2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鯵】アジングを楽しむ part95【ルアー】ワッチョイIP有

1 :名無し三平 :2024/03/13(水) 23:57:18.22 ID:FVXeNkFF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980が次スレ立て
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1行目に挿入すること

日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。

※前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part94【ルアー】ワッチョイIP有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1708696227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

447 :名無し三平 :2024/04/19(金) 18:23:04.76 ID:PLgvnNtD0.net
アジアダーとアジマストはどちらがええんや

その前にアジマストは1.6と2インチ、あとファット、どれがメインで使われてるんや

って話のほうが興奮する

448 :名無し三平 :2024/04/19(金) 18:31:17.92 ID:F2WFDd0q0.net
ソフトサンスン

449 :名無し三平 :2024/04/19(金) 18:40:58.07 ID:8jG3s9Pk0.net
>>447
セリアの8面体ワームのほうが釣れる

450 :名無し三平 :2024/04/19(金) 19:19:17.95 ID:HyFm1nTSd.net
セリアの八面体じょうずに刺せない…

451 :名無し三平 :2024/04/19(金) 20:21:40.66 ID:h4Z8zowE0.net
八面体じょうずに刺せなくても釣れる

452 :名無し三平 :2024/04/19(金) 22:08:48.73 ID:3UJ40RDE0.net
セリアならミミズ刺し売ってるから使えば?

453 :名無し三平 :2024/04/19(金) 22:50:11.23 ID:Ex5ctsUN0.net
ティクトの精子みたいなワーム好き

454 :名無し三平 :2024/04/19(金) 22:55:20.52 ID:kBTMYCsh0.net
フィジットヌード釣れるけど、高確率でテールがフックに刺さって帰ってくるから嫌い

455 :名無し三平 :2024/04/20(土) 01:23:51.82 ID:hP/K+nh90.net
>>447
アジマスト2.4しか使っていない

456 :名無し三平 :2024/04/20(土) 02:16:35.05 ID:lUvH/hFU0.net
上限設定2gのロッドで使える3gぐらいで手前にゆっくりスライドしながら落ちるキャロみたいなシステム作れたけどロリスイ入れないとヨレからは逃げられないんすなぁ

457 :名無し三平 :2024/04/20(土) 11:06:16.00 ID:LoinYUCtd.net
マイクロてんやセリアに30cm×30cmだったかのタモ網のかえるネット

458 :名無し三平 :2024/04/20(土) 11:07:15.73 ID:LoinYUCtd.net
途中で送ってしまった
タモ網の代えネット売ってたんだけど流石に枠は売ってなかった

459 :名無し三平 (ラクッペペ MM8b-uwWP [133.106.93.87]):2024/04/20(土) 12:56:43.50 ID:rGiJocPlM.net
>>447
アダーは過去の一軍だな。アダーの後継がマストだわ。ファットは知らんけど。アジリンガーが余ってるから無くなるまでファットは買わないやろな。

460 :名無し三平 :2024/04/22(月) 00:38:26.39 ID:FsM6aNWOM.net
半月ぶりにマグシレスフリームス使ったら浸水腐食してシャリシャリだ

461 :名無し三平 :2024/04/22(月) 12:27:02.07 ID:Zk3L7Pgs0.net
安リールは気兼ねなくセルフオーバーホール
蘇ったらうれしいよ

462 :名無し三平 :2024/04/22(月) 17:06:07.72 ID:wDMtV2iJ0.net
アジってどう頑張っても釣れない時間帯あるけどそうなったら移動したほうがいいのかな
潮とか関係なく突然釣れなくなるんだけど腕のせいなのかその他の要素なのかわからん

463 :名無し三平 :2024/04/22(月) 17:16:45.87 ID:lEDVnm0w0.net
群れで動くんだから何も不思議なことない

464 :名無し三平 :2024/04/22(月) 18:59:21.54 ID:S94d2NKU0.net
釣れ出したら無限に釣れるような場所でも全く釣れない時間帯はみんな雑談してるよ
ゴニョゴニョしたら一人勝ちすることもあるけど当然そんなことはやった上での話

465 :名無し三平 :2024/04/22(月) 20:05:30.48 ID:H8a6M51n0.net
アジが釣れない時間はムツ釣ってる

466 :名無し三平 (ワッチョイ 1737-+Tmn [153.220.180.176]):2024/04/23(火) 07:00:46.30 ID:ZIMA4U1v0.net


467 :名無し三平 (ワッチョイ b7f4-Wa0z [133.32.178.208]):2024/04/23(火) 07:21:20.40 ID:whdLlqhH0.net
ムツのほうがはるかにレアだわ

468 :名無し三平 (ラクッペペ MM8f-8Cb0 [133.106.75.40]):2024/04/23(火) 07:33:00.97 ID:T0rm8WJ2M.net
夏ならムツッコ結構釣れるわ

469 :名無し三平 :2024/04/23(火) 10:24:39.28 ID:U9Lj8IjZd.net
ムツって食い気のあるときは暴力的にアタってきて楽しいよな

470 :名無し三平 :2024/04/23(火) 12:39:54.78 ID:dNS8BYX+0.net
釣れないときは場所を見切って移動するけど、移動したあとどうだったかというのは知るのが難しい。
ただ、釣れないときにクソ粘りしてうまくいくいくことは少ない。
やっぱ効率的には移動か諦めてさっさと帰るのがいい。

471 :名無し三平 (スププ Sdaf-IDhm [49.98.1.82]):2024/04/23(火) 13:20:20.62 ID:kH+Bissyd.net
釣れない時に粘ってクソデカキジハタ釣れたからつい粘っちゃうな

472 :名無し三平 :2024/04/23(火) 16:51:15.90 ID:A+1o5KBu0.net
アジ、メバルがダメなときはカサゴを狙うよ
PEならタックルそのままでジグ単、根掛かりあるところは直リグかフリーリグ

473 :名無し三平 :2024/04/23(火) 17:25:07.57 ID:iMMjpDy70.net
小ムツって食えるの?

474 :名無し三平 (ラクッペペ MM8f-8Cb0 [133.106.77.50]):2024/04/23(火) 18:33:06.07 ID:zN8+cSflM.net
こっちで夏のアジングで釣れるのは尺弱まであるからデカいのはキープすることもある

475 :名無し三平 (ワッチョイ 776c-0UvB [2001:240:2428:d8aa:*]):2024/04/23(火) 22:38:45.73 ID:jvxvzkh70.net
ムツっ子はそろそろだね。
割とアクション不要だけどレンジ探ったりライトゲームの練習にはちょうどよくて楽しいよ。
ある程度釣れたら唐揚げだな。
25センチ超えるとすごく見切るようになって難易度上がるけど美味しい

476 :名無し三平 (ワッチョイ 53bc-dwV4 [112.68.195.171]):2024/04/23(火) 23:08:53.54 ID:mQnkoQKW0.net
大阪でアジングやってんのほとんど見かけないな
サビキかノマセ
あるいはショアジギ

477 :名無し三平 (ワッチョイ bb05-3yGT [2400:4153:6e1:ea00:*]):2024/04/23(火) 23:13:47.56 ID:pKdxhP3K0.net
広島はアジンガーしか居ない堤防が何箇所もある
流れが速すぎてサビキでは無理ゲー

478 :名無し三平 :2024/04/24(水) 13:20:04.19 ID:pNsKiZ0Z0.net
>>476
場所と時間によるけどけっこうおるで

479 :名無し三平 :2024/04/24(水) 13:42:07.36 ID:vPTBMVMXM.net
始末年始に大阪湾に良型アジ湧いてサビキだけでなくアジングも賑わってたとこっちまで話伝わってきてたぞ

480 :名無し三平 :2024/04/24(水) 18:25:42.72 ID:ukiLKB1E0.net
アジングいって嬉しい外道だな、ムツ
刺身もうまいよ

最初だけ嬉しいのはカマス
カマスばかりになる、、、

481 :名無し三平 :2024/04/24(水) 18:49:38.35 ID:fo0ZXu5K0.net
寒の時期は脂のって美味いけどそれ以外はキープはせんなぁ

482 :名無し三平 :2024/04/24(水) 18:51:26.78 ID:smNGOxS90.net
カマスって夜も釣れます?

483 :名無し三平 :2024/04/24(水) 18:52:58.32 ID:7JZsS0pq0.net
釣れるよ

484 :名無し三平 :2024/04/24(水) 19:04:02.88 ID:VR9slcnV0.net
カマスは卵持ち始める前までだねえ

485 :名無し三平 :2024/04/24(水) 19:17:04.99 ID:PR2Fufo80.net
先週日曜に釣ったカマスはほとんど脂なかったよ
35cmくらいで痩せてはいなかったけど
ただ、釣るのはめちゃくちゃ楽しかった

486 :名無し三平 :2024/04/24(水) 21:47:59.01 ID:TzuxUmpKM.net
南蛮漬けで最後まで口に残る硬い腹骨が忌々しくて
今までは腹割くついでにぶった切ってたけど、骨抜き達人で掴んで抜くと速いわ

487 :名無し三平 :2024/04/26(金) 08:47:30.15 ID:4cPP0/1i0.net
骨抜き達人!?
俺にもその人紹介してください!

488 :名無し三平 :2024/04/26(金) 11:13:10.22 ID:vhUGHhMq0.net
GGRKS

489 :名無し三平 :2024/04/26(金) 12:16:15.71 ID:sqU0QKQV0.net
>>487
90分18000円

490 :名無し三平 :2024/04/26(金) 12:44:53.90 ID:T5AQr1Vr0.net
鯵程度なら骨ごと生でバリバリ食べるんだけど同じ奴おる?
特に頭が味が染みでて美味い

491 :名無し三平 (ワッチョイ afaa-fo1O [240f:33:d596:1:*]):2024/04/26(金) 12:52:56.83 ID:dyewOIIT0.net
猫か?

492 :名無し三平 (ワッチョイ c313-djAJ [150.246.85.205]):2024/04/26(金) 13:23:23.09 ID:krzGcfks0.net
>>490
アジに限らず魚の頭はあんまり食べない方がいいとじいちゃんに教わった。
栄養もあるが、有害物質もたまりやすいと、、、ホントかな?

493 :名無し三平 (ブーイモ MMdf-ZE9Z [49.239.69.145]):2024/04/26(金) 13:48:23.81 ID:wchrv2hSM.net
共食いするとプリオンが蓄積するけど、共食い当たり前の魚類でもあるのか?

494 :名無し三平 (ワンミングク MM6f-d0nC [153.250.24.82]):2024/04/26(金) 13:50:27.26 ID:B2YPRkpgM.net
基本マグロをはじめとする食物連鎖の上の魚が危ない
有害物質は脂身に溜まりやすいのでトロとかは特に
メチル水銀はタンパク質に溜まるので赤身

495 :名無し三平 (ワンミングク MM6f-d0nC [153.250.24.82]):2024/04/26(金) 13:55:39.24 ID:B2YPRkpgM.net
>>493
クロイツフェルト・ヤコブ病だね
人間が人間を食べると発病する可能性があるね
家畜等の飼料では共食いにならないように規制されてるね
鶏のエサには鳥は駄目だし牛のエサには牛の肉骨粉は駄目とか

496 :名無し三平 (ブーイモ MMdf-ZE9Z [49.239.69.145]):2024/04/26(金) 14:01:33.99 ID:wchrv2hSM.net
BSEの原因判明した時は絶句したよね

497 :名無し三平 (ワンミングク MM6f-d0nC [153.250.24.82]):2024/04/26(金) 14:11:31.82 ID:B2YPRkpgM.net
要するに種の保存だね
仲間を食べるのは淘汰されていく
よくできている

498 :名無し三平 (ワッチョイ cfcc-rXsg [2001:240:241a:99ff:*]):2024/04/26(金) 14:16:21.74 ID:jmEaojPU0.net
タチウオは共食いしまくりやで
メダカみたいに自分の稚魚食ったりとか

499 :名無し三平 :2024/04/26(金) 14:57:03.91 ID:sqU0QKQV0.net
切った尻尾で釣り連鎖できるコスパいい魚

500 :名無し三平 :2024/04/26(金) 15:22:59.65 ID:nFnKbn53M.net
ん?鯵も共食いだよ。キッズ食ってると気付いてないからノーカンだわw

501 :名無し三平 :2024/04/26(金) 16:07:03.99 ID:krzGcfks0.net
頭がやばい、ってわけではなさそうか
釣った魚の内臓刻んで撒いたりするのも不味そうだな

502 :名無し三平 :2024/04/26(金) 16:35:22.35 ID:wkHmdjhz0.net
>>493
メタルジグに食ってきた40cmのエソにさらに60cmのエソが食いついて
それは丸呑みできんだろって状態になって上がってきたことある
吐き出そうにも鋭い歯のおかげで外れなくなって抜き上げても食いついたまま
なんとか離したときには小さい方のエソは歯でボロボロで瀕死っていう地獄見た

503 :名無し三平 (ワッチョイ 5354-rXsg [2001:240:242a:14ba:*]):2024/04/26(金) 17:53:47.45 ID:wIA8+n980.net
魚の世界は過酷だわ

504 :名無し三平 (ワッチョイ cfcc-rXsg [2001:240:241a:99ff:*]):2024/04/26(金) 18:25:35.57 ID:jmEaojPU0.net
>>501
捨てれば不法投棄
撒き餌なら桶

505 :名無し三平 (ブーイモ MMdf-ipCW [49.239.65.117]):2024/04/26(金) 18:45:17.91 ID:4piwix5VM.net
よつべの34の両手放し運転の動画がいつの間にか消えてるみたい
検索してもヒットしない

506 :名無し三平 :2024/04/27(土) 16:29:55.35 ID:YtHwA4bW0.net
質問!
グロースポットのワームについて
これって夜光虫を模して作ってると思うんだけど
夜光虫は、植物性プランクトン(ノクチルカ)やウミホタルが大半で
アジの捕食対象ではないよね?
34のハンチング爺さんは夜光虫が発生してるときは「はなちらし(グロースポット)」しか勝たん言うてたり
他の多くのメーカーもグロースポットのワーム作ってるのは何某かの効果があるということなんかな?
それともただワームのバリエーションや目新しさのためのラインナップなん?
そもそもが夜光虫発生してるとことで釣ろうというのが間違いな気がするけど
経験豊富な先生たちおしえて!

507 :名無し三平 :2024/04/27(土) 16:49:04.97 ID:01XymbBF0.net
シーバスはバチパターンなど偏食する時期がある
アジもアミを偏食していて形状よりはグロードット的なものが街灯で照らされるアミに似ていて食べている可能性

508 :名無し三平 :2024/04/27(土) 16:57:07.68 ID:Q5RINQ0xM.net
夜光虫食ってる時は表層スイープで釣れる時と思ってるけど、それって結局街灯回りだから夜光虫ビカビカメッカではグロースポット系が効いてる感じは無かったかな。モズのしか試したこと無いけど。

509 :名無し三平 (ワッチョイ 0b24-nMjl [60.118.121.40]):2024/04/27(土) 17:27:47.84 ID:YtHwA4bW0.net
>>507
>>508
二人とも返信ありがとう
すごく大きなヒントになったよ
2人の書き込み見てオキアミの一部は発光するのを思い出した
https://marugo-bait.com/archives/lineup/lineup01
これを見ると正にグロースポットだね
夜光虫を食ってる時期の動物姓プランクトンも
体内に夜光虫が入ることで光るみたいだし
夜光虫の発生する地域のアジの群れが
それをエサだと認識していたら効果ありと理論上は言えるかもしれんね
効果をどこまで実感できるかはまた別の話として
ありがとう

510 :名無し三平 :2024/04/27(土) 19:29:27.20 ID:IYtY7nKF0.net
そもそもアジがそこまで姿を見極めてたらワームなんて食わんだろうし
どっちかというと動きに反応してるんじゃないかな

だから個人的にはワームの使い分けはほとんどしないけど塩ビとエラストマーだとなんとなく塩ビの方に軍配が上がる気がしてフグの有無で使い分けてる
ホントのところはわからんのだがそこも関係ないならエラストマーに絞れて経済的だなとか思ってる

511 :名無し三平 :2024/04/27(土) 19:57:01.37 ID:uTWwZchB0.net
セリアの八面体のUVパープルだけ別格に食う

512 :名無し三平 :2024/04/27(土) 20:30:27.00 ID:UnRCjkRZM.net
>>510
クリアのグリッド系はプランクトンの塊イミテだから基本動かさずに溜まってますよアピ。動かすと逆に同じプランクトン捕食の小魚や多毛類扱いされて食わないまであると思う。だからフワリングしか食わないなんてことが起きるんだと思ってる。

513 :名無し三平 :2024/04/28(日) 06:17:03.26 ID:kqXQOjyZ0.net
>>512
いい考察

514 :名無し三平 :2024/04/28(日) 13:03:20.93 ID:PeDcvyAd0.net
レガリスくん元気?

515 :名無し三平 :2024/04/28(日) 13:22:52.02 ID:mNuMuT/lH.net
>>511
そうなんだ
紫のワームって使ったことないから今度買ってみようかな

516 :名無し三平 :2024/04/28(日) 16:16:00.66 ID:lx0OAKu/M.net
>>514
なんか質問ある?

517 :名無し三平 :2024/04/28(日) 17:04:27.00 ID:7jEJ3i/R0.net
>>516
アマゾン在庫ある?

518 :名無し三平 :2024/04/28(日) 20:58:31.67 ID:7jEJ3i/R0.net
>>516
早く答えろよマヌケ

519 :名無し三平 :2024/04/28(日) 22:16:59.12 ID:eHMTcDD6a.net
>>518
質問あるか聞いただけで
実はレガリス君と俺は全く関係ないんだwww
食いぎみにレス飛ばしてきて草ァァ!!

520 :名無し三平 :2024/04/28(日) 22:33:45.60 ID:bWUwY1rOd.net
しょうもな 返信に時間かけ過ぎ
語録使ってリアルで会話してそうなアホ、ビクビクしてスレ見れなかったんかな

521 :名無し三平 :2024/04/28(日) 23:24:46.40 ID:V/BARpIna.net
めっちゃキレてて草

522 :名無し三平 :2024/04/28(日) 23:34:33.81 ID:4YvmaaQk0.net
ダサ過ぎて草

523 :名無し三平 :2024/04/29(月) 05:44:35.11 ID:JjIxb55g0.net
やっぱレガリスくんはどんくせえなw

524 :名無し三平 :2024/04/29(月) 10:50:50.80 ID:pQp6WRBG0.net
昨日アジングに行ったのだが
メバル×1
ミナミハタンボ×5
ネンブツダイ×2
いずれも15cm以下のミニサイズ
何が原因だったんだろう

525 :名無し三平 :2024/04/29(月) 11:00:25.91 ID:qBdiKmpi0.net
それしかいなかっただけ

526 :名無し三平 :2024/04/29(月) 11:03:01.98 ID:JK1mv7CH0.net
真理だな

527 :名無し三平 (ワッチョイ b924-y8PE [60.78.8.252]):2024/04/29(月) 16:08:34.95 ID:qBdiKmpi0.net
128gだと?
https://ja.a
liexpress.com/item/1005006744671140.html

528 :名無し三平 (ワッチョイ 9314-5VdO [203.92.17.110]):2024/04/29(月) 16:13:29.46 ID:FVWHHhMo0.net
>>524
ジグ沈められてさそうなメンツが釣れてる気がする

529 :名無し三平 :2024/04/30(火) 08:57:38.88 ID:OQ3exqrI0.net
この時期は日本海っすなあ
デカアジしか釣れねぇ

530 :名無し三平 (ワッチョイ a1bc-urzW [2001:268:9a31:a1c7:*]):2024/04/30(火) 16:24:23.75 ID:BtVUD/Kr0.net
テスト

531 :名無し三平 :2024/04/30(火) 22:13:01.50 ID:kC8Lmifh0.net
すいません、初心者のあっしにどのジグヘッド買ったらいいか教えて下さい。

532 :名無し三平 :2024/04/30(火) 22:29:28.94 ID:47FvAU3Ua.net
アジスタ以外ならどれ使っても一緒だから好きに選べ
大事なのはその時の魚の気分に合わせたジグヘッドの動かし方だから。
アジスタは釣場から家に帰った位にはもう針先に赤錆ダンゴできる位錆びやすい

533 :名無し三平 :2024/04/30(火) 22:57:48.79 ID:kGXXbUMU0.net
ネンブツダイの雨嵐だった
一匹だけネコにあげたけど撫でさせてくれないから釣るのやめた

534 :名無し三平 :2024/04/30(火) 23:32:33.02 ID:XIjPPkD60.net
猫に魚あげてると増えて困るから近隣住人が去勢代の集金に来るってレスをどっかでみたな

535 :名無し三平 :2024/04/30(火) 23:34:09.31 ID:IVkYs7++0.net
アジをたくさん食わせれば去勢の必要もないだろ

536 :名無し三平 :2024/04/30(火) 23:39:11.84 ID:CD169e3V0.net
>>534
猫に魚あげてる「人が」増えて困るから近隣住人が去勢代の集金に来るってレスをどっかでみたな

かと思った

537 :名無し三平 :2024/04/30(火) 23:40:08.53 ID:s7gFrGCH0.net
港の猫って人懐っこいから漁師が可愛がってるのかと思った

538 :名無し三平 :2024/04/30(火) 23:57:35.24 ID:Y3Ht16Xe0.net
>>531
土肥富のフロードライブヘッド動きと刺さりがいいから結構良いっすよ一粒120円ぐらいと割高なんだけどね

539 :名無し三平 :2024/05/01(水) 00:03:47.40 ID:CiZkZepB0.net
土肥富は自作用に針だけ使ってるけど良いよね
洗いもせずにワーム挿しっぱでもかなりサビにくい
なまったら研ぐんだけと細軸だから研ぎやすいのも良い

540 :名無し三平 :2024/05/01(水) 00:07:02.70 ID:MH8WrKAA0.net
安いもんね

https://i.imgur.com/dJf7UfA.jpeg

541 :名無し三平 :2024/05/01(水) 00:27:35.36 ID:q9O+4FEe0.net
馬鹿安いな 自作ジグヘッドデビューしよかな

542 :名無し三平 :2024/05/01(水) 00:57:55.14 ID:JOQ13i99d.net
スイスイスイムジグヘッド好き
重さ刻印されてるし徳用あるし
性能は知らない、釣れてるから良いや

543 :名無し三平 :2024/05/01(水) 02:24:47.47 ID:lSde5CzaM.net
>>534
現地猫の親子はどっちも地域猫。息子は子猫の時に去勢されたんで今でも母猫と仲良しだわ。俺が釣り場で見る猫は殆ど地域猫で去勢したのも餌あげてるのも獣医さんだな。

544 :名無し三平 (ワッチョイ 136d-29s7 [125.13.102.187]):2024/05/01(水) 06:49:51.15 ID:CiZkZepB0.net
>>540
それじゃなくてレンジクロスフックというやつ

545 :名無し三平 :2024/05/02(木) 18:13:56.50 ID:ZJdAJxOQ0.net
アジングってpeとかリーダーが強かったりすると釣れないんですよね pe0.6のリーダー2号は太すぎますかね

546 :名無し三平 :2024/05/02(木) 18:16:34.43 ID:aR3OAuaX0.net
特定の状況だけ釣れる感じで良ければいいんじゃねください

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200