2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3`】最強のエギングロッドはこれだ★30【6`】

674 :名無し三平 :2020/04/18(土) 03:45:01.94 ID:vWULLh0sa.net
デイエギング中心の湯川にロッドで当たり取れだのロッド感度を捨ててるだのすごい面白い事言ってる馬鹿がいるけどエアエギンガー?

675 :名無し三平 :2020/04/18(土) 03:49:36.88 ID:HpYFouRPa.net
>>666
83m使ってるがインターラインは楽やね

676 :名無し三平:2020/04/18(土) 06:07:11.88 .net
>>674
デイエギだとシャクリ合わせ・目感度限定なのね、リミテッドなんて高額ロッドは全く不要だね
だからペナンペナンで通用するのか、成る程ね

677 :名無し三平 :2020/04/18(土) 06:28:48.64 ID:HpYFouRPa.net
おすすめエギあるー?

678 :名無し三平 :2020/04/18(土) 07:06:26.75 ID:vWULLh0sa.net
デイエギだとシャクリ合わせ・目感度限定なのね←会話成立せず
リミテッドなんて高額ロッドは全く不要だね←会話成立せず
だからペナンペナンで通用するのか←会話成立せず
コミュニケーション能力が著しく欠如してるタイプか なるほどね

679 :名無し三平:2020/04/18(土) 07:37:21.80 .net
>>678
君にもわかる様に書こう
湯川がデイエギ ロッドに必要とする要素は何?

680 :名無し三平 :2020/04/18(土) 07:55:31.22 ID:IiB7X2jU0.net
>>678
会話が成立しないから時間の無駄だよ。
放置してたらおとなしくしているからレスを返さないのが吉。

681 :名無し三平:2020/04/18(土) 08:11:54.96 .net
果たして答えられるだろうか?

682 :名無し三平:2020/04/18(土) 08:22:04.79 .net
結局こうなる
デイエギだとシャクリ合わせ・目感度重視でロッドに感度なんて不要
だからペナンペナンなリミテッドで十分 湯川

683 :名無し三平 :2020/04/18(土) 08:57:40.18 ID:vWULLh0sa.net
>>680
有名な人なんですね 忠告ありがとうございます 薄気味悪いんで絡んだの後悔してました

684 :名無し三平 :2020/04/18(土) 09:33:54.11 ID:acwd76Of0.net
>>683
湯川、セフィアリミテッド、13セフィアci4ってワード出すとほぼ100%出現する
IDが表記されないからすぐ分かるよ
他のスレでも暴れてるから要注意

685 :名無し三平:2020/04/18(土) 09:54:20.56 .net
結局答えられないか、デイエギではロッド感動不要確定じゃん

686 :名無し三平 :2020/04/18(土) 10:18:02.49 ID:H4rLaXCGd.net
>>684
100%出現ww

687 :名無し三平 :2020/04/18(土) 10:24:27.98 ID:XInRtnpXd.net
今度はこっちで暴れてんのか
純正ローラーとIOSローラーの区別が付かない奴なんて真面目に取り合わん方がいいよ
https://i.imgur.com/rKh5dQr.jpg
https://i.imgur.com/iazCgNH.jpg
https://i.imgur.com/1gsWfB5.jpg

688 :名無し三平:2020/04/18(土) 10:24:31.79 .net
ほらスルーできない

689 :名無し三平 :2020/04/18(土) 10:24:55.43 ID:ayA3N55ad.net
このガイジおもれーな

690 :名無し三平:2020/04/18(土) 10:25:35.02 .net
面白くなってきたぞ

691 :名無し三平 :2020/04/18(土) 10:31:01.39 ID:n9842RNNd.net
>>684
呪文やなw

692 :名無し三平:2020/04/18(土) 10:38:22.20 .net
皆絡まずに居られない、シメシメ

693 :名無し三平 :2020/04/18(土) 14:43:39.88 ID:GfuDsiQZH.net
俺も湯川嫌いだな、特にあの片手シャクリ
シマノは早く追い出せばいいのに、エギも全然売れてないし

694 :名無し三平 :2020/04/18(土) 16:10:13.23 ID:acwd76Of0.net
>>693
代わりになる人って誰か居る?
笛木はシマノでは蚊帳の外だろうし、他所から引っ張ってくるって言っても誰か適任者居る?

695 :名無し三平 :2020/04/18(土) 18:20:59.66 ID:GfuDsiQZH.net
>>694
広告塔はいらないかな、湯川がマイナスだと思う

696 :名無し三平 :2020/04/18(土) 20:25:40.68 ID:q2ZvbRnE0.net
YouTuberに広告塔に
なってもらえればいい。

697 :名無し三平 :2020/04/18(土) 21:12:20.09 ID:68JSID7ra.net
>>696
湯川さんYouTuberやで?
初っ端の動画でリミテッドについて語ってくれてるで

698 :名無し三平 :2020/04/18(土) 23:57:50.24 ID:3Yapc3zV0.net
セフィアci4+購入しようと思ってたんですが、17年モデルなのでそろそろ新しいモデルが出るんじゃないかと思って迷ってます。モデルチェンジの周期的にはまだですか?そろそろですか?

699 :名無し三平 :2020/04/19(日) 08:23:57.02 ID:CYDXR6s70.net
>>693
かえるとびあっぱー!

700 :名無し三平:2020/04/19(日) 10:44:27.26 .net
>>698
早くても来年だろうね、コロナの影響で新製品ロードマップは書き換わるだろうが
シマノらしい軽くて張りのあるエギロッドは17セフィアCI4+が最後じゃないかな?
Xチューンも湯川好みのダルい糞モデルばかり追加される現状、リミテッドはその最たる
このままだとシマノは落ちる、もう既にダイワ エメの方が魅力的でもある

701 :名無し三平 :2020/04/19(日) 12:41:42.58 ID:erzmDOjId.net
結局は好みやでw

702 :名無し三平:2020/04/19(日) 12:51:29.79 .net
>>701
その通りなんだけど、シマノの同じ806M表記なのにテーパーアクションはどんどんベナンベナンに推移した
湯川の悪趣味でアクション基準まで変えられては、ユーザーは困惑するばかり
https://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg

703 :名無し三平 :2020/04/19(日) 14:14:25.24 ID:xB5tMyml0.net
>>698
エギングロッドはだいたい3年か4年だからもうすぐと言えばもうすぐ
でもコロナの影響あるから延びるかもしらん
今年発表が無かったので少なくとも来年以降なのは間違いない

704 :名無し三平 :2020/04/19(日) 14:54:55.65 ID:FMqYG0Xr0.net
>>703
エギングロッドの発表は夏前じゃないっけ?
年明けの発表にはセフィアリミテッドも含まれていなかったような。
コロナの影響も割と関係ないんじゃないかな。
あるとしても製造の遅れくらいで開発はやっていると思う。

705 :名無し三平 :2020/04/19(日) 16:52:35.44 ID:g7kyCXRe0.net
>>694
マイスター川上希望

706 :名無し三平 :2020/04/19(日) 17:36:09.21 ID:8VusUlPCd.net
デュエルとシマノは繋がりある人多いけどヤマシタてどうなんかな
川上はイグジストのイメージが強いな

707 :名無し三平 :2020/04/19(日) 19:19:18.77 ID:1xNFE9ae0.net
川上さんは声が渋くてイイ!

708 :名無し三平 :2020/04/19(日) 22:23:49.60 ID:CYDXR6s70.net
湯川はシマノから外れてほしい
あいつがきてからロッドもエギもゴミしかない

709 :名無し三平 :2020/04/19(日) 22:33:03.69 ID:xffaK1M10.net
>>704
ほんとだ夏あたりだわ
勘違いしとってすまんかった

710 :名無し三平:2020/04/19(日) 22:39:52.20 .net
>>708
俺も湯川が関わった物は今後買わない、セフィア リミテッドがここまで糞だとね ユーザー舐めすぎ

セフィア リミテッドのコンセプトは「金メッキトップガイドと家で酒呑みながら見る事」
https://youtu.be/u46m2R0MHOo?t=95

711 :名無し三平 :2020/04/20(月) 00:33:13.42 ID:iisekD8Da.net
>>708
いやいや エギザイルなどと言う 訳の分からんエギよりは
マシや思うで。

712 :名無し三平 :2020/04/20(月) 00:39:38.49 ID:LJmHfZrmd.net
エギザイルとか懐かしいなw
ケイムラクリアだけはちょっと売れたみたいだが

713 :名無し三平 :2020/04/20(月) 07:48:21.60 ID:s9R+vZPp0.net
806Mは湯川じゃないじゃん。
803Lは湯川だけど。

714 :名無し三平:2020/04/20(月) 07:55:22.56 .net
>>713
湯川じゃん
http://fishing.shimano.co.jp/instructor/saltwater/inst_yukawa_masataka.html

715 :名無し三平:2020/04/20(月) 08:03:03.83 .net
ほら 湯川
https://youtu.be/fBcQhmGcVGw?t=254

716 :名無し三平 :2020/04/20(月) 09:48:43.74 ID:KrismXu30.net
まあ古き良きシマノをブッ壊したの確かだわな
その上でさらに良くなるのかどうか・・・

717 :名無し三平 :2020/04/20(月) 10:26:40.96 ID:NBbHguIxM.net
エギングロッドに限らずシマノの製品って買わなくなったな
シマノ派だったんだけど最近はダイワばかり買ってる
ショアジギやるならシマノ買ったほうがいいけど、ライトゲームならカルディアが軽くて値段もそこそこでコスパいいわ

718 :名無し三平 :2020/04/20(月) 19:57:36.34 ID:fCBXLaY/a.net
シマノは小物以外は買わないなー。小物は割と使いやすいのがある。

719 :名無し三平 :2020/04/20(月) 22:09:56.99 ID:CuI822nd0.net
小物こそシマノだよ。sls位から上のルアーゲームはダイワの方がコスパ高い。AR-C vrとか、ショッカー、ライダー出てきそうな時代のほうがまだ住み分け出来てて良かったな

720 :名無し三平 :2020/04/21(火) 10:30:38.05 ID:3rbsBhNl0.net
ベニョンベニョンの竿で満足できる奴はダイワ選べば良い
それだけ

721 :名無し三平 :2020/04/21(火) 10:31:15.60 ID:3rbsBhNl0.net
エギングロッドはダイワ一択だけど

722 :名無し三平 :2020/04/21(火) 16:27:51.41 ID:lTw+e5Xhr.net
インターライン欲しかったからダイワにした

723 :名無し三平 :2020/04/21(火) 17:15:53.48 ID:cLZrecd7d.net
セフィアエクスの706MLと803MLでエギ3.0号を投げるのに、飛距離はどのくらい変わるものなんですかね?

724 :名無し三平 :2020/04/21(火) 17:59:15.60 ID:fsR+jYE6M.net
ストイストの82MHH使ってる人いますか?
いらっしゃったら使用感とか教えて下さい。
流れの早いところで3.0、3.5の使用がメイン
なんですが、シャクった時の張りの強さとか
どんなもんでしょうか?

725 :名無し三平 :2020/04/21(火) 18:16:43.38 ID:fsR+jYE6M.net
721の追記です。

3.0のエギでも問題なく飛距離出ますでしょうか?
お使いの方いらっしゃいましたら教えて下さい

726 :名無し三平:2020/04/22(水) 10:13:27.47 .net
今年1年間春・秋エギング自粛しようぜ、そうすれば来年の今頃はキロオーバー連発
つか 長崎クルーズ船コロナ33人感染だって、これでは気楽に外出できない

727 :名無し三平 :2020/04/22(水) 13:22:03.62 ID:wSWW9DiMd.net
あぼーんだらけなんだけど基地外の巣窟なの?

728 :名無し三平 :2020/04/22(水) 14:45:14.70 ID:H2oimiO10.net
お前がおかしいみたいだから、周りがあぼーんだらけなのはしょうがない

729 :名無し三平 :2020/04/22(水) 19:47:32.91 ID:z995H1wMa.net
セフィアBB最高なんだけどなんで話題になんないの?

730 :名無し三平:2020/04/22(水) 20:05:17.34 .net
>>729
上位機種を使えばその理由がわかるんじゃない

731 :名無し三平 :2020/04/22(水) 20:28:14.24 ID:z995H1wMa.net
上位機種はなにが違うの? BBでもイカになんて折られたりしないし根魚やシーバスだって釣れるよ?

732 :名無し三平:2020/04/22(水) 20:30:03.93 .net
>>731
Ci4+で良いから、使ってみれば

733 :名無し三平:2020/04/22(水) 20:32:50.30 .net
但し、フィールドに出るとしてもコロナ終息後にしなよ

734 :名無し三平 :2020/04/23(木) 09:08:54.32 ID:Grf+fU4l0.net
>>731
釣るだけならBBでも十分、上位機種は快適に楽しくできる。
釣果の差は腕のほうが大きい。おそらく貴方のほうが727さんより上手。

735 :名無し三平 :2020/04/23(木) 11:50:43.16 ID:O7CjBKlHa.net
>>734
なるほどありがとう 快適に楽しくか
上位機種買うのもありだな

736 :名無し三平 :2020/04/23(木) 12:09:19.19 ID:O7CjBKlHa.net
ごめんあともう1つ聞きたいんだけど、実は俺イカの当たりがわからんのだよ。みんな「手元に伝わってくる」って言ってるんだけど伝わってこねぇんだよ。引ったくられたりテンションが抜けたり、あとは糸みて当たりとってんだけど上位機種かうと手元に伝わってくるもんなの?

737 :名無し三平 :2020/04/23(木) 12:38:09.52 ID:H9K3JdOS0.net
>>736
よく感度が上がってアタリが分かる様になるって勘違いされるけど、自分の感覚がゼロならそれはいくら掛け算してもゼロにしかならない

あなたのレスから察するに、いま無理に高い竿を買っても宝の持ち腐れの可能性が高いと思う。BBが相応なのでは?

簡単に言って、下位=初心者用、上位=上級者用だよ

738 :名無し三平:2020/04/23(木) 12:48:43.55 .net
>>736
BBが話題にならない理由が徐々に見えて来たでしょ?

739 :名無し三平 :2020/04/23(木) 13:02:08.43 ID:cx6DcUXS0.net
人間感度が悪いって事ですかね?

740 :名無し三平 :2020/04/23(木) 13:11:56.75 ID:w6ziHXoha.net
>>736
引ったくられたりテンションが抜けたりって

当たり感じとるじゃん

741 :名無し三平 :2020/04/23(木) 13:59:04.17 ID:O7CjBKlHa.net
鈍いんだろうね 基本的に違和感を感じたら合わせるようにしてる まわりが「いまイカが触った」とか言ってるのを見て信じられんかったけど上位機種と腕があれば感じることができるんだね

742 :名無し三平 :2020/04/23(木) 14:05:20.78 ID:IlbXyfaF0.net
フォール中にラインを指にかけとばいい

テンションフォールじゃなくてもライン触っとけばあたりが明確にわかる

743 :名無し三平 :2020/04/23(木) 14:12:52.18 ID:1SORCOL30.net
エギの着底きちんと感じられるなら、あたり取るのも大して変わらないと思うけどね
最初のうちはラインに指かけるのは必須として、一度経験したら理解できると思うよ

744 :名無し三平 :2020/04/23(木) 14:23:19.61 ID:sntO5GXhd.net
>>741
BBだと8匹獲れるところが10匹になるくらいじゃないかな。ロッドが高ければ簡単に釣れるようになるとは思わない方が良い。ポイント選定眼や腕の差の方がはるかにでかいよ。

でもゲームフィッシングだから道具が良いに越した事はない。BBで違和感を感じるようなあたりがカサッと明確にはなる。
違和感で掛けて釣るより明確なあたりを感じて釣った方が楽しい。どちらも釣る事はできるが過程の差だよ。

745 :名無し三平 :2020/04/23(木) 14:41:34.45 ID:O7CjBKlHa.net
おまえら優しいな ありがとな

746 :名無し三平 :2020/04/23(木) 14:53:28.49 ID:TpdYP23Ca.net
いいってことよ

747 :名無し三平 :2020/04/23(木) 15:01:55.36 ID:O7CjBKlHa.net
下位機種の俺は、
「?」→ビュッ→「来た!」

なんだけど上位にすると
「来た!」→ビュッ

になるの?

748 :名無し三平 :2020/04/23(木) 15:10:13.06 ID:BInqeFuRa.net
高いやつにしたら根掛かりが減った

749 :名無し三平 :2020/04/23(木) 15:10:17.10 ID:agHWqji7d.net
まぁ簡単に言うとBBでいいよってに

750 :名無し三平 :2020/04/23(木) 15:45:50.01 ID:5lwVJZIm0.net
竿も女も感度が命やな

751 :名無し三平 :2020/04/23(木) 15:50:11.16 ID:Jsq5q8my0.net
>>747
ならん
>>744が大体のこと言ってくれてる
上手い奴はセフィアBBやエメXでもアタリ取れる

752 :名無し三平 :2020/04/23(木) 16:30:26.98 ID:1SORCOL30.net
>>747
基本やり込めば違和感はすぐ感じられるようになる
それが本名なのか、流されたゴミなのかベイトがぶつかっただけなのか
とにかく違和感感じたらスイッチオン

753 :名無し三平 :2020/04/23(木) 17:30:43.59 ID:mOQ57TXva.net
良い竿に変えるとアタリの明確さにビックリする
絶対魚だろって感じるほど

754 :名無し三平:2020/04/23(木) 20:06:20.00 .net
自重の軽さ・張りの強さは、振動(魚信)伝達率を上げる
自重の重さ・張りの弱さは、振動(魚信)減衰率を上げる

755 :名無し三平 :2020/04/24(金) 09:16:03.48 ID:nN1WAFcJ0.net
言い返して終わらないと気が済まないんだな

756 :名無し三平:2020/04/24(金) 09:38:17.08 .net
>>755
俺に言ってるのか?
不変の物理法則を書いただけなのに、何を言ってるのか意味わからん

757 :名無し三平 :2020/04/24(金) 11:43:48.40 ID:2D8+mtA/0.net
反応早いし5chの書き込みに生活かけているんだな。

758 :名無し三平 :2020/04/24(金) 12:01:36.73 ID:bAxFWoRUd.net
無視しましょう

759 :名無し三平:2020/04/24(金) 12:45:48.81 .net
そうそう、俺が正しい事を言ってる時はスルーしなさい

760 :名無し三平 :2020/04/24(金) 12:52:38.80 ID:zVcDsjYMd.net
木を見て森を見ずなんだなぁ

761 :名無し三平:2020/04/24(金) 12:55:52.98 .net
次は禅問答か?

762 :名無し三平 :2020/04/24(金) 13:03:01.22 ID:hcSFnByar.net
chmate使ってる人はNGID空白で設定するとID隠しをNGにできるよ
ワッチョイ無しのスレも普通に見れるから設定しといてね

763 :名無し三平 :2020/04/24(金) 13:06:23.17 ID:zVcDsjYMd.net
無視しなくていいんだよ。
今回みたいに質問者にスルーされているのを見て楽しむのも有り。

764 :名無し三平:2020/04/24(金) 13:10:10.64 .net
>>763
それも楽しみの1つ

765 :名無し三平:2020/04/24(金) 18:20:28.15 .net
エギロッドでこれをやると、より軽いタックルの優位性が良くわかる
https://youtu.be/L4YO7G5_2n4

着底・底質・アンジュレーションがわからないとか、軽いロッドで感覚を説き済ます絶好の機会 ステイホーム

766 :名無し三平 :2020/04/24(金) 18:42:46.67 ID:IhA5l2oq0.net
うーんすごい
実際ハイレベルの人たちはこういう細かいポイント積み重ねて釣果の差を出すんだろうね
これが細かいのかはさておき

767 :名無し三平 :2020/04/25(土) 21:42:43.60 ID:GwfaUBXea.net
>>736
アタリはラインにまず現れるからな
手元まで伝わるアタリになるのはその後だからな
手元に伝わる前にアタリとってるだけ

768 :名無し三平 :2020/04/26(日) 01:17:35.90 ID:YaQoVMMC0.net
>>724
まだ見てますか?
先日買ってまだ使ってないが、餌木をぶら下げてみた感じでよければ。

パワーランク表示の通り、同じダイワのMHよりほんの少し上げた感じ。
3.5には普通に使えそうで、
流れの中で3.5Dを使うのにちょうどいいくらいか。
3には少しオーバーパワー気味だが、
しなやかでMHより餌木の重みが乗りやすかったので、
意外と投げもしゃくりもし易そう。

769 :名無し三平 :2020/04/26(日) 03:53:39.62 ID:ZDS24opuM.net
>>768
貴重な情報ありがとうございます。
非常にありがたいです。

ダイワのMHより少し上ぐらいということで、
自分が期待している感じに近そうです。
しなやかさも適度にありそうなので、購買意欲が
高まってきました。
このご時世なので、なかなか実釣に使う機会がすぐには
ないかもしれませんが、使われた際に感想を聞かせて
頂けると非常にありがたいです。

770 :名無し三平 :2020/04/26(日) 18:03:13.25 ID:YaQoVMMC0.net
>>769
どう致しまして。
使ったらまた書き込みます。

771 :名無し三平 :2020/04/26(日) 18:26:53.75 ID:6gbpwOiv0.net
ヌーカラプロト83Mを購入検討してましたが、20カラマの710Mが出たんでまた迷ってます

16カラマからのステップアップでいえば上位のヌーカラだと思いますが、今までオリムになかった710というショートレングスも気になります

価格差が結構ありますが、やはりそれだけの違いがあるんでしょうか?

詳しい方アドバイスください

772 :名無し三平 :2020/04/26(日) 19:45:53.44 ID:j/mxKfum0.net
エギングロッドオリムで揃えてるがおれは18プロトにした

773 :名無し三平 :2020/04/26(日) 21:05:53.65 ID:6gbpwOiv0.net
>>772
18プロトはどんな感じの竿ですか?無印カラマと比較して良さは感じますか?

774 :名無し三平 :2020/05/11(月) 09:48:36.97 ID:0AE/vihY0.net
現在は19ヴァンキッシュ2500とセフィアCi4の83M(新型)使用しています。メインの釣り場は水深6mぐらいの堤防(足場高さ約5m)。春でも3.5号の使用が一番多いです。
ロッドの不満としては短いので長さ86以上が希望で、もっと感度があがるロッドを教えてください。
なお、予算は5万ぐらいで、今のよりステップアップしたロッドでお願いします。

775 :名無し三平 :2020/05/11(月) 09:58:45.66 ID:H3oG7eYY0.net
ストイスト99 LML

776 :名無し三平:2020/05/11(月) 10:35:37.40 .net
>>774
感度は、軽さ・短さ・ハリの強さに比例する
806Mで95g以下辺りをターゲットに、それでも感度は91gのCI4+803Mより落ちるよ 軽さこそ正義
候補は
・エメ エア AGS 86M(90g)
・がま ラグゼ EGRR 806M(92g)
・CI4+806M(94g)

777 :名無し三平 :2020/05/11(月) 11:09:09.77 ID:0AE/vihY0.net
771です。
今調べてて、セフィアリミテッド86Mは予算オーバーですが上位機種だし、かなり性能はいいんでしょうか?
回答頂いたように短い方が感度が上がっていいのか、色々悩みが出てきました。
オススメしてもらえる機種や感想も教えてもらえるとありがたいです。

778 :名無し三平:2020/05/11(月) 11:18:29.77 .net
>>777
セフィアリミテッドなんて重くてダルい糞ロッドだよ、86Mに3.5号は負荷重すぎ
軽くてハリのあるXチューンの方がマシだけど、更に軽いCI4+の方が扱い易く高感度

779 :名無し三平:2020/05/11(月) 11:29:14.20 .net
>>777
お薦めは間違いなく旧セフィアCI4+ 806M
波止高さ6m・水深10mで3.5号に負けないワンピッチジャークはこのロッドならでは
更に自重も軽く、アンサンドでブレもなく高感度

780 :名無し三平 :2020/05/11(月) 11:33:57.87 ID:tvgl7ao0M.net
>>777
リミテッド買えるならリミテッドが良いよ。
性能は申し分なし。3.5号をメインで使うなら86Mがベストだね。
ci4からだとカタログスペック的には少し重たくなるけど、ロッドバランスが良いから先重り感がなく、むしろ軽く感じる。
ブランクスもT1100G、M40X採用なので高弾性で感度パリパリ。
とりあえず、店頭にいまのci4も持ち込んで比べると良いと思うよ。

781 :名無し三平:2020/05/11(月) 11:46:56.72 .net
セフィアリミテッドとかペナンペナンロッドは絶対止めた方が良いよ、足場が高くて水深深いと太刀打ちできない
試した俺が言う、セフィアリミテッドは後悔する 無駄に高いだけ
https://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg

782 :名無し三平 :2020/05/11(月) 11:47:37.30 ID:0AE/vihY0.net
771です。
リミテッドいいのか悪いのか?意見が別れる品なのかな。
店で触らせてもらったけど、盗難防止タグや価格タグをロッドに付けられ外すのはダメと言われ、いまいち良さが分からなかった。
湯川氏の動画では、カタログスペックより軽く感じると言っていたが体験したかったな。
リミテッドの意見感想あれば追加でお願いします。
あと候補の追加があり、前から気になっていたカリスタ86です。
後から追加して申し訳ないが、こちらもお願いします。

783 :名無し三平:2020/05/11(月) 11:49:16.11 .net
>>782
ヤマガはリミテッド異常にペナンペナン

784 :名無し三平:2020/05/11(月) 11:49:33.17 .net
ヤマガはリミテッド以上にペナンペナン

785 :名無し三平 :2020/05/11(月) 12:00:26.88 ID:tvgl7ao0M.net
>>782
IDのない人は、なしおと言って釣り板では有名人。
ただのスペックヲタだからあまり参考にしないほうが良いよ。

786 :名無し三平 :2020/05/11(月) 12:05:14.87 ID:tvgl7ao0M.net
>>782
あと、店に今のロッドを持ち込んで持ち比べたらタグが付いていても違いがはっきりと分かるじゃないの?

787 :名無し三平:2020/05/11(月) 12:24:28.80 .net
>>782
ペナンペナンで有名な糞ブリーデン上がりの山田と湯川が、ダイワ・シマノのエギングロッドを骨抜きにしてしまったのは間違いない
91gのCI4+803Mで物足りないから新調するのに、重くてダルすぎるセフィアリミテッドとか逆効果だよ
シャクッってもロッドに喰われてエギにアクションが乗らない、特に深場3.5号だと
このペナンペナンは、老体の彼等が長期ぶっ通しロケで如何に疲れず、さもアクションしているかの如く演出する事が目的、わかるかなこれ


都合が悪くなると俺を否定し始める >785

788 :名無し三平 :2020/05/11(月) 12:59:48.00 ID:uJD4gawM0.net
ろくに魚を釣ってない竿ふりだけのレビュー聞いても意味ないから無視して良いよ

789 :名無し三平:2020/05/11(月) 13:00:39.74 .net
>>788
何かレビューしてごらん

790 :名無し三平 :2020/05/11(月) 13:20:28.53 ID:/EU9FvEwd.net
>>788
それ。
適当にジャークさせて掛けとけば簡単に釣れてた昔のエギングからシフトして、今は、いかに潮の流れや情報を読み取って食わせるか、ゲーム性も含めてロッドも進化しているのに釣りをしないから分からないんだろうな。
適当にジャークさせてれば簡単に釣れる地域や、適当にジャークさせて掛けて釣ることが楽しいなら昔のパキパキのロッドでいいんだろうが。

791 :名無し三平:2020/05/11(月) 13:24:54.00 .net
>>790
何かレビューしてごらん

792 :名無し三平 :2020/05/11(月) 15:35:57.85 ID:SJPjcYBZ0.net
3.5号のエギをシャキシャキしゃくれて〜70のサゴシ、〜50のネイゴもそこそこ苦労せず寄せられるロッド探してるんだけどおすすめないですか?
これくらいのサゴシとネイゴならエギングロッドのMで余裕かな?

793 :名無し三平 :2020/05/11(月) 16:15:35.55 ID:XlzR8BRFd.net
カンパチの子供なら40までなら余裕だが50位になるとMじゃキツくないかな
サワラなら80でも余裕

794 :名無し三平 :2020/05/11(月) 17:44:40.96 ID:pgo0yesi0.net
>>792
その条件ならMよりMHのほうが適任やろうね。
因みに体験でいうと、Mで45のハマチはそれほど走られず寄せられた。
40弱のツバスのダブルは余裕だった。

795 :名無し三平 :2020/05/11(月) 19:50:44.22 ID:K8XRNHvT0.net
>>793>>794
レスありがとう
サゴシは70クラスは少ないしネイゴ〜50はもっと少ないからMでもよさそう
Mでもメーカー次第でやっぱりパワー違うよね
20カラマ85Mが気になってるんだけどどうでしょうか

796 :名無し三平 :2020/05/11(月) 22:13:22.35 ID:pAuaOziG0.net
>>792
エメラルダスV86MHでそのサイズなら取れたよ
個人的にはエギには硬い気がするけど…

797 :名無し三平 :2020/05/14(木) 16:02:54.52 ID:OV4UPfSXd.net
なしおの自演大劇場の巻〜



AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1588161775/600-603


600 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:19:20.37 ID:JeOENHiJ [1/6]
>>598
色々詳しいんですね
勉強になります、こらからもこういう情報をお待ちしております
いつも本当にありがとう
荒らしに負けないでね

601 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:21:46.23 ID:JeOENHiJ [2/6]
ほら、また勝手な悪意ある脳内妄想で誹謗中傷、名誉毀損や
ネットストーカー行為、傷害行為、脅迫行為、画像無断使用による著作権侵害などの罪を重ねる加害者、犯罪者

AliExpressスレなのに
『長文がー!長文がー!』と必死に泣き叫ぶ基地外自演荒らし

頭も性格も悪く、法も守れぬ加害者、犯罪者、気持ち悪いネットストーカーが
勝手な決め付けをするなよ

602 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:38:21.14 ID:AaPv8ts3 [4/15]
>>603-604
つ ID

とうとうやっちまったなぁ・・・
そんなに急がなくてもいいだろうに 

603 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:44:41.17 ID:JeOENHiJ [3/6]
>>605
それ、俺じゃないから
嘘吐きの基地外自演荒らしはお前だ
自分が日本人だと言えない、誓えない
自作自演していないと誓えなかった加害者、犯罪者
自分がどこの国の何人なのかも言えない、誓えないのはおかしいねぇ

798 :名無し三平 :2020/05/19(火) 15:47:44.77 ID:p916SQSia.net
セフィアリミテッド S86とS77買っちゃった

799 :名無し三平 :2020/05/19(火) 15:50:32.15 ID:Q8ZheFsm0.net
>>798
おめっと。
でも86Mは強すぎん?
S77秋、S86春の使い分け?

800 :名無し三平 :2020/05/19(火) 19:02:55.10 ID:o06IklaX0.net
>>799
季節関係なしの場所によっての使い分けかな

801 :名無し三平:2020/05/19(火) 19:17:50.82 .net
何故こんなに重いんだろうか? セフィアリミテッド
セフィアリミテッド:S77ML=100g ・ S86M=104g
セフィアXチューン:S706ML=95g ・ S806M=100g
セフィアCi4+ :S803ML=89g ・ S806M=94g
セフィアSS  :S76ML=86g ・ S86M=99g
セフィアBB  :S80ML=98g ・ S86M=107g

802 :名無し三平 :2020/05/19(火) 19:24:49.82 ID:+bP9xf860.net
自演くんが来た

803 :名無し三平:2020/05/19(火) 19:38:19.35 .net
>>802
どれが自演?

804 :名無し三平 :2020/05/19(火) 19:55:12.28 ID:W7fidPcJ0.net
>>802
触らんとき。あほが伝染るよ。
人が新しく買った竿の話を楽しんでいると、
貶してくる品性下劣な屑を相手しても何の得にもならんよ。

805 :名無し三平 :2020/05/19(火) 20:02:16.43 ID:+bP9xf860.net
>>804
警報みたいなもん。まともに相手はしないよ。

806 :名無し三平:2020/05/19(火) 20:11:36.44 .net
マジで意味わからんし?
セフィアリミテッド:S77ML=100g ・ S86M=104g
セフィアXチューン:S706ML=95g ・ S806M=100g
セフィアCi4+ :S803ML=89g ・ S806M=94g
セフィアSS  :S76ML=86g ・ S86M=99g
セフィアBB  :S80ML=98g ・ S86M=107g

807 :名無し三平 :2020/05/19(火) 20:41:44.03 ID:W7fidPcJ0.net
>>805
そうか、それはよかった。

808 :名無し三平 :2020/05/21(木) 12:42:05.65 ID:gXS4dRkS0.net
air ags フルモデルチェンジだね。
86mで88gは軽いね。

809 :名無し三平 :2020/05/21(木) 18:13:05.15 ID:dcWlGrLz0.net
>>808
そうなんや。fショーには出てなかったから予想外。
カリカリパッツンの長尺剛竿出んかな。

810 :名無し三平 :2020/05/24(日) 00:37:56.31 ID:7mpUyyOn0.net
>>769
ストイスト82MHH使ったので、独断と偏見によるインプレを致します。
投げとしゃくりの負荷に関しては、4号のど真ん中ぐらい、
アオQぐらいのスタンダード級がドンピシャ。
4.5号も不安なく普通に振り抜いてぶん投げでき、しゃくりもだるくない。
3.5号に関しては、餌木によっては硬いと感じることがあるが、
しなやかに竿先が入って普通に使える。
3号は意外で、細身のエメラトルが向かい風の中、
並み居る3.5号の餌木に近いぐらい飛んだ。
しゃくりには当然オーバーパワーな感じだが、竿先はちゃんと入る。

811 :名無し三平 :2020/05/27(水) 22:32:04.28 ID:drIgBuuta.net
ブラックライオンのラーテル77気になってるんですが使った事ある人おられますか?
ラーテル77は国産で作ってるんでしょうか?

812 :名無し三平 :2020/05/27(水) 23:28:10.96 ID:1TyOF3JVd.net
去年釣り仲間がボートで使ってたけど感想聞いてないな
イカが真下に入ってバットガイドエポキシにクラック入れて嘆いてたくらいだな

813 :名無し三平 :2020/05/28(木) 17:39:42.83 ID:c5WKlgwHM.net
>>806
セフィアBBは優秀だよな
あの値段の中じゃホントにバランスが良い

814 :名無し三平 :2020/05/28(木) 20:24:28.51 ID:bIhVPXR80.net
ロンギヌスの89使ってる人いませんか?
気になっています

815 :名無し三平 :2020/05/28(木) 23:07:14.07 ID:boKqgpxqa.net
湯川ってどんな奴なん?

816 :名無し三平 :2020/05/29(金) 00:12:58.36 ID:lE6XDyXOd.net
セフィアエクスチューン806Lのインプレは、どのような感じですか?
いまエメラルダスMX86mを使用しています。特に不満はないのですが、シマノのロッドも使ってみたいのと、レベルアップのため、ちょいと高級ロッドをと思っております。

817 :名無し三平 :2020/05/29(金) 00:26:09.10 ID:ZfsMeIcC0.net
エメラルダスばっかだからセフィア使ってみようと思ってるけど、リールの番手がわからないので買うのに躊躇

818 :名無し三平 :2020/05/29(金) 06:51:22.47 ID:/zrT+muY0.net
>>816
MLクラスがいいんじゃないかな。
ダイワのMからLは落差が大きすぎる。
あと、どうせならリミテッドいっとき。

819 :名無し三平 :2020/05/29(金) 06:52:32.08 ID:whoJBnAnd.net
>>817
どっちでも一緒やがな

820 :名無し三平 :2020/05/29(金) 09:53:26.76 ID:9NtK03Xn0.net
>>811
ヤマガのロッドをカスタムしただけだよ

821 :名無し三平 :2020/05/29(金) 10:59:46.28 ID:TjfDnkgEa.net
>>819
シマノも2500でええの?

822 :名無し三平 :2020/05/29(金) 11:12:16.90 ID:2YDYrfml0.net
シマノのリール使ってます。
エギングはシャクってワッシャーにダメージいくし、少し重くなるのが気にならないならC3000番でいかがでしょう?ドラグも強くなるから、多少の魚釣りにも流用できてよいかも。

823 :名無し三平 :2020/05/29(金) 14:18:00.63 ID:whoJBnAnd.net
>>821
番手ならシマノはC3000や

824 :名無し三平 :2020/05/29(金) 14:46:43.29 ID:lE6XDyXOd.net
>>818
さすがにリミテッドには手が出せませんー汗
なるほどエクスチューンの805ml+とかを触ってみます!

825 :名無し三平 :2020/05/30(土) 08:16:59.43 ID:4MfaQHZKM.net
早く欲しいなフルモデルチェンジのエメラルダスエア
いつ発売かなー

826 :名無し三平 :2020/05/30(土) 14:57:48.94 ID:3P6k/FlHa.net
ダイワのltでも3000cがいいのかな?

827 :名無し三平 :2020/05/30(土) 21:19:08.78 ID:FmVcia0Pd.net
エメラルダスMX85MLMのフェルール部分が合わせいれるとズレるんですが
Vジョイント搭載してないとこんなもんなんですかね?
ダイワのフェルールはクリア仕上げしてるからしっかり止まる感覚があるから好きなんだけど

828 :名無し三平 :2020/06/01(月) 14:16:11.11 ID:/t+yKITb0.net
新しいairの85MLMが気になるな 
76gってめちゃ軽い

829 :名無し三平 :2020/06/01(月) 15:10:44.54 ID:mQRWnpzJa.net
>>827
たまちゃんモデルか?

830 :名無し三平 :2020/06/01(月) 15:48:21.25 ID:yjaARNnk0.net
>>828
エアーに85mlm追加されて、さらに711よりも軽いの?どこ情報?

831 :名無し三平 :2020/06/01(月) 16:03:58.68 ID:e+vetmjwa.net
今まで歴代のカラマを数本使って来たんですが
高弾性ソリッドティップを1本ショア、オフショア用に模索してますが手感度が良くなるって本当ですか?
オススメ有れば教えて下さい。
出来れば8F以下が望ましいです。

832 :名無し三平 :2020/06/01(月) 16:07:13.37 ID:bDHUh8yZ0.net
>>830
>>828
75MLMの間違いじゃない?

833 :名無し三平 :2020/06/01(月) 16:23:49.57 ID:odE1bz/8d.net
>>832
75mlmって使いやすそうだね

834 :名無し三平 :2020/06/01(月) 16:39:47.89 ID:bDHUh8yZ0.net
>>833
今までのair agsは先重りが酷いってすこぶる評判が悪かったけどな。モデルチェンジでどうなんでしょ?

835 :名無し三平 :2020/06/01(月) 17:12:07.99 ID:yjaARNnk0.net
>>834
そうなんだ
実はダイワのロッド自体使ったことないんだよね
長さと固さで創造してみた

836 :名無し三平 :2020/06/01(月) 17:24:11.66 ID:MpskjmlUd.net
>>827
ズレるっていうのがどういうことなのかよくわからないけど、俺の連れが1年使ってるけど、挿した後にキャストやシャクリで緩くなったり抜けたりなんてことはないよ

837 :名無し三平 :2020/06/01(月) 18:03:31.01 ID:cYoB2sUMd.net
>>829
野村モデルです

>>836
MXの通常モデル使ってる知り合いにきいたらむしろ固すぎるくらいカッチリ止まるとのことでした
少し捻りながら嵌め込んだほうが良いとアドバイスもらったので試してみます

838 :名無し三平 :2020/06/01(月) 19:02:18.57 ID:AjkWrFDaa.net
ワックス使えばいいじゃん

839 :名無し三平 :2020/06/01(月) 21:32:31.53 ID:mQRWnpzJa.net
>>837
釣具屋にリップスティックみたいなワックス売ってるから買いなっせ
俺もmxnt持ってる 上には上がありますが気に入ってる

840 :名無し三平 :2020/06/01(月) 21:55:06.38 ID:QFUVk6V/a.net
ダイワの竿なんか10年なにも進化してないぞ
よっくカタログ見てみろ

841 :名無し三平 :2020/06/01(月) 23:39:47.25 ID:mQRWnpzJa.net
>>840
だから何よ?
お前は生まれから進化したの?

842 :名無し三平 :2020/06/02(火) 02:29:13.81 ID:9WaIa9JP0.net
>>841
なにいってんだコイツw

843 :名無し三平 :2020/06/02(火) 03:23:06.95 ID:+1RF0dfb0.net
アモルファスウィスカーが出た時の衝撃 いまでも忘れん

844 :名無し三平 :2020/06/02(火) 20:52:46.17 ID:+1RF0dfb0.net
セフィアエクス新作出たよ〜

845 :名無し三平 :2020/06/02(火) 21:10:59.20 ID:KoNTLXBrd.net
82ML触って良かったら買うかな
リミテッドみたいに全身nanoカーボンにはならないだろうけど

846 :名無し三平 :2020/06/02(火) 21:16:05.75 ID:+1RF0dfb0.net
コルクグリップが涙もんやわ

847 :名無し三平:2020/06/02(火) 22:06:32.00 .net
モノコックグリップの造り含め、実売1万円強の長尺ゾディアスそのものだね NewXチューン
コルクはイカのヌメリで滑りまくるからどのメーカーも避けてたのに、もう訳わからん 何でもありだな 湯川
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5936

848 :名無し三平 :2020/06/02(火) 22:18:10.29 ID:9Nnm3pXi0.net
コルクは…選択肢にはいらない

849 :名無し三平 :2020/06/02(火) 22:45:29.88 ID:+1RF0dfb0.net
ジョーはわかっとる。コルクの肌触り…歴戦の結果がコルクに染みつく…
俺はダイワ党だから買わんけどねw

850 :名無し三平 :2020/06/02(火) 22:55:03.85 ID:ZeEEOvxRd.net
>>847
自演してないでバス板に帰ってください

851 :名無し三平 :2020/06/02(火) 23:03:15.58 ID:9WaIa9JP0.net
2コルク好きだから嬉しい〜
候補にいれよっと

852 :名無し三平 :2020/06/02(火) 23:10:31.24 ID:IGPCigBW0.net
新作どこでみれますかー?

853 :名無し三平 :2020/06/02(火) 23:19:19.77 ID:+1RF0dfb0.net
YouTube

854 :名無し三平 :2020/06/03(水) 02:18:00.85 ID:5urXQ+l60.net
>>847
自演はやめよう

855 :名無し三平:2020/06/03(水) 10:05:07.57 .net
「ま、何よりも僕見た目が好きで、どうしてもコルクが欲しかった」
https://youtu.be/spuLJGYf31A

他社が採用しないコルクグリップ、イカのヌメリで滑る・汗で滑る・イカスミ一発で真っ黒
手が汚れ易いエギンガー、見っともなく汚れたコルクグリップが目に浮かぶ 長尺ゾディアス

自演して俺にどんなメリットがあるのかサッパリわからん?

856 :名無し三平:2020/06/03(水) 14:51:00.15 .net
シマノは新製品情報リークを嫌う、ジムですら徹底して口が堅いのに
公式発表前に湯川は個人チャンネルで簡単に漏らしてしまう、何だかな こいつ
https://youtu.be/spuLJGYf31A

857 :名無し三平 :2020/06/03(水) 17:49:53.78 ID:XaVTdnMZd.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

858 :名無し三平 :2020/06/04(木) 07:59:19.76 ID:9TZFlQumM.net
イカの滑りがグリップに着くことなんてあるか?

859 :名無し三平 :2020/06/04(木) 08:11:26.98 ID:kRadcXTIa.net
ないな
手を洗うってことを知らないんじゃね

860 :名無し三平 :2020/06/04(木) 08:17:16.23 ID:ma7Dy8Ah0.net
イカスミでコルク部分が汚れたらリセール悪そうやな
85ML+で満足しとるから買わんけどw

861 :名無し三平 :2020/06/04(木) 08:33:18.73 ID:GDxpqm5jd.net
>>858
お得意の自演始めるから相手しない

862 :名無し三平 :2020/06/04(木) 22:51:08.36 ID:wfr2M+/G0.net
ソルトでコルクは無いかな

863 :名無し三平 :2020/06/04(木) 23:07:23.61 ID:IJUXWjYp0.net
また自演ですか?

864 :名無し三平 :2020/06/06(土) 13:19:23.09 ID:MnZOHEtnM.net
エメラルダスエアのフルモデルチェンジいつ発売でしょうか。
早く欲しいです。

865 :名無し三平 :2020/06/08(月) 13:47:01.73 ID:oUOu5KVf0.net
来年あたりストイストモデルチェンジくると思う?
インターラインが欲しいんだけど今買うか迷ってる

866 :名無し三平 :2020/06/08(月) 19:20:54.20 ID:mq4uKacx0.net
ストイストは20エメラルダスairと差が無くなってるからなー(インターラインは未発表だけど)
モデルチェンジするにしても上乗せできそうな技術あるかね?

867 :名無し三平 :2020/06/08(月) 19:21:34.99 ID:mq4uKacx0.net
ちなみに20エメラルダスairは7/31発売予定だってさ

868 :名無し三平 :2020/06/08(月) 20:48:05.37 ID:46xDv19FM.net
8月かぁー焦らすねぇ

869 :名無し三平 :2020/06/09(火) 03:45:28.61 ID:qtSpRha3d.net
HVFとSVFだと明らかな差があるのに盛ってくるねぇ

870 :名無し三平 :2020/06/09(火) 04:02:05.34 ID:9u1ivrGU0.net
意外とair発売日が近いですね
欲しいのはオカピ〜モデル

871 :名無し三平 :2020/06/09(火) 06:50:09.73 ID:ro0jdP7Qd.net
自分は75MLM軽すぎて気になる

872 :名無し三平 :2020/06/09(火) 08:32:00.26 ID:+tDuVjRL0.net
80グラムの世界かーシマノは付いてこれるかね

873 :名無し三平 :2020/06/09(火) 08:50:40.16 ID:nLpNyiGw0.net
軽いのは悪い事ではないが軽ければいいってもんでもない

エメairの前モデルはバランスが最悪、軽量だが先重りが酷いって酷評だった。今回はどうなんでしょ?

874 :名無し三平 :2020/06/09(火) 09:15:32.80 ID:KlM6Gpgad.net
>>873
バランス取るには竿尻で重さ調整しないといけないから、軽くなっただけだと、バランスは悪いままだと思う

875 :名無し三平 :2020/06/09(火) 15:11:33.67 ID:ntJG14hxd.net
エメMXってシャクると、プルルンとなるよね?俺だけ?86M

876 :名無し三平 :2020/06/09(火) 15:58:16.50 ID:+v0N93ZGa.net
俺の4インチロッドもしゃくるとプルンッてなるよ

877 :名無し三平 :2020/06/09(火) 16:18:00.44 ID:JP5yYCayM.net
もうすこしみえはれよ…

878 :名無し三平 :2020/06/09(火) 17:29:26.86 ID:asyXHYPSa.net
リール重くすれば先重り改善されるんじゃ?
そんな酷いのかなぁ

879 :名無し三平 :2020/06/09(火) 18:36:17.22 ID:SgMXGDJP0.net
ダイワは磯竿でも同じことやっとるからなあ
制覇エアマスターなんて軽さを謳い文句にリリースしたのに先重りして操作性最悪だった

880 :名無し三平 :2020/06/09(火) 18:41:49.37 ID:8YLD8TP90.net
先重りの解消はリール重くしてもダメやぞ
ロッドエンドにバランス付けないとアカン

881 :名無し三平 :2020/06/09(火) 20:11:05.72 ID:NCQqdYgO0.net
>>880
ルビアスダブルハンドル化に似たもんがあるな。
本末転倒。

882 :名無し三平 :2020/06/09(火) 22:57:20.18 ID:4toLhxEW0.net
ダイワの竿はビギナー向けしかメリットないねー

883 :名無し三平 :2020/06/10(水) 03:28:34.95 ID:QXR/M82d0.net
X化してからエメラルダス個人的には使いづらい

884 :名無し三平 :2020/06/10(水) 17:26:58.66 ID:802CaNFza.net
75MLM買うかなー
MX買う予定だったけど

885 :名無し三平 :2020/06/10(水) 19:18:14.75 ID:G7kwZAwka.net
>>884
mxnt使ってるけどコレ欲しいな
エギングのショートロッドのメリットデメリットてなんだろ?

886 :名無し三平 :2020/06/11(木) 05:19:58.62 ID:iAd7lzq+0.net
コロナ給料が振り込まれたらAGS買うかなぁwポチるか!ドキドキしてきた。
無駄遣いバレたら冷たい仕打ちにあうし…どうすればいいかな?

887 :名無し三平 :2020/06/11(木) 05:23:15.50 ID:iAd7lzq+0.net
たいして釣り行けて無いのに道具ばかり欲しくなる…ヤバい趣味ですわw

888 :名無し三平 :2020/06/11(木) 13:05:13.67 ID:W8x7XICy0.net
行けないからアレコレ妄想だけが膨らんでくるよね
「このエギなら!」「このロッドなら!」とかw
ネットの店で売り切れ商品が増えてるような気がするから自粛&給付金がかなり効いてるのかも

889 :名無し三平 :2020/06/11(木) 13:21:49.62 ID:mnZIdHWrd.net
某ネットショップ一昨日まで某エギ大量にあったのに先程覗いたらほとんど売り切れになってた…さてはコロナ金振り込まれ始めたのかな?
更にドキドキしてきた

890 :名無し三平 :2020/06/11(木) 17:15:38.14 ID:xA8PiLpaa.net
49,200円らしいよ

891 :名無し三平 :2020/06/11(木) 17:20:52.22 ID:VreG2xkK0.net
給付金とか先週の木曜日には振り込まれたけど
ちな40万

892 :名無し三平 :2020/06/13(土) 21:09:01.48 ID:Yn6YWEv30.net
知らずにセフィアエクスチューンS805ML+バックオーダー入れてたよ。
納期連絡待ちだけど作ってくれないよね?
キャンセルするべきなんかな

893 :名無し三平 :2020/06/13(土) 21:12:05.62 ID:DdXO57DG0.net
>>892
キャンセルすべき。
リミテッドがエクスチユーンよりバランスが見直されてとても良くなっていたから、今回の追加モデルも然りだと思う。

894 :名無し三平 :2020/06/15(月) 08:28:24.18 ID:/ADdAsXg0.net
>>892
エクスチューンもモデルチェンジで進化してるだろうから、あのコルクが許容できるなら新モデルのほうがいいかもね

895 :名無し三平 :2020/06/16(火) 07:40:30.60 ID:7oLkY4zc0.net
SSでも十分な気がしてきた

896 :名無し三平 :2020/06/16(火) 11:12:56.89 ID:GrZN3eOdd.net
9.7ftMLのシーバス竿でエギングしてるけど、エギ竿って8〜8.6ftが標準なんだね。
試しに使ってみたら飛ばなくてストレス溜まりまくりんぐだったよ。

897 :名無し三平 :2020/06/16(火) 12:10:50.69 ID:6d82nxRFa.net
>>896
飛距離かなり違うだろうなぁ
リールはなに使ってたの?

898 :名無し三平 :2020/06/16(火) 12:18:40.58 ID:SkkJTDKE0.net
9.7はシャクリがクソすぎるやろw

899 :名無し三平 :2020/06/16(火) 12:24:19.02 ID:q6X3K+pGd.net
何号を投げてたかじゃない?飛距離は長い程出るけど、竿をしならせて投げてないから飛距離は当然出ないよ

900 :名無し三平 :2020/06/16(火) 13:06:04.97 ID:kAJSFL8s0.net
俺のテンリュウCNT106最強
めっちゃ重いけど

901 :名無し三平 :2020/06/16(火) 16:54:12.66 ID:GrZN3eOdd.net
>>897
12セフィアCi4
8.6ftで投げた後に自分の竿で投げたら射精しかけた

902 :名無し三平 :2020/06/16(火) 18:22:57.77 ID:ld8ncoeM0.net
>>896
>>901
釣りなんて自由なんだから、そう言うあなたはシーバスロッドでエギングしたらいいんじゃない?

自分は飛距離より9.7のシーバスロッドじゃシャクるのがダル過ぎて物凄くストレスになりそうだけど。感度も鈍いと思うし

903 :名無し三平 :2020/06/16(火) 21:55:27.29 ID:T+wX5zsD0.net
SS買って舞い上がってるオレに謝れ

904 :名無し三平 :2020/06/17(水) 07:58:36.47 ID:eS3S/ufla.net
ストイスト86smtってどんな感じですか?
いまストリームブースター使ってるんですけど少し長い竿ほしくて迷ってます。
ストリームブースターって感度がいいって言うけどあんまりよくわかりません

905 :名無し三平 :2020/06/17(水) 08:26:26.94 ID:YjfRaXXhd.net
>>902
ありがと。
飛距離を取るか感度を取るか、色々試してみる。

906 :名無し三平 :2020/06/17(水) 12:34:38.37 ID:vzELbpaja.net
>>904
フォール中に藻の上に乗ったのが手元感覚でわかる楽しい竿だと思う
ティップ目視だと情報量多すぎて戸惑った
好みの問題だろうけど86ならsmtにする必要なかったなぁと少し思った 欲張りすぎたスペック感
2kg超える大きいイカの実績はないけど かけた後は特に問題ない感じ

907 :名無し三平 :2020/06/17(水) 15:36:06.35 ID:1SLfuWUJr.net
ホンモノの漢はスペシメンをぶち曲げる
スペシメン以外は棒っきれですわ

908 :名無し三平 :2020/06/17(水) 17:21:22.55 ID:PZ60tC/f0.net
烏賊職人にお聞きしたい。
14エメラルダスAGS 86MLって使ってた職人いる?総合的にどうかな?
15000円で競り落とすか迷ってる。

909 :名無し三平 :2020/06/17(水) 17:40:35.55 ID:NaYvqI/T0.net
古いロッドの中古は泣き寝入り率高いぞ
どうしても譲れないスペックやデザインで手に入れたいんじゃなきゃ絶対やめとけ
傷が必ずしも見た目に表れないのは致命的だし、数百円のパーツ交換で済まないケースも多い

910 :名無し三平 :2020/06/17(水) 17:47:21.05 ID:PZ60tC/f0.net
ほんと?やめたやめた。
リールの中古は?

911 :名無し三平 :2020/06/17(水) 17:52:34.65 ID:PZ60tC/f0.net
14MX 89MH 使い倒し過ぎてさすがに買い替えかな?って。かなり良い竿だったよマジに。
釣りばっか行って稼ぎ悪いから小遣い少ないのよねw

912 :名無し三平 :2020/06/17(水) 17:54:26.39 ID:NaYvqI/T0.net
>>910
リールの中古だと着いてすぐに負荷かけながら回してシャリゴリとかあれば、説明文に書いてない場合クレーム出せるし1万越すような高額な修理ってあまり多くない
ロッドの折損に至るような傷はしばらく投げないと分からないし、多分そのロッドなら折れたら部品交換1万以上はするでしょ?

913 :名無し三平 :2020/06/17(水) 17:56:42.01 ID:NaYvqI/T0.net
俺も投げ竿とか過去に何本も折ってきたけど、傷の深さが必ず折れやすさに反映されるわけじゃないんだよね
長くなるけど、前にハッチバック閉めるときにガイドが引っかかってガイドが曲がる(取れるじゃなくね)程度の負荷がかかって、その日の数キャストでいきなり折れたことがある
その折れた箇所はバット付近でぶつけたのは4番あたりのガイド、買って2回目の釣行でだった外見には傷なし

914 :名無し三平 :2020/06/17(水) 18:24:18.25 ID:oD5su4t60.net
短めの磯竿?チヌ竿?で投げてるじーさんがバンバン釣るんだけど…もしかしてピンピンの竿より溜めがある方がいいじゃないかと思ってきた。
リールもブレーキ付でナイロンだし…なんなの

915 :名無し三平 :2020/06/17(水) 18:28:17.28 ID:CqipJ/AmM.net
>>914
エギは昔は磯竿で使う物だった

916 :名無し三平 :2020/06/17(水) 18:52:31.67 ID:PZ60tC/f0.net
>>913
有難う<(_ _)>
うー竿欲しい リールも
うー春に撃沈した王Kも補充せねば

917 :名無し三平 :2020/06/17(水) 19:01:19.55 ID:oD5su4t60.net
>>915
そうなの?まじで?
エギもにゅるーーにゅるーふわ!みたいな感じで釣ってくんだけど…

ヌシみたいなジーちゃんだからコツ聞いてみよ。

918 :名無し三平 :2020/06/18(木) 09:47:03.68 ID:kDdqqDCn0.net
昔は投げ竿でジェット天秤の先にエギ付けてたよな

919 :名無し三平 :2020/06/18(木) 10:56:09.49 ID:9TAeDKCG0.net
コウイカ釣るならそれでもいいし

920 :名無し三平 :2020/06/18(木) 22:40:13.35 ID:XflgHBkTp.net
PE1.0号までのロッドでPE1.5号使うのマズい?
エメラルダスMX86ML-E

921 :名無し三平 :2020/06/18(木) 22:55:26.47 ID:z6V+NbA70.net
まずい

922 :名無し三平 :2020/06/19(金) 07:13:30.98 ID:9Hbv9esNp.net
腕があれば大丈夫

923 :名無し三平 :2020/06/19(金) 08:46:57.40 ID:eDAI8XDSa.net
愛があれば大丈夫って広瀬が言ってた

924 :名無し三平 :2020/06/19(金) 08:50:35.41 ID:ggdxCHVed.net
1.5にする意味が無い

925 :名無し三平 :2020/06/19(金) 16:49:47.03 ID:46o5PGILp.net
エギングに使うって言ってねえだろバーカ

926 :名無し三平 :2020/06/19(金) 17:48:16.39 ID:rG1ftFd+d.net
何に使うのか気になるから教えて欲しいな

927 :名無し三平 :2020/06/19(金) 20:26:11.27 ID:0jyzD8XD0.net
PE1.5の負荷に耐えられないロッドでPE1.5を使う意味がわからん。

928 :名無し三平 :2020/06/19(金) 21:03:26.94 ID:rsCWf/Ba0.net
>>925
ならエギングロッドスレできくなよ無能

929 :名無し三平 :2020/06/19(金) 21:10:51.25 ID:EgZv5Bzsa.net
エギングロッドだから聞いてんのに釣り物違うなら聞くなよとマイルール発動 ケツの穴のちっちゃいことw

930 :名無し三平 :2020/06/19(金) 21:18:23.45 ID:g1Jtn6Sx0.net
でも質問がPE 1.0までなのに1.5つかって問題ない?だからエギングロッド限定の話違くないか?

931 :名無し三平 :2020/06/19(金) 22:53:30.25 ID:ubETk3qNa.net
青物つりたいんならそれこそショアジギスレで聞くべきだろ

932 :名無し三平 :2020/06/20(土) 08:36:41.22 ID:BA91nssid.net
まぁまぁ。若いあんちゃん達が溢れかえる時期だから。

933 :名無し三平 :2020/06/20(土) 11:06:31.29 ID:aHny3NV60.net
カミヤマライト兄弟ってのもワーシャ2701とか2831にPE1.5使ってるからね

934 :名無し三平 :2020/06/21(日) 01:09:29.02 ID:duB+UW3pp.net
ガイドが大きいロッドなら使って問題無し
小さいエギングロッドだとトップのガイドにリーダーの結び目が引っかかったら折れるリスクあるからやめといたほうが良さそう。

935 :名無し三平 :2020/06/21(日) 21:51:16.09 ID:qBUGYOZda.net
>>906
ありがとうございます。
smtになったことでメリット、デメリットってありますか?

936 :名無し三平 :2020/06/22(月) 12:33:19.32 ID:p2MRwNeUa.net
>>935
デメリットはキャスト距離がすごく落ちました
投げ方の問題だとわかってはいますが最初の方に恐る恐るキャストしてた時はもちろん慣れてきた今でも満足いくキャストができてないです
ヤマラッピのようにsmtを気にせずキレイなフルキャストができれば問題ないと思います

937 :ちょ :2020/06/22(月) 19:59:42.59 ID:xPMXFbCJ0.net
>>905
同じ悩みで悩んで、現在10ftのMクラスのシーバスロッドと4000番のリール でエギングしてます。8.4ftのエギングロッドと、C3000のci4のリール のセットもあるけど、飛距離は1.5倍ぐらいシーバスロッドの方が飛ぶ。
重くてダルいのは何とかなるけど、感度がな…
後はシャクリでエギが動き過ぎるのも気になるし…しゃくりの時にティップが曲る前にエギが動き出してしまってる

シーバスロッドのバットにメバルロッドのティップで10ftぐらいのロッドが欲しいですけど、オススメ無いですか?

938 :名無し三平 :2020/06/22(月) 20:44:33.03 ID:eq7sjoaM0.net
>>937
10フィートあるとそんなに飛ぶんだ
盲目的に86選んでたけど次は長いロッドにしよう

939 :名無し三平 :2020/06/22(月) 21:06:52.44 ID:QXpuiyV50.net
>>937
ストイスト99

940 :名無し三平 :2020/06/22(月) 21:13:05.63 ID:RajzOfty0.net
俺は磯ヒラ用の110MHのシーバスロッドでエギングはじめたけど
かたすぎなせいか、そんな飛距離変わらん上にまともにしゃくれなかったわ

96MLでやった時はできなくはなく、これでもいいかなと思った

そしてエギングロッド買ったら快適すぎて射精しそうになったわw

941 :名無し三平 :2020/06/22(月) 22:40:51.37 ID:E44lxxo70.net
エギングロッドでシコッて寝ろ

942 :名無し三平 :2020/06/22(月) 22:48:00.77 ID:xPMXFbCJ0.net
>>939
ありがとうございます。やはりそこですよね、ストイスト99の4号エギの使用間と、リール の番手とタックルバランスが気になって踏み込めずに居ます。使ってる人いたら教えて下さい。

943 :名無し三平 :2020/06/22(月) 23:11:32.16 ID:xPMXFbCJ0.net
>>940
遊びで、10ftのショアジギロッドに8000番リール でPE4号で4.5号のエギ投げてた時はエギングが成立してない気がしますw

イイ値段のエギングロッド買えばキャストの振りかぶった時にロッドの反発が負けてぺにゃってなる感じなくなりますかね?

944 :名無し三平 :2020/06/23(火) 00:11:29.74 ID:7q/Ia2Twa.net
>>936
ありがとうございます。
購入考えてみます!

945 :名無し三平 :2020/06/26(金) 03:38:48.22 ID:Orvyn9AqM.net
がまかつのサイトにイージーエックスって新機種掲載されてる、
がまかつのエギングロッドって存在感薄いなぁ、EGRRのインプレ探してもほとんど情報無いんだよな

946 :名無し三平 :2020/06/26(金) 07:54:02.33 ID:zqaLt/4pd.net
>>945
EGRRを検討してて以前ここで質問したことあるよ。やはり、ステンガイドの時点でナシって人が結構いた。がまかつなんで悪くはないと思うんだけどね

947 :名無し三平 :2020/06/26(金) 07:57:33.78 ID:dA/a6+xdd.net
おれもガマカツ考えてたけど最終的に天龍にした

948 :名無し三平 :2020/06/26(金) 11:33:26.68 ID:weCLSv4dM.net
ブリゲイドフリップは気になってる
エギングロッドでエギングしてる時間と他の釣りしてる時間って俺の場合イコールなんだよな
だったらなんでも釣ろうっていうコンセプトはたしかに合ってるのかも

949 :名無し三平 :2020/06/26(金) 13:54:45.89 ID:82OFTiu90.net
ほぼ全てのエギングロッドってすでに汎用性高いだろ…

950 :名無し三平 :2020/06/26(金) 14:47:49.64 ID:7Ry2PgsO0.net
ブリゲイドフリップの前はストイスト使ってたけど
ハイランクのエギングロッド使ってナブラ打ちしたり
ロックフィッシュするのは何となく気が引けた

気持ちの問題だろうけどブリゲイドにしてから
気兼ねなく五目釣りができるわ

951 :名無し三平 :2020/06/26(金) 21:18:30.53 ID:r9w0F4/jr.net
自分は逆に八方美人感が気になって避けてストイスト買ったな、西陣織カーボンパイプ好きなんだけど

952 :名無し三平 :2020/06/26(金) 21:25:53.62 ID:7Ry2PgsO0.net
確かに八方美人はいなめない
全部のベクトルが中途半端だわ

953 :名無し三平 :2020/06/27(土) 23:47:29.15 ID:9zTeGD0s0.net
ラグゼ egx new
ホームページにあるけど全然情報ないね。チタンガイドが先端に搭載されたモデル。ソリッド89が気になるけど今のエギングロッドの先端って細いんですねー。いまだegr86M使いなので、そろそろ購入検討中

954 :名無し三平 :2020/06/28(日) 00:10:05.81 ID:eMliv2mA0.net
ラグゼ egx new
ホームページにあるけど全然情報ないね。チタンガイドが先端に搭載されたモデル。ソリッド89が気になるけど今のエギングロッドの先端って細いんですねー。いまだegr86M使いなので、そろそろ購入検討中

955 :名無し三平 :2020/06/28(日) 04:06:36.73 ID:Lnons15e0.net
ブリゲイドフリップ使ってメバリングしたけど普通に使えるな
1.5gジグヘッドも投げられるしやってやれないことはないって
話じゃなく快適に使えるレベルなのには驚いた
肝心のエギングはまだやってないけど

956 :名無し三平 :2020/06/30(火) 16:25:57.32 ID:dKDFJi1qd.net
20カラマ問い合わせたら8月にしか来ないんだと。
そんなに良いのかね?

957 :名無し三平 :2020/06/30(火) 16:40:18.10 ID:Jd56rmj6a.net
コロナのせいで部品がないんでしょ

958 :名無し三平 :2020/06/30(火) 20:26:16.01 ID:C8Qr9T5N0.net
エギングに最も適したテレスコロッド教えて

959 :名無し三平 :2020/06/30(火) 22:19:59.52 ID:GUoUzahb0.net
>>956
18ヌーカラプロト86ML買ったけどまだ使ってない
秋イカやるならちょうど良さそう

960 :名無し三平 :2020/07/02(木) 18:14:17.29 ID:E494t7Xk0.net
エギングロッドもコロナの影響なのかネットでは軒並み売り切れになってるね。18ヌーカラプロトを5月に注文したらバックオーダーで7月以降って言われて一旦キャンセルした

新型のセフィアエクスチューンもエメairもネットではすでに予約も出来ない状態だけど、実店舗では予約できるのかな?

961 :名無し三平 :2020/07/03(金) 08:18:21.02 ID:/D5Uk4WTa.net
できないよ

962 :名無し三平 :2020/07/03(金) 09:11:38.73 ID:yFizkoCN0.net
そうか、予約しといてよかった〜

本当なら先に実物を触ってから決めたかったけど

963 :名無し三平 :2020/07/05(日) 01:00:14.42 ID:uBgHuGRXa.net
セフィアリミテッドとエメラルダス ストイストはどちらが評価いいのですか?

964 :名無し三平 :2020/07/05(日) 21:32:24.55 ID:2kt9eqiV0.net
エメラルダスmxのソリッドとセフィアssのソリッドってそれぞれ目的が違うのかな?
セフィアssの方は目感度がいいよーくらいしか書いてないから夜釣りには不向き?

965 :名無し三平 :2020/07/05(日) 22:15:35.68 ID:9Hxs0ncQd.net
DAIWAはパッツンでシマノはしなやかだね
ティップランやイカメタルもだいたいがそんな感じ
MXとSS比較でね

966 :名無し三平 :2020/07/05(日) 22:36:26.74 ID:rbABqR7v0.net
20エメair 86MLか86Mかどっち買うか迷ってる。MLって3.5(3.0も秋に)メインで使いやすいかな?柔らか過ぎるかな?現在MXの86M使ってるけど先重りが酷く、シャクッたあとのブレも気になる…

967 :名無し三平 :2020/07/05(日) 23:04:48.89 ID:9Hxs0ncQd.net
エアーセンサーリールシートで更にグリップ周り軽量化してるみたいだし触ってみないとわからんな
テスターモデルは流石にバランスとってるだろうけど
MXは全体的にnanoカーボンのバットが強すぎるのとエアスラッシュリールシートが個人的に持ちにくい

968 :名無し三平 :2020/07/05(日) 23:39:52.88 ID:JZ81VqgV0.net
>>966
20 エクスチューンじゃいかんの?エクスチューンの86MLとか?

969 :名無し三平 :2020/07/05(日) 23:42:38.82 ID:2kt9eqiV0.net
>>965
ありがとう、参考になる

エメV86mを使ってて、スラックジャークや強くしゃくりすぎない用のロッドを探してて86か83のmlを探してるから
しなやかだというシマノにしようかな
夜釣行が多くテンションフォール主体になるからソリッドティップのSSの86ml-s

970 :名無し三平 :2020/07/06(月) 01:14:43.75 ID:tf3wK68F0.net
>>968
有難う。
私、くだらない事かもしれないが、ダイワ一筋40年。シマノにちょびっと浮気した事あるが、やはりダイワの道具が良い(意地もある)それゆえにオヤジには派手過ぎるがカッコ良すぎるエメが好き。

971 :名無し三平 :2020/07/06(月) 01:30:09.23 ID:eQ1cmikv0.net
>>970
いえいえ、そういう事なら失礼しました。趣味ですからね、そういう理由も全然アリだと思います

972 :名無し三平 :2020/07/06(月) 02:36:01.45 ID:VjLLMPHX0.net
エギングロッドだけはダイワかな
あとワインド用のペナロッドと

973 :名無し三平 :2020/07/06(月) 08:03:47.17 ID:h/2ZxTqd0.net
20エメおれも悩んでる
86MLか88MLSか90Mか
今83MにエメAIRのリール使っててギアXHだからしゃくり幅と糸巻き取り量が合わないから長めロッドで考えてる
テスター監修してる90Mが有力候補だけど9ftは初めてだから先重りとかバランスが心配
ロングロッド使ってる人どうですか?

974 :名無し三平 :2020/07/06(月) 12:39:32.39 ID:d1MEIM1Yd.net
今まで一回もエギングロッド買ったことないんだが、やっぱり専用ロッドは全然ちがうの??

975 :名無し三平 :2020/07/06(月) 13:27:16.65 ID:UGYJs7o+0.net
安いので良いから買ってみりゃ分かる、話はそれから

976 :名無し三平 :2020/07/06(月) 13:34:55.61 ID:GwQuNSuNa.net
せめて1万くらいは出してほしい
2万だせば世界変わるんじゃね
今までなに使ってたのかわからんけど

977 :名無し三平 :2020/07/06(月) 14:06:47.37 ID:b6hMZE0Ca.net
次スレ立てました、ここを埋めてから移行して下さい

次スレ
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★31【6`】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594011876/

978 :名無し三平 :2020/07/06(月) 17:11:28.43 ID:a+GRRUrzM.net
高い竿最初に使ったときはあんまり差を感じないんだけど、安い竿に戻すと違いに驚く

979 :名無し三平 :2020/07/06(月) 17:23:58.67 ID:LEh3MRFIa.net
ストイスト80lm-smtについて聞きたいんですけどシャクリごこちや感度ってどんな感じですか?

980 :名無し三平 :2020/07/06(月) 20:43:14.64 ID:vDhZ/EnV0.net
>>978
わかる
知り合いにしゃくり方教えてと言われて道具受け取ったときにびっくりした

981 :名無し三平 :2020/07/07(火) 01:13:57.66 ID:GMWbDHJ70.net
なんで皆smtにしたがるんや
普通のストイストにしとけば良かったってなるんに
#1の部分だけ売ってくれないかなぁダイワさん

982 :名無し三平 :2020/07/07(火) 08:05:56.82 ID:13m76ekia.net
>>981
smtどんな感じですか?

983 :名無し三平 :2020/07/07(火) 15:09:58.68 ID:FExdJErJd.net
継ぎ目が弱すぎる

984 :名無し三平 :2020/07/07(火) 18:35:04.80 ID:AqY18c6Vd.net
>>609
船と違って動きが激しいから難しいのかね

985 :名無し三平 :2020/07/07(火) 19:50:59.68 ID:Kv0ewRfG0.net
>>983
何の問題もないぞ、どんな使い方しとるねん。

986 :名無し三平 :2020/07/07(火) 20:13:45.80 ID:CWdnTSYE0.net
しゃくる度にギシギシなるんだけど
簡単に直せますか?
因みにリール取り付けてる辺りから
聞こえます。

987 :名無し三平 :2020/07/07(火) 21:31:35.80 ID:5mJlJKEOM.net
もしかしてCI4?

988 :名無し三平 :2020/07/07(火) 21:58:28.07 ID:/frcrU6zd.net
CI4+とエアーセンサーのナット部分までオリジナル設計のやつてフジの樹脂のシートと違って軽くてパリパリだからリールフットのホールド感が余り良くないとは思う
ストイストはナット部分はフジ使ってるからしっかりとまるね

989 :名無し三平 :2020/07/08(水) 03:10:36.97 ID:JNEE9nSfd.net
ふぅ!20エメair 86ml を買うかと思ったらほとんどの種類、予約完売で次回入荷未定だと。某ショップにて。

990 :名無し三平 :2020/07/08(水) 03:14:33.15 ID:3Ku3BCKUd.net
ルアスタ近いからエクスチューンもエアAGSも触ってから決める

991 :名無し三平 :2020/07/08(水) 06:08:55.72 ID:vd82s3Gnd.net
21エメラルダスair EXリールが出るとか出ないとか。竿買いに行ったついでにウザ話してきた。

992 :名無し三平 :2020/07/08(水) 10:29:47.17 ID:wxLnrWlma.net
スクイッドマニアのロッド使ってる人いますか?
景虎気になってるんですけど感想お願いします

993 :名無し三平 :2020/07/08(水) 15:56:35.45 ID:hUx1JfeXd.net
オリムのロッドを検討してるんだけど16スーパーカラマ852Mと18ヌーカラプロト862Mって使用感はかなり違う?
値段は3万くらい違うけど。ちなみ歴は10年くらいのサンデーアングラーです。

994 :名無し三平 :2020/07/08(水) 16:30:00.89 ID:FmS9xOrsH.net
>>993
どこか買えるとこあります?今、コロナの影響なのかバックオーダー抱えてて、全然買えなくないですか?

995 :名無し三平 :2020/07/08(水) 17:28:05.52 ID:hUx1JfeXd.net
>>994
18ヌーカラ新品はメーカー在庫ないみたいですけど自分は知り合いから譲って貰えそうなので検討してます

996 :名無し三平 :2020/07/08(水) 23:47:55.86 ID:zjYPcnNy0.net
>>995
18ヌーカラ最高でっせ

997 :名無し三平 :2020/07/09(木) 16:25:45.28 ID:vJXwH6duM.net
カラマいい竿なんだけど売ってる店少なくてな

998 :名無し三平 :2020/07/10(金) 11:02:59.18 ID:uuDYlDzxd.net
18ヌーカラより16スーカラの方がよい?カタログ見たらスーカラの方が高いだけあってよさそうだけど

999 :名無し三平:2020/07/13(月) 20:43:46.23 ID:0hjpu+wKD
セフィアリミテッド買ったら最高過ぎて笑った

1000 :名無し三平 :2020/07/13(月) 20:38:57.37 ID:ErjdTvaVa.net
岡ちゃんの711にセルテートつけてるって事はやっぱ先おもりするからかな

1001 :名無し三平 :2020/07/14(火) 06:45:47.98 ID:tDZ0Pawz0.net
むしろセルテートに合わせて作ってるんだろ
おかぴーはセルテート好きだから

1002 :名無し三平:2020/07/14(火) 20:16:04.82 .net
うめ

1003 :名無し三平:2020/07/14(火) 20:16:20.86 .net
999

1004 :名無し三平:2020/07/14(火) 20:16:36.51 .net
次スレ
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★31【6`】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594011876/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200