2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FRPボート] スモールボートでの釣り 12隻目[ゴムボート]

706 :名無し三平:2019/07/19(金) 22:00:20.85 ID:cdaXqnDZ.net
>>702
近くに過激派が居ると指導やらお願いでそんなこともあったり無かったり

707 :名無し三平:2019/07/20(土) 07:16:00.02 ID:bb2Tl6hC.net
ヤバいまじで携行缶禁止になりよるやんけ

708 :名無し三平:2019/07/20(土) 07:58:20.38 ID:0EBCvuAO.net
>>707
携行缶で一度に買える(車に積める)のは20Lだけど見慣れない人物が手押しの台車押してきて40Lの大量買いってかなり怪しいけどなんで売ったなぁ

709 :名無し三平:2019/07/20(土) 08:06:25.03 ID:XNGZosxE.net
オイラはステンレス製の10L缶
パッキンの交換も出来るし錆びも気にならんしかえって安上がりかな。

710 :名無し三平:2019/07/20(土) 08:15:01.18 ID:0EBCvuAO.net
>>708
改めて資料みたら20Lまでじゃなく20L容器だったわ
そして無資格貯蔵は40Lまで

711 :名無し三平:2019/07/20(土) 11:01:04.20 ID:s8T2QBje.net
これか
https://i.imgur.com/LBxlSNY.jpg

712 :名無し三平:2019/07/20(土) 11:15:34.22 ID:NIpd5TWN.net
>>711
こんなん一般人からしたら関係無いのに
震災の時の不謹慎不謹慎!みたいな感じだな

713 :名無し三平:2019/07/20(土) 11:29:42.90 ID:P4DFfyam.net
いや違うでしょ

714 :名無し三平:2019/07/20(土) 11:38:00.20 ID:s8T2QBje.net
これまで何万人が正常に扱ってても、1人馬鹿が出るだけで規制になっちまう
これからオリンピック含め大型イベントあるからしょうがないとは思うけどなぁ

せめて身分証提示で今まで通り買えるようにして欲しい

715 :名無し三平:2019/07/20(土) 11:57:39.59 ID:0Ijpp70L.net
各店の判断になりそうだな
販売オーケーの店の調査しとこう

模倣犯でるかもだから即時対応したって感じもする

家についてある10L×2,5L×2の25Lは早急に満タンにしときたいな

716 :名無し三平:2019/07/20(土) 12:25:13.28 ID:d21TR7gP.net
スタンドで店員に入れてもらうけど最近1か所潰れた
セルフばっかりになったらどうすりゃいいんだ

717 :名無し三平:2019/07/20(土) 12:41:29.21 ID:P4DFfyam.net
セルフでも誰かしらいるから本来はその人が入れてくれればいいんだけど、拒否する店が多いよね

とはいえ現場などでは必須だから逆にそれを売りにする店も出てくるでしょ

718 :名無し三平:2019/07/20(土) 14:32:15.39 ID:QsDhi1au.net
夜間は携行缶入れないってとこならあるけど、今のところ断りたことはないな
これからどうなるか知らんけど、本当に迷惑

719 :名無し三平:2019/07/20(土) 14:45:31.09 ID:bb2Tl6hC.net
農協のスタンドならさすがに入れてくれるよ

720 :名無し三平:2019/07/20(土) 18:57:56.38 ID:wkGhgOME.net
セルフスタンドで車に入れる→さっと携行缶を取り出して入れる

これでバレたことはない

721 :名無し三平:2019/07/20(土) 19:07:21.65 ID:KI7wKekC.net
>>720
早朝でまだ携行缶NGの時間帯にそれやったことあるけど、携行缶に入れようとしたところでガソリン止められたわw

722 :名無し三平:2019/07/20(土) 20:32:44.98 ID:bb2Tl6hC.net
>>720
みて見ぬ振りしてるだけやで

723 :名無し三平:2019/07/20(土) 21:06:51.90 ID:GxZ5mpAV.net
1か月位は模倣犯対策は必要だよ。夏休みに重なるのは痛いけど。

724 :名無し三平:2019/07/20(土) 21:36:28.00 ID:XjA0MY/T.net
警察署を花火で襲撃した集団(検挙済み)とかも出だしなぁ
暑さが人をおかしくするんだろうか

725 :名無し三平:2019/07/21(日) 00:06:30.59 ID:MJW9WOrL.net
まあガソリンスタンドで買えなくてもホームセンター行けば混合ガソリン普通に買えるわけで
犯罪抑止にあまり意味があるとは思えんけどな。

726 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:42:52.87 ID:czHJ3h9S.net
セルフスタンドで携行缶に入れるとき、勝手に入れていいと言ういい人と、ダメと言う人がいたんだけど、どっちが正しいんだ?

727 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:12:12.66 ID:Sol09jWD.net
>>726
ダメ
セルフでも車、バイクに給油することに限定されてる

728 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:43:26.48 ID:wJw2bzo/.net
乙四資格がいるんだっけ?

729 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:56:23.82 ID:6MJaqiAs.net
資格云々じゃなく犯罪防止が目的やろ?
ちょいと昔サラ金にガソリン持って突入した事件から厳しくなったはず

730 :名無し三平:2019/07/21(日) 16:53:48.90 ID:tiVmICMp.net
>>720
緩いセルフだなw
うちの近辺じゃセルフで携行缶出そうもんなら速攻店員出て来て断られる。勿論車に給油した後でも
まぁ近所に深夜までやってるフルサービス店舗あるから困った事無いんだけども。

731 :名無し三平:2019/07/21(日) 17:43:00.83 ID:Dq1HfIFL.net
いつも行くセルフは店員に書類書いたら入れてくれる
数リットルじゃ申し訳ないから車と合わせて入れるようにしてるわ

732 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:36:24.60 ID:p0LyiDYS.net
セルフスタンはカメラ監視してて早朝でも携行缶に入れようとしたら止められるで。

733 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:21:12.15 ID:rMzSdGrf.net
セルフで携帯缶給油とか普通に法令無視してる人がいて草も生えない。
万が一事故した時とか考えないのかな?

734 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:24:18.52 ID:cDWl67ZB.net
適法令だけど?

735 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:25:08.35 ID:cDWl67ZB.net
スタンド側の不法であって、客側の不法ではないよ

736 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:36:37.79 ID:+/6rH3tL.net
従業員なら入れてもセルフとしてはグレゾーンだけど客が入れれば違法
地域によってはセルフ従業員が入れるのも消防に禁止されたりもしてる
(セルフとフルサービスは法令で定める構造が違うからとかなんとか)
つまり確実に入れるならフルサービス店

737 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:48:07.61 ID:+/6rH3tL.net
たしか厳密には有資格者(危険物取扱者)じゃない人が給油すると客でも罰金50万円という話だ
京アニみたら相当な危険物だもんな

738 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:49:16.52 ID:Q25WtMf6.net
しれっと嘘つく人いて怖いわ

739 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:54:45.96 ID:+/6rH3tL.net
でセルフは自動車とバイクに自分で入れれる特別なスタンドだから勝手に携行缶に入れると罰金食らうで

740 :名無し三平:2019/07/22(月) 13:04:20.47 ID:+/6rH3tL.net
たぶん京アニの事件でこれから消防の抜き打ち検査とか増えるからスタンドはピリピリしてる
セルフで自分で携行缶に入れれるのはスタンド側が「売れれば良いや」で法律無視してるか「シフトの従業員が監視と操作画面見ないで遊んでる」か寝てる

741 :名無し三平:2019/07/22(月) 13:05:04.56 ID:YqZfpVT2.net
どこまでがホントかわからんね

そういう場合は安全側へ歩み寄る
セルフであろうがフルサービスであろうが携行缶に入れたい旨を店員に伝えて指示に従う
店の判断、やり方もあるだろ

少なくとも問題起こして規制入らないように各人努力すべき

以上

742 :名無し三平:2019/07/23(火) 01:05:02.26 ID:VsBu7qUV.net
>>741
まぁみんな、絶対俺が自分で入れる!自分で入れたいんだ!って訳でもないからそれでいいな

743 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:14:40.26 ID:JPv7mr//.net
ガソリン販売規制を強化へ…京アニ放火で京都市
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20190722-OYT1T50406/

いまんとこ京都市が独自でやり始めるだけっぽいけど、
すぐに関西、全国と広がりそうな気がするな

744 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:33:44.04 ID:fhTawb5h.net
火薬と同じ爆発力なのに今までがザル過ぎた
そして氷河期の氷が溶けて基地外が世に出すぎる
いまだに行方不明とかどんだけコンガリ焼けたのか酷すぎるわ
螺旋階段のサイクロン効果で2階組は炭になってるかも

745 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:47:53.38 ID:0BNh0it2.net
そういうのはヨソでやってくれ

746 :名無し三平:2019/07/23(火) 16:38:48.13 ID:4iabWLAJ.net
bic245なんだけど、あまり沖に出ずに最悪オールで戻れる距離で湾内。子供と二人乗り。いけそうですか?

747 :名無し三平:2019/07/23(火) 16:43:55.71 ID:F/ejQC8d.net
>>746
風向きと波次第
湾内だとすぐに移動しなきゃならんからアンカー必要だよ

子供と行くときは風3m以内、波0.3mが限度
湾内であろうと落水したら対応は変わらない

大物きたらすぐにサポートできるような状態にしとくこと
最悪、タックルを捨てるくらいの気持ち
だから子供には安物しか持たせない

748 :名無し三平:2019/07/23(火) 16:51:46.13 ID:c+HVYMqK.net
>>746
元々小さい船だし子供は急に動くのでヤバイぞ
沈没はしないけど浸水でパニクるようなら転覆もある
大人と子供合わせて100kgくらいなら大丈夫だと思うが大人100kg子供80kgみたいな超大型家族なら死ぬぞ

749 :名無し三平:2019/07/23(火) 16:59:43.95 ID:F/ejQC8d.net
>>746
サイドフロートは必要
持ってないならポリタンクを左右に縛っておけ
2人が片方に寄ったら転覆する

750 :名無し三平:2019/07/23(火) 17:01:33.02 ID:F/ejQC8d.net
話変わるがいつものガソスタで携行缶は今まで通り入れてくれた
今後はわからんけど一安心

751 :名無し三平:2019/07/23(火) 18:06:38.93 ID:8m0LWY6s.net
>>750
行き着けなら入れてくれるだろ
問題は遠征してどうなるか

752 :名無し三平:2019/07/23(火) 21:34:40.32 ID:IoScdN8P.net
ショットガン用のサビキ竿をロッドホルダーに置いておく際、シカケの始末をどうしています?
ショットガンだから瞬時に投入したいし、ぶらぶらさせておくと絡むし…

753 :名無し三平:2019/07/23(火) 23:20:40.57 ID:8m0LWY6s.net
>>752
絡む意味が分からんのだが専用の竿じゃないの?

754 :名無し三平:2019/07/23(火) 23:28:42.96 ID:V+VzjTm7.net
ボートの出航場所、漁港はほぼ無理として、それ以外はOKなのかな?

755 :名無し三平:2019/07/24(水) 05:13:51.87 ID:GF9loiDj.net
ここから出しても誰も文句言わないだろうというところからしか出すなよ

756 :751:2019/07/24(水) 08:08:56.54 ID:L7wmJEH7.net
>>753
ショットガンサビキの仕掛けって針が3本くらい枝になってて、下に15号くらいのオモリがついてますよね?それをロッドホルダーに立てておくと、ガイドとか隣の竿とかに絡みません?

757 :名無し三平:2019/07/24(水) 08:49:54.46 ID:cuMu6rOC.net
>>756
移動の時に絡むよね>>753の理解力が無さすぎるだけ
俺は少し張り気味にしてティップをしならせてる
すると枝針とロッドの間に隙間が出来るから絡まないわけではないけど少しはマシになる

758 :名無し三平:2019/07/24(水) 12:28:56.61 ID:w025bfzL.net
>>756
俺は3mのインナーロッド倒しっぱなしだけど仕掛けが絡むことは無いよ
移動の時は船縁に重り引っかけとく
仕掛け長3m重り50号

759 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:04:38.56 ID:5+3JTenH.net
>>747>>748
ありがとう!

760 :名無し三平:2019/07/24(水) 16:14:21.78 ID:ekwpeUfQ.net
>>754
オフシーズンの海水浴場がベストですけど
いまは海水浴シーズンだから無理ですね
衛星写真で良さげなところをめぼしつけて自分で探すしかないです

761 :名無し三平:2019/07/24(水) 16:52:20.54 ID:imtQUrQB.net
何も書いてない漁港のスロープって
ああれ使うと違反なの?

762 :名無し三平:2019/07/24(水) 17:03:28.16 ID:2fUrbaz4.net
違反ではないけど先方はそれを排除する権利がある

763 :あーゆ:2019/07/24(水) 21:59:51.59 ID:M2DUtWlg.net
さぁついにボートの季節トーライですね!

764 :名無し三平:2019/07/24(水) 23:18:55.64 ID:WecvM/SK.net
むしろボート休業のシーズンだわ
10月になったらまた始める

765 :名無し三平:2019/07/25(木) 00:39:03.89 ID:fs+5c/06.net
夏は海水浴場使えないし漁港もダメだとどっから出すの?

766 :てすと  :2019/07/25(木) 01:25:33.80 ID:ENTzhReY.net
トリップテスト

767 :てすと :2019/07/25(木) 01:25:49.96 ID:ENTzhReY.net
もっかい

768 :サーチライト :2019/07/25(木) 01:40:57.06 ID:ENTzhReY.net
トリつけた
船検時期なんで船検受けてきたんでそのあたりの話を
現在斜め前左右に広域タイプを2つ真正面と後ろにスポットタイプ1つづつつけて
船検受けて話を聞いた、検査員の一人が元タンカー
乗りでその辺の話も絡めて。
多分斜め前方左右がLED24wでスポットが36w 一応レンズカットの関係ライトの向き以上はあまり
上には光がいかないようにはなってる。

もちろん検査は問題無く通ってこの程度で問題になることはありえないと。
もっと明るい車のほぼ水平方向のヘッドライトで100m先でどの程度まぶしいか。
→大体車内が見えないくらい
船で通常走行中100m以内に近づくことはない200m400m先だと遠くに見えるまちあかり
程度。

大型船乗りからしたら他の大型船はもっとまぶしいし、スモールボート程度のバッテリー
のライトなんてまぶしいはありえない、むしろレーダーに映りにくいしよく見えて助かる。
たまに漁船とかがよくやるらしいがスポットライトを甲板に向けて照射してくるやつがいる
らしいが、それは腹がたつからこっちもやり返すって話はしてた。
法令にもかかるようなものは聞いたこともないし、実際まぶしいと思うほど近づく方に
問題があるから問題にもならない。

ただ水平より上でも法令とかにはかからないが、水平よりは下にした方がいいだろうし
近くに船がいるときはライトを消すなり下げた方がいいねってアドバイスはしてくれてた。

こんなとこ

769 :サーチライト :2019/07/25(木) 01:46:35.29 ID:ENTzhReY.net
追記
最近の私の船よりもう少し大きい船だがプレジャーボートもサーチライトを付けている人は多い
そうで、明るさも大体同じくらいで車のLEDフォグランプ程度だそうです。

770 :名無し三平:2019/07/25(木) 07:05:24.70 ID:u0sEuiSW.net
なんだこいつ

771 :名無し三平:2019/07/25(木) 07:46:36.05 ID:5pWQgsYH.net
>>765
管理人いない海水浴場か
道路沿いのゴロタ浜

772 :名無し三平:2019/07/25(木) 09:23:04.65 ID:Xx/Z9RWl.net
>>770
わざわざトリップつけるくらいだから50wを360度回すって言ってた人じゃないかな

773 :名無し三平:2019/07/25(木) 11:04:56.98 ID:XlFR6SNM.net
ただの光害

774 :名無し三平:2019/07/25(木) 12:12:34.38 ID:5+YjbBl5.net
>>765
砂浜

775 :名無し三平:2019/07/25(木) 16:32:42.50 ID:vd/h7MUL.net
今日ゴムボ出してきたけど、片付け中に両側のオール固定するやつがぽろっと剥離
接着修復するつもりだけど、他の部分の接着も脆くなってるかもと考えると少し怖い
ttps://i.imgur.com/NfZH3bT.jpg

海上で致命的なとこ分解されても困るし、買替えも検討かなぁ
買って3年で屋内保管だし、もっと使えると思ってたんだが

776 :名無し三平:2019/07/25(木) 17:00:42.29 ID:QFWQrXO0.net
ポロリもあるよ!

777 :名無し三平:2019/07/25(木) 17:04:32.10 ID:8fYmAWn/.net
>>775
メーカーどこの?

778 :名無し三平:2019/07/25(木) 19:09:05.80 ID:ZV0LahAR.net
いつも話題に出してた本人出てきたんだからもりあがろうや、jciの言うことなんか関係ないとか

779 :名無し三平:2019/07/25(木) 19:20:00.94 ID:vd/h7MUL.net
>>777
ジョイクラフト

780 :名無し三平:2019/07/25(木) 21:19:45.85 ID:obJtzGSU.net
サーチライトが常識を学んだようでなにより

781 :名無し三平:2019/07/26(金) 01:16:39.83 ID:YtLyz3ul.net
ああ、オールロックか
力がかかる場所だけあってメーカー問わずよく剥がれる箇所なんだよなぁ

782 :名無し三平:2019/07/26(金) 07:14:33.39 ID:ULaa8fwf.net
ゴムボで一番力かからない接着部じゃないか

トランサムとオール固定部は毎回チェックしないとあかんね

783 :名無し三平:2019/07/26(金) 08:58:36.00 ID:MObHVjNi.net
ガソリン販売の身元確認強化を政府の要請で消防警察が決定したな
身分証の控え、販売記録とか作らないかん
(´Д`)ハァ…

784 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:18:34.86 ID:e1wOuHrT.net
いつも同じとこで補給してるし毎回書くの面倒くさいから書類コピーさせてもらって日付だけ書いて出すわ

785 :名無し三平:2019/07/26(金) 11:50:54.82 ID:/INT3Uwq.net
>>775
俺のそこマジックテープ固定なんだけど笑
毎回剥いでたらマジックテープ馬鹿になるからオールを横から通してる笑

786 :名無し三平:2019/07/26(金) 12:07:00.19 ID:BqkDJTOy.net
俺のもマジックテープだけど、いちいち巻かなくてもとりあえず大人しく収まってくれてるから特に固定してないw

787 :名無し三平:2019/07/26(金) 13:32:54.95 ID:OlvLXXkW.net
めんどくさいからアドレスv125から5リットル抜いて使うわ

788 :名無し三平:2019/07/26(金) 13:48:10.82 ID:MObHVjNi.net
バイクの燃料コック使って自走式携行缶にするしかないな

789 :名無し三平:2019/07/26(金) 14:05:22.37 ID:IpIoPYVW.net
今日近所のセルフで携行缶に給油お願いしたら今まで通り何の確認も無しに給油してくれたわ
地域差なのかまだ通達が来てないだけなのか

790 :名無し三平:2019/07/26(金) 14:10:03.20 ID:2g68OX27.net
よっしゃ!夜勤終了!
明日は2ヶ月振りに出るぞ!
オラわくわくすっぞ!!

791 :名無し三平:2019/07/26(金) 15:34:54.73 ID:6D8I57HR.net
>>752
ホルダーに100均ネオジウム張っとく、磁石だけど勝手に針はずれたりはしないくらいにくっくつ
重りは100均シリコンスポンジホルダーに入れてぶらぶらさせない

792 :名無し三平:2019/07/27(土) 00:11:07.47 ID:c+GyLTu9.net
ワイのFRPボート、イケスのスカッパーが1箇所しか無いんやが、普通注水・排水の2箇所あるもんだよな?
これどうやって排水すんねん。怖くて使えへん

793 :名無し三平:2019/07/27(土) 01:33:32.03 ID:jScZ1ynb.net
>>792
止まって注水
走って排水

794 :名無し三平:2019/07/28(日) 13:19:50.45 ID:Gz2/P3De.net
>>792
魚が釣れなきゃ使うことはないんだから
丁度エエやろw

795 :名無し三平:2019/07/28(日) 15:33:41.75 ID:RurmXnmm.net
沖縄の事故航海灯だけでサーチライトがついてませんね

796 :名無し三平:2019/07/28(日) 16:27:44.50 ID:5g2ZpZGH.net
乗り上げたんだろ

797 :名無し三平:2019/07/28(日) 22:10:55.81 ID:RurmXnmm.net
乗り上げ事件だから防波堤消波堤がライト無くて見えなくて乗り上げてるな

798 :名無し三平:2019/07/28(日) 23:40:34.24 ID:d7jTRlN6.net
海保が航海灯以外の光源使うよう要請って世も末だな 海保なんかクソ喰らえ光害氏ね

799 :名無し三平:2019/07/29(月) 00:17:32.25 ID:2UJMBLfs.net
もしサーチライト付けていたとしてもコース取りと確認が悪くて乗り上げたパターンだろうし

800 :名無し三平:2019/07/29(月) 00:45:56.27 ID:DQLBVc1J.net
沖縄とか南方は珊瑚とかで浅瀬が多いし干満差も激しいので侵入ルートを誤ると簡単に座礁する
漁師もよく乗り上げるので漁船のキールを分厚く作ったりプロペラガード作るのが南方仕様

801 :名無し三平:2019/07/29(月) 13:02:21.62 ID:Uf7+Lm3I.net
>>792
俺のもひとつだけど、うねりの上下?で入れ替わってるのかわかんないけど、血抜きして真っ赤になってても、すぐ透明になるよ。
気にしてない。

802 :名無し三平:2019/07/31(水) 15:04:56.52 ID:vJnG8cr0.net
イケスええなぁ…

803 :名無し三平:2019/07/31(水) 20:57:01.76 ID:D+3v7iLZ.net
>>802
ゴムボの舷からぶら下げるボート用のスカリがあるよ

804 :名無し三平:2019/07/31(水) 21:12:42.80 ID:R1a5jAcZ.net
スカリだとポイント移動するときに困らない?
引き上げないとまっすぐ進めなくなりそうだけど
泳がせの餌なんかをバケツに入れてエアポンプで活かしてるけど数多いと酸欠で死ぬのが困る
小さいクーラーボックス改造してライブウェル的なのを作るべきなんやろか

805 :名無し三平:2019/07/31(水) 21:14:18.76 ID:BZDFka+I.net
この時期湯だらない?

806 :名無し三平:2019/07/31(水) 21:35:34.29 ID:GLvywIzA.net
生け簀はサメが寄ってくるよ
ストリンガーは論外

807 :名無し三平:2019/08/01(木) 15:52:14.71 ID:k4DncTJh.net
暑すぎて砂浜でボート引きずる気になれない
しばらく休業だな

808 :名無し三平:2019/08/01(木) 17:34:16.87 ID:GKKnutcC.net
>>807
夏場は夜しか船出さない
4時前から明るくなるから撤収
キスを数釣りたい時は昼も行くかな

809 :名無し三平:2019/08/01(木) 17:42:34.24 ID:FRFa/LJz.net
日除けを上手く装備すれば真夏も快適なのはわかっている。
試行中。

810 :名無し三平:2019/08/01(木) 18:27:51.77 ID:kELA6SWK.net
>>809
日傘を持ち込んでる

811 :名無し三平:2019/08/01(木) 19:04:37.40 ID:E7C8h9/e.net
海に出ちゃえばビーチパラソルで快適なんだが
とにかく砂浜をボート引きずるのがやだ

3000円払ってスロープから下ろそうか思案中

812 :名無し三平:2019/08/02(金) 00:19:07.49 ID:KZ74OXPq.net
>>811
やっす、こっちの漁港5000円だよ

813 :名無し三平:2019/08/02(金) 04:48:36.40 ID:N7Vb4hzu.net
本来自由に使えるものなのに

814 :名無し三平:2019/08/02(金) 05:37:52.10 ID:NchiBh20.net
ヤクザが進出してくれればいいのに。

815 :名無し三平:2019/08/02(金) 08:05:20.28 ID:xejHElcZ.net
放流とかしてくれてるからしゃーないやろ

816 :名無し三平:2019/08/02(金) 10:37:56.99 ID:xqtpQE8b.net
質問なんですけど…
二馬力免許不要艇で最速はなんですかね?
またどの位スピード出ますか?
教えてくれくれ

817 :名無し三平:2019/08/02(金) 11:23:26.72 ID:QFunaEVS.net
以前ここで紹介されてたけどこれでしょ
水中翼船で40km/hくらい出てる
https://youtu.be/Uz7SeyMB7zg

818 :名無し三平:2019/08/02(金) 12:52:12.42 ID:xqtpQE8b.net
出来ればキワモノじゃなくて二人で普通に釣りが出来る物でお願いします汗

819 :名無し三平:2019/08/02(金) 17:31:18.76 ID:/Dne3+Sm.net
二人でって時点でスピードはもう諦めた方が・・・
どんな2馬力艇でも二人乗ったら8km/h以下だよ

一般には
水の抵抗が大きい→速度が出にくい (船幅が広い、ソフトボトム など)
水の抵抗が少ない→速度が出やすい (船幅が狭い、ハードボトム、カタマランなどの特殊形状 など)

820 :名無し三平:2019/08/02(金) 18:08:03.33 ID:98q9wSE9.net
>>818
2人乗りなら8キロ7キロで船の差はほぼ無い
船外機の差の方が大きい
一番遅いのがホンダな

821 :名無し三平:2019/08/02(金) 18:10:47.33 ID:0Y8fClia.net
>>819
これ

2馬力は速度よりも出航地点からどこまで行けるかを考えるべき
スピードは8km/hだけど現実的には30分で3kmくらい移動できる程度のもん

2馬力の可搬性、出航場所の自由度は他のボートよりずっと高いわけだから、釣りポイントと出航ポイントをどれだけ増やすかを考えたほうがいい

ちなみに6馬力でも2人乗りだとなかなか滑走しない
8馬力以上だと重くてミニボートの優位性が下がる

822 :名無し三平:2019/08/02(金) 20:03:37.55 ID:nLmn7yOv.net
>>817
ワロタwww

823 :名無し三平:2019/08/03(土) 03:06:35.63 ID:5AvP3+jj.net
速度を求めるなら一人1艇にして3mクラス(ゴムボートなら2.95mクラス)、もしくはカタマラン形状のボートにして排気量のでかいトーハツ2馬力にすりゃいい。
存在するならトリマラン艇でもいい。
一人なら12km/hまで狙えるぜ。2艇だと1艇にトラブルがあったとき曳航して帰れるしな。

824 :名無し三平:2019/08/03(土) 03:13:34.73 ID:4FEVkWng.net
https://sp.uhb.jp/news/9208/
みんなも気を付けような

825 :名無し三平:2019/08/03(土) 06:33:44.46 ID:GbK/lHCa.net
色々と御意見ありがとうございました。
出来れば具体的な商品名が聞けたらよかったのですが…
皆様のお話をまとめると免許不要艇はインフレータブルにしてもFRPにしても大差ないということみたいですね。
結果、JCのカヤック340にトーハツが最強なのかなと思いました。
ありがとうございました^_^

826 :名無し三平:2019/08/03(土) 06:56:55.95 ID:iL/yLOXQ.net
狭くて釣り具もロクに積めない上転覆リスク高いのにレッドキャップより遅いkayakが最強とな。

827 :名無し三平:2019/08/03(土) 07:02:33.82 ID:eOA8o6If.net
>>825
カヤックタイプはただでさえ狭いゴムボが死ぬほど狭いぞ

ゴムボでスピード求めるなら今年出たJCのJ-キャット305じゃないか?
抵抗の少ないカタマランで2馬力専用モデル

条件揃えば2馬力でも滑走するとの謳い文句
2人乗りじゃ無理だろうけどね

それかJES-326 これもカタマラン型の新型で9.9馬力まで対応してるから後から免許とって6馬力とか乗せればいいと思うぞ

おれも乗り換えになったらこれを買うつもり

828 :名無し三平:2019/08/03(土) 10:10:02.08 ID:+dFJXDwu.net
でも重いんでしょ?

829 :名無し三平:2019/08/03(土) 10:56:48.01 ID:5AvP3+jj.net
無理だなJES-326+6馬力じゃまるでパワーが足りない。
揚力を得られるくらいの速度で滑走させないとこのボートの持ち味は出ないよ。
こいつには15馬力ベースのデチューンされた9.8馬力ないし9.9馬力が必要だ。
安くてなんとか一人でやり取りできる船外機だと中古でマーキュリー2stシープロ10(重量32〜35kg、年式により差がある)くらいがいい感じだ。

あとよく「とりあえず2馬力で使って後から免許とって載せ替える」ってのはよく聞くけどあまり推奨できない。
PVCのゴムボートてのは知っての通り接着面の劣化が早く約五年で買換えの対象となる。
購入後年内に免許取りに行って船外機載せ替えるっていうならともかく、購入2年後3年後にようやく船検獲得しても残りの寿命を考えるとちょっとな。
寿命を超えての運用は生きて帰れるパーセンテージを自ら下げる行為に他ならない(特にトランサム部分の劣化は高出力船外機ほどダメージ怖い)。

否定してばっかでスマンが本音なんだ。
だから無免の人は2馬力専用設計のボートを選んで、後で免許取ったら船外機と船外機まとめて新調した方がいいと思う。

830 :名無し三平:2019/08/03(土) 10:59:25.59 ID:5AvP3+jj.net
訂正、船体と船外機をまとめて新調な。

831 :名無し三平:2019/08/03(土) 11:01:08.39 ID:cMQm4cyQ.net
安全性の高いゴムボじゃない2馬力ミニボートのオススメある?

832 :名無し三平:2019/08/03(土) 11:04:14.34 ID:4N8R0otX.net
>>831
https://www.youtube.com/watch?v=W_VyE4nRRy4

833 :名無し三平:2019/08/03(土) 11:42:30.84 ID:5AvP3+jj.net
>>380
サイドフロート付けたFRPボートならどれでも

834 :名無し三平:2019/08/03(土) 11:46:55.61 ID:JwzgDxnm.net
>>827
条件 体重軽い人の1人乗り 荷物無し トーハツかスズキの船外機

835 :名無し三平:2019/08/03(土) 11:47:34.40 ID:nQ2M7LnT.net
安全性を転覆ととるならフロート付きのFRPかな

メーカー製のフロートがついた艇は転覆事故例がないとか

836 :名無し三平:2019/08/03(土) 11:48:01.54 ID:JwzgDxnm.net
>>831
ポリボ
https://i.imgur.com/uxP3bmS.jpg

837 :名無し三平:2019/08/03(土) 12:04:50.73 ID:cMQm4cyQ.net
>>836
熱中症になりづらそうでいいな

838 :名無し三平:2019/08/03(土) 12:53:42.88 ID:iL/yLOXQ.net
なんに使うんこれ。
事故が起こるような海況だと波被りまくって人が流されるよな?

839 :名無し三平:2019/08/03(土) 13:50:40.16 ID:j0V9YhCk.net
>>837
そっち?(笑)

840 :名無し三平:2019/08/03(土) 14:15:10.05 ID:IwxzVLq0.net
てかこれに乗せたまま移動たら一発でひっくり返りそう

841 :名無し三平:2019/08/03(土) 14:24:56.09 ID:SoZk0N0g.net
軽さを求めるのは分かるけど、積める上限の船外機を積むのをお勧めする。
jes336にトーハツ4st6馬力で2人乗りで滑走しなくてヤマハ2st9.9に買い換えた。
軽さ優先して結局、出費が嵩んだ…

842 :名無し三平:2019/08/03(土) 16:09:33.31 ID:iL/yLOXQ.net
滑走なんてしなくても5km/hも出てれば移動には困らんので最近もっぱら1馬力だわ。
ドーリーも要らなくなるし、エンジンカートとかも要らんし、準備撤収も楽チン。
多少魚探の反応悪くても移動するより流しながら回遊待ちでいいやーっと竿出す時間も増えて結果的に釣果伸びてる気がする。

843 :名無し三平:2019/08/04(日) 01:33:49.03 ID:zVRhsf7T.net
カヤックとどっちがいいかな?
めんどくさがりな人には準備楽なカヤックの方が出艇数多くなるかな?

844 :名無し三平:2019/08/04(日) 04:08:04.70 ID:XR7QkBY7.net
車の上に乗せて運ぶならゴムボートでも大して変わらんだろ

845 :名無し三平:2019/08/04(日) 05:28:51.32 ID:szRFm4aq.net
カヤックと重さ変わらんで、楽で安定してるから単に釣りだけ考えるならゴムボ一択やろ。
カヤックは、漕ぐの自体も好きなら使えばええ。

846 :名無し三平:2019/08/04(日) 06:00:13.04 ID:szRFm4aq.net
軽く、楽に、を突き詰めるならsupのがいい。
竿にルアーつけて身一つで乗って、釣れたらストリンガー繋いで溜まったら車帰ればクーラーも持たなくてイケる。
まあイス代わりに小型のサブクーラー持ってってもええけど、魚探に振動子にシーアンカーに、、、ってなってくるくらいならボートのがいい。

847 :名無し三平:2019/08/04(日) 06:37:37.08 ID:5WBuPkas.net
鮫居るのに呑気にボードとかSUPで浮いてる人見ると呑気だなって思う

848 :名無し三平:2019/08/04(日) 10:52:58.59 ID:nmZDbLFp.net
実際食われるのはめったにいないからな

849 :名無し三平:2019/08/04(日) 12:42:03.84 ID:4dd/JGtJ.net
サメに襲われて死ぬのは飛行機事故で死ぬよりレアなんじゃなかったっけ
サメ気にしてSUP乗れないなら飛行機も乗れなくなるわな

850 :名無し三平:2019/08/04(日) 12:49:00.41 ID:CiG5mvGw.net
基本的に野生生物が人間に寄る事はない
意味がない

851 :名無し三平:2019/08/04(日) 15:08:50.68 ID:5WBuPkas.net
潜ってるとサメ集まってくるけどな
https://i.imgur.com/rTyOLmH.jpg
4.5m
https://i.imgur.com/dc1hXaC.jpg
2m
エンジンかけると賢いのは離れるが

852 :名無し三平:2019/08/04(日) 15:42:28.58 ID:VTx+mfrx.net
養殖してるところはサメが居着いてるからな

853 :名無し三平:2019/08/04(日) 15:49:02.03 ID:5WBuPkas.net
>>852
亀が揚がるところもサメ居つくよ
イルカが居ると追われて居なくなる

854 :名無し三平:2019/08/04(日) 23:13:09.96 ID:esA20BI3.net
カヤック は体力想像以上に使うよ 急に風が強くなって潮と同調したら漕いでも漕いでも進まなくなるし
漕ぐのやめたら倍速で戻される 遭難する恐れもある
釣りより漕ぐのメインになるから そのうち動力ほしくなるよ ポリの12f以上のカヤック は意外と重いから出し入れが億劫になるよ

855 :名無し三平:2019/08/05(月) 23:20:14.36 ID:rZwKCZLy.net
>>854
ゴムボートの準備、後片付けとどっちが大変ですか?

856 :名無し三平:2019/08/06(火) 01:20:57.85 ID:+sQ9M0uy.net
>>855
そりゃ片付けが大変だよ

準備のときは早く釣りたくてウズウズしてるから気にもならない

疲れてる中でゴムボ本体、艤装、タックル一通り洗わなきゃいけないからね
自分は現地で洗うようにしてるからまだいいけど、洗えないとこだと家に帰ってからまたボート膨らませて洗わなきゃいけない


まぁ慣れたらそうでもないけどね

857 :名無し三平:2019/08/06(火) 06:31:56.77 ID:lWcNbYky.net
膨らませたままカートップして帰って洗えばfrpと変わらん。
ただ、洗浄機持ってく方が楽やね、車のスペースに余裕あれば。

858 :名無し三平:2019/08/06(火) 12:36:33.23 ID:uurrW5T8.net
>>855
片付け

859 :名無し三平:2019/08/06(火) 13:11:42.48 ID:ZcrwF6z2.net
片付けは汚れたまま車に積み込む。
とにかく早く帰ることを優先する。帰宅後は魚の処理だけをする。
翌日の午前中は片付けに費やす。
本体を膨らませケルヒャーで洗って干す。
曇りの日は乾きにくいのでブロワーで水気をふきとばす。
乾く間にエンジンの清掃や整備をして次回に備える。
艤装の問題点も改善改修する。
片付けは面倒と思うより楽しさがある。

860 :名無し三平:2019/08/06(火) 14:06:46.51 ID:TJ39FxaQ.net
854はカヤックとゴムボートの比較について質問してるんじゃないか?

861 :名無し三平:2019/08/06(火) 15:47:41.20 ID:fThKC1Kf.net
859は読解力あるね

862 :名無し三平:2019/08/06(火) 16:29:10.26 ID:cofk6Tas.net
カヤック欲しいけど、すぐにひっくり返りそうで怖い。

863 :名無し三平:2019/08/06(火) 17:31:09.60 ID:6b+WXFcH.net
ポータボートって評価的にどうですか?

864 :名無し三平:2019/08/06(火) 18:59:49.26 ID:dFYDRlsi.net
FRPには頑丈さ、ゴムボには安定性で負けてる妥協舟

865 :名無し三平:2019/08/06(火) 19:18:05.50 ID:uurrW5T8.net
>>863
新型は一体型トランサムなって重くて不便

866 :名無し三平:2019/08/06(火) 20:08:26.44 ID:ZXw1pcxW.net
俺は波打ち際でゴムボートを浮かべたまま海水で魚のヌメリとか血はしっかり洗い流して、噴霧器で淡水をかけてから車に積んでるよ
海水ついたまま車に積むと、モワッとした匂いがするけど、軽く流して置くだけで全然気にならない

もちろん帰ってからしっかり洗い直すけど

867 :名無し三平:2019/08/07(水) 07:56:01.49 ID:M6YTEyiZ.net
一人釣行ならボートエースがええね
軽いし頑丈で沈まない

868 :名無し三平:2019/08/07(水) 09:24:09.53 ID:8Zt134KB.net
分割式のFRPボートってどうなんだろう、一人で担いで階段降りれるならゴムボからの乗り換え考えるんだけどな。

869 :名無し三平:2019/08/07(水) 09:48:35.77 ID:7RJ9YZZ5.net
>>868
1パーツ20から30kgだからコレで運べないなら無理かな

870 :名無し三平:2019/08/07(水) 22:14:48.34 ID:b+d7D3Cm.net
ドーリーはつけたくないので台車を探している。
3mのボートエース をよいしょできる台車ないだろうか。
コンパクトとなのがあればいいのだが..

871 :名無し三平:2019/08/07(水) 22:44:14.69 ID:zzU5+Eyj.net
んなもんないよ

872 :名無し三平:2019/08/07(水) 22:49:37.11 ID:8Cln7yot.net
>>870
イレクターパイプでバーベルドーリーみたいなのを自作するといいよ

873 :名無し三平:2019/08/07(水) 22:51:11.99 ID:8Cln7yot.net
てかボートエースなら純正のバーベルドーリーがあったな

874 :名無し三平:2019/08/07(水) 22:52:07.71 ID:zzU5+Eyj.net
もう生産されてないだろ

875 :名無し三平:2019/08/07(水) 23:01:36.38 ID:8Cln7yot.net
そうなん?
リトルボート販売のサイトで注文受け付けてたんでバーベルドーリーまだ買えるんだと思ってたわ

876 :名無し三平:2019/08/08(木) 08:02:46.42 ID:26+0Ge+0.net
バーベルドーリーなんて
1×4の木と16mmのステンレスパイプ
塩ビ管、配管止めのサドルとタイヤで
4000円くらいで作れるよ

877 :名無し三平:2019/08/08(木) 08:35:26.95 ID:+lMlhd6A.net
盆休みだというのに台風ラッシュで船を出せぬ(;^ν^)ぐぬぬ…

878 :名無し三平:2019/08/08(木) 22:38:38.57 ID:GkVMtKGi.net
自作ドーリーのノーパンクタイヤのベアリングに充填したいんですが、
防錆効果の高いグリスって何かおすすめありますか?

879 :名無し三平:2019/08/08(木) 23:05:56.51 ID:4KOboWEC.net
コスパと入手性がいいのはマキシマのウォータープルーフグリースかなぁ

880 :名無し三平:2019/08/08(木) 23:43:16.34 ID:5rL1xOsb.net
船外機メンテ用のヤマハの防水グリスを流用してる

881 :名無し三平:2019/08/09(金) 00:09:41.56 ID:bM6Ns+ak.net
海でアルミボート使っている人いますか?
沖縄のDUSHってトコの紹介動画でWP-298ってアルミ艇がお勧めされてます。
港内・湾内使用目的ですが、実際に海でアルミボート使用してる方、していた方の意見伺いたく。

882 :名無し三平:2019/08/09(金) 09:49:38.11 ID:WZjF9L3M.net
一度エギ釣りでWP-330を海で使ったことがある 荒れない水域なら大丈夫だったよ
ただ個人的にはサイドフロートを付けれるFRP艇の方がいいと思うけどね
なんせジョンボートは一旦浸水を許すとこうなるから
https://www.youtube.com/watch?v=Ug5FGrJuD2w

883 :名無し三平:2019/08/09(金) 11:05:30.24 ID:D8Re9Vh3.net
>>881
遠浅かつ珊瑚礁帯で波の無い沖縄ならありだけど
安定性が悪くて艤装し辛いしマリングレードのアルミといっても腐食には気を遣う

FRPなら40年落ちでも加水分解してなければ十分使えるし今アルミを持ってる訳じゃなければ多少高くてもFRPを買うのが無難だよ

884 :名無し三平:2019/08/09(金) 16:56:07.05 ID:tN8B+M4E.net
>>881
10ftジョンボートで館山湾で遊んでました。
べた凪では問題ないですが、御察しの通りなみを切ることができないので少し風が出ると大変でした。
2馬力改3.3馬力で5、6年やりましたよ!

885 :名無し三平:2019/08/09(金) 21:22:52.81 ID:/4I/6MhL.net
>>881
不安定だし辞めたほうがいいよ。沖縄でベタ凪の週末なんて殆ど無い。

886 :名無し三平:2019/08/09(金) 21:32:14.26 ID:6KwDumYq.net
>>885
真夏の島影に入ればべた凪じゃん?

887 :名無し三平:2019/08/10(土) 09:59:03.01 ID:lagajzFT.net
>>883
同感だな
アルミボートをバスで使ってたとかたまたま安く譲って貰えることになったとかなら分かるけど
ボートをこれから買う人が海で使用する目的で買うならFRP船かゴムボが無難だよね

888 :名無し三平:2019/08/10(土) 11:52:49.35 ID:evVtZ/Sc.net
>>881
使えるけど毎回水洗い徹底的にやって乾燥させなよ
塩気残ってると電蝕で穴あくぞゴムボ以上に丁寧に扱いましょう

889 :名無し三平:2019/08/10(土) 12:10:51.34 ID:YFPkhU2h.net
どうせカートップするならゴムボートの方が安全でいいよな
FRPは耐久性と広さが魅力だけど怖いよな

890 :名無し三平:2019/08/10(土) 12:55:53.30 ID:YngV19/W.net
ゴムボのカートップってあんまり見ないけどデメリットはありますか?

891 :名無し三平:2019/08/10(土) 13:11:42.13 ID:sJohttE9.net
>>890
飛び石で穴が開く

892 :名無し三平:2019/08/10(土) 13:41:23.70 ID:lagajzFT.net
>>890
風の抵抗がデカそうw

893 :名無し三平:2019/08/10(土) 14:07:21.34 ID:Tn5Jvc7j.net
前から欲しかった念願のホンダの2馬力が今日届くんで朝からワクワクしてるんだけど運送やさんまだこない
届いたら先にやっといた方が良いことあるかな
とりあえずカバー開けて錆びそうな所にクレ666ふいておこうと思ってるんだけど問題ないよね

894 :名無し三平:2019/08/10(土) 14:20:39.44 ID:ZmAy+RWL.net
>>890
屋根に積んで入ってきたら林道?魚道?で引っ掛けてパンクという全釣り人が泣いた感動のストーリー

895 :名無し三平:2019/08/10(土) 14:53:17.77 ID:t4u2MHQo.net
>>894
バス釣りの人がそれやったってどっかのブログで見たな

896 :名無し三平:2019/08/10(土) 15:43:52.00 ID:hqjD9mdi.net
>>890
ミニバンでそれやってたけど、トップヘビーすぎて、ハンドルがフワフワして運転怖い。

897 :名無し三平:2019/08/10(土) 16:00:03.43 ID:PZqZ2xx0.net
>>893
オイル入れる容器を買っとく
船外機台を買うか作るかしておく
試運転の為の水を貯めるゴミ箱の大きいのを用意しておく

898 :名無し三平:2019/08/10(土) 16:01:17.28 ID:PZqZ2xx0.net
>>893
これないと箱から出す意味もないことになる

出航できるようになったらエンジンオイル、ギアオイルを購入しておくことも大切

899 :名無し三平:2019/08/10(土) 16:14:00.23 ID:YngV19/W.net
皆さんありがとうございます
ゴムボカートップは諦めますw

900 :名無し三平:2019/08/10(土) 18:56:59.38 ID:jss5u6TY.net
ゴムボカートップのにためにSUVからツーリングワゴンに買い換えてる人なら出会ったことがあるな

片付けも楽で車中泊もできるから夏場の明け方に出港するのもかなり楽になったって言ってた
高速で100kmくらい出しても大丈夫らしい

901 :名無し三平:2019/08/10(土) 19:38:50.20 ID:faB/JlEq.net
速報
リトルボートの社長慢性脳梗塞で入院

902 :880:2019/08/10(土) 19:49:18.60 ID:crJ/gwcM.net
みなさんご意見有難うございます。
WP298は現在保有しています。
他にもバス用17ftFRPを持っているのですが、流石にバスボは喫水深さとランチングの問題あり、
アルミを流用しようかと考えてました。3艇目を買うわけにも行かず何とか使えないものかと。
実際に数年使っている経験者の方もいらっしゃるようですので、まずはチャレンジしてみます。
ちなみにWP298はジョンでなくパントですので、平水域に限っては昔の12tVハルよりは安定しています。
波切は比べるまでもなく悪いですが。
穏やかな条件化のみに限り使用するつもりですが...何かしら対策した方が良さそうですね。
サイドフロートでもつけようかしら。

903 :名無し三平:2019/08/10(土) 20:12:40.52 ID:C/QfwpPv.net
>>901
マジ!?
なにげにブログ楽しみにしてるのに

904 :名無し三平:2019/08/10(土) 21:13:50.67 ID:l85MEYt9.net
>>903
マジやで
ワイもブログで知ったで
ちょっと前にこけて頭打ったってのブロで言ってたけどあれが原因みたいやね

905 :名無し三平:2019/08/10(土) 21:59:30.85 ID:e5aftn2K.net
>>904
頭打って…なら硬膜下血腫かな…
お大事に…

906 :名無し三平:2019/08/10(土) 22:26:40.72 ID:e5aftn2K.net
>>893
サビ予防ならワコーズのビスタックとかの方が持ちが良いかも。
なにはともあれ御安全に〜

907 :名無し三平:2019/08/10(土) 23:32:45.76 ID:yWDoM2GM.net
ゴムボカートップは帰り限定でやってたなぁ
終わったら載せて、帰宅途中のコイン洗車場でボートごと洗車
帰宅時には乾燥しててそのまま折りたたんで終わり

908 :名無し三平:2019/08/11(日) 09:09:59.17 ID:b74LzkJB.net
田原さんマジか?
俺のボートもリトルで買ったんよね。
70歳であのエネルギーは尊敬してた。
直してまた釣りに行ってほしい。

909 :名無し三平:2019/08/11(日) 10:39:34.57 ID:igwwa69N.net
もう死んでるんだぞ…
ご冥福をお祈りします

910 :名無し三平:2019/08/11(日) 11:13:55.08 ID:ddKsXe2R.net
病院行けと勧めなければ死んでたかもな
命拾いのお礼に安く売って欲しいw

911 :名無し三平:2019/08/11(日) 18:33:05.01 ID:GFxJr8f9.net
>>876
サンクス

912 :名無し三平:2019/08/11(日) 18:42:31.47 ID:D1Fh5Aqt.net
漁船と釣り船衝突してるやん
ミニボか遊漁船か知らんけど

913 :名無し三平:2019/08/11(日) 19:27:19.60 ID:1ewLI2R7.net
停まってる遊漁船に漁船が突っ込んだってニュースでやってた。

914 :名無し三平:2019/08/11(日) 20:04:53.66 ID:u1yecU2S.net
>>881
あそこは海に詳しくないおばさんがいい加減なことくっちゃべるから嫌になって買わなかった。

915 :名無し三平:2019/08/11(日) 20:42:47.83 ID:D1Fh5Aqt.net
>>913
なるほど
俺達も見落とされやすいから気を付けないとな

916 :名無し三平:2019/08/12(月) 05:28:20.12 ID:j081tijo.net
>>915
そもそも漁船が「前を見てなかった」ってさ

917 :名無し三平:2019/08/12(月) 07:13:12.92 ID:3uZ8Jy9c.net
漁船あるあるだなぁ

918 :名無し三平:2019/08/12(月) 08:51:08.83 ID:k63u55bz.net
GPSで目的地セットして自動航行とかできるんかな

919 :名無し三平:2019/08/12(月) 10:08:32.77 ID:j081tijo.net
>>918
できるよ。おれのシャフト船はオートクルーズやアンカリング無し定位置固定もできる

920 :名無し三平:2019/08/12(月) 10:19:08.42 ID:wueJIl/n.net
>>918
今時実売600ドル程度の魚探でもオートクルーズついてるよ

921 :名無し三平:2019/08/12(月) 15:07:35.05 ID:8wPOfvnT.net
>>920
それ何て機種?
手始めに100台くらい仕入れるから教えて

922 :名無し三平:2019/08/13(火) 11:59:11.12 ID:294QSQfk.net
>>921
GarminのEchomap 7xとか

923 :名無し三平:2019/08/13(火) 15:12:52.81 ID:JJRnMSdZ.net
リトルのブログさすがにあきてきたな

924 :名無し三平:2019/08/13(火) 15:46:09.29 ID:G2ZC9n3X.net
>>922
それはコントロールが出来るだけで機能が付いてる訳じゃないやん

925 :名無し三平:2019/08/13(火) 16:21:08.81 ID:wQEvLsP2.net
こんばんはっ!てへっ!
ジグヘッドのリアフック、トレブルついて来るってアシストフック買わせる気まんまんまん!
てかトレブルの何が悪いの?自分の周りみんなリアは外すかシングル付けてるけど。根係??

926 :名無し三平:2019/08/13(火) 21:00:47.31 ID:KWqgMWJs.net
>>923
ただの個人ブログや嫌ならみるなや

927 :名無し三平:2019/08/14(水) 09:11:17.96 ID:tohXhG+G.net
アンカーってみんなどうしてる?
マッシュルームアンカーとか使ってたけど、重いしすぐ根掛かりで紛失するし、悩んでます。

ゴムボートくらいなら、極太PEラインをデカイベイトリールに巻いて、重めの重りつけるだけで、アンカーになるきがするんだけど、こんなことやってる人いない?

928 :名無し三平:2019/08/14(水) 09:22:02.54 ID:f7aXStYd.net
>>927
PEってスレに弱いからアンカーにすると簡単に切れるよ

929 :名無し三平:2019/08/14(水) 09:45:01.78 ID:O1BS9KL1.net
>>927
個人のブログだからここにはあげないけど、
細めのワイヤーを電動リールで巻くシステム作ってる人はいる
かなり器用な人だから普通の人が真似しようとして出来るかはわからないが

930 :名無し三平:2019/08/14(水) 14:23:37.34 ID:7GBJoKxG.net
カイト用のタコ糸リールが使いやすいよ。
ただアンカリングなんてしない方が釣りやすいと思うけど。

931 :名無し三平:2019/08/14(水) 16:27:55.52 ID:wiD7RRnc.net
>>917
あの人たちって移動中は道具片付けたりしてて前見てないから怖いわ
近づいてきたら全力で逃げるようにしてる

932 :名無し三平:2019/08/14(水) 17:41:34.44 ID:qUJbYQNL.net
>>931
就業中の漁船はこちらが避けなければならないルールだからしょうがない

933 :926:2019/08/14(水) 19:02:23.13 ID:tohXhG+G.net
>>928
>>929
>>930
助言ありがとうございます。電動リールとカイト用リールを両方試してみます!

岩礁擦れたいさくのリードラインが課題ですね

934 :名無し三平:2019/08/14(水) 20:32:48.13 ID:a8SDyVyl.net
格安12Vの電動ウィンチ

935 :名無し三平:2019/08/15(木) 10:57:54.46 ID:vPvnlzrS.net
>>933
根掛かりし易いところなら百均のダンベルでいけるんじゃない
根擦れ対策は鎖を付けて先端にダンベルをタイラップ止め

自分がやってる場所ではそんなので止まる気がしないけど

936 :名無し三平:2019/08/15(木) 12:06:59.70 ID:b2vThZ73.net
アンカーリフター作ると重さは気にならないよ
ほぼ垂直に浮かせるせいか根がかりもしにくくなる気がする

937 :名無し三平:2019/08/15(木) 16:43:13.74 ID:6fISsaKn.net
クワガタムシ買おうかな コクワガタのほう
軽くてエントリー楽そうだし、カタマランだから2馬力でそこそこ走りそう
ただ物はあんま置けなそうだし、釣りするのも狭々しそうな感はあるが
毎回単独釣行のみだったらいいだろ?
誰か乗ってる人おらんのけ?
今度のアキレスオータムセールあたりで、モータマウント付きセットを格安で出してくれんかな

938 :名無し三平:2019/08/15(木) 19:16:59.94 ID:dmle5ZuW.net
一人で乗るならモーターマウント型ながらコクワガタの方がお勧め
ありゃかなり速いぞ
(ただキャブチューンした船外機だと負荷かかりすぎてモーターマウントがもげるかも)
二人で乗るならどちらもお勧めでけん、狭すぎる

939 :名無し三平:2019/08/16(金) 00:49:21.35 ID:OT60e3+N.net
>>937
船内幅30cmも無いから魚を持ち帰る釣りは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

940 :名無し三平:2019/08/16(金) 08:28:06.55 ID:hqJWGKDM.net
小型のって何処から海に降ろすの?
漁港とかのスロープとは思うけど
車は?降ろして車停めに行く間は船放置?

941 :名無し三平:2019/08/16(金) 09:31:17.87 ID:xEJ79GU9.net
>>940
ユニック使って人工島から降ろしてますよ

942 :名無し三平:2019/08/16(金) 09:59:42.84 ID:tETDi9YM.net
>>940
2人ならなんの問題もないけど1人だとアンカーかスロープに係留するかやね

トレーラーのトラブルとか修理含めた維持費考えると

943 :名無し三平:2019/08/16(金) 10:00:39.16 ID:tETDi9YM.net
途中送信しもた

維持費考えるとマリーナの陸上保管のほうが固定経費だから楽そうだよな

944 :名無し三平:2019/08/16(金) 15:37:34.67 ID:DcGq0cUL.net
>>939
コクワのほうは

全長:280cm
全幅:130cm
チューブ径:40cm
甲板長:125cm
甲板幅:50cm

って記載されてるぞ
50cmあれば今持ってるクーラーがギリで入りそうなんだが
まあアンカーやロープ、シーアンカーだのは適当なプラBOXに入れて
前に付いてるPVCネットとやらに置いてD環固定するしかないな

945 :名無し三平:2019/08/16(金) 16:46:02.13 ID:1WtId0nJ.net
ドーリーはどうするん?

946 :名無し三平:2019/08/16(金) 16:52:45.91 ID:DcGq0cUL.net
カタマランの溝に収まるように自作する

947 :名無し三平:2019/08/16(金) 20:06:57.62 ID:1WtId0nJ.net
オオクワは持っているが重いので積み下ろしがしんどいのでほとんど使わない。
カタマラン効果で3割ぐらいは速い感じ。
狭い船体でも長いクーラーはチューブの上に橋渡ししてDリングでバンド固定する。
Dリングがなければ接着剤で適当な位置に貼り付ける。

948 :名無し三平:2019/08/16(金) 20:33:22.60 ID:DcGq0cUL.net
コクワガタにしとけばよかったのに
勿体ない

949 :名無し三平:2019/08/16(金) 21:43:37.49 ID:QsSpkSJ5.net
最近、2馬力ゴムボに興味あるんだけど調べたら環境的にちょっと厳しい気がしてる
2馬力ゴムボ乗りの先輩方はどんな所で釣りしてるの?
うちの近所の海は穏やかな時でも波が1.0〜1.5mぐらいあるんだ
2馬力ゴムボは太平洋に面してたらやっぱダメなのかな

950 :名無し三平:2019/08/16(金) 21:59:53.13 ID:/9oYgDYJ.net
太平洋しらんけど日本海1mは普通に出れる

951 :名無し三平:2019/08/16(金) 22:14:44.92 ID:5WHwt98N.net
まぁよく話題上がるが、波の高さだけじゃなくて周期も大事だからなー

952 :名無し三平:2019/08/16(金) 22:44:46.66 ID:QsSpkSJ5.net
>>950
>>951
なるほど、ありがとう
もうちょい調べてみるわ

953 :名無し三平:2019/08/16(金) 23:35:13.08 ID:tFsvDOR1.net
>>949

太平洋に面してるとこで、2馬力ゴムボートで釣りしてるよ。
1-1.5mなら、ちょっと波高くてしんどいけど、釣りできてる。

でも、ちゃんと天気予報見て、危ないと思ったらすぐ帰るようにした方がいいね。
あと、2馬力のメンテナンスはちゃんとした方がいい。
いざという時に、エンジンかからないと焦るから。

954 :名無し三平:2019/08/17(土) 07:41:44.84 ID:w5y0uG3g.net
1mだと危なくないか?
俺は波は0.5m,風は5mが限界だと思ってる

1.5mとかあり得んと思ってる

955 :名無し三平:2019/08/17(土) 08:00:59.65 ID:pEY8qU8C.net
瀬戸内の1mはキツイけど日本海の1mはわりと穏やか

つか風5mのがヤバくない?

956 :名無し三平:2019/08/17(土) 08:18:18.00 ID:Jx/x6/Qy.net
予報とかの波風と普段自分が船だしている場所の実測値は別物。
風何メートルとか波何メートルとかって知らない場所どうしで比べるのは無理。
俺は房総だけど隣のエリアはシケててもこっちはべた凪なんて普通にある。
情報で波1.5メーターで普通に船出せるけど隣のエリアは絶対に無理なんてな感じ。

957 :名無し三平:2019/08/17(土) 09:14:20.23 ID:nwqYrkQC.net
ここで何言われても海域によって状況全然違うし、自分で危ないと判断したら無理すんなよ
死ぬのは自分だ

ttps://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/20190416_state_measure30.pdf
34Pからが2馬力ボートの話だけど、死ななきゃニュースにならんだけで
1年で84回も海保通報、救助動いてるからな

958 :名無し三平:2019/08/17(土) 13:19:11.11 ID:aUbEA77J.net
俺のところだとヤフー天気で風5メートル吹いてると海上は10メートル超えだわ
波1メートルは許容範囲

959 :名無し三平:2019/08/17(土) 13:25:55.02 ID:pEY8qU8C.net
心の清涼剤ヤフー天気は何も参考にならんでしょw

960 :名無し三平:2019/08/17(土) 14:21:47.94 ID:Amk7GQqI.net
Yahoo!の雨雲レーダーは重宝してる
波と風はwindyを信用

あとは現地で確認

961 :名無し三平:2019/08/19(月) 00:59:01.51 ID:iD9fZhRV.net
>>955
これって俺もそうおもうんだけど、なんでか理由があるなら知りたい

962 :名無し三平:2019/08/19(月) 11:36:50.71 ID:pY6p2ZSy.net
観測所での波だから実際の場所では差があるよ
日本海のだけど砂浜から出入りするし0.5m超えたら行かない

963 :名無し三平:2019/08/19(月) 11:52:16.55 ID:xOx0r+YH.net
風浪とかうねり、周期とよく分からんけど要は風の影響の受けやすさじゃないかね

964 :名無し三平:2019/08/19(月) 18:26:20.63 ID:eRW6CC4M.net
>>959
めちゃくちゃ参考になるよ

965 :名無し三平:2019/08/19(月) 18:32:45.41 ID:xOx0r+YH.net
ヤフー天気はかなりポジティブ予報だよ

966 :名無し三平:2019/08/19(月) 19:21:14.34 ID:FKUGUz+K.net
波の周期やで
瀬戸内は周期短いから崩れやすいんや

967 :名無し三平:2019/08/19(月) 21:23:07.28 ID:ZsMZFskf.net
>>961
うねりの周期かな

968 :名無し三平:2019/08/21(水) 00:51:49.03 ID:48L620h5.net
FRPタイプの少し風防みたいなのついてるんだけど、そこに話題のサーチライト
つけたんだけど、その風防?の周りがでこぼこのFRPみたいな品質で出来るだけ
穴をあけずにコードクリップ?壁にコードとめるやつつけたいんだけどいい方法ない
でしょうか?ボコボコかつ表面がぽろぽろ落ちる素材のせいか100均の壁に貼る
タイプのコードクリップはすぐはがれてつかなかった

969 :名無し三平:2019/08/21(水) 10:30:59.15 ID:FfEovMX4.net
>>968
シリコンのコーキングでつけてみたら?

970 :名無し三平:2019/08/21(水) 13:34:27.43 ID:FT6kIbg7.net
接着剤系統しかないよね

971 :名無し三平:2019/08/21(水) 13:36:58.23 ID:C9iPrE0s.net
タフグリップとか

972 :名無し三平:2019/08/21(水) 14:09:03.20 ID:RF5bSFD7.net
ネオジム磁石の少し大きい奴をカスタムしてどうにかできるんじゃない?

973 :名無し三平:2019/08/21(水) 21:37:28.67 ID:Kaqgvvra.net
みなさんは燃料に添加剤って入れてます?
近々ホンダの2馬力で初出航予定なのですが、
おすすめがあったら教えてくらはい

974 :名無し三平:2019/08/21(水) 23:17:07.74 ID:2GD7PhCf.net
初出航おめでとうございます
添加剤は使わないほうが良いと思いますよ

975 :名無し三平:2019/08/22(木) 06:54:36.73 ID:ow4u2s88.net
時々ハイオクでも入れてあげればエンジンきれいになったりして

976 :名無し三平:2019/08/22(木) 07:02:51.99 ID:9731+EkL.net
>>969-970
そっち系しかないかなあ

>>972
それ結局穴あけるか接着剤系ってことにならない?

977 :名無し三平:2019/08/22(木) 09:13:43.52 ID:E+5K7SuZ.net
>>973
AZのFCR-062を使ってる

978 :名無し三平:2019/08/22(木) 16:35:42.54 ID:aYkOuEZy.net
>>968
「話題のサーチライト」ってのが何かよくわからんが、集魚灯だったらボートのヘリに投光器のクランプ金具で留めればいいと思う
しっかりと固定したいなら、ステンパイプでデッキからコンソールの上を跨ぐアーチのような物を作って、そこにネジ留めするとか

979 :名無し三平:2019/08/22(木) 18:00:08.95 ID:9731+EkL.net
>>978
私の説明不足ですいません。14fのバッテリー搭載線です。
風防付近には穴開けでサーチライト取り付けたのですが、そこからバッテリーに引き込む
までのでこぼこのFRPに配線を這わせるのにいい方法を聞いています。

980 :名無し三平:2019/08/22(木) 19:12:58.23 ID:bZh8zMI7.net
>>979
とりあえずシリコンシーラントでくっつけてみたら?
失敗しても容易にやり直せるし

981 :名無し三平:2019/08/22(木) 19:22:02.82 ID:aYkOuEZy.net
>>979
バッテリーはどこ?
コンソールからスターンハッチ内までなら配管来てない?

982 :名無し三平:2019/08/22(木) 19:44:52.87 ID:9731+EkL.net
接着剤系しかなさそうなので、シリコンが余っているのでシリコンでつけてみます。

983 :名無し三平:2019/08/22(木) 19:55:35.44 ID:3h31J3ON.net
館山の海水浴場ってもう終わったけど
ミニボート出せんのかな?

984 :名無し三平:2019/08/23(金) 12:50:56.90 ID:fE6sXHJC.net
>>983
出せる

985 :名無し三平:2019/08/24(土) 11:57:24.61 ID:aRBZrSuU.net
>>913
漁船相手だと遊魚船が止まってても航路妨害になるって遊魚の船長が言ってたけど、マジなんかね?

986 :名無し三平:2019/08/24(土) 12:00:31.15 ID:0fGtBQSa.net
操業してる漁船に優先権はあった気がする
巡航してる漁船は別じゃなかったかな

987 :名無し三平:2019/08/24(土) 12:01:35.35 ID:kCtw8M5v.net
操業範囲で遊漁が停まってるのと、ただ見張り無し航行で突っ込むのは話が違うでしょ

988 :名無し三平:2019/08/24(土) 12:03:05.55 ID:Zdq2aE1f.net
漁船無双やないか!

989 :名無し三平:2019/08/24(土) 13:55:32.92 ID:HDMVHi0c.net
操業中の漁船>帆走中のヨット>一般動力船
避けやすい船が避けなければならないってことらしい

990 :名無し三平:2019/08/24(土) 14:13:53.35 ID:ni2aO4/N.net
釣りしてたら近くの学校のヨットクラブが周りにブイを設置しはじめて練習?レース?を始めたことがあった

先生かコーチも自分に目もくれず生徒に罵声浴びせながら続けてたぞ

こっちはゴムボだし風に流されて危ないと思って場所変えたけど一言くらいあっても良さげだと思ったよ

991 :名無し三平:2019/08/24(土) 14:48:26.69 ID:V4XrPEa5.net
>>990
むしろヨットクラブのコーチや生徒は
いつもの練習場所に変なおじさんが来てるくらいの感覚かもよ

992 :名無し三平:2019/08/24(土) 14:50:44.47 ID:0fGtBQSa.net
大型艦や大型船の前を横切ろうとする漁船は基地外だと思うけどね

993 :名無し三平:2019/08/24(土) 16:24:52.35 ID:wnEjzrCG.net
ヤフー天気見て大丈夫と思って海出たら風がやばくて死にかけた。

994 :名無し三平:2019/08/24(土) 16:40:35.68 ID:h1jCqAP4.net
だからヤフー天気はダメだと

995 :名無し三平:2019/08/24(土) 16:49:16.00 ID:ezWaronc.net
>>990
郷に入れば郷に従わないと

996 :名無し三平:2019/08/24(土) 18:28:01.98 ID:0fGtBQSa.net
>>993
俺はwindyと港のライブカメラだな

997 :名無し三平:2019/08/24(土) 18:44:14.36 ID:S3TghpeU.net
windyは大げさすぎる

998 :名無し三平:2019/08/24(土) 19:55:36.89 ID:/jE7ioT9.net
[FRPボート] スモールボートでの釣り 13隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566644109/

999 :名無し三平:2019/08/25(日) 01:27:39.97 ID:H8u1dj41.net
うめ

1000 :名無し三平:2019/08/25(日) 01:27:47.49 ID:H8u1dj41.net
うめる

1001 :名無し三平:2019/08/25(日) 01:28:03.31 ID:H8u1dj41.net
爆釣祈願

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★