2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ23

1 :大空の名無しさん :2019/09/17(火) 11:50:44.16 ID:gMk3fPb20.net
Falcon4.0本スレで質問しても「過去ログ読め」の嵐スレが荒れるだけ。
これ買って3年になるがいまだにインスタントアクションから 足洗ってないヤシとか英語読めないヤシ
マニュアルを手垢で汚したくないヤシ、対地攻撃できないヤシ、CCIPって何?ってヤシ、ダイナミックキャンペーンをクリアした事無いヤシ
通信対戦でトラブッテルヤシ、着陸が出来た事無いヤシ、頭に来てヤフオクで売って儲けたヤシ、買えなかったヤシ
全員集合!! これから10年かけてFalcon4.0をマスターしようぜ。

【鉄の掟】
1.本スレに常駐しているヤシは生暖かくROMってね。
2.過去ログ嫁は禁句!出された質問は残さず答える事。
3.アルファベットで略した難しい軍事専門用語には必ず注釈を付ける事。
4.常時age
5.放置禁止
6.エアダン、元空の話題及びMASDFの宣伝禁止
7.著作権侵害・荒らし・Wikipedia荒し(確定証拠あり)MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
8.ようするにマスダフは迷惑だから来んな!!って話だ。
9.推奨NGワード エアロダンシング・エアダン・motoku・aerodancing・元空
10.IRCに関する話題及び宣伝禁止。 無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。

【購入先】
ttp://store.steampowered.com/app/429530?l=japanese
ttps://www.gog.com/game/falcon_collection

【前スレ】
Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1486014612/


>>980踏んだら次スレ立ててね。
スレ立ての際は必ず「本文1行目行頭」に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を書き込んでワッチョイ化よろしく。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

855 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 07:20:54.51 ID:7Pq6LuC50.net
AoAは速度で変わってしまう数値だから速度でとったほうが先じゃないのかなあ

856 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 07:41:20.65 ID:Fo6geT+n0.net
それは逆
まず適正なAOAと降下角度があって、その状態での速度が適正な速度

857 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 09:20:04.68 ID:DAr6msj80.net
速度を落としたい一心で過剰なAOAになり尻餅ついてたのがいい思い出…

858 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 12:11:41.08 ID:7Pq6LuC50.net
着陸は揚力を中心に考えるべきではないですか
速度が減るとそれによって翼の効率係数は一緒なので揚力が減って機種の向きに対して進む方向が下に下がります
そこで失速になる角度に向きが大きくなったときがAoAが着陸で関係する要素なんですね

パワーで着陸は調整しろという言葉はパワーで着陸を上向きの機種で釣るんですね
その角度限界のところでしかAoAは重要要素にならないと思います
私の理論でわかりにくいところがありますか?

859 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 12:16:01.51 ID:7Pq6LuC50.net
揚力量にたいして支える重量の可変要素について重箱される可能性があるので断りをいれると
速度変量は着陸中にすなわち変わることに対して重量は着陸中のパワーによる燃料消費は少なく急に変動する変化係数ではないことを断ります
つまり着陸前に燃料を見れば重量を予測して速度帯を予測できる
その速度帯に下げてそれ以下にしないことで失速を予防して飛行して必要な引き、押しによって加速減速が起こったときにその速度を維持コントロールするスロットルの量を決定することが理論的に大事です

860 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 12:26:40.61 ID:9ktoJQ5Od.net
降下パスが同じ前提であれば、速度かAOAどちらを先に決めにいくかの話だと思うけど、機種、機体によって機械が正確に計算、表示してくれる方を優先するな
16であればAOA、大型旅客機なら速度

861 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 12:49:18.31 ID:onIoQNlud.net
>>860
中途半端な投稿になってしまったので以下補足
>>859
効果パスが同じ前提だと着陸に適したAOAも速度(=860さんの言うところの揚力を決定するパラメータ)も一意で決まる つまりどちらかを決めれば片方は自動で決まるしどちらをリファしても良い
であるならば機体設計者が意図するところのパラメータ(AOAor速度)を優先しようという考え方かな
大型旅客機ならFMCがVref計算してくれるけど16にはその機能の代わりに適正AOAの計算機能がある 実機のマニュアルもそれぞれ何をリファレンスにするか指定されているはず
どっちもないとなればそこは速度とはなると思うけど

862 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 13:29:39.12 ID:2VRYk/5N0.net
追い風でIASはそのままでもGS速くなってオーバーラン

863 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 18:38:21.52 ID:7Pq6LuC50.net
追い風は反対から入れば向かい風

864 :大空の名無しさん :2023/02/15(水) 19:30:03.05 ID:WkrAI8d00.net
>>855,858-859
色々書かれているけど、まず最初の「AoAは速度で変わってしまう数値」って部分が完全に間違いなので
何かすごい誤解してそう…

例えば「着陸前に燃料を見れば重量を予測して速度帯を予測できる」っていうのも、予測が出来ること自体はその通りなんだけど
これもやはりAoAさえ合わせればOKであって、いちいちそんな予測をする必要はないのだが

865 :大空の名無しさん :2023/02/15(水) 21:01:44.42 ID:JYgPZArsa.net
ひさしぶりにBMS遊んでみたら、なんか着陸が下手になったのか
ちょっと着陸失敗でだけで大爆発するようになったわw 前からこんなんだっけ?
ぐぃっとフレアして失速警報鳴るくらいの沈下率だったりピッチ角がちょっと大きすぎる(ケツを擦る)だけで大爆発する
ピッチ12度ぐらい、速度130-150ノット、フライトパスマーカーをAOAブラケット上端周辺、AOAインジケータ○をキープ
この条件きちっとまもれば爆発はしない

866 :大空の名無しさん :2023/02/16(木) 19:38:06.52 ID:9ieGef/I0.net
AoAと速度の関係は正確には揚力の計算の構成の一部で関係しているんですが?

揚力=1/2 ×空気密度×速度二乗×面積×揚力係数(AoAを含む)

水平飛行は揚力と重量が釣り合いの一定の条件です
つまり瞬間的な(重量消費しない)飛行中には水平飛行の揚力一定の状態で速度を減らすには空気密度と面積は変われないので揚力係数を変更するのでAoAが変わるということ(増える)です
速度が高くて同じ揚力の必要な飛行をしているときはAoAは小さくなりますから、速度でAoAは変化するというその瞬間の条件を言っています

867 :大空の名無しさん :2023/02/16(木) 19:43:31.60 ID:9ieGef/I0.net
専門的になりすぎて最初の着陸できない人の答えから遠いから飛行の過程で言ったほうがいいかもしれないです

1基地に近づくときに滑走路の延長線の方向に進む(高度をさげておく)
2延長線でHUD越しの浅いところに基地が見えるようにする
3着陸装置を下げる
45度の線が出てくるので3度を意識する
53度のところに滑走路の手前端が来るところでパワーを下げてベロシティベクトルが滑走路の手前端にあわさるようにする
6それの下、上に来るときに出力を下げたり上げたりしてベクトルが滑走路手前に合うようにする
7滑走路の着陸寸前になったらパワーを落としながら操縦桿を引いて着地の頭上げを高めにしておく
8HUDの下に地面のラインが来るようにして着地する

868 :大空の名無しさん :2023/02/17(金) 21:04:14.59 ID:8kGPpfCj0.net
久々にチンプンスレ覗いたが着陸に飛行力学を説明する場になってたのか・・・
何がちんぷんかんぷんなのかわからん

869 :大空の名無しさん :2023/02/17(金) 23:50:09.17 ID:YVUHuLzRa.net
このスレって実際にはチンプソカンプソでもない人が集まってるよね

870 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 08:13:26.49 ID:AFPqBjb50.net
本当に何もわからない層とチンプン()の層を別スレで分けても良い程度に内容が深すぎるわ
多分ここにくる人はマニュアル知らない、読めない、読んでも分からない人なのに揚力の計算式出されても難しすぎると思う。説明したいのはわかるが、今なら説明動画が溢れてるしそっち紹介したほうが視覚的で便利だと思う

871 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 08:57:56.50 ID:xMpgYeuR0.net
>>866
> AoAと速度の関係は正確には揚力の計算の構成の一部で関係しているんですが?

え、何故そんな当たり前のことを今更…それらが関係無いなんてどこの誰が書いてるんだ?

問題はパイロットがどのパラメータを参照すべきなのか、どうすれば効率良いか、ということであって
延々長々とご主張されている「まず速度が重要」って考え方は無駄だしおかしいぞって話をずっとしてるんだけどね

それとも君は着陸時やら旋回時やらに常にいちいちその計算式を解きながら戦闘機を操縦する事が出来るのか?

872 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 09:23:01.18 ID:m9H6whgV0.net
>>870
昔は本スレあったんだけどね
そっちのほうがなくなっちゃった

873 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 14:07:39.88 ID:KzJA7lSU0.net
ロードマップの地表描画の改良を急いでビデオカードで足切りしてほしいな

874 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 14:49:52.30 ID:AFPqBjb50.net
>>872
本スレ知らないままこのスレで4.33〜遊んできたけど、>>1~4が既に形骸化しかけていて参考サイトも更新されていないか終了している
今はsteam購入→BMS化がわかりやすくてディスク購入→インストールなんて余程理由が無い限りしないだろう
4.37でVR化にシフトしたがそれもまたユーザーには敷居が高すぎるだろう

某日本コミュニティがSNS上(?)で活動しているのを見れば、むしろそちらの知識人を紹介したほうがいいだろうというレベル
時代は変わってしまった

875 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 15:46:55.28 ID:2p+c/AzWa.net
とはいっても某日本コミュニティもチンプソカンプソでないヤシが集るとこ・・ていうか玄人ばっかりで初心者相手にしてない感じだしなぁ

876 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 18:54:35.65 ID:txCSGyLt0.net
>>870
数学は上げ足になる人について正しく言いなおすために書いたので次の着陸ステップが初心者向けに書いています


>>871
>>864
速度でAoAが変わるのが間違いというのについて書いています
この着陸の間の条件で速度とAoAの関係について言っているので、別変数が入ればその2個要素以外が変化して別の釣り合いになるときもあるので、その条件を入れて書いたので複雑になっています
AoAの出ている数字を見て着陸することは出来るかもしれないけど推奨の参考のあたりに目を先に走らせて着陸するのに数字的な目標はいると思いますので書いています

877 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 18:56:32.40 ID:txCSGyLt0.net
飛行中情事AoAや速度を気にするわけじゃないですよね
着陸のようなバックコントロールのときはパワーで釣る状態になるから、速度を注目して飛ぶことになりますし、機体方向のベロシティーベクトルも見ますね

878 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 19:37:05.09 ID:AFPqBjb50.net
>>875
でも知識あるのは確かだろうし、公式フォーラムと違って日本語も通じるでしょうから・・・(話が通じるかは別)
個人的には自分でどこまで調べてモノにできるのかを楽しめてこその趣味だと思うので人それぞれかな

879 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 19:37:13.55 ID:2S3pbTBK0.net
着陸は失速に近い状態で飛ぶことになるし、失速速度は重量で変わるから、真っ先に確認するのはAOAだぞ
適正なAOAなら速度はどうあれ失速しない

880 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 20:00:15.87 ID:AFPqBjb50.net
>>876

>>868,870,874,875だけど
BMS同封のトレーニングマニュアルに>>867の説明が記載されているので、着陸が上手くいかないという人はとりあえずその通り練習すればいいよね。過去ログもそんな感じだった
多分だけど、ここ見に来る人達はそれを知りたいのだろうね。で、シムで実践出来た後に理屈として計算式なり飛行力学絡めた説明すれば理解度が高まるんだろうけど、そこまで行く人はもうチンプンじゃないと思うんだ・・・勿論着陸以外にもBMSで学べることは多いから自分は何年やっても自分はチンプンカンプンなのだが、このスレの立ち位置は層が広がると難しそうだな、と思った

881 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 20:14:06.57 ID:2S3pbTBK0.net
そもそもここって、ずっと前から実質的にfalcon4.0の総合スレだし
本スレはもう機能してない

882 :大空の名無しさん (ワッチョイ ab10-rVJW):2023/02/19(日) 08:52:50.34 ID:RRjxkYYd0.net
>>879
着陸時AoAの適性が重量関係なく一個の値だからそのメモだけでいけるのは分かるんですけど目標付近でスロットルを大小して着陸していくのは標準手順なんですか?

基本的な飛行機の計器を見て飛ばせるがあって戦闘機だから着陸みたく基本技のときはセスナでもついてるものを使うのが鉄則だと考えます
速度、高度、見え方
目に刺さるポイントがベロシティベクトルで考えればベロシティベクトルも見ないで降りられるが理想
失速付近は視界の刺さって来るポイントが下がって来るのが早くなる感覚
それで沈みを感じて調整する

883 :大空の名無しさん :2023/02/19(日) 14:12:12.02 ID:RRjxkYYd0.net
本スレがないのでこのスレを本スレ的に使うか、初心者用で使うかは別が建ってからの話じゃないかと思って
今はこのスレを使う人が必要情報をそれぞれ抜き出して使うので、どちらも書いていいと思います

884 :大空の名無しさん :2023/02/19(日) 15:36:16.29 ID:m0WvRuTz0.net
>>882
横から失礼
正式なマニュアルは確認できないのだけれど、Falcon4.0オリジナル版、イカロス出版のF-16完全マニュアル、BMSのトレーニングマニュアルともスロットルを調整してAOAを11度に合わせろと書いてあるので標準なのでは
実機動画でもファイナルから接地にかけてスロットルを調整して様子が分かるものもあるよね
一般論として着陸時に速度(Vref)

885 :大空の名無しさん :2023/02/19(日) 15:39:01.84 ID:m0WvRuTz0.net
>>884
を優先するのは勿論なのだがF-16など特定の機体については事情がことなるってことじゃないの

886 :大空の名無しさん :2023/02/19(日) 22:38:13.40 ID:RRjxkYYd0.net
AoAの〇を見ながら着陸するのが標準ならしょうがないですね

887 :大空の名無しさん :2023/02/19(日) 22:41:42.98 ID:LYglJ3+00.net
>>882,886
いやAoAの表示計器は複数あるんだから
HUDの -○- と [ を見ながらでおk

888 :大空の名無しさん :2023/02/21(火) 00:38:57.94 ID:sfJJzJ510.net
GTX1050TiでFalconBMSやってもいいですか?

889 :大空の名無しさん :2023/02/21(火) 12:17:16.71 ID:N1Z/Q6tY0.net
いいとも

たぶん動く

890 :大空の名無しさん :2023/02/21(火) 17:28:10.57 ID:Wg/N+Zuca.net
きみら何回おなじ話しよるねん

891 :大空の名無しさん :2023/02/22(水) 02:17:12.36 ID:UaApV7zB0.net
>>889
FalconBMSが輝くとき・・

>>890
すみません・・

892 :大空の名無しさん :2023/02/22(水) 03:09:06.37 ID:bZOkDPsm0.net
謝る必要はありません。納得いくまで迷えばいいんです。
迷えるだけ迷って、自分が納得いく道を選んでこそ人生です

893 :大空の名無しさん :2023/02/22(水) 10:04:10.17 ID:UaApV7zB0.net
やる気に満ち溢れている人が成長していくんだと思うんですよ
でもその人が1050Tiしか持ってなかったとしたらどうするんですか
それはFalconBMSが輝くとき・・

894 :大空の名無しさん :2023/02/22(水) 18:50:10.20 ID:0lhPyLfs0.net
もっとお金いけるならDCSがかがやく

895 :大空の名無しさん :2023/02/22(水) 22:56:33.04 ID:A+t6KYxFa.net
いやいや・・F-16だけに限っていえば
意外とDCSより好きかもしんない

896 :大空の名無しさん :2023/02/23(木) 19:45:50.42 ID:lbpkKt3a0.net
DCSはたいへん支持されていますね

897 :大空の名無しさん :2023/02/23(木) 20:26:58.85 ID:PK6Ie6zS0.net
ロシア製だからね・・

898 :大空の名無しさん :2023/02/25(土) 08:03:25.79 ID:gtDzHYcR0.net
この詐欺師にだまされて数百万失った
https://imgur.com/rc09TBD.jpg

899 :大空の名無しさん :2023/02/27(月) 10:10:11.34 ID:iLsYZHh70.net
AOAを気にしてたら一回で着陸に成功した
でもAOAの合わせ方とかよくわからないんだけど
とりあえずまあ時速150ノット+α付近で失速しないように
スロットルを調整しながらアプローチしていくと無難に降りれたです

900 :大空の名無しさん :2023/02/27(月) 16:00:01.77 ID:3ypp/Ld00.net
HUDの横のAOAランプか
HUDに表示されてるAOAブラケットとFPMの位置関係を ブラケットど真ん中に FPM がくるようにする
スティックで支える(or トリムとる)のと速度合わせるの

901 :大空の名無しさん :2023/02/27(月) 16:51:43.62 ID:iLsYZHh70.net
なるほど

902 :大空の名無しさん :2023/02/27(月) 17:45:01.75 ID:iLsYZHh70.net
ブラケット範囲内であってもど真ん中じゃないとどうなるんですか?>>900

903 :大空の名無しさん :2023/02/27(月) 17:51:28.24 ID:KylGybktd.net
>>902
滑走距離が延びる、跳ねる、ドンと降りるなどの影響は出るけど、ブラケット内であれば許容範囲内

904 :大空の名無しさん (ワッチョイ aa4d-pV9u):2023/02/27(月) 19:23:12.03 ID:iLsYZHh70.net
なるほど

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★