2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FRPボート] スモールボートでの釣り 12隻目[ゴムボート]

416 :名無し三平:2019/06/28(金) 07:20:03.22 ID:V00UKzNk.net
ガーミンの使い方その1
走行中にイワシボールやアジ山を発見したら魚探画面を巻き戻してマークが打てるから戻って探すのが楽。
77KHzも使ってると200KHzでは見えないアジ山も見つけられる。

その2
天然礁(根)で根魚やアオリイカをドテラ流しで狙う時、事前に魚探掛けする作業が圧倒的に短くて済む。
他社は根の境目にいちいちマークを打たないといけないがガーミンなら根の上を走るだけで幅30mで等深線を30cm間隔で描いてくれる。
カケ上がりかカケ下がりも一目でわかる。

海図についてなんだけど…友達はホンデのデジタル魚探使ってるけど日本海のクソ田舎だからなのか漁礁はほとんど登録されてませんでしたよ。
等深線もあくまでも目安程度だしそんなに有り難がるようなものではありませんでした。
カケ上がりの目安にはなると思うけどクイックドローと比べると精度が雲泥の差です。
ミニボで行ける範囲であればすぐにある程度の地図は描けると思うよ。

そもそも初心者がコスパの良い魚探を教えてってとこから始まった話だけど…周りを見てると初心者もベテランも関係なしに魚探の勉強をしてない人は何年経っても使いこなせてないですね。
しっかり勉強して使いこなせたらメーカーは関係なしに良い釣果が出ると思います。
つるしの設定のまま使うのであれば611の方が使いやすいと思いますよ。設定項目が圧倒的に少ないから。
でもS4+をしっかり使いこなせたら間違いなくコスパ最強魚探です。
電池駆動だけで有り難がってる勉強不足の万年初心者さんには何を言っても無駄でしょうけどね草

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★