2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Rise of Flight Part.5

1 :大空の名無しさん:2012/08/08(水) 00:35:03.70 .net
Rise of flightは第一次世界大戦をモチーフにしたコンバットフライトシミュレータです。
今では珍しい複葉機のシムであり、かつフライトモデルの設計を正確に細かく計算していて、
雨や雪はもちろんのこと、高度の変化による気圧や風速、風向の変化や
機体のマス(重心)バランスからエンジンのシリンダーブロックの一つ一つにダメージ判定が割り振られるという
市販のあらゆるシムの中でも最高峰の挙動のリアルさを誇ります。
開発は「Sikorsky」を開発していたd-Strictチームと「Knights of the Sky」のneoqbチームが合流して行っています。

公式サイト
http://www.riseofflight.com/
Rise of Flightに使われている物理エンジンのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=CLQtBV73ofM
Rise of Flight Wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/rof/
※2011-09-11より新規wikiに移行しました。

■過去スレ
Rise of Flight
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1220504291/
Rise of Flight Part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1263902665/
Rise of Flight Part.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1285171285/
Rise of Flight Part.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1315834671/

937 :大空の名無しさん:2015/04/16(木) 10:38:25.01 .net
このゲーム今さら知ってすごい興味深いんだけど、ジョイスティック必須かな?
logicoolのゲームパッド(F510)ならあるんだけど。
あと、もしかして過疎ってる?

938 :大空の名無しさん:2015/04/16(木) 16:10:14.97 .net
>>937
日本ではWWI自体がもの凄くマイナーなジャンルな事もあって
元々人は少ないね。

それとこのゲームの時代の機体には操縦を補助するような
仕組みがないので(一部の機体にはエレベータトリムがあるけど)
常時微妙な操作が求められるようなところがあるから
4軸以上のアナログ軸のあるジョイスティックが推奨だね。
本格的にやり込んでくるとラダーペダルとかTrackIRが欲しくなって
くるだろうけど。

まあ無料体験版があるから、まずはパッドで試してみたら
いいんじゃないかな。

939 :大空の名無しさん:2015/04/16(木) 21:10:44.02 .net
>>938
丁寧にありがとう。
日本人が少なくても、外人が多くて対戦相手に困らなければいいんだ
過疎ってるゲームだと、上級者の比率すごく高くなってかなわないじゃん?

昔の機体のが操作はシンプルなのかと思ってたよ。
逆にすごく楽しみになってきた!
まずはデモ版やってみるよ。

940 :大空の名無しさん:2015/04/16(木) 21:46:12.93 .net
シンプルではあるけど古い機体のほうが操縦は難しいかな。機体の完成度が低いから。
あと垂直降下とかしてると羽がもげる。

941 :大空の名無しさん:2015/04/16(木) 21:51:52.14 .net
trackirは必須
素人は弾も当たらないが上級者は確実に当てるからな
しかも格闘戦はこの時代が一番熾烈だと思う
セオリーを無視すれば絶対に上級者には勝てない
既にマルチは上級者しか残ってないけど

942 :大空の名無しさん:2015/04/16(木) 23:41:20.72 .net
ここ一年ほどマルチ入ってないが既にそういう状況かw

943 :大空の名無しさん:2015/04/17(金) 07:51:11.56 .net
数年前は割と機体の選択肢の広いミッションで廻してる
鯖が主流だったけど、今の主流の鯖は1916年までの機体みたいな
きつめの制限が掛ったミッションがかなり入ってるので、
体験版の人や追加機体をあまり購入していない人だと
鯖に入っても操縦できる機体が一つもないとかいう事がある。
なのでそういうミッションが選ばれてると欧州のゴールデンタイムでも
人が少なかったりする。

常設の日本鯖は全部の機体が使えてAIも飛んでるから人が
少なくてもいくらか遊べるけど、人が入ってても1〜3人ぐらい
しかいない。
たまーに5〜6人いる事があるけど。

944 :大空の名無しさん:2015/04/17(金) 22:22:01.84 .net
RoF始めてみようと思うんだけど

1.昔に買って積んでいたBOX版のThe First Great Air Warを入れる
2.デモ版を入れる
3.スチムーのセールが来たら買う

このうちどれがオススメでしょうか?
追加の機体も購入予定です
大差ないようならしばらく考えてから適当に決めます

945 :大空の名無しさん:2015/04/18(土) 01:32:23.10 .net
>>944
デモ版を入れて公式HPでセールが来たら購入かな。
今のsteam版は違うかもしれないけど、以前のsteam版は
追加機体が何機かまとめたパックになってた関係で、
新しい機体がすぐには購入できなかったりした。

まあ今後の機体の追加はなさそうな感じだから
もう気にしなくてもいいかもしれんが。

946 :大空の名無しさん:2015/04/18(土) 08:37:55.71 .net
>945
THX
デモ版ダウソ中

947 :大空の名無しさん:2015/04/18(土) 21:32:35.51 .net
追加購入出来る機体で初心者にも扱いやすいものはどれになるのでしょうか。
第一次大戦の機体は知識も思い入れもないのでさっぱりです。

948 :大空の名無しさん:2015/04/18(土) 22:13:38.42 .net
フォッカーD.VIIかなぁ

949 :大空の名無しさん:2015/04/18(土) 23:41:27.10 .net
速度も速いしラジエター閉じれば旋回もいいし変なスピンもしないってことで D.VIIF がいいだろうね
(F無しのただの D.VII だと少しパワーが弱い)

950 :大空の名無しさん:2015/04/19(日) 00:55:09.56 .net
>>948
>>949
レスTHX
wiki見てみるとフォッカーD.VIIFはミクスチャ操作も不要とか
というわけでこの機体にしようと思います

951 :大空の名無しさん:2015/04/19(日) 15:15:34.73 .net
久しぶりに動画を作ってみた。

http://www.nic ovideo.jp/watch/sm26062611

今回はWeapon Modで武装を強化した機体での
Boom and Zoomの練習です。

952 :大空の名無しさん:2015/04/19(日) 23:34:36.71 .net
乙です。    ・・・ニコ動見たの何週間ぶりだろうw

953 :大空の名無しさん:2015/04/20(月) 23:33:17.18 .net
デモ版さっそくインストールしてみたけど、チュートリアルではマウス操作もできるみたい。warthunderみたいに。
これってもしかしてそのうち出来なくなる?
それとも、マウス操作できないモードみたいなのがあって、そっちが主流みたいな感じ?

954 :大空の名無しさん:2015/04/20(月) 23:55:44.59 .net
それでまともに操作できるなら、
それでいいよ。

955 :大空の名無しさん:2015/04/21(火) 00:05:31.00 .net
WTみたいにマウス操作の方が照準簡単で強いっていうゲームになっちゃったらガッカリだけどな

956 :大空の名無しさん:2015/04/21(火) 00:53:06.16 .net
ジョイとヨーク、ラダーがあれば出来るから良いよね‥

957 :大空の名無しさん:2015/04/21(火) 00:58:55.18 .net
ヨークは別に無くても困らない

958 :大空の名無しさん:2015/04/21(火) 01:09:50.18 .net
>>957
爆撃機が凄い楽チン

959 :大空の名無しさん:2015/04/27(月) 14:50:29.18 .net
ゲームパッドでも飛ばせるように設定してチュートリアル挑戦中。
Balloon何回やっても落とせないw
近くなればなるほど照準が合わなくなって通り過ぎちゃう。

練習あるのみ?

960 :大空の名無しさん:2015/04/27(月) 18:10:49.71 .net
舵を操作して目標の方向を向いても、機首がそっちを向いただけで
機体の進む向きはそこまで変わってるわけではないからね。
距離のあるうちに目標に対して機首と機体の進む向きをある程度
ちゃんと合せておいて、近くでは極僅かの微調整だけで
済むようにしておかないといけない。
爆撃の場合なんかも同様だったり。

あとバルーンは結構硬くて落とす為には弾を当て続ける必要がある。
スロットルを絞って速度を落とした状態で接近すると
1回の攻撃で落としやすくなる。

961 :大空の名無しさん:2015/04/27(月) 19:25:33.13 .net
>>959
銃弾の交差距離を買えればいい

962 :大空の名無しさん:2015/04/27(月) 21:10:37.07 .net
どこに売ってるんですか?

963 :大空の名無しさん:2015/04/28(火) 01:40:37.72 .net
このスレのテンプレに書いてあるwikiも見ないのか低脳は。恐らく他スレ行ってもそんな感じなんだろう。

964 :大空の名無しさん:2015/04/28(火) 06:18:55.38 .net
交差距離がどこで売ってるかは書いてませんでした。

965 :大空の名無しさん:2015/04/28(火) 07:43:16.65 .net
>>963
一つ、二つ前のレスもみ見ず、
脊髄反応で他人を低脳呼ばわり。
話の流れも読めないお前さんの方が余程低脳だろ。
この人間の屑が!
なんとか言ってみろよ。

966 :大空の名無しさん:2015/04/28(火) 09:10:47.30 .net
会話の流れを理解する能力が欠落してるのかな?
恐らく他スレ行ってもそんな感じなんだろう

967 :大空の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:50.60 .net
思い込みも激しいのかな。
「どこで売ってる」という言葉のみにフォーカスして前後の脈略を考慮することなく
「このシムがどこで買えるのか」に自分の中で勝手に解釈、認識している。
しかも、それに対して激しい攻撃を加えるという行為。

968 :大空の名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:02.48 .net
>>963
こら、出てきてなんとか言え!
人間の屑が偉そうに講釈たれやがって。
恥晒しが!

969 :大空の名無しさん:2015/04/29(水) 09:48:46.46 .net
>>960
遅レスだけどありがとう。
チュートリアルの教官の言うとおり、遠くから緩降下しながら狙い定めてるつもりなんだけどな。
常にスコープに写るように進めばいいんだよね?
スロットル絞るの試してみる!

>>961
バルーンみたいな固定目標狙うときは遠くから撃てるようにしたほうがいいって意味かな。
試してみるよ、ありがとう

970 :大空の名無しさん:2015/04/29(水) 10:38:03.68 .net
絞るっていっても失速するレベルまで速度遅くしたらダメだけどね
さほどスピード落とさなくても、上手く撃てば一連射できっちり破壊出来る

971 :大空の名無しさん:2015/04/29(水) 10:46:46.38 .net
一連射は無理*\(^o^)/*

972 :大空の名無しさん:2015/04/29(水) 11:10:59.57 .net
いや普通にいけるって
一連射っていっても撃つ長さ色々だから一航過っていえばいいのかな
あんま遠くからだと弾自体が届かないから、ある程度接近してから一気に集中して撃ち込むのがコツ

973 :大空の名無しさん:2015/04/29(水) 11:28:06.34 .net
やっぱり一連射じゃないのね^_^
低速でトリガー引きっぱなしってことでしょ。

974 :大空の名無しさん:2015/04/30(木) 09:29:09.72 .net
ニホンゴムズカシネ

975 :大空の名無しさん:2015/04/30(木) 11:17:34.64 .net
>>973
> トリガー引きっぱなし

その一回の引きっぱなしで落としたなら一連射で落としたって言えるな

976 :大空の名無しさん:2015/04/30(木) 20:56:59.94 .net
屁理屈はいいから。
それより、一回しかトリガー引かないのに、
連射とは此れ如何に?

977 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 04:21:33.60 .net
なるほど、日本語ネイティブじゃない人か

978 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 07:21:49.42 .net
機関銃はトリガー放すまで
発射、排莢、次弾装填、発射のシーケンスを繰り返す。
現象として連射と言える。
と屁理屈言ってみる。

979 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 08:50:01.47 .net
>>978
これな

980 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 09:17:43.48 .net
>>978
それが当たり前だろ?
どこが屁理屈になるんだ

981 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 09:59:02.46 .net
語感としては一連射と聞けば、バーストくらいの感覚。
シム内で一航過でバルーン落とそうとすると、
引きっぱなしでしばらく撃ち込み続ける感じ。
4〜5秒くらい?
これを一連射と言えるのかな?
と、屁理屈言ってみる。

982 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 10:08:00.71 .net
>>977
RUに絞られるなw

983 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 10:53:04.63 .net
>>976
おいみろ、ウィキペディアにこんな記述がある

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%B0%84
> 銃の方式のうち、フルオートマチック(全自動連発式)のこと。
> またはその銃によってなされる「引き金を引いている間、連続して弾が発射される」動作のこと。

これははやく訂正しないといかんねぇ〜ワラ

984 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 10:53:55.60 .net
そろそろ次スレ立ててみるか

985 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 11:03:19.89 .net
ホスト規制で俺はダメだった、テンプレこんな感じ?で誰かよろしく↓

Rise of flightは第一次世界大戦をモチーフにしたコンバットフライトシミュレータです。
今では珍しい複葉機のシムであり、かつフライトモデルの設計を正確に細かく計算していて、
雨や雪はもちろんのこと、高度の変化による気圧や風速、風向の変化や
機体のマス(重心)バランスからエンジンのシリンダーブロックの一つ一つにダメージ判定が割り振られるという
市販のあらゆるシムの中でも最高峰の挙動のリアルさを誇ります。
開発は「Sikorsky」を開発していたd-Strictチームと「Knights of the Sky」のneoqbチームが合流して行っています。

公式サイト
http://www.riseofflight.com/
Rise of Flightに使われている物理エンジンのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=CLQtBV73ofM
Rise of Flight Wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/rof/
※2011-09-11より新規wikiに移行しました。

■過去スレ
Rise of Flight
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1220504291/
Rise of Flight Part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1263902665/
Rise of Flight Part.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1285171285/
Rise of Flight Part.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1315834671/
Rise of Flight Part.5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1344353703/

986 :大空の名無しさん:2015/05/01(金) 11:41:40.25 .net
〜ワラ
って死語?

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★