2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part131

1 :せがた七四郎:2022/05/21(土) 23:20:54.64 ID:qAPxO1bN.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1618749154/
セガサターン総合スレッド Part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1632833923/
セガサターン総合スレッド Part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1647078677/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

セガサターン総合スレッド Part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1629797698/

652 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
出てないよ。MD、MEGA-CD、Wii、XBLA、3DSまでだったかな

653 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
あのエコーの動画はドリキャス版に入ってたよね

654 :せがた七四郎:2022/08/10(水) 14:41:17.78 ID:dSwrENis.net
エコーザドルフィンは海外でサタンで出てなかったっけ?

655 :せがた七四郎:2022/08/11(木) 14:37:43.11 ID:dOceQkGI.net
コロンパサークルのHDMIの表示出てきたんだけど安いのかな?
>>427見るとチラチラすんのならあんま意味無いな
まあチラチラタイトルが同級生2、piaキャロ2とか数タイトルだけなんだけど
PS2のD端子+液晶テレビだとチラチラしなくなって見やすくなるんだけど

656 :せがた七四郎:2022/08/11(木) 15:23:27.27 ID:Biko6NbE.net
ウチのはサンコーのRGB21toHDMIだけどノンインターレースのソフトでも全くチラつかないね
やっぱりRGBから変換してるからだろうか?

657 :せがた七四郎:2022/08/11(木) 15:25:05.43 ID:Biko6NbE.net
間違えた、縦448ドットのはインターレースだね
失礼しました

658 :せがた七四郎:2022/08/12(金) 18:51:21.62 ID:N0WqcPDO.net
作家・渡邉哲也さん「安倍総理の国葬に反対している人は向上心が足りない。なぜ自分も頑張って国葬してもらおうと考えない?」

659 :せがた七四郎:2022/08/13(土) 16:53:42.16 ID:Yn5KlNBL.net
お前も向上心足りないね

660 :せがた七四郎:2022/08/13(土) 17:15:31.94 ID:qWOoy5Cy.net
この作家知らんから調べたけど顔見ただけで嫌悪するレベルだった
やっぱりおかしな発言するやつは見た目もおかしい

661 :せがた七四郎:2022/08/14(日) 14:55:10.90 ID:tc5HY9D/.net
>>658
前半と後半の文章に全く繋がりがないな。そもそも国葬なんかされたくもないし、現在の日本では国葬の定義、概念そのものが存在しないのにこのクソ作家は知能指数2くらいのアホなのか?

662 :せがた七四郎:2022/08/14(日) 15:09:03.13 ID:wq8X6bnJ.net
いつから荒らしにマジレスするスレになったんだここは

663 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
サターンって3D演算も全部CPUで処理しているから
サターンエミュはDirext3Dに3D処理を投げることはできないの?

664 :せがた七四郎:2022/08/16(火) 19:24:56.42 ID:QaIK9JwJ.net
>>663
directXに投げてるエミュの方が希少なのだが

665 :せがた七四郎:2022/08/17(水) 23:04:31.09 ID:BhyUhadv.net
Retro-bitのワイヤレスサターンパッド買ったよ
サターンとメガドラミニ、Switchで使えてめっちゃ便利です

666 :せがた七四郎:2022/08/17(水) 23:29:55.35 ID:LAh8V9Q+.net
高橋社長@Saturn Fan 1995年1月号

「断言します。現在のテクノロジーでは、
 ポリゴンより2Dの方がゲームは面白いです。
 バーチャファイターは除いてね」

667 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 03:56:41.99 ID:YD8gTxoI.net
バーチャはスーパーメガロでインパクトあったよなあ
あの頃に帰りたいわ

668 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 07:41:11.56 ID:pDl8foee.net
>>666
そりゃ95年のその時期だったら2 D の方が普通に面白いでしょw
バーチャファイター1も目新しかったけど面白いという意味合いとはちょっと違ってたし

669 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 17:19:41.16 ID:zl8ZIucv.net
ソニック→キャメロットの高橋社長?

670 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 18:08:02.27 ID:f7uvoHlj.net
キャメロットやアートディンクだのサターンPS陣営だったのは今はまとめて任天堂の笠下

671 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 22:30:12.33 ID:e1cF2ZBB.net
か・・・傘下

672 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 22:39:59.54 ID:9AJMd9Y9.net
なんとかしろ、このふいんき(←なぜか変換できない)

673 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 22:54:55.23 ID:+yJ+pHTV.net
サターンはソニック出てないも同然だけど・・・
金曜夕方テレ東
ソニック映画やるね
見せてもらおうか、外人のソニックへの思い入れというものを

674 :せがた七四郎:2022/08/18(木) 23:51:25.58 ID:LJk1B66l.net
この前アマプラで観たわ

675 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 06:18:01.93 ID:IDi8vlYq.net
>>665
いま4300円で売ってるな
見た事のない値段

676 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 08:22:04.62 ID:7gFcHl2F.net
ソニックの代わりにナイツが出たんだから全然オッケーでしょ
個人的に僕はそれが成功だと思う

677 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 11:21:22.68 ID:MaYBbtmo.net
サターンってPSのSIMPLE1500みたいな
しょぼいけど安いシリーズってあった?

678 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
ないけどやすい定番のはあるなw

679 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 14:38:12.77 ID:/T0nNCyd.net
廉価版はいろいろ出たけど最初から安く作ってあるシンプルシリーズみたいなのは無い

680 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 16:24:28.01 ID:E3KPMRPH.net
サタコレもPSザベストの後追い感があったな
パッケージも白に赤で微妙なカラーリングだったし

681 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 16:26:28.48 ID:bzP741WF.net
CGポートレート…

682 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 16:31:49.45 ID:eXunsbM9.net
サタコレ版のE0はセーブ無制限にできたから
クリアできたのはありがたかった。
飯野作品、現行機でもやりたいなぁ。

683 :せがた七四郎:2022/08/19(金) 19:02:11.72 ID:XmYOFFm9.net
風のリグレット

684 :せがた七四郎:2022/08/20(土) 01:04:00.71 ID:1qcrdFja.net
コンセプト的には『マスデストラクション〜お父さんにもできるソフト〜』か?
移植だし安くないけど

あとGAME WAREとか?

685 :せがた七四郎:2022/08/20(土) 11:21:41.49 ID:Fspg581H.net
ソニック映画、思ってたよりは面白かった
ただCMの時から思ってたけど質感がフェルトっぽくて、ハリネズミとは何なのか知っているかと問い詰めたくはなるw
抜け落ちるとトゲになるみたいだけど

開幕のセガゲーの画面が無数に連なってセガのロゴになるところは良かった

686 :せがた七四郎:2022/08/20(土) 13:33:49.55 ID:KTdOOsEI.net
昨日テレビでやってたやつかな?

687 :せがた七四郎:2022/08/21(日) 05:05:36.36 ID:S2XNzryt.net
ソニックは普通にゲームのハイエンドモデルで映画化してほしかった
ピカチュウもそうだったけど何故わぞわさモフモフさせちゃうんだよ〜

688 :せがた七四郎:2022/08/21(日) 23:13:18.76 ID:2Gt/ke5J.net
中川大志が声優上手くてクソ笑う。プロって言っても通用するレベルだわ

689 :せがた七四郎:2022/08/21(日) 23:58:47.93 ID:eWGmMmL4.net
中川大志は普通に役者としても演技力は抜群だよ
LIFEでウッチャンの役をやった時の九州男児の演技はウッチャンそのものだったからな

690 :せがた七四郎:2022/08/22(月) 05:25:48.89 ID:03GYmgTo.net
基地害が叩いてたけどゲームなんか大昔だし誰も気にしてねえってのな
あー、元の声優のおっさんが恨み節だったっけ

691 :せがた七四郎:2022/08/23(火) 00:55:24.47 ID:+q8HXul2.net
ソニープレステ 英国で提訴される 8000億円超の賠償請求

692 :せがた七四郎:2022/08/23(火) 14:38:26.94 ID:4ShuZM00.net
サターンミニとかドリキャスミニは企画は生きてるけど、
半導体不足で製作が難しいとかSEGAのインタビューで言ってたな
でも出たらかなり良ハードになるだろうな。特にサターンミニは
PSミニのあの舐めたラインナップは酷すぎた

693 :せがた七四郎:2022/08/23(火) 14:46:50.56 ID:fC7Z97aP.net
>>687
着ぐるみに映画出演させる必要ないよな
アニメチックなCGかフルCGアニメで良かった

694 :せがた七四郎:2022/08/23(火) 14:49:08.73 ID:fC7Z97aP.net
>>683
柏原崇、菅野美穂とか声優出演していたしミニ収録は無さそうだな
同様に実在選手実名の全日本プロレス、サカつく2もミニ収録ないんだろ
これが今唯一やりたいゲームなんだがな

695 :せがた七四郎:2022/08/23(火) 14:51:18.60 ID:fC7Z97aP.net
リアルサウンド~霧のオルゴール~は音だけで恐怖を演出するという点でE0へ移行されたんだろーな
リアルサウンドは当初は恋愛、スリラー、コメディの3部作だったらしいが企画倒れだな

696 :せがた七四郎:2022/08/23(火) 17:07:40.74 ID:ADdcxrIq.net
「霧のオルゴール」の見開き広告では2-3か月後には発売するような雰囲気だったのに

697 :せがた七四郎:2022/08/24(水) 08:19:01.53 ID:MwktmvC3.net
風のリグレットは好きなゲームなんだけど、
プレイヤーの想像に委ねるというわりには
声に特徴のある有名俳優ばかりだったのがなぁ。
子役の前田愛ですら頭に浮かんでしまったし、
想像が広がったメインどころは男の子役だけだったよ。

>>695
エネミーゼロより風のリグレットの方が半年以上後発だから
霧のオルゴールとエネミーゼロは無関係でしょ。

698 :せがた七四郎:2022/08/24(水) 08:24:36.14 ID:hXLacxwo.net
>>697
そこを突っ込まれたら、収録の関係上スケジュールがきちんと取れるように事務所を通したからとか何とか飯野が言い訳してたな
それだったら、無名の舞台俳優とか使っても一緒だろ、と思ったけど

699 :せがた七四郎:2022/08/24(水) 11:24:19.58 ID:aKln20PW.net
>>696-697
E0発売後に霧のオルゴール広告出したなら別なんだな
スマソ
霧のオルゴール楽しみにしてたんだがな

700 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
自分も霧のオルゴール楽しみだったよ。
D、E0、RS、D2、飯野さんのゲームは
クセがあるけどどれも好きだった。

さらに言えば
当時ワープにいた上田文人さんのゲームも好き。
ICO、ワンダ、トリコ、全部好きだなぁ。

701 :せがた七四郎:2022/08/24(水) 17:17:10.89 ID:aKln20PW.net
>>700
芸術家タイプの作品ばかりだな

702 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
>>700
E0クリアしたのかな
あれほど苦痛なゲームは無いが

703 :せがた七四郎:2022/08/25(木) 05:36:05.03 ID:lLiq8eXe.net
>>702
クリアしたよ。
サタコレ版はセーブ無制限モードがあったから、
なんとかそれで。

704 :せがた七四郎:2022/08/25(木) 12:36:11.22 ID:rz4gK4Ln.net
エネミーゼロってロード回数が切れて最初からやり直した人っていたんだろうか
俺だったら窓から投げ捨てる

705 :せがた七四郎:2022/08/25(木) 13:42:39.03 ID:pqDy2As5.net
本体にあるE0のセーブデータをパワーメモリーにコピー
念のためメモリーを取り外して遊ぶ
すぐ死んじゃったらメモリー付けてデータを本体にコピー
で、ロード回数節約しながら遊んでた

706 :せがた七四郎:2022/08/25(木) 17:16:12.89 ID:wXMPzizO.net
SIE、PS5本体を5500円値上げ--9月15日から

707 :せがた七四郎:2022/08/25(木) 17:45:34.83 ID:cxmX2egd.net
TVCMだとセガールアンソニーがアナログミッションスティックらしきコントローラーを操作するシーンが一瞬見えるんだが、セガハード大百科にはアナログミッションスティックのマーク付いてないんだよな
自分の記憶ではパッケージにも対応可否が書いておらずミッションスティック所有の自分は購入見送った

結局対応していたのか?

ウイングアームズ華麗なる撃墜王CM
https://youtu.be/W3IqYQCXQAU

セガハード大百科
https://sega.jp/history/hard/segasaturn/software.html

708 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 06:03:52.38 ID:IHhNhx7a.net
E0やD2辺り、リメイクしてほしい…。
リマスターでもいいです。
バロックもSwitchで出たし、それなりに売れると思うんだけどなぁ。

709 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 09:04:14.65 ID:y/NKtsaJ.net
ドリキャスってソニックアドベンチャーとか一部以外はほとんどリメイクされないよな
特にサードパーティ

710 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 13:05:34.44 ID:eLEI8OY7.net
リメイクでは無いがミッシングパーツは移植されたけどね。

711 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 13:46:15.44 ID:4cx4Jo5W.net
>>709
リマスターや移植は多いけどね

ソニックアドベンチャーだって別に完全リメイクされたわけじゃなくて移植+αやリマスター止まりだし

712 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 16:00:25.64 ID:azs69A9e.net
>>709
ソニックアドベンチャー1&2
スペースチャンネル5
セガラリー2
ハウスオブザデッド2
タイピングオブザデッド
セガGT
ゲットバス
バーチャテニス
オラタン
クレイジータクシー
JSR
斑鳩
DOA2

リメイクはさておき、ドリキャス以外でも遊べるソフトを思いついた順に出してみた

713 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 18:18:02.61 ID:UiAHGyaz.net
バーチャテニス…

714 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 23:33:20.22 ID:PYMv/oIG.net
バーチャテニスはパワースマッシュの海外名だったっけ

715 :せがた七四郎:2022/08/26(金) 23:58:25.86 ID:OCtrJTLh.net
>>704
当時ギリギリクリア出来てホッとしたのを思いだした

716 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
>>712だけじゃなくて、ドリキャスの主要ソフトなんて殆どが別ハードで遊べるじゃん

シェンムー1、2
グランディア2
シーマン
バイオコードベロニカ
サクラ大戦3
ソウルキャリバー
カプエス
PSO
パワーストーン1、2
ルーマニア203
魔剣X

>>709は何を言ってるんだ?

717 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 16:20:33.34 ID:O9Z0t4hX.net
>>716
ドリキャス同時期ハードのPS2、xbox辺りへ移植と10年後辺りにリメイクは別と定義

718 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 16:23:39.31 ID:5QcjD7WI.net
飯野賢治の300万本売れるRPGを見たかった
買うかどうかは別としてどんなものかを見たかった

719 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 16:26:25.03 ID:LTTON4hB.net
しかしながらXBOXに出たセガのソフトは現在のSeries Xでもほとんどが動くし普通に買えるから現役ソフトと言えよう

720 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 16:50:15.66 ID:D40pg2H+.net
>>718
同じく。
構想だけでも知りたかった。
飯野氏本人としては、
E0、リアルサウンドシリーズで一定の利益を得て
300万本RPGに投入というシナリオだったのかな。
E0も風のリグレットも、想定より全然伸びなかったんだろうね。

そしてDC版リグレットで小銭を稼いで(稼げたか分からんけど)、
D2に大博打と。

721 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 18:09:32.58 ID:nIBP5D5L.net
>>717
最初にソニックアドベンチャーとか言いだしてるのが間違い
あれも単なるリマスターと移植しかされてないだろ

722 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 18:28:09.73 ID:O9Z0t4hX.net
>>721
リマスター、移植とリメイクは別だと言い訳してんのか

723 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 19:33:57.25 ID:V5j52teH.net
なんだこいつ

724 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 20:31:32.41 ID:GfiwW6Zo.net
E0はリメイクするなら結構低予算で出来る気もするんだけどな

725 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 20:40:36.01 ID:821bSfgs.net
エネミーゼロをVRで作って

726 :せがた七四郎:2022/08/27(土) 20:45:15.14 ID:dIg8qGmI.net
サイバードール2まだー

727 :せがた七四郎:2022/08/28(日) 00:09:56.03 ID:p7er4Qgx.net
VR でちぎれた指を取るの嫌だわ

728 :せがた七四郎:2022/08/28(日) 17:12:56.95 ID:ER3grKgm.net
97年辺りにデビルサマナーの深夜ドラマがあったが、呪術廻戦みたいな「街で怪奇事件発生」→「レイレイホウが依頼請ける」→「キョウジが悪魔召喚で闘い解決」をゲームシナリオ通りに進めるアニメやって欲しかった

ペルソナ4みたいな明るいノリではないガンズノーライフみたいなハードボイルド系でや

サターンゲームはシナリオ良いゲーム多かったからアニメ化プロモがハマッた気がするがメディアミックスとか多ch展開とか分かる人いなかったんだろうな

729 :せがた七四郎:2022/08/28(日) 21:47:28.90 ID:iThr1zuO.net
バーチャやパンツァードラグーンのアニメはあったけど両方転けたろ
サクラは成功か失敗か微妙なところだけど
同じメガテン系でも子供向けのデビチルは成功してたけど
初代しかり真しかりペルソナtsしかりゲームとは別物だったぞ
むしろサマナーはマシな方
まあFFも失敗してたしあの頃はマシなものの方が少ない

730 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 00:30:15.19 ID:QeivNLG3.net
>>729
パンドラアニメは初耳だが、バーチャは全く別シナリオだったよな
メガテンドラマはハショリまくりながら一応はシドどの対決まではいったな

731 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 09:39:30.72 ID:pz3vKT9N.net
バーチャはネタアニメとして秀逸

732 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 10:36:25.73 ID:MYFXRuca.net
天空に連なる七つの星

733 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 13:34:58.35 ID:E6v6OXvt.net
いまさらだけど本体のセーブ機能復活って、100均の電池買うだけでいけるんだな

734 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
なんでフラッシュメモリにしなかったんだろ

735 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
ユーザーの事を見てないから

736 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
読み書きの早さだと当時のフラッシュメモリじゃ遅いだろ
PSが散々だったじゃん

737 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
PSのメモカが遅かったのはコントローラ入力端子と兼用してたからじゃないの?

738 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 14:20:39.51 ID:f/i6G+on.net
あれってコントローラーと兼用なの?知らなかった

739 :せがた七四郎:[ここ壊れてます] .net
今この時代になってセガサターンの性能の補足するとしたら何がいい?
もちろん半透明処理を通常から使えるようにするとか
きちんとポリゴンという名目の性能を入れるとか

740 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 15:05:21.88 ID:pz3vKT9N.net
メガドラの拡縮と違ってSH2の並行処理自体が奇跡の産物だからねえ
余り想像出来ないな

741 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 15:13:30.91 ID:Ym3DnyZE.net
>>738
いいえ、全然兼用じゃないよ。アホの嘘を真に受けちゃダメだよ

742 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 15:24:22.57 ID:E6v6OXvt.net
サターンはなぜロードやセーブが早かったのかおせーて

743 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 16:04:16.88 ID:QYlytX+v.net
PSはメモカ端子の転送速度が遅くてセーブ・ロードが遅かったってどこかで読んだ

744 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 16:52:54.40 ID:ZFcggtiP.net
https://i.imgur.com/XawZ6mL.jpg
https://i.imgur.com/M0bZGTN.jpg
https://i.imgur.com/pFjddGx.jpg
https://i.imgur.com/UoeiG0q.jpg

745 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 16:53:26.48 ID:gkWMNDk/.net
コントローラとメモリカードのI/Oポートは兼用だよ
だからマルチタップにもメモカの端子が付いてる

https://problemkaputt.de/psx-spx.htm#controllersandmemorycards

746 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 19:44:52.07 ID:OVBCEaCc.net
>>739
半透明でもただ半透明にできるだけでなく
スクリーン合成(?)だかなんだかの半透明エフェクトがほしい
個人的にPS最大アドバンデージはこの処理が出来ることだと思ってる

747 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 20:59:13.92 ID:NcY+ggCW.net
>>744
セガは良くも悪くも思いついたことをやる体質なので
どんなにこれで勝てるって正論をかましても上司は聞かないんだよね
それよりもチャレンジ精神しかないから勝ち負けよりインパクト重視
PSに買っててスクウェアがSSにのみFFシリーズ出してたり
ナムコがPS互換のくせにSSの方に多めにタイトル出してて
SSなのに通信対戦も拡張ラムもインターネット環境も出さず
ひたすらPSっぽい路線突っ走って勝ち組になっても嬉しくない

748 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 21:02:34.24 ID:NcY+ggCW.net
http://www.g-heaven.net/image/2011/05/110528a_0101.jpg
http://www.g-heaven.net/image/2011/05/110528a_0102.jpg
内部の声です

749 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 21:19:18.02 ID:9erxAm9z.net
足し算じゃなくて引き算とかはよく言われるよな

750 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 21:39:01.82 ID:NcY+ggCW.net
>>739
拡張ラムとセーブカートリッジは内蔵
USB端子付属。USBパッド/アケコン/キーボード/マウスが使える
HDD/SSD搭載、LANポート、Wifiによる通信機能(通信対戦協力、ランキング)
Saturn.netにアクセス→ロビー機能、DL販売、リプレイ動画投稿機能
実機本体とは別にエミュレート機能によるグラフィック補完
解像度を変更して出力。HDMI対応
SH-2の後継CPU搭載によりクロックアップ可能
カートリッジ部に拡張機器としてメガアダプタ2(MD/32X/SMS/GG対応)
MEGA-CD互換対応

足し算の美学

751 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 21:47:10.63 ID:83h+0tuW.net
>>739
10TFLOPSのGPU

752 :せがた七四郎:2022/08/29(月) 23:33:20.77 ID:OVBCEaCc.net
>>739
あと性能ではないが安っぽく見えない本体のガワ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200