2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョイスティックQ&A Part32

1 :大空の名無しさん :2022/08/31(水) 20:01:06.24 ID:5UXXzyVz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
フライトシムの必需品ジョイスティックについて語りましょう。
ロボットゲーム関連や他板の話題は非推奨です。煽り・荒らしは“無視”してね。

▼前スレ
ジョイスティックQ&A Part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1637635962/

・次スレ立ては>>980-990あたりでよろしく。
・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 11:48:34.62 ID:kSLZxRkO0.net
>>92
これは敷居が高いの誤用つっこみ待ちという理解でよろしいでしょうか?

99 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 11:58:55.57 ID:wy5jiC3dd.net
>>97
450ドルとして115円時代と比べれば、15000円近く変わるのか。

100 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 12:00:57.17 ID:wy5jiC3dd.net
敷居が高いを座敷が高いとさらに間違ってたスレがフラシムで昔あったな。

101 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 12:29:40.92 ID:HOBFMZK4d.net
>>97
>>77

102 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 12:46:01.75 ID:vgRanzEYp.net
今は敷居が高いの誤用でも通じるからまあ

アナログ軸増やしにSaitek PRO Flight Throttle Quadrantを使ってるけどチャタるからハニカムこのスロットル欲しいけど高いなあ
https://flyhoneycomb.com/products/bravo-throttle-quadrant

チャタるの掃除すると直るらしいから我慢だ

103 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 13:02:04.09 ID:Jh3nKG570.net
https://www.youtube.com/watch?v=KHaENjHvFJQ
Saitekクアドラントはお掃除すると一応だいたい治るけど、めんどいしどうせ時間の問題でまた戻っちゃうからな
RoFで機銃の再装填レバーに割り当てるのがいい感じでめっちゃガチャガチャやりまくってたら
半年もたたずにリバースのスイッチが効かなくなったりとかもしたわ

ホールセンサー版出してくれたらほんと重宝するんだけど…と思ったら自前で改造してる人いた
https://www.avsim.com/forums/topic/574626-saitek-throttle-quadrant-tq-he-sensors-upgrade-installation/


>>99
80円台まで行ってた超円高時代が懐かしいぜ…

104 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 14:26:03.26 ID:+D3i722Q0.net
>>71
え?俺ってちゃんとジョイスティックの話してるじゃん
なんでエスコンの部分だけ見るの?頭おかしい?

105 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 15:47:20.03 ID:+N5r4R3A0.net
放っておけ

106 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 17:48:05.71 ID:LERxFMLGM.net
エスコン好きで1からやってるけどジョイスティックよりコントローラーの方がやりやすい派だな
シムとシューティングは別の食べ物

107 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 18:23:31.49 ID:sK/OmGv3r.net
そう、腹も違えば板も違う

108 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 18:29:24.37 ID:JGtWomXm0.net
俺もカジュアルなゲームはパッドでやるほうがしっくりくる
シム用のデバイス使うと違和感がすごい

109 :大空の名無しさん :2022/09/16(金) 18:46:20.68 ID:ia+jrnHNp.net
まあそこは個人の自由だから
WTのABをスティックでやる人もいる

110 :大空の名無しさん :2022/09/17(土) 12:40:20.57 ID:dWt0jwDt0.net
WTのABはマウスの方が強く感じるけどまぁ楽しんだもの勝ちよな
一応ローリングシザースとか失速機動は若干スティックに分があるかな?

111 :大空の名無しさん :2022/09/18(日) 17:26:20.36 ID:/BmIeunu0.net
エスコンはどれだけ雰囲気を出せるかが肝
Steam版エスコン7をジョイスティックとTrackIRでクリアした俺が言うんだから間違いない

112 :大空の名無しさん :2022/09/18(日) 21:18:53.17 ID:LkDbgEi00.net
>>111
シムでもフラゲでもなりきり楽しいよな、俺はそっち派w

113 :大空の名無しさん :2022/09/18(日) 21:21:44.40 ID:jWO7Nakc0.net
がんばってアニメキャラなりきりとか続けていればラノベ作家になれるかもしれませんね

114 :大空の名無しさん :2022/09/18(日) 23:47:23.32 ID:5CpJLl4m0.net
他人の遊び方にケチをつけるな

115 :大空の名無しさん :2022/09/19(月) 02:19:44.84 ID:aO7bMmj4M.net
時には規制が多いエアライナーで 時にはやるかやられるかの空中戦
時には自由に空を

116 :大空の名無しさん :2022/09/19(月) 11:29:18.92 ID:urA9Wf+u0.net
つなげっぱなしのジョイスティックを有効・無効切り替える方法ってない?
キーボード操作のゲームでよく誤認識されて困る

117 :大空の名無しさん :2022/09/19(月) 11:59:18.53 ID:FW8Gocuap.net
>>116
俺はこういうオンオフスイッチ付きのUSBハブでコントロールしてる
https://i.imgur.com/HEBN6iO.jpg

それかデバイスマネージャーで一時的に無効にするか

118 :大空の名無しさん :2022/09/19(月) 12:40:49.83 ID:1iIK+sOF0.net
>>116
スイッチ付きのUSBハブを使うのが早いかな

119 :大空の名無しさん :2022/09/19(月) 15:11:22.55 ID:6uECNZyn0.net
>>92
大丈夫だよ、パスが無いパブリック海外サーバ行くと、su-25tやTF-51Dで離陸で横転してるのとか居るw

120 :大空の名無しさん :2022/09/19(月) 18:45:02.81 ID:urA9Wf+u0.net
>>117 >>118
ありがとう
スイッチ付きUSBハブか・・・今度買ってくるわ

121 :大空の名無しさん (ワイーワ2 FFdf-yfL7):[ここ壊れてます] .net
Amazonで買えば手っ取り早くね?

122 :大空の名無しさん :2022/09/20(火) 01:32:47.72 ID:INnq8jgu0.net
前ここでちらっと話してたx56proのマウススティックの設定が効かなくなるって話だが
ツールのプログラミングで適用した後にホーム画面に戻ると解消するかもしれん
自分は今のところいけてる

123 :大空の名無しさん :2022/09/21(水) 22:22:57.19 ID:IlS3ybtzp.net
warthogスロットルの人差し指のハットスイッチの左が反応しなくなってしまった・・・
くそー今使ってるの2代目だが1代目は小指の赤いボタンが効かなくなったしよく使うボタンは壊れるなあ

124 :大空の名無しさん :2022/09/21(水) 22:40:31.17 ID:3UzVqcai0.net
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩  ニコイチすれば完全動作のwhスロットルが1つ有ることになるのでは
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)

125 :大空の名無しさん :2022/09/21(水) 22:45:23.27 ID:I8MzS9Isd.net
ぶっちゃけWarthogスロットルよりOrion2の方が良さそうな感じだけどどうなん

126 :大空の名無しさん :2022/09/22(木) 00:16:52.25 ID:8psbvsLN0.net
>>123
俺はそういう壊れ方したことないがよほど力つよい?
ともあれWarthogのその辺のスイッチは分解してはんだ付けが出来れば普通に直るよ

https://i.imgur.com/od7ClQJ.jpg
このタイプのやつで、スイッチの高さが合ってるものを買えばおk

127 :大空の名無しさん (ワッチョイ 575c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
白熱してギューッと握っちゃうとか

128 :大空の名無しさん :2022/09/22(木) 13:18:48.27 ID:t7QRRleGp.net
うーん別に強く握ってるわけではないんだが3年間ほぼ毎日warthog使って遊んでるからなあ

>>124,126
改造とかそういうのは無理だわ・・・
はんだ付けとか学校の授業で熱いとこ持って保健室行きになった記憶しかねえ

工作できる人は羨ましい限り

129 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 03:51:25.50 ID:2+unDl9H0.net
ペダルに続きXBOX対応VEROCITYONE FLIGHTSTICK発表きた。上でtango foxtrot flight stick and throttleのベースの薄さが指摘されてたがこいつもなかなかに薄いな

130 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 04:05:32.52 ID:EmXmPNRI0.net
>>128
改造ってのは新しいボタンやHATを増やすような作業のことで、ヘタったスイッチを交換するのはただの修理だよ(´ー`)y-~~
既に使い物にならない状態のWarthogならもう駄目元でチャレンジしてみたらいいのに

131 :大空の名無しさん (ワッチョイ 162c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
ジョイスティック使いたいけど置く場所が無いんよなー

132 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 22:43:46.30 ID:cOUlNGms0.net
椅子の上でまたに挟んで使え。

133 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 23:02:43.80 ID:lA37BCo2a.net
ジョイスティックが2本になってしまうではないか

134 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 23:19:59.89 ID:0GYJTR3g0.net
>>133
節子、それピンキーや

135 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 23:28:19.79 ID:kWzRwTU+0.net
置く場所が無いという話が机の上のスペースのことなら、
MONSTERTECHとかのデスクマウントの使用を考えてみては?
使わないときはマウントの着脱はすぐ出来るし便利よ

136 :大空の名無しさん :2022/09/25(日) 23:41:57.26 ID:0PVBMXNsd.net
モンスターテックってコピー品、類似品めっちゃあるけど品質どうなんだろうな

137 :大空の名無しさん :2022/09/26(月) 05:05:43.72 ID:pnSquVjY0.net
構造は単純だしたいして変わらん気もするが?
安物だと切断跡のバリ取りが甘かったりとかするんかね

138 :大空の名無しさん :2022/09/26(月) 19:52:59.91 ID:7f0mh8g10.net
FFBあるハンコンならともかく、今のジョイスティックでトルクかけることもないから強度面もそんなに気にならん気がするよな

139 :大空の名無しさん :2022/09/28(水) 19:43:53.41 ID:X2nscuBaa.net
http://dec.2chan.net/up2/src/fu1484746.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu1484754.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu1484760.jpg
http://dec.2chan.net/up2/src/fu1484765.jpg

MFDを作ったよ!(ソフトはJoyToKey

中身はゲームパッドでエレコムJC-U3312
材料はプラ版、各ボタンは銅クギとクリップで単純なリミットスイッチを自作

ポイントは中央の矢印ボタンで「LMFD」「RMFD」「AMPCD」へプログラム切り替えに充ててます
黄色は緊急投棄ボタンで固定
「モニターに取り付ける」を考えずに割り切った仕様です

塗装を含めF−15Eのイメージで仕上げてみたw

当初の予想を超えてMFDめっちゃオモロイ
マウスへの持ち替えが減った分明らかにシンクロ率が上がりますね、不思議な笑いでたよ

140 :大空の名無しさん :2022/09/28(水) 20:02:48.07 ID:Z795ymOq0.net
>>139
なんか 意外とかわいいデバイス

141 :大空の名無しさん :2022/09/28(水) 20:56:37.26 ID:glBnUPiN0.net
>>139
> 各ボタンは銅クギとクリップで単純なリミットスイッチを自作

え、スイッチ自体も自作とかどんだけーーw
ちなMFDの物理スイッチあるだけでもマウスぽちぽち操作よりかなり便利にはなるけど、
普通に左右MFDと画面表示も合わせて設置出来るともうそれどころじゃなく凄えことになるよ

142 :大空の名無しさん :2022/09/29(木) 08:11:52.04 ID:M/LjrzPx0.net
>>139
いつもながら自作する人って完成度高いよね
ほんと感心する

143 :大空の名無しさん :2022/09/29(木) 09:21:16.17 ID:qYrPjJOm0.net
>>139
いいね!
自分も作ってみたくなりました

144 :大空の名無しさん :2022/09/30(金) 16:25:09.55 ID:5yjFFF8T0.net
>>139
GJ!
工作スキル無いので、感動したよ。

145 :大空の名無しさん (ササクッテロ Sp47-u8vP):[ここ壊れてます] .net
そういえば間もなくwinwingのMFD周りのデバイスがプレオーダーになるみたいだね。
買おうと思ってるけど相変わらずの円高が痛い。

146 :大空の名無しさん :2022/09/30(金) 23:42:43.16 ID:NeihavqC0.net
プラ板工作のスキル的に、前にもなんか凄いのうpしてたのと同一人物だろうか

>>145
欲しいけど競争率高そうだなあ、一瞬で初回予約埋まりそう
あとやっぱ円高つれえーーーいったい一式お幾らになるんだ

147 :大空の名無しさん :2022/10/01(土) 00:32:18.46 ID:hebacCiid.net
MFD欲しいけどVRによる臨場感と実デバイスによる操作感どっちを取るかと言われたらやっぱりVRなんだよな
VR内と全く同じ位置に配置するのは流石に面倒臭そうだ、頑張ってる人は多いみたいだけど
仮にパススルー機能が実現したとしても違和感ありそうだしハンドトラッキングが現実的かな

148 :大空の名無しさん :2022/10/01(土) 00:53:26.21 ID:UsBjmrHH0.net
>>147
いやVRでも物理デバイスは普通にめちゃくちゃ便利だぞ
そして画面表示が無いVR用セットもしっかり用意されてる、値段差結構あるなー

TOP GUN MIP $825.90
https://wwsimstore.com/view/goods-details.html?id=378

Phoenix MIP(VR) $466.20
https://wwsimstore.com/view/goods-details.html?id=380

149 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 03:15:09.05 ID:au7iUdhO0.net
英語苦手で確信が持てなかったので質問させてください
VirpilのCM3ベースにVKBのMCG Ultimate Gripは装着できるのでしょうか?
何かアドオンが必要なのでしょうか?

150 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 03:30:54.97 ID:oZu8MHOQ0.net
出来ないでしょ
VIRPILとVKBに相互接続の互換性は無い

151 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 03:42:12.56 ID:au7iUdhO0.net
redditでこのような書き込みを見つけまして…
https://www.reddit.com/r/hotas/comments/ujflk8/winwing_vs_vkbvirpil/
CM3にMCG Ultimateを付けることを検討していると読めました
真ん中あたりです
こう言ったものに詳しくないのですが、VirpilはTMと互換がある、VKBもTMと互換がある、ということはVKBとVirpilも互換性があるのではと浅はかながら思ったもので

152 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 04:37:50.04 ID:oZu8MHOQ0.net
5ヶ月前の書き込みだから、CM3ベースについての書き込みではないですよ
CM3スロットルとの組み合わせについて話しているだけ
CM3ベースの製品発表は今年8月

VKBのベースとTMのスティックの接続はVKBから出ているアダプターを使えば接続できるけど、
これはVKBのスティックとTMのベースを接続するためのものではありません
よってVKBのスティックと、TMのベース互換のVIRPILのベースは接続できません

153 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 12:44:34.54 ID:au7iUdhO0.net
なるほど出来ないのか・・・
危うくその組み合わせで買うところでした
ありがとうございます

154 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 12:52:18.58 ID:au7iUdhO0.net
もうひとつだけ宜しければ質問させてください
CM3ベースに装着できるひねりラダー付きのスティックはありませんか?

155 :大空の名無しさん (ワッチョイ b335-pIDl):[ここ壊れてます] .net
CM3ベースに接続可能なスティックだと、
VIRPILのVPC Constellation ALPHAおよびVPC Constellation ALPHA Primeが捻り軸を持っています
https://youtu.be/pp8tI1s-r6Q

でも捻りラダーを求めているということは、スティックを机の上において使うことを考えています?
それだったらCM3(CM2)ベースは下記理由からあまりお勧めできません

CM2及びCM3ベースはエクステンション(延長棒)を使って、
スティックとベースの間を伸ばすことに最適化されているベースなので、
ピッチ及びロール軸の可動範囲は狭くなっています

上記のような使い方を前提としているので、
マウントを使うことが前提であり机の上において使うことを考慮されていません

そこまでCM3を使いたい理由は、ドライクラッチ機能ですかね?
もしそうだったらVKBのベースでもいいのでは?
Gunfighter Mk.IIIシリーズ及びGladiator NXT EVOシリーズ、
どちらもドライクラッチ(クラッチダンパー)を備えていて、机の上で使うことも考慮されています

156 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 18:34:38.87 ID:D2uCIYf90.net
エクステンション(延長棒)使用でもひねり軸を使えなくはないと思う。ラダーペダルがある方が勿論良いけれど。
普通の机上は高さに問題が出るから無理としてもエクステンション無しで高さ調整できるブラケットや台があれば
DCSのF-16Cなんかのサイドスティックの可動範囲なら狭くても違和感がないかも?実機はしらんけど。
工夫と状況しだい?

157 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 18:45:36.45 ID:oZu8MHOQ0.net
実機F-16のスティックは感圧式で可動範囲が狭くても問題ないけど、
スティックを物理的に動かす一般的なジョイスティックで、その可動範囲が狭いと細かい操作がやり難いと思う
特に空中給油とかね

158 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 19:10:59.55 ID:D2uCIYf90.net
>>157
あれって感圧式だったのかぁ。納得

159 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 19:41:25.50 ID:srd7eE+pa.net
はじめは感圧センサーだけあればええやん、なんてスマートなソリューション!!!
って感じで本当にスティックはただのカチンコチンの棒で固定されてたんだけど
パイロットが力加減わからずについつい過大入力してしまいオーバー自慰で気絶する事故が起きたので
ちょっとだけ動くようにに変更されたらしい(センサー自体は感圧式のまま)

160 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 21:31:06.19 ID:au7iUdhO0.net
>>155
助かります!
捻りラダーを求めているのは手軽さからですかね
TMのwarthogとラダーは持っているのですがArmaだったりwarthunderだったり、緩く航空機を扱う際にペダルを使うのが面倒だなと思ったので
延長軸とマウントが必要な件了解しました
DCSやIL-2をプレイする際はしっかり準備したいと思います
ありがとうございました

161 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 23:28:37.08 ID:kMtQ3kHy0.net
何で感圧式スティックなんて採用したんだろうね?>F-16

162 :大空の名無しさん :2022/10/02(日) 23:33:10.30 ID:QOlvGFkC0.net
フルFBWで機械的リンケージを廃することができたから
省スペースで軽く故障しにくい選択をしたらああなるのは自然

動きがある=ゴミや水が入って故障しやすくする、でもあるから

163 :大空の名無しさん :2022/10/03(月) 05:45:39.16 ID:p3CVnbuy0.net
>>159
> オーバー自慰で気絶

自慰がこんなに凄いなんて…!!!


そういやWinwingが自社ベース用の感圧化キット出してたな
https://wwsimstore.com/view/goods-details.html?id=371

164 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 15:24:06.07 ID:tSt/jaWH0.net
F-22や-F35は感圧式なの?

165 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 15:24:49.24 ID:bg4avBp1d.net
脳波やね

166 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 18:45:49.79 ID:PQbbuWUX0.net
エッチなこと考えてたら戦闘機のAIに怒られる

167 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 19:22:23.84 ID:m9o8Uu1Sa.net
戦闘機AI「ご主人さま?いまエッチなことかんがえましたよね?エッチなのはいけないとおもいます!」

168 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 19:23:08.27 ID:tSt/jaWH0.net
いや、マジレスしてお願い!w

169 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 20:05:17.16 ID:WdHYe5W30.net
ロシア語じゃないからok

170 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 20:51:27.53 ID:m9o8Uu1Sa.net
F-35もF-22もF-16と同様の感圧式でちょっと動くタイプらしいね
ただF-16の時はほんとにちょっとだけ動くんじゃ、ていう感じだったのが
すくなくともF-35ではわりとそこそこ動くようになってる
F-35の機内映像:
https://www.youtube.com/watch?v=JP0TDw0m7Nc&t=100s
F-16はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=O_MZ5aGxvcI&t=20s

171 :大空の名無しさん :2022/10/04(火) 21:52:29.74 ID:ilxrPtfW0.net
Saitek X-65F持ってるけどまったく動かない感圧スティックはマジきつい
スロットルはいいがスティックはもうとても使い物にならなかったわ

172 :大空の名無しさん (アウアウウー Sa27-xOJM):[ここ壊れてます] .net
自分の手の力(入力値)が、エルロンの可動域の何割を動かしてるかわからないのは相当厳しい
アナログ軸入力じゃなくてボタンで操作するようなもん

173 :大空の名無しさん :2022/10/10(月) 15:08:59.33 ID:SSwLDe+Q0.net
普通のラダーに買い替える前、クソ安い車用ペダルをヨーペダルにしてたけど、ヘリ専に限ると、これが一番乗りやすかったような気がしてきた。
足首の動きだけで機敏に動けるので、普段も楽だし激しい挙動するときも直感的に動けてよかった。
まあ邪道なんだろうし、固定翼機だとブレーキが無いのはやっぱり困るし。
逆に、実機の普通のヨーペダルで、リアルにヘリで高機動してる人は、膝忙しそうと思う。

174 :大空の名無しさん :2022/10/10(月) 15:12:46.33 ID:SSwLDe+Q0.net
>>170
F18の発艦前のテストなど見ると叩きつけるように動かしてて驚くんだけど
高G下で操作量が大きいとアレくらいしないとだめで、感圧式はそういう需要なのかもな
んで、16だとやりすぎで35辺りが最新という感じなのかも

175 :大空の名無しさん :2022/10/10(月) 15:15:48.67 ID:SSwLDe+Q0.net
>>169
イーストウッドは最新鋭機を盗んで来ましたが、トム・クルーズは懐かしのビンテージ機を取り返してきましたって話好き

176 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 12:50:10.75 ID:4CqiqRP+0.net
奮発してMFG CrossWindを購入してみて、すごく良くて満足してます。
ただ一点、ラダーから足を話した後のセンタリングが弱くて、
都度中心を探さないといけない感じなのですが、
使用されている方どうされていますか?

177 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 12:59:33.91 ID:SsX6XxNbd.net
>>176
スプリングのテンションを強くしてもダメ?

178 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 13:24:49.12 ID:4CqiqRP+0.net
>>177
説明足らずですみません。
スプリングは強めに設定してみました。
ダンパーも一緒に購入して、公式動画に従ってオーバートルクにならないように取付けています。
全く中心に戻らないということではなくて、
付属ツールのラダー認識値だと46.5%〜51%くらい、ばね力がほとんど掛からない領域でやや左で釣り合ってしまうことが多い感じです。
そのあと反対側のペダルを少しちょんちょんしてやれば真中心50%に持って行けてます。
デッドゾーンを大き目に設定すれば解決するような気もしていて、この位がカム特性の範囲だと言われればそうなのかな?

179 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 13:30:55.54 ID:jXPEN9u60.net
>>178
センタリングのカムって標準でいくつか付いてなかったっけ
カムの切れ込み具合によってセンタリング変わる仕組みで、公式ショップでも何種類か販売されてるけど

180 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 13:34:28.69 ID:4CqiqRP+0.net
>>179
CAMプロフィールは、CAM4とCAM6なるものが標準セットに入っていました。
CAM6の方がセンタリングが強いような記載があるのですが、
こちらを使ってもセンタリングの左釣り合い傾向はあまり変わらなくて・・・

181 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 21:27:41.04 ID:xrGdkCdM0.net
>>180
下記のセッティングで大体±0.5%ぐらいになった

・CAMプロファイル6
・スプリングは付属の標準の物
・油圧ダンパーは最低値から2クリック上げる
・スプリングフックは外側にかける
・スプリングテンションは、調整ダイヤルから手前側にネジが3cmほど出す

でもセンターを50%ぴったり出すには若干の補助が必要
これはCAMの構造上仕方ないと思う

182 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 22:20:40.27 ID:4CqiqRP+0.net
>>181
わざわざ確認ありがとう。
同セッティングにして両方の踏み込みを試してみたところ、
-2.5%〜+0.5%とやっぱり左に偏ってしまう結果になりました。
当然カム・センサーには公差があるだろうから、個体差なのかな〜
いずれにしても完璧なセンタリングを求めるものじゃないですね。

183 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 22:35:00.86 ID:jXPEN9u60.net
>>180,182
んーハードウェアの方で調整しきってるなら
あとはソフト側のキャリブレーションじゃない?

184 :大空の名無しさん :2022/10/13(木) 23:04:31.40 ID:4CqiqRP+0.net
>>183
レスのお陰様でキャリブレーションを疑って、
改めて左右ドン付きまでのふみふみを繰り返してみたら、両方向ともバッチリ50%が出るようになりました!
オートキャルがきちんと取れてなかった?orアタリが付いた?
みなさんの的確なご教示、本当にありがとうございました!
これで心置きなく遊べるぞー

185 :大空の名無しさん (ワッチョイ 0a87-rqSc):[ここ壊れてます] .net
嬉しくなっちゃって連投すみません。
crosswind、踏み心地はもちろん文句なくて、オートキャルが上手く行ったあとはびったびたに精度が出ます。
以前はSaitekのProFlightRudderPedals使ってたんだけど、センターに引っ掛かり感がある上にガタも大きくて、
微調整の踏み分けができるペダルが欲しいとなったのが今回購入に至った経緯でした。
さすがスレ内で度々おすすめされるだけあるなと思います。
あとは壊れずに長く活躍してくれれば最高です。

186 :大空の名無しさん :2022/10/14(金) 06:30:38.65 ID:Dg6azphw0.net
>>184,185
おーキャリブレーションで直って良かった
あとは存分に楽しんで!

187 :大空の名無しさん :2022/10/20(木) 17:39:06.41 ID:7dFDCscT0.net
velocityone rudderが各通販ショップで取り扱い開始。勢いポチッたけどもラダーペダルで軸解像度10bitというのは競合と比べてどうなんだろう?

188 :大空の名無しさん :2022/10/21(金) 18:07:22.88 ID:jCzCsaH60.net
候補が1万の幅狭いラダーか6万越えの高級ペダルしかないからなぁ
TPR(6万)のやつはさらっと調べたら16bitっぽい

189 :大空の名無しさん :2022/10/21(金) 18:12:33.37 ID:lrq1M2NXd.net
151円いくなこりゃ。痛いわ

190 :大空の名無しさん :2022/10/21(金) 18:49:48.88 ID:Y7gDFBUld.net
>>188
Virpilに200ユーロから300ユーロであるぞ
MFGも300ドル
VKBは200ドル
トーブレーキがないモデルとかもあるけどペダルもしてはどれもTPRと同等以上の品質のものだよ
日本語でのサポートがないことに抵抗がなければこっちをお勧めする

191 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 00:24:35.48 ID:faIb6S2P0.net
>>190
> ペダルもしてはどれもTPRと同等以上の品質のもの

品質の比較でいうとどうかなあ
TPRは金属ベアリング使ってないという驚きの仕様らしいから、お値段の割にちと手を抜いてる感じではあるが
それでもVirpilラダーがTPRと同等以上とは思えないな、剛性の低さや表面処理の粗さで1段落ちると思うよ

あとMFGは金属じゃなくてコンポジット樹脂製ってのもあるのでそれを許容出来るのかどうか、とか

192 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 00:33:37.20 ID:041NddFop.net
>>188
G-PF-RPはどうかな
今3万ぐらいだが幅も十分だしバネのテンション調整とペダルのサイズ調整が可能
軸の分解能は10bitとラダーペダルとしては普通

自分も使ってたけど特に不満はなかったよ
ただ4年か5年でブレーキペダルが効かなくなったからTPRに買い換えた

193 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 00:47:13.08 ID:UhAW8Xsd0.net
あくまで一つの意見だけど、TPRは耐久性に関して懸念が示されていたりする
https://note.com/iiyamaline/n/n0cdce139df39

194 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 01:09:27.33 ID:fF11zXfh0.net
その偏った意見のレビューはもういいから

195 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 01:44:41.38 ID:mv+AYJZgd.net
自分と違う意見は全部偏ってると思ってそう

196 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 02:01:54.69 ID:faIb6S2P0.net
>>193
TPRがベアリング使ってないってのはまさにそのレビューで知ったわ
まあ実際、Slawペダルを超える製品が無いというのは事実だろうな

なお、Virpil Aceラダーにはダンパー付けられないという記述があるけど
ネットでググると普通に改造してダンパー取り付けてる人はいるね

197 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 06:13:22.38 ID:qyGb02sD0.net
VelocityOne Flightstickのプレオーダーと動画来てるわ。天頂部のホイールと基部のリングがケンジントンのトラックボールホイールみたいに回る仕掛けが面白いな

198 :大空の名無しさん :2022/10/22(土) 08:46:20.65 ID:apaijAKBp.net
>>197
値段いくらなんだろう
台にアナログ2軸とボタン多数あるから1万以下で買えるならエントリーモデルとして良さそうなんだよな

総レス数 635
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200