2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョイスティックQ&A Part32

420 :大空の名無しさん :2022/12/28(水) 20:28:25.61 ID:GR4ZTjI70.net
>>419
最小サイズの押し込みスイッチにHATを仕込む設計は無理があったのでしょうね。TMスティックをWinWingベースに接続(WH用のアダプターを介する)と、TMのベースをそのまま使用する場合の検討を考えています。
TMのベースは球体のグリスの塗り替えを行わないとごつごつした感触が中央部に感じられるようになるので年一回は外すのが面倒でベタベタになる場所に触らないとならないので、WinWingの製品がより簡単にグリスが濡れるのではないかと期待しております。

421 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1724-rfoo):2022/12/29(木) 07:11:52.58 ID:b/ftO1nY0.net
>>420
俺はTMスティック+Winwingベースの組み合わせや、スティックのグリスの塗り直しってやったことないのでその辺はわからないな

あと「質感&操作感の好みからF/A-18C用スティックだけはTM使ってる」って書いたけど実際は、
TMだとHATが金属製で触感が良いんだけど操作のストロークが少し浅い、あとスティックのヘッド部がプラなのはちょい残念
WinwingはHATがプラで、ストロークはTMより深いけど操作感が少しヤワく、プラの軸が微妙にしなるような印象もある
…とどっちもどっちな感じ、とりあえずスイッチ壊れないのとベースそのものの操作感でなんとなくTMが気に入った…程度かな

422 :大空の名無しさん :2022/12/29(木) 12:37:30.71 ID:Fs7p60rFd.net
Warthogスロットルがアホみたいに重いからWinwingスロットル買おうかな
調べた感じ重さが倍くらい違うようだ
それでいて寸法や裏面の固定用の穴の位置に互換性があるようだからそのままWarthog用Monstertechプレートに載せ替えられるはず

423 :大空の名無しさん :2022/12/29(木) 16:35:51.03 ID:38Bw6Wey0.net
>>421
スティックグリップ部についてはTM製品を既に使っております。既存WHのスプリングに合わせた前後バランスにした結果グリップ頭部を樹脂にしたのだそうで。
WH純正グリップとFA-18グリップの違いでトリガーのクリック感が強いことが気になりますが、WinWingのグリップも動画でカチカチ感を指摘されていることがあるようで。
クリック感の大きさではどちらのほうが大きいでしょうか?

424 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0ba6-azuO):2022/12/29(木) 21:17:14.27 ID:XL6wDl0/0.net
velocityone flightstick買った勢いでTM Flying Clampに手を出そうとしている先週の俺へ
下部クランプの軸心は机端面から50mm。天板サイズはA4。幅ぴったり。適合穴ないけどいつも通り防振粘着マット切って貼り付ければok
ただ体の正面に設置するには大き過ぎ。写真トリックで寸詰まりに見えるがもっと長い。大腿にA4雑誌とflightstickを置いてイメージ掴んどけ

425 :大空の名無しさん :2022/12/29(木) 21:53:39.06 ID:XL6wDl0/0.net
肝心のvelocityone flightstickのほうだけど今まで買ってきたエントリークラスのスティックの中で最もセンタリングするバネが重い
親指がHATに届くサイズ感好き。親指トリム大好き
SNSで流れてたMSFSがB7,B8釦をB20,B21釦として認識する現象は当家のXSS版でも同じ
ただデフォ割付がQRコード取説のお勧め設定にある通りのNAVログと灯火になってるので、ヨークと同じでPCとXBOXだと釦シンボルが変わるのかもしれないと思ってる

とりあえず要望あるとしたら同社ペダルへの対応と椎茸押すたびに画面端へすっ飛んでいくタッチパッドの無効化くらいかな

426 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-zT5V):2022/12/29(木) 23:06:42.36 ID:YOQQS4270.net
>>425
親指トリム、わかる、良いね。
そしてやたら手応えのあるスティック、これは評価が分かれるところ。ワイは好き。
ただ、リング状のガリガリ回るところはメニューでしか使えんのだろうか?あれでALTとかVSとか調整できればと思うのだが。ちと使いづらいか?

427 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1724-rfoo):2022/12/29(木) 23:07:44.57 ID:b/ftO1nY0.net
お、WinwingのストアでOrion2ベースとかの在庫復活してる


>>423
ああ軽量化のためなのか…それにしてもWarthogスティックより軽い感じだけどな
でもまあ実際に握る部分が金属でひんやりするのは、プラ比率の多いWinwingスティックより手触りは良い
(ちなみにWinwingのF-16C&A-10Cスティックに関してはTMに近いくらいの金属率)

トリガー引いた時のクリック感やカチカチ音はWarthogスティックよりちょいでかいかもね
TMとWinwingのF/A-18Cスティック同士で比べて、クリック感も音もだいたい似たようなもんじゃないかと思うが
微妙にWWの方が音が高く(プラが多いせいか?)、TMの方がちょいトリガープルが固いのと僅かにストローク浅い気はする

428 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-MkkF):2022/12/30(金) 14:16:58.37 ID:r8l+/6rR0.net
>>427
TM FA-18グリップですらクリック感による命中低下を起こしているのでグリップはこのままアダプターを使おうと思います。
情報ありがとうございました。
WH純正グリップと比較して頭部が大きく前傾しているので全て金属にするとバランスが悪く、お辞儀してしまうそうです。

429 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f46-P8FO):2022/12/30(金) 16:59:35.30 ID:AnyRMgMG0.net
結局おせちはみんな届いたのかな?
俺はトータル5セット注文して2セット届いた

430 :大空の名無しさん (ワッチョイ d1bc-Cbce):2022/12/30(金) 17:47:28.98 ID:bWI/g2RC0.net
>>429
へぇ~そりゃスゲェや

431 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:02:41.67 ID:V+634flLd.net
これからDCSを始めようと思う初心者ですが、現状でおすすめのフライトスティックを教えていただけますでしょうか。
スラストマスターのhotas warthogが良いものなのはわかるのですが値段が、、、
ご教示、どうかよろしくお願いします。

432 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:05:10.76 ID:HAm6+KX/0.net
>>428
> WH純正グリップと比較して頭部が大きく前傾しているので

なるほど、そういうバランスの違いか
ベースの方は好みが分かれると思うけど、グリップの方は個人的にもTMがお勧め

自分ではスイッチ類のストロークの浅さを改善するために5WayHATにプラ板でスペーサーかましたり、
ウェポンリリースとピンキーボタンをマウザー製スイッチに交換して使ってる
https://i.imgur.com/QpZJCYB.jpg

あとTMベースに関して過去スレでも書かれてたが、グリップのネジを締め過ぎてると
外す時にベース側を破損するケースがあったり(ジンバル部がねじりモーメントに耐えられない)
外人が馬鹿力でシャフト折るらしく、eBayとかで「破損防止サポートブラケット」なんてのも売られてたり
定番のWarthogスティックにもいろいろ問題はあるよな
https://i.imgur.com/k2Fem7o.jpg

433 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:09:23.43 ID:V+iH3vxhd.net
>>431
コスパならT16000、次点でVKBのGladiatorかな

434 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:09:56.94 ID:LwWHwMjs0.net
Warthogで予算オーバーなんだったら
近い価格帯のWinwingのやVKB等も超えるよな…

ポイント還元のある量販店で買うことができそうなぶん、表示価格以上に安く
国内正規品を買えるかもだとLogicoolのX56かX52かなぁ
価格面でも品質面や機能の多い少ない面でも、X52とTMの16000+スロットルとが
おおよそ互角な感じか
だいたいこのへんがマトモに使える下限

435 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:13:15.73 ID:rJpvdOCaM.net
悪いことは言わないので実際に始めてから買ったほうがいい
スティックだけでもあると違うので、始めはT16000のスティックだけ買うのもあり

436 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:22:14.78 ID:HAm6+KX/0.net
>>425が買ってるTurtle Beach VelocityOne Flightstickも
値段の割にはボタン数多め、尼\17,980で手頃なんじゃね

ただDCSやるならスロットルはセパレート型が望ましいので
出来ればThrustmaster T.16000M FCS Hotas(尼\23,800)くらいは欲しいところ
これでも最低限レベルだけどやはり有ると無いとでは全然違うしな

437 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 23:34:15.33 ID:PcYnSLc40.net
TCA エアバスエディションなら、20,000くらいでスロットル軸が2つあるから、双発機やレシプロ機のスロットルとプロペラピッチに対応出来るのでHOTASじゃ無いけどこちらでもできるかな。
スティックは、tm16000とほとんど変わらんので。
まぁ、自分でどう考えるかだと思う。HOTASが良いなら、TM16000が良いと思う。

438 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 06:00:34.71 ID:+TNcTOcI0.net
タートルビーチはマクロユーティリティが無いよ。DCS用途で困ったりしないかな?

439 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 08:09:35.66 ID:kzGiUznv0.net
431です。
皆さま、ご教示いただきどうもありがとうございます。
最低限プレイできるものを、と思ってますので、T16000M FCS Hotasを購入しようかと思っています。
親身にアドバイスくださりありがとうございました。

440 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 08:39:16.87 ID:8zxQ/ZQG0.net
>>432
スイッチ交換の手もありましたか。WHのスイッチ類の感覚にも気になるところがないと言えばウソになりますね。

WHの台座を手でねじ切るとは、作りが悪いというよりはゴリラのような力のせいでは? 日本人で起こる問題にはなりませんから大丈夫でしょう。

441 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 09:06:47.91 ID:QjgcY7pE0.net
WHは重い金属製のグリップと強力なバネをプラスチック製のジンバルで無理やり支えてるから
ジンバルへの負担が大きくて破損しやすい

442 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 09:33:53.49 ID:+TNcTOcI0.net
425で書いたB7,B8は予想通りWindowsプロパティだとまんま7,8と認識されるのを確認したわ
スマホでくるくるstick設定をリモート操作するアプリのほうはXSS、PCともにBT接続は確立するが操作への反応はなかった
>>441
重力とゴリラから基幹ブロックを守るために自壊するスマートな設計なのかも?

443 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 09:54:29.91 ID:xg3a5BG30.net
WHの前身のCougarの初期ロットなんかTMが一度倒産する前の
経営が完全に傾いてた時期の製造だったから、金属製のスティックが
折れる、金属製の台座が割れるなんて事例が報告される有様だった。

444 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 11:47:27.13 ID:QjgcY7pE0.net
VirpilとかVKBみたいな高級ジョイスティックは基本的に
高品質樹脂製のグリップにステンレス製のジンバルだし
ベストはそれなんだろうな

445 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 12:09:49.12 ID:S++BdSwc0.net
>>440
あーちょっと紛らわしい書き方しちゃったかもだけど
ジンバルを捩じって駄目にするのはここの過去スレで報告あったし、別にゴリラ外人じゃなくても…
実はプラ製の内部構造がそのくらい脆弱なんだと

ダイキャストのシャフト部分が折れるってのは流石に知らんかったけど、
それの防止ブラケットがやたら売ってるのでまぁよくあることなんだろうな


>>441
いや別に使用中にじゃなくて、グリップ取り付けのネジを外そうとしてジンバル内部が壊れる…って話なので、それと重量は関係ないかな
(おひねりに慣れたゴリラがプレイ中に無理矢理Warthogスティックを捻って…というのも有り得なくはなさそうだが多分レアケースw)


>>444
Virpilスティックひとつ持ってるけど樹脂のグリップに高級感は感じないなあ、触感も重量感もなるべく金属製にこしたことはない
あとVirpilラダーペダルは全金属なんだけど表面処理が粗く剛性もヤワく、高級デバイスを作るメーカーという認識はしてないな
VKBは買ったこと無いので知らないけどもね

TMの問題はそれと別で、ジンバルの強度設計がアカンだけ…

446 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 16:59:46.09 ID:QjgcY7pE0.net
高級感と高品質はイコールじゃないし、そこはどっちを優先するかだね
WHみたいな亜鉛合金製のグリップは比較的安価に高級感が出せるけど
実用性重視だと実機と同じく、高価で高品質な樹脂を使うことになる

447 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 18:08:28.00 ID:6aEx+cSpd.net
そういや大抵の実機のグリップはレジン製なんだっけ
じゃあ重い金属製グリップよりハイグレードプラスチックの方が質感は近いんじゃないのかね
確かに高級感は劣るけどシミュレータ用途のデバイスでリアリティより高級感優先するというのは本末転倒に感じる

448 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 19:24:28.26 ID:8zxQ/ZQG0.net
軽量高馬力を謳った一時代の高級スポーツカーのシートがペラペラの樹脂(とても高い)でプラスチックの公園の椅子に毛羽を植えたようなものがあるのと同じですね。
高級感と高級と実物似は全て別方向なのかもしれません。
握ったときの高級感や耐久性で金属製ですし、樹脂は時間が経つと・・・ それは使用する樹脂のグレード次第ということは分かりながらも、素人には見分けは難しいですから。

449 :大空の名無しさん :2023/01/01(日) 15:29:09.02 ID:VQS9BbOwd.net
見分けるも何も高い製品は大体その手の樹脂を使ってるしそう書いてある
ところでスラストマスターのホーネットグリップが欲しいのだがAmazonのレビューを見てるとスイッチに関する初期不良があまりにも多いようで不安だ

450 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 14:04:37.76 ID:n0lQvqSP0.net
最近あまぞんで4000円前後のロータリーエンコーダx2+12テンキー位のデバイスが何種類か売られてるけど、
誰か自動操縦周りで使ってない?

451 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 14:33:51.07 ID:qzrFu+LW0.net
なにそれ、ボルテコンの基板?
って思ったけどKX1000みたいなノブが付いてるわけか

452 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 16:08:28.36 ID:TEDXLIsKd.net
安物買いの銭失い感が凄い

453 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 16:38:01.08 ID:zU4qgNgW0.net
かわいいなノブも釦になってるし
コントローラとして認識させられるなら複数押し操作でラジオとAP操作完結できそうだけど、専用ドライバで振る舞いを変えさせるんかな?

454 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 18:31:53.98 ID:yQzTTipR0.net
左手キーボードのキーだけのやつとか買ったけど。

455 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 14:00:22.15 ID:ChfoZJR60.net
>>450
左手キーボード+マクロボタン+ロータリーエンコーダー付きを買ったけど、
マクロは色々割り当てれて便利だけど、ロータリーエンコーダが音声にしかわり当たらんので、ボリュームはあんまり意味ない状態。
アマで売ってるやつ、Aliでも見かけるけどマクロキーとしてだけなら使えそうだが、ロータリーエンコーダーはどうだろう。

456 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 14:07:23.45 ID:yMJcKLF70.net
リアルな外観はあまり興味がないので、ロータリーエンコーダはさておきボタンボックスはStreamDeckXL使ってるけど便利すぎて何の不満もないな

457 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 17:27:27.72 ID:iiO986Dsa.net
streamdeck、最近のソフトウェアアップデートでDCS用プロファイルの文字位置が変わって見辛い

458 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 18:00:37.54 ID:5+gCitO50.net
ロータリーエンコーダを方位数値変更に使うことに成功した方はいらっしゃらないでしょうか
コーディングが必要なのでしょうか

459 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 23:19:00.95 ID:4yx895MVd.net
最近古いスティック持ち出してDCS始めて楽しくなっちゃって、流石にちょっと変えようと思ってる。
WINWING、virpil辺りが気になってるんだけど、どっちが良いかな?
VRはしない、ヘリも飛ばしたい、乗るのは基本ジェットで当面机コックピットな感じです。

460 :大空の名無しさん :2023/01/06(金) 03:50:50.22 ID:S71A4C1r0.net
>>446
> 実機と同じく、高価で高品質な樹脂を使う
>>447
> そういや大抵の実機のグリップはレジン製なんだっけ

それ本当か?
塗装のハゲ具合とか普通に金属っぽいの見るけどな、実物でもDCSのコクピットでも


>>459
DCSのF/A-18Cをがっつり遊ぶなら実機準拠で色々揃うWinwing一択、F-16Cスロットルもなかなか良い
でも他も色々やるならまぁSF寄りのVirpilかリアルっぽいWinwingかって見た目の好みで選べばいいと思うけど、
実際のとこWinwingの方が安くてスイッチ数も多いんじゃないか
ただしWinwingはペダル出してないので、全金属ペダルを安価に入手したければそこはもうVirpilになるだろう

ヘリ用にコレクティブも買う場合、Winwingは見た目や金属の触感が良いんだけど肝心のフリクション調整がイマイチ
Virpilはプラ製で質感ちょいショボ、作りも大味ではあるが実用上はこっちがお勧めかな

461 :大空の名無しさん :2023/01/06(金) 08:25:50.07 ID:gcUnJ1icd.net
>>460
なるほど、スティック、スロットルは好みって感じでそこまで大きな違いは無いのね。
ラダーはVKBも考えてて、統一には拘ってないかな。
コレクティブはあれば絶対楽しいのは分かってるけどそこまで投資するかはまだ未定。
お片付け出来る形をまず考えたいので。

462 :大空の名無しさん :2023/01/06(金) 23:13:04.01 ID:S71A4C1r0.net
>>461
今どきはTMでもどこでも、高価格帯のデバイスに外れってのは特に無いんじゃない
VKBのペダルはトーブレーキ付いてないんで、それこそヘリ専じゃないと使いづらいと思うけど

463 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 14:15:11.74 ID:Xoz3v7q8d.net
>>462
ブレーキなんて飾りでしかないから!(言い過ぎ
まぁ飛んだら使わんし、今もペダルは持ってないからそこは問題ない。
ぶっちゃけペダルはヘリの為に用意する位の感覚だしね。
ってことで、WINWINGのMAX買ってしまった。$-300に目がくらんだ。

464 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 15:23:52.02 ID:KmNzeSPB0.net
ヘリ用ペダルなら製品として出回ってるのはVKBの
T-Rudders Mk.IVやVirpilのACE Torq Rudder Pedals
あたりになるね。
自分はフライトシムはレシプロ物しかやってない上に基本
WW1がメインだからトーブレーキ使うことが全然なかったので
へたってきたSaitekのペダルからVirpilのACE Torq Rudder Pedalsに
買い替えた。
ドライクラッチダンパー内蔵で強く利かせると足を離しても
位置を維持するようにできるのでT-Rudders Mk.IVより
ヘリの再現度は高いかも。
ただストロークが短めなのでそこを重視するならT-Rudders Mk.IVの
方がいいかも。
精度が高くて動きもスムーズだから自分が使う上では特に
不足は感じてはいないけど。

465 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 16:02:29.78 ID:GzqIIs0C0.net
T-Rudderはオルガンペダルっていうんだっけ?
動く向きにリアリティなくない??

466 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 20:35:43.31 ID:vr9rtG2Ed.net
リアリティをどこまで求めるかによるけど設置環境的な制約もあるし、どうせ実機乗るわけじゃ無いから、そこまでのこだわりはないかな。
ペダルよりコレクティブの方が課題。。。
ちなみに自分はT-Rudders買ってみた。
WINWINGの一式は来週末には届きそう。ペダルは何時になるかな~

467 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 22:46:47.46 ID:GqqM6XJG0.net
>>463
購入おめー割引率高くてお買い得やったな

VKBペダルは、高級感あってモノ自体は良さそうだけども…
回転翼でトーブレーキがあっても全く困らないのに対して、逆に固定翼でトーブレーキ無しはやっぱ不便だと思うけどね
ホーネットで空母甲板上で小回りしたい時だとか特に

>>465
回転翼機のペダルとしてはあの動きで合ってるでしょ

オルガンペダルってのはクルマのアクセルとかでの方式名?

468 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 13:37:45.76 ID:PA1DxYZt0.net
知人が子供にMSFSを買ってあげたというので死蔵していたMSのサイドワインダー(USB)を
差し上げたのですが、PC側で認識はしているものの、MSFSで舵が反応しないと言われました。

自分は20年くらいMSFSを触っていないのでよく覚えていないのですが、MSFS側でなにか設定が
必要なのでしょうか?

469 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 13:41:39.21 ID:PA1DxYZt0.net
↑サイドワインダーは正常に動作することを確認した上で渡しています。

470 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 14:23:50.27 ID:nYH6kCrn0.net
>>468-469
デフォルトでは何も割り当てされてないってだけじゃないの
普通に手作業で軸の割り当て設定すれば使えると思うが

471 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 19:52:15.90 ID:5gEMwxOq0.net
ラダーはロシア式はブレーキがないと聞いたことがありますし、必須ではなくてブレーキ軸は他でバ椅子での割り振りも可能ですね

472 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 05:47:48.78 ID:mMTcXjiB0.net
再度はイイんだぁ

473 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 15:30:42.86 ID:8IVEl9eI0.net
>>471
自分は、FC3機体のMiGやスホーイでは、スティック側でブレーキを設定してますが、問題無いですね。

474 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 19:51:29.09 ID:rIXa1eZq0.net
デバイスでドライクラッチ式が流行っているのですか?
ラッチ動作で位置を固定することでトリム的動作を行うということでしょうか

475 :大空の名無しさん (ワッチョイ b3e8-hbVN):2023/01/10(火) 20:37:01.11 ID:DVuRV28Z0.net
ドライクラッチ式のダンパーでスティックやペダルを離したときの
戻りの勢いを殺す仕組み。
ダンパーのないスティックだと倒した状態から手を離すと
センター付近でびよんびよん震えるけど、ダンパーがあると
すっと戻ってぴたっと止まるようにできる。
強めに調整するとじわっと戻るようにしたり手を離しても
その場所で留まるようにできたりする。
ヘリのスティックやペダルは離しても戻らないやつなので
ヘリをメインでプレイする人からの需要が大きい。

476 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 21:53:09.83 ID:Hj/fq8+g0.net
ヘリのスティックは戻らないんじゃなくて、トリムボタンを押した場所に戻るようになる
でもそれを再現するにはフォースフィードバックを使うしかないから
通常のスティックなら次善の手段として、ドライクラッチで戻らないようにする

477 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 21:57:44.77 ID:rIXa1eZq0.net
>>475
ありがとうございます。おかげで理解できました。
クラッチを用いているのであってあくまでダンパーの役割なのですね。

478 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 03:50:46.52 ID:gjStg3Q/0.net
ラダーペダルだけど、やっぱり必需品だよね?聞くまでもないかな。
捻りラダーって機体の安定性を保つのが難しいね。離着陸とか回避機動時につくづくそう思う
んで、ロジクールにしようかTMにしようか悩んでるんだ。TM TFRPが安く出ていてそそられるけど、X-56だからやっぱりロジの方がいいのかね?

479 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 04:27:59.63 ID:iZqoHUtH0.net
ドライバ・ソフトウェアなどには大差ないよ
どっちでもいいようなもの

一番違うのは左右の足間隔だね
ロジ(元Saitek)のはわりと実機みたいに左右広い幅がある
TFRPは幅がかなり狭い、一部成人男性は股間が窮屈かも
そのかわりロジ(や似たような実機並幅の他社品も同様に)置き場所に左右の余裕が必要
TFRPは狭い机の下などにも収まる
その違いが生む梃子の原理でTFRPは細かなラダー操作が少しだけ苦手かもしれない
感度カーブ設定をすることで解消に近づけられる部分ではあるけど

何年も使い続けた後のハード的な耐久性はおそらくTFRPのが上
ロジは売り文句であるラダーの抵抗可変機構が故障してガバユルになってしまうって話とか
トゥブレーキの戻りバネ機構が壊れたって話とかたまにある
起きた起きなかったは個体差と使用状況の個人差からの確率論だからナントモ

480 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 04:53:08.30 ID:UoU3Xqjk0.net
>>478
> やっぱり必需品だよね?聞くまでもないかな。

お捻りで十分、って言うプレイヤーもよく居るが
ペダル買える金があって置き場もあるというなら絶対買った方がいいぞ
何しろ実機と同じ操作法をシミュレート出来るというのがもう最高

あとは>>479が書いてる通りだと思う

481 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 06:20:33.00 ID:iL97GXdm0.net
>>478
俺は手首痛くなってきたからペダル買ったクチだな
早く買えばよかったという感想

482 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 08:33:44.40 ID:oDPIWr7w0.net
TFRPは3点セットで買ったのでコスパ良かった。高級なものにくらべて軽いしお手軽なのもいい。
しかし、2か月もしないうちに右ブレーキのポテンショメーターがチャタリだした。これは個体差があると思う。
結局、Slaw買った。個人的に結果論だけで言えば最初から良いの買えば良かった。
でもフルメタルは飽きないことはもちろん置きっぱなし出来る環境じゃないとおススメしない。

483 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 08:42:02.62 ID:OZdvWWp90.net
ペダルはゲーミングチェアに転がり止めをつける必要があることもあり部屋の取り回しへの影響が大きいと感じた。軽くてゲーム部屋に合うダイニングチェアが欲しい

484 :大空の名無しさん (ワッチョイ ea21-NH7J):2023/01/17(火) 10:31:47.10 ID:3pxUpAvK0.net
>>479
ロジ使ってるけど、今のところは不具合は無いな。個体差かも。
抵抗調整用ダイアルが締めすぎると、固くなってしまうが、気をつけてれば問題無いので。
>>478
置き場所次第でいいと思う。

485 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:19:07.64 ID:SQkkDCfzF.net
>>483
これオススメ!ダイニングじゃないけど動かなそうだよ
https://i.imgur.com/wR28mVi.png

486 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:23:36.85 ID:rXOAdwK0d.net
>>485
それだけ金だせば、モーション型導入できそうだな

487 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:30:56.40 ID:sgqa12ZG0.net
一万ちょっとのゲーミングチェアに別売りのロック機能付きキャスターでええぞ

488 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:38:27.32 ID:6Ap06FUJ0.net
>>483
こんなキャスターストッパーで充分だよ
少し浮かして乗せるだけ 

https://kichizu.com/caster-stopper/

489 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:50:06.39 ID:gjStg3Q/0.net
>478です
ペダルはロジにしたよ
決め手は幅広で、テンション調整機能あり、フットレスト大きめな事だった

490 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 18:14:18.78 ID:3pxUpAvK0.net
>>483
サイズ測って合えば、これぶっ刺しとけ。
天馬(Tenma) 差込式キャスター40 カプチーノ ストッパー付き 4個入り

491 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:01:58.32 ID:iHc7Yi0s0.net
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが。
Steam版のMicrosoft Flight Simulatorを始めました。
JoyStickはLogitechのExtream 3D PROです。
フラフラしてとにかくうまく操縦できません。
このままデフォルト設定でなれるまでがんばるべきでしょうか。
それともベテランのみなさんは初めからなにか感度などの設定を変えるのでしょうか。
すみませんがよろしくお願いします。

492 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:05:11.05 ID:iHc7Yi0s0.net
>>491
すいません、追記です。古いほうのflight simulator Xです。
ビデオカードというのはNvidia Geforce GTX 1060 6GBというものです。
cpuはcore i7-3770 3.40Ghz
メモリは12GB
windows10 64bitで4kモニタ使用です。

493 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:20:17.65 ID:5z0ZquMCr.net
>>491,492
デフォルトのままでもいけるけど、スティックの感度調整はまあ人それぞれだな

PCスベックが高くないのに4Kモニタ、ってとこでFPSガクガクになってそうな気もするが
詳しくは専スレで、乗ってる機種を書き添えて相談した方がいいぞ

【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1513017589/

494 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:20:17.65 ID:9cm2hyZV0.net
FSXかー
懐かしいな

フラフラするのの原因がもしExtream 3D PROのハードウェアあるいは
そのソフトウェア設定項目にあるのなら、このスレで扱う範囲かもしれないけど
そうじゃないならFSXのスレ(今も生きてるスレあるのか知らんけど)で相談する
べきだな、このスレの範囲じゃない

とりあえず各アナログ軸がちゃんとWindows側から認識できてるか、Windowsの
ゲームデバイスプロパティから軸入力状態を表示させてみる
同じ位置を保ってるのに入力値がぶるぶる震えてたり、あるいは保持してる位置と
かなりズレた入力値になってたら、要キャリブレーションか、キャリブレーションしても
治まらないならハード故障濃厚
デッドゾーンや感度カーブ設定で使い物にできる範囲かもしれないけども

デッドゾーン・感度カーブは3D PROのデバイスドライバ側でする?FSX内でする?
どっちだろ、古いロジ製スティック使ったことないんだよなぁ
どっちでも可能なら、どっちか片方でだけするのがよい、二重掛けしないように

ここまでやって何も問題ない、以前あった問題は解消できたがまだFSXでフライト
したときやはりフラフラするならFSX内での操縦手法の問題ってことが確定だね
乗ってる機種書いてないから分からんけど、セスナ172あたりか?
単発プロペラ機はプロペラ回転方向と逆方向に機体がロールしたりヨーもずらされたり
するから(このへんFSX内の難易度設定でシミュレート切るにすると簡単になりもするか?)
単発プロペラ機でフラフラしがちなのはその現象とそれを打ち消す舵操作が足りない
→行き過ぎを往復するから
ちょうどいい中途の舵位置を保つ飛行機の機構がトリム
FSXの各機種にもこのトリム機構の操作がシミュレートされてない?
どの舵のトリム+-操作がどのキーかは自分で調べるかFSXのスレで訊いてね

495 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:32:45.38 ID:iHc7Yi0s0.net
>>493
スレッドのご紹介ありがとうございます。
そちらにも頼ってみます。
>>494
詳細にご説明くださりありがとうございます。
おおさばっぱにしかまだ理解できないのですが
調べて内容を勉強させていただきます。

解像度や景色は最低でかまわないと思っています。
飛行機の飛ぶ理屈や概念といったものを勉強してみたいという程度の希望でやり始めました。

2000年くらいでしょうか、マイクロソフトのコンバットフライトシミュレーターを買ってやってみたことがあります。
そのシリーズはそれっきりで終わりになったのですが、あたらめてsteamで安価に遊べそうなので購入しました。

どうもありがとうござまいす。

496 :大空の名無しさん :2023/01/21(土) 19:32:39.05 ID:8wZ0ThFj0.net
デバイスの問題を見るならゲームコントローラーで軸操作でガビらないか見ればいいじゃない?

497 :大空の名無しさん :2023/01/22(日) 10:29:20.96 ID:vyt0QjwA0.net
xboxに接続したvelocityone flightstickにてexp.portが同社rudder pedalsに対応したとの吉報が
なおケーブルは両製品に付属しておらず適合する(ケースが細めの)usb-cケーブルを市販品から探し回る必要があるという落ちがつく

適合ケーブルの情報持ってたら共有してもらえるとありがたい

498 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 07:58:54.81 ID:r8KsPpqf0.net
TURTLEBEACH製品ってあんまりここで話題になんないよね。なんでかな?
ヨークとスティック持ってるが、コスパも機能性も悪くない。まだ1年経ってないので、耐久性はわからんが。その前はThrustmasterのAirbusスティックとスロットルを使ってたが、それに比べても遜色ない出来だと思ってる。
まだ知名度が低いのか、ThrustmasterやLogitechと何か明らかな差があるのか、どうなんだろ?

499 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 08:24:05.06 ID:Y0TwRGuK0.net
割と新しく出てきたメーカーだから単純にユーザー数が少ないんじゃね?
ここが良いとか気になる点とか、レビュー書いてくれたら興味持つ人も増えるかも

500 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 10:17:01.66 ID:q93huO5H0.net
コスパが良さげだと思うけど、アマのレビュー見ると部品の精度が良く無いかもみたいだね。でもホイールとか付いてて、欲しくなってきた。

501 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 11:32:28.50 ID:JbisVq7O0.net
Yahooショッピングのセールで買うとかなりコスパいいよね

502 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 11:36:22.98 ID:zcQWVTdgM.net
タートルビーチのスティックは抵抗が重い割には台座が小さくてバランス悪いとか微妙なところがあり、値段も円安後の設定でややコスパは悪い。ただ、ヨークは円安後も値上げせず、クアドラントまで付いてくるのはお買い得。ヤフーショッピングか楽天のセールで買えばもっと安い。Amazonでも売ってるが、割引率はショボい。

503 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 11:44:25.25 ID:IP0TmklK0.net
これ触れるところ無いよなあ
値段は全然違うけどhoneycomb の奴はやはり出来がいいみたいで
両方触って確かめたいが

504 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 12:39:48.50 ID:33SAtsBUM.net
タートルビーチはネットだけだね。ハニカム触れるところあるんかな?高くてデカいので買えないけど、一度触ってみたい。

505 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 19:06:47.22 ID:ZJgA4o/f0.net
velocityone yokeの固定だが内蔵クランプやめてflightstickと同様に耐震ジェルで貼り付けることにしたわそのほうが楽だし
これVFR中にstatus indicator panelがもっと自己主張してくれたら楽しくなりそうなんだがな。折角の4色12個LEDをもっと活用して欲しいね
なおSIPの詳細はvelocityone sip connectアプリzip内のpdf参照。いつの日かDCSにも対応予定なんだとか

506 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 12:26:38.93 ID:4+L9yiVl0.net
戦闘機主で民間ちょっとしか飛ばないプレイヤーでも買いやすいお値段でおためしヨークによさそうな値段帯なのいいな

507 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 12:59:02.40 ID:slU+/cDBM.net
>>505
SIPはもうちょっとがんばってアプデしてほしいところ。機能してないところを修正したり、使える機能を増やすことに期待。

508 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 13:15:05.85 ID:mlQu/qnX0.net
Turtle Beach VelocityOne Flight ユニバーサルコントロールシステム、だいたい\38,000あたり?
クアドラントとか付いてるにしても4万弱のお値段はそう気軽に試せる価格じゃない気がするが、セールってどのくらい割引になるん

Turtle Beach VelocityOne Flightstickの\17,000ならまだ買いやすそうだけど

509 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 13:27:51.61 ID:EMSwbblXM.net
>>508
ヤフーの5の付く日セールとか、楽天の買い回りセールを狙え。

510 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 14:29:24.42 ID:wkaEmKhlr.net
11月末に2点で20%OFFのクーポンが出てたので1470円のヘッドホンスタンドと一緒に買った
これに倍々ストアと5のつく日でPayPayポイントが16.5%くらいついて実質26.7kだった

511 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 16:33:12.99 ID:wpUnBi6k0.net
このヨーク、可動域とかどのくらい?
logicoolは、可動域(回転角)が少ないと聞いて見送ったんだけど。

512 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 16:45:56.90 ID:Lp8mVzznM.net
>>511
左右それぞれ90°曲がる。ただ、使っててそんなにロールかけたことはない。ヨークで戦闘機飛ばすとかしない限りは不要かな。

513 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 17:16:20.07 ID:rFV07pHOa.net
セスナや旅客機でグリングリンとロールしながら橋くぐりとかやらへんの?

514 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 17:30:44.30 ID:XbGUzwGRd.net
普通P-38乗るよね

515 :大空の名無しさん (ワッチョイ fa21-WzLY):2023/01/30(月) 17:56:20.24 ID:wpUnBi6k0.net
そうだね。IL2のP38で使えそうかな。

516 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 22:46:29.48 ID:KCAZ10dk0.net
価格の差はヨークを片手操作した時の剛性感に現れるのではないかと。あとはピッチ感度階段状問題を許容できるか否かやね (Tuetle Beach VelicityOne Issue動画参照)

自身は茫然自失と困惑の百面相した後にMSFSの応答性で平滑化してからは快適に飛べてる

517 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 05:33:56.59 ID:54aMXZRy0.net
>>516
あーわかる。着陸時に片手でヨーク操作できる気がしない。特に押し引きのピッチ調整は無理。確かにそこらへんの精度を妥協してあの値段なのかもね。

ちなみにお高いThrustmasterのBoeingヨークやハニカムヨークなら片手ヨーク楽勝なのかな?

518 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 08:33:47.56 ID:eCi2OKKba.net
ハニカムのラダーは今どうなってんだろうか
公式もプレオーダーの売り切れから動きがなさそうだし
ヨークとスロットルをハニカムで揃えてるのでずっとラダー待ち

519 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 10:59:00.95 ID:gfzRIhxH0.net
>>509-510
ほーthx
それは中々の値引き率だが


>>516
> ピッチ感度階段状問題を許容できるか否か

> Turtle Beach VelocityOne Yoke Issue
> https://www.youtube.com/watch?v=9zwNr91WMz4

これは前代未聞だなあ
一体どんな設計したらこんな残念仕様に…

520 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 11:12:34.64 ID:KMP9FVcMM.net
>>519
いうても、普通に離着陸する分にはそれほど気にはならんけどね。余程綺麗にぴったり着陸したいとか、オブジェクトの隙間すり抜けとか、繊細なピッチ操作を求めるなら別だけど。

521 :大空の名無しさん (クスマテ MM12-O8KV):2023/02/01(水) 12:02:18.50 ID:Ii7P6phnM.net
>>518
そういや海外通販で予約したのも忘れてたわ

522 :521 :2023/02/02(木) 05:48:20.57 ID:0iMO2htK0.net
ハニカムからアナウンスが出たぞ

一年以上前に予約した人間ほっといてこれから米国向けに先行発売予約開始だって

舐めとんのかと

523 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 10:48:44.46 ID:bpxdLlYXF.net
12月にVirpilオーダーしたけどまだ出荷されないでござる…
こんなもんなのかな?

524 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 11:45:21.67 ID:fOnZxUmdd.net
>>523
発送後に迷子ならともかく、1カ月間経っても音沙汰無しは遅くないかな?在庫が切れてて補充の目処が立ってないならあれだけど。
一度問い合わせてみたら?以外と忘れられる事も有ったりするし。
自分はVirpilじゃなくWINWING買った463だけど1/7発注で1/11には届いたよ。

525 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 12:07:07.06 ID:D5agnJMw0.net
>>524
Thx.
とりあえず拙い英語で問い合わせてみました…

526 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 13:19:52.25 ID:l9CNAO7W0.net
>>519
古のCHペダルみたく信号デジタル化する所で256段しか分解能ないのでは?

MSFS側で中間の動きを平滑化できるならまぁありかな。

527 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 14:24:38.64 ID:vr/l8Rnd0.net
>>520,526
この仕様知った上で買おうって気はちょっと起きないなあ俺は
XBox用ってことでいえば他に良い選択肢も無いのかもだが、PCだったら普通に他の製品あるからねえ

528 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 14:37:54.38 ID:V9MR91lF0.net
まあ、安かろう悪かろうと言えば簡単だが、ピッチ以外は問題ないというのも不思議な話。とりあえず下手な着陸をヨークのせいにできるという利点はあるな。

529 :大空の名無しさん :2023/02/03(金) 19:28:35.66 ID:6sDZBzJf0.net
TFRP が、アマでタイムセール中。
12,600 は、安いのかしらん?

530 :大空の名無しさん :2023/02/03(金) 19:28:49.02 ID:6sDZBzJf0.net
TFRP が、アマでタイムセール中。
\12,600 は、安いのかしらん?

531 :大空の名無しさん :2023/02/03(金) 19:45:26.53 ID:0ND7QIfF0.net
>>530
安いと思う

532 :大空の名無しさん :2023/02/03(金) 20:27:32.58 ID:iRXP/0zB0.net
TFRP、素の値段でもラダーペダルとしては破格に安いのだけど、実際の操作感とか耐久性はどうなんだろ?Amazonのレビュー見ても、あんまり具体的なところが出てこなくて判断に困る。

533 :大空の名無しさん :2023/02/03(金) 22:46:20.07 ID:6sDZBzJf0.net
ラダー欲しい人は、チャンスかも。

534 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 00:46:15.57 ID:+KcGbqk10.net
スレ違いかもしれないが
同じセールでMFD Cougarが11,630
俺はこっちを買ってしまった
単なる多ボタンコントローラーだけど
コックピット的雰囲気を醸し出す能力はなかなかのもの
なりきり補助デバイスとしてのコストパフォーマンスは侮れない

535 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 05:47:57.85 ID:LXktnVjO0.net
>>532
値段なりかな。可変抵抗式だから個体差で安定しない症状とか出るかもしれない。
修理できればいいのだけれど。でもラダーとしてコスパが良いのは間違いない。
単体だとアダプターがいるから注意

536 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-rQr8):2023/02/04(土) 10:07:26.38 ID:guFvJBLs0.net
>>535
ありがとう。アダプターについては、Amazonレビューでも付いてる・付いてないで意見が分かれててよくわからん。

537 :大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2c-G/zc):2023/02/04(土) 10:11:17.73 ID:ybQzU/yg0.net
単品商品にはアダプターついてくるのが普通でなんも心配いらん

スロットルとの二点セットやおせち三点セットではスロットル経由で接続するから
不要なアダプターはついてこない
だからセット品買ってからバラしてペダルだけ使おうとするとアダプターの調達を要する
TMがセット品として卸したものを販売店が勝手にバラして売るようなことがあったら
単品買ったのにアダプター入ってないってことはあるかもしれないがさすがに知らん

538 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 11:33:33.36 ID:qWPNiXHN0.net
販売元がアマだから、単品商品でアダプターは問題ないんじゃね?

値段は、logcool並みだがTurtle Beach ラダーペダル VelocityOne Rudder も気にはなる。

539 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 11:53:59.16 ID:teB8qJA3M.net
TURTLEBEACHのラダーペダル、なんかYahoo!や楽天では4万超えの値段だが、Amazonはまだ3万円台で売ってる。昨日見た時は残り3台だった。急げ。

540 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 12:44:13.91 ID:TvOMMNix0.net
タートルビーチってあんまりいいイメージないからそこまで出すならMFGかVirpilの方が良さそう

541 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 13:40:46.84 ID:iUxSAL+e0.net
安かろう悪かろうのSaitekペダルでさえ今は3万越えだし
ほんとこれからデバイス揃えたいプレイヤーは大変だな…

>>534
スレタイは「ジョイスティック」だけど、スロットルでもペダルでもコンパネでもフラシムの操作デバイス全般おkだぜー
スレタイかテンプレにその辺ちょい加筆しておいた方がいいのかね

542 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 19:03:18.76 ID:qWPNiXHN0.net
>>534
公式で4万超えてるから、アマは、まだ3万5千円か。
今4台だね。そのうち上がるから、確かに買い時かな。

543 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 20:04:13.71 ID:qWPNiXHN0.net
>>534
ごめん、間違えた。
>>539だった。

544 :大空の名無しさん :2023/02/04(土) 21:07:29.67 ID:4WNibwpp0.net
Yahooショッピングでプレミアム会員だと31880円でポイント還元7548円分

545 :大空の名無しさん :2023/02/12(日) 14:08:51.63 ID:lxp4QsOp0.net
logcoolのラダーが4万超えって…

546 :大空の名無しさん :2023/02/12(日) 20:59:50.80 ID:1rCkIRVv0.net
X55経年劣化でスイッチ接触不良で、修理できる業者てあるのですか。

547 :大空の名無しさん :2023/02/13(月) 11:18:47.09 ID:2dLkyOjh0.net
アッシーみたことないから無理か

548 :大空の名無しさん :2023/02/13(月) 11:37:09.14 ID:xAC8nJR0a.net
親指ズームめちゃ便利なんよな
X56買おう

549 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 07:56:11.00 ID:tuM6OS930.net
>>497のxbox用無償ケーブルだが送ってもらえることになったわ
送り先の住所に英語表記を要求されたから、turtle beach国内サポート(ソフトバンク)ではなく直接米国サイトのヘルプから申請したほうが話が早かったかもしれないな

550 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 08:25:31.73 ID:YO45HR7eM.net
>>549
それってスティックとラダーの両方持ってないともらえないのかな?片方でもいける?

551 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 21:22:57.77 ID:IxnBYjAL0.net
質問させてください
m2Macで使えるジョイスティックを教えてください

552 :大空の名無しさん :2023/02/14(火) 22:06:14.02 ID:qknjyAErM.net
まずM2Macで遊べるフラシムがあるのか気になる

553 :大空の名無しさん (アウアウエー Sa82-uGMq):2023/02/14(火) 23:43:02.02 ID:AogEf64Ua.net
フライトシミュレーターX
プレインぐらいしかないんじゃない、今
あとオープンソースのフライトギアーとか

554 :大空の名無しさん :2023/02/15(水) 21:43:48.01 ID:dnEo/xrm0.net
winwingのベースにTMのA-10、F-16、F/A-18のスティック
付ける為のTMグリップコンバージョンキットはもう入荷されないのでしょうか?

555 :大空の名無しさん :2023/02/15(水) 22:13:01.31 ID:WkrAI8d00.net
>>554
それはWinwingに尋ねるしかないと思うが
Super Libra Joystick Baseのような「EOL: (End of life)」ではなくて、「Items out of stock」なのでまだ製造中止した訳ではないのかもだけど
既にWinwing自身でA-10C/F-16C用のグリップも出してるんでそれ買って欲しいんじゃないの

コンバージョンキットってようは分解して改造するためのキットなので下手すればTMスティック壊す可能性だって無きにしもあらずだしね

556 :大空の名無しさん :2023/02/15(水) 22:54:56.30 ID:dnEo/xrm0.net
>>555 サンガツ
そうか、一応、完全に生産終了になったわけでは無いのですね
壊れる可能性考えたら、やっぱりもう少し背伸びしてvirpilのVPC MongoosT-50CM3とか考慮した方が
良さそうだ
それに、VPC MongoosT-50CM2 グリップみたいにロシア機のスティックもあるからなぁ
ただ、スロットルはwinwingが妥当だけど

557 :大空の名無しさん :2023/02/17(金) 12:44:12.78 ID:UqjZApdj0.net
logcoolのラダーが4万超えって…

558 :大空の名無しさん :2023/02/18(土) 00:24:28.74 ID:yxIGANF20.net
>>551さん
MacBook Air M1でX-plane12 DEMO版試してみました。
Thrustmaster T.16000M FCS
Turtlebeach VelocityOne Flightstickは作動しました。

559 :大空の名無しさん :2023/03/02(木) 19:51:19.95 ID:Q+LSI/hL0.net
(急求)スラマスのF/A-18のスティック買ってHOTAS Warthogのベースに付けたのですが
いざ元のA-10スティックに付け替えようとしたら固定のネジが回らず外せなくなった。
どうすればスティックの固定ネジ外せますか?
カッテェ。こんな固く締めた覚えないぞ....

560 :大空の名無しさん :2023/03/02(木) 19:54:27.26 ID:CIFpBIvQ0.net
>>559
ナットサイドに穴が3か所空いていてそこに
L型レンチを差し込んでてこの原理で回せば
すぐに緩むよ。

561 :大空の名無しさん :2023/03/02(木) 20:18:19.32 ID:Q+LSI/hL0.net
>>560
オォ My god
マジで助かった。ありがとう。あと、格闘してた影響で手遺体

562 :大空の名無しさん :2023/03/02(木) 20:33:38.22 ID:WfPXB75Y0.net
Robo Grip SK11みたいなレンチがあると、TMベースの細くなったネック部分を掴んだ状態でネジ緩められるのでひとつ買っておくとちょっと安心
https://image1.shopserve.jp/yellowtool.jp/pic-labo/11011051a.jpg

563 :大空の名無しさん :2023/03/02(木) 20:51:33.76 ID:Q+LSI/hL0.net
なるほど

564 :大空の名無しさん :2023/03/14(火) 18:02:17.55 ID:jd8kD8h40.net
Winwingの公式サイトで、スティックとスロットルのセット等が
$805.75に棒線引いて$499.75 みたいになってますけど
これってすぐに$805.75だけになったりする?

565 :大空の名無しさん :2023/03/14(火) 18:46:22.51 ID:QNYCqnFJ0.net
あそこは永遠にセール中

566 :大空の名無しさん :2023/03/14(火) 19:42:08.49 ID:GWTY+T8V0.net
> Orion2 MFSSB Version(Pre-install)
> $389.90 --$389.90--

みたいに横棒付けても全く割り引かれていない製品だってあるんですよ…!!

567 :大空の名無しさん :2023/03/14(火) 20:57:08.18 ID:jd8kD8h40.net
Winwingの情報ありがとうございます。急ぐ必要はなさそうかな?
もうちょっと様子見します。

568 :大空の名無しさん :2023/03/17(金) 05:50:25.32 ID:Pn2AJji40.net
>>525
その後どう?
私もVIRPILで1/8に買ったんだけど未だに「Paid」から音沙汰なしだ
買う時にBackOrderってあったの見過ごしたのが痛かった

569 :大空の名無しさん :2023/03/17(金) 20:38:20.01 ID:EeA92JTl0.net
>>568
これちょうどたった今VIRPILからメール来て
「全部発送準備できたけど住所日本語でプリントできんかったから英語でくれ」
って言われたや
ようやっと手に入る……

570 :大空の名無しさん :2023/03/17(金) 20:54:58.00 ID:KPd0HHZ7a.net
>>568
とりあえず注文から6週間で届きました
発送の連絡もなく突然佐川から連絡が来て少し焦りました

571 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 01:29:29.51 ID:Zx2+StbG0.net
>>569
日本語住所で注文したのかよ
なかなかの強者だなw

572 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 12:55:05.97 ID:93nluBbY0.net
>>569
流石に外人さん相手に住所を漢字で送っても無理だろと思ったけど向こうにちょっと詳しい人がいればなんとかなりそうな気もするな

573 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 13:54:38.62 ID:DdgzXECgM.net
AmazonセールでスラストマスターのエアバスセットXbox対応版が安いのだけど、あんまり評判を聞かないがどうなんだろ?前のPCのみ対応のやつは結構みんな使ってるみたいだけど。

574 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 14:03:19.81 ID:SRQTfSEp0.net
VIRPIL、Winwingともにいつかは二社のスティックのベースとスロットルに買い替えよう
思ってるのだけど、海外サイトで買い物なんてしたことないからわからないのだけど
住所は上の話のように日本表記の漢字は無理として、ローマ字変換で登録するの?英語表記?

575 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 14:22:40.44 ID:xBXOefUy0.net
>>574
日本人が理解できれば問題ないよ

576 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 15:53:12.14 ID:SRQTfSEp0.net
>>575
そうなんか。確かに相手が日本に送る事さえわかれば
あとは佐川なりヤマトなりいつも通り送ってくるからな

577 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 15:58:28.74 ID:Zx2+StbG0.net
詳しい人がいればも何も、こっちが漢字で送っても向こうのPCに日本語辞書がインストールされてなければ、無茶苦茶に文字化けして見えるだけ
標準の英語辞書が入ったPCで読めるようにアルファベットで住所書くのは当然だわな
日本に到着した後は日本人が配達するんだから、ローマ字表記が親切で間違いがないだろう
つか、日本住所の英語表記ってなんだ?

578 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 16:11:34.77 ID:8gpqJzhA0.net
>>573
スティックが個体差でチャタリングを起こしやすいので、なったら自分で直せれば良いんじゃ無いかな。やり方は、ドライバー1本で出来るし、ようつべに動画が出てるから。
スロットルやアドオンは、普通に使えてるので問題ないと思う。
アドオン付けると出来る事が増えるので、アドオン付きが良いと思う。

579 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 16:52:36.65 ID:/HYJNU1br.net
>>574
住所 英語 変換 でググれば便利なサイトがすぐ見付かるぞ

580 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 17:09:42.38 ID:SRQTfSEp0.net
virpil社製のVPC WarBRD Baseに後継機種来たか?
https://youtube.com/shorts/V2p84MUg9Q4?feature=share

581 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 17:52:32.47 ID:ClZI/sO9M.net
549の依頼のときChatGPTさんに英語住所に変換してもらったわ

582 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:12.52 ID:lOxIqCDx0.net
>>578
さんきう。明日到着なので、不良個体に当たらないことを祈るばかり。

583 :大空の名無しさん :2023/03/18(土) 21:35:33.75 ID:4nYmcOww0.net
ローマ字は日本固有のものです

584 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 00:09:03.72 ID:42mZsfkHa.net
んなことない
いわゆるアルファベット=ラテン文字=ローマ字を使わない言語、中国語、朝鮮語、アラビア語、ギリシャ語、ロシア語などなどにもラテン文字表記=ローマ字表記があるよん

585 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 09:16:20.26 ID:IjFzmoh+0.net
番地、区町名、都市名、国名、郵便番号
それぞれローマ字羅列で届く
0-0-0 utagawa shibuya tokyo japan zip000-0000
多少スペルおかしくても町とか区とかなくても
各項目から推測できるから問題ない

586 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 12:06:22.52 ID:CNGDRQZA0.net
それJAPANは一番最後に大文字で書くのが普通

587 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 21:19:38.27 ID:PMMIcOKC0.net
海外通販で日本語入れる奴とか、ゲームやってる場合じゃなくて、もっと勉強とかしないとヤバいと思う

588 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 21:31:28.06 ID:ZH3knbSEr.net
勉強以前の単なる常識だろ

589 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 22:28:47.91 ID:SBn+SnchM.net
なんですーぐ煽るかね

590 :大空の名無しさん :2023/03/19(日) 22:36:15.74 ID:t7XcjOk60.net
「『JAPAN』ってタイプした記憶がないなあ」って思ったら
大抵の国際発送だとプルダウンメニューで国を選択できるようになってた

591 :大空の名無しさん :2023/03/20(月) 11:16:25.70 ID:tLEEP7ind.net
あれ、ショップシステムの便利機能で勝手に項目日本語表示しちゃう奴とか、
ブラウザの自動翻訳に気づかないとかで日本語入れちゃう奴はいるかもな、慣れないと。
それがまたシステム通っちゃうから面倒なんだけどw

まー、海外ショップって事は分かってるはずなので、
そんときゃ全部英字で住所書くように意識すりゃ良いのだけど。

後Paypal支払いの場合Paypalの登録住所をそのまま配送先に使う奴が有るので、その辺も注意かな。

592 :大空の名無しさん :2023/03/20(月) 14:29:27.25 ID:uj4qU+wB0.net
中国のサイトでジョイスティックのマウントを買ったら、住所に不備があるから発送できないって言われた
全部ローマ字で書いてあったし住所もあってるんだけど、向こうからは名前はひらがなか中国語で、住所は漢字で書いた情報を送ってくれって言われて困惑

593 :大空の名無しさん :2023/03/20(月) 15:43:48.24 ID:q0VH1a1Ha.net
書きゃいいじゃん

594 :大空の名無しさん :2023/03/20(月) 17:13:51.51 ID:OYb7SryOr.net
>>592
格安を装った詐欺サイトに引っかかってない?

595 :大空の名無しさん :2023/03/20(月) 21:58:38.41 ID:Iq44wIpN0.net
virpilの住所登録の所にあるVAT番号
あれは何ですか?なんて登録するんですか?

596 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 02:22:33.68 ID:gQxVw2K00.net
>>595
VAT(付加価値税)は、EU圏内に住んでるお客さんが払わなきゃならない税金で、代行業者とか使わずにvirpilから直接日本へ輸入する場合は払う必要ないよ。
つか、住所登録のところでCountryをJapan選んだらVAT No.なんて聞いてこないと思うけどね。
ちゃんとほんとのvirpilのサイトから買おうとしてる?偽サイトとかじゃない?

597 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 09:16:04.10 ID:j1IM2cQva.net
>>596
なるほど、登録の必要はないのか
聞いて来るというか、必要項目の赤※がない欄であるのよね。それで一応聞いた。(他の人も欄だけはあるよ....な?URLはここのから踏んでるが)

598 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 13:38:56.61 ID:gQxVw2K00.net
>>597
なるほど、最初にアカウント登録のところから住所登録しようとしたのね?
確かにそこにはVAT番号の欄あるね
いきなり商品カートに入れて注文ってした時の住所入れる所にはVAT番号の欄ないから何かと思ったわ
とにかく日本に輸入する場合はVAT番号の登録は不要
ただし、日本への輸入消費税(商品代金の60%に10%かかる)は別途かかるので注意
例えば10万のもの輸入したら、配達業者が立て替えてるので6000円払ってくださいって言ってくるはず
ちなみにvirpilのサイトのぞいたら軒並みバックオーダーじゃん
手元に届くのに何か月も待つこと覚悟しといたほうがいいぞ

599 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 15:36:42.69 ID:05V2trdI0.net
VIRPILは常にバックオーダーだよ。
昨年注文したときはFedExEconomyを使って注文から3週間ぐらいで届いたのだけど、
最近は2ヶ月以上かかっているみたいね。
https://forum.virpil.com/index.php?/topic/1946-new-ordering-process-live-community-discussion/page/152/

600 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 20:03:24.51 ID:LFJeGcQg0.net
VIRPILより、VPC WarBRD-D Base発表
https://forum.virpil.com/index.php?/topic/16124-vpc-warbrd-d-base-teaser/
MongoosT-50CM2/3Baseみたいにクラッチの調整機能、取り外し可能なAUX/OUTコネクタ
電子機器が更新されていると
値段どうなるやろ

601 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 22:47:50.13 ID:Pp8Q5qGc0.net
>>600
> AUX/OUTコネクタ

ってこれは何に使うん?

あとUSBの方も普通のコネクタじゃなくて、専用ケーブルが必要ってことかな
断線とかそうそうしないとは思うが万が一の場合を考えると汎用のケーブルにして欲しいところだが
内部のスペースを極限まで削ってベースをコンパクトにしたいのかね?

602 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 23:09:22.31 ID:05V2trdI0.net
AUXはコントロールパネルとなどの他のVIRPIL製デバイスと接続するためのポート。
デバイスを個々にPCと接続するよりも、VIRPILデバイス全体でのPCのUSBポートの占有数が少なくなる。
https://www.youtube.com/watch?v=f-g1LtuBiUo

しかし新型ベースいいな
DCS:F-15Eも来るし買っちゃおうかな

603 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 23:27:11.46 ID:Pp8Q5qGc0.net
>>602
ほーそんな数珠つなぎが出来るのか、なるほどthx

あとクラッチ、ハーフクラッチってあたりの機能もまったく未体験でよくわからない
それぞれどういう風に使うものなんだろう

604 :大空の名無しさん :2023/03/21(火) 23:44:10.84 ID:05V2trdI0.net
クラッチ機能についてはフォーラムの動画を見ればわかるよ。
https://youtu.be/BoaIRqvvK-A?t=30

スティックのセンターへの戻りへの摩擦抵抗を調整する機能だと思えばいいよ。

605 :大空の名無しさん (ワッチョイ 1124-xp6h):2023/03/22(水) 03:47:21.71 ID:YMPFN9aP0.net
>>604
ああその動画観てスティックの戻り方が違うってのは分かったし、前に>>475のレスも読んでたんだが

ヘリのサイクリックスティックでFFBの替わりにするならMAX CLUTCHだろうけど
これは最大に引いたところ以外、中間位置とかでも普通に保持されるのかな?
さらにHALF CLUTCHの使い所とは…?

606 :大空の名無しさん :2023/03/22(水) 03:56:22.53 ID:ml8eUHbx0.net
>>604
クラッチ機能ってヘリのサイクリックみたいなものかな?
winwingのOrion2にカムキット買おうかと思ってたけどこっちもいいなぁ

607 :大空の名無しさん :2023/03/22(水) 07:18:22.87 ID:MRGEqPsP0.net
クラッチというかクラッチ式のダンパーだね。
ダンパーをしっかり利かせると離した位置で保持される。
うちは右手はダンパーなしのT-50CM2ベースで左手が
ダンパーありのT-50CM3ベースだけど、右手はスティック
引いた状態で手を離すとセンターに戻った時に結構
びよんびよんする。
軸がスムーズで抵抗がないのでそうなっちゃう。
実際に操作するときは手を添えたままだからほぼ実害は
ないけど、ダンパーがあるとすっと戻ってピタッと止まるようにできる。
左手側は前後はダンパーをしっかり利かせて手を離した位置で
保持するように、左右は軽く効かせてすっと戻るぐらいにしてあって、
Z-Extensionというスティックを横向きにして接続するオプションを
組み合わせてフライトシムのスロットルとスペコンシムの左手
スティックを兼用できるようにしてある。

608 :大空の名無しさん :2023/03/23(木) 08:18:02.89 ID:zoMcsUBY0.net
>>607
ええ、スロットルをスティックで代用するなんて使い方あるんだ…

609 :大空の名無しさん :2023/03/23(木) 12:00:57.66 ID:EEhcfJLH0.net
Z-Extension使うとここのサンプル画像みたいになるので

https://virpil-controls.eu/vpc-flightstick-z-extension.html

実機再現とかデュアルスロットルとかに拘りがないのなら
ボタンも多く操作もしやすいので結構機能的だったりする。

610 :大空の名無しさん :2023/03/23(木) 22:28:10.58 ID:zoMcsUBY0.net
>>609
うーんまあ俺ならやはり普通にスロットル買うわ

611 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 01:42:35.26 ID:ag0/SRVV0.net
ドライクラッチは動き出しのクキクキ感がどうしてもなあ
オイルダンパー付きのhotasとか出ないものかしら

612 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 13:13:46.83 ID:hpKUWBZQ0.net
Microsoft Flight Simulatorで世界遺産や名所巡りをしようと思います
レースシムならのSimucube買っとけみたいに
フライトコントローラー系でこれを買っておけば間違えないっていうものはありますでしょうか?

613 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 14:15:12.48 ID:/w758BR60.net
飛ぶだけならPSやXBOX用のコントローラーでも十分だけど

614 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 14:45:07.29 ID:xDbi/DblM.net
MSFSなら箱コンでじゅうぶん

615 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 15:19:38.12 ID:HZTZKl0GM.net
最初は箱コンでもいいけど、フライトスティック一本あれば操縦性はかなり上がるよ。試しに一番メジャーなスラストマスターのやつを何でもいいから買ってごらん。さらに深みにはまりたいならスロットルを揃えてもいいし、民間機を極めたいならフライトヨークやラダーペダルまである。フラシム沼にようこそ。

616 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 15:39:26.62 ID:s4gNb0FMa.net
>>612
SC2クラスとなると最低でもスラマスのWarthog以上かな?
個人的にはWinWingで満足してるけど
SC2との並列での置き場所がなくて苦慮してるところ
ペダルとラダー、シフター、ハンドブレーキとスティックの固定場所が干渉するのよね

617 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 16:00:43.12 ID:5caZirGJ0.net
巡りだけならキーボードでも

618 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 16:53:00.01 ID:h8XEk25+0.net
simucube2クラスと言うと……VIRPILかVKBかねえ
どっちがsimucubeでどっちがfanatecかはわからないけど
このスレ的にはVIRPILかVKBかはたまたWinWingなのかって何かあるのかな

619 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 16:58:00.61 ID:+q9PUUPrH.net
simucubeはvirpilとかvkb
fanatecがhoneycomb
simagicがwinwing
ってとこかな

620 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:15:11.93 ID:qX8bLa9+r.net
MSFSならまずヨーク買っといたた方がいいんじゃないの
そりゃ軍用のHOTASでも代用は出来るけども

621 :612 :2023/03/24(金) 18:28:11.98 ID:hpKUWBZQ0.net
みなさんありがとうございました
VIRPIL・VKB・WinWingから選びたいと思います
Su-47に乗ってマチュピチュやナスカの地上絵や万里の長城など名所巡りしたいと思います

622 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:33:46.14 ID:E5E6w9Li0.net
ナスカの地上絵って、mod入れないと
駄目じゃなかった?

623 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:45:35.76 ID:ABBxVNWw0.net
みんな、フラシム初心者にゴッツいの勧めるなぁ。吉と出るか凶と出るかわからんが。

624 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:52:05.54 ID:o5qLCiDt0.net
Microsoftのフライトシミュレーターをゲーパスでやってみたら
面白かったのでコントローラー卒業してスティック購入します
T.16000Mにするつもりですがほかにいいのあります?
スティックがゲームにハマるようなら、足で踏むやつとかスロットルを買い足すつもりです

625 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:54:55.32 ID:bAELdjrM0.net
>>624
その値段で買えるものとしては16000がベスト

その2倍4倍出せるならもちろんもっと良いものはあるが

626 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:58:01.51 ID:Vd42nD+aa.net
>>623
フラシム初めてが主旨ではなくて、SC2と同クラスってのが主旨だからな
SC2見合いでプラ外見のおもちゃ勧めるのは違うだろう
形から入るなら最初からいい奴買っておいた方が結果的に安くつくし、やって見てこりゃ合わないわと後悔するのも自己責任

627 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 18:59:21.86 ID:qX8bLa9+r.net
>>621
Su-47で観光かw
そんならまーHOTAS買bチといてそのうbソDCSとかやるのもいいかもね

628 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 19:07:55.16 ID:o5qLCiDt0.net
>>625
ありがとうございます
見学レベルだったところから
入門レベルまでやろうと思いました
お金をいきなりかけていくのも抵抗あるので、金額帯的に良さそうですね
これで
土日に遊んでみたいと思います
目指すは世界一周フライトです

629 :612 :2023/03/24(金) 19:25:04.93 ID:hpKUWBZQ0.net
>>627
前進翼カッコイイですよね
しかもプロト1機のみというところもイイ
名所巡り以外にも目覚めた際には他のフライトシムも試してみたいと思います

630 :大空の名無しさん :2023/03/24(金) 22:08:19.87 ID:jxIwgltha.net
http://dec.2chan.net/up2/src/fu2040412.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu2040417.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu2040421.jpg

プラ板でF-15EのUFCっぽいものを作ったよ
中身はエレコムJC-U2912FBKです(ソフトはJoytokey
UFCのみだとボタンが余ってしまうのでM-2000Cの兵装パネルのデザインを組み合わせています
ラジオのチャンネルを何とかしたいなーと思っていたので左右に配置
黒のトーンを変えたのと赤の差し色でイイ感じ出ました

通常のUFCモードと各MFDのコントラスト等を操作する2モードで運用します

▲でMFDを選択するとモードが切り替わり四隅の二個づつが増減に対応、
■でUFCモードに復帰します
これでも4つボタンが余りますがこれは仕方がない

他のMFDを持つ他機体では完全にコントラスト操作がメインで
HUDの操作を少し割り当てるのが無難かと思います、複雑にしても多分覚えてないw

スイッチが5個横並びのパネルを持つ機体は悩まずに行けそうです
M-2000CはそのままOK、Ka-50もABRISに使える、他も兵装の増減で使える、かな
DCSのF-15Eが来る前に完成して一安心です

631 :大空の名無しさん :2023/03/25(土) 12:58:23.96 ID:FJaVY7miM.net
Yawman Arrowってゲームパッドを知ったんだけど、これ裏側の写真どこで見れる?
トリガー側から撮った写真見ると裏にもボタンありそうなんだけど

632 :大空の名無しさん :2023/03/25(土) 13:22:00.15 ID:sb9E72OY0.net
virpilのVPC WarBRD-D Base注文開始
https://virpil-controls.eu/vpc-warbrd-d-base.html
https://forum.virpil.com/index.php?/topic/16184-introducing-the-vpc-warbrd-d-flightstick-base/
ところでWarBRD-DはMongoosT-50CM2か3が机用でWarBRDになったって認識で良いの?

633 :612 (ワッチョイ 5912-iBBi):2023/03/25(土) 13:49:44.53 ID:CR0E7+Hj0.net
>>632
丁度バンドルで買うと10% OFFみたいだから
VPC WarBRD-D BaseとVPC Constellation ALPHA Primeを今からフライトシム始める自分に買えってことなのかな?

634 :612 :2023/03/25(土) 14:17:11.98 ID:CR0E7+Hj0.net
ロシア機(Su-47やSu-57)乗るならこっち(VPC MongoosT-50CM2 Grip)がいいでしょうか?
https://virpil-controls.eu/vpc-mongoost-50cm2-grip.html

635 :大空の名無しさん :2023/03/25(土) 15:47:44.53 ID:sb9E72OY0.net
>>634
そうよ
わかってたらお節介かもしりないけど、それなりに縦長で机置きは向かないので
配置はセンターの股の所にした方が良い

総レス数 635
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200