2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part131

1 :せがた七四郎:2022/05/21(土) 23:20:54.64 ID:qAPxO1bN.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1618749154/
セガサターン総合スレッド Part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1632833923/
セガサターン総合スレッド Part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1647078677/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

セガサターン総合スレッド Part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1629797698/

44 :せがた七四郎:2022/05/25(水) 16:31:56.10 ID:tfjtxU/O.net
サムスン電子は今年の第一四半期のグローバルテレビ市場で30%以上の占有率を記録し、1位となった。
売り上げを基準にした占有率では、3~5位に中国のTCL(8.0%)、ハイセンス(7.6%)、日本のソニー(7.6%)が占めた。
販売量でもTCL(10.9%)、ハイセンス(8.7%)、シャオミ(6.1%)が3~5位を記録した。

45 :せがた七四郎:2022/05/25(水) 18:51:54.91 ID:XRAwsylf.net
一人称が「僕」の人は今後「ぽっくん」に変えてくれ頼む

46 :せがた七四郎:2022/05/25(水) 23:01:42 ID:4coAVJAj.net
VF2アレンジバージョンの曲いらん
アーケード版のBGMの尺が足りなくて
ラウンド2でフェードアウト&リピートするやんか

47 :せがた七四郎:2022/05/25(水) 23:13:03.03 ID:Z/+wq0Hd.net
VF1もアレンジのみだったが普通に基板の音源でやってほしかったんだよな

48 :せがた七四郎:2022/05/26(木) 06:50:27.56 ID:uhBhknvW.net
パイの曲とかアーケード版はキモコワだからアレンジ版でよかった派
あとデイトナやセガラリー1もアケ版よりもサターン版曲の方が遥かにカッコ良くて個人的にサターン版がスタンダード

49 :せがた七四郎:2022/05/26(木) 06:51:28.48 ID:uhBhknvW.net
あ、VF2の曲達はアーケード一択

50 :せがた七四郎:2022/05/26(木) 10:26:00.87 ID:y6ajVrtj.net
【ゲーム】ソニーG、PS5の生産大幅増強へ 部品不足が改善

51 :せがた七四郎:2022/05/27(金) 16:44:19.98 ID:4J48prSE.net
大家族はおろか「夫婦と子」世帯すら消滅の危機…全国各地で単身世帯が爆増している日本の行く末

52 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 02:47:29.69 ID:rOl8MhpY.net
昔からずっと気になってるんだけどバーチャ2のリオンステージの開幕の銅鑼の音おかしくない?
AC版は「ジャーン」って鳴るのにSS版は一瞬「ブッ」って鳴るだけ
当時発売日に新品で買ったのを今でも持ってるけど銅鑼がちゃんと鳴る修正版とかあんのかな?

53 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 02:58:56.15 ID:ftuH+Fyl.net
そういや鳴らないな。初期型、二次、白でどれも鳴ってなかったと思う
わりとSS版移植でブツってる部分があるから毎度のことかみたいになってて慣れてしまった

54 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 07:15:19.25 ID:YVHoHuBu.net
>>52
SSはBGM,サウンドのデータ圧縮があんま効かなくて内臓音源だとそこまでリッチにできないんだよ
SS版VF2はSEなど効果音すらギリギまで劣化させまくって収納することになってるくらいなんだから銅鑼みたいな音はハナっから入れるのは無理だったんだろ

55 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 08:43:59.95 ID:JdTR4+bM.net
これはどっちだ?
https://www.famitsu.com/news/202205/27262997.html

56 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 09:08:01 ID:oapWzPAc.net
バンツァードラグーンツヴァイのBGMはほとんどが内蔵音源によるリアルタイム演奏だな
最初はCD音源かと思うくらいに高音質であれは最高に素晴らしかった

57 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 11:03:07 ID:v2b7Nydi.net
サターンの格ゲー移植って効果音関係がショボいの多いよね
VF2もガッカリしたし、KOF95以外のSNK関連も酷いの多かった
RB餓狼とか

58 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 15:12:54.44 ID:GWJTLcWH.net
ラブライブ声優「逃げのニートは今すぐ働け。あんまり親を悲しませない方がいい」→炎上 ★3

59 :sage:2022/05/28(土) 17:05:08.71 ID:gz8SxZxW.net
サターンの格ゲーって今遊んでも充分通用するくらい楽しいのが凄えよ。エミュ移植じゃないからそれ特有の操作の違和感ないしね。実際天草降臨とかKOF96、97とかも今時のアケアカ版で遊ぶより気持ちよく操作できる。ネックといえば今時のモニタに接続するのに一手間かかるくらいか。レトロビットの無線コン買えばコントローラーまわりの不満もないし

60 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 17:11:05.07 ID:1KfP88mc.net
ワロタ

ところで話変わるけど、レトロビットのセガサターンコントロールパッド

61 :sage:2022/05/28(土) 18:34:30.49 ID:gz8SxZxW.net
>>60
バッテリー保ちがあんま良くない、くらいしか欠点無いよ。Bluetoothじゃない方式の無線だから入力遅延も無いし

62 :せがた七四郎:2022/05/28(土) 23:09:15.03 ID:C7u7XVzH.net
>>59
それはサターンの格ゲーが凄いんじゃなくて
セガ(Model2)の格ゲーが凄いってだけジャマイカ?

63 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 04:19:34.06 ID:RhYlgEI0.net
>>62

天草降臨やKOFがSEGAの格ゲーだって?

よく知らないなら黙ってた方がいいよ

64 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 08:50:18.69 ID:ENROgD9i.net
一言もSEGAの格ゲーとは書いてないんだよな。サターンの格ゲーとしか書いてないわけで
ファミコンのアクションゲーと書いたら全部任天堂のものだと変換するくらい国語力がないよ
まぁわざとあげ足取ってるというのはわかるけど、マジでそう思ってるなら小学生からやり直した方がいい

65 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 08:53:54.09 ID:8XQzyGsn.net
>>64
攻撃的な態度で揚げ足とりに行く人ってスレに常駐するいつもの変な人だね
その人、構うと図に乗るから放って置こうよ

66 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 09:00:11.56 ID:sZ93rncO.net
「攻撃的な態度で揚げ足を~」というのをやってるのはむしろ63,64だと思うがw

67 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 09:21:11.34 ID:ENROgD9i.net
66もさらに揚げ足取りになってるということに気づいてないようです
まぁそこは流してあげるけど、さすがにサターンの格ゲー=SEGAの格ゲーと読むのはどうかと思ったし
2行目見たら、ああこいつダメだって思ったわけです。しかもageてるし。ageてるやつにろくなやつはいない

68 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 09:56:23.60 ID:Nyzv/lwm.net
結局アーケード移植の格ゲーオンリーに違いはない
それ以外はファイターズメガミックスくらいか?

69 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 10:14:09.09 ID:tJplEZ9Z.net
やはりサターンの3大格ゲーは
VFシリーズ
ストリートファターシリーズ
KOFシリーズ

ってことだな、あくまで個人の感想なので
これについて御意見は無用です

70 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 10:24:58.15 ID:Mks/zDwp.net
>>69
ファイナルファイトでリベンジしてやんよ

71 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 10:31:25.70 ID:OLzHRoVS.net
いやしかしセーラームーンの格ゲーには及ばない

72 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 10:32:20.61 ID:JeTagy+d.net
>>69
俺がSAVAKIを言い渡してやろうか?

73 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 10:35:41.21 ID:NNIEpt1v.net
サターンの三大格言
一.パワーメモリーは消えるものと割り切るべし
二.諦めきれないなら何度も刺し直すべし
三.端子ふーふーはやっちゃ駄目

74 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 10:37:23.90 ID:JeTagy+d.net
>>73
どこのご家庭にも常備されている呉工業のコンタクトスプレーを使えばいいよ

75 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 11:08:27.86 ID:XsPqq9QQ.net
>>69
自分自身で最後に言ってるじゃん

御意見無用が最高!!!

76 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 11:38:36.71 ID:bVLyoGh1.net
当時は御意見無用みたいなクソゲーを出す余裕もあったんだよな
今だったらAPEXの配信者が集まって俺たちが作った最高のFPSを出すみたいなもんか

77 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 12:06:43.87 ID:XLHD13AT.net
>>72
サバキって良作なんですか

78 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 12:11:14.98 ID:XsPqq9QQ.net
フレームレートが滑らかで
ストイックな感じがして俺は好きだった
デッドオアライブのストイック版という感じかな。
ただかなり人を選びそう雰囲気が

79 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 12:16:25.06 ID:Mks/zDwp.net
>>72
「捌き」と「裁き」は違うんやで…

80 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 13:11:14.67 ID:ENROgD9i.net
>>69
大抵はここに、FV、ラスブロ、DOAが参戦していくが個人的には、ゼロディバイドFC、これを推したい。
非常によく出来ている。PSのZD2がベースだが避けはLRに変更。メガミックス同様、LRと左右でダッシュも可能
縦長の壁あり/なしステージはVF5よりこっちの方が早い。武器あり、人外系(龍、サソリ)などもいる
見た目のグラがZD2より劣化しただの見た目批判が多いが、ストーリー上進化したプログラムなのでそこは許容で

81 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 13:15:22.43 ID:TwEzBGnc.net
セガサターンのデッドアライブは移植と言うか作りがかなり神がかってたからね
そのぶんが大きいかも

82 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 14:05:51.29 ID:eavZh5PI.net
カートリッジの端子が酸化して読み込みにくくなる問題は
体感では接点復活材の類よりもイソプロピルアルコールで拭くほうが効く

それでも駄目な場合はもうピカールと綿棒で端子部磨いちゃってるわ
で最終的にはイソプロピルアルコールで洗浄する
理論上は削れちゃうからあんまり良くないんだろうけどこれで駄目になったことはない

ただかみ合わせの接触の悪さはどうにもならんね

83 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 15:12:25.66 ID:vBNmIJs6.net
初期型のグレーサターンは部品の品質が良いのか
パワメモの認識は良好、コストダウンの後期型白サターンはイマイチ

84 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 16:32:21.29 ID:Z3QC4vyO.net
長尾FP 昔と比べて、いまの現役世代が大変なのは仕方がないんですよ。いまと昔の違いを語るとき、よく例に出されるのが『サザエさん』です。あの国民的アニメに出てくる波平さんは何歳なのか知っていますか?

――「おじさん」というよりも、「おじいさん」という言葉が似合うたたずまいですが、意外と若いんですよね?

長尾FP ええ、じつはまだ54歳です。昭和の時代の終わり近くまで、会社員は55歳で定年退職するのが一般的でした。波平さんは定年になる1年前という設定なんですよ。55歳のあなたとほぼ同じ年齢です。

――波平さんの風貌を見るとちょっと信じがたいのですが、一応、わたしのほうが年上なんですね。知り合いだったら敬語使っちゃいそうだなぁ。

長尾FP 波平さんがあれほど高齢者っぽく描かれていたのは、現在と状況がまるで違うからです。昭和30年頃の男性の平均寿命は65歳前後でした。つまり55歳で定年退職をしたら、そのあと、多くの人はたったの10年ほどで寿命を迎えていたんです。だから、波平さんはあんなに老けていたんですよ。
当時は年金を受け取れる時期も早かったし、多くの場合、退職金もあったでしょう。定年退職後の10年程度なら、ご隠居さんのような暮らし方をしても、何の問題もなく暮らすことが可能でした。
その後、日本人の平均寿命は右肩上がりで延びていきますが、昭和末期でも男性はまだ75歳に届くか届かないか。いまとは老後の長さが違っていたんですよ。

85 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 17:09:20.29 ID:ASofYV4a.net
>>2
>>3
アーカイブにupされてる末期のサターンファン読んでpiaキャロ2に前作の妹が出てると知って
本体引っ張り出して起動させたら・・・
ちゃんとクリアしてたw
また仕舞った?(字が合ってるか分からんが固唾桁(かたずけた)という意味)w
起動したけど映像ケーブルの接触が悪い

86 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 18:16:07.80 ID:ENROgD9i.net
>>83
そうなの?逆に初期・次期は熱持ちやすくて重い、新品購入以外は寿命が短かった
白は軽くて熱持ちにくかった。一部動作不良なタイトル(SEGAAGES)はあるけど
動作対応Ver買ってたので特に不満もなし。パワメモの認識率はあまり変わらんかな
人によって印象だいぶ違うのは結局動作具合としか

87 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 22:22:46.96 ID:6ad3IwBH.net
>>69
あすか120%リミテッドは非拡張RAM勢では有数の名作だと思う

>>86
自分も白サターン+白パワーメモリーでは認識不良ほぼ無いけど、フラッシュメモリ自体に寿命があると聞いて
今はかなり労って使ってるしなあ
(基本セーブは本体にして数か月ごとにパワーメモリーにバックアップ)
初期型+灰パワーメモリー時代はオートセーブものとかも平気でパワーメモリーにセーブしてたから
しょっちゅう認識不良やデータ破損してた

88 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 23:08:56.99 ID:1yPBYvqo.net
政府が6月上旬にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、
全国民に毎年の歯科健診を義務付ける「国民皆歯科健診」の導入に向け、
検討を始める方針を明記することが29日、分かった。

89 :せがた七四郎:2022/05/29(日) 23:35:49.56 ID:KNU7QeJU.net
>>69
ロードが長いけど動かして楽しいサイバーボッツが好きだったわ

90 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 01:53:04.26 ID:4B536xCg.net
真の3大格闘ゲームはこうだな
アドバンスドヴァリアブルジオ限定版  ジグソーパズル入りでとにかくデカい
サイバーボッツ超完全版    本入りでまあまあデカい   
ウルトラマン光の巨人伝説  キャラクターが40メートル級なのでデカい

91 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 01:56:47.74 ID:55Kx6KVg.net
>>89
カプコンとSNKの4Mラムカートリッジ対応サターンゲームは神多いな
4Mラム対応ゲームだけで2000年までいけた

92 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 02:49:43 ID:ozmyxrfS.net
箱でかい対決
https://img.aucfree.com/k342509183.1.jpg
https://auctions.afimg.jp/p830838702/ya/image/p830838702.1.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0111/users/9faa9f101e0a63609b9fc66d5cb224d9f97bcce0/i-img1200x1200-1606555467q5snp216652.jpg

93 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 02:59:26 ID:ozmyxrfS.net
メガドラ互換の予定ってあったの?

セガサターンにカセットの差込口がありますが、その差込口にメガドライブのソフトはささりますか?また、起動しますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1287277157
・当初はメガドライブのソフトを挿すつもりだったようですが、コスト面で無理だとカットされました。
・たしかあのスロットはグラフィックやCPU拡張用だった気がしますが、ほとんど使われていないハズですよ。

このスロットは、それ以前のゲーム機と同様にロムカセットでソフトを供給することも考慮されており、バス信号のほとんどが出ていたため、
メガドライブに接続して性能を向上させる周辺機器メガCDやスーパー32XのようなCPUアクセラレータ、グラフィック機能の拡張なども仕様上は可能だったが、実現には至らなかった。
他にカートリッジスロットに周辺機器を接続するものとしてはセガサターンモデムなどがある。

94 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 04:32:05 ID:L/D2sGUx.net
>>92
手持ち?保存状態良いな。価値アリ

95 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 10:01:56 ID:n9mtFsCM.net
あの差し込み口はメガドライブと言うか
ロムでもゲームを供給していくみたいなのは初期の頃言われてたよね

96 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 10:28:16.38 ID:2MZS1rkA.net
確かBEメガの初報じゃそんな感じだったね
あの時はwkwkしたなあ

97 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 10:41:32.73 ID:n9mtFsCM.net
まあ64の流れもあったしあながち適当な情報という感じでもなかったけど
まーROM の場合はいろいろコストもかかるしまあ無理だろうとは思ったけどね
あといろいろ制約も出てくるだろうし

98 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 11:16:40.46 ID:ieYWxT71.net
カートリッジオンリーのサターンも同時開発してたんでしょ?
その時点ではメガドラ互換も考えてたかも

99 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 11:50:07.53 ID:JbuUOQHc.net
日本ではメガドラ互換はあまりメリット無いが、実現してれば海外での爆死は無かったかもね

100 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 11:59:57.02 ID:2MZS1rkA.net
2D性能をちょっと落としてでもメガドラ互換させた方が良かったのかな
いろいろと難しいね

101 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 12:34:00.18 ID:4B536xCg.net
>>92
一番下のは知らなかったわ・・・
ギャルゲーだとサターンじゃないがドリキャスのラブひながお風呂セット入りでえらいデカかった
むかし中古屋で安かったからなんとなくで見本をレジに持ってったら
店員が嬉々とした様子でクソデカな箱を出してきて持って帰るのがえらい恥ずかしかった

102 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 14:42:34.58 ID:QUtKY4FO.net
プレステ
・幻影闘技
・エアガイツ
・トバルNo.1
・ゼロディバイド

サターン
・御意見無用

103 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 16:12:40.67 ID:eIGjn1Jw.net
韓国のカカオゲームズは30日、スマートフォン向けゲーム
「ウマ娘 プリティーダービー」のサービスを来月20日から開始すると発表した。

104 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 16:55:39.20 ID:7KUVo+L1.net
鉄騎の箱は巨大だったよ。
専用コントローラー必須で同梱されていた。

105 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 17:28:01.42 ID:otoAqRfI.net
ゆみみみっくすも大きめだった

106 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 17:46:03.04 ID:lhY8FnCL.net
鉄騎一度でいいからやってみたかった

107 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 18:28:39 ID:sTSFwCY7.net
>>102
PSで展開してたゼロディバイドは最終作だけ何故かSSに。どれも良かったけど個人的には遊びやすい2が一番好き

108 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 19:09:03.97 ID:UDNge1S+.net
https://p1-d9ebd2ee.imageflux.jp/c!/w=1280,h=1280,a=0,u=1,q=75/101013/295195fe6ac4a61f76730398ca60be4b.jpg
これを越えるやつはあるんかな

109 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 20:06:35.37 ID:UDsEEPNk.net
アンジェリークにもバカでかいのあった気がする

110 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 20:17:27.81 ID:Jbyw8tsV.net
ゲームでは無いがソフトは付いてるのでコレとか
光栄だし

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fimg.aucfree.com%2F335565778.1.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Faucfree.com%2Fitems%2F335565778&tbnid=foHmtQSTokk_7M&vet=1&docid=0oM4jOFn96v9wM&w=1200&h=795&itg=1&source=sh%2Fx%2Fim

111 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 20:43:55.07 ID:6lbAXqG6.net
エネミーゼロの箱はどんくらい?

112 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 21:20:41 ID:QUtKY4FO.net
御意見無用2ってPSで発売されてたんだ
知らんかったっていうかプレイした奴いるんだろうか

113 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 22:45:39.49 ID:whEqHuht.net
アケコンのアストロシティ筐体ぽいやつで2人分のやつって出てなかったっけ?

114 :せがた七四郎:2022/05/30(月) 23:59:04.96 ID:Uj2+vSS6.net
バーチャスティックプロだな

115 :せがた七四郎:2022/05/31(火) 09:58:59.21 ID:uBTo7Bej.net
>>112
プレステでバーチャやりたい時には結構重宝してたよ

116 :せがた七四郎:2022/05/31(火) 09:59:50.01 ID:uBTo7Bej.net
>>111
エネミーゼロだったっけ
かなりの高額のやつを買うと飯野自身が届けに来てくれるって言うやつ

誰かされた人いるかな?

117 :せがた七四郎:2022/05/31(火) 10:35:51.52 ID:2uFYRhdR.net
20個限定20万円限定BOX
イベントショーでキャンペーンガールが着用したレオタードが入っているらしい

http://blog.livedoor.jp/all_neogeo/archives/51101620.html

118 :せがた七四郎:2022/05/31(火) 10:41:20.19 ID:uBTo7Bej.net
20万とは安いな…
50万円くらいかと思ってた

119 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 00:03:28.77 ID:T29BRKuE.net
コンパニオンの画像はよ

120 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 05:08:31 ID:59+TCXPO.net
当時サターンの雑誌も買ってたしE0も買ったけれどこんな限定があったのやこんな衣装のコンパニオンがいたこともまるきり記憶にないや、着衣の状態で見て見たい。

121 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 05:33:18.64 ID:xh3mzP4k.net
飯野がこれ着てサービスショットしてる1枚物の生写真が同梱されてたらマジでお宝だったのに

122 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 06:56:48.76 ID:jJXW6qRA.net
いや、飯野よりコンパニオンのお姉さんが手渡ししたほうが良かった
「これ脱ぎたてなんです」と

123 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 08:42:21.95 ID:16SgSGUv.net
皆さんバブル期的な発想でありますね

124 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 08:42:26.35 ID:MzGMLVKC.net
しかしE0のマークがダサすぎるな

125 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 08:47:17.73 ID:xh3mzP4k.net
いや、玄関開けたら飯野が満面の笑顔でこれ着て立ってるサプライズが良かった

126 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 09:07:54.53 ID:RjDSA9Gk.net
オクでいくらくらいの額になったんだろ
高騰してる今だったら百万超えるかもな

127 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 09:15:06.88 ID:rvbSIWxM.net
>>99
日本だとドリキャスでサターン互換に対応してれば売上的に大きく変わったかも

128 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 09:23:14.34 ID:rvbSIWxM.net
>>126
確か13年前にヤフオクで出品された時は、あの限定版が30万円で売れたらしいな

129 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 10:37:25 ID:fIYxyy4d.net
サターン互換は現実的に無理やで…
ただでさえ変態構造なのに

130 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 11:04:44 ID:vYZZQykz.net
今更だがコントローラーだけでもサターンの仕様を残して欲しかった

131 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 14:44:01.28 ID:tkobY2yN.net
安倍晋三氏「円安のメリットが感じられるのはインバウンドだ」訪日外国人客回復に期待 「コロナ5類引き下げに力尽くす」考えも★2

132 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 15:42:40.64 ID:EhgN0BX3.net
金曜日仮にサターンミニ発表されるとしたら、
価格いくらくらいになるんだろ?

133 :sage:2022/06/01(水) 15:55:25.21 ID:ZQMlbO5x.net
がんばって30本収録で14,800円くらいかねえ?それより安いと酷い出来のモノになりそう

134 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 15:55:58.01 ID:8aLnZCpA.net
仮に14800円だろうな、仮に

135 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 17:16:09.56 ID:tkobY2yN.net
車で男性はねて逮捕の高校教師「ドラクエウォークしていた」車を運転中に前方不注意で会社員はねて死なせたか

136 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 20:33:08.37 ID:fIYxyy4d.net
金曜日に何かあるの?

137 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 22:07:34.57 ID:6H/pCK5V.net
【経団連・十倉会長】“バイオやゲームなど競争力強化 ”(6/1)

138 :せがた七四郎:2022/06/01(水) 22:37:55.45 ID:GzuB4R0h.net
ゲーミングPCが発表される

139 :せがた七四郎:2022/06/02(木) 04:36:03.36 ID:BKvfygJJ.net
バーチャルハイドライド安定フレームレートバージョンやりたいわ
今度の発表されるサターンミニに収録してほしいの

140 :せがた七四郎:2022/06/02(木) 04:42:33.04 ID:R+9qpXh8.net
ヴァーチャルハイドライドの場合は
おっさん体型の主人公がすごく萎えたので
いっそ FPS 視点のやりたいな

141 :せがた七四郎:2022/06/02(木) 16:05:52.59 ID:2iccCqQ+.net
【憤慨】安倍晋三「君はアベノミクスを批判するのか?(怒)」 元内閣副大臣に怒りの電話 何が起きたか

142 :せがた七四郎:2022/06/02(木) 22:47:36.77 ID:lou98tVm.net
【企業】サムスンに渡ったシャープ技術者「90年代から技術流出」

143 :せがた七四郎:2022/06/02(木) 23:47:35.01 ID:qhc84Lig.net
サタマガに、KAZe社長の河副氏のインタビュー記事が載った号を探しています。

下記の3タイトルいずれかの発売日付近だと予想しています。
どの号か分かる方、教えてください。ヤフオク等の商品写真から調べていますが、いまだ見つかりません。

95/6/23(ラストグラディエーターズ)
96/11/15(ネクロノミコン)
97/9/11(ラストグラディエーターズver.9.7)

144 :せがた七四郎:2022/06/03(金) 00:56:56 ID:lPInFnrR.net
河副氏と飯野賢治氏の対談でしょうか。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200