2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チヌ・グレ】 フカセ釣り その61 【磯上物】

172 :名無し三平 (ワッチョイ 739d-VESM):2020/05/27(水) 10:53:00 ID:Ep2Brhhq0.net
>>169
トライソ(普通のLB)からハイパーフォースSUT、トーナメント競技LBDの順番で使ってきた。
SUTは慣性っていうの?自転車のペダル漕ぐのやめても車輪が回るのが止まらないのが慣れないと少々やり辛い(軽いライントラブル等)
トーナメントは、まぁ普通のLBに近いかな?
普通のLBよりはワンウェイオシレーションがある事により安定感があるけど…
指をぶつけるってのは、気を付けてるからか案外ないなぁ〜。
でも、これは俺が初心者だからなんだけどたまにレバー握りながらLBフリーにしちゃう時があってちょっと焦るw
なので今欲しいのはテクニウムSUT。
ただSUTは新品買って半年くらいでハンドルが空回りして糸が巻き取れなくなる事があったりしちゃったんだよね〜…
結構繊細な技術なのかも?
質実剛健さではやはりダイワなのかな?
新品で買って1年、月に2〜4回の割り合いで沖磯行ってるけど全然トラブルや故障がない。
魚掛けてからの安定感はSUTの方が断然上。
やはりハンドルが回らないというのは格段の違いがあるね。
ワンウェイオシレーションは、まぁ無いよりはマシかなって程度に思ったw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200