2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョイスティックQ&A Part32

1 :大空の名無しさん :2022/08/31(水) 20:01:06.24 ID:5UXXzyVz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
フライトシムの必需品ジョイスティックについて語りましょう。
ロボットゲーム関連や他板の話題は非推奨です。煽り・荒らしは“無視”してね。

▼前スレ
ジョイスティックQ&A Part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1637635962/

・次スレ立ては>>980-990あたりでよろしく。
・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

428 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-MkkF):2022/12/30(金) 14:16:58.37 ID:r8l+/6rR0.net
>>427
TM FA-18グリップですらクリック感による命中低下を起こしているのでグリップはこのままアダプターを使おうと思います。
情報ありがとうございました。
WH純正グリップと比較して頭部が大きく前傾しているので全て金属にするとバランスが悪く、お辞儀してしまうそうです。

429 :大空の名無しさん (ワッチョイ 8f46-P8FO):2022/12/30(金) 16:59:35.30 ID:AnyRMgMG0.net
結局おせちはみんな届いたのかな?
俺はトータル5セット注文して2セット届いた

430 :大空の名無しさん (ワッチョイ d1bc-Cbce):2022/12/30(金) 17:47:28.98 ID:bWI/g2RC0.net
>>429
へぇ~そりゃスゲェや

431 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:02:41.67 ID:V+634flLd.net
これからDCSを始めようと思う初心者ですが、現状でおすすめのフライトスティックを教えていただけますでしょうか。
スラストマスターのhotas warthogが良いものなのはわかるのですが値段が、、、
ご教示、どうかよろしくお願いします。

432 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:05:10.76 ID:HAm6+KX/0.net
>>428
> WH純正グリップと比較して頭部が大きく前傾しているので

なるほど、そういうバランスの違いか
ベースの方は好みが分かれると思うけど、グリップの方は個人的にもTMがお勧め

自分ではスイッチ類のストロークの浅さを改善するために5WayHATにプラ板でスペーサーかましたり、
ウェポンリリースとピンキーボタンをマウザー製スイッチに交換して使ってる
https://i.imgur.com/QpZJCYB.jpg

あとTMベースに関して過去スレでも書かれてたが、グリップのネジを締め過ぎてると
外す時にベース側を破損するケースがあったり(ジンバル部がねじりモーメントに耐えられない)
外人が馬鹿力でシャフト折るらしく、eBayとかで「破損防止サポートブラケット」なんてのも売られてたり
定番のWarthogスティックにもいろいろ問題はあるよな
https://i.imgur.com/k2Fem7o.jpg

433 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:09:23.43 ID:V+iH3vxhd.net
>>431
コスパならT16000、次点でVKBのGladiatorかな

434 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:09:56.94 ID:LwWHwMjs0.net
Warthogで予算オーバーなんだったら
近い価格帯のWinwingのやVKB等も超えるよな…

ポイント還元のある量販店で買うことができそうなぶん、表示価格以上に安く
国内正規品を買えるかもだとLogicoolのX56かX52かなぁ
価格面でも品質面や機能の多い少ない面でも、X52とTMの16000+スロットルとが
おおよそ互角な感じか
だいたいこのへんがマトモに使える下限

435 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:13:15.73 ID:rJpvdOCaM.net
悪いことは言わないので実際に始めてから買ったほうがいい
スティックだけでもあると違うので、始めはT16000のスティックだけ買うのもあり

436 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 22:22:14.78 ID:HAm6+KX/0.net
>>425が買ってるTurtle Beach VelocityOne Flightstickも
値段の割にはボタン数多め、尼\17,980で手頃なんじゃね

ただDCSやるならスロットルはセパレート型が望ましいので
出来ればThrustmaster T.16000M FCS Hotas(尼\23,800)くらいは欲しいところ
これでも最低限レベルだけどやはり有ると無いとでは全然違うしな

437 :大空の名無しさん :2022/12/30(金) 23:34:15.33 ID:PcYnSLc40.net
TCA エアバスエディションなら、20,000くらいでスロットル軸が2つあるから、双発機やレシプロ機のスロットルとプロペラピッチに対応出来るのでHOTASじゃ無いけどこちらでもできるかな。
スティックは、tm16000とほとんど変わらんので。
まぁ、自分でどう考えるかだと思う。HOTASが良いなら、TM16000が良いと思う。

438 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 06:00:34.71 ID:+TNcTOcI0.net
タートルビーチはマクロユーティリティが無いよ。DCS用途で困ったりしないかな?

439 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 08:09:35.66 ID:kzGiUznv0.net
431です。
皆さま、ご教示いただきどうもありがとうございます。
最低限プレイできるものを、と思ってますので、T16000M FCS Hotasを購入しようかと思っています。
親身にアドバイスくださりありがとうございました。

440 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 08:39:16.87 ID:8zxQ/ZQG0.net
>>432
スイッチ交換の手もありましたか。WHのスイッチ類の感覚にも気になるところがないと言えばウソになりますね。

WHの台座を手でねじ切るとは、作りが悪いというよりはゴリラのような力のせいでは? 日本人で起こる問題にはなりませんから大丈夫でしょう。

441 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 09:06:47.91 ID:QjgcY7pE0.net
WHは重い金属製のグリップと強力なバネをプラスチック製のジンバルで無理やり支えてるから
ジンバルへの負担が大きくて破損しやすい

442 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 09:33:53.49 ID:+TNcTOcI0.net
425で書いたB7,B8は予想通りWindowsプロパティだとまんま7,8と認識されるのを確認したわ
スマホでくるくるstick設定をリモート操作するアプリのほうはXSS、PCともにBT接続は確立するが操作への反応はなかった
>>441
重力とゴリラから基幹ブロックを守るために自壊するスマートな設計なのかも?

443 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 09:54:29.91 ID:xg3a5BG30.net
WHの前身のCougarの初期ロットなんかTMが一度倒産する前の
経営が完全に傾いてた時期の製造だったから、金属製のスティックが
折れる、金属製の台座が割れるなんて事例が報告される有様だった。

444 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 11:47:27.13 ID:QjgcY7pE0.net
VirpilとかVKBみたいな高級ジョイスティックは基本的に
高品質樹脂製のグリップにステンレス製のジンバルだし
ベストはそれなんだろうな

445 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 12:09:49.12 ID:S++BdSwc0.net
>>440
あーちょっと紛らわしい書き方しちゃったかもだけど
ジンバルを捩じって駄目にするのはここの過去スレで報告あったし、別にゴリラ外人じゃなくても…
実はプラ製の内部構造がそのくらい脆弱なんだと

ダイキャストのシャフト部分が折れるってのは流石に知らんかったけど、
それの防止ブラケットがやたら売ってるのでまぁよくあることなんだろうな


>>441
いや別に使用中にじゃなくて、グリップ取り付けのネジを外そうとしてジンバル内部が壊れる…って話なので、それと重量は関係ないかな
(おひねりに慣れたゴリラがプレイ中に無理矢理Warthogスティックを捻って…というのも有り得なくはなさそうだが多分レアケースw)


>>444
Virpilスティックひとつ持ってるけど樹脂のグリップに高級感は感じないなあ、触感も重量感もなるべく金属製にこしたことはない
あとVirpilラダーペダルは全金属なんだけど表面処理が粗く剛性もヤワく、高級デバイスを作るメーカーという認識はしてないな
VKBは買ったこと無いので知らないけどもね

TMの問題はそれと別で、ジンバルの強度設計がアカンだけ…

446 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 16:59:46.09 ID:QjgcY7pE0.net
高級感と高品質はイコールじゃないし、そこはどっちを優先するかだね
WHみたいな亜鉛合金製のグリップは比較的安価に高級感が出せるけど
実用性重視だと実機と同じく、高価で高品質な樹脂を使うことになる

447 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 18:08:28.00 ID:6aEx+cSpd.net
そういや大抵の実機のグリップはレジン製なんだっけ
じゃあ重い金属製グリップよりハイグレードプラスチックの方が質感は近いんじゃないのかね
確かに高級感は劣るけどシミュレータ用途のデバイスでリアリティより高級感優先するというのは本末転倒に感じる

448 :大空の名無しさん :2022/12/31(土) 19:24:28.26 ID:8zxQ/ZQG0.net
軽量高馬力を謳った一時代の高級スポーツカーのシートがペラペラの樹脂(とても高い)でプラスチックの公園の椅子に毛羽を植えたようなものがあるのと同じですね。
高級感と高級と実物似は全て別方向なのかもしれません。
握ったときの高級感や耐久性で金属製ですし、樹脂は時間が経つと・・・ それは使用する樹脂のグレード次第ということは分かりながらも、素人には見分けは難しいですから。

449 :大空の名無しさん :2023/01/01(日) 15:29:09.02 ID:VQS9BbOwd.net
見分けるも何も高い製品は大体その手の樹脂を使ってるしそう書いてある
ところでスラストマスターのホーネットグリップが欲しいのだがAmazonのレビューを見てるとスイッチに関する初期不良があまりにも多いようで不安だ

450 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 14:04:37.76 ID:n0lQvqSP0.net
最近あまぞんで4000円前後のロータリーエンコーダx2+12テンキー位のデバイスが何種類か売られてるけど、
誰か自動操縦周りで使ってない?

451 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 14:33:51.07 ID:qzrFu+LW0.net
なにそれ、ボルテコンの基板?
って思ったけどKX1000みたいなノブが付いてるわけか

452 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 16:08:28.36 ID:TEDXLIsKd.net
安物買いの銭失い感が凄い

453 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 16:38:01.08 ID:zU4qgNgW0.net
かわいいなノブも釦になってるし
コントローラとして認識させられるなら複数押し操作でラジオとAP操作完結できそうだけど、専用ドライバで振る舞いを変えさせるんかな?

454 :大空の名無しさん :2023/01/04(水) 18:31:53.98 ID:yQzTTipR0.net
左手キーボードのキーだけのやつとか買ったけど。

455 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 14:00:22.15 ID:ChfoZJR60.net
>>450
左手キーボード+マクロボタン+ロータリーエンコーダー付きを買ったけど、
マクロは色々割り当てれて便利だけど、ロータリーエンコーダが音声にしかわり当たらんので、ボリュームはあんまり意味ない状態。
アマで売ってるやつ、Aliでも見かけるけどマクロキーとしてだけなら使えそうだが、ロータリーエンコーダーはどうだろう。

456 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 14:07:23.45 ID:yMJcKLF70.net
リアルな外観はあまり興味がないので、ロータリーエンコーダはさておきボタンボックスはStreamDeckXL使ってるけど便利すぎて何の不満もないな

457 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 17:27:27.72 ID:iiO986Dsa.net
streamdeck、最近のソフトウェアアップデートでDCS用プロファイルの文字位置が変わって見辛い

458 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 18:00:37.54 ID:5+gCitO50.net
ロータリーエンコーダを方位数値変更に使うことに成功した方はいらっしゃらないでしょうか
コーディングが必要なのでしょうか

459 :大空の名無しさん :2023/01/05(木) 23:19:00.95 ID:4yx895MVd.net
最近古いスティック持ち出してDCS始めて楽しくなっちゃって、流石にちょっと変えようと思ってる。
WINWING、virpil辺りが気になってるんだけど、どっちが良いかな?
VRはしない、ヘリも飛ばしたい、乗るのは基本ジェットで当面机コックピットな感じです。

460 :大空の名無しさん :2023/01/06(金) 03:50:50.22 ID:S71A4C1r0.net
>>446
> 実機と同じく、高価で高品質な樹脂を使う
>>447
> そういや大抵の実機のグリップはレジン製なんだっけ

それ本当か?
塗装のハゲ具合とか普通に金属っぽいの見るけどな、実物でもDCSのコクピットでも


>>459
DCSのF/A-18Cをがっつり遊ぶなら実機準拠で色々揃うWinwing一択、F-16Cスロットルもなかなか良い
でも他も色々やるならまぁSF寄りのVirpilかリアルっぽいWinwingかって見た目の好みで選べばいいと思うけど、
実際のとこWinwingの方が安くてスイッチ数も多いんじゃないか
ただしWinwingはペダル出してないので、全金属ペダルを安価に入手したければそこはもうVirpilになるだろう

ヘリ用にコレクティブも買う場合、Winwingは見た目や金属の触感が良いんだけど肝心のフリクション調整がイマイチ
Virpilはプラ製で質感ちょいショボ、作りも大味ではあるが実用上はこっちがお勧めかな

461 :大空の名無しさん :2023/01/06(金) 08:25:50.07 ID:gcUnJ1icd.net
>>460
なるほど、スティック、スロットルは好みって感じでそこまで大きな違いは無いのね。
ラダーはVKBも考えてて、統一には拘ってないかな。
コレクティブはあれば絶対楽しいのは分かってるけどそこまで投資するかはまだ未定。
お片付け出来る形をまず考えたいので。

462 :大空の名無しさん :2023/01/06(金) 23:13:04.01 ID:S71A4C1r0.net
>>461
今どきはTMでもどこでも、高価格帯のデバイスに外れってのは特に無いんじゃない
VKBのペダルはトーブレーキ付いてないんで、それこそヘリ専じゃないと使いづらいと思うけど

463 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 14:15:11.74 ID:Xoz3v7q8d.net
>>462
ブレーキなんて飾りでしかないから!(言い過ぎ
まぁ飛んだら使わんし、今もペダルは持ってないからそこは問題ない。
ぶっちゃけペダルはヘリの為に用意する位の感覚だしね。
ってことで、WINWINGのMAX買ってしまった。$-300に目がくらんだ。

464 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 15:23:52.02 ID:KmNzeSPB0.net
ヘリ用ペダルなら製品として出回ってるのはVKBの
T-Rudders Mk.IVやVirpilのACE Torq Rudder Pedals
あたりになるね。
自分はフライトシムはレシプロ物しかやってない上に基本
WW1がメインだからトーブレーキ使うことが全然なかったので
へたってきたSaitekのペダルからVirpilのACE Torq Rudder Pedalsに
買い替えた。
ドライクラッチダンパー内蔵で強く利かせると足を離しても
位置を維持するようにできるのでT-Rudders Mk.IVより
ヘリの再現度は高いかも。
ただストロークが短めなのでそこを重視するならT-Rudders Mk.IVの
方がいいかも。
精度が高くて動きもスムーズだから自分が使う上では特に
不足は感じてはいないけど。

465 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 16:02:29.78 ID:GzqIIs0C0.net
T-Rudderはオルガンペダルっていうんだっけ?
動く向きにリアリティなくない??

466 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 20:35:43.31 ID:vr9rtG2Ed.net
リアリティをどこまで求めるかによるけど設置環境的な制約もあるし、どうせ実機乗るわけじゃ無いから、そこまでのこだわりはないかな。
ペダルよりコレクティブの方が課題。。。
ちなみに自分はT-Rudders買ってみた。
WINWINGの一式は来週末には届きそう。ペダルは何時になるかな~

467 :大空の名無しさん :2023/01/07(土) 22:46:47.46 ID:GqqM6XJG0.net
>>463
購入おめー割引率高くてお買い得やったな

VKBペダルは、高級感あってモノ自体は良さそうだけども…
回転翼でトーブレーキがあっても全く困らないのに対して、逆に固定翼でトーブレーキ無しはやっぱ不便だと思うけどね
ホーネットで空母甲板上で小回りしたい時だとか特に

>>465
回転翼機のペダルとしてはあの動きで合ってるでしょ

オルガンペダルってのはクルマのアクセルとかでの方式名?

468 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 13:37:45.76 ID:PA1DxYZt0.net
知人が子供にMSFSを買ってあげたというので死蔵していたMSのサイドワインダー(USB)を
差し上げたのですが、PC側で認識はしているものの、MSFSで舵が反応しないと言われました。

自分は20年くらいMSFSを触っていないのでよく覚えていないのですが、MSFS側でなにか設定が
必要なのでしょうか?

469 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 13:41:39.21 ID:PA1DxYZt0.net
↑サイドワインダーは正常に動作することを確認した上で渡しています。

470 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 14:23:50.27 ID:nYH6kCrn0.net
>>468-469
デフォルトでは何も割り当てされてないってだけじゃないの
普通に手作業で軸の割り当て設定すれば使えると思うが

471 :大空の名無しさん :2023/01/09(月) 19:52:15.90 ID:5gEMwxOq0.net
ラダーはロシア式はブレーキがないと聞いたことがありますし、必須ではなくてブレーキ軸は他でバ椅子での割り振りも可能ですね

472 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 05:47:48.78 ID:mMTcXjiB0.net
再度はイイんだぁ

473 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 15:30:42.86 ID:8IVEl9eI0.net
>>471
自分は、FC3機体のMiGやスホーイでは、スティック側でブレーキを設定してますが、問題無いですね。

474 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 19:51:29.09 ID:rIXa1eZq0.net
デバイスでドライクラッチ式が流行っているのですか?
ラッチ動作で位置を固定することでトリム的動作を行うということでしょうか

475 :大空の名無しさん (ワッチョイ b3e8-hbVN):2023/01/10(火) 20:37:01.11 ID:DVuRV28Z0.net
ドライクラッチ式のダンパーでスティックやペダルを離したときの
戻りの勢いを殺す仕組み。
ダンパーのないスティックだと倒した状態から手を離すと
センター付近でびよんびよん震えるけど、ダンパーがあると
すっと戻ってぴたっと止まるようにできる。
強めに調整するとじわっと戻るようにしたり手を離しても
その場所で留まるようにできたりする。
ヘリのスティックやペダルは離しても戻らないやつなので
ヘリをメインでプレイする人からの需要が大きい。

476 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 21:53:09.83 ID:Hj/fq8+g0.net
ヘリのスティックは戻らないんじゃなくて、トリムボタンを押した場所に戻るようになる
でもそれを再現するにはフォースフィードバックを使うしかないから
通常のスティックなら次善の手段として、ドライクラッチで戻らないようにする

477 :大空の名無しさん :2023/01/10(火) 21:57:44.77 ID:rIXa1eZq0.net
>>475
ありがとうございます。おかげで理解できました。
クラッチを用いているのであってあくまでダンパーの役割なのですね。

478 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 03:50:46.52 ID:gjStg3Q/0.net
ラダーペダルだけど、やっぱり必需品だよね?聞くまでもないかな。
捻りラダーって機体の安定性を保つのが難しいね。離着陸とか回避機動時につくづくそう思う
んで、ロジクールにしようかTMにしようか悩んでるんだ。TM TFRPが安く出ていてそそられるけど、X-56だからやっぱりロジの方がいいのかね?

479 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 04:27:59.63 ID:iZqoHUtH0.net
ドライバ・ソフトウェアなどには大差ないよ
どっちでもいいようなもの

一番違うのは左右の足間隔だね
ロジ(元Saitek)のはわりと実機みたいに左右広い幅がある
TFRPは幅がかなり狭い、一部成人男性は股間が窮屈かも
そのかわりロジ(や似たような実機並幅の他社品も同様に)置き場所に左右の余裕が必要
TFRPは狭い机の下などにも収まる
その違いが生む梃子の原理でTFRPは細かなラダー操作が少しだけ苦手かもしれない
感度カーブ設定をすることで解消に近づけられる部分ではあるけど

何年も使い続けた後のハード的な耐久性はおそらくTFRPのが上
ロジは売り文句であるラダーの抵抗可変機構が故障してガバユルになってしまうって話とか
トゥブレーキの戻りバネ機構が壊れたって話とかたまにある
起きた起きなかったは個体差と使用状況の個人差からの確率論だからナントモ

480 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 04:53:08.30 ID:UoU3Xqjk0.net
>>478
> やっぱり必需品だよね?聞くまでもないかな。

お捻りで十分、って言うプレイヤーもよく居るが
ペダル買える金があって置き場もあるというなら絶対買った方がいいぞ
何しろ実機と同じ操作法をシミュレート出来るというのがもう最高

あとは>>479が書いてる通りだと思う

481 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 06:20:33.00 ID:iL97GXdm0.net
>>478
俺は手首痛くなってきたからペダル買ったクチだな
早く買えばよかったという感想

482 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 08:33:44.40 ID:oDPIWr7w0.net
TFRPは3点セットで買ったのでコスパ良かった。高級なものにくらべて軽いしお手軽なのもいい。
しかし、2か月もしないうちに右ブレーキのポテンショメーターがチャタリだした。これは個体差があると思う。
結局、Slaw買った。個人的に結果論だけで言えば最初から良いの買えば良かった。
でもフルメタルは飽きないことはもちろん置きっぱなし出来る環境じゃないとおススメしない。

483 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 08:42:02.62 ID:OZdvWWp90.net
ペダルはゲーミングチェアに転がり止めをつける必要があることもあり部屋の取り回しへの影響が大きいと感じた。軽くてゲーム部屋に合うダイニングチェアが欲しい

484 :大空の名無しさん (ワッチョイ ea21-NH7J):2023/01/17(火) 10:31:47.10 ID:3pxUpAvK0.net
>>479
ロジ使ってるけど、今のところは不具合は無いな。個体差かも。
抵抗調整用ダイアルが締めすぎると、固くなってしまうが、気をつけてれば問題無いので。
>>478
置き場所次第でいいと思う。

485 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:19:07.64 ID:SQkkDCfzF.net
>>483
これオススメ!ダイニングじゃないけど動かなそうだよ
https://i.imgur.com/wR28mVi.png

486 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:23:36.85 ID:rXOAdwK0d.net
>>485
それだけ金だせば、モーション型導入できそうだな

487 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:30:56.40 ID:sgqa12ZG0.net
一万ちょっとのゲーミングチェアに別売りのロック機能付きキャスターでええぞ

488 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:38:27.32 ID:6Ap06FUJ0.net
>>483
こんなキャスターストッパーで充分だよ
少し浮かして乗せるだけ 

https://kichizu.com/caster-stopper/

489 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 13:50:06.39 ID:gjStg3Q/0.net
>478です
ペダルはロジにしたよ
決め手は幅広で、テンション調整機能あり、フットレスト大きめな事だった

490 :大空の名無しさん :2023/01/17(火) 18:14:18.78 ID:3pxUpAvK0.net
>>483
サイズ測って合えば、これぶっ刺しとけ。
天馬(Tenma) 差込式キャスター40 カプチーノ ストッパー付き 4個入り

491 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:01:58.32 ID:iHc7Yi0s0.net
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが。
Steam版のMicrosoft Flight Simulatorを始めました。
JoyStickはLogitechのExtream 3D PROです。
フラフラしてとにかくうまく操縦できません。
このままデフォルト設定でなれるまでがんばるべきでしょうか。
それともベテランのみなさんは初めからなにか感度などの設定を変えるのでしょうか。
すみませんがよろしくお願いします。

492 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:05:11.05 ID:iHc7Yi0s0.net
>>491
すいません、追記です。古いほうのflight simulator Xです。
ビデオカードというのはNvidia Geforce GTX 1060 6GBというものです。
cpuはcore i7-3770 3.40Ghz
メモリは12GB
windows10 64bitで4kモニタ使用です。

493 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:20:17.65 ID:5z0ZquMCr.net
>>491,492
デフォルトのままでもいけるけど、スティックの感度調整はまあ人それぞれだな

PCスベックが高くないのに4Kモニタ、ってとこでFPSガクガクになってそうな気もするが
詳しくは専スレで、乗ってる機種を書き添えて相談した方がいいぞ

【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1513017589/

494 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:20:17.65 ID:9cm2hyZV0.net
FSXかー
懐かしいな

フラフラするのの原因がもしExtream 3D PROのハードウェアあるいは
そのソフトウェア設定項目にあるのなら、このスレで扱う範囲かもしれないけど
そうじゃないならFSXのスレ(今も生きてるスレあるのか知らんけど)で相談する
べきだな、このスレの範囲じゃない

とりあえず各アナログ軸がちゃんとWindows側から認識できてるか、Windowsの
ゲームデバイスプロパティから軸入力状態を表示させてみる
同じ位置を保ってるのに入力値がぶるぶる震えてたり、あるいは保持してる位置と
かなりズレた入力値になってたら、要キャリブレーションか、キャリブレーションしても
治まらないならハード故障濃厚
デッドゾーンや感度カーブ設定で使い物にできる範囲かもしれないけども

デッドゾーン・感度カーブは3D PROのデバイスドライバ側でする?FSX内でする?
どっちだろ、古いロジ製スティック使ったことないんだよなぁ
どっちでも可能なら、どっちか片方でだけするのがよい、二重掛けしないように

ここまでやって何も問題ない、以前あった問題は解消できたがまだFSXでフライト
したときやはりフラフラするならFSX内での操縦手法の問題ってことが確定だね
乗ってる機種書いてないから分からんけど、セスナ172あたりか?
単発プロペラ機はプロペラ回転方向と逆方向に機体がロールしたりヨーもずらされたり
するから(このへんFSX内の難易度設定でシミュレート切るにすると簡単になりもするか?)
単発プロペラ機でフラフラしがちなのはその現象とそれを打ち消す舵操作が足りない
→行き過ぎを往復するから
ちょうどいい中途の舵位置を保つ飛行機の機構がトリム
FSXの各機種にもこのトリム機構の操作がシミュレートされてない?
どの舵のトリム+-操作がどのキーかは自分で調べるかFSXのスレで訊いてね

495 :大空の名無しさん :2023/01/18(水) 10:32:45.38 ID:iHc7Yi0s0.net
>>493
スレッドのご紹介ありがとうございます。
そちらにも頼ってみます。
>>494
詳細にご説明くださりありがとうございます。
おおさばっぱにしかまだ理解できないのですが
調べて内容を勉強させていただきます。

解像度や景色は最低でかまわないと思っています。
飛行機の飛ぶ理屈や概念といったものを勉強してみたいという程度の希望でやり始めました。

2000年くらいでしょうか、マイクロソフトのコンバットフライトシミュレーターを買ってやってみたことがあります。
そのシリーズはそれっきりで終わりになったのですが、あたらめてsteamで安価に遊べそうなので購入しました。

どうもありがとうござまいす。

496 :大空の名無しさん :2023/01/21(土) 19:32:39.05 ID:8wZ0ThFj0.net
デバイスの問題を見るならゲームコントローラーで軸操作でガビらないか見ればいいじゃない?

497 :大空の名無しさん :2023/01/22(日) 10:29:20.96 ID:vyt0QjwA0.net
xboxに接続したvelocityone flightstickにてexp.portが同社rudder pedalsに対応したとの吉報が
なおケーブルは両製品に付属しておらず適合する(ケースが細めの)usb-cケーブルを市販品から探し回る必要があるという落ちがつく

適合ケーブルの情報持ってたら共有してもらえるとありがたい

498 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 07:58:54.81 ID:r8KsPpqf0.net
TURTLEBEACH製品ってあんまりここで話題になんないよね。なんでかな?
ヨークとスティック持ってるが、コスパも機能性も悪くない。まだ1年経ってないので、耐久性はわからんが。その前はThrustmasterのAirbusスティックとスロットルを使ってたが、それに比べても遜色ない出来だと思ってる。
まだ知名度が低いのか、ThrustmasterやLogitechと何か明らかな差があるのか、どうなんだろ?

499 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 08:24:05.06 ID:Y0TwRGuK0.net
割と新しく出てきたメーカーだから単純にユーザー数が少ないんじゃね?
ここが良いとか気になる点とか、レビュー書いてくれたら興味持つ人も増えるかも

500 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 10:17:01.66 ID:q93huO5H0.net
コスパが良さげだと思うけど、アマのレビュー見ると部品の精度が良く無いかもみたいだね。でもホイールとか付いてて、欲しくなってきた。

501 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 11:32:28.50 ID:JbisVq7O0.net
Yahooショッピングのセールで買うとかなりコスパいいよね

502 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 11:36:22.98 ID:zcQWVTdgM.net
タートルビーチのスティックは抵抗が重い割には台座が小さくてバランス悪いとか微妙なところがあり、値段も円安後の設定でややコスパは悪い。ただ、ヨークは円安後も値上げせず、クアドラントまで付いてくるのはお買い得。ヤフーショッピングか楽天のセールで買えばもっと安い。Amazonでも売ってるが、割引率はショボい。

503 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 11:44:25.25 ID:IP0TmklK0.net
これ触れるところ無いよなあ
値段は全然違うけどhoneycomb の奴はやはり出来がいいみたいで
両方触って確かめたいが

504 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 12:39:48.50 ID:33SAtsBUM.net
タートルビーチはネットだけだね。ハニカム触れるところあるんかな?高くてデカいので買えないけど、一度触ってみたい。

505 :大空の名無しさん :2023/01/29(日) 19:06:47.22 ID:ZJgA4o/f0.net
velocityone yokeの固定だが内蔵クランプやめてflightstickと同様に耐震ジェルで貼り付けることにしたわそのほうが楽だし
これVFR中にstatus indicator panelがもっと自己主張してくれたら楽しくなりそうなんだがな。折角の4色12個LEDをもっと活用して欲しいね
なおSIPの詳細はvelocityone sip connectアプリzip内のpdf参照。いつの日かDCSにも対応予定なんだとか

506 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 12:26:38.93 ID:4+L9yiVl0.net
戦闘機主で民間ちょっとしか飛ばないプレイヤーでも買いやすいお値段でおためしヨークによさそうな値段帯なのいいな

507 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 12:59:02.40 ID:slU+/cDBM.net
>>505
SIPはもうちょっとがんばってアプデしてほしいところ。機能してないところを修正したり、使える機能を増やすことに期待。

508 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 13:15:05.85 ID:mlQu/qnX0.net
Turtle Beach VelocityOne Flight ユニバーサルコントロールシステム、だいたい\38,000あたり?
クアドラントとか付いてるにしても4万弱のお値段はそう気軽に試せる価格じゃない気がするが、セールってどのくらい割引になるん

Turtle Beach VelocityOne Flightstickの\17,000ならまだ買いやすそうだけど

509 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 13:27:51.61 ID:EMSwbblXM.net
>>508
ヤフーの5の付く日セールとか、楽天の買い回りセールを狙え。

510 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 14:29:24.42 ID:wkaEmKhlr.net
11月末に2点で20%OFFのクーポンが出てたので1470円のヘッドホンスタンドと一緒に買った
これに倍々ストアと5のつく日でPayPayポイントが16.5%くらいついて実質26.7kだった

511 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 16:33:12.99 ID:wpUnBi6k0.net
このヨーク、可動域とかどのくらい?
logicoolは、可動域(回転角)が少ないと聞いて見送ったんだけど。

512 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 16:45:56.90 ID:Lp8mVzznM.net
>>511
左右それぞれ90°曲がる。ただ、使っててそんなにロールかけたことはない。ヨークで戦闘機飛ばすとかしない限りは不要かな。

513 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 17:16:20.07 ID:rFV07pHOa.net
セスナや旅客機でグリングリンとロールしながら橋くぐりとかやらへんの?

514 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 17:30:44.30 ID:XbGUzwGRd.net
普通P-38乗るよね

515 :大空の名無しさん (ワッチョイ fa21-WzLY):2023/01/30(月) 17:56:20.24 ID:wpUnBi6k0.net
そうだね。IL2のP38で使えそうかな。

516 :大空の名無しさん :2023/01/30(月) 22:46:29.48 ID:KCAZ10dk0.net
価格の差はヨークを片手操作した時の剛性感に現れるのではないかと。あとはピッチ感度階段状問題を許容できるか否かやね (Tuetle Beach VelicityOne Issue動画参照)

自身は茫然自失と困惑の百面相した後にMSFSの応答性で平滑化してからは快適に飛べてる

517 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 05:33:56.59 ID:54aMXZRy0.net
>>516
あーわかる。着陸時に片手でヨーク操作できる気がしない。特に押し引きのピッチ調整は無理。確かにそこらへんの精度を妥協してあの値段なのかもね。

ちなみにお高いThrustmasterのBoeingヨークやハニカムヨークなら片手ヨーク楽勝なのかな?

518 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 08:33:47.56 ID:eCi2OKKba.net
ハニカムのラダーは今どうなってんだろうか
公式もプレオーダーの売り切れから動きがなさそうだし
ヨークとスロットルをハニカムで揃えてるのでずっとラダー待ち

519 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 10:59:00.95 ID:gfzRIhxH0.net
>>509-510
ほーthx
それは中々の値引き率だが


>>516
> ピッチ感度階段状問題を許容できるか否か

> Turtle Beach VelocityOne Yoke Issue
> https://www.youtube.com/watch?v=9zwNr91WMz4

これは前代未聞だなあ
一体どんな設計したらこんな残念仕様に…

520 :大空の名無しさん :2023/01/31(火) 11:12:34.64 ID:KMP9FVcMM.net
>>519
いうても、普通に離着陸する分にはそれほど気にはならんけどね。余程綺麗にぴったり着陸したいとか、オブジェクトの隙間すり抜けとか、繊細なピッチ操作を求めるなら別だけど。

521 :大空の名無しさん (クスマテ MM12-O8KV):2023/02/01(水) 12:02:18.50 ID:Ii7P6phnM.net
>>518
そういや海外通販で予約したのも忘れてたわ

522 :521 :2023/02/02(木) 05:48:20.57 ID:0iMO2htK0.net
ハニカムからアナウンスが出たぞ

一年以上前に予約した人間ほっといてこれから米国向けに先行発売予約開始だって

舐めとんのかと

523 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 10:48:44.46 ID:bpxdLlYXF.net
12月にVirpilオーダーしたけどまだ出荷されないでござる…
こんなもんなのかな?

524 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 11:45:21.67 ID:fOnZxUmdd.net
>>523
発送後に迷子ならともかく、1カ月間経っても音沙汰無しは遅くないかな?在庫が切れてて補充の目処が立ってないならあれだけど。
一度問い合わせてみたら?以外と忘れられる事も有ったりするし。
自分はVirpilじゃなくWINWING買った463だけど1/7発注で1/11には届いたよ。

525 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 12:07:07.06 ID:D5agnJMw0.net
>>524
Thx.
とりあえず拙い英語で問い合わせてみました…

526 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 13:19:52.25 ID:l9CNAO7W0.net
>>519
古のCHペダルみたく信号デジタル化する所で256段しか分解能ないのでは?

MSFS側で中間の動きを平滑化できるならまぁありかな。

527 :大空の名無しさん :2023/02/02(木) 14:24:38.64 ID:vr/l8Rnd0.net
>>520,526
この仕様知った上で買おうって気はちょっと起きないなあ俺は
XBox用ってことでいえば他に良い選択肢も無いのかもだが、PCだったら普通に他の製品あるからねえ

総レス数 635
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200