-wiCk [153.196.139.80]):2019/11/18(月) 18:08:52 ID:JgDCvpU70.net
へー避難港ってもう釣りできないんだ

573 :名無し三平 (ワッチョイ 1d24-G967 [126.122.178.232]):2019/11/19(火) 22:33:50 ID:r5uR/6E30.net
薩摩側で陸っぱりからカワハギ釣れるとこある?
港の岸壁とかで見るレベルじゃなくて普通に釣りになるレベルな感じで

574 :名無し三平 (ワッチョイ ed07-WPc+ [150.31.55.249]):2019/11/20(水) 07:05:55 ID:6VIGcPOO0.net
鹿児島新港の先端もしくは沖堤防

575 :名無し三平 (スプッッ Sd92-d7tT [1.75.235.63]):2019/11/21(木) 16:23:58 ID:HaJbqFt7d.net
仕事で鹿児島空港行くんですが暇な時間があるのでライトショアジギやろうかと思ってるんですが車で迷惑がかからない漁港か堤防近くにありますか?
少しでも鹿児島の海を堪能したいです。

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200