2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DCS World】DCS 総合 Part.47【初心者歓迎】

1 :大空の名無しさん :2018/07/01(日) 04:43:45.38 ID:3JpiH9pp0.net
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレです。
"DCS World"を基幹として、各種モジュール(後述)の購入により様々な機体を導入出来ます。

■公式サイト
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/

【DCS World】 ※無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレーできます。
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■日本語解説
DCS:Black Shark wiki ttp://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS: A-10C Warthog wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
std_sk's notebooks ttp://sky.geocities.jp/std_sk/ (FC3、ミッションエディタ等)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、AJS-37、F-86F、Mi-8MTV2等々)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.46【初心者歓迎】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1526900318/

※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。※
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。         ※
※ 他人の英語力をあげつらって優越感を誇示し、煽ったり叩いたりする事も禁止。※
※ スレの主旨を無視した荒らしレスには反応しない・レスを返さない鉄則も厳守。 ※
※ フライトシムの数少ないプレイヤー同士、仲良くやりましょう。            ※

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

210 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 14:00:46.14 ID:7dYi/zxm0.net
>>197
まじか
目指せばシムと両立できると思うんだけど、何かしらの意向が入るとそうなっちゃうのな。

211 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 14:28:11.76 ID:Ez5a5E8/0.net
商業的成功を収めんとして容易な操作に向かうならばシミュレーターの本質と離れていくだろうがね。
初心者の流入を過度に進めれば斯様な危険性があるのだ。

212 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 14:45:54.21 ID:+1+yzIap0.net
FA18なんだけど、敵と味方の区別がつかなくなってるけど俺だけ?
マルチでプレイ、ロックオンすると敵も味方もTD boxがダイヤモンド型で表示される
んだが。3日前は味方は四角、敵がダイヤモンドでマニュアル通りだった。。。
バグなのか、アップデートで敵と味方を分ける際に別の動作が必要になったとか?

213 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 16:47:40.06 ID:qYzCCIWLd.net
まだじゃなかった?

214 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 17:29:30.38 ID:T75wkbxW0.net
HUD内に入れてないと敵味方全部◇表示じゃなかったかっけ?

215 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 17:36:44.32 ID:yIjj7oSRx.net
動く奴はみんな敵だよw

216 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 18:35:27.07 ID:GmCcWktja.net
怖w

217 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 18:48:54.16 ID:rdft1zuy0.net
無言でレーダーロックしてくる奴はだいたい敵

218 :大空の名無しさん :2018/07/13(金) 19:01:52.64 ID:W54vVJhVd.net
>>209
うん、EOトランスファーだとあらかじめ2目標ロックさせて連射ができるのがありがたいんだよ。

219 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 01:43:21.39 ID:fw5Y+iDnM.net
MACワロタ
やっぱりカジュアルなシムじゃないと売れない時代なのか

220 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 02:20:43.29 ID:qwN9G8f50.net
>>213
>>214
いやー、2週間くらい前に敵と味方最低限見分けられるようになったでしょ?
chuckのマニュアルにもダイヤモンド/敵だロックを外すな、四角/味方だ、ロック
外せ!とあるじゃない。。。。どーゆーことだ、誰もFA18で空戦してないのか?

221 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 02:43:14.40 ID:5pP1OgQ90.net
一瞬MacOS版DCSでも出すのかと思ったがModern Air Combatの略か

つまり、F-15C・Su-27・Su-33 Flanker D・Flanker B+・MiG-29 Fulcrum A・MiG-29S Fulcrum C・A-10A Warthog
Su-25A Frogfoot・Su-25T Frogfoot・F-86F Sabre・MiG-15bis Fagot・F-5E Tiger II・MiG-21bis Fishbed・L-39ZA
のさらなるカジュアル版を低価格で出す、各機体の操作は共通で、FMを簡易化したりキーボードプレイも可能?
それでなおオンラインの互換性もあるっていう辺りとかちょっと無理筋な気もするけど大丈夫かね


>>218
へーF-16Cだとそんな機能あったっけ?
昔ちょっとBMSやったけどそれは知らんかった

222 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 03:36:44.08 ID:LyvQ+h8M0.net
>>220
いや、だからHUDの外にロック先のターゲットがいると味方でも敵でもダイヤ(敵扱い)で映るの。
ちゃんとHUDの真ん中(イメージ的にはスパローのサークルないだろうけど)に映せば味方なら四角になるよ。

223 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 03:41:45.16 ID:LyvQ+h8M0.net
予測変換で変な感じになったわ。
(スパローのサークル内)ね。
あと、複数機が近距離で入り乱れてると、よくロックが別の機体にかってに移るから誤射に気をつけてね。

224 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 08:21:24.80 ID:rxVd5BhO0.net
F-16公式はいつになったら出るのか。BMSじゃOculusできないっしょ。

225 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 11:11:06.66 ID:UdyCjp/Wd.net
>>221
昔はできなかった EOトランスファー
4.33から実装された機能

226 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 11:49:07.03 ID:5CFM8WsE0.net
力を入れるベクトルが・・・

227 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 12:01:31.66 ID:PpC8AA4M0.net
>>224
そういやF-16はfalconでいいじゃんって時代は終わっていたのか

228 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 12:09:37.93 ID:DHjasdjk0.net
F18でMk82スネークアイの投下時、フィンが開いてないのですがなにか操作や条件ってありましたっけ

229 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 13:27:38.26 ID:5pP1OgQ90.net
>>225
ああ、なるほどd

230 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 13:33:08.79 ID:LyvQ+h8M0.net
>>228
特に何もしなくても良いはず

231 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 15:00:22.99 ID:qwN9G8f50.net
>>222
ウーム、ならないっぽい。。。AIM9の射程距離内で目視でも機を確認できる距離で、
ダイヤモンドだ。。。撃ったら命中して、104thサーバからteamkillでキックされてしもうたぞ。

色々試した結果、インスタントアクションとかのシングルプレイだと味方はスクエアになる。

マルチに入ると味方も♦でスクエアになることが一切ない。EDの掲示板見ても報告さ
れていないけど、俺はSteamだからSteamだけのバグとかの可能性ないかな?

232 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 17:54:26.64 ID:7BdX86z+M.net
>>219
むしろDCS/BMS以前の黄金期シムは殆どFC3かそれよりカジュアルなくらいだろ。その辺のレベルのシムが枯渇してるのが異常。

233 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 18:02:21.05 ID:I2jwn6dYp.net
まあIL-2シリーズもCloDよりもカジュアルなBoSの方が人気出たしなー

234 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 18:39:11.23 ID:3k1sTFe6r.net
>>233
CoDはカジュアル云々以前に重過ぎバグ有り過ぎで見限られただけで…

235 :大空の名無しさん :2018/07/14(土) 18:52:20.62 ID:DHjasdjk0.net
>>230
ありがとうございます。そうですかーあのお花ぱかって感じ好きなんですが
アップデート待ちですかね

236 :大空の名無しさん :2018/07/15(日) 23:35:07.76 ID:4qvKvSjv0.net
今やってる情熱大陸の徳永さん F-5E 乗ってるw
DCSで乗ってる機体がとりあげられると妙に嬉しいもんだ

237 :大空の名無しさん :2018/07/15(日) 23:53:03.02 ID:ennTiC+30.net
録画仕掛けて忘れてたw レコーダーは動いてるみたいだから、明日にでも見てみよう(^ ^;)

238 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 07:04:39.36 ID:jgKFmYEL0.net
DCSに挑戦したくインストールしたのですが、フルスクリーンに変更したらメニュー画面で何も操作できなくなってしまいました。マウスカーソルは動くのですが、ボタン類が全く反応しません。この様なバグの解決方法、もしくは報告をご存じの方はいらっしゃいますか?

239 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 09:51:48.71 ID:QJ18sd4Z0.net
>>238
デスクトップの解像度とフルスクリーンの解像度合ってないと、そうなるはず。
ウィンドウモードでやってみ?

240 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 10:21:36.18 ID:cVExf+0z0.net
>>236
今録画見た・・・スイス空軍全面協力!? 凄かった。
F-5Eの散開写真はパネルにして部屋に飾りたいぐらいカッコエエ

241 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 11:41:48.46 ID:jgKFmYEL0.net
>>239
ありがとうございます。もどしたいのですが、設定画面にすら遷移できず。。。
iniファイル的なものを直書きすればよいのでしょうか? もしわかれば書き換えるべき設定ファイルとwindowモードの設定文法を教えてください。

242 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 12:00:24.26 ID:QhkWVNcV0.net
>>241
ユーザーフォルダ内の Saved Games\Config\option.luaを消すかリネームして再起動
すればリセット出来ますよ。

>>240
俺ミーハーだなぁと自嘲しつつ、差し替えてF2で眺めてはニタニタしとりますw
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/2098818/

243 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 12:48:08.19 ID:ieX9zvPY0.net
【毒素ためる、制汗″】 Ban、Ag、 8×4が <乳癌> <鼻炎> <ワキガ> の原因になっている!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531621398/l50




くさいよくさいよ

244 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 18:36:30.47 ID:Tjz0o879a.net
>>240
見ながら全然関係ないこの人の動画思い出した
ttps://youtu.be/Lr4rGCSntoc

毎回凄い、、カッケーしどうやって撮ってるのかが分からない

大抵はこの人の動画見て機体が欲しくなって買ってしまう

245 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 19:41:52.91 ID:zU6GuAxh0.net
>>242
丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。

確かめてみたのですが、
Saved Games\Config\option.lua
自体が見つかりません。
SSD全体検索しても見つからないのですが、Verによって変わっていたりするでしょうか。
ちなみにVer 2.5です(βでない方)

246 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 20:11:49.17 ID:QhkWVNcV0.net
>>245
失礼しました。Save Games\フォルダの下にDCSのフォルダがあってその下に
Config\option.luaがあります。
また、Save Games\フォルダはWindowsの方で保存したゲームの表記で表示
されているかと

247 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 20:57:24.40 ID:zU6GuAxh0.net
>>246
解決しました!! ありがとうございます。
インストール先フォルダを探していたので見つけられませんでした。

レシプロ好きなのでTF−51からトライしてみます。
今日中にタキシングぐらいは成功させたいです。

248 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 21:35:23.97 ID:JQwf2E000.net
>>236
見過ごしたーwww

249 :大空の名無しさん :2018/07/16(月) 21:39:36.04 ID:0T8V8UWO0.net
>>248
一週間以内ならネットで見れるよ

250 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 08:43:40.74 ID:kwxTVhg00.net
昨日からTF-51にトライしている者です。

無事離陸まで進めたのですが、track IRを使ってクリッカブルコックピットを操作する際、
視界が動いて正確な操作が難しいと感じています。
現在の視界で一旦固定するような機能がついていれば便利かと感じるのですが、view関係の設定を見ても
その様な機能は無い様です。
せっかくなので、なるべくショートカットキーではなくクリッカブルで操作したいのですが、
皆さんはどうされてますでしょうか? 気合いで首を止めるしかないのでしょうか。

251 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 08:54:24.01 ID:zdTawcmE0.net
>>250
TRACKIRなら デフォでF9あたりで機能ストップ出来ると思いますと
それにキー割り当てればいいのでは

252 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 08:58:37.50 ID:kwxTVhg00.net
視界の一旦固定の件ですが、track IR側のpause機能で何とかできそうな気がしてきました。
お騒がせしました。

253 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 08:59:51.28 ID:kwxTVhg00.net
251>>

素早い回答有難う御座います。

そうですよね。確かめてみます。

254 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 09:09:15.29 ID:blVZZME20.net
デフォルトだとF9キーでTIR機能停止だったはずだけど。
あとはセンター付近の遊びを大きくとって動きにくくするか、カーブを調節して首の可動範囲を大きく取るか。
そうなると頭の動く範囲が大きくなるから、私は嫌だけど。

255 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 10:05:43.27 ID:ibErDzpw0.net
http://fdmpn.ch6cnyw5.pw/ikhakmzbspd/ij58/weiu/a2145/347g/aed48

256 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 10:32:25.75 ID:KQzYqV5Qd.net
TIRのキーは、コミュニケーションメニューと被るから、デフォルトから代えておいた方がいいよ。

257 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 12:52:30.30 ID:TvFfDKtka.net
そうなんだよね、テンキーじゃない方の5.6あたりしか空いてないんだよね

258 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 12:56:02.27 ID:TvFfDKtka.net
シャドープレイのコントロールとも結構かぶるから割り振り大変

259 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 15:34:12.44 ID:blVZZME20.net
https://m-fetishism.com/vr/

260 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 16:24:55.60 ID:Mplhesg/0.net
今月DCSデビューしてSu33で着艦訓練をやってる者です。

Su33のPVで、格納式の車体(?)止めみたいなのが上がってる映像があるんだけど
ttps://store.steampowered.com/app/726690/Su33_for_DCS_World/
(0分30秒のところ)
これってどうやったら動作するのですか?
Uキー押してもブラストディフレクターが上がるだけだし・・

261 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 21:00:01.64 ID:kL/cfeqV0.net
>>250
TrackIRでヘッドを動かしてもマウスカーソルはコックピットに張り付いて動かないようにすれば
その問題は解決されるんだけどそういうオプションって見当たらないのよね

262 :大空の名無しさん :2018/07/17(火) 23:25:43.06 ID:MzTy0dtC0.net
>>250
TrackIRで頭が動いてしまってカーソルの狙いがつけづらいときは、smoothの値を
大きくしてやれば、頭の動きに対する反応が鈍くなってプルプルしなくなるよ。
あとダイヤルやボリウムタイプのスイッチの操作はマウスのホイールでちまちま
やるのではなく、左または右クリック&ホールドでマウスごと左右に動かす方が
すばやく確実に操作できる。
この方法だと一度スイッチをクリック&ホールドでつかんでしまえば、視線を
外しても操作を続けられるから便利。

263 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 02:35:26.14 ID:qOfXATTZ0.net
>>250
オレはM2000,FA18,ハリアーすべてクリックしてるけど、クリックしたい場所に視点
合わせて、首と目も動かさずそのままの姿勢で自分をホールド、んで、マウスでクリックすれば普通に
できるぞ。トラックIRの感度めちゃくちゃよくしてたりしてない?空戦では有利か
もしれないけど、現実的じゃないからオレは感度普通にしてる。

目と首と姿勢を動かさないことがポイントだ。ちょっと練習すればできる。

264 :sage :2018/07/18(水) 05:36:28.52 ID:D26lOboi0.net
画面内ボタン類の操作精度はオーソドックスに
TIRのprecision機能を使うというのはダメなんかな
ボタン操作時はマウス握ってるから
マウスの余剰ボタンにその機能を割り振ってるけど

265 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 09:08:08.67 ID:jDG4qyycM.net
>>261
BMSにその機能あるのにDCSもいれてくれねえかなと思ってるけど、DCSの場合重なり合ってるボタンがけっこうあるのでスイッチにカーソルが吸い付く仕様いれると面倒くさくなりそう。

266 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 11:09:54.35 ID:aD/zZDbrd.net
チマチマクリックするのイライラするから
プログラマブルキーボード、自作スイッチボックスを駆使して極力クリック排除してる
レシプロあんまりやらないけどパネルスイッチ操作結構あるの?

267 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 12:40:40.55 ID:h0b3MR+j0.net
HOTAS機能なんかは当たり前だけど、機体のコントロールがキツイときに手放しになっちゃって危ない機能はジョイのスイッチに設定してるな(ランディングギアやフラップ、mig-21の脚のロック、ハリアーの空対空空対地モード切り替えetc...)
レシプロは逆にギアフラップ、トリムぐらいしか設定しないでもクリックで解決できてるわ

268 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 13:11:23.09 ID:prRBGcf60.net
>>254
みにくいサイド部の操作に困ってるのでPause機能でやってみます。

>>261
そんな機能付くと一挙に解決ですね。実装は期待できなさそうですけど。

>>262
ダイヤル系の操作がかなりやりやすくなりました。有難う御座います。

>>264
precisionはまだいじった事が無いので試してみます!

>>266
それほど操作部位は多くないのですが、コクピット側面からトグルスイッチが生えている
部分などは、ボタン同士が重なっていて狙いが付けにくかったりするんです。

一応、TIRのPAUSEボタンをスロットルの空きボタンに設定して多少改善しました。
まだ慣れてないのでいまいちですが、慣れて考えずに操作できる様になればストレスも減るかなぁ

ちなみにTF-51はとりあえず離着陸できる様になったので、レシプロ機モジュールを買おうかと思うのですが、
4種の内どれがお勧めでしょうか? P-51D以外は操作に癖があるということですが、そこは考慮せず、
面白いミッションが有るものを選びたいと思っています。

また、Normandy 1944 Map + WWII Assets Packもあった方が良いのでしょうか?

269 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 14:55:10.82 ID:bXHsbYYp0.net
>>265
BMSの方がむしろクリックしづらいけどな、何でかはわからん

270 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 15:07:46.71 ID:QGQcywY5a.net
最初はクリッカブルで覚えて適宜ボタンなどに割り当てているけど、クリッカブルだと操作系の位置まで覚えれて如何にもの操作感が楽しいよな
何より例えばハリアーのノズルレバーが案外ちゃちくグラグラなところとか(実物はどうか知らんけど)マウスで触ってると妙にリアルに表現されてるのが分かって楽しい

271 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 16:37:44.40 ID:bXHsbYYp0.net
>>270
いや実物触ったことないならグラグラかどうかわからんじゃんw

俺は簡易的な自作コクピットも少しやってるから、なるべく物理スイッチに割り当てるようにしてるわ
よく触るところは物理スイッチだとほんと捗る

272 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 17:06:20.23 ID:D/YqfCU7a.net
>>271
レバーのグラグラするしないや、トグルスイッチの節度感の表現がスイッチやレバー毎に違うのよ
単に前後させるだけのレバーなのにマウスで操作すると左右にぐらつくんだけど拘りなければそんな面倒な表現いれないかなと

273 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 21:04:52.00 ID:p7REh1AP0.net
物理スイッチ自作してる人に聞きたいんだけど
米軍機・ロシア機の双方の大半のスイッチを物理スイッチに切り替えようとしたら
何個くらい物理スイッチ作る必要ある?

274 :大空の名無しさん :2018/07/18(水) 22:24:39.51 ID:h0b3MR+j0.net
ものにもよるだろうけど、レシプロ除いて現状一番少なそうなホーネットとかでも50個オーバーしそう。
戦闘に必要なだけなら大半削れそうだけど

275 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 00:14:12.20 ID:FZDJP9TT0.net
>>272
気のせいじゃね?
ハリアーのノズル角度レバーは見た目いかにも細くて華奢だけど、マウス操作しても別にぐらぐらしないぞ
レバー可動部のスキマについてるもしゃもしゃが動くあたりとか、
途中でデテント乗り越える動きとかが自動で付いてるからその辺で勘違いしてないかな

276 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 00:21:49.61 ID:FZDJP9TT0.net
>>273
「大半のスイッチ」を共通で用意するなんて無理
スイッチの種類が2ポジション3ポジション4ポジション…とか、モーメンタリかオルタナティブかとかいろんなバリエーションあるし
あとアナログ軸のダイヤルも有ったりとか機種ごとに全部違うし、全機種共通のつもりで適当にズラッとスイッチ並べたデバイス作っても
結局うまく割り当てられなかったり、割り当ても覚えられなかったりで実用性低いと思う

なので最初はA-10Cとか特定の機体に合わせて作り始めるんだけど、他の機体でも似た機能や配列のところに割り当てたりして流用してる
戦闘前におもむろにマスターアームスイッチオンにしたりとかだけでもほんとふいんきあって楽しいぞ

277 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 00:54:59.70 ID:b2b7gErf0.net
MFDクーガー、warthogスロットルベース、ロジの左手キーボード(UFC用)に加えて、自作スイッチ10個位かな
BMS想定して、飛行中に使いそうなマスターアーム、レーザーアーム、AP、cat、緊急投棄、モード選択なんか割り当ててる
warthogのベーススイッチは3ポジションスイッチが1個しかないんで自作してみた

ジェット中心なら何気にMFDクーガーが結構おすすめ

278 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 07:45:25.35 ID:KcYsG7nD0.net
>>276 >>277
良かったらコクピットごとアップしてよ。
https://imgur.com/ こことか。

279 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 11:35:30.86 ID:FZDJP9TT0.net
>>278
一応ブログとかやってて身バレするから、すまんが5chでは上げないw

>>276
> モーメンタリかオルタナティブか

あ、ここ書き間違い
「モーメンタリかオルタネートか」ね

280 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 18:05:40.41 ID:z9eIabrC0.net
>>279
身バレしても、誰もお前なんか相手にしないから安心しろよWWWW
お前がどこの誰だかわかっても別にどーでもいい。普通はみんな君みたいに暇じゃな
くて忙しいし、他人なんて気にしてる暇ないのよW

281 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 19:31:42.94 ID:KcYsG7nD0.net
煽んなって。

282 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 21:07:00.53 ID:rucKRyGZ0.net
>>276
なんだろうな

・マスターアームスイッチ
・レーザーアームスイッチ
・空中給油ノズル開口スイッチ
・G制限解除スイッチ
・メーター灯点灯スイッチ
・オートパイロットスイッチ

戦闘中に必要なスイッチってこのあたりかな?

283 :大空の名無しさん :2018/07/19(木) 22:55:36.34 ID:FZDJP9TT0.net
>>282
マスターアームスイッチはおおむねどの機体でも使えて美味しいね、A-10Cみたいな3ポジションスイッチひとつ用意しとくといい
(ちょっと値段高くなるけど、引っ張らないと切り替え出来ないようになってる「レバーロック」式のトグルスイッチだとさらにリアルになる)
計器や外部の照明・灯火類は優先度それほど高くないけど、ふいんき重視もしくは夜間ミッション好きならぜひオススメ
ただしダイヤルノブになってるのをトグルスイッチへ割り当てするには機体固有のdefault.luaの編集とか必要になるかも
G制限解除とかオートパイロット関係は、Warthogとか使ってるなら普通にHOTAS周りで割り当てられると思う

戦闘中は関係ないが、TACAN関係はだいたいの米軍機で共通だからいつか作りたいなあ
特殊なダイヤル入力とか数字の表示とか悩みどころだけど、特にF-5Cやってるとウェイポイント辿るだけでも超重要な計器になってるし

284 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 01:34:00.99 ID:dJM1DdB+0.net
ぶっちゃけAIM-120来ないと何も始まらない
これ以上一方的にかられるF-18ではどんなミッションも中途半端になる

285 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 05:08:34.01 ID:NYoQjjAi0.net
取り敢えずAMRAAMとTGP(ATFLIR)、レーザー・GPS誘導爆弾、マーヴェリックかな。

286 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 19:29:54.13 ID:IO4+BPsaM.net
自作スイッチなんて夢があっていいですねー
こういったものを作るときってスイッチの信号って
キーボードの入力に変換してソフト側に認識させてるんですか?
基盤もオール自作?それともある程度市販品で
代用出来ちゃうものなのでしょうか
電子工作の勉強がてらやってみたいかもです

287 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 20:21:07.42 ID:7Fj035zJ0.net
A-10CのNVG、いつの間にか左に寄っちゃってて使いにくいー
これセンターに持ってくことできないんですかね?

288 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 20:39:16.59 ID:4H8OZf+b0.net
>>286
自分はIL-2をプレイしてるんだけど、こんな感じのスイッチボックス作って遊んでる。(加工の荒さは見逃してください)
https://i.imgur.com/JE48pBT.jpg

289 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 20:44:22.81 ID:dJM1DdB+0.net
ガチ勢って3Dプリンターとか持ってそう

290 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 21:11:21.49 ID:NpMmfFcJ0.net
>>288
左端のボリューム見てて思った
トリム用のつまみも外部スイッチにすると調整楽かもね
ヨー軸とピッチ軸の2つつまみがあればトリムはなんとかなる

291 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 21:35:50.84 ID:6crQQg1A0.net
>>286
私もスイッチボックスを2つほど作ってますが、単にボタンかトグルスイッチのデジタル
でいいのであれば、Mame USBエンコーダーを使うのが最も簡単かと思います。
(eBay以外の尼とかだとめちゃ高いですが・・)

ttps://www.ebay.com/itm/Zero-Delay-Arcade-USB-Encoder-PC-to-joystick-for-MAME-Fight-Stick-Controls-/251241991403
ttps://www.amazon.co.jp/Easyget-Arcade-Encoder-Joystick-Fighting/dp/B00XHRIKLE

ただ、定番的に使われるのはArduinoで、これを使えば>>288さんのようなアナロ
グのコントロールも出来るし、多少知識は必要(分かれば簡単)ですがプログラ
ムで動作内容はカスタマイズが可能です。
基本は下記ページにあるような感じですね。

http://henjin0antiforget.blogspot.com/2017/05/arduino-joystick-library.html

292 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 22:10:26.21 ID:4H8OZf+b0.net
自分はArduinoクローンのSparkFun Pro Microを使いました。これはUSB HIDデバイスとして作動するので、プログラムが楽でした。
あと、スイッチを増やすためにシフトレジスタを2つ使用しています。

293 :大空の名無しさん :2018/07/20(金) 23:33:18.00 ID:IO4+BPsaM.net
皆さん情報ありがとうございます
まだ無知なので苦戦すると思いますが頑張ってみようと思います

294 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 02:52:50.07 ID:xjSQJQk/0.net
そういえばこういう外部スイッチとコックピット内の3Dスイッチの状態が
バッティングした場合ってどっちが優先されるんだろう?

たとえばコックピットスイッチではスイッチがギアダウンに入っていて
外部スイッチがギアアップに入っていた場合どちらが優先されるの?

295 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 03:27:36.18 ID:sqt6C7vD0.net
汎用性が高い反面、ゲームデバイス専用って訳じゃないので、Arduinoはちょいハードル高いと思う
単にUSBケーブル繋ぐだけで即ゲームデバイスとして認識される専用ボードの方が最初は楽だよ?

なので俺のオススメはまずLeo BodnarのBU0836シリーズ、簡単なスイッチデバイスだったらプログラミングとかはんだ付けとか不要ですぐ作れる
ttp://www.leobodnar.com/shop/index.php?main_page=index&cPath=94&zenid=a8c98a3ca405cc97fd689eb13f91f3f1

同種のものは探せば他にも色々あるだろうな

296 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 03:36:59.15 ID:sqt6C7vD0.net
>>294
単純に、DCS内のコックピットで表示されてる通りになるよ

ミッション起動時に物理スイッチとDCS側のスイッチを一致させるオプションはあるんだけど、経験上必ずしも全部揃えてはくれない
さらに実際の所、物理スイッチを動かしてもDCS側が反応しないっていうケースもままあったりする


あとDCSの各モジュールのスイッチの設定ファイルがどうなってるかも問題で
本来はDCS内のスイッチON/OFFそれぞれのポジションと物理スイッチを完全に連動させたいのに
標準コンフィグではそのスイッチが「1つのキーを押すごとにON/OFFが切り替わる」トグル式でしか用意されてないケースも多い

例えば「エアブレーキ展開」「エアブレーキ収納」の2つのコマンドが用意されてるモジュールは物理スイッチの割り当ても楽だけど、
「Bキーを押すごとに展開と収納が切り替わる」みたいなパターンしか用意されてないモジュールが面倒くさくて
この場合はHeliosみたいな外部のサポートアプリを併用したり、あるいはテンプレ>>7にも書いたdefault.lua 編集をしたりっていう
さらなる対処が必要になってくる

297 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 03:41:18.32 ID:5p/oYv0ha.net
>>295
それ基盤だけで値段10倍するから高くない?
いずれにしろボタンやトグルスイッチでハンダは必要だし、Arduino側もそのボードと同じようにジャンパーピン刺すだけのハンダ不要なやつも売ってる
ExpansionBoardを一緒に買っでOK
後はプログラミングだけど、joyptick.libのサンプルコード引っ張ってきて、ジャンバー刺したピン位置に応じてコード並べればOKなのでさほど難易度も変わらないと思うけどな

298 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 04:02:40.38 ID:sqt6C7vD0.net
>>297
もちろんArduinoの扱いを覚えたらそっちの方が安く済むし、LED制御とかまで出来て超高機能だけど
でも初心者ならちょっとくらい高くても楽な方を選ぶかもでしょ

Arduinoのようなアプリインストールやら、適切なプログラムを探してきてボードに書き込む作業やら、全て不要なので
とにかく挫折無し苦労無しに早くデバイス作ってみたい人は、ケーブル繋ぐだけでOKの専用ボードを最初に触るといいと思う

299 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 04:47:49.22 ID:UdJ11fnYd.net
だったら>>291のMAMEでいいじゃん
基盤だけでその値段だすならボタンもついてる完成品がbayとかでたまに出るからそれ買えばいい

Bodnarはハンコンの部材て買ったが送料高いし、運が悪かっただけかもしれんが数ヵ月で動かなくなったので、あんまりオススメできんな

300 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 05:12:12.26 ID:sqt6C7vD0.net
>>299
>数ヵ月で動かなくなった

それどこかの配線ミスったりとか5v電源ショートさせたりとかやらかしてないか?

俺はここ7、8年ほど、Leo Bodnarのボード各種を5〜6個使ってるが、今のところ使用中に壊れたって経験は無いな
一度だけ初期不良らしきものに当たったことあるが返金だったか代替品だったかちゃんと対応もしてもらえた
日本製のReviveUSBってのも一時期使ってたが、複数接続で問題出たりして
全部BU0836シリーズに入れ替えてからずっと安定してるんでとりあえず気に入ってる

別にLeo Bodnarの宣伝したい訳じゃないから、同等でもっと安いものがあるならそれでいいと思うが
Mame USBエンコーダーってのは確かに安い反面、格ゲーとかのアーケードスティック向けっぽくて対応ボタン数少なくない?
あとMameでアナログ軸は作れるんだろうか

301 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 11:03:52.68 ID:xjSQJQk/0.net
>>296
> 「Bキーを押すごとに展開と収納が切り替わる」みたいなパターンしか用意されてないモジュールが面倒くさくて

たしかに面倒だな
そういうケースの場合物理スイッチはトグルスイッチじゃ無くて
モーメンタリーなプッシュスイッチ用意する必要があるね

302 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 12:47:36.33 ID:2/sFesOnd.net
ハード作れてファームウェアが面倒ならMMJOY2がよかった
全部画面内で完結したいならhelios、ikarusでもつくれるぞい
泥沼の世界へようこそ

303 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 13:21:37.00 ID:sqt6C7vD0.net
>>301
2ポジのトグル切り替えコマンドであれば、物理スイッチはとりあえずオルタネートのトグルスイッチでも大丈夫だよ
ON/OFF両方に同じコマンドを割り当てておけば、切り替え動作はちゃんと出来るし
スイッチ位置とDCS内のポジションが逆になってたら一度マウスでクリックしてポジション合わせてやれば問題はない

3ポジション以上のダイヤルとかで「送り・戻し」しかコマンドが用意されてない場合はそれだと対応できないんだけど、
こういう時でも先にも書いたとおり、自分で必要なコマンドを「default.lua」に追記するとだいたいなんとかなるかな

俺はこの「default.lua」で、コクピット内の計器照明とかHUDの明度だとかアナログ式のダイヤルになってる機能も
0%・50%・100%とか絶対値で指定したコマンドを書き足して3ポジのトグルスイッチに割り当てたりもしてる

304 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 19:03:31.10 ID:8CDfQBEJa.net
8ギガを超えるアップデートで地形の更新が行われたらしいけど違いが全く分からんです

305 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 21:20:02.37 ID:pVz+Zir30.net
ペルシャ湾マップのエリアがかなり広がったからね

306 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 21:37:41.07 ID:kMi4ZTMh0.net
>>304
新しい観光マップ
https://m.facebook.com/eagle.dynamics/photos/a.10152231278930341.926967.441639040340/10160699076865341/?type=3&source=48&ref=page_internal&__tn__=EH-R

307 :大空の名無しさん :2018/07/21(土) 22:16:58.46 ID:rcoFol+Fa.net
>>306
ペルシャ湾で追加された地域のメッシュとテクスチャが妥協してなくて感嘆漏れた
同じ沙漠でもネバダマップ隅の低密度メッシュと全然違うw
これからDCSの地表クオリティを統一する流れなのかな、でっかいファイルが続く予感

308 :大空の名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:38.84 ID:0J0GIaE3d.net
NS430ほとんどの機体で使えると聞いて買ってみたが、COMM機能は使えないようだの
ナビはF15とかで使えてるので便利だが疑似FC3機体clickableを期待してたのでチト残念

309 :大空の名無しさん :2018/07/22(日) 00:59:01.36 ID:9gKof1B+0.net
>>307
取り敢えずMission EditorであちこちF/A-18を置きながら観光してみたけど
ペルシャの追加分飛んだ後ネバダ飛ぶと、ネバダは1世代前か?と思うぐらい綺麗に自然になってるね。
これでネバダとペルシャが同じ値段というのは割が合わないから、ネバダもクオリティ上げてくるんじゃないかな?

310 :大空の名無しさん :2018/07/22(日) 22:29:41.33 ID:GjfEQoBia.net
ネバダって演習以外のミッションが想定できないから、今後面白いキャンペーンとか生まれそうもないし、イマイチ使えないマップだと気づいた今日この頃。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★