2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part130

1 :せがた七四郎:2022/03/12(土) 18:51:17.52 ID:Bblz+738.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1618749154/
セガサターン総合スレッド Part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1632833923/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

セガサターン総合スレッド Part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1629797698/

441 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 07:16:34.75 ID:wJBelC0u.net
>>440
お、リメイクのやつ? もう出たんだ?

442 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 07:35:36.36 ID:nkwUtjvZ.net
>>435
ゲームアーツがCD-ROM機を欲しがったのは確かだろうが
セガがCD-ROM機を作っていることを知ってから初めてセガにコンタクトを取ってメガドラに参入したんだとか

443 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 07:37:32.11 ID:nkwUtjvZ.net
メガCD自体はセガ自身がやる気なしだったしなんで作ったのか謎すぎる
NECを見て「CDスゲー」程度の憧れがあったぐらい?

444 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 07:53:45.58 ID:GfSerlGm.net
>440
VNware で動くみたい。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38622630

445 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 07:54:09.68 ID:GfSerlGm.net
N と M を打ち間違えた

446 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 09:18:49.94 ID:a8Qjzn0G.net
さんくす、休日に試してみる
Switch版はこれはこれで楽しい

447 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 16:38:17.28 ID:iFwaFoIh.net
サターンミニ早う出せや

448 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 16:49:38.10 ID:nnCLL2qF.net
emuが難しいらしいね

449 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 17:05:46.23 ID:iFwaFoIh.net
>>448
プロセッサが物理的に2個ないと実現不可なプログラミング設計らしいな
仮想技術でどうにかならんかと思うがそれだと逆に仮想ソフト分のコスト掛かるんか

450 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 17:27:05.30 ID:wJBelC0u.net
>>448-449
いつの時代の話してんだよw
10年以上前のPCでも余裕で動くわ、SSエミュなんぞ

451 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 17:42:36.70 ID:zCbK0rXm.net
10年前で時間が止まってるんでしょう

452 :sage:2022/04/07(木) 18:34:18.25 ID:IHNSmozq.net
>>449

そんなバカな話聞いたことないよ。現実にポリメガとかでもかなり再現度高いし

453 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 18:50:35.86 ID:jl/ulPhn.net
GiriGiriSaturnなんて2000年代ですでにいい出来だった
すべてのゲームがまともに動いたとは言わんけど

セガがハード撤退した後、これを基にしたエミュでゲームをネット配信する計画があったはず

454 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 18:57:51.89 ID:iFwaFoIh.net
>>450
メガドラミニ発売直後のサターンミニにまつわる話だとそんな感じじゃなかったかな
三四郎もSSFも直近のバージョンアップでかなり滑らかに動くようになったみたいだから今は過去の話なら嬉しいがな
https://jp.ign.com/megadrive-mini/34431/news/?amp=1

455 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 19:17:16.26 ID:hrLJ+OV2.net
ちっさい筐体バーチャてどんなもんすか?

456 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 19:20:46.21 ID:HsF8ZoFb.net
遊びづらい

457 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 20:17:54.41 ID:WctXIrZr.net
>>454
コストの問題が大きいつー話だろ、アホぼん
〜ミニでビジネスする場合は最大でも全部ひっくるめて150ドルで出せないと商売にならん
その値段で調達できる格安SOCだとSSエミュは厳しいつー話

458 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 20:27:41.18 ID:iFwaFoIh.net
>>457
コストの問題なの位分かってるわ
>>454にも10年後には必要なチップの価格が下がっていると書いてあるだろクソ

459 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 20:45:06.33 ID:wJBelC0u.net
>>458
わかってたら449みたいな書きこみしないだろw

460 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 20:55:15.35 ID:5SqFZtaZ.net
結城アキラてケンがアメリカかぶれでユウキを発音ミスってリュウと呼んでた。という同一人物説

461 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 20:56:17.41 ID:iFwaFoIh.net
>>459
仮想したら更にコスト掛かるのかと書いたろーが糞が
目かっぽじって見ろや

462 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 21:19:44.00 ID:OEdIrHCW.net
「おう。。」「質問なのだ」 小池都知事の「キャラ変」ツイートに困惑広がる

463 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 21:29:53.98 ID:Ynk7IV2J.net
ハードもだけどSSの場合、セガ本体のソフトが今更やりたいか?ってのばっかりの様な…
3rdパーティはそれまでのセガにはにないくらい充実してるけどさ

464 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 21:52:21.92 ID:jl/ulPhn.net
そーれーをーいーうーなーよーー

465 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 21:58:10.05 ID:DX35r+9B.net
無駄に高いスチームハーツやってみたいです

466 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:00:41.04 ID:El/uwWaT.net
1.2万のアマゾンFireHD10でサターンエミュ余裕な点

467 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:06:23.30 ID:Ynk7IV2J.net
デカスリートとかボナンザBROSシリーズなら懐かしくてやりたいんだけどな
それらはSSの後と前だもんなあ
俺がこの時代に買ったのはセガ発売ではサカつく(初代&2)だけじゃないかな
ギレンに嵌ってて専用機にしてたわ
SFCのシレンやトルネコ、ダビスタも続けてたから時間が無さ過ぎたのもあるけどw

468 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:41:18.89 ID:wJBelC0u.net
>>461
仮想したら更に〜、とか言ってる時点でもうアホ確定なんでw

469 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:46:12.16 ID:iFwaFoIh.net
>>468
PCやServer仮想化の知識あるから言えんだよ
1コアでもマルチスレッド化してんのは仮想化の技術使ってんだよ

470 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:48:38.27 ID:wJBelC0u.net
>>469
もういいwwwww

471 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:51:21.38 ID:ystSke71.net
>>469

こいつどういう意味で仮想化仮想化って言ってるんだろ?
エミュの事ってんなら、そもそもミニなんかエミュにきまってるしなぁ

472 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:53:23.97 ID:BZkFRfcd.net
仮想包茎

473 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 22:58:23.58 ID:ystSke71.net
>>449
> 仮想技術でどうにかならんかと思うがそれだと逆に仮想ソフト分のコスト掛かるんか

SOCの話でなくエミュのコストの事言ってるとしてもなんか変なこといってるしなw
「逆に」とか
なんの逆だよw

474 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 23:03:43.21 ID:TygQvi/9.net
20年ぐらい前にすでにB-CLUBっていう
SEGAの公式でサターンのソフト配信サービスしてんだよ。
それがgirigiri saturnというエミュで動いていて推奨スペックがたしかPen4の2GHz以上だったな。

475 :せがた七四郎:2022/04/07(木) 23:09:32.98 ID:wJBelC0u.net
>>473
ID:iFwaFoIh はもしかして今までのミニとかクラシックが格安SOCでのソフトエミュでなくって実機のハードをまんま基板ごと改めて小さく作ってたと思ってたとかじゃね?w
FPGA…なんてもの知ってるとは思えないけどなw

476 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 00:06:46.48 ID:X1Ta8rrQ.net
ミニは難しいとしても、
Switchとかでのアーカイブ配信も難しいものなの?

477 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 00:16:21.62 ID:H1U3m4oM.net
>>476
タイトーのサターンゲームに限ってだけだけど今やっとるだろ

478 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 00:24:07.54 ID:y3/RjS1M.net
>>475
1チップ化って事か
MSXでDOS/V仕様のPC用(PCI接続)に販売されてなかったっけ?

479 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 00:46:43.52 ID:iDJg42uG.net
>>474
懐かしいな
本サービスやってたのかこれは?
定着しなかったのが惜しい

480 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 01:18:36.15 ID:H1U3m4oM.net
そういや昔 90年代後半あたり、セガはアーケードのゲームをWINDOWSにも移植してたが、それが明らかサターン移植のものがベースだったの不思議に思ってた

BG面つかったSSならではの描画の癖みたいなのもそのまんまだったから、エミュかとも思ったけどさすがに90年代後半のWIN95当時のPCじゃスペック的にとてもSSエミュなんか動かないと思い込んでた
結構追加要素とかちょっとした違いもあったしサターン用に書いたプログラムをコンバートしてWINDOWSにもってくる仕組みでも作ってたのかなと思ってたが…当時からエミュつくってたのかな? >474

481 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 02:23:11.20 ID:2+3BZXLk.net
個人開発のフリーのエミュをセガが買い取って、フリーソフトとしては公開停止。
セガはそのエミュを使って自社のゲーム配信サービスでサターンのソフトを提供した。
メガドライブミニのダライアスの先例だね。

https://dengekionline.com/data/news/2003/3/21/e4e13efbc8d9f2695b37f80e3b300f6e.html

482 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 11:48:07.73 ID:D6SJwqUU.net
>>477
タイトーができるのなら、セガのもできるってこと?

483 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 13:40:10.94 ID:sh9YhO69.net
>>482
タイトーは2Dゲーばかりだろ
アストロシティミニでバーチャ1は出来たんだから、2Dゲーなら楽勝では?
ただ2Dばかりなら買わんがな

484 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 15:45:05.43 ID:UuYGfvHf.net
>>466
ドリキャスもいける?
それなら買おうかな

485 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 16:56:35.70 ID:Xp+MR69S.net
>>482
中身のエミュレータの元が汎用SSエミュとして名高いSSFらしいから基本、なんでもいけるんじゃね?

486 :せがた七四郎:2022/04/08(金) 18:29:39.46 ID:bDnLRZXz.net
【速報】ロシア外交官ら8人国外退去へ ロシアは日本に「報復措置取る」

487 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 02:28:17.63 ID:Zfawl9XH.net
>>466
それで良いよな
セガ公認のソフトラインナップで32タイトル位で発売頼みたい

488 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 02:40:28.57 ID:VMLw4bcS.net
【エネルギー】中国の「上海電力」が岩国でメガソーラー事業! 地元民は激怒、負担は国民へ

489 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 05:06:24.65 ID:gEtz9tJH.net
>>480
サターン版がC言語で移植されていたからとか?

490 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 10:09:05.26 ID:fInPNHIp.net
>>487
SS時代のセガには
ラリー物2つにサクラ大戦1&2、サカつく1&2、グランディア、ぷよぷよ通、ナイツ位しかないと思うのだが…

491 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 15:24:49.41 ID:7Kx7m1l1.net
【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断

492 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 20:04:14.94 ID:Hqdq/Rg7.net
ビクトリーゴールの「幾千の夜を越えて」の歌詞が分かる方いらっしゃいますか?
教えていただきたいです

493 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 20:49:33.91 ID:2potOQdR.net
>>490

・ゲイルレーサー
・真説・夢見館
・ワンチャイコネクション
・クロックワークナイト
・パンツァードラグーン
・グレイテストナイン
・新・忍伝

は外せないな

494 :せがた七四郎:2022/04/09(土) 22:59:59.41 ID:dQ2GoTES.net
パンツァードラグーンは別にいらん
ドラグーンツヴァイなら外せないが

495 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 03:05:56.66 ID:bZYUVmqi.net
>>490
サターンミニ出ても権利都合でセガとセガ系会社の潟\ニック(キャメロット)、ゲームアーツ、アトラス、コンパイル位のラインナップなんではと予想

496 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 03:06:50.79 ID:bZYUVmqi.net
>>493
パンドラ以外はマニアック過ぎる
ゲイルとかデスクリムゾンに並ぶクソゲーだろ

497 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 03:28:54.17 ID:E4EI6uNq.net
ゼブラエンジンは実質SSFってことなんか

498 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 05:00:34.49 ID:L8JLjpCP.net
【ウクライナ侵攻】「“虐殺”はでっち上げ」「自作自演」駐日ロシア大使単独インタビューで語る

499 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 13:15:09.60 ID:i9lW8P8g.net
>>496
ラッドモビール目当てでアストロシティミニ買ったわ。当時ゲイルも買ったけどw

500 :せがた七四郎:2022/04/10(日) 17:57:05.70 ID:LcVSsKWc.net
【ゲーム】スイッチのグラフィックはPS3レベル? ゲーム『メイドインアビス』のトレーラーに失望

501 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 08:55:24.38 ID:bipYBu8x.net
>>499
ゲイルは普通に相当な劣化移植だもんなぁ

502 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 08:57:53.73 ID:bipYBu8x.net
>>497
名前からして恐らくはそうなんだろうけど、ゼブラエンジンという名前以外に確固とした証拠ってあるのか不明
以前チラっと外人のツイッターでiniファイルの中身がどうたらっていうのあったけど、見てもなんでアレが証拠になるのかわからんかった

503 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 10:04:18.61 ID:r/hs7u8U.net
ゲイルレーサーって、ラッドモービルと比べたら劣化してるの?

504 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 11:35:55.88 ID:MSGGYgmz.net
>>503
めたくそ劣化

505 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 12:49:38.47 ID:HZrBpzUd.net
>>643
劣化っつうか別モンだよね。ライバルカーもポリゴンだし、コースがちょっと似てるだけの別ゲー

タイトルからして違うし誰もウソはついてないし、どっちがおもろい?って聞かれても大して変わらん

506 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 14:18:39.24 ID:r/hs7u8U.net
誰得アレンジ移植だったのか…
サターンのスペックでも完全移植は
無理だったんかな?

507 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 15:29:22.61 ID:HZrBpzUd.net
>>506
普通に無理だと思うよ。システム32のスプライト性能はかなりヤバい。サターンはパワードリフトも完全移植は無理だったからね

508 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 15:32:01.94 ID:06kVqbj4.net
ゲイルはまずアザーカーをポリゴンにしてまで30フレにしたなのか意味不明

509 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 16:45:44 ID:bVzwVm83.net
>>508
リッジレーサーと戦う為に無理矢理ポリゴン使った結果、テンポの悪いレースゲームになった

510 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 17:15:10.24 ID:/ur4nFoK.net
・真説・夢見館
・ワンチャイコネクション
・クロックワークナイト
・新・忍伝

ここら辺って発売日に買った人いる?

511 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 17:51:14.89 ID:4hoFqDjH.net
【政府】ウクライナからの避難民の支援内容決定、12歳以上に一日当たり2400円を支給、一時金、16歳以上は16万円、15歳までは8万円を支給

512 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 17:54:29.41 ID:4hoFqDjH.net
福田元首相秘書「自民党政治を叩き潰す必要がある」「清和会を潰さない限り、日本の再生はない」「安倍晋三氏は中身が何もない」

513 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 18:12:01.21 ID:4hoFqDjH.net
ウクライナのゼレンスキー大統領が11日に韓国国会で開かれたビデオ演説で、
「ロシアの戦車、船、ミサイルに対抗しウクライナ国民を助ける軍事装備が韓国にある」
として韓国に軍事的支援を要請した。

続けて「すべての国が独立を持つ権利がある。
すべての都市は平和に暮らす権利があり、すべての人々は戦争により死なない権利がある」
と強調し、「われわれはこうしたもののために戦っている。
われわれとともにロシアに立ち向かうことをお願いする」と強調した。

514 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 18:12:48.16 ID:4hoFqDjH.net
【韓国】 ウクライナの兵器支援要請を拒否  「殺傷兵器の支援は制限される」 [04/11]

515 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 18:38:39.17 ID:4hoFqDjH.net
70代元家電メーカー技術者の悔恨「メイド・イン・ジャパンを放棄してはいけなかった」

516 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 21:05:26.89 ID:1vcq2B2j.net
【反原発】小泉純一郎氏「将来必ず原発をゼロにする。」

517 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 21:05:56.22 ID:1vcq2B2j.net
小泉進次郎氏が中高生に特別授業 「気候変動問題、若い人たちがもっと声上げて」

518 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 21:47:33.55 ID:1vcq2B2j.net
【映画】『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』ゲーム原作映画の興収記録を更新、全米で大ヒットスタート

519 :せがた七四郎:2022/04/11(月) 22:48:27.56 ID:1vcq2B2j.net
小林よしのり「体調が最悪だ。身体中から汗が滲んでくる。秘書も熱が下がらない…間違いなくコロナ」→秘書コロナ感染 妻も体調崩す

520 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 06:46:11.32 ID:nCWI6JkT.net
【速報】ロシア軍が化学兵器使用か

521 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 08:27:18.23 ID:rSOdWVGf.net
レゴソニックとか出ないかな
レゴスターウォーズがめちゃくちゃ面白いからソニックもレゴゲーム化したら絶対に面白いはず

522 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 10:41:31.94 ID:XLTpcUgb.net
>>509
きちんと2 D に特化したような作りだったら結構神ゲーだったかもね
セガサターン初期の初期だからポリゴンを立体描写をちょっと売りにしようとしたんだと思うけど
セガらしくバカだな…

2 D でちゃんと作ればアウトランのパワーアップ版みたいで結構良かった気がする

523 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 11:32:40.74 ID:cutzvaSh.net
仮にサターンロンチでソニック出してたら、ちょっと3D演出のある2Dゲーになってたんかな?

524 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 11:39:47.34 ID:XLTpcUgb.net
ソニックのゲームでたしかちょっと出てたと思うけど
少しソニックの3のアドベンチャーみたいのなってたよ
あとソニック R がいい例じゃないかな

ドリームキャストだとスピード感が出せたけどサタンだとまずあのスピード感は無理だろうね

525 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 12:15:37.26 ID:Ou3Df+1L.net
アメリカだかで作ってて結局中止になったのがあったって聞いたが

526 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 12:19:52.17 ID:/cYiPxs0.net
サターンのスペックではまあきついだろうね
スピードが命なのに
ナイツ見た方が早いかもね

527 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 12:23:06.70 ID:/cYiPxs0.net
自分で書いて思ったけど
ソニックの代わりにナイツ成功したから十分じゃないかな
しかもマルコンとの相性が good。

528 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 13:29:14.17 ID:6tcTS7R3.net
ナイツって発売がN64のスーパーマリオ64と被ったんだよな
んで「あんまり変わらないじゃん」と

529 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 14:19:42.45 ID:cutzvaSh.net
そもそもナイツって成功したと言えるんかね?

530 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 14:21:50.63 ID:if86sO8r.net
売り上げはどうかわからないけど作品的にもよくできてるし
ユーザーの声聞いても非常に評判はいいと思うけどな。

531 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 15:28:07.20 ID:wq1EN8k6.net
発売日に買ったしマルコンでやってクリアもしたが自分には面白さがわからなかったな

532 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 15:29:00.62 ID:xRSdv/Zr.net
2 D で味わう浮遊感という感じかな

533 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 15:54:23.63 ID:cutzvaSh.net
スーパーマリオ64と被ったってのもあるけど、さすがにタイムアタックを楽しむゲームとはなかなか気付かないよな
直感的に気付きにくいし、人にも進めずらいっつーか

534 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 16:33:41.95 ID:P71PzguK.net
>>524
めちゃくちゃ不安になる文章だ…
何を言ってるかわからん

535 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 17:32:51.19 ID:NbpPDMPu.net
韓国人、人生の4割をネットで消費 日本人の約3倍
4/12(火) 16:00配信

韓国人が一生の間にネット利用に費やす時間は平均34年で、同国の平均寿命83.5歳の4割に相当することが分かった。
アジアでは最長だった。世界最長は41年のブラジル人で、日本人は11年にとどまった。
調査によると、韓国人の1週間当たりのネット利用時間は平均51時間で、
うち18時間は仕事関係、20時間以上を動画視聴に充てている。

536 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 17:36:10.27 ID:NbpPDMPu.net
「子供のころにプレイしていたゲームで遊びたいという40代以上のゲームファンは、
必ずしも最新のゲームを熱心にプレイするような“コアゲーマー”ではないことも多い。
つまり、必ずしもコアゲーマー向けではない“レトロゲームがプレイできる”という特典が
最上位プランに組み込まれている点で、ユーザーの求めるものとのギャップがあると言えるかもしれません」

レトロゲームはプレイしたいが、サブスクリプションサービスが苦手だという声もある。
40代男性の会社員・Aさんは、「子供の頃の感覚が大きい」と言う。

「やはり、ゲームは買い切りで育ってきたので、今も“買い切り”が基本。
またゲームをする時間がそこまであるわけでもなく、月額料金の“元が取れる”とは思えない。
懐かしいPSやPS2のゲームをそのまま安く販売してくれたら買いますが、サブスクはちょっと様子見です」(Aさん)

“買い切り”型のレトロゲームでは、ソニーインタラクティブエンタテインメントが2018年に初代PSの復刻版として
『プレイステーション クラシック』を発売した。
ソフトを入れ替えるのではなく、20本のPSタイトルが予め内蔵されており、価格は税別で9980円。
Aさんは『プレイステーション クラシック』を持っているという。

「プレイできるタイトルが20本しかなく、正直物足りないと思いましたが、
手軽に懐かしいゲームをプレイできるのはすごく良かったです」

537 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 17:40:16.01 ID:uGIKgbh2.net
ナイツはSSで出たから評価されただけだがな
あれがもしPSで出てたら何の話題にもならずに消えてったと思うぞ

メガCDにおけるLUNA と同じ
超劣勢なハードでなんとかヨソに紹介しても許されるレベルのものがでたら過剰に持ち上げられるってヤツだ

538 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 18:13:58.29 ID:xRSdv/Zr.net
>>537
だから基本的にサターンのナイツは評価されてるけど Wii とか他の媒体で出たやつはあまり評価されてないよね
PS 2のも出てたっけ

539 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 18:25:16.60 ID:cutzvaSh.net
つか見事に埋もれるよね
セガハードでやるから意味があるって
感じなんだろうか

540 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 18:30:26.27 ID:xRSdv/Zr.net
あれはぎりぎり3 D か2 D 化の機種だからこそ評価された作品であって
3 d が当たり前の世界になったらあまり価値観は出ないわな
リッジレーサーみたいなもんかな

541 :せがた七四郎:2022/04/12(火) 18:30:37.33 ID:rSOdWVGf.net
プレステでも横スクのポリゴンアクションあったなあ
マジカルなんとか、忘れたが

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200