2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part131

490 :せがた七四郎:2022/07/21(木) 12:23:58.32 ID:MLpc09Ek.net
ネットもなくて雑誌でスペック等の記事載ってても当時比較するものが現行ハード同士だったからね
しかも8/16/32bitのCPU区分で、ゲームはROM容量が大きいほど正義みたいな風潮あった
32bit次世代機戦争(SS,PS,3DO)で単純にまとめられてマスコミに取り上げられてた
NEOGEOは100メガショック=”容量”が初めて100Mbitを超えた方だけど、知らん人はやたら混同していたり

CD-ROMのゲームってゲームプログラム自体が100MB程度で、あとはCD-DAのBGMで埋め尽くされてたものも多くて
後期に圧縮音声ファイルになったけど結構容量余らせてよね
ダミーファイル置いて外周に配置させて読み込みを早くするとかそういうのはDCあたりで見かけた
PCECDはデータBGMデータBGMみたいな構造になっててリッピングする人達がプリギャップがどうとか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200