2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ釣り師★262

1 :名無し三平 :2024/02/05(月) 12:12:16.47 ID:ywgWN5dAa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

前スレ
なんJ釣り師★260
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1705492087/
なんJ釣り師★261
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1706284793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :名無し三平 (ワッチョイ e37d-So3B [2400:2200:1cc:e67b:*]):2024/02/10(土) 21:09:29.35 ID:cWiUeyvX0.net
>>580
気持ちが大きいみたいよこの薬があれば大丈夫ってのがなもちろん慣れもあると思うよ

582 :名無し三平 (ワッチョイ 1be2-Is6d [240a:6b:e00:3436:*]):2024/02/10(土) 21:16:30.41 ID:NHU/e5Bs0.net
船酔いは自律神経も係わるしだめな人もおるかもな

583 :名無し三平 (ワッチョイ 4ba8-h03F [2001:ce8:147:7356:*]):2024/02/10(土) 21:25:25.05 ID:JFJLEVKp0.net
やばいオクスリの話してるスレッドですねぇ…

584 :名無し三平 (ワッチョイ 431a-UQDc [2001:268:9bff:5a59:*]):2024/02/10(土) 21:26:02.37 ID:nKZeyOlh0.net
>>582
耳が弱いと一生慣れない
具体的には、風邪ひいて咳すると、真っ先に耳に来る俺みたいなのは、フェリーとか豪華クルーズ船とかタンカーみたいなデカい船までしか無理だと、
中学の時に行きつけの耳鼻科の先生に言われた

585 :名無し三平 (ワッチョイ 03b2-VoFb [133.149.204.150]):2024/02/10(土) 21:27:29.30 ID:izVtGDLr0.net
>>574
体調がかなり重要や
寒さを感じてると身体の状態が良くないんや
仕事で疲労が溜まってるとかも良くないしな

586 :名無し三平 (スッップ Sd43-x05T [49.98.116.191]):2024/02/10(土) 21:41:19.80 ID:UnoYhRD+d.net
船釣りで電動リール使ってる人多いけど1個ぐらい持ってたほうがええんかな?

587 :名無し三平 :2024/02/10(土) 22:12:11.94 ID:+nI2gU230.net
子供時代車酔いしてたが
いつの間にか克服してるよな
ただし飛行機は大人になっても酔う

588 :名無し三平 :2024/02/10(土) 22:19:11.68 ID:gDQs/EKX0.net
子供の頃の遠足とかのバスはよく車酔いした
今から思うと当時のバスはマフラーの触媒が悪くて排気ガス臭かったからだと思う
今のバスはしずかデ臭くない

589 :名無し三平 :2024/02/10(土) 22:29:50.39 ID:NoiJ+U0b0.net
船釣りはしたことないけどフェリーに乗りなれてないときは陸に降りたあとにまだ船に乗ってるかのようにフラフラしてたな

590 :名無し三平 :2024/02/10(土) 22:31:07.50 ID:uRjgX++B0.net
来月、キープキャストが名古屋であるから行くか悩むんゴ

591 :名無し三平 :2024/02/10(土) 22:50:14.94 ID:AA5s+ixh0.net
>>586
水深50m程度ならまだ無くてもええけど水深100mとかあると船移動の時巻き取るのが面倒やしそもそも手返し悪いからあった方がええ

592 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:11:53.45 ID:fZcPwEF50.net
ラブソウルドリームって変な会社やないやんな?
サングラスとかカバンとかのアクセサリー類うっとるとこ

593 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:16:28.74 ID:7IcRBh8n0.net
国内の会社やし別に変な噂は聞いたことないで

594 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:26:58.12 ID:fZcPwEF50.net
>>593
やんな?
LSDの1万円くらいのおっきいカバンかったんやけど数回つこたらベルトがバツンきれたんや
正直「は?」ってなったけど文句言うても仕方ないし公式のお問合せにメールして「貴社商品を取り扱う釣具屋から送って修理を依頼してもよろしいでしょうか。」って聞いたのよ
そしたらそれ以外なんもいっとらんのに「初期不良ですか?」って返信がきたんや
ゴネる気なんかなかったけどそんなこと言われたら「初期不良かはわかりかねますが、数回使って壊れたので正直に申し上げれば釈然としない思いはあります。」ってつい言ってしもてな
そんでなんか今日新品送るから古いのは廃棄してくれみたいな流れになっとる
そんなこと普通あるか?受け取ってええのか?

595 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:35:16.99 ID:7IcRBh8n0.net
>>594
こう言っちゃ何やがクレーマー対策も兼ねて基本的にそういうのは修理じゃなくて新品送る方が楽なんや
だから気にせんでええで
釈然としないとか言うたからワンチャンめんどい客かもって思われてしもたんかもしれんけど
せっかくやから古い方は自分で修理して使うかメルカリにでも出したれ

596 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:35:46.99 ID:nKZeyOlh0.net
個人的には、初期不良が疑われる現品を回収して分析しないのは釈然としないな
まあ、生産は中国でやってるから、そんな事するだけ無駄って事なんだろうけど

597 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:39:06.07 ID:fZcPwEF50.net
わざわざ回収するよか送った方がええのかよ
一応1万円以上するLSDのカバンの中じゃええ方のやつやと思うんやけどなそんなもんか…
クレーマー疑いかけられたんならそれこそ釈然とせんけど今更新品はいらんから修理しろとゴネるのも変よな

598 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:40:36.08 ID:no38YptH0.net
いちいち発送させて検品して判断して代替物発送とかなったら手間かかるから
クレームきた時点で代替物発送ってのはよくある対応やで
メーカーによっては手元にあるものを破壊した写真送ってくれとかのパターンもある
もし同じ奴が何回も壊れた壊れたと言ってきたらブラックリストに入れてクレーム拒絶するだけ

599 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:44:28.78 ID:7IcRBh8n0.net
初期不良かどうかなんてたとえ実物見てもわからんしな
向こうもよくある話やから深く考えんでええで

600 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:44:52.41 ID:no38YptH0.net
やましい事ないから堂々と受け取って使ったらええよ

601 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:49:34.32 ID:fZcPwEF50.net
ほうけ
新品をそのまんま送るってのでびっくりしてしもたんやが割とあることなんやな
素直に受け取っとくことにします

602 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:52:50.07 ID:7IcRBh8n0.net
ワイも初心者の頃2投で竿折れて新品送ってもらったことあるから最初の1回はサービスだと思えばええ(ニッコリ

603 :名無し三平 :2024/02/11(日) 00:03:00.04 ID:TmoY3dat0.net
すまんフロロ同士の結束って何が一番強いんや?
調べてもよーわからんわ

604 :名無し三平 :2024/02/11(日) 00:08:03.73 ID:vqPaIiQX0.net
>>603
サージェンスノット

605 :名無し三平 :2024/02/11(日) 00:23:06.42 ID:TmoY3dat0.net
>>604
やっぱそれかぁサンガツ

606 :名無し三平 :2024/02/11(日) 08:20:11.40 ID:lInTfkwId.net
https://i.imgur.com/x2Plur4.jpg
STARTのタイラバ替えユニット買ったんやがこれはリングにリーダー直結びでええんか?

607 :名無し三平 :2024/02/11(日) 08:47:52.71 ID:7p3DVTytp.net
>>586
船の電源だと弱い事おおいしバッテリーも買うとなると高くなるんよな
数釣りする五目とか50m以上の釣りなら圧倒的に手返し楽になるよ

608 :名無し三平 :2024/02/11(日) 09:42:55.57 ID:SIl3jVCn0.net
やっぱ足摺岬って凄いんやな
アングラーズみて羨ましかったわ
海に落ちて欲しいレベル

https://i.imgur.com/F52FycX.jpg

609 :名無し三平 :2024/02/11(日) 09:54:32.29 ID:9O+dYQmXa.net
数釣れてるなら下の方のちっちゃいやつまで殺すことないやろうに…

610 :名無し三平 :2024/02/11(日) 09:56:02.82 ID:XKkzdCkF0.net
こいつら既に水圧で内臓飛び出てるからリリースする方がクズやぞ

611 :名無し三平 :2024/02/11(日) 10:33:24.20 ID:NNKuplOgd.net
>>606
ノーシンカータイラバ!
面白そうなのでちょっとやってみて下さい
河口辺りのテトラ帯でドリフトさせれば黒鯛とか釣れるかもしれないよ

612 :名無し三平 :2024/02/11(日) 10:42:27.21 ID:iZo76L+K0.net
ダイワクーラーZSS2200とZSS2800
同じタイプの容量のみ違うのにキープ力
なんで差があるの?

613 :名無し三平 :2024/02/11(日) 11:10:20.05 ID:9kSfEH9h0.net
>>586
買ったら手放せなくなるで
電動ディスってたワイも20mでも電動巻き上げや
ただ年中船釣りする人やとメンテに出すタイミングが難しいな

614 :名無し三平 :2024/02/11(日) 11:13:12.41 ID:WpS7FDR20.net
キャンペーンで絶対使わないラインあたっちゃったけど転売禁止だから困るわ。周りに使う人もいないし。発売してからさりげなくフリマで売るしかないな

615 :名無し三平 (ワッチョイ 4ec9-CCJA [2001:318:e100:1a0:*]):2024/02/11(日) 11:46:23.09 ID:PI6CUVvO0.net
>>608
エビスダイ釣れとるやん

616 :名無し三平 (ワッチョイ a2f5-ItQd [240b:c020:452:e043:*]):2024/02/11(日) 11:47:15.52 ID:PH0uWH8f0.net
黒潮の恩恵やべえな

617 :名無し三平 (ワッチョイ 0ecf-Dxj/ [119.243.53.14]):2024/02/11(日) 12:47:05.64 ID:U59FqJfq0.net
ブラットノットのやり方なんですが、真ん中の穴に通す方向が説明の画像や動画によって違うのですがどうやるのが1番正しいやり方なのでしょうか?

618 :名無し三平 (ワッチョイ 5271-tTkk [133.218.195.60]):2024/02/11(日) 13:00:45.73 ID:hdWiNDQ+0.net
VARIVASのやつ

619 :名無し三平 (ワッチョイ a2b9-IyHR [2404:7a83:e81:a700:*]):2024/02/11(日) 13:23:21.86 ID:669SMaSb0.net
河川にてウェーディングスタッフ無いからサーフ用のロッドのポール使ってたらオッチャンからめちゃくちゃバカにされた

620 :名無し三平 (ワッチョイ e202-w6+I [221.247.28.220]):2024/02/11(日) 13:26:32.54 ID:5xT6dRj/0.net
他人の使ってるもの目ざとくみて馬鹿にするやつなんて釣り場にいなくね?

621 :名無し三平 (スフッ Sd42-eK+n [49.104.4.223]):2024/02/11(日) 14:07:21.77 ID:9AE2qiDbd.net
これ何キロだと思う?
https://i.imgur.com/d0iWmGd.jpg

622 :名無し三平 (ワッチョイ 47a1-cY0u [2400:2653:cc1:fe00:*]):2024/02/11(日) 14:21:28.24 ID:HF3Ai/0h0.net
ウェーディングスタッフ馬鹿にする奴なんておらんやろ
木の枝でもええわ

623 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp3f-NIzJ [126.157.140.236]):2024/02/11(日) 14:27:01.67 ID:7p3DVTytp.net
>>621
パッと見20kgくらいのサイズに見えるけどこの持ち方からして10kgもなさそう

624 :名無し三平 (ワッチョイ 3724-fx2B [60.71.36.124]):2024/02/11(日) 14:31:37.93 ID:ga4MHMWe0.net
>>623
5キロもないだろ
せいぜい3、4キロ

625 :名無し三平 (スフッ Sd42-eK+n [49.104.4.223]):2024/02/11(日) 14:35:43.97 ID:9AE2qiDbd.net
これでちょうど10キロ

626 :名無し三平 (ワッチョイ 86dd-JaQ4 [2400:2200:491:ce7b:*]):2024/02/11(日) 14:36:43.68 ID:W6mEal1+0.net
ええやん
羨ましいわ

627 :名無し三平 (ワッチョイ f75f-Pu/a [2001:268:9a3d:698b:*]):2024/02/11(日) 15:02:00.51 ID:ap9voSB50.net
この時期オカッパリだとなに釣れば良いんや?
カサゴもメバルも興味ない
アナゴか?

628 :名無し三平 (ワッチョイ a3c5-+162 [2001:268:98e5:37e9:*]):2024/02/11(日) 15:05:48.02 ID:ga9f2SW70.net
カレイとか狙えるならええんちゃう

629 :名無し三平 (ワッチョイ 86dd-JaQ4 [2400:2200:491:ce7b:*]):2024/02/11(日) 15:10:22.57 ID:W6mEal1+0.net
この時期は釣り堀行くで
釣り堀も渋くて運悪いと坊主くらうけど

630 :名無し三平 (ワッチョイ dbc2-XyAm [240d:2:9225:1600:*]):2024/02/11(日) 15:10:58.37 ID:tVME2x/J0.net
>>627
クロダイ、スズキとかも興味なさそうだなアナゴは数は無理かもしれないけど脂乗って美味いの釣れるで

631 :名無し三平 (ワッチョイ bf80-D5gW [2400:4153:c3c0:c100:*]):2024/02/11(日) 15:11:34.40 ID:ScP9DWVY0.net
この前はまるまるとしたアナゴと鯖だった

632 :名無し三平 (ワッチョイ f679-5aTF [240b:13:c200:4b00:*]):2024/02/11(日) 15:11:35.88 ID:cUe2dR0L0.net
エリアによる

633 :名無し三平 (ワッチョイ f6e9-lmPU [2400:4152:47a2:7800:*]):2024/02/11(日) 15:25:56.74 ID:jkpSvGTK0.net
なんか深いとこ探してデカアジとサバ釣ればええやん
釣り味もいいし食べてもうまい
ワイは餌でマイワシ釣って冷凍の刺身や脂乗っててうまい

634 :名無し三平 :2024/02/11(日) 15:30:25.56 ID:QLMyVhGB0.net
>>627
アイナメ
ソイ
メバル
アナゴ
カレイ
シーバス
サクラマス
シーバスアジ
ワカサギ
ドンコ

ワイのところはこんなんやね

635 :名無し三平 :2024/02/11(日) 15:39:09.77 ID:BrvkSh1/0.net
アナゴ釣っとるニキ教えてほしいんやが、餌って鯖でええか?
あとこの時期って釣れる?

636 :名無し三平 :2024/02/11(日) 15:39:44.15 ID:e4N3OYHYd.net
俺んとこやとヤズブリ、ヒラス、チヌ、クロ
真鯛、クロ、ヒラスズキ、このあたりが今は美味いやつや

でも今シーズンは暖かったからどれも脂のノリは例年より格段に落ちとるわ

637 :名無し三平 :2024/02/11(日) 15:40:10.02 ID:BrvkSh1/0.net
上で釣れるって言ってるのにガイジ晒しちゃった
汽水域なんやがこの時期アナゴいける?

638 :名無し三平 :2024/02/11(日) 15:51:07.77 ID:5xT6dRj/0.net
シーバスアジとは

639 :名無し三平 :2024/02/11(日) 15:57:40.63 ID:QLMyVhGB0.net
ミスったワイが言うことやないけどそこ拾うんか

640 :名無し三平 :2024/02/11(日) 16:08:21.58 ID:HF3Ai/0h0.net
>>637
釣れるで
川よりも気持ち海寄りの方が釣れる気がする
餌はサバでええでワイはイソメ派やけど

641 :名無し三平 :2024/02/11(日) 16:09:13.15 ID:08Kn+GJe0.net
アナゴはイワシ丸ごとぶっ込んでも釣れるから複数本竿出して期待値上げるのが大事やね

642 :名無し三平 :2024/02/11(日) 16:09:26.83 ID:7p3DVTytp.net
>>627
最近投げカワハギやってるけど独特のヒキも強いしシーバスロッドでちょうどいいし美味いし楽しいわ

643 :名無し三平 (ワッチョイ 825d-+162 [2001:318:e106:759:*]):2024/02/11(日) 17:17:55.59 ID:4KwZ0oSS0.net
>>608
足摺沖はこれでもショボい方なんよなぁ

644 :名無し三平 (ワッチョイ dbc2-+162 [2001:268:9a99:13db:*]):2024/02/11(日) 17:32:09.65 ID:D0Uzi41m0.net
>>590
ワイは行くつもりやで!

645 :名無し三平 (ワッチョイ a2f5-ItQd [240b:c020:452:e043:*]):2024/02/11(日) 17:44:26.65 ID:PH0uWH8f0.net
>>643
嘘だろ…
船転覆しろ

646 :名無し三平 (スッップ Sd42-1fS4 [49.98.116.191]):2024/02/11(日) 17:46:38.82 ID:lInTfkwId.net
ザリガニエサにして海で魚釣れるかな?
近くの公園にウジャウジャいるから外来種駆除しながらエサ代節約できればええんやが

647 :名無し三平 (ワッチョイ bf3b-D5gW [2400:4153:c3c0:c100:*]):2024/02/11(日) 17:49:33.78 ID:ScP9DWVY0.net
生きたまま輸送

南無

648 :名無し三平 (スッップ Sd42-1fS4 [49.98.116.191]):2024/02/11(日) 17:53:05.91 ID:lInTfkwId.net
絞めて冷凍ならいけるやろたぶん

649 :名無し三平 (ワッチョイ 3f24-weze [126.38.197.249]):2024/02/11(日) 17:55:46.46 ID:pXdBH7DN0.net
アメリカザリガニは何故外来種なのに市民権得てたんや
小学生にとっては古来から親しまれてたレベル

650 :名無し三平 (ワッチョイ 4e3c-fXhA [2400:4053:24c2:3400:*]):2024/02/11(日) 18:03:29.17 ID:lczoww7Y0.net
クーラーボックスに保冷剤入れて凍らせてやれば

651 :名無し三平 (ワッチョイ 0ef7-tTkk [183.76.142.33]):2024/02/11(日) 18:06:00.67 ID:iL/IKbz60.net
近所の公園でザリガニ捕まえてその場で〆て剥き身にしてるおっさん居たらヤバいやろ

652 :名無し三平 (ワッチョイ 8fa6-08qZ [116.12.3.14]):2024/02/11(日) 18:11:51.91 ID:P+JlKVAu0.net
生きたまま輸送はセーフや
生きたまま針に付けて海にドボンがアウトらしいで

653 :名無し三平 (ワッチョイ a2f5-ItQd [240b:c020:452:e043:*]):2024/02/11(日) 18:12:38.29 ID:PH0uWH8f0.net
ザリガニって塩かけたら死ぬんかな?

654 :名無し三平 (ワッチョイ dbbd-1fS4 [2409:12:2ce0:6100:*]):2024/02/11(日) 18:14:09.90 ID:IwEUfyAz0.net
>>651
ちゃんと深夜にやるで

655 :名無し三平 (ワッチョイ 86dd-JaQ4 [2400:2200:491:ce7b:*]):2024/02/11(日) 18:16:16.51 ID:W6mEal1+0.net
ザリガニは臭いからNG
車の中ドブ臭くなるで

656 :名無し三平 (ワッチョイ e250-X59R [203.171.11.113]):2024/02/11(日) 18:18:56.55 ID:1SMNgV7t0.net
一日泥抜きしても臭み消えへんか?

657 :名無し三平 (ワッチョイ a2f5-ItQd [240b:c020:452:e043:*]):2024/02/11(日) 18:20:15.68 ID:PH0uWH8f0.net
ザリガニといえば亀が大量のザリガニ食って味噌が飛び出すやつ忘れられん

658 :名無し三平 (ワッチョイ f694-lmPU [2400:4152:47a2:7800:*]):2024/02/11(日) 18:23:56.37 ID:jkpSvGTK0.net
ザリガニうまいと聞いて昔食べてみたんだが言うほどうまくはないんよな
ドブ川シーバスとかバスの比じゃない濃縮されたヘドロの香りや
よっぽど綺麗な場所に住んでる個体じゃないとクーラーボックスまで匂いが移るでたぶん
あんまり綺麗じゃない場所でもテナガエビはそんなに臭いと思ったことないんやが食性とかなんか違うんやろか

659 :名無し三平 (ワッチョイ dbbd-1fS4 [2409:12:2ce0:6100:*]):2024/02/11(日) 18:28:52.39 ID:IwEUfyAz0.net
冷蔵庫で凍らせようと思ったけどやめたほうがよさそうやな…

660 :名無し三平 (JP 0H4e-fx2B [133.106.38.171]):2024/02/11(日) 18:35:55.12 ID:5RXtP5YVH.net
>>646
石鯛と黒鯛は釣れるよ
石鯛は海に潜ってちゃんとどこの根のどこの棚の中にいるとか確認してからやると釣れやすい

661 :名無し三平 (ワッチョイ a266-fx2B [2400:2411:94e0:1f00:*]):2024/02/11(日) 18:35:56.02 ID:qesE7JWQ0.net
>>646
石鯛と黒鯛は釣れるよ
石鯛は海に潜ってちゃんとどこの根のどこの棚の中にいるとか確認してからやると釣れやすい

662 :名無し三平 (ワッチョイ 4709-Able [2400:4153:e360:3f00:*]):2024/02/11(日) 18:37:20.24 ID:XKkzdCkF0.net
ブラックバスもアメザリも泥抜きしたら食えるのに法律で禁止してるのほんま意味わからん
駆除したいんなら泥抜きさせろ

663 :名無し三平 (ワッチョイ 3f24-q3L4 [126.102.242.235]):2024/02/11(日) 18:42:14.75 ID:QLMyVhGB0.net
>>646
ザリガニとか網の餌としては滅茶苦茶有用やしテンヤなんかエビよりエサ持ちもいいし釣れるで

取るのが面倒臭いのと法改正で生きたままの持ち運びが出来なくなったのが痛い

664 :名無し三平 (ワッチョイ 9255-PZY7 [101.140.147.7]):2024/02/11(日) 18:43:21.27 ID:IC4VAHlq0.net
泥抜きしなくても美味いところで釣るのがいいぞ
どこかは言わないがバスもギルもそのまま塩焼きにして食える場所もある

665 :名無し三平 (ワッチョイ 82d7-b0yw [2001:268:c081:864a:*]):2024/02/11(日) 18:48:33.41 ID:O5jjXBmT0.net
>>660
潜らんでも今はYouTuberとかよく使ってるけど水中カメラ沈めれば良いぞ

666 :名無し三平 (ワッチョイ 86bd-MFHE [2001:f74:6620:1e00:*]):2024/02/11(日) 18:51:42.14 ID:X/UasCHH0.net
ザリガニは冷凍して
半解凍の状態でミキサーで粉砕して撒き餌にするのが一番ええんちゃう?

667 :名無し三平 (ワッチョイ dbbd-1fS4 [2409:12:2ce0:6100:*]):2024/02/11(日) 18:54:52.11 ID:IwEUfyAz0.net
>>666
殻硬いしエビよりエサ持ちよさそうだから形のこしたい

668 :名無し三平 (ワッチョイ 8fa6-08qZ [116.12.3.14]):2024/02/11(日) 19:02:06.16 ID:P+JlKVAu0.net
>>667
濡らした新聞に包んでタッパーに入れれば臭いも気にならんよ
冷凍嫌なら釣る直前に現地で締めればええし

669 :名無し三平 (ワッチョイ a215-CbNl [125.201.1.212]):2024/02/11(日) 19:02:58.67 ID:4mP4blVL0.net
ザリガニは殻硬過ぎだから剥き身の方が釣れる

670 :名無し三平 (ワッチョイ 86a8-plbl [2001:ce8:147:7356:*]):2024/02/11(日) 19:11:32.94 ID:VsAhe+iS0.net
アメザリは生きたまま捕獲した場所から動かしたら違反ちゃうかった?

671 :名無し三平 (ワッチョイ af89-7C8T [14.12.69.129]):2024/02/11(日) 19:12:29.10 ID:XdZaDDVc0.net
バスは腹についてる脂取れば普通に癖のない味だぞ
ただ身質が上品すぎて悪く言えば水っぽいスズキみたいな味
ギルは特に処理しなくても旨味が強い
ワーム飲んでるやつはどうやってもくさい

672 :名無し三平 (ワッチョイ a2f5-ItQd [240b:c020:452:e043:*]):2024/02/11(日) 19:13:28.44 ID:PH0uWH8f0.net
四万十川行ってくる

673 :名無し三平 (ワッチョイ 8fa6-08qZ [116.12.3.14]):2024/02/11(日) 19:15:17.11 ID:P+JlKVAu0.net
>>670
上にも書いたけどちゃうで
販売と野生に返すのがアウトや

674 :名無し三平 (ワッチョイ f2b7-Q0fa [2001:268:9b67:5bac:*]):2024/02/11(日) 19:20:05.00 ID:q5jsIY+J0.net
亀もザリガニも飼うのはおkやしな

675 :名無し三平 (ワッチョイ bfed-PZY7 [2001:ce8:132:5b31:*]):2024/02/11(日) 19:25:55.80 ID:BcsLsJNr0.net
野生に帰す(帰さない)

676 :名無し三平 (ワッチョイ dbbd-1fS4 [2409:12:2ce0:6100:*]):2024/02/11(日) 19:32:14.36 ID:IwEUfyAz0.net
ザリガニ君淡水生息やけど海水でも生存可能なんかな?もし生きるなら活き餌はNGやな

677 :名無し三平 (ワッチョイ 86a8-plbl [2001:ce8:147:7356:*]):2024/02/11(日) 19:36:07.70 ID:VsAhe+iS0.net
>>673
なるほどそうなんや

678 :名無し三平 (オッペケ Sr3f-ruYP [126.212.243.84]):2024/02/11(日) 19:42:02.58 ID:k1FzSVtnr.net
>>676
環境省によると海でも生き餌はNGや
「海か川か等に関わらず、野外で釣り餌として使用する場合は、致死させてから使用してください。」

679 :名無し三平 (ワッチョイ dbbd-1fS4 [2409:12:2ce0:6100:*]):2024/02/11(日) 19:49:44.84 ID:IwEUfyAz0.net
>>678
残念やがしょうがないな

680 :名無し三平 (スーップ Sd42-UXSU [49.106.112.49]):2024/02/11(日) 19:52:39.29 ID:z8yU3SF3d.net
こんな時期に夜釣りなんて行くんじゃなかった
寒すぎる字もうてねえ

681 :名無し三平 (ワッチョイ a32b-JaQ4 [2001:268:9bc5:65c6:*]):2024/02/11(日) 19:59:42.93 ID:4IM6y48t0.net
南紀までオカッパリ遠征来たけど渋いわ
ベラフグスズメダイイシモチフエダイで外道五目や

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200