2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DCS World】DCS 総合 Part.42【初心者歓迎】

1 :大空の名無しさん(ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 15:59:11.39 ID:5w8NZQjB0.net
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレです。
"Su-25T"と"TF-51D"が無期限無料でプレー可能な"DCS World"を基幹として
各種モジュール(後述)の追加購入で様々な機体を導入出来ます。

■公式サイト
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/

【DCS World】 ※無償配布
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/release/
対地攻撃機Su-25TおよびP-51Dマスタングの練習機タイプTF-51D(非武装)をプレーできます。

■日本語解説
DCS:Black Shark wiki ttp://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS: A-10C Warthog wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
std_sk's notebooks ttp://sky.geocities.jp/std_sk/ (FC3、ミッションエディタ等)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、AJS-37、F-86F、Mi-8MTV2等々)
  ttp://web.archive.org/web/20160508092224/http://www32.atwiki.jp/bigbird/ (BBJ 旧サイト)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (実機マニュアル和訳版)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)
DCS: Hawk Flight Manual JPN ver. ttp://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/1452862/ (Hawk T.1A)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.41【初心者歓迎】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1474728425/

※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。※
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。          ※
※ スレの主旨を無視した荒らしレスには反応しない・レスを返さない鉄則も厳守。 ※
※ フライトシムの数少ないプレイヤー同士、仲良くやりましょう。            ※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 16:10:49.19 ID:5w8NZQjB0.net
■DCS 追加モジュール■
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/modules/
有償の機体モジュールやユニットです。購入したライセンスキーを入力することでプレー可能になります。
 ※Early access表記のモジュールはまだベータ版のため、不具合等が多く残っている可能性があります※

DCS:Ka-50、A-10C、UH-1H、P-51D、Fw190D-9、F-86F、Bf109K-4、MiG-15bis、L-39、Mi-8MTV2、SA342、F-5E(完成版モジュール、ただし全く不具合が無いとは限りません)
DCS:MiG-21bis、Hawk T.1A、C-101EB、M-2000C、SpitfireMkXIV (ベータ版モジュール)
 …細部まで詳細に再現されたクリッカブルコックピットでフライトできます。

DCS:Combined Arms …戦車やJTACといった地上ユニットを操作して、航空ユニットとの連携作戦などが行えます。

DCS: Flaming Cliffs 3 …F-15C、Su-27等の現用戦闘機を含む7種の機体をプレイできます。
F-15C for DCS World、Su-25 for DCS World、A-10A for DCS World、Su-27 for DCS World
 …これら4つのモジュールはDCS: Flaming Cliffs 3に含まれるものと同じ機体のバラ売り版で、FC3を持っていれば購入不要です。
(FC3モジュールは非クリッカブルコクピットのため操作再現度は低めです。)

DCS: NEVADA Test and Training Range Map (alpha版)
 …目下開発途中のDCS World2で追加される予定となっているネバダ砂漠マップです。これを購入することでDCS World2のアルファ版をプレーすることが出来ます。
  (現状のDCS World2 alpha版にはGeorgiaマップが存在しないため、ver1.5までのミッションをプレーすることは出来ません。)

Su-27 The Ultimate Argument Campaign
Black Shark 2 Republic Campaign
A-10C The Enemy Within Campaign / 16-2 Red Flag Campaign / Operation Piercing Fury Campaign
F-15C 16-2 Red Flag Campaign
P-51D High Stakes Campaign
MiG-15bis&F-86F The Museum Relic Campaign
F-5E Aggressors Basic Fighter Maneuvers Campaign
Mi-8MTV2 The Border Campaign
 …各モジュール用の有償キャンペーンミッションです。その他トレーニングキャンペーンなども増加中。

 【公開前モジュール】
F/A-18C、AJS-37など多数

3 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 16:20:34.86 ID:5w8NZQjB0.net
■各種マニュアル■
マニュアル類は下記の場所にあります。
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル、クイックスタートガイド等)
 DCS World\Mods\tech\CombinedArms\Doc (Combined Armsのマニュアル)
 ttp://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/1074349/ (Mi-8MTV2 英語版フライトマニュアル)
 ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=135765&highlight=chuck (Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数)
※改定される場合があるのでアップデート後は要確認
※ベータ版モジュールはマニュアル類が不完全な場合であったり用意されていない事があります


■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=122801
ttp://forums.eagle.ru/attachment.php?attachmentid=118410&d=1433882611 (.docファイルダウンロード)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在する)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ] MiG-29・Su-33         旧Lomacベースの再現度、今後順次PFMにアップデート予定
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25・A-10A    FC3の標準的再現度
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27          FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど  再現度最高のモジュール、いわゆる「DCSクオリティ」

4 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 16:28:35.97 ID:5w8NZQjB0.net
■ライセンスキーの購入について■
現在、DCSの有料モジュールはEagleDynamics公式とSteamのどちらかで購入できますが、
Steamで購入したライセンスキーは公式のものと互換性がある(両方で認証可能)なのに対して
逆に公式で購入したライセンスキーはSteam版では認証されないそうです。
(Steam版リリース以前に公式で購入していたライセンスなどはどちらでも認証可能な場合もあり)



■サポートツールなど (その1)■
・Tacview ttp://lomac.strasoftware.com/tacview-en.php
プレー内容を記録して再生、また速度や高度その他のさまざまなデータを参照出来るツールです。
DCSのリプレイ機能は再現性が非常に低いため、プレー内容の検証には必須です。


・JSGME ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=98607&highlight=JSGME
Mod類の管理ツールです。
ユーザーの手によって多数制作・配布されているModをインストール・管理するのに便利です。


・SoftTH (Software TripleHead) ttp://www.softth.net/
マルチモニタをビッグデスクトップ化することで、大画面でのプレイが可能になります。
モニタの数、解像度の違い、配置の場所なども全く自由。MFDや計器類などを別モニタへ出力したりする
場合にも、DCSをウィンドウ化せずフルスクリーン表示が可能になるので、パフォーマンス向上のメリットもあり。
(現状はDirectX8・9のみ対応。オープンソース化によりDirectX10・11対応版も開発されていたようですが、既に中断?)
 ※F-15CのRWR表示がバグる等の問題が生じるケースもあるので注意

・Helios ttp://www.gadrocsworkshop.com/helios/
DCSからのExport信号とシンクロすることでゲーム画面外に計器類を表示したり、自作コントローラのスイッチと
連動させたりと多彩な機能をもつツール。利用のためにはLUA Scriptの編集も必要になりますが、プレー環境の
大幅なアップグレードが可能です。ただし全てのモジュールに対応している訳ではありません。

5 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 16:46:50.10 ID:5w8NZQjB0.net
■サポートツールなど(その2)■
・iControl DCS/DCS Virtual Cockpit ttp://bit-shift.com/icontroldcs/index.html
・DCS A-10C CDU/AAP ttps://itunes.apple.com/jp/app/dcs-a-10c-cdu-aap/id956722244?mt=8
・DCSpanels ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=Lubos+Collak
・DCS UH-1H Instruments ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.portman.panel.uh1h
・DCS F-15C TEWS Display ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.portman.tews
・DCS P-51D Instruments ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.portman.panel
・Bf109 / Fw190 Instruments ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.mihaig.bf109
iPadやAndroidタブレットなどの外部デバイスにDCSの計器類を表示したり、タッチスクリーンで操作可能にしたりするツール。
これらもHeliosと同様にLUAスクリプトによるExportに依存するシステムですが、比較的手軽に導入が可能です。

・Leavu2 ttp://forums.eagle.ru/showpost.php?p=2323693&postcount=197
・Leavu3 ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=164329
FC3の計器類を別モニタに表示・操作することが出来るツール。最新版の3はまだ開発が始まったばかりのようです。

・MFCD for FC3 ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=123893
           ttp://web.archive.org/web/20160322230749/http://qopru.com/mfcdfc3/
FC3でNAVマップ等を別モニタに表示・操作することが出来るアプリ。実機の再現ではないDCS独自のサポートツールです。

・DCS-BIOS ttp://dcs-bios.a10c.de/
DCSのExport信号とシンクロすることで物理的なスイッチ・計器類やLEDの制御を行うツール。
リアルコクピットビルダーには必須?

・Flightpanels(ProUsbPanels) ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=137670&highlight=saitek+pro+flight+switch+panel
Saitek Switch Panel (PZ55) 、Multi Panel (PZ70)、Radio Panel (PZ69)、TPM、BIPをDCSで使用出来るようにするアプリ。
各デバイスのスイッチやダイヤル操作をDCSにリンクさせたり、LEDの詳細な制御、キー入力の割り当てなどが可能です。
DCS-BIOSの機能を利用しています。

6 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 17:19:48.47 ID:5w8NZQjB0.net
■サポートツールなど(その3)■
・DCS Manager ttps://play.google.com/store/apps/details?id=fr.yeepeekai.dcs.manager
・DCS Manager Donate ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.yeepeekai.dcs.managerdonate
・DCS World Encyclopedia ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.threeappsstudios.dcsworld
・MiG-21Bis Encyclopedia ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.threeappsstudios.mig21
DCSマニュアルや資料の閲覧アプリ

・DCS Kneeboard ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.kneeboard
Kneeboardの情報をAndroidデバイスで表示するアプリ

・DCS A10C Throttle ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.dev.huertix.throttle_dcs_beta
AndroidデバイスでTM HOTAS WARTHOGの操作をエミュレートするアプリ?

・Input configuration mod ttps://forums.eagle.ru/showpost.php?p=2516409&postcount=23
EagleDynamics\DCS World\Scripts\Input\Data.lua というファイルをカスタマイズすることで、
標準仕様では自由に割り当ての出来ない「スイッチオフ」の操作にもDCSへの入力を割り当てることが出来ます。
Data.luaはDCSのバージョンアップによって内容が変わるため、その都度必要な部分を書き換えて更新していく必要がありますが、
外部ツール併用の必要もなくFC3を含む全ての機体で利用可能です。(モジュールの仕様によりうまく動作しないケースも有り得ます)

 【インストール方法】
 Input configuration mod.dcsmod.zip をDL・解凍してxmlファイルをテキストエディタで開く
 標準のData.luaをテキストエディタで開き、<OldData>の記述内容を探し、<NewData>の内容で上書きする(計3箇所)

 【割り当て方法】
 ユーザーフォルダ内の Saved Games\DCS\Config\Input\ にある各機体・各デバイスごとの.diff.luaファイルを直接編集する
 詳しくはEDフォーラム参照 ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=124480


※サポートツールやMod類の使用、各種設定ファイルの編集により、ゲームが起動しなくなったり予期せぬ不具合を生じる可能性もあります。
※インストールデータのバックアップを確実に行いつつご利用は自己責任で!

7 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 17:20:19.86 ID:5w8NZQjB0.net
■IME問題■
DCS Worldには日本語Windows環境においてMicrosoftIMEとのコンフリクトが発生するという問題がありました。
現在はある程度解消されているようですが(?)、念の為に過去の対策手順を以下に残しておきます。

小さなウィンドウを表示したまま進まず、タスクマネージャでDCS.exeのCPU使用率も0%のまま止まった状態になる、
モジュールを起動してフライトしようとするとロード画面でフリーズしてしまう、…といったような問題が起きた場合には
まず以下の対処方法を試してみて下さい。

 【対処1】 MicrosoftIMEの設定をUSキーボードに変更する。
  コントロールパネル>地域と言語>キーボードと言語>テキストサービスと入力言語>全般
  より、規定の言語を「英語(米国)-US」に設定
  (IMEツールバーの「設定」からも「テキストサービスと入力言語」を開けます)

 【対処2】 「Google 日本語入力」など、Microsoft以外の日本語IMEを使用する。


※【対処1】の場合は日本語入力に支障が出るかもしれませんので、とりあえずのお勧めは【対処2】です
※この他にも、ディスプレイ解像度設定が適切でないとプレー開始出来ないなどのケースもあります。



また比較的最近になって、GoogleIMEでも新たに下記のようなエラーが発生するようになりました。

> 「プロシージャエントリポイントEnumEnableeLayoutOrTipがダイナミックリンクライブラリinput.dllから見つかりませんでした。」

この場合、GoogleIMEを再インストールで直ることもあるようですが、確実な対処方法はまだ不明。
(日本語IME削除前にGoogleキーボードを削除する必要がある、との情報も)
現在ではGoogleIMEの使用をやめ、あらためてMicrosoftIMEに戻した方がエラーを回避出来る可能性があります。

詳細は未確認ですが、Windows10でこのGoogleIMEのエラーメッセージが出なくなった…というレスもありました。
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1457342910/815

8 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 17:22:03.49 ID:5w8NZQjB0.net
■コクピット言語問題■
オプション設定の SPECIAL>KA-50>CUSTOMIZED COCKPIT でKa-50のコクピット言語を
『ENGLISH』に設定した場合、同時に下記の設定も行って下さい。

 GAMEPLAY>AVIONICS LANGUAGE を『NATIVE』から『ENGLISH』に変更する

これを行わないと内部的に何かのコンフリクトが発生するらしく、ABRISの起動やページ切り替えを行っただけで
DCSが不正終了してしまうバグがあるようです。
(未確認ですが、Ka-50以外のモジュールでも同様の問題が発生する可能性があります。)


■関連スレ■
【LOMAC】Lock On : Modern Air Combat 31【FC2.0】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1348711408/

【DCS World】 DCS 総合 Part.22 【初心者歓迎】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1415773575/

【フライト初心者】DCS:A-10C Warthog Part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1356884348/

【DCS World】 DCS 総合 Part.1 【玄人専用】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1420102840/

【DCS World】 新DCS 総合 Part.1 【初心者歓迎】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1420558888/

9 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 17:23:33.03 ID:5w8NZQjB0.net
※ かなり前から、特定の動画作者やDCSコミュニティ等をおとしめるような ※
※ 誹謗中傷を書き込む荒らしが見受けられます。                ※
※ またプレー内容にも関連するような派生の話題を勝手にスレ違いと決め ※
※ つけて、黙らせようとする住人もいるようです。                 ※
※ 彼らのレスは荒らしのための荒らしであり、議論や説得は無意味です。 ※
※ 荒らしにレスを返してもまったく建設的な内容にはならず、ひたすら無駄 ※
※ レスでスレが埋め尽くされるだけです。荒らしや荒らしの話題には一切 ※
※ 触れずに、完全スルーが鉄則。荒らしの相手をする事も荒らしと同義。 ※
※ 荒らしは無視し、DCSのプレーや質問に関するレスを書き込んで下さい。※
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。            ※

〜〜〜テンプレ以上〜〜〜

10 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 17:38:54.49 ID:5w8NZQjB0.net
>>5
DCS A-10C CDU/AAP
DCSpanels
このふたつは消滅してるかな、チェック漏れすまそ


・DCS A-10C CDU ttps://play.google.com/store/apps/details?id=kr.tlaloc.myapplication
あとこれ追加?どうも端末の位置情報みて日本ではインストール不可にしてる気もするが…

11 :大空の名無しさん (スッップ Sddf-sbWu):2016/12/25(日) 17:46:34.58 ID:p3PQRBvVd.net
保守ついでに。
どうやら上記は無視すれば良いようです。メニューのOptionのCheckForDCS…を外したらLog表示されました。
満スレになる前に目的をほぼ達成できてよかった。
せっかくなので834さんの手順を元にSaitekSwitchPanel導入をまとめます。おかしいところがあったら適宜修正してください。

DCS−BIOS導入
1.HDD):\Saved Games\DCS\Scriptsをバックアップしておく
2.リンク先からdcs-biosをDLして解凍
3.解凍されたフォルダ内のすべてをHDD):\Saved Games\DCSフォルダの中に貼り付け (Scriptフォルダは全て上書き保存)
4.バックアップしたScriptsフォルダから「Export.lua」を新しい「Script」フォルダ内に上書き貼り付け (Tacviewなど他ツールのExport.luaも必要?)
5.「Export.lua」をテキストエディタで開き、
  dofile (lfs. writedir () .. [[Scripts\DCS-BIOS\BIOS.lua]]を書き加え保存

Flightpanels 2.0導入 (.NET 4.6.1 インストール必須)
1.スイッチパネルを先につないでおく
2.リンク先からFlightpanels_2.1.555.zipをDL
3.解凍して、ProUsbPanels.exeを実行する (「管理者として実行」は必須でないっぽい)
4.File→New →Module でA-10Cを選択する
5.Newのメニューアイコンの下に「PZ55」のタグができるので、クリックするとスイッチパネルの図が表示される
6.キーを割り当て設定を適宜作成し、任意の場所に保存(.bindingsファイル)
7.FlightPanelsを立ち上げたまま、DCS Worldを起動し思うがままにパチパチしるっ!

自分の今回の体験記です。いつか誰かのお役に立てればと思います。

12 :大空の名無しさん (ワッチョイ 3fb4-7bim):2016/12/25(日) 17:59:25.71 ID:DugvL0L/0.net
スレ立て乙です
wiki消えてたBigBirdテンプレどうするんだと思ったら移転してたのね

13 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1bc9-IeCC):2016/12/25(日) 18:11:17.34 ID:4WWgEcGQ0.net
スレ立てお疲れ様です

14 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 18:19:25.00 ID:5w8NZQjB0.net
俺も保守ついでに>>6 Input configuration mod適用後のコンフィグ実例

例えば、HOTAS Warthogの左右スロットルデテント(手前の段差を超えて引ききった状態)に
FC3/F-15Cのエンジンスタート・シャットダウンを割り当てるなら…
あらかじめDCSで左右エンジンストップをBTN29 と BTN30 にそれぞれ割り当てておき、
設定ファイル(Throttle - HOTAS Warthog {デバイスID}.diff.lua)を開いて
各ボタン名が記述されてる部分を探して以下のように記述する。

["d313pnilu311cdnilvdnilvpnilvunil"] = {
["added"] = {
[1] = {
["key"] = "JOY_BTN30",
},
},
["name"] = "Engine Left Stop",
},
["d314pnilu312cdnilvdnilvpnilvunil"] = {
["added"] = {
[1] = {
["key"] = "JOY_BTN29",
},
},
["name"] = "Engine Right Stop",
},

具体的にはそれぞれ、["d313pnilunilcdnilvdnilvpnilvunil"] を["d313pnilu311cdnilvdnilvpnilvunil"] に
["d314pnilunilcdnilvdnilvpnilvunil"] を["d314pnilu312cdnilvdnilvpnilvunil"] に書き換えただけ。

【d】がスイッチオンにした時、【u】がスイッチオフにした時でそれぞれ直後にコマンドを記述する。【nil】というのはコマンド無しの意味。
あとF-15Cの場合は 【311】左エンジンオン、【313】左エンジンオフ、【314】右エンジンオン、【312】右エンジンオン というコマンドになってる。
なおこの例の場合はオンオフ別々にコマンド用意されていて良いのだが、機能によってトグル式でしかコマンド書けないものもある。
(トグル式機能では【d】と【u】両方に同じコマンドを入れるしかないので、スイッチのオンオフと実際の動作方向が必ずしも一致しなくなる)

15 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/25(日) 18:22:12.86 ID:5w8NZQjB0.net
>>12
全部じゃないけど復帰しつつあるみたいね

あと幸いInternetArchiveにも旧サイト保存されてたのでリンク併記しておいた、
あそこはかなり貴重な情報多いからなー
ほんと何でいきなり凍結されたんだか

16 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2f-q7cB):2016/12/25(日) 19:23:46.75 ID:ckFq9xZo0.net
スレ立て乙です。前スレでは
>>6 Input configuration modの導入ができて嬉しかったし、
11のSitekSwitchPanelの導入もできてアドバイスいただいた方々、本当にお世話になりました。
かなり沢山書き込んでしまいスレの私有化と言われそうで申し訳ない気持ちでした。
関係ない話題でも華麗にスルーしてくださった住人のスキルがありがたかったです。

17 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/26(月) 01:02:22.31 ID:kVt4MgX70.net
>>16
DCSに関連してる話題ならなんも問題ないよ

2chじゃむしろご丁寧に挨拶し過ぎる方が面倒に思われるから、
回答くれた相手にちゃんとお礼レス返すようにしてれば大丈夫

18 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/26(月) 02:06:32.18 ID:kVt4MgX70.net
>>11
> 4.バックアップしたScriptsフォルダから「Export.lua」を新しい「Script」フォルダ内に上書き貼り付け (Tacviewなど他ツールのExport.luaも必要?)
> 5.「Export.lua」をテキストエディタで開き、
>   dofile (lfs. writedir () .. [[Scripts\DCS-BIOS\BIOS.lua]]を書き加え保存

あーこれちょっと混乱してる?

Export.luaを使うのが初めてなら、DCS-BIOS同梱のやつをそのまま置いとくだけでOK
Export.luaはTacviewやその他のツールでもよく利用されるので、色々併用する場合は
各ツールのExport.luaの内容を同じファイル内にどんどんコピペで書き足していくことになる

19 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/26(月) 02:09:23.04 ID:kVt4MgX70.net
それと前スレ990
>>ランディングギアのLEDって飛行中ずっと赤色にひかりっぱなしですか?

ProUsbPanelsでManual LEDsオンの状態?
あれはギアレバー動かしたのに合わせて適当に時間差でLED変化させてるなんちゃって機能ぽいから

前スレでも一度書いたが、LEDをちゃんと連動させるためにはDCS-BIOS必須
各LEDを右クリックからのConfigureでDCS-BIOSの設定をすれば実際の状態に連動するようになる

公式フォーラムで手順書かれてるからまずはこの通りにやってみて
ttps://forums.eagle.ru/showpost.php?p=2347022&postcount=79

20 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2f-q7cB):2016/12/26(月) 07:30:50.97 ID:azak32Y60.net
そう、Export.luaについていまいちわかりません。
ですので11はもうちょっとブラッシュアップしてまとめなおさないといけませんね。
前スレ952のように、私は「TacviewExportDCS.lua」「Export.lua」の二つが元々Scriptsフォルダに存在していました。
使用していた外部ツールはTacviewだけです。(厳密にはInput configuration modとKneeboadbuiderも併用ですがExport.luaには関係ないですよね)

この場合、TacviewExportDCS.luaは内容いじらずそのまま再度Scriptsフォルダに貼り付け
「Export.lua」はDCS-BIOSの中のものと入れ替えて、
”各ツールのExport.luaの内容を同じファイル内にどんどんコピペで書き足していくことになる ”
ここがよくわからないのですが、前スレ952のやり方はおかしいですか?

今日は仕事ですので、LEDは帰宅してから試させていただきます!情報ありがとうございます!

21 :大空の名無しさん (ワッチョイ 3fb4-7bim):2016/12/26(月) 07:43:54.24 ID:9s7gUTRx0.net
>>15
復帰したサイトにさりげなく未発売のビゲンが既に載ってて草

22 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2b-8bDS):2016/12/26(月) 10:28:36.73 ID:pswr7CwO0.net
Xbox360コントローラーでトリムを設定する方法を教えてもらいたいです。
FFBを切ればトリムを設定できるのですが、FFBありだとトリムを設定できません。

23 :大空の名無しさん (アウアウカー Sa4f-qbs5):2016/12/26(月) 11:21:24.46 ID:Utkc7B78a.net
>>22
フラシムのFFBは本来、専用のスティックをサーボモーターで制御するもの。
その際にトリムに関しても現実の航空機と同じように、トリムの操作でスティック自体の中立位置が動く様になる。

多分そこらへんが影響しているので、大人しくFFB切るのがいいと思う。中古でmsffb2買うのもおすすめ。

24 :大空の名無しさん (ワッチョイ 5f0a-Qa15):2016/12/26(月) 13:26:26.58 ID:zjqXkzyN0.net
毎週末のことなんだけど、104thサーバって俺の機体にインチキ補正入らない?
ミサイルが全然遅くて敵に届いてる感じがしないんだけど。毎週土曜日〜日曜日限定。
10nmの距離からアムラーム4発も発射して一発も当たらない。敵も別に回避機動取っているとはいえない。
そのままミサイルすり抜けるように接近してきてオレ昨晩5回も死んだけど。マジクソムカつく。

25 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2b-8bDS):2016/12/26(月) 15:27:28.53 ID:pswr7CwO0.net
>>23
他のシムでは問題なのに残念です。諦めます。

26 :大空の名無しさん (ワッチョイ 5fc1-5EHe):2016/12/26(月) 16:19:56.80 ID:7YdNYYes0.net
Xbox360コントローラーでFFB設定する意味あるの?
ゲームパッドでしょ?

27 :大空の名無しさん (ワッチョイ b714-sn1O):2016/12/26(月) 17:21:06.39 ID:6WWzXFzQ0.net
もしかしてFFBじゃないと振動しないとかでもあるの?

28 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2f-q7cB):2016/12/26(月) 19:09:15.34 ID:azak32Y60.net
>>19 フォーラム見ながらやってみましたが、うまくいかないです。
LED congigurationsのダイアログ(右上にSet configuration for LED : UPの記載)

color control Id Description Creieria Trigger[int] Trigger[string]
DARK GEAR_N_SAFE Nose Gear Safe Equals 0 空欄
GREEN GEAR_N_SAFE Nose Gear Safe Equals 1 空欄
RED HANDLE_GEAR_WARNING Handle Gear Warning Light Equals 1 空欄

同様の設定をLのLED に"GEAR_L_SAFE"、RのLED に"GEAR_R_SAFE"という設定をしたのですが、
実際にDCS上でA-10Cを離陸させても、最初から最後まで何も光らない状態です。
Manual LEDs(via LG lever のチェックは外してあります。

設定時のパラメータは基本でてきたままいじってません。
例えばOutput type は intege で Max value は 1 のままです。
19さんの設定となにが違いますか?

29 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f3f-IeCC):2016/12/26(月) 22:18:14.57 ID:Dc4b/nO30.net
>>28
設定はできてるみたいだけどね

他のボタン、レバーは連動してる?
Flightpanels上で左クリックしてLEDの色を変えたら、PZ55のLEDは変わる?

30 :大空の名無しさん (ワッチョイ af74-7bim):2016/12/26(月) 22:25:37.90 ID:SyX4iIo50.net
Russian Su 35 VS F 18 Aircraft the US Air
https://www.youtube.com/watch?v=zaOTineGV1Q

31 :大空の名無しさん (ワッチョイ f704-8bDS):2016/12/26(月) 23:29:40.98 ID:GzJpo0Nv0.net
HTCviveのVRで遊ぶにはどうやるんでしょう?
普通にVR内でDCS起動させればA-10CとかをVRで飛べるのかな?
オプション設定とか必要?

32 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2f-sbWu):2016/12/27(火) 07:22:54.13 ID:Z0meE8Ol0.net
>>31
VRつけてれば、最初はVRで起動する。
一応オプションにチェックボタンあるよ。

33 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2f-q7cB):2016/12/27(火) 07:49:44.06 ID:K5Cz5oze0.net
>>29
Flightpanels上で左クリックしてLEDの色を変えたら、PZ55のLEDは変わりました。
他のボタンにも、適宜キーを割り当てて使用できている(と思います。)

Export.luaの内容がおかしくてLEDの表示に影響しますかね。

34 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/27(火) 08:18:04.45 ID:TwfglOQD0.net
>>31,32
今のDCSはVR自動判別して、普通に起動するだけで勝手にVRモードになると思う
少なくともRiftでは何もする必要ない、逆にHMD繋いだまま非VRで起動するにはオプション変えないとだが


>>33
正しく設定されててもたまに反応しないことある
DCSとProUsbPanelsを両方とも再起動したら直ったりするかも

あとExport.luaよく分かってないならいったん現状のは別のとこに退避させて
DCS-BIOS同梱のものに置き換えて使ってみるとか

35 :大空の名無しさん (ワッチョイ 678e-W3gD):2016/12/27(火) 21:19:34.47 ID:Db4VvpOV0.net
x52pro からHOTAS Warthog+TFRPに乗り換えてみました。
スロットルや各スイッチの重さは剛性感があっていいのですが、いかんせんジョイスティックが予想を超える硬さ。
毎回操縦桿と腕相撲をやってる感がw
一方、TFRPは軽めで、これまでひねりラダーだったんで慣れてないのもありますが、無意識に足を踏ん張ってしまい、どっちかにラダーが入ってしまうこともしばしば。
早く慣れないとw

36 :大空の名無しさん (ワッチョイ d76d-R3pU):2016/12/27(火) 21:55:32.60 ID:2lN3IYzW0.net
>>35
あれは相当重いらしいね。レシプロ系のように操舵を細かく調整する場合はCHのスティックがオススメだ。

37 :大空の名無しさん (アウアウカー Sa4f-qbs5):2016/12/27(火) 21:59:09.86 ID:/0UQ6u/+a.net
>>35
バネを結束バンドで短くしたり、ネットで売ってるものに付け替えると硬さ変えられるらしいよ、割と皆やってるんじゃない?
ホールセンサーの分解能やスイッチの数、全体の質感は最高だし、カスタマイズして使い続けてあげると良いよ

38 :大空の名無しさん (ワッチョイ 83ec-g1cW):2016/12/27(火) 22:01:16.85 ID:CsFNEED60.net
>>35
150mm伸ばせばX52くらいの軽さになるよ
ストロークも大きくなっていいよ〜〜って思ったけど
レシプロメインな俺だからかな

39 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1bc9-IeCC):2016/12/27(火) 22:02:55.57 ID:fy1m3hau0.net
>>35
知っていると思うけれどスティックのバネを抜いたり取り替えたりするユーザがいるらしいよ?
保証とかはなくなるらしいけれど

ちなみにWarthogとTFRPのDCSへのキーバインドって参考にできるとこありますか?

40 :大空の名無しさん (ワッチョイ af53-i5Qz):2016/12/27(火) 22:32:30.25 ID:3Pnn1XbS0.net
AJS-37を購入したんですが、まだダウンロード出来ないんですか?

41 :大空の名無しさん (ワッチョイ e302-g1cW):2016/12/27(火) 22:49:37.19 ID:IMW4sVI70.net
何も確認せずに買ったの?

42 :大空の名無しさん (スッップ Sddf-8QK5):2016/12/28(水) 00:03:30.32 ID:4XpAcpbid.net
>>40
ビゲンはpre-order(要は予約)、発売自体は来年1月27日予定。soon!

43 :大空の名無しさん (ササクッテロロ Spbf-6g7w):2016/12/28(水) 00:58:34.78 ID:TCIcNTcVp.net
>>38
自分もWarthogを伸ばそうと思っていたのですが、延長軸はどの製品を買ったのか教えてくれませんか。

44 :大空の名無しさん (ワッチョイ 678e-W3gD):2016/12/28(水) 01:06:46.60 ID:Bj9WMM9h0.net
>>37
バネをカットしちゃってる例は見たんですが、それだとセンターがズレちゃったりしないかなと思ってたので、結束バンドで縮める案はいいかもですね。

>>38
軸を伸ばす案も良さそうなんですけど、床に置く台とか結構大掛かりになっちゃいそうなのがちょっとネックですね。

>>39
キーバインドについては、私の場合A-10Cがメインなんで、スティックとスロットル周りはほとんどいじらなくてもいけました。
ただ、TFRPの方はデフォルトだとラダー軸がスロットルの軸に割り当てられてしまってて、バンカーからタクシーウェイに出るために曲がろうと思ったら、いきなり加速して路肩に突っ込むことにw
ラダー軸と左右のトーブレーキの軸、3つだけなので、TARGETっていうキーバインドのプログラムソフトは使わずに、DCSのコントーロール設定画面で設定しました。
TARGETではすべてのスイッチ、軸のキーバインドが自由にプログラム出来るんですが、いくつかプリセットもあって、DCSではF-15Cだけ入ってました。

45 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/28(水) 03:35:04.47 ID:Izch5rRK0.net
ペダルの割り当てなんて何も参考無くても迷わずラダーと左右ブレーキにAXIS割り当てるだけだぞw
ただしブレーキはInverseにチェック入れて+−逆転させる必要あるかも

46 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2b-8bDS):2016/12/28(水) 05:39:52.78 ID:OkCyIIhD0.net
DCS民がオススメする初ジョイスティックを教えてほしい。予算は2万前後で

47 :大空の名無しさん (ワッチョイ af1c-/JJL):2016/12/28(水) 06:54:14.64 ID:zQBF4Nl/0.net
そりゃあやっぱX52じゃないの
今度Thrustmasterが出すごちゃごちゃスロットルとT16000の組み合わせも2万くらいでいけるかな?
どっちもラダーはひねりになるし米アマゾンが前提になるけど

48 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/28(水) 07:05:39.66 ID:Izch5rRK0.net
国内じゃスティック&スロットルすらまともに買えないのが今はつらいところだな

しかしスラマスはもうちょいまともなラダー出せばいいのになあ
Warthogとあのラダーじゃ全然釣り合い取れない

49 :大空の名無しさん (ワッチョイ cb6d-gQz9):2016/12/28(水) 07:35:39.02 ID:Qsd0AvUg0.net
Warthog使いならラダーはMFG CrosswindかSlaw Device買ったほうが幸せになれるよ

50 :大空の名無しさん (ワントンキン MM9f-VSTT):2016/12/28(水) 07:37:07.43 ID:rIr3i8uPM.net
>>43
eBay warthorg extensionでググって15cmのを買ったよ
確かクロアチアから来たような…

51 :大空の名無しさん (ワントンキン MM9f-VSTT):2016/12/28(水) 07:51:09.59 ID:rIr3i8uPM.net
>>49
saitekのコンバットラダーからcrosswindにしたけど金属製の安心感が凄いのと
元々から緩やかなカーブが付いてるのでsaitekのと比べるとラダーの効き方がマイルドに感じる
欠点は床の接地面よりペダルが外に出てるため、片側だけに体重をかけたりするとひっくり返る事があるので、
滑り止めとかではなくて完全に床に固定する必要がありますね

あれ?もしかしたらcrosswindがクロアチアから来たのかも…

52 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ff9-fuTz):2016/12/28(水) 07:52:02.31 ID:Izch5rRK0.net
延長軸使う時はもう机の上には置けないから、ペダル込みで設置出来るスタンドもお勧め
ttp://wheelstandpro.com/products/wheel-stand-pro-for--for-saitek-pro-flight-yoke-system-and-logitech-g27-wheel---deluxe-v2

DIY出来る人はいらんだろうけど


>>49
Slaw DeviceのF-16デザインのやつ欲しいなあ、Warthogより高いのが玉に瑕だが…
あともし、センタースプリングが簡単に外せる構造だったらヘリ用にも便利でなおいいんだよな

ちなみに今も普通に買える?

53 :大空の名無しさん (ササクッテロロ Spbf-6g7w):2016/12/28(水) 08:57:24.35 ID:TCIcNTcVp.net
>>50
ありがとうございます。
探して見ます。

54 :大空の名無しさん (ワッチョイ d76d-R3pU):2016/12/28(水) 11:35:36.01 ID:uxiXjG480.net
F-16のものはシリンダーでセンタリングしているように見えるがね。
他の製品RXはバネによってセンタリングしていて外せそうだ。
F-16タイプというとCHのラダーはいかがだろうか。

55 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1bc9-IeCC):2016/12/28(水) 15:42:35.32 ID:vj0f/MGb0.net
>>44
>>45
情報ありがとう やってみます

TrackIR5無事に届いた
ドライバ,ソフトウェア両方入れた後に繋いだんだが認識してくれなくて焦った
どうやら不明なデバイスとして認識されてたのでドライバの更新から入れたデバイスドライバ指定してやる必要があるみたいだ(win10)

56 :大空の名無しさん (ドコグロ MM1f-4NUN):2016/12/28(水) 18:24:16.62 ID:evqHQbtpM.net
CHラダーのどのへんが16やねん……

slawはどのペダルでもデフォはスプリング搭載してて、後からユーザーが自動車用のダンパー設置できるようになってるんだよ。ちなみに16や190型のペダルはもう取り扱ってない。

57 :大空の名無しさん (ワッチョイ 678e-W3gD):2016/12/28(水) 21:49:18.44 ID:Bj9WMM9h0.net
>>55
TrackIR5、win10でも安いUSBハブに繋いでも動いてるから、なんかインストールの仕方がまずいんじゃないかな?
システム構成によってはいわゆる相性みたいのもあるかもだけど。

58 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2b-8bDS):2016/12/28(水) 22:28:32.79 ID:OkCyIIhD0.net
FC3のデフォルトのSU-27のキャンペーンの2個めのミッションでアメリカのUAVを2つ
破壊するのがあるんだけど、目標達成して帰投してもクリアにならなくて詰んでるんですが、
ミッションってWPを全部綺麗に踏まないとクリア扱いにならないんでしょうか?

59 :大空の名無しさん (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 23:27:35.26 ID:u3ZD2aAqa.net
そのキャンペーンやったわけじゃないけど、2機のUAV撃墜以外に、ROEとかHARD DECKとかブリーフィング画面で規定されてないの?

60 :大空の名無しさん (ワッチョイ 9fc9-g86A):2016/12/29(木) 00:13:43.61 ID:2RbRBj+a0.net
>>57
インスコして繋いだ後に不明なデバイスとして認識されて
ドライバの更新からデバイス指定してあげたら無事使えたよ

デスクトップ(win10)でもノート(win10)でもどっちでもそうやらないと正しくTrackIRだと認識してくれなかった なんなんだろうなあ

61 :大空の名無しさん (ワッチョイ fb8e-qQw5):2016/12/29(木) 00:36:54.75 ID:t4sGYd5r0.net
>>60
そうなんだ。
とりあえず動くようになってよかったね。
これで周りキョロキョロしながら遊覧飛行も楽しめるよw

62 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2b02-4Ie9):2016/12/29(木) 01:00:33.92 ID:xKkEPkS10.net
>>58
エディタで開いて確認したけどUAV2機落とすだけで成功フラグ立つようになってるみたいだけど

63 :大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-jksU):2016/12/29(木) 06:51:59.08 ID:mPyGvvpI0.net
>>58,62
トリガー(GROUP DEAD)が正常に作動してないと思う
昨晩のアプデ(1.5.5.60565 Update 5)で修正入ったかも

64 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/29(木) 11:24:15.63 ID:BkMLDtqM0.net
>>58
>>62
しょうもない質問にわざわざありがとう。再チャレンジしてみます

65 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8e6d-ThxE):2016/12/29(木) 13:59:53.57 ID:Qzstgb8F0.net
Update5で
Triggers. Group is dead rule will working for air units
というのがあるね。

66 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/29(木) 15:48:38.04 ID:BkMLDtqM0.net
FC3のSu27キャンペーンですが、結局、目標達成しても、撃墜されてもFLYAGAINの選択もでず
ステータス上は成功扱いになり、次へは進めないようです。リアルなSu-27に乗れる神ゲーと思って購入したのですが、
お蔵入りになりそうです。

67 :大空の名無しさん (ワッチョイ ba14-pn2x):2016/12/29(木) 16:33:55.31 ID:VxrJNWmL0.net
代わりにマルチプレイに行きなよ

68 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1ef9-y+tQ):2016/12/29(木) 16:41:56.40 ID:QJzSphvi0.net
成功扱いになってんなら一度バツボタン押して、次のミッション進めばいいんじゃなかった

>>56
あーそうすると今売ってるのはこれだけ?
ttp://simhq.com/forum/files/usergals/2016/03/full-35902-117639-red_side.jpg

SFテイスト?なのかなうーん

69 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/29(木) 17:18:06.53 ID:BkMLDtqM0.net
>>68
次に進もうとしても永遠に同じミッションやらされます。プレイ動画見ても、2機撃墜した時点で相棒からの無線が
あるみたいですが、それもないのでやっぱりトリガーの不具合だと思います。一人で騒いでもあれなので、大人しくIL-2でもやっときますわ。

70 :大空の名無しさん (アウアウアー Sa96-BWaY):2016/12/29(木) 18:12:45.61 ID:wJpGURGBa.net
iniファイルだかをいじって進めてしまう手もあるが
とりあえずキャンペーンリスタートしてみれば

あとキャンペーン以外のミッションだってあるけど

71 :大空の名無しさん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/29(木) 18:47:03.81 ID:8sxS0bm2a.net
つか、キャンペーンの入り口からじゃなく、ミッションの入り口から入って、キャンペーンのホルダ探せば、中のミッションを順番に関係なくできるけどそれじゃダメなの?

72 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/29(木) 19:06:49.57 ID:BkMLDtqM0.net
みなさん色々ありがとうございます。試してみます。
ところで、Su-25Tのミッションもやっているんですが鬼畜すぎて駄目です。
Su-25Tの攻撃の際はオートパイロットでアプローチしたほうがいいんでしょうか。
操縦とTV操作とで急がし過ぎてわけわかめです。あとオートパイロットを解除したあと
なぜかロールのトリムが勝手に設定されて、それだけは手動で戻さないといけないんですが
これは仕様ですか?

73 :大空の名無しさん (ワッチョイ fb8e-qQw5):2016/12/29(木) 20:31:13.20 ID:t4sGYd5r0.net
>>72
はじめのうちは照準の段取りとか身体が覚えてないから、なるべく遠距離、高高度からオートパイロットで進入しながら、索敵、照準を先にやっちゃってから、AP解除して使う武器に応じた最終アプローチするのがいいかもね。

74 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/29(木) 21:50:45.40 ID:BkMLDtqM0.net
>>73
なるほど!ありがとうございます。

あとMig29Sに乗ってるんですけど、HDDにHUDと同じ表示があるだけで、SU-27にあるようなレーダー画面や航法
画面の切り替わりが無いように思うんですが、これも仕様でしょうか。フライトマニュアル読んだりセンサー関連のボタン
を押してみても分かりませんT_T

75 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2363-jEGb):2016/12/29(木) 23:09:05.81 ID:6JgrhcbM0.net
フライトマニュアルでも分からない
ボタン関連でも分からない
だがそれでも調査不足だ
まだまだ自力で探求できる余地が大いに残っている

76 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8e6d-ThxE):2016/12/29(木) 23:31:31.54 ID:Qzstgb8F0.net
MiG-29はLOMAC FC3の機体だからマニュアルは簡易的なのだがね。
ロシア語を勉強するべきだな。

77 :大空の名無しさん (アウアウアー Sa96-BWaY):2016/12/30(金) 00:58:39.47 ID:TvUY/Vzba.net
めっちゃあれこれ手つけてるな
まずどれかひとつに絞って集中的に覚えた方がいいんでは?

78 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8ab4-5PfE):2016/12/30(金) 00:59:09.11 ID:uVF4ihm80.net
>>74
現物に元からついてない。仕様。
流石に現行のアップデートされたK型とかにはmfdついてるけどね。

79 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/30(金) 02:50:05.47 ID:CvlzO27w0.net
>>78
世代的にには同じようなものだからついつい同様のものがあるかと思ってました。
とりあえず、ROMって色々勉強させていただきます。

80 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1ef9-XHZq):2016/12/30(金) 07:08:47.04 ID:Nunmoo8/0.net
DCSのマルチって常時何人くらいいますか?
IL-2 BoSとどっちが充実してますか?
RoFしかやってないけど最近人少ないので・・・

81 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2b02-MCje):2016/12/30(金) 07:10:57.26 ID:ylMe4frj0.net
鯖による

82 :大空の名無しさん (ササクッテロル Spa3-NaG3):2016/12/30(金) 08:36:21.25 ID:RSNVzDc0p.net
どこかのコミュニティと交流を持つのが良いよ。
誘い合って遊べばそこそこ人は集まる。

83 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8e6d-ThxE):2016/12/30(金) 09:23:00.67 ID:FE2Lr5NP0.net
>>75
ロシアの書籍を読めるレベルではなさそうだがね。

84 :大空の名無しさん (ワッチョイ a790-Sa8B):2016/12/30(金) 11:55:37.66 ID:ASHA1Awf0.net
以前はFC3の29にもあったよね?MFD
いつからかなくなっちゃったけど

85 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8ab4-5PfE):2016/12/30(金) 13:01:17.49 ID:uVF4ihm80.net
>>80
鯖と時間帯によるけど104鯖とかにはそれなりにいるよ。
ただ、例としてBoSを挙げてるからレシプロでの戦闘をしたいのかな?だとすると、レシプロ戦闘用鯖はあまりないと思う。
フリーフライトでなら(レシプロ、ジェット混合で)人はいるだろうけど。

86 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2363-jEGb):2016/12/30(金) 17:36:17.37 ID:K8BIzuJJ0.net
>>82
コミュニティというより同じようなレベルの人間しか集まらないから分からないレベルの人は永遠に分からないの繰り返しになるんじゃ無いか

87 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2b02-MCje):2016/12/30(金) 19:59:13.81 ID:ylMe4frj0.net
オフラインで一通り訓練してからマルチに来てくれませんかね
104のTSは時間帯によってはその手の愚痴だらけだぞ

88 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2374-eJTV):2016/12/31(土) 00:29:13.07 ID:DBlW443t0.net
V-22 オスプレイの空中給油失敗シーン
https://www.youtube.com/watch?v=wH7GHL_rPeU

89 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2374-eJTV):2016/12/31(土) 00:38:23.00 ID:DBlW443t0.net
戦闘機のミサイル+フレア発射映像
https://www.youtube.com/watch?v=688NrcR3mac

90 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a6d-4Ie9):2016/12/31(土) 08:52:37.76 ID:MwTG3yku0.net
M-2000Cがどうしても乗りたくて、STEAMから本家に乗り換えました。
先輩今後とも宜しくです。

91 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2016/12/31(土) 09:21:04.41 ID:66ZM6P660.net
悩むような値段じゃないけどDLCでSu-27のThe Ultimate Argument Campaignってどうなの?

92 :大空の名無しさん (アウアウアー Sa96-BWaY):2016/12/31(土) 09:35:28.21 ID:qLbrn4TTa.net
確か良かったな

93 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2f-CzRL):2016/12/31(土) 10:10:03.43 ID:gisr6lxR0.net
>>34
助言ありがとうございます、報告遅れてすいません。
指導いただいたようにExport.luaをDCS−BIOS同梱のものと入れ替えましたら
おかげさまでLED連動しました、感動しました!!ありがとうございます。
報告が遅くなったのは、Tacviewが動かなくなったので
そちらもちゃんと動くようになってから連絡しようと思っていましたが
うまくいかないのと大掃除で大変で、作業進まないせいでした。
まだうまくいっていませんが、
Export.luaのdofile (lfs. writedir () .. [[Scripts\DCS-BIOS\BIOS.lua]]書き加え方を教えてください。
これは元あった記述の後ろに入れるのですか?それとも最初の1行目?その場合次の改行はどうすれば?
トライ&エラーをすればいいのでしょうが、年の瀬でその時間がとれないので
ご存知の方、どうか教えていただけませんでしょうか。
それでは、今年もスレの住人の皆様、大変お世話になりました。
来年も皆様にとっていい年になりますよう!また来年よろしくお願いしまう。

94 :大空の名無しさん (ワッチョイ 2b02-MCje):2016/12/31(土) 18:59:05.03 ID:pu2lfZYf0.net
>>91
結構楽しめた

95 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1ef9-y+tQ):2017/01/04(水) 01:38:20.71 ID:FRmm/0DQ0.net
ニュースレターみたら、W.W.II向けの新しいDMシステム作ってんのね
最初はあまりレシプロに乗り気じゃなかったはずだが今は結構がっつり取り組んでくれてるな
地上の建物とかもいい感じに進んでる


あとビゲンの暫定マニュアルきたー
ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=180252

96 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0a24-1JH5):2017/01/04(水) 06:43:38.20 ID:45aRg8tr0.net
キー設定全部クリアーしてしまったのですが、全部デフォルトに戻す方法ありますか?

97 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1ef9-y+tQ):2017/01/04(水) 10:26:26.25 ID:FRmm/0DQ0.net
キーコンフィグの.diff.luaファイルを消せば戻るんじゃない

98 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8a2b-Eko0):2017/01/04(水) 10:33:23.85 ID:rCxkUwJJ0.net
素人だから言うんだけど、Su-25TとA-10比べたときに対車両攻撃に使用できる弾数も25Tのほうが
多いし、TVカメラも常時索敵に使えるからゲーム上では機動性が悪くても25Tのほうが対地攻撃機と
しては優秀な気がするんだけど、勘違いかな?今まで何も考えずA-10神が正義だと思ってたけど
意外と25Tは優秀なのか

99 :大空の名無しさん (ワッチョイ 066d-DEF+):2017/01/04(水) 10:57:44.71 ID:yEaVy0wu0.net
そりゃあ、A-10意識して設計された機体だからねぇ

100 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0602-4Ie9):2017/01/04(水) 14:39:51.45 ID:G4WVcUnV0.net
>>98
そりゃそうでしょ
Su-25をベースにコスト度外視で一通りなんでも出来る期待を目指した試作機だから
おかげで10機ほど作って計画中止だけど

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★