2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の釣り〜釣行99日目(本スレ IDワッチョイ有)

1 :名無し三平 :2021/09/24(金) 12:13:49.20 ID:9Y5lhbL90.net
荒らし対策によりワッチョイ(強制コテハン)有り IP表示無しでスレッドを進行しております。
次スレを立てる際には>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててください。
 
前スレ
宮城の釣り〜釣行98日目(本スレ IDワッチョイ有)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1624498181/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

828 :名無し三平 :2022/06/16(木) 13:31:37.16 ID:wDeEMi1ld.net
>>826
どうした急に?
てか、サイズで言い分けると分かりにくいからじゃね?イナダとかは他に言い方ないし。

829 :名無し三平 :2022/06/16(木) 13:40:05.86 ID:zRA5YGgy0.net
魚の中でイワシが一番美味くないか?

830 :名無し三平 :2022/06/16(木) 15:18:42.93 ID:d6r8Q/eIF.net
「昨日釣り行ってさ」
「へー、何釣れた?」
「シ、シーバス」
「サイズは?」
「20センチくらい…」
「セイゴじゃん」プークスクスw

831 :名無し三平 :2022/06/16(木) 15:52:24.17 ID:Zyj0ddVfr.net
バスみたいに小シーバスって言うと変な感じだね

832 :名無し三平 :2022/06/16(木) 15:59:22.58 ID:RSCVzjo4M.net
>>828
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ

833 :名無し三平 :2022/06/16(木) 16:18:30.93 ID:LUJXULwrd.net
ブリ系はこんなに呼び方あるんだ
イナダだけでも5種類くらいあるだろ

834 :名無し三平 :2022/06/16(木) 17:44:10.79 ID:JyHvaoBba.net
山形でキス釣るならジャリメをこっちで買ってから行くと良いよ
酒田辺りだとシーズン中はどこも品切れで極太イソメで釣る羽目になる

835 :名無し三平 :2022/06/16(木) 21:58:59.18 ID:m4XarnCq0.net
>>832
アオッコも入れてくれ

836 :名無し三平 :2022/06/16(木) 22:00:54.85 ID:m4XarnCq0.net
>>830
セッパだね

837 :名無し三平 :2022/06/17(金) 06:16:47.25 ID:/ER/w74O0.net
サイズで名前違うことにやたら敏感な人がめんどくさくてルアーマンが使うシーバス呼び主流になって未だセイゴフッコ言ってる人はアレな人ってわかりやすくて助かる

838 :名無し三平 :2022/06/17(金) 09:58:09.94 ID:Q7Gud/UvM.net
シーバスはカッコつけてるつもりで言ってるだけじゃないの
正式名称で呼ぶのが正しいな
シーバスが許されるのはリーガルだけだ

839 :名無し三平 :2022/06/17(金) 10:07:16.99 ID:YQmqQ7rzr.net
呼び名なんてどーでもいーんじゃね?
個人の自由だろ?

840 :名無し三平 :2022/06/17(金) 10:28:42.74 ID:k/0q0UynM.net
単に馬鹿にするだけだな

841 :名無し三平 :2022/06/18(土) 11:05:07.63 ID:+UA+1f+O0.net
女川でタナゴ釣れて嬉しかったんだけど、さばいたら赤ちゃんが沢山出てきて
申し訳ない気持ちで一杯になってしまった。

842 :名無し三平 :2022/06/18(土) 15:46:17.99 ID:xelbqiCTF.net
名取川て竿構えてたら後から水上バイクのDQNがガキ連れてやってきて釣り糸垂れてるすぐそばを走り回りやがった
喧嘩してもよかったんだけどガキの前でオヤジの血なまぐさいとこ見せるのはキツイかなと思ってやめた
しょうがないから納竿しで帰る準備終えてから水上バイクをスマホで撮ってるふりしてたら
沖から「くぁwせdrftgyふじこlp!!」とか大声で怒鳴って怒ってこちらへ向かってきたので笑って走り去ったw
今晩帰ってから動画うpされてないか必死で探し回ってたらおもろいなwww

843 :名無し三平 :2022/06/18(土) 18:50:21.26 ID:fU8SYvndd.net
要約すると怖くて何も言えずビビって逃げてきたわけだね

844 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-OACL):2022/06/18(土) 19:58:43 ID:SnXfiejaM.net
なんで?
釣りやってる人なら相応の武器あるじゃん
三脚で殴打もできるし魚捌くナイフもある
熊対策スプレーもあるから負ける気ないわ
ただ子供は泣かせたくないしな

845 :名無し三平 :2022/06/18(土) 20:51:25.80 ID:PLOtX+Bja.net
傷害で捕まる未来しか見えない
動画撮って警察に通報しろ

バイク降ろしてる場所も特定出来れば完璧

846 :名無し三平 :2022/06/18(土) 23:36:55.31 ID:yyx1R4EUM.net
通報というと水上バイクは名取川では使っちゃいけないってことなん?

847 :名無し三平 :2022/06/19(日) 00:08:49.47 ID:ep19eUj7a.net
禁止かは知らんが危険を感じたなら通報していいだろ

石巻あたりでイキってる奴らもクソ迷惑
K察来ると隠れるしバイクの珍走と変わらん

848 :名無し三平 :2022/06/19(日) 00:22:04.95 ID:9m62bS4Od.net
水上バイクってなんで輩みたいなのが多いんだろうね

849 :名無し三平 :2022/06/19(日) 01:08:37.35 ID:dMzq4gWV0.net
同類だから

850 :名無し三平 :2022/06/19(日) 07:43:21.09 ID:kLchWWZ5a.net
七北田川のユアスタのあたりなんか釣れますか?

広瀬川の西道路脇のあたりもいかにも釣れそうですが。

851 :名無し三平 :2022/06/19(日) 10:43:50.99 ID:IhoWp4xX0.net
なんか釣れますか程度でいいなら田んぼの中にあるような川幅10mも無いような堀でミミズ垂らせば楽しく過ごせるよね

852 :名無し三平 :2022/06/19(日) 11:20:21.07 ID:lMsbu5a20.net
>>850
広瀬川は漁業権要るよ?

853 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-GkPz):2022/06/19(日) 12:37:48 ID:plDY758IM.net
仕事で仙台行くと、そのへんいつも通ると誰もやってないので。
釣れそうなんですけどね。

854 :名無し三平 :2022/06/19(日) 15:25:59.44 ID:1YIHkonV0.net
>>850
広瀬川なら ルアーでニゴイが釣れるよ

855 :名無し三平 :2022/06/19(日) 15:53:01.38 ID:lMsbu5a20.net
七北田川だったら漁業権要らないのに、釣り人が居ないの不思議

856 :名無し三平 :2022/06/19(日) 16:00:34.04 ID:plDY758IM.net
よかった、いるんですね。
ランガンしやすそうなので、いつか竿持ってってやってみたい。
あんな都会の真ん中で釣れるとかロマンですね。
もちろん、釣券は買います。

857 :名無し三平 :2022/06/19(日) 16:33:48.45 ID:dMzq4gWV0.net
一応突っ込むけど
購入するのは遊漁券な

858 :名無し三平 :2022/06/19(日) 17:47:39.09 ID:xSkAtOvxa.net
浄化槽の放流水みたいな匂いの川でよくやるわ

859 :名無し三平 (ワッチョイ 0b24-vYpE):2022/06/19(日) 20:07:49 ID:SB+T8tWQ0.net
政令都市の真ん中で鮎釣り出来るって素晴らしい街ですので大丈夫だ。

860 :名無し三平 :2022/06/19(日) 21:27:36.50 ID:gecgTHw40.net
>>859
それは広瀬川な

861 :名無し三平 (ワッチョイ b35f-M1Fh):2022/06/20(月) 05:59:31 ID:IoTtnSWS0.net
七北田川に鮎居ないのかね?
電動の鮎型ルアーでも作られたら一気にハードル下がるのに

862 :名無し三平 :2022/06/20(月) 10:02:24.35 ID:n9cz7elW0.net
>>861
名取川水系には放流しているけど七北田川に放流していない
天然物ならいるかもしれないが狙って釣れるかどうか?

863 :名無し三平 :2022/06/20(月) 12:17:13.56 ID:IE/CMugAH.net
七北田川はシーバスはあんまりいないような気がするがエイとかもかかったしいろいろ面白い
水上バイクの馬鹿も来ないし

864 :名無し三平 :2022/06/20(月) 15:20:24.27 ID:afl6kUDtr.net
>>858
それ 名取川な 籠ノ瀬の下水処理センターでゴミだけ取って 薬品処理だけで
名取大橋横に放水するから臭う

放水口周りなんて 木の枝にトイレットペーパーのカスとか 凄いぞ

放水の瞬間の臭いなんて…

865 :名無し三平 :2022/06/20(月) 17:51:56.25 ID:rtH3mnHKM.net
においだけなら旧北上川の河口が1番やばい。常に濁ってるし処理場あるから臭い、けど釣れる。

866 :名無し三平 :2022/06/20(月) 17:58:39.49 ID:9YGkHg5w0.net
アレはマジだめだ

867 :名無し三平 :2022/06/20(月) 18:49:00.11 ID:IoTtnSWS0.net
>>865
じゃあそこの魚食える?

868 :名無し三平 (ベーイモ MM06-OACL):2022/06/20(月) 19:02:21 ID:3b+MS1ctM.net
七北田川河口の魚だって食えるからな

869 :名無し三平 :2022/06/21(火) 00:07:25.21 ID:T3CFHSbu0.net
処理方法の違いだよな

籠ノ瀬の処理場は 薬品処理で汚物はそのまま放水

他の処理場は 薬品処理の後 濾過されて放水 汚泥は焼却されたり 肥料となったりする

汚物が放水される川と 濾過されたけど臭う水じゃ全然別物だよ

870 :名無し三平 :2022/06/22(水) 17:49:24.21 ID:arbgVfuIp.net
下水処理には全然詳しくないけど今の時代そんなやり方まだあるんか

871 :名無し三平 :2022/06/22(水) 17:58:10.09 ID:buyzJKbMH.net
ちなみにそこに処理場はないよ

872 :名無し三平 :2022/06/22(水) 18:21:36.99 ID:7SBl/+lZ0.net
七北田川下流食ったら危ないんか
ハゼとかエイとか釣ったやつ食ったが
鰻はさすがに臭かった

873 :名無し三平 :2022/06/22(水) 18:31:23.16 ID:u9MJYQMi0.net
気にしたら負けだ

874 :名無し三平 :2022/06/22(水) 22:37:02.86 ID:kPJsS0Gq0.net
>>872
七北田に限らず天然の鰻は湧水ありのとこで一週間位泥抜きしないと臭いよ。って鰻釣りしてる人に言われたな。

875 :名無し三平 :2022/06/23(木) 10:39:20.62 ID:rxYlyxmwr.net
>>871

確かに処理場って名前じゃないね
ポンプ場だね

名取川に放水してるよ

876 :名無し三平 :2022/06/23(木) 22:28:51.40 ID:7WxopNs70.net
土日の気温33度ってマジかよ

877 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-sgjE):2022/06/24(金) 20:00:26 ID:lgUkRVmFM.net
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

878 :名無し三平 :2022/06/24(金) 20:23:08.99 ID:WIc8oNM0a.net
からの

879 :名無し三平 :2022/06/25(土) 10:21:42.20 ID:5GNS4iNnF.net
名取川って鰻釣れないの?
七北田川は臭いのよくかかるんだけど

880 :名無し三平 :2022/06/25(土) 12:48:32.17 ID:ZwIXZEiH0.net
釣れるが汽水域ではカニ
河口近辺はフグとの戦いになる

881 :名無し三平 :2022/06/25(土) 13:01:09.94 ID:hwWFi8pgM.net
DQN水上バイカーとの戦いもな

882 :名無し三平 :2022/06/25(土) 18:43:13.17 ID:rSAAZVFYr.net
>>879
千本杭辺りが昔から有名な場所ですよ。

883 :名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/a9g):2022/06/25(土) 20:55:36 ID:z5FkR7igM.net
あのへんだと穴釣り?

884 :名無し三平 :2022/06/26(日) 15:17:20.20 ID:GVUOet4O0.net
つい十日くらい前までは今年はなかなか水温上がらんなぁとか言ってたのに、今度は蒸し暑くて釣りにならんってボヤく今日この頃

885 :名無し三平 :2022/06/26(日) 18:29:24.03 ID:ePy4ZpNiM.net
サビキ針は下手なメーカーよりセリアのほうがよく釣れるな

886 :名無し三平 :2022/06/27(月) 16:54:14.67 ID:Xn6oIUrL0.net
早くも関東まで梅雨明け見通しかぁ・・・

887 :名無し三平 :2022/06/27(月) 17:12:53.96 ID:MVc0R6KbM.net
宮城も実質開けたようなもんだ
関東東北の県境で気候が突然変わるもんてもない

888 :名無し三平 :2022/06/27(月) 17:44:23.86 ID:1ovbWyFGM.net
毎日予報コロコロ変わるな
明日も午前中雨らしい
またマズメ行けないな

889 :名無し三平 :2022/06/27(月) 18:17:49.51 ID:nkfM2GAZa.net
来週も崩れるっぽいね

890 :名無し三平 :2022/06/27(月) 18:30:33.14 ID:628U4j/rM.net
先週はマゴチもシーバスも爆釣してたみたいね。2桁釣れてるなんて、最近では珍しい。

891 :名無し三平 :2022/06/27(月) 19:39:47.92 ID:B9Lkt40Td.net
東北は7月2周目まで梅雨明け宣言はないみたいね

892 :名無し三平 :2022/06/27(月) 19:51:41.11 ID:+K/FATb8M.net
気象庁は慎重なだけだから約3日は梅雨明け実質早いと思うわ

893 :名無し三平 :2022/06/29(水) 00:11:43.63 ID:I0+wnnpS0.net
七北田川ってシーバスどこらへんまで上がってくんの?

894 :名無し三平 :2022/06/29(水) 02:55:19.80 ID:hnOS6OBuM.net
シーバスでなくスズキと呼んだら答えてあげる

895 :名無し三平 (スッップ Sd5f-Zwlv):2022/06/29(水) 08:01:58 ID:h/HzrLtzd.net
>>894
スズキさんおはようございます

896 :名無し三平 :2022/06/29(水) 10:38:55.61 ID:w185kMxyH.net
俺は都筑だボケ

897 :名無し三平 :2022/06/29(水) 15:42:10.52 ID:G3QoDbFEd.net
都筑は七北田川をどの辺まで上がってきますか?

898 :名無し三平 :2022/06/29(水) 17:53:43.93 ID:6I0GlkuEM.net
まあ上りつめていいとこ課長クラスまでかな

899 :名無し三平 :2022/06/29(水) 19:36:58.24 ID:BKNObu7W0.net
まぁ魚道や水深があるなら割とどこまでも上るよね、河口から100km先とかでもいるらしいし、渓流シーバスとかも聞く
生息数考えると釣り的には効率悪いだろうけど

900 :名無し三平 :2022/06/29(水) 19:48:44.74 ID:2woHi0Hs0.net
3M復活したけど赤メタヤーさんも帰って来た?

901 :名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/a9g):2022/06/29(水) 21:33:51 ID:6I0GlkuEM.net
3Mは6月第一週だけであと全然イワシ来ない

902 :名無し三平 (ワッチョイ 3fb1-Ea0H):2022/06/29(水) 22:17:52 ID:h8qYHmop0.net
そういえば、ここ最近鳥の海と阿武隈河口の間にイルカいたよ。青物始まる前にどこか行けばいいけど。

903 :名無し三平 (アウアウウー Sad3-QmVk):2022/06/29(水) 22:32:12 ID:EFkeEId3a.net
仙南サーフでアザラシみたいなモフモフが
うち上がってるのは見ました。
怖くて近寄らなかったのでいまいち
南なのかわかりませんでしたが。

904 :名無し三平 :2022/06/30(木) 00:08:12.01 ID:UkP7zuqld.net
ちゃんと甲子園に連れてってあげなよ

905 :名無し三平 :2022/06/30(木) 08:12:10.85 ID:WNRH/iJE0.net
先々週はイワシ沢山釣れたけど暑くて釣りに行く気にならん

906 :名無し三平 (ワッチョイ 3f5f-qdIW):2022/06/30(木) 10:13:58 ID:OZQCXX9T0.net
追波河口でウナギ釣りしている
奴らマナーも糞も成っていない
カンのポイ捨て、後から来て
無理矢理割り込み
こんな連中は釣りする資格なし。

907 :名無し三平 :2022/07/01(金) 00:03:30.98 ID:sdFlluQ30.net
後から無言で割り込みする若い連中はすげー増えたよな、コロナ禍で動画見て釣り始めてみました感の

908 :名無し三平 :2022/07/01(金) 01:23:48.45 ID:jm3D3XGC0.net
距離感分からんから何とも言えなわ、マナーと言われても明確な正解も無い、コロナの影響で出来る限り声掛け挨拶控えめってのもあったし
直接言えば済むのにネットやSNSで晒したり愚痴るだけってのも増えたね

909 :名無し三平 :2022/07/01(金) 06:12:01.44 ID:Wh4ekF8T0.net
コロナ禍もあったからできるだけ声かけはしないようにしてたわ。
まぁ、行きなれてる釣り場だから適当な間隔はつかめてたし、何しろそこの釣り場いちいち声かけしなくてもいいような雰囲気だったしね。

910 :名無し三平 :2022/07/01(金) 07:35:38.04 ID:L2YEDRC/0.net
上州屋とキャスティング以外で
投げ釣り用品の在庫が多い店って知らんか?

911 :名無し三平 (アウアウウー Sad3-60GA):2022/07/01(金) 08:04:08 ID:iakAOQqSa.net
ホーマック

912 :名無し三平 :2022/07/01(金) 08:43:59.38 ID:OGvFx5pDr.net
漁港近くの釣具屋

913 :名無し三平 :2022/07/01(金) 10:18:53.91 ID:vaV0id7eM.net
追波の河口に陣取る中高年の連中
さすが5メートル無い脇に無理矢理
入って来て竿立てガンガン打たれ
竿何本も掛けられ頭にきた

追波の河口に来る若者の方が常識有るしな脇に入るにしても挨拶するし
無ければ諦める

ウナギ釣り連中は釣って売るのが
目的だから常識も何も無い人達の
だから

914 :名無し三平 :2022/07/01(金) 14:33:36.57 ID:/hVbHa1OM.net
ダイソー

915 :名無し三平 :2022/07/01(金) 16:04:25.07 ID:iFbtDkt3d.net
>>913
そういう連中を我が家では乞食と呼んでいる

916 :名無し三平 :2022/07/01(金) 16:47:51.93 ID:tZiOkvMFa.net
そこで水上バイクですよ

917 :名無し三平 :2022/07/01(金) 17:16:12.54 ID:lFCCk1qP0.net
熱中症になりそうだから釣りはやめよう

918 :名無し三平 :2022/07/01(金) 18:55:01.04 ID:tHFdgM3wd.net
そうだね、はやめで朝マズメ勝負だね

919 :名無し三平 :2022/07/01(金) 20:45:09.70 ID:QSw0OHHoM.net
>>913
いや全部食うけど

920 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:04:36.34 ID:jm3D3XGC0.net
自分より若いのは全部新参だから長年ここでやってる自分に譲って当たり前みたいな人は確かにチラホラ・・・酷さと年齢はイコールじゃないと思ってるけど、年齢層で酷さの方向性は出るかなぁ

921 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:38:10.57 ID:wu5QtwlL0.net
シーバス釣りする人達てマナーが
良いよね
あれだけ追波に集まってもゴミ捨てないから
汚くすると立ち入り禁止になるから
漁港とかみたいに
一部の食う、売る連中は
好きで釣りしている訳でも無いから
散らかして立ち入り禁止に成っても
関係無いけど、好きで釣りしている
人達には迷惑なんだよね

922 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:41:33.34 ID:1LDYPOdYM.net
は?

923 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:52:02.72 ID:jm3D3XGC0.net
おぉう・・・これは

924 :名無し三平 :2022/07/02(土) 10:05:47.61 ID:IrCg7z700.net
釣りアプリ使って、どこどこで
何が釣れたと親切に場所明かす
お陰で人が多くなって迷惑
あの人て写真撮って自慢するのが
好きなか
釣りが好きなのか分からん
この暑い中丘に上げて写真撮影し
デッドリリース

925 :名無し三平 :2022/07/02(土) 20:03:37.88 ID:e4ZMVGph0.net
ツリバカメラで鳴瀬川近辺逐一報告してくれるやついるから助かるわ

926 :名無し三平 :2022/07/04(月) 11:38:19.73 ID:kptZoyG0a.net
日曜サーフ行ってきたけど人がすごいなー。
そこ入ってくるのかよって所に入られて流れに乗せてとか全く出来んかったわ
あんま釣れなくてもいいから人少ない所が良いなぁ

927 :名無し三平 :2022/07/04(月) 12:17:17.05 ID:3ltYfAQ+0.net
これから雷雨になるから釣り行けないって人多いと思うけど、フルグラスロッドだったらカーボンと違って安全なんじゃない?

928 :名無し三平 :2022/07/04(月) 12:19:28.14 ID:rU+MwyCPa.net
へえそうなの?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200