2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の釣り〜釣行99日目(本スレ IDワッチョイ有)

831 :名無し三平 :2022/06/16(木) 15:52:24.17 ID:Zyj0ddVfr.net
バスみたいに小シーバスって言うと変な感じだね

832 :名無し三平 :2022/06/16(木) 15:59:22.58 ID:RSCVzjo4M.net
>>828
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ

833 :名無し三平 :2022/06/16(木) 16:18:30.93 ID:LUJXULwrd.net
ブリ系はこんなに呼び方あるんだ
イナダだけでも5種類くらいあるだろ

834 :名無し三平 :2022/06/16(木) 17:44:10.79 ID:JyHvaoBba.net
山形でキス釣るならジャリメをこっちで買ってから行くと良いよ
酒田辺りだとシーズン中はどこも品切れで極太イソメで釣る羽目になる

835 :名無し三平 :2022/06/16(木) 21:58:59.18 ID:m4XarnCq0.net
>>832
アオッコも入れてくれ

836 :名無し三平 :2022/06/16(木) 22:00:54.85 ID:m4XarnCq0.net
>>830
セッパだね

837 :名無し三平 :2022/06/17(金) 06:16:47.25 ID:/ER/w74O0.net
サイズで名前違うことにやたら敏感な人がめんどくさくてルアーマンが使うシーバス呼び主流になって未だセイゴフッコ言ってる人はアレな人ってわかりやすくて助かる

838 :名無し三平 :2022/06/17(金) 09:58:09.94 ID:Q7Gud/UvM.net
シーバスはカッコつけてるつもりで言ってるだけじゃないの
正式名称で呼ぶのが正しいな
シーバスが許されるのはリーガルだけだ

839 :名無し三平 :2022/06/17(金) 10:07:16.99 ID:YQmqQ7rzr.net
呼び名なんてどーでもいーんじゃね?
個人の自由だろ?

840 :名無し三平 :2022/06/17(金) 10:28:42.74 ID:k/0q0UynM.net
単に馬鹿にするだけだな

841 :名無し三平 :2022/06/18(土) 11:05:07.63 ID:+UA+1f+O0.net
女川でタナゴ釣れて嬉しかったんだけど、さばいたら赤ちゃんが沢山出てきて
申し訳ない気持ちで一杯になってしまった。

842 :名無し三平 :2022/06/18(土) 15:46:17.99 ID:xelbqiCTF.net
名取川て竿構えてたら後から水上バイクのDQNがガキ連れてやってきて釣り糸垂れてるすぐそばを走り回りやがった
喧嘩してもよかったんだけどガキの前でオヤジの血なまぐさいとこ見せるのはキツイかなと思ってやめた
しょうがないから納竿しで帰る準備終えてから水上バイクをスマホで撮ってるふりしてたら
沖から「くぁwせdrftgyふじこlp!!」とか大声で怒鳴って怒ってこちらへ向かってきたので笑って走り去ったw
今晩帰ってから動画うpされてないか必死で探し回ってたらおもろいなwww

843 :名無し三平 :2022/06/18(土) 18:50:21.26 ID:fU8SYvndd.net
要約すると怖くて何も言えずビビって逃げてきたわけだね

844 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-OACL):2022/06/18(土) 19:58:43 ID:SnXfiejaM.net
なんで?
釣りやってる人なら相応の武器あるじゃん
三脚で殴打もできるし魚捌くナイフもある
熊対策スプレーもあるから負ける気ないわ
ただ子供は泣かせたくないしな

845 :名無し三平 :2022/06/18(土) 20:51:25.80 ID:PLOtX+Bja.net
傷害で捕まる未来しか見えない
動画撮って警察に通報しろ

バイク降ろしてる場所も特定出来れば完璧

846 :名無し三平 :2022/06/18(土) 23:36:55.31 ID:yyx1R4EUM.net
通報というと水上バイクは名取川では使っちゃいけないってことなん?

847 :名無し三平 :2022/06/19(日) 00:08:49.47 ID:ep19eUj7a.net
禁止かは知らんが危険を感じたなら通報していいだろ

石巻あたりでイキってる奴らもクソ迷惑
K察来ると隠れるしバイクの珍走と変わらん

848 :名無し三平 :2022/06/19(日) 00:22:04.95 ID:9m62bS4Od.net
水上バイクってなんで輩みたいなのが多いんだろうね

849 :名無し三平 :2022/06/19(日) 01:08:37.35 ID:dMzq4gWV0.net
同類だから

850 :名無し三平 :2022/06/19(日) 07:43:21.09 ID:kLchWWZ5a.net
七北田川のユアスタのあたりなんか釣れますか?

広瀬川の西道路脇のあたりもいかにも釣れそうですが。

851 :名無し三平 :2022/06/19(日) 10:43:50.99 ID:IhoWp4xX0.net
なんか釣れますか程度でいいなら田んぼの中にあるような川幅10mも無いような堀でミミズ垂らせば楽しく過ごせるよね

852 :名無し三平 :2022/06/19(日) 11:20:21.07 ID:lMsbu5a20.net
>>850
広瀬川は漁業権要るよ?

853 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-GkPz):2022/06/19(日) 12:37:48 ID:plDY758IM.net
仕事で仙台行くと、そのへんいつも通ると誰もやってないので。
釣れそうなんですけどね。

854 :名無し三平 :2022/06/19(日) 15:25:59.44 ID:1YIHkonV0.net
>>850
広瀬川なら ルアーでニゴイが釣れるよ

855 :名無し三平 :2022/06/19(日) 15:53:01.38 ID:lMsbu5a20.net
七北田川だったら漁業権要らないのに、釣り人が居ないの不思議

856 :名無し三平 :2022/06/19(日) 16:00:34.04 ID:plDY758IM.net
よかった、いるんですね。
ランガンしやすそうなので、いつか竿持ってってやってみたい。
あんな都会の真ん中で釣れるとかロマンですね。
もちろん、釣券は買います。

857 :名無し三平 :2022/06/19(日) 16:33:48.45 ID:dMzq4gWV0.net
一応突っ込むけど
購入するのは遊漁券な

858 :名無し三平 :2022/06/19(日) 17:47:39.09 ID:xSkAtOvxa.net
浄化槽の放流水みたいな匂いの川でよくやるわ

859 :名無し三平 (ワッチョイ 0b24-vYpE):2022/06/19(日) 20:07:49 ID:SB+T8tWQ0.net
政令都市の真ん中で鮎釣り出来るって素晴らしい街ですので大丈夫だ。

860 :名無し三平 :2022/06/19(日) 21:27:36.50 ID:gecgTHw40.net
>>859
それは広瀬川な

861 :名無し三平 (ワッチョイ b35f-M1Fh):2022/06/20(月) 05:59:31 ID:IoTtnSWS0.net
七北田川に鮎居ないのかね?
電動の鮎型ルアーでも作られたら一気にハードル下がるのに

862 :名無し三平 :2022/06/20(月) 10:02:24.35 ID:n9cz7elW0.net
>>861
名取川水系には放流しているけど七北田川に放流していない
天然物ならいるかもしれないが狙って釣れるかどうか?

863 :名無し三平 :2022/06/20(月) 12:17:13.56 ID:IE/CMugAH.net
七北田川はシーバスはあんまりいないような気がするがエイとかもかかったしいろいろ面白い
水上バイクの馬鹿も来ないし

864 :名無し三平 :2022/06/20(月) 15:20:24.27 ID:afl6kUDtr.net
>>858
それ 名取川な 籠ノ瀬の下水処理センターでゴミだけ取って 薬品処理だけで
名取大橋横に放水するから臭う

放水口周りなんて 木の枝にトイレットペーパーのカスとか 凄いぞ

放水の瞬間の臭いなんて…

865 :名無し三平 :2022/06/20(月) 17:51:56.25 ID:rtH3mnHKM.net
においだけなら旧北上川の河口が1番やばい。常に濁ってるし処理場あるから臭い、けど釣れる。

866 :名無し三平 :2022/06/20(月) 17:58:39.49 ID:9YGkHg5w0.net
アレはマジだめだ

867 :名無し三平 :2022/06/20(月) 18:49:00.11 ID:IoTtnSWS0.net
>>865
じゃあそこの魚食える?

868 :名無し三平 (ベーイモ MM06-OACL):2022/06/20(月) 19:02:21 ID:3b+MS1ctM.net
七北田川河口の魚だって食えるからな

869 :名無し三平 :2022/06/21(火) 00:07:25.21 ID:T3CFHSbu0.net
処理方法の違いだよな

籠ノ瀬の処理場は 薬品処理で汚物はそのまま放水

他の処理場は 薬品処理の後 濾過されて放水 汚泥は焼却されたり 肥料となったりする

汚物が放水される川と 濾過されたけど臭う水じゃ全然別物だよ

870 :名無し三平 :2022/06/22(水) 17:49:24.21 ID:arbgVfuIp.net
下水処理には全然詳しくないけど今の時代そんなやり方まだあるんか

871 :名無し三平 :2022/06/22(水) 17:58:10.09 ID:buyzJKbMH.net
ちなみにそこに処理場はないよ

872 :名無し三平 :2022/06/22(水) 18:21:36.99 ID:7SBl/+lZ0.net
七北田川下流食ったら危ないんか
ハゼとかエイとか釣ったやつ食ったが
鰻はさすがに臭かった

873 :名無し三平 :2022/06/22(水) 18:31:23.16 ID:u9MJYQMi0.net
気にしたら負けだ

874 :名無し三平 :2022/06/22(水) 22:37:02.86 ID:kPJsS0Gq0.net
>>872
七北田に限らず天然の鰻は湧水ありのとこで一週間位泥抜きしないと臭いよ。って鰻釣りしてる人に言われたな。

875 :名無し三平 :2022/06/23(木) 10:39:20.62 ID:rxYlyxmwr.net
>>871

確かに処理場って名前じゃないね
ポンプ場だね

名取川に放水してるよ

876 :名無し三平 :2022/06/23(木) 22:28:51.40 ID:7WxopNs70.net
土日の気温33度ってマジかよ

877 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-sgjE):2022/06/24(金) 20:00:26 ID:lgUkRVmFM.net
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

878 :名無し三平 :2022/06/24(金) 20:23:08.99 ID:WIc8oNM0a.net
からの

879 :名無し三平 :2022/06/25(土) 10:21:42.20 ID:5GNS4iNnF.net
名取川って鰻釣れないの?
七北田川は臭いのよくかかるんだけど

880 :名無し三平 :2022/06/25(土) 12:48:32.17 ID:ZwIXZEiH0.net
釣れるが汽水域ではカニ
河口近辺はフグとの戦いになる

881 :名無し三平 :2022/06/25(土) 13:01:09.94 ID:hwWFi8pgM.net
DQN水上バイカーとの戦いもな

882 :名無し三平 :2022/06/25(土) 18:43:13.17 ID:rSAAZVFYr.net
>>879
千本杭辺りが昔から有名な場所ですよ。

883 :名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/a9g):2022/06/25(土) 20:55:36 ID:z5FkR7igM.net
あのへんだと穴釣り?

884 :名無し三平 :2022/06/26(日) 15:17:20.20 ID:GVUOet4O0.net
つい十日くらい前までは今年はなかなか水温上がらんなぁとか言ってたのに、今度は蒸し暑くて釣りにならんってボヤく今日この頃

885 :名無し三平 :2022/06/26(日) 18:29:24.03 ID:ePy4ZpNiM.net
サビキ針は下手なメーカーよりセリアのほうがよく釣れるな

886 :名無し三平 :2022/06/27(月) 16:54:14.67 ID:Xn6oIUrL0.net
早くも関東まで梅雨明け見通しかぁ・・・

887 :名無し三平 :2022/06/27(月) 17:12:53.96 ID:MVc0R6KbM.net
宮城も実質開けたようなもんだ
関東東北の県境で気候が突然変わるもんてもない

888 :名無し三平 :2022/06/27(月) 17:44:23.86 ID:1ovbWyFGM.net
毎日予報コロコロ変わるな
明日も午前中雨らしい
またマズメ行けないな

889 :名無し三平 :2022/06/27(月) 18:17:49.51 ID:nkfM2GAZa.net
来週も崩れるっぽいね

890 :名無し三平 :2022/06/27(月) 18:30:33.14 ID:628U4j/rM.net
先週はマゴチもシーバスも爆釣してたみたいね。2桁釣れてるなんて、最近では珍しい。

891 :名無し三平 :2022/06/27(月) 19:39:47.92 ID:B9Lkt40Td.net
東北は7月2周目まで梅雨明け宣言はないみたいね

892 :名無し三平 :2022/06/27(月) 19:51:41.11 ID:+K/FATb8M.net
気象庁は慎重なだけだから約3日は梅雨明け実質早いと思うわ

893 :名無し三平 :2022/06/29(水) 00:11:43.63 ID:I0+wnnpS0.net
七北田川ってシーバスどこらへんまで上がってくんの?

894 :名無し三平 :2022/06/29(水) 02:55:19.80 ID:hnOS6OBuM.net
シーバスでなくスズキと呼んだら答えてあげる

895 :名無し三平 (スッップ Sd5f-Zwlv):2022/06/29(水) 08:01:58 ID:h/HzrLtzd.net
>>894
スズキさんおはようございます

896 :名無し三平 :2022/06/29(水) 10:38:55.61 ID:w185kMxyH.net
俺は都筑だボケ

897 :名無し三平 :2022/06/29(水) 15:42:10.52 ID:G3QoDbFEd.net
都筑は七北田川をどの辺まで上がってきますか?

898 :名無し三平 :2022/06/29(水) 17:53:43.93 ID:6I0GlkuEM.net
まあ上りつめていいとこ課長クラスまでかな

899 :名無し三平 :2022/06/29(水) 19:36:58.24 ID:BKNObu7W0.net
まぁ魚道や水深があるなら割とどこまでも上るよね、河口から100km先とかでもいるらしいし、渓流シーバスとかも聞く
生息数考えると釣り的には効率悪いだろうけど

900 :名無し三平 :2022/06/29(水) 19:48:44.74 ID:2woHi0Hs0.net
3M復活したけど赤メタヤーさんも帰って来た?

901 :名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/a9g):2022/06/29(水) 21:33:51 ID:6I0GlkuEM.net
3Mは6月第一週だけであと全然イワシ来ない

902 :名無し三平 (ワッチョイ 3fb1-Ea0H):2022/06/29(水) 22:17:52 ID:h8qYHmop0.net
そういえば、ここ最近鳥の海と阿武隈河口の間にイルカいたよ。青物始まる前にどこか行けばいいけど。

903 :名無し三平 (アウアウウー Sad3-QmVk):2022/06/29(水) 22:32:12 ID:EFkeEId3a.net
仙南サーフでアザラシみたいなモフモフが
うち上がってるのは見ました。
怖くて近寄らなかったのでいまいち
南なのかわかりませんでしたが。

904 :名無し三平 :2022/06/30(木) 00:08:12.01 ID:UkP7zuqld.net
ちゃんと甲子園に連れてってあげなよ

905 :名無し三平 :2022/06/30(木) 08:12:10.85 ID:WNRH/iJE0.net
先々週はイワシ沢山釣れたけど暑くて釣りに行く気にならん

906 :名無し三平 (ワッチョイ 3f5f-qdIW):2022/06/30(木) 10:13:58 ID:OZQCXX9T0.net
追波河口でウナギ釣りしている
奴らマナーも糞も成っていない
カンのポイ捨て、後から来て
無理矢理割り込み
こんな連中は釣りする資格なし。

907 :名無し三平 :2022/07/01(金) 00:03:30.98 ID:sdFlluQ30.net
後から無言で割り込みする若い連中はすげー増えたよな、コロナ禍で動画見て釣り始めてみました感の

908 :名無し三平 :2022/07/01(金) 01:23:48.45 ID:jm3D3XGC0.net
距離感分からんから何とも言えなわ、マナーと言われても明確な正解も無い、コロナの影響で出来る限り声掛け挨拶控えめってのもあったし
直接言えば済むのにネットやSNSで晒したり愚痴るだけってのも増えたね

909 :名無し三平 :2022/07/01(金) 06:12:01.44 ID:Wh4ekF8T0.net
コロナ禍もあったからできるだけ声かけはしないようにしてたわ。
まぁ、行きなれてる釣り場だから適当な間隔はつかめてたし、何しろそこの釣り場いちいち声かけしなくてもいいような雰囲気だったしね。

910 :名無し三平 :2022/07/01(金) 07:35:38.04 ID:L2YEDRC/0.net
上州屋とキャスティング以外で
投げ釣り用品の在庫が多い店って知らんか?

911 :名無し三平 (アウアウウー Sad3-60GA):2022/07/01(金) 08:04:08 ID:iakAOQqSa.net
ホーマック

912 :名無し三平 :2022/07/01(金) 08:43:59.38 ID:OGvFx5pDr.net
漁港近くの釣具屋

913 :名無し三平 :2022/07/01(金) 10:18:53.91 ID:vaV0id7eM.net
追波の河口に陣取る中高年の連中
さすが5メートル無い脇に無理矢理
入って来て竿立てガンガン打たれ
竿何本も掛けられ頭にきた

追波の河口に来る若者の方が常識有るしな脇に入るにしても挨拶するし
無ければ諦める

ウナギ釣り連中は釣って売るのが
目的だから常識も何も無い人達の
だから

914 :名無し三平 :2022/07/01(金) 14:33:36.57 ID:/hVbHa1OM.net
ダイソー

915 :名無し三平 :2022/07/01(金) 16:04:25.07 ID:iFbtDkt3d.net
>>913
そういう連中を我が家では乞食と呼んでいる

916 :名無し三平 :2022/07/01(金) 16:47:51.93 ID:tZiOkvMFa.net
そこで水上バイクですよ

917 :名無し三平 :2022/07/01(金) 17:16:12.54 ID:lFCCk1qP0.net
熱中症になりそうだから釣りはやめよう

918 :名無し三平 :2022/07/01(金) 18:55:01.04 ID:tHFdgM3wd.net
そうだね、はやめで朝マズメ勝負だね

919 :名無し三平 :2022/07/01(金) 20:45:09.70 ID:QSw0OHHoM.net
>>913
いや全部食うけど

920 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:04:36.34 ID:jm3D3XGC0.net
自分より若いのは全部新参だから長年ここでやってる自分に譲って当たり前みたいな人は確かにチラホラ・・・酷さと年齢はイコールじゃないと思ってるけど、年齢層で酷さの方向性は出るかなぁ

921 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:38:10.57 ID:wu5QtwlL0.net
シーバス釣りする人達てマナーが
良いよね
あれだけ追波に集まってもゴミ捨てないから
汚くすると立ち入り禁止になるから
漁港とかみたいに
一部の食う、売る連中は
好きで釣りしている訳でも無いから
散らかして立ち入り禁止に成っても
関係無いけど、好きで釣りしている
人達には迷惑なんだよね

922 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:41:33.34 ID:1LDYPOdYM.net
は?

923 :名無し三平 :2022/07/01(金) 22:52:02.72 ID:jm3D3XGC0.net
おぉう・・・これは

924 :名無し三平 :2022/07/02(土) 10:05:47.61 ID:IrCg7z700.net
釣りアプリ使って、どこどこで
何が釣れたと親切に場所明かす
お陰で人が多くなって迷惑
あの人て写真撮って自慢するのが
好きなか
釣りが好きなのか分からん
この暑い中丘に上げて写真撮影し
デッドリリース

925 :名無し三平 :2022/07/02(土) 20:03:37.88 ID:e4ZMVGph0.net
ツリバカメラで鳴瀬川近辺逐一報告してくれるやついるから助かるわ

926 :名無し三平 :2022/07/04(月) 11:38:19.73 ID:kptZoyG0a.net
日曜サーフ行ってきたけど人がすごいなー。
そこ入ってくるのかよって所に入られて流れに乗せてとか全く出来んかったわ
あんま釣れなくてもいいから人少ない所が良いなぁ

927 :名無し三平 :2022/07/04(月) 12:17:17.05 ID:3ltYfAQ+0.net
これから雷雨になるから釣り行けないって人多いと思うけど、フルグラスロッドだったらカーボンと違って安全なんじゃない?

928 :名無し三平 :2022/07/04(月) 12:19:28.14 ID:rU+MwyCPa.net
へえそうなの?

929 :名無し三平 :2022/07/04(月) 13:28:08.46 ID:s9ily/4Dd.net
鳥の海周辺大会あったからかね?人混んでたの。県南はマゴチまつりだったよ。

930 :名無し三平 :2022/07/04(月) 14:20:00.16 ID:oEmkZwjPd.net
カーボンの中に紛れてればそうだろうけど付近に誰も居ないならダメだろ

931 :名無し三平 :2022/07/04(月) 15:08:58.63 ID:7lRITxbFr.net
>>927

雷雨なら ロッドも身体も雨で濡れてるから意味ないよ

932 :名無し三平 :2022/07/04(月) 21:36:38.57 ID:s9ily/4Dd.net
>>927
フルグラスでもガイドは金属よ。

933 :名無し三平 :2022/07/04(月) 22:25:54.76 ID:y+3FDDZwM.net
もう3Mはサビキの季節終了?

934 :名無し三平 :2022/07/04(月) 23:03:46.16 ID:+tzcVlRX0.net
そもそも雷ってあまり絶縁関係無いしな(空気の絶縁耐力を破壊するくらいの電位差がある)
単純により高さ的に近い物に落ちると思う

935 :名無し三平 :2022/07/05(火) 11:24:22.97 ID:2TUl6aa5d.net
雷なってるときは静電気もやばいよ。
カーボン多い竿帯電しまくるからね。まぁ、静電気防止の安全靴でもはいてればいいのかもだけど

936 :名無し三平 :2022/07/05(火) 12:15:06.25 ID:syWyUC3Mr.net
>>935

そもそも 雷は静電気な訳だが

937 :名無し三平 :2022/07/05(火) 13:23:34.09 ID:YuYjeN0w0.net
雷の影響で置き竿の地面と竿の間でバチバチなってる動画や竿が電気振動音出してる動画は見てて怖かった

938 :名無し三平 :2022/07/05(火) 16:03:41.66 ID:CGNi8fPoM.net
今日はドバミミズ採集

939 :名無し三平 :2022/07/05(火) 22:16:48.23 ID:Qy3HRJKN0.net
>>929
どういうレベルをまつりと言うか
判らんが
県南入ったやつは
ショボすぎて
早々に二の倉に移動して
デカマゴチ釣ってたぞ!

940 :名無し三平 (ワッチョイ 0ab1-nVG7):2022/07/06(水) 07:17:18 ID:qRwspHQq0.net
>>939
いや、祭りも祭り。3時間で20匹くらい釣れた。サイズも50位のがほとんど。

941 :名無し三平 (ワッチョイ 8e10-lUkr):2022/07/06(水) 08:13:16 ID:1oUFDPjP0.net
>>940
県南なんて、
大畑浜の水門付近以外釣れんやん
釣れたとしても50未満

942 :名無し三平 :2022/07/06(水) 08:51:21.85 ID:YBvl1xnDd.net
>>941
山元海岸の方釣れるよ。
むしろ大畑あたりではやったことないわ。最悪ヘッドランドからなげればいいさ。

943 :名無し三平 :2022/07/06(水) 15:42:26.74 ID:tfOuvo3U0.net
数日前に島根で雷に打たれて海に転落した釣り人が死亡してんのかよ
実際に天候が悪化してからでは遅いって言われてるし、やっぱ天候悪化前でも予報が出てるならやめとくべきだな

944 :名無し三平 :2022/07/10(日) 19:26:17.58 ID:3UzoIg91M.net
3Mどうですか?

945 :名無し三平 :2022/07/10(日) 20:56:41.96 ID:Y6o0WWIe0.net
シャコくらいなら

946 :名無し三平 :2022/07/11(月) 12:27:01.90 ID:rvvy3D4Ya.net
アナゴ釣れないかなと夜中ぶっ込み釣りに挑戦してみたらイシモチ釣れたんだけど、体高の割にさっぱり引かないね。回収したら掛かってたって感じ

947 :名無し三平 :2022/07/11(月) 13:14:26.34 ID:HG3t38Z/M.net
イシモチは諦め早いよ

948 :名無し三平 :2022/07/11(月) 15:01:17.77 ID:tZHHL+KjM.net
ドバミミズ獲りに行ってきたけどもう疲れて釣りに行く気が失せました
冷蔵庫に保存して寝る

949 :名無し三平 :2022/07/11(月) 15:12:02.67 ID:x88e7K7Ha.net
>>947 確かに最初だけビクビクしてるけど後はなすがままって感じだった。

950 :名無し三平 :2022/07/11(月) 21:37:26.45 ID:N2ImY/E8d.net
>>947
だね。今の時期のイシモチ50センチくらいのかかるから最初は期待するけど後半戦引かなくなるから、何だ?ってなるわ。

951 :名無し三平 :2022/07/11(月) 22:49:00.31 ID:ZIb8hHYXM.net
イシモチは針外しに手間取ると即死ぬしね
小さいからってリリースしても3m泳がないうちに浮かんできたりする
こいつはサイズがどうあれ釣ったら食べるって気持ちでやらないと逆に可哀想だ

952 :名無し三平 :2022/07/12(火) 02:15:25.24 ID:OH0WsQCK0.net
>>950
50cmのイシモチはどこに行ったら釣れるんですか?

953 :名無し三平 (JP 0H99-pGBq):2022/07/12(火) 10:13:25 ID:keEnaEo5H.net
イシモチと思ってたら鯛だったとか

954 :名無し三平 :2022/07/12(火) 12:27:03.06 ID:ECpHBlHOd.net
イシモチ(ニベ)でしょ
一応50cm前後なるみたいだし

955 :名無し三平 :2022/07/12(火) 13:24:22.38 ID:po+RuCLMd.net
>>952
県南のサーフ。
マゴチ、ヒラメやってると釣れるよ。
ただ、30センチ台のよりは美味しくないらしい。

956 :名無し三平 :2022/07/12(火) 15:06:10.68 ID:zDdMaSEEa.net
>>950
そんなデカくなるんだ
そんなの釣れたら刺身にしてみたいね

957 :名無し三平 :2022/07/12(火) 18:58:39.02 ID:1jzlWHNwM.net
イシモチの刺身うまいよな

958 :名無し三平 :2022/07/12(火) 19:48:34.93 ID:rN7v8yEb0.net
ヒラメ狙ってると釣れるのに、イシモチを狙うと釣れない。

959 :名無し三平 :2022/07/12(火) 20:12:15.62 ID:1jzlWHNwM.net
俺はヒネハゼ狙ってるとイシモチかかる

960 :名無し三平 :2022/07/14(木) 16:41:51.60 ID:d5OECw7gd.net
今の時期、閖上だったら何の魚がいい?

961 :名無し三平 :2022/07/14(木) 17:15:18.93 ID:GOPngbGHM.net
サーフならマゴチ釣れるよ。漁港内は知らん。

962 :名無し三平 (スッップ Sd43-K6Hi):2022/07/14(木) 17:37:05 ID:d5OECw7gd.net
サーファーと場所被りそう

963 :名無し三平 :2022/07/14(木) 21:22:54.52 ID:5YEQNRKj0.net
次スレ
宮城の釣り~釣行100日目(本スレ IDワッチョイ有)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1657801170/

スレタイ文字化けしてしまったすまない

964 :名無し三平 (アウアウウー Sa09-khBG):2022/07/15(金) 05:32:55 ID:AH12aCUKa.net
>>963
何やってんだよ乙

965 :名無し三平 :2022/07/15(金) 06:52:53.83 ID:mcPNxzGEd.net
>>958
あいつらジグヘッドとワームのほう案外釣れるよ。

966 :名無し三平 :2022/07/15(金) 09:52:57.04 ID:Lcv/nKPMa.net
昨日仙南サーフ見てきたけどすごい色だった。
連休サーフは無理かなぁ。

967 :名無し三平 :2022/07/15(金) 09:55:26.25 ID:37fOqnuba.net
どこもしばらく無理だろ
ゴミもすごいし

968 :名無し三平 :2022/07/15(金) 11:16:11.45 ID:mcPNxzGEd.net
ワンチャン阿武隈でシーバスかね。
まぁ今日の雨で増水しそうだけど。

969 :名無し三平 :2022/07/15(金) 14:54:52.33 ID:Lcv/nKPMa.net
手長でもやるしかないか
連休一回も釣り出来ないのは悲しい

970 :名無し三平 (ワッチョイ ab10-knWV):2022/07/15(金) 19:19:26 ID:l70YIwHb0.net
>>961
>>962
閖上サーフ入れないよ

971 :名無し三平 :2022/07/16(土) 09:58:30.56 ID:aAizVPgf0.net
今から阿武隈川行ってきます

972 :名無し三平 (ワッチョイ b15a-IHmt):2022/07/16(土) 10:52:08 ID:tv5KsvqN0.net
釣りなりそう?

973 :名無し三平 :2022/07/16(土) 20:24:38.29 ID:U//ZUEjIa.net
濁りヤバいし水潮なのか当たりが少ないなー

974 :名無し三平 :2022/07/16(土) 23:31:36.24 ID:mR0SJxBE0.net
初めてアナゴ釣れてうれしー

975 :名無し三平 :2022/07/17(日) 12:58:09.89 ID:8ur+bCy4d.net
>>972
なんとかシーバス3本上げれました。
ゴミ、濁りはかなりありました。
増水はそこまでひどくなかったです。

976 :名無し三平 :2022/07/17(日) 12:59:12.27 ID:8ur+bCy4d.net
今日の河口は激混みです。

977 :名無し三平 (テテンテンテン MM0e-Q3Ej):2022/07/17(日) 13:50:59 ID:SUl7r48jM.net
全部スレ?

978 :名無し三平 (テテンテンテン MM0e-aUHd):2022/07/17(日) 17:24:11 ID:9NeNKp57M.net
>>974
どこ?

979 :名無し三平 :2022/07/18(月) 12:59:04.42 ID:/JFd3EOfa.net
>>978


980 :名無し三平 :2022/07/18(月) 13:03:43.00 ID:o2M0f5DCM.net
地域言わないってことはアナゴ上げたとか嘘だな

981 :名無し三平 :2022/07/18(月) 16:23:35.29 ID:el1DfQoQa.net
初めて釣ったって言う書き込みに対して「どこ?」なんて不躾すぎるわ。もっと先に言うことあるでしょ

982 :名無し三平 :2022/07/18(月) 16:44:03.68 ID:RqRezGKlM.net
ツマンネ―奴だな

983 :名無し三平 :2022/07/19(火) 02:36:30.43 ID:PPWsqC9/0.net
3M釣り公園内での写真動画撮影は県の許可が必要って
こんなルール以前からあったっけ?

984 :名無し三平 (ワッチョイ 7685-JWQY):2022/07/19(火) 07:28:14 ID:L93FobyA0.net
公共施設の商用利用に許可が必要なのは当たり前なんだよなぁ

985 :名無し三平 (テテンテンテン MM0e-aUHd):2022/07/19(火) 09:26:15 ID:swrp8DndM.net
何言ってるんだこいつ

986 :名無し三平 :2022/07/19(火) 13:43:58.49 ID:Sjy2PyJ/0.net
次のようなことは、県の許可が必要です。
(物品の販売・配布、募金、業としての写真又は映画の撮影、テレビ・ラジオの放送、興行・競技会等)
情報は正確にな

987 :名無し三平 :2022/07/19(火) 17:51:59.58 ID:stmK2nuhM.net
>>984がいきなり商売のこと言い出して草

988 :名無し三平 :2022/07/20(水) 06:00:40.15 ID:aUvnyfg/0.net
動画や写真撮ってりゃ配信者、趣味とか言いながら収益化目指してんだろ的な色眼鏡もまぁわからんでもない

989 :名無し三平 :2022/07/22(金) 13:16:19.28 ID:VU64CoiX0.net
IUCNは21日、絶滅の恐れがある野生生物を記載した「レッドリスト」を更新し、メカジキを「準絶滅危惧種」に指定しました。
 宮城県などで多く水揚げされるメカジキは、2015年までの20年間で少なくとも22%減少したと推定されています
 また、地中海や南大西洋などで乱獲が確認されたということです
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

990 :名無し三平 :2022/07/22(金) 15:03:03.85 ID:RgCIeNhEM.net
3日前に閖上サーフで死体釣れたって。
怖いわー。

991 :名無し三平 (ワッチョイ 892c-GsVe):2022/07/22(金) 15:28:39 ID:F28m+g4v0.net
赤メタヤーさんも人頃してんのかな?

992 :名無し三平 (テテンテンテン MM0e-aUHd):2022/07/22(金) 19:12:02 ID:PTaRtTD9M.net
>>988
単一思考のバカなんだろ

993 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:30:27.76 ID:3UGfLMIKd.net
うめ

994 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:30:37.80 ID:3UGfLMIKd.net
ますよ

995 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:42:16.37 ID:3UGfLMIKd.net
宮城の釣り~釣行100日目(本スレ IDワッチョイ有)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1657801170/

996 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:42:30.05 ID:3UGfLMIKd.net
梅ます

997 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:42:42.94 ID:3UGfLMIKd.net
うめめ

998 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:42:56.66 ID:3UGfLMIKd.net
うめめめ

999 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:43:11.58 ID:3UGfLMIKd.net
うめめめめ

1000 :名無し三平 :2022/07/25(月) 17:43:25.26 ID:3UGfLMIKd.net
うめめめめめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200